
このページのスレッド一覧(全14スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 1 | 2015年8月21日 07:58 |
![]() |
1 | 2 | 2015年2月22日 16:38 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


携帯電話アクセサリ > ピクセラ > PIX-BR310W
ワイヤレスチューナーPIX-BR310シリーズの仕様には「別途無線LANルーターが必要」とあります。スマホやタブレットは無線Lan接続やLTEなどの回線から接続するのでインターネットへの接続・WiFi環境等当然だと思うのですが、PCやMacがLan環境に有線で接続されていた場合、ちゃんと視聴できるのでしょうか?わざわざ無線Lanで接続しなければならないなんてことはないですよね?
拙宅の場合、auひかりで契約していて、宅内には複数のルーターがあります。インターネットへのルーティングはひかり電話の関係でauから貸与されたものを使用し、ブリッジ接続の無線Lanルーターが3箇所に設置されています。ローカル側のゾーンはひとつなので、理論的に言えばどの無線アクセスポイントから接続してもまた有線Lanで接続してもこのワイヤレスチューナーに辿り着くことは出来るはずですよね。
実際に有線Lanで接続されている方のお声が聞ければ幸いです。
0点

WindowsPCですが有線LANで視聴出来ています。
無線LAN 使用時より安定して視聴出来ています。
書込番号:19069626
3点



携帯電話アクセサリ > ピクセラ > PIX-BR310W
どなたか分かる方いらっしゃいましたら教えてください。
本気からLANケーブルでつなぐ親機は、バッファロー WMR-300/Sでも使用できるのでしょうか?
WiFi単独で使用できるのでしょうか?
小型の親機で使用したいと考えています。
1点

こんにちは
>本気からLANケーブルでつなぐ親機は、バッファロー WMR-300/Sでも使用できるのでしょうか?
wmr-300/sはモバイル用途の製品で、有線LANポートが1つありますがWAN側での使用のようなので、無理そうです。
http://buffalo.jp/product/wireless-lan/ap/wmr-300/#feature
一般的なLAN側に有線ポートを持った製品なら使用可能です。
>WiFi単独で使用できるのでしょうか?
この意味がよくわかりませんが、こちらのテレビチューナーは、インターネット側(WAN)との接続は有線、スマホなどの無線端末との接続は、WiFiになります。
http://www.pixela.co.jp/products/tv_capture/pix_br310l/
書込番号:18505328
0点

回答ありがとうございます。
有線LANポートつきの小型機を探してみます。
>>WiFi単独について
分かりづらくて申し訳ありませんでした。
普段使用している親機は、
電話回線→モデム→無線親機として使用しています。
それを、別途小型の親機を購入し、
PIX-BR310W→小型親機→端末(iPadやiPhoneなど)
で使用したいと思っていました。
これだとインターネットにはつながらない状態ですが、WiFiは飛ばせるので、利用できるのでは?
と思い、質問させていただきました。
書込番号:18506360
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)