HA-P90SD-R のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ヘッドホンアンプ ヘッドホン端子(ミニプラグ):1系統 ハイレゾ:○ HA-P90SD-Rのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HA-P90SD-Rの価格比較
  • HA-P90SD-Rのスペック・仕様
  • HA-P90SD-Rのレビュー
  • HA-P90SD-Rのクチコミ
  • HA-P90SD-Rの画像・動画
  • HA-P90SD-Rのピックアップリスト
  • HA-P90SD-Rのオークション

HA-P90SD-RTEAC

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 1月下旬

  • HA-P90SD-Rの価格比較
  • HA-P90SD-Rのスペック・仕様
  • HA-P90SD-Rのレビュー
  • HA-P90SD-Rのクチコミ
  • HA-P90SD-Rの画像・動画
  • HA-P90SD-Rのピックアップリスト
  • HA-P90SD-Rのオークション

このページのスレッド一覧(全4スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HA-P90SD-R」のクチコミ掲示板に
HA-P90SD-Rを新規書き込みHA-P90SD-Rをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

ヘッドホンアンプ・DAC > TEAC > HA-P90SD-R

殿堂入り クチコミ投稿数:1912件

Web shop BispaでHA-P90SD付属のRCA変換ケーブルの代わりに、7N相当の純素銅ケーブルに銀コーティングした太めの同軸デジタルケーブル 型番 BSP-HPCL-UPFSPDMRを特注で造って貰いました。

(iPad PRO 512GB→ライトニングタイプのオーディオグレードのUSBケーブル フルテック GT8ーA→)USB DDCとして使う場合は、写真のオーディオグレードのRCAメスーRCAメスの金メッキの変換アダプターを介してアクロリンクの7N同軸デジタルケーブルに繋いでDACに入れています。

BSP-HPCL-UPFSPDMRは、ミニ2極→RCAメスも部品取り寄せで造ってくれるそうなので、また次回にでも特注しようと思います。

ただ、UD505のフロント コアキシャル2に同軸デジタル接続すると、ちょっとHA-P90SDを操作すると、BSP-HPCL-UPFSPDMRと付属RCA変換ケーブルの接触が宜しくないのか、90SDの画面が固まって90SDのリアの小さい穴がリセットボタンなんですが、ピンでリセットボタンを押さないと電源を切れない状態でフリーズしてしまいます。

よって、UD505に同軸デジタル接続するなら、リア(コアキシャル1)に同軸デジタル接続した方が良いですね。

特注のBSP-HPCL-UPFSPDMRは、ほんの数センチの拘りですが全体の解像度UP、音の分離能向上、銀コーティングによる高音域の伸びも良くなりますね。
当然、長いオーディオグレードのUSBケーブル、7N相当のアクロリンクの同軸デジタルケーブルの方が長さが占める割合が多いので当然重要なんですが、細かいところまで拘ると、付属のRCA変換ケーブルをこう言った形で変更する事も可能です。

私も、この特注の同軸デジタルケーブルの型番を忘れない様にメモ代わりにこちらに記載しておきます。


参考まで…


書込番号:23064272

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:1912件

2019/11/23 11:00(1年以上前)

追記…

当然付属のRCA変換ケーブルと比較して、付け加えるとちょっと太めの野太い出音になりますね。
こちらが、付属のRCA変換ケーブルでUSB DDCとして先程と同じ環境で使用している様子です。
全体のシステムとしてオーディオグレードの電源タップ、アコースティックリバイブのオーディオグレードのPCートリプルC導体の電源ケーブルに交換しているので、こちらでも十分高音質では有るんですが、ネットでこのRCA変換ケーブルがショボいなんて書き込みを以前見かけたので特注してみましたが良かったですね。

書込番号:23064317

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

音量が足りない場合は

2016/12/09 13:19(1年以上前)


ヘッドホンアンプ・DAC > TEAC > HA-P90SD-R

スレ主 liondedanさん
クチコミ投稿数:21件

クラシックのオーケストラで音量がぜんぜん足りなくてがっかりしていたのですが、簡単に解決する方法を見つけたので書いておきます。
設定のMAX VOLはデフォルトではEAR PROTECになっていますが、これを0dBにすると、かなりの音量が出ます。ゲインLでもデカ過ぎるくらいです。
ご参考まで。

書込番号:20467964 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ10

返信2

お気に入りに追加

標準

FLAC 192kHz

2016/04/16 13:40(1年以上前)


ヘッドホンアンプ・DAC > TEAC > HA-P90SD-B

FLAC 192kHzに対応していないなど、想像もつきませんでした。
DSDネイティヴはいけるのに・・・。
ファームウェアでの対応を急いでほしいです。

持っているハイレゾ音源の殆どは192kHzのFLACなので、困っています。
こういう人は多いんじゃないでしょうか。早く対応してください!!

書込番号:19792830

ナイスクチコミ!1


返信する
mobi0163さん
クチコミ投稿数:2844件Goodアンサー獲得:434件 kilia wonderland 

2016/04/16 14:59(1年以上前)

WAV/FLAC 44.1k / 48k / 88.2k / 96k / 176.4k / 192kHz、16bit/24bit (FLACは最大96kHzまで対応)

この「こそっと」感は、やめてもらいたい!!

