トヨタ エスクァイア 2014年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > エスクァイア 2014年モデル

エスクァイア 2014年モデル のクチコミ掲示板

(2704件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:エスクァイア 2014年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全331スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「エスクァイア 2014年モデル」のクチコミ掲示板に
エスクァイア 2014年モデルを新規書き込みエスクァイア 2014年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

ブラインドコーナーモニター

2018/02/05 09:40(1年以上前)


自動車 > トヨタ > エスクァイア 2014年モデル

クチコミ投稿数:5件

昨日プレミアムパッケージを発注しました。

オプションのブラインドコーナーモニターを取り付けようと思いますが、切り替えスイッチの場所はどこになるのでしょうか?車種とか年式によってはハンドルであったり、左右のボタンと同じ並びになったりしてました。

既に取り付けた方居ましたら教えて下さい。

書込番号:21572146 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ18

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ガソリンメーター

2018/01/29 17:28(1年以上前)


自動車 > トヨタ > エスクァイア 2014年モデル

スレ主 極魔人さん
クチコミ投稿数:14件 エスクァイア 2014年モデルのオーナーエスクァイア 2014年モデルの満足度4

2週間乗ってみて気付いたんだがガソリンメーター1/8ずつ減る使用???
使いづらいかも・・・

もうひとつ
運転席ドア、助手席ドア、バックドア
閉まりにくくない???
前の車と比べると倍のチカラが必要

書込番号:21552188 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2018/01/29 17:46(1年以上前)

バックドアが閉まりにくいのは、後期でイージークロージャー付いて改善されたんじゃないの?

書込番号:21552248

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:6016件Goodアンサー獲得:451件

2018/01/29 17:54(1年以上前)

ガソリンメーターは慣れですよ。

私のスバル車は1/12ずつ減るので最初は戸惑いましたが(笑)

書込番号:21552275 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4010件Goodアンサー獲得:120件

2018/01/29 18:26(1年以上前)

ハイブリッドならそんなにガソリンの減りを細かく気にする必要もないくらい燃費がいいのでは?

あとミニバンでドアが大きいから多少重たくても仕方ないよね。

書込番号:21552367

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:272件Goodアンサー獲得:25件

2018/01/29 21:26(1年以上前)

>極魔人さん
私はMC前のヴォクシーHV-Vに乗ってますが、ガソリンメーターは全く気にならないです。
そのうち慣れますし、あんましメーターは見なくなりますよ。
ドアが重たいですか?私は気にならないです。
ヴォクシーもエスクァイアも一緒の作りなはずです。
ちなみに助手席の窓を開けて運転席のドアを閉めるとどうですか?

書込番号:21552953 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2018/01/29 21:36(1年以上前)

ガソリンメーターは、目安でしかないですからね。

マルチインフォメーションディスプレイになってから、残量計算されるので意味をなさないものになってきてますよね

書込番号:21552990 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ13

返信2

お気に入りに追加

標準

契約しました。

2018/01/29 09:43(1年以上前)


自動車 > トヨタ > エスクァイア 2014年モデル

クチコミ投稿数:21件

Xi8人乗り 

MOP13万、DOP448000
(アルパイン9インチナビ、リアモニター、Bカメラ、ドラレコ他)

値引き402000
下取り1074000(11年製ホンダRK-1)

総額195万(ガソリン満タン)で先週契約しました。

3月車検だったのでもう少し乗ることも考えましたが思い切って…。

買い取り業者ではもう少し高いとこもありましたがぎりぎりまで家族でスキーに
出かけたかったものですから納車まで乗れるメリットを優先しました。

3社(サブディーラー含む)での商談となりましたが車購入って、カタログ見て、選んで、お店回って駆け引きしてというこの過程がスリリング(?)でなんとも楽しく、今は気が抜けた感じです…。
とにかく、納車が楽しみです。


書込番号:21551237

ナイスクチコミ!5


返信する
JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2018/01/29 10:00(1年以上前)

