

このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


SSD > SANDISK > SDSSDHII-240G-G25
数ヶ月前には8000円くらいで購入しましたがまた必要により
あちこち見てますと10000円以上です。
どうして安いのはなくなってしまったのでしょうか?
どなたか分かる方いらっしゃいましたら教えてください。
宜しくお願いします。
0点

一般的にメモリの高騰で以前より価格が上がってます。
このへんはいつ安くなるかは分かりませんね。
書込番号:20911200
0点

SSD世界出荷台数は過去6年で約12倍に急成長
〜日本HDD協会2017年1月セミナーレポート(SSD編)
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/semicon/1045946.html
これによると、
NANDフラッシュの不足状態は2017年6月までは継続
さらには2017年12月まで続くというシナリオが浮上してきた。NANDフラッシュメモリの需給がタイトな状況は、予想外に長引くかもしれない。
とのこと。
需給状態はやがては変わるでしょうが、当面は、高止まりのようです。
書込番号:20911236
0点

>EPO_SPRIGGANさん
ありがとうございます。
なるほどですね。
書込番号:20911241
0点

>papic0さん
ありがとうございます。
HDDをSSDに換装すると速くなって感動的ですから需要も多いのはわかります。
仕方がないので諦めて買うほかないですかね!
書込番号:20911260
0点


私もパソコンは7の古いのを使ってますがSSDにすると起動が大分速くなると聞いて
交換しようといろいろ検討中です。
240Gは高いようですが480Gは割りに安くこれから主流になっていくのかと思います。
それで240Gは在庫が少なくなって(それでもクローンを作るなど同容量でないと簡単にできないとかの理由で必要な人もいる)
きて高くなってきてるのもあるかと思います。
書込番号:20911503
0点

>キハ65さん
ありがとうございます。
SSDはずーと下がっていくものと思っていたのですが上がってしまうとは予想外です。
書込番号:20911575
0点

>midoridaisuki3さん
ありがとうございます。
480Gは本当に割安ですね。
検討してみます。
書込番号:20911584
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
SSD
(最近1年以内の発売・登録)