書込番号:19792998

ナイスクチコミ!4


兼盾さん
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2016/08/11 23:31(1年以上前)

先日のファームアップで対応しましたね

書込番号:20108151 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ107

返信14

お気に入りに追加

標準

こんな駄作機買うのか?

2015/01/29 15:57(1年以上前)


ヘッドホンアンプ・DAC > TEAC > HA-P90SD-B

クチコミ投稿数:66件

ELの文字は潰れてるし、バランス出力も無く、中途半端。
でかいし、デザイン悪すぎて買う気がしない。
ポータブルプレーヤはもっと小型でポケットにスッと入る様なデザイン
でないと駄目×
あとは色々できるのが良いと思っている企画も駄目。
プレーヤに徹する事。

書込番号:18418527

ナイスクチコミ!0


返信する
Musa47さん
クチコミ投稿数:3239件Goodアンサー獲得:321件

2015/01/29 16:00(1年以上前)

基本的に賛成ですが・・・音楽を聴くためのプレイヤーなので
音聞いてからじゃないの?

書込番号:18418533

ナイスクチコミ!26


tabtabkeyさん
クチコミ投稿数:12件

2015/01/29 22:04(1年以上前)

僕も早く音聞きたいです!
白黒液晶に何も期待していないです。後、デザインはシンプルで好き

書込番号:18419578 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2461件Goodアンサー獲得:178件

2015/01/29 22:11(1年以上前)

駄作かどうかは各個人が決めることなので、スレ主さんと他人は別個の存在であると理解されたほうがよいです。

書込番号:18419607

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:66件

2015/01/29 23:42(1年以上前)

中途半端に7万も出すなら、ZX1かきばってZX2買うわ。もしくは、AKシリーズ。
リセールバリューもSONYとTEACでは大分違うのでね。

書込番号:18419988 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


tabtabkeyさん
クチコミ投稿数:12件

2015/01/30 03:03(1年以上前)

何をどう比較してるのかわかりませんが、私はずっとずっと待っていた物なので発売日に注文してきます!

比較対象を持っていないのでレビュー出来ませんが…

書込番号:18420338 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:429件Goodアンサー獲得:50件

2015/01/30 04:03(1年以上前)

AKシリーズ()なんてボ○タクリ製品買うならコレのがいいんじゃないすか?^ ^

書込番号:18420354 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


おmanさん
クチコミ投稿数:3件

2015/01/30 11:16(1年以上前)

散々待たされて入手に至ったわけですが…

OSが不安定でよく固まり、リセット用の棒が必須なのは
如何なものかと。(何故かPower Offスイッチが効かない)
ファームウェアのアップデートまではβテスターか人柱
位の覚悟がない方には正直使用をお奨めできませんねぇ。
flac196k/24対応ファーム公開まで待つ方が無難でしょう。
音・造り共に好みなだけに、残念な状況です。

書込番号:18420947

ナイスクチコミ!6


B.L.U.E.さん
クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:2件

2015/01/31 01:46(1年以上前)

そもそもこの機種にプレイヤーとしての性能云々を期待してる人って多いの?
ポータブルDAC兼アンプがメインで、プレイヤー機能は完全にオマケでしょ、コレって。
AKやウォークマンとの比較より、micro iDSDあたりと音質的にいい勝負できるんなら売れると思うよ。

書込番号:18423501 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:4件

2015/01/31 23:52(1年以上前)

SounDroid Vantamも「色々できるのが良いと思っている企画」の品では

書込番号:18427090 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:947件Goodアンサー獲得:8件 僕が見た景色(仮) 

2015/02/13 11:52(1年以上前)

みんな釣られてないか?

書込番号:18471316 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2015/02/13 22:06(1年以上前)

iBasso DX90jと迷ってるんだけど・・・・。
止まるならだめだね〜〜。
DX90jは画面が×みたいだけれど音を聴くわけだからいいかな?・・
ラインアウトもあるし

書込番号:18472987

ナイスクチコミ!1


HRVVさん
クチコミ投稿数:231件Goodアンサー獲得:15件

2015/02/18 15:00(1年以上前)

あくまでもヘッドホンアンプとして使用されるのが、良いですね。プレイヤーとして使うのは、おまけ見たいな感じですね。
TEACさんの質実剛健差が本体の大きさになってしまったかもしれない。音質には一切妥協しない品位づくりで品質に期待出来そう。

こういうプレイヤー発売、待っていたけれど 手元で操作できるリモコンとか、画面タッチとか欲しいところ、本体を小さくしたら現行定価の3倍位はしちゃいそう。しかし音質には一切妥協しない製品 DA-3000と着用したら最高だね。後は何も要らないくらい。

書込番号:18491062

ナイスクチコミ!4


Jpe nocuさん
クチコミ投稿数:10件

2016/02/28 17:24(1年以上前)

俺!
てか買ったし
満足してるし
悪いね(笑)

書込番号:19640272 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:17件

2021/01/25 23:39(1年以上前)

かきばって、結局買いました

書込番号:23927772 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「HA-P90SD-R」のクチコミ掲示板に
HA-P90SD-Rを新規書き込みHA-P90SD-Rをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HA-P90SD-R
TEAC

HA-P90SD-R

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 1月下旬

HA-P90SD-Rをお気に入り製品に追加する <82

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング