RD-W1-N [シャンパンゴールド]
- CD、ラジオ、USB機器、Bluetooth機器などに対応したCDポータブルシステム。
- CD/USB再生では「5秒スキップ(送り、戻し)」「A-Bリピート」などが可能で、CDやラジオのUSB録音機能も搭載。
- 大口径9cmダブルコーンスピーカーユニットを新搭載し、スピーカーボックスの容積を効率よく確保できるスクエア形状を採用。

このページのスレッド一覧(全7スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ミニコンポ・セットコンポ > JVC > RD-W1-S [シルバー]
RD-VH7を今まで使ってきましたが遂に天寿です。。。
こちらの製品にPC入力と書いてあり気になりました。
PC用のUSBスピーカー的な使い方を想定してますが、つかえるかわかる方お願いします。
また、その場合(USBスピーカーとして)の音質がわかればお教え願いますか?
ハイレゾと言う物に最近興味もチョコットありましてw
3点

USBDAC機能がありますのでUSBケーブルで接続するとソフトウェアがインストールされて、PC用のスピーカーとして利用出来ますね。
まあ音質は価格並みではないでしょうか。
書込番号:19436718
3点

>jun_cyan21さん
こんばんは、
このコンポにはPC入力(microUSB) ×1がありますので、PCのUSBとケーブルで接続してPCスピーカーとして使えるようですね。
その場合、PCのオーデオ出力をPCのスピーカーではなく、RD-W1へ切り替える必要があります(コントロールパネル→オーデオ)
RD-W1とPCを接続しないと、PCが認識しません。
書込番号:19436795
1点

こんばんは
>また、その場合(USBスピーカーとして)の音質がわかればお教え願いますか?
ハイレゾと言う物に最近興味もチョコットありましてw
商品サイトを確認すると、PC IN はハイレゾ(96kHz/24bit WAV、FLAC)に対応しているとあります。
※1: 96kHz/24bitのハイレゾ音源をUSBではWAV/FLAC、PC入力ではストリーミング再生可能。
http://www3.jvckenwood.com/audio_w/home/rd-w1/
書込番号:19436917
3点

9832312eさん 里いもさん LVEledeviさん
早速のお返事有難うございます。
コチラをRD-VH7の代わりとして購入したいと思います
有難うございます
書込番号:19437511
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ミニコンポ・セットコンポ
(最近3年以内の発売・登録)




