


携帯電話アクセサリ > ピクセラ > PIX-BR310W
セットアップガイド通りの手順で、無線LANルーターに有線LAN接続しましたが、このチューナーがiPadのWi-Fi接続リストに表示されず、選べません。iPhoneでも同じ現象です。他のWi-Fi機器でも表示されないので、このチューナーからWi-Fi信号が出ていないような感じです。
本体のリセットや、接続等、すべて確認しましたが、理由が分かりません。初歩的なことで申し訳ありませんが教えていただければ幸いです。
書込番号:21776283
0点

これ持ってないけど、こいつ自体が電波を飛ばすわけじゃないからWi-Fiリスト云々ってのは関係ないんじゃない?
ルーター、チューナー、iPadが同じネットワーク上にある前提でピクセラのアプリからチェックすれば出てくるのでは?
セットアップガイドの通りにやったって書いてるから、そのあたりの抜けはないのかもしれないけど
書込番号:21776338
1点

>どうなるさん
早々にありがとうございました。解決しました。
チューナーを根元のNTTのモデムにつないでいました。
無線LANにつないだところ、仰せの通り「同じネットワーク上」と認識されたようでつなげました。
お騒がせしました。。
書込番号:21776373
0点

すでに解決したトピックですが、ネットワークの知識を持たない方が陥りやすい失敗例なので少し掘り下げておきます。初期設定時にiPadからチューナーが見つからない等、うまく設定出来ない時にPIX-BR310WをWi-Fiルーターへ繋ぎ変えたら出来たというのは、Wi-Fi製品がルーターモードで接続されていることが考えられます。この接続ですべての機能が動作すれば問題ありませんが、もしネットワークが2重ルーター状態になっている場合は、このままでは外出先視聴機能が使えない可能性があります。この場合はWi-Fiルーターをブリッジモード(メーカーによってはAPモードと表記する場合もある)に変更すれば解決する可能性が高いです。
Buffalo製のWi-FiルーターならAUTOモードで接続すればネットワークを判別して自動的にブリッジモードに設定されるはずですが、NECやELECOMの製品には通常そういった機能が無いため、手動で設定変更する必要があります。設定変更の方法については手持ちの製品に付属する説明書や、メーカーサポートを参照してください。
書込番号:21803531
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ピクセラ > PIX-BR310W」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2025/06/09 4:39:33 |
![]() ![]() |
0 | 2024/11/21 21:54:18 |
![]() ![]() |
0 | 2023/02/02 10:01:46 |
![]() ![]() |
0 | 2021/02/09 12:40:07 |
![]() ![]() |
2 | 2024/02/14 22:02:33 |
![]() ![]() |
2 | 2020/10/10 22:27:49 |
![]() ![]() |
4 | 2023/09/26 2:45:03 |
![]() ![]() |
1 | 2019/03/07 21:58:35 |
![]() ![]() |
1 | 2018/10/01 19:28:30 |
![]() ![]() |
3 | 2018/05/06 9:25:11 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)