BDZ-ET1200
- スマートフォンなどで録画番組のストリーミング視聴を快適に楽しめる「快適視聴モード」や1TBのHDDを搭載した、3番組同時録画可能なブルーレイレコーダー。
- ランキング形式で話題の録画予約番組を表示する「みんなの予約ランキング」を搭載。話題のテレビ番組を確認し、録画予約の設定ができる。
- 録画番組一覧の画面上に各番組の視聴数を表示する「みんなの視聴数」に対応し、どのくらい視聴されている番組か、一目で確認できる。



ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-ET1200
こんにちは。
昨年末にTV、デッキともSONYで揃えました。
おまかせ・まる録についてご相談です。
好きなタレント名Aで登録しているのですが、先程録画に失敗している事に気付きました。
以前も1度失敗していて、その時は別の2番組をだいぶ前に手入力で録画予約しており、調べた結果そちらが優先されたからだと分かりました。
私としては、出演情報を見逃していても絶対逃したくない人だから「おまかせ・まる録」にしたつもりだったので、最優先されない事、その名称の不親切さに釈然とはしないものの、次に活かそう!と思っていました。
ところが先程、1時間前の番組に出演されていた事を知り、録画リストを見たところ録画されていませんでした。すぐおまかせ・まる録のリストを確認した所、きちんと入っています。今回は他の番組の録画ともかぶっていません。
番組表に名前がなかったのか?と思って、デッキの番組表で確認したところ、名前も載っていました。
残量も、その番組を丸々録画できる以上に残っています。
今回の録画失敗はなぜでしょうか?
原因があれば改善しようもありますが、全く分からずお知恵を拝借したいです。
ちなみに、他のおまかせ・まる録の人名やグループ名、キーワードはレギュラー、イレギュラーともに毎度失敗なく録れています。
しかし、一番好きなAさんが度々録画失敗するので、この機器へのガッカリ感、不信感がつのっています。
以前勉強したので、Aさんのレギュラーの番組は手入力で録画予約してありますが、好きだからこそもれなく録画したいもの。おまかせ・まる録が名前負けなのはもうどうしようもありませんが、イレギュラーを拾ってもらうには、どうしたら良いのでしょうか。
よろしくお願いいたします。
書込番号:19928376 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

こんにちは
該当世代のデッキを持っていないのですが、以前の機種いくつかで同じキーワードでおまかせ録画してますが、録れる・録れないはばらばらです。
まずは設定初期化項目(メニューの一番左端の一番下)にある、学習情報(おまかせ録画)の初期化をお試し下さい。
また、同じタレント名での別の録画は出来てますか?
さらに、そのタレント名で番組検索できると思うので、それもやってみてください。
どちらかができていないなら番組詳細から語句抽出ができたと思いますので、新たに登録してみてはいかがでしょう?
書込番号:19928747
7点

おまかせ・まる録なんて最初から不確実なものだし、番組データが再更新された場合は無効になる場合があります。
書込番号:19930681
3点

ET2200を使っていますが、まる録に関しては100%問題なく録画できるかどうかの保証はないです。
私の場合はまる録よりも番組表から目当ての番組を探し出して、”番組名”で毎回録画する機会が多いのですが、関係のない番組が予約されていることがあって 『どういう経緯でこうなったの?』 と思うことが頻繁にあります。
大事な番組(目当ての方が出演している番組など)はこまめにご自身でチェックして頂くしか確実な方法はないかと思われます。
録画できないとメーカーサポートに訴えても、まともな回答は返ってこないでしょうね。
書込番号:19931086
2点

>今回の録画失敗はなぜでしょうか?
端的に言えば おまかせ録画だから失敗した というところでしょうか
予約確認の おまかせリストは 番組表取得の度に書き換えられます
特に おまかせ録画 設定で いくつか設定してると その傾向にありますね
おまかせリストはに載ってる番組は 録画される番組ですが
この裏に 同時間に検索された 何件か次候補の番組があります(これは 表に出てきません)
次候補が有れば おまかせ予約リストで 削除すると 数分後に 次の候補が表示されます
で 番組表が更新されて おまかせ予約リストが更新されると この順番が狂い 次候補が 第一候補になり 第一候補が 次候補になって違う番組が録画される
と言う現象が 発生します
(家で 一番多いのが これですかね)
回避策としては おまかせ予約リストで 決定ボタンを押して 単回の予約に切り替えておくことでしょうか
とにかく 番組を見つけたら 即通常予約に切り替えておくことです
後は 番組検索を使って 常にチェックを怠らないことですか(あるいは My番組表に登録して・・・・)
番組検索だと 全ての番組(最大200件まで)を表示しますから そこから予約
僕の場合は 通常これで おまかせ予約はチェック忘れた時の保険の意味合いが強いですね
書込番号:19931553
2点

