このページのスレッド一覧(全3スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 1 | 2016年6月4日 23:42 | |
| 0 | 2 | 2015年8月13日 15:07 | |
| 1 | 4 | 2015年1月4日 19:42 |
最初|前の6件|次の6件|最後
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
PCモニター・液晶ディスプレイ > LGエレクトロニクス > 31MU97-B [31インチ]
こちらのディスプレイは、この価格で4K・adobeRGB・ハードウェアキャリブレーション対応と大変魅力的ですが、
ハードウェアキャリブレーションした際にも均一性補正は働いてくれるのでしょうか。
マニュアルをみると
「〔ユニフォミティ ] メニューが有効になるのは、ユーザー設定、sRGB モードおよび Adobe RGB モードの場合だけです。」
とあり、その辺が気になっております。
もっとも働かないとしてもムラが気にならないレベルかもしれない訳で
実際にご使用されている方の感想をお聞かせいただければと存じます。
0点
持っていませんが、DCM Sim. X 線画像の表示用、DCI-P3 Sim. デジタルビデオの視聴、低減 文書の表示用に画面を最適化にはキャリブレーションが効かないと言うことですね。
書込番号:19930029
0点
PCモニター・液晶ディスプレイ > LGエレクトロニクス > 31MU97-B [31インチ]
31MU97-Bを購入してようやく一週間目、これまではHDMIでもDPでも特に問題が無かったので気がつかなかった。
昨日ようやくオンボード(i7-4770のIntel HD 4600)からGigabyteグラボ(R9-390-8GB)に換装したら問題発生。
・オンボードのHDMI接続では4K表示全く問題なし(4096表示で確認)、DP接続でも問題なし(但し4096表示は仕様により不可、3840表示で確認)
・グラボ経由のHDMI接続では4K表示全く問題なし(4096表示で確認)、DP接続で問題あり(4096表示でも3840表示でも確認)
ネットの書き込みでちらほら見られた画面表示が消えたりノイズが走ったりスピーカーからボンッやらジッやらの異音がする問題キター。
製品付属のLG製ケーブルとDELLのU2711に付属していたケーブルとELECOMのCAC-DP1210BKを試すも全てで似たような障害発生。
いろいろ試したところ液晶側メニュー内の「DisplayPort EQ」を「有効」に変更すると多少マシになる程度に軽減されたが根本的な解決には至らず。
FullHDとか解像度を下げれば問題なくなるけどそれじゃ意味ないし、高解像度用に1メートル1万ぐらいのケーブル買わんと駄目なのかなぁー。
他の使用者の方で「このケーブルなら4K表示問題なかったぜ!」って方は居ませんか?
LGサポにメールで連絡しようとしたらマイLGアカウントの登録が製品情報欄で31MU97-Bプルダウンに表示されずできなくてお手上げ状態。
0点
ほとんど同じ症状出てる 構成変えて色々と分かった事があるけど結論だけ書くと
使用してる390にDPポートが3ポートあると思うので接続を3番目のDPとかに変えて
モニター添付のDPケーブルでの接続を試してみて
書込番号:19046829
0点
その後も接続するDPポートを変えてみたりするも現象変わらずだったのですが、
今朝、なんとなくEQ機能をオンにしてから付属DPケーブルを接続してみたところ、
いままでのような問題が全くなく正常に映るようになりました。
ちなみにこの状況でELECOMのDPケーブルに変えてみると全く映らなかったです。
結局、どうして映らなかったのかは謎ですがとりあえずまともになったので暫く様子をみてみます。
書込番号:19048469
0点
PCモニター・液晶ディスプレイ > LGエレクトロニクス > 31MU97-B [31インチ]
動きの早いゲーム向きではないと思います。
書込番号:18336183
0点
こんばんは
>このディスプレイでゲームをするのに問題はありますか?
動きの激しいものには向かないと記事を見たのですが。
ゲームはオンラインゲームのFF14です
PS3など民生品のゲームならまだ範囲内かもしれませんが、PC用の動きの激しいFPSものにはあまり向かないでしょう。
応答時間:5ms(GTG)
http://www.lg.com/jp/monitor/lg-31MU97-B/technical-specifications
参考HP
http://get100man.com/gamedisplay.php
書込番号:18336271
0点
返信ありがとうごいますm(__)m
大きさ的にちょうどいいかなと思ってたんですけど><
PC用のゲームをするつもりなので別のディスプレイを探してみます。
ありがとうございました^^
書込番号:18336405
0点
FF14のようなゲームだと、PCの性能も要求されます。
GTX980なら一応ゲームはできますが、快適にしたいならGTX970SLI以上は必要です。
動きの激しいゲームについては私はさほど気にならないです。
書込番号:18336421
1点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
PCモニター・液晶ディスプレイ
(最近1年以内の発売・登録)