>買い取り業者ではもう少し高いとこもありましたがぎりぎりまで家族でスキーに
出かけたかったものですから納車まで乗れるメリットを優先しました。

慣れないクルマで事故でも起こされたら大変です。値引きより思い出でしょう! でも40万円値引けば御の字です。
楽しい旅行でありますように。

書込番号:21551268

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:21件

2018/01/29 10:47(1年以上前)

>JTB48さん

有難うございます。その通りですよね。家族の安心第一だと思います。

楽しい思い出をいっぱい作ってくれたRK-1に感謝しつつ、次の車にバトンタッチするまで

もう少し楽しみたいと思います。

書込番号:21551351

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ11

返信5

お気に入りに追加

標準

そろそろ見積りを取ろうと思ってます

2018/01/28 11:28(1年以上前)


自動車 > トヨタ > エスクァイア 2014年モデル

クチコミ投稿数:310件

みなさん、お教えください。
エスクァイアを購入したいと思い、試乗などをしてきました。来週末あたりから見積りを取ろうと思っています。
よく、3月決算に合わせれば値引きが大きいとかいいますが、いつ頃までに契約すればその流れに乗れるものでしょうか。一日違いで見積りが大きく違うというのであれば、よくよく考えて動きたいと思っています。もう遅いのがもしれませんが。
下取り車は9月まで車検があるので時間的にはまだ余裕がある状況です。
よろしくお願いします。

書込番号:21548538 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4147件Goodアンサー獲得:192件

2018/01/28 11:39(1年以上前)

3月末に登録できないと決算成績には反映されないので
納車待ちを考えると2月頭には決めないと厳しいのでは?

書込番号:21548575

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51415件Goodアンサー獲得:15406件 鳥撮 

2018/01/28 11:51(1年以上前)

neko2017さん

現状のエスクァイア ハイブリッドの納期は1ヶ月半から2ヶ月位ではと思います。

もし、納期が2ヶ月掛かるのなら、1月末までに契約すれば3月末までに納車されますから決算期に間に合った事になります。

ただ、実際には納車は4月にずれ込んでも、車体番号が分かれば登録する事は可能です。

つまり、納車は来年度の4月以降になっても、年度内に登録が出来れば決算期に間に合った事になります。

この事を考慮すると上記よりも、もう少し遅く契約しても年度内の登録は可能かもしれませんね。

何れしても早めにエスクァイア ハイブリッドを販売しているトヨタ店とトヨペット店の両店へ行き、値引き交渉と共に納車時期も確認してみて下さい。

この交渉でいつ位までに契約すれば決算期に間に合うかある程度は分かると思います。

それではエスクァイア ハイブリッドの交渉頑張って下さい。

書込番号:21548605

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:272件Goodアンサー獲得:25件

2018/01/28 13:50(1年以上前)

>hossiさん
まずはディーラーで見積りをもらい、納期を確認しましょう。
そこから商談のスタートです。
年度末決算とかを気にせず商談しましょう。
「年度末だから安くなりますか?」などは聞かないですよね。
納期を見据えて年度内に登録ができる最終ラインを考えましょう。

書込番号:21548898 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


白髪犬さん
クチコミ投稿数:4261件Goodアンサー獲得:438件

2018/01/28 16:13(1年以上前)

今期末(3月末)までに登録できると、今期の販売車となります。
どのくらいで登録できるかはその店の配車割り当てや注文具合によって
変わるので、商談の際に確認するのが良いです。

1回で納得する値引きが出ることは稀なので、早めに商談スタートするのが
良いと思いますよ。

9月まで余裕があるなら、夏ボーナス商戦待ちもありかもしれません。

書込番号:21549249

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:310件

2018/01/28 16:41(1年以上前)

皆さんありがとうございます。
来週の日曜がちょうど立春なので、そこから見積りを取りたいと思います。
現状の納車は1カ月程度かかるようなので、その次の三連休か、次の週末くらいまでがリミットでしょうか。来週聞いてみます。
また、正確なことがわかったら報告しますね。

