CINEMA SB350 のクチコミ掲示板

2014年11月13日 発売

CINEMA SB350

  • 320Wの出力を備えたサウンドバーと、ワイヤレスサブウーハーから構成される「2.1chホームシアターシステム」。
  • 独自の「HARMAN Display Surround」モードにより迫力と臨場感を実現。「Stereo」モードでは、リビングスピーカーとしても高音質なサウンドを楽しめる。
  • Bluetoothに対応し、スマートフォンやPC、タブレットなどBluetooth対応機器に保存された音楽をワイヤレスで簡単に操作できる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:サウンドバー チャンネル数:2.1ch DolbyDigital:○ CINEMA SB350のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CINEMA SB350の価格比較
  • CINEMA SB350のスペック・仕様
  • CINEMA SB350のレビュー
  • CINEMA SB350のクチコミ
  • CINEMA SB350の画像・動画
  • CINEMA SB350のピックアップリスト
  • CINEMA SB350のオークション

CINEMA SB350JBL

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年11月13日

  • CINEMA SB350の価格比較
  • CINEMA SB350のスペック・仕様
  • CINEMA SB350のレビュー
  • CINEMA SB350のクチコミ
  • CINEMA SB350の画像・動画
  • CINEMA SB350のピックアップリスト
  • CINEMA SB350のオークション

このページのスレッド一覧(全16スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CINEMA SB350」のクチコミ掲示板に
CINEMA SB350を新規書き込みCINEMA SB350をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
16

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

複数機材の接続方法

2017/08/17 12:20(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > JBL > CINEMA SB350

スレ主 ZZ Riderさん
クチコミ投稿数:13件

今日は。
CINEMA SB350を購入検討中の者です。
機器接続について詳しくないので、どなたかお教えいただけるとありがたいです。
現在 TV SHARP LC-60Z5(HDMI入力4 そのうち1本はARC対応、他に光デジタル1)
    DVD LG BD660(現在TVにHDMIで接続)
    全録 REGZA D-M430(現在TVにHDMIで接続)
    ゲーム NINTENDO SWITCH(現在TVにHDMIで接続)
    シアター DENON LAVC310(現在TVに光ケーブルで接続)
以上の機器を使用していますが、引っ越しの伴いDENON LAVC310の配置、
配線が難しくなり本システムへ以降を考えています。

SB350はHDMIが1本のようですが、本機からTVへHDMI(ARC対応)に接続
他、DVD、全録、ゲーム機をTVのHDMIにそれぞれ接続。
以上の接続方法でTVを含めた接続機器すべての音がSB350から出るようになるのでしょうか?
また接続機器の音声切り替えは、ARCにつなぐことで自動で切り替わるのでしょうか?
マニュアルはネットから見たのですが良く分かりませんでした。
どなたかお教えいただけるとありがたいです。
よろしくお願い致します。

書込番号:21123315

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2017/08/17 15:09(1年以上前)

ARCでの音声再生は可能でしょう、テレビのHDMI端子に接続した音声も再生できます。
切り替えもテレビの入力にあわせてくれます。

書込番号:21123652 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


shimo777さん
クチコミ投稿数:989件Goodアンサー獲得:220件

2017/08/17 16:26(1年以上前)

>ZZ Riderさん
>    DVD LG BD660(現在TVにHDMIで接続)
DVD(BDプレーヤですが、、)だけはプレーヤとサウンドバーを光ケーブルで接続したほうが良いでしょう。テレビからのARCのみだとDTS系で収録されているソフトを再生するとPCM2.0chにダウンコンバートされるかと思います。

書込番号:21123778

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 ZZ Riderさん
クチコミ投稿数:13件

2017/08/17 20:21(1年以上前)

口耳の学さん、shimo777さん、早速お教えいただき、ありがとうございます。
接続機器の音を再生可能で、切り替えも自動で出来ることが確認出来、安心しました。
また、dvd、bdプレイヤーと本機を光ケーブルで繋いだ方が良いことは知りませんでしたので
大変良い事を教えて頂き、ありがとうございました。
購入したら試して見たいと思います。
重ねて、ありがとうございました。

書込番号:21124356

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2017/08/17 21:11(1年以上前)

DTSのロゴがないので対応しない可能性もありますね。
スレ主さんが検証してくれると良い情報になります。

書込番号:21124525

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 悩んで購入

2017/06/26 22:59(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > JBL > CINEMA SB350

