
このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スイッチングハブ(ネットワークハブ) > NETGEAR > GS105-500JPS
この度、ネットワークCDレシーバーCR-N765を購入しました。ところがCR-N765を設置予定の部屋にモデム&ルーターが無く、別の部屋にあるのです。この設置予定の部屋にはノートパソコンが1台有り、他にネット接続していない地デジテレビも有ります。パソコンには別部屋のモデム&ルーターから1本の10mLANケーブルを引いて使っています。
そこでこの商品GS105-500JPSを購入して、パソコンから外した10mのLANケーブルを繋ぎ、残り4つのポートにパソコン、テレビ、ネットワークCDレシーバーをLAN接続すれば総て使えるようになるのでしょうか?
追記 CR-N765にはONKYO UWF-1 ワイヤレス USB LANアダプターがお薦めらしいのですが、Amazonのレビューを見ると星1つが 25%(繋がらないor接続が不安定)もあり、ハイリスク過ぎるので、できれば有線接続したいのです。
0点

GS105-500JPSを選んだ理由は?
とりあえず、5ポート、1000Mbps以上の機種。(安い順)
https://kakaku.com/pc/hub/itemlist.aspx?pdf_Spec301=1000-&pdf_Spec302=5&pdf_so=p1
書込番号:22548103
1点

>CR-N765にはONKYO UWF-1 ワイヤレス USB LANアダプターがお薦めらしいのですが
11n/g/bと今では、旧型のモノです。弱くても仕方がないレベル。
無線LANが良ければ、
無線LANルータ「親」→(無線)→無線LANルータ「子・中継」→(有線)→CR-N765、という接続ならかなり強力に出来ますy
書込番号:22548247
1点

>けーるきーるさん
早速の投稿ありがとうございます。GS105-500JPSを候補にした理由は価格コムとAmazonでのレビュー評価が高かったからです。
最初バッファローとかの低価格の商品を調べたところ、故障の書き込みが気になり数千円のUPで故障の少なそうなこの商品がいいと思った次第です。これで希望通り3つの機種に接続できるのであれば購入を検討したいと思います。
書込番号:22550030
0点

>パーシモン1wさん
早速の投稿ありがとうございます。現在使っている無線LANルータ「親」はタブレット用のモバイルポータブルルータで機種はNETGEAR AirCard AC785-100JPSなんですが…すみません、初心者知識ゆえこのAC785-100JPSがパーシモン1wさんご指摘のモノか自分にはわかりません。
ちなみにAC785-100JPSからノートパソコンにつなぐ受信機を調べたところ、これも時代遅れの旧スペック(ロジテック LAN-WN22/U2)11nタイプでした。ひょっとするとYouTubeの4K動画とか見たい場合、ロジテックWN22/U2では役不足かもしれませんね。
書込番号:22550052
0点

[パソコンから外した10mのLANケーブルを繋ぎ、残り4つのポートにパソコン、テレビ、ネットワークCDレシーバーをLAN接続すれば総て使えるようになるのでしょうか?]
の質問に答えていただいたので、安心してスイッチングハブを購入しました。けーるきーるさんの指摘でもう一度調べ直した結果、こちらの商品よりだいぶ安い品ですがクチコミ&レビューの評価が高かった I-O DATA ETG-ESH05W2B を購入して試したところ、無事パソコンとCR-N765、双方接続できました。ありがとうございました。
書込番号:22561764
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[スイッチングハブ(ネットワークハブ)]
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
スイッチングハブ(ネットワークハブ)
(最近3年以内の発売・登録)





