Nighthawk R7500-100JPS のクチコミ掲示板

2014年12月下旬 発売

Nighthawk R7500-100JPS

IEEE802.11acの最大1733Mbpsに対応した無線LANルーター

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

無線LAN規格:Wi-Fi 5 (11ac) 接続環境:10台以上 周波数:2.4/5GHz セキュリティ規格:WPA/WPA2/WEP Nighthawk R7500-100JPSのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Nighthawk R7500-100JPSの価格比較
  • Nighthawk R7500-100JPSのスペック・仕様
  • Nighthawk R7500-100JPSのレビュー
  • Nighthawk R7500-100JPSのクチコミ
  • Nighthawk R7500-100JPSの画像・動画
  • Nighthawk R7500-100JPSのピックアップリスト
  • Nighthawk R7500-100JPSのオークション

Nighthawk R7500-100JPSNETGEAR

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2014年12月下旬