BDZ-ET1200
- スマートフォンなどで録画番組のストリーミング視聴を快適に楽しめる「快適視聴モード」や1TBのHDDを搭載した、3番組同時録画可能なブルーレイレコーダー。
- ランキング形式で話題の録画予約番組を表示する「みんなの予約ランキング」を搭載。話題のテレビ番組を確認し、録画予約の設定ができる。
- 録画番組一覧の画面上に各番組の視聴数を表示する「みんなの視聴数」に対応し、どのくらい視聴されている番組か、一目で確認できる。



ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-ET1200
SonyのBDZ-ET1200に、外付けHDDを2台接続(登録)して、USB接続を差し替えながら使用しています。
昨日まで、問題なく使用できていました。(BDZ本体には2台のUSB外付けHDDが登録済み)
本日、そのうちの1台(SonyのHDD HD-U3)をUSB接続したところ、
「未登録のUSB HDDが接続されています。
USB HDDで録画や再生を行うためには
[登録する]を選んで登録をしてください。」
と表示され、登録済みのUSB HDDと認識されなくなりました。(BDZ本体の登録済みHDDリストには存在しています)
再度、[登録する]を行うとUSB HDDに記録済みの録画内容が初期化されるため、再度、登録は行いたくないのですが、
本体かUSB HDDの故障でしょうか?
Sonyに、本体かUSB HDDの修理を依頼すれば録画済みの番組は保持されるでしょうか?
FAQにある通り、何度か、本体をリセットしましたが改善しませんでした。
回答は、こちらの機種をお持ちの方で、このような症状を経験された方からの回答を希望します。
よろしくお願いいたします。
-----------
Sony ブルーレイディスク/DVDレコーダー
BDZ-ET2200 / BDZ-ET1200
http://www.sony.jp/bd/products/BDZ-ET2200_1200/
マニュアル
https://www.sony.jp/support/bd/manual/2014/?model=BDZ-ET1200
FAQ
http://qa.support.sony.jp/solution/S1309110054433/#qatopic_chapterA...
Sony 外付けハードディスク
HD-U3 / HD-U2
http://www.sony.jp/rec-media/products/HD-U/
※こちらの機種をお持ちでない方や、このような経験をされていない方からのご回答は、かえって混乱しお手数をおかけしてしまいますのでお返事できない場合があります。 申し訳ありません。
※先ほどソニーのコミュニティサイトOK WEBに書き込みをしたのですが、こちらの方がより適切かと思いましたので、OK WEBの方は削除するようにします。
書込番号:20170336
3点

>SonyのBDZ-ET1200に、外付けHDDを2台接続(登録)して、USB接続を差し替えながら使用しています。
僕のほうでは
ポータブル 500GB アイ・オー・データ機器(残り100GB)
ポータブル 1T バッファロー TV非対応(残り500GB)
ポータブル 2T シーゲート TV対応(残り400GB)
据え置き型 3T シーゲート TV対応(残り800GB)
BDZ-ET2200で 上記3台使ってますが(アイ・オー・データ以外は ソニーに未対応です)
1Tが認識しなくなったことがあります(1T以外のHDDは問題なし) 未登録のメッセージは出ませんでしたね
それ以前に読み込み中のまま 前に進まず
原因は 2.5インチで電源が ET2200からの供給のための電力不足のようです
(再登録 つまり初期化しても改善されず 別途ACアダプターを購入して 対処 以降トラブルなし)
USB HDDの問題であれば 電源周りの確認をされては? トラブル起こるとしたら電源が不安定の確立が高いかと
コンセント周りがたこ足配線になってないか?(たこ足になってると 電圧が下がって 「つまり100Vない場合が」電源供給が十分でない場合があります)
あと注意すべき問題として USB HDDをどのタイミングで 外すかですね
ソニーの場合 USB HDDの取り外しコマンドが無いため 安全に取り外す方法が無いですね
(本体のUSBアクセスランプが消えた時か USB HDDの電源ランプが消えた時が安全ですが 過去に3回見ただけ
こんなの 待ってられません)
僕は ET2200電源オンで 本体HDD再生中にUSBを引き抜いてます
電源オフ時は USB HDDにアクセスしてるかもしれないので一番危ないと思います
ちなみに 3か月ぐらい前に USB HDDにダビング中に30分ほど停電しましたが USB HDDも中身も無事でした
(まあ ダビングした番組については 重要度低かったので何をダビングしたか覚えてなくて 無事にムーブできたか? ムーブ失敗で消失したか? 確認とってないですが)
書込番号:20180325
2点

>mh5615さん
既に解決済みかとは思いますが参考までに私の経験を報告します。
先日、ソニーのブラビア(W920Aシリーズ)に接続していた HD-U3 が認識されなくなりました。
> 再度、[登録する]を行うとUSB HDDに記録済みの録画内容が初期化されるため、再度、登録は行いたくないのですが、
> 本体かUSB HDDの故障でしょうか?
迷わず [登録する] を選んだところ、"32GB以上のハードディスクを接続してください" というようなメッセージが表示され、登録処理はできませんでした。
HDD の故障のように思われたので HD-U3 を デスクトップPC に接続して確認したところ、「ディスク管理」には現れるもののフォーマットをおこなうとエラーが出て初期化ができませんでした。
上記から内蔵の HDD が壊れてしまったものと判断して、別の 外付けHDD を購入・取り替えをおこないました。
書込番号:23716350
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 7月6日(水)
- TV選びのアドバイスを
- A3をスキャンするプリンタ
- 撮影時の不具合の原因は
- 7月5日(火)
- TVの買い替えアドバイス
- 子供の撮影向きカメラ選び
- ECOモードタイマーの遅延
- 7月4日(月)
- 犬の撮影用カメラ選び
- 写真編集用PCのグラボ
- エアコンの買い替え相談
- 7月1日(金)
- 音が静かなオーブンレンジ
- 写真撮影の熱対策について
- 再起動画面になる原因は
- 6月30日(木)
- 映像と音声がズレている
- 音声の不具合について
- お薦めのフードを教えて
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】円安けん制次世代待てない
-
【Myコレクション】初自作PC
-
【Myコレクション】最新の規格で組みたい場合
-
【Myコレクション】ゲーム寄りの構成
-
【欲しいものリスト】ああ
価格.comマガジン
注目トピックス


(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