書込番号:21549330 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ20

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > トヨタ > エスクァイア 2014年モデル

クチコミ投稿数:2件

本日までトヨペット店とトヨタ店を競合させて、最終的にトヨタ店が出してくれた見積もり書です。
担当の方が、相当頑張ってくれていたので購入したいと思っています。
以前からこちらの掲示板を拝見させていただいておりますが、すごく参考になる意見をくださる方が多いので投稿させていただきました。
どなたか、よろしくお願いします。

書込番号:21530206 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51415件Goodアンサー獲得:15406件 鳥撮 

2018/01/21 19:54(1年以上前)

エコー420さん

エスクァイアの値引きは車両本体値引き27〜32万円、DOP2割引き14〜15万円の値引き総額41〜47万円辺りではと考えています。

これに対して現状の値引き額は車両本体値引き15万円、DOP値引き約45万円の値引き総額約60万円という事ですね。

この値引き額なら上記の値引き目標額を大幅に上回り、かなり良い値引き額だと思います。

ここまで良い値引きが引き出せた一因は16.2万円と高価なコーティングが見積もりに入っているからでしょう。

つまり、コーティングは利益率が極めて高い商品なので、高価なコーティングを入れる事で大きな値引きが引き出しやすくなるのです。

何れにしても約60万円という値引き額は良い値引き額ですので、限界かどうかは分かりませんが、この辺り契約で宜しいのではと思いますが如何でしょうか。

尚、ハイブリッドの方にも同じ内容の書き込みを行いましたが、ハイブリッドの方は削除依頼しておきましょう。

書込番号:21530232

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:2件

2018/01/21 19:58(1年以上前)

スーパーアルテッツァさんありがとうございます。
ハイブリッドの方は削除依頼しました。
担当の方が相当頑張ってくれていましたので、契約しようと思っています。

書込番号:21530241 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

社外ナビ取付けについて質問です。

2018/01/16 20:31(1年以上前)


自動車 > トヨタ > エスクァイア 2014年モデル

クチコミ投稿数:33件

先日まで別の車種にて検討していましたが家族からの反対もあり‥急遽こちらの車種で購入予定です。
社外ナビパナソニックのCN-F1DかCN-F1XDにカロッツェリアのフリップダウンモニターTVM-FW1030とDOPバックガイドモニターを考えています。
この組み合わせで問題なく取付け出来るのでしょうか?取付けはディーラー経由で電装屋さんでお願いします。また、バックガイドには線は映るのでしょうか?
純正並みに取付けできるなら社外カメラも検討してますが、どれを用意したら良いのでしょうか?
よろしくお願いいたします。

書込番号:21516052 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2018/01/17 18:21(1年以上前)

出来るけど、通販で購入しての持込みですかね?

何にも無ければ安価で上がる方法ですが、デメリットは知っていますか?

製品の保証はメーカーや販売店のがあるけど、取付だけをする業者には関係有りません

初期不良等のトラブルがあったら自分でメーカーや販売店へ連絡したり送付したりとかなり面倒な事になります

個人的に取付が絡むナビは購入と取付は同じ店でするのがベストかと思います。

書込番号:21518370

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:33件

2018/01/17 19:38(1年以上前)

>北に住んでいますさん
回答ありがとうございます。
ネット購入で考えています。たしかに安くすみますが、デメリットもありますよね。
よく検討してみます。

書込番号:21518569 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「エスクァイア 2014年モデル」のクチコミ掲示板に
エスクァイア 2014年モデルを新規書き込みエスクァイア 2014年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

エスクァイア 2014年モデル
トヨタ

エスクァイア 2014年モデル

新車価格:259〜346万円

中古車価格:75〜610万円

エスクァイア 2014年モデルをお気に入り製品に追加する <238

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

エスクァイアの中古車 (1,538物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

エスクァイアの中古車 (1,538物件)