>りょうマーチさん
早々にご意見くださり、ありがとうございました!
長いのですが、自分の忘備録も兼ねて、つらつら書いております。すみません。
学習記録、消して大丈夫かなと思いましたが、この子ちょっとおバカさんかな…と思う事も多々あるので消してみました。
で、同じ名前で録れているかですが、これまで失敗はAさんの2回だけと思っていましたが、よく考えるとそうとも言いきれません。というのは、Aさん、Bさん、所属のグループ名があり、それぞれ登録しているので、Aさん単体出演でも番組表にグループ名が付いていて録れていた可能性もあります。
そうなると、仰る通りAさんの登録名が引っかかっていない可能性があるので、無事録れている番組から名前を抽出して登録し直しました。
近々、今度は事前に告知されたイレギュラー出演があるので、手入力もしつつ実験してみようと思います。(買ったばかりの頃は、おまかせと手入力で同番組が2つ録画されていたので)それで録れれば、登録自体は成功と言えると思います。
詳しく、ありがとうございましたm(*_ _)m
書込番号:19931905 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>TWINBIRD H.264さん
こんにちは。
ご意見ありがとうございました。
>最初から不確実なものだし
と言われてしまうようなシロモノなんですね。
知ってる人には周知の事実なんでしょうかね。
書込番号:19931923 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ねこっちーずさん
こんにちは。コメントありがとうございました。
どうしてこうなった?ってこと、我が家もあります。それでも肝心の物が録れていないよりは、余計な物まで録れている方が良いので、そういう時は鷹揚に笑っていられるのですが。
自分も機械も100%は有り得ないのでミスは仕方ないのですが、「おまかせ・まる録」という名前は消費者(というか私・苦笑)を過信させた罪深い名称だと憎々しく思います。
おまかせ・まる録の評判まで詳しく調べなかったのは自分のミスですが、「録画はまかせて!」ではなく「録るかどうかはおまかせ」って事だよと、ただし書きして欲しかったです(´△`)
書込番号:19931953 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>VROさん
こんばんは。
詳しくありがとうございます。
まさに。
私の「おまかせ・まる録」という名称への認識が間違っていた、私とSONYとで名称の認識がずれているのが最大の要因です…。
皆様仰っているように、そんなに不確かなものなのですね(;´Д`)言葉にまつわる仕事をしているもので、自分の下調べ不足を脇によけると、こんな紛らわしい名称にすな!とSONYに言いたい気分です。
今後も私のような不用心な人が1人、2人いるかもしれないので…。
書いてくださっているような順番の乱れ、混乱、我が家もあります。ET1200に負けず劣らず私の頭も混乱して???だったのですが、そういう時に発生していたのですね。
回避策の「おまかせ予約リストで決定ボタンを押して単回の予約に切り替えておく」。ぼんやりやっていた事を文字にしていただいて、やはりそれしかないのか…!という感じですが、こまめに発見、手入力ですね。ありがとうございます。
>りょうマーチさん
>TWINBIRD H.264さん
>ねこっちーずさん
>VROさん
まれにファンクラブでも告知されない出演、紹介などがあるので、「おまかせ・まる録」におまかせしたくて購入したのですが…精度の低いものと分かったからには、やはり常に人力で見張り頑張ります。
皆様ありがとうございました!
皆様も今後楽しみにしていた番組の録り逃しがないよう、お祈りいたしますm(*_ _)m
書込番号:19932030 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月23日(月)
- ゲーム配信用のマザボ選び
- 低音強化の設定について
- 初心者にお薦めのレンズは
- 5月20日(金)
- TVの液晶パネルについて
- 外部ストロボ使用時の挙動
- モニター出力ができない
- 5月19日(木)
- 高音のシャリつき気になる
- カメラの砂埃対策を教えて
- bios画面に到達できない
- 5月18日(水)
- HDDのデータを残す方法
- 音量が勝手に変わる原因は
- 子供撮影用カメラのお薦め
- 5月17日(火)
- ドルビービジョンを見たい
- 室内のスポーツ撮影レンズ
- 大学用ノートPCのおすすめ
価格.comマガジン
注目トピックス


(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