クチコミ投稿数:3件

こんばんは、悩んだ上こちら拝見し購入したのですが
本日接続した所、音声が出ません。
どなたかアドバイス頂きたく。

TVはREGZA Z700XでARC対応の背面ポートにHDMI@接続。試しに光も挿してみましたが今は抜いてます。一度もスピーカー、ウーハーから音声出ず…
REGZA側の設定があるのか説明書見たのですが該当項目も
分からず。

どの様な設定、切り分けがあるか教えて頂けますと何よりです。

書込番号:20998516 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2017/06/27 06:25(1年以上前)

テレビの設定ですが、HDMI連動機能、サラウンド連動、サラウンドシステム音声連動は「使用する」にしていますか。
またスピーカー切換でサラウンドシステムスピーカーを選んでいるのでしょうか。

書込番号:20998996

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2017/06/27 19:58(1年以上前)

ありがとうございます、ご指摘の箇所を一通り確認しましたが変わらずです。なおHDMIケーブルは付属のモノを使用、BTでiPhone音声は出る状態です。
他に可能性のある設定などありましたすでしょうか?

書込番号:21000462 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2017/06/27 21:53(1年以上前)

色々参考に切り分けた所、他のHDMI2,3,4のレコーダーやゲーム機を抜き、HDMI1の抜き挿しにて初めて音が出ました。取り急ぎありがとうございました。
なおこれから他を戻し、普段使いしてみてどうか検証してみようかと思います。

書込番号:21000835 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ホームシアター スピーカー > JBL > CINEMA SB350

数年前に3万円ほどの5.1chシステムを購入しましたが、5.1ch放送、DVD等は良いのですが普段見ているドラマのやバラエティでは違和感があり色々と設定を変えても慣れずに殆ど使用しないで終わってしまいました。
それで憧れのメーカーJBLのこのシステムではどうなのか教えてください。殆どは一般のテレビ視聴です 調整、設定で違和感なく音を楽しめるでしょうか? テレビはシャープのLC XL9です
回答を宜しくお願いします

書込番号:20394468

ナイスクチコミ!2


返信する
LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2016/11/15 13:06(1年以上前)

こんにちは

>それで憧れのメーカーJBLのこのシステムではどうなのか教えてください。殆どは一般のテレビ視聴です 調整、設定で違和感なく音を楽しめるでしょうか? テレビはシャープのLC XL9です

お持ちのテレビのスピーカーの性能であれば、テレビのスピーカーだけでも通常のテレビ放送視聴程度なら 特に不満はない気もしますが、
たしかに 5.1chなどサラウンド対応シアター機器は2chスピーカーに比べ セリフが聴き取りずらい気がします。(各チャンネルレベルを調整出来る製品なら良いですが)
最近の製品では、セリフを聴きやすくするためのボイスアップ機能を各メーカー搭載してきてきているのも目立ちます。

SB-350ですが
JBLのスピーカらしく 音が前にくっきりハッキリ出てきます。そしてサラウンドチャンネルはありませんが、非常に音の広がりもあるのが特徴だと思います。

書込番号:20395668 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:78件

2016/11/15 17:15(1年以上前)

LVEledeviさん
回答有難うございます

LC−XL9の音は購入当初から気に入らなかったのが、最近になって画面裏にあるスーパーウーファーがたまにガサガサ音がでるようになりガマンできなくなりました。
それで音の良いテレビということで量販店でKJ-X9300は気に入りましたが高価で手が出ません(^_^;) 

ところで CINEMA SB350からでる音は 現在のテレビのスピーカーを極端にいうとツィーターだけの音に比べて SB350はスコーカー的な中間音も自然に聞こえるでしょうか?たとえば人の声は自然でしょうか また擬似的な音の広がりもでないでしょうか
しつこく聞いてしまいましたが 宜しくお願いします

書込番号:20396137

ナイスクチコミ!0


LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2016/11/15 19:39(1年以上前)

>速く地上波来い!さん
>SB350はスコーカー的な中間音も自然に聞こえるでしょうか?

そうです。それがJBLの特徴でもあると思います。

>LC−XL9の音は購入当初から気に入らなかったのが
>たとえば人の声は自然でしょうか また擬似的な音の広がりもでないでしょうか

特に不自然とは感じませんでしたが、その感じ方や音が気に入るかどうかは 個人差にもよりますし、言葉だけでは伝わりにくいので 出来る限り視聴してみた方が良いと思います。

書込番号:20396508 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:78件

2016/11/16 09:15(1年以上前)

LVEledeviさん ご回答有難うございました

数多くタイムリーなご回答をしているLVEledeviさんの感じ方で、不自然さはないとのことで安心をいたしました。
有難うございました

書込番号:20398154

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

REGZA Z3500 との接続について

2016/08/16 10:23(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > JBL > CINEMA SB350

クチコミ投稿数:13件

REGZA Z3500 は、ARC機能はないと思うのですが、電源のON/OFF・ボリュームのリンクは可能なのでしょうか?
素人質問で申し訳ありませんが、ご教授ください。

書込番号:20118861

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2016/08/16 10:48(1年以上前)

ARCに対応していなくても、HDMI CECに対応し、光端子のあるテレビなら連動まで可能です。
Z3500ならCEC対応なのでリンク可能でしょう。
ただ動作確認はしていないでしょうから取り付けてみないと完動するかは不明ではあります。

書込番号:20118914

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件

2016/08/24 09:49(1年以上前)

背面図

購入しましたが、そもそもHDMI出力がテレビ側にないので電源連動は無理でした。
光音声デジタル出力のみなので・・・。
しかし、SB350には満足してます。

書込番号:20139240

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2016/08/24 10:07(1年以上前)

そもそもHDMI出力があるテレビは存在しませんよ。

書込番号:20139280 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2016/08/24 10:09(1年以上前)

テレビのHDMI端子は入力ではなく出力でも、HDMI CECに対応していれば制御信号をやり取りできるので、CECの信号を出力することはできますよ。

書込番号:20139285 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:296件Goodアンサー獲得:15件

2016/08/24 21:44(1年以上前)

SB350にリモコンコードの学習機能があるのでテレビリモコンでSB350の電源ON/OFF、音量UP/DOWN、消音が使用できますよ。

書込番号:20140696

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ18

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ウーファーから音が出ません

2016/06/23 15:49(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > JBL > CINEMA SB350

スレ主 saigounanさん
クチコミ投稿数:13件

皆さん方の投稿を読ませて頂き感謝します。
購入の参考とさせて頂いています。

今回、REGZA49z700xの購入に伴い、評価が高いCINEMA SB350を買いました。
このシステムは、ウーファーがワイヤレスとなっており、サウンドバーとウーファーを無線でベアリング(連結)して音を出す仕組みです。
ベアリングが成功すると、両スピーカーの青色点滅が青色常灯に変わり音が出るのですが、ウーファーの青色は消えウーファーから音が出ません。サウンドバーは出ます。

JBLコールセンターに連絡して指示どうり試みましたがダメだったので交換し、新しい交換品で試みましたが、やはり青色は消えウーファーから音が出ません。

このホームシアターは音が良さそうなので、使いたいと思っています。再度コールセンターに相談しますが、何かアドバイス等があられまたら、ご教授くださいませんでしょうか。よろしくお願いお願いいたします。

書込番号:19979612 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2016/06/23 16:19(1年以上前)

再生している音源に重低音が多く含まれているのでしょうか。
普通のニュース番組等ではほとんど鳴りませんよ。

書込番号:19979661 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2016/06/23 16:22(1年以上前)

こんにちは

>JBLコールセンターに連絡して指示どうり試みましたがダメだったので交換し、新しい交換品で試みましたが、やはり青色は消えウーファーから音が出ません。

一般に2台とも不良は考えにくいと思います。
何か要因がありそうですが、念のため再度マニュアル(14P、19P)の確認。

あとは電波干渉が関係しているのかもしれないので
・シアター機器の近くにWiFiホームルータがあるならそれの電源を落としてみて再接続してどうか。
・シアター機器が家以外のWiFi電波干渉を受けやすい窓際等にあるなら、別の場所に移動させて接続を試してどうか。

書込番号:19979669 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 saigounanさん
クチコミ投稿数:13件

2016/06/23 17:36(1年以上前)

口耳の学さん 早速の回答ありがとうございます。

まだ、ウーファーから音が出てないので、テレビでしか聞いてません、。
まったくの音なしの状況です。

書込番号:19979795 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2016/06/23 18:30(1年以上前)

ペアリングが終了してサブウーファーのランプが点灯してからすぐに消灯するのでしょうか、30秒ほど過ぎてから消灯するなら自動でスタンバイになっているのでしょう。

重低音が入力したのを感知すれば音が出るはずですよ。

書込番号:19979899

ナイスクチコミ!2


スレ主 saigounanさん
クチコミ投稿数:13件

2016/06/23 18:53(1年以上前)

LVEIedeviさん ありがとうございます。

私も電波干渉を考え、ホームルーターの電源を落としてベアリングしてみましたが、ウーファーの青色点滅は消え音は出ませんでした。
もう一度試してみます。

自宅外からの電波干渉は、ないように思います。

思い出しましたが、テレビの電波が弱いのでテレビにブースターを繋いでいますが。

書込番号:19979955 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2016/06/23 20:32(1年以上前)

>saigounanさん

>思い出しましたが、テレビの電波が弱いのでテレビにブースターを繋いでいますが。

自分は、屋外ブースタの電波漏れ(発振)を実際経験しています。
試しにそれの電源を切ってみるのも切り分けの一つですね。

また、アブウーファの電源が常時ベアリングがうまくいかない(青点灯しても消灯する)だと関係ないかもしれませんが、電子レンジの使用中(5m四方ほど)は他の2.4GHz機器は結構妨害電波を受けます。

書込番号:19980227

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 saigounanさん
クチコミ投稿数:13件

2016/06/23 22:06(1年以上前)

>口耳の学さん

30秒経っても同じようです。
ありがとうございました。

書込番号:19980521 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 saigounanさん
クチコミ投稿数:13件

2016/06/24 23:51(1年以上前)

電波干渉を疑い、無線ルーターや電話を切ってベアリングするなど試しても、ダメでしたが、半ば開き直ってサウンドバーのベアリングボタンを何回も押しまくっていたら、突然青色の点滅が速くなり、連結しました。

原因は、押しボタンの接触不良だったのでしょうか。
>LVEledeviさん、>口耳の学さん
お二人には、いろいろなアドバイスを頂き感謝します。ありがとうございました。

書込番号:19983344 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 入力切替すると

2016/05/15 18:05(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > JBL > CINEMA SB350

クチコミ投稿数:4件

テレビ 55J10X
スピーカー JBL CINEMA SB350
HDMI(ARC対応)接続。
普段テレビ視聴では、SB350から音も出てTVのリモコンで音量調整できます。
しかし、入力切替をするとレコーダーやPS4で音量調整ができません。また、TVに戻しても音量調整ができなくなってしまいます。入力1にすると音量調整ができるようになります。ただし、TV視聴以外はTVリモコンでの音量調整はできません。
東芝に問い合わせしましたが、
テレビの設定、レコーダーの設定は問題ないとの事。
解決方法や対策を教えて下さい

書込番号:19877721 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2016/05/15 20:14(1年以上前)

こんばんは

>入力切替をするとレコーダーやPS4で音量調整ができません
>TV視聴以外はTVリモコンでの音量調整はできません。

本機(OUTのみHDMI(ARC)搭載)と HDMIで直接接続 している機器はTVのみなので、
音量調整連動もTVのみで正常だとおもいますが。

書込番号:19878081

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:13件

2016/05/15 21:30(1年以上前)

>しかし、入力切替をするとレコーダーやPS4で音量調整ができません。

音声はSB350からは出ているけど、テレビリモコンの音量調整ボタンで
音量調整できないということでしょうか?

テレビとしてはSB350から音声出力していることを認識しているはずなのに、
それの音量調整ができないのはおかしいですね。
音量調整時のテレビの表示はどうなっているんでしょうか?
AVシステムの音量調整をしているような表示なんでしょうか?何も出ないんでしょうか?

・テレビのリセット(コンセントを抜いてしばらく置いてみる)
・HDMIケーブルの抜き差しをしてみる
等、してみてはどうでしょう?

書込番号:19878343

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「CINEMA SB350」のクチコミ掲示板に
CINEMA SB350を新規書き込みCINEMA SB350をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CINEMA SB350
JBL

CINEMA SB350

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年11月13日

CINEMA SB350をお気に入り製品に追加する <212

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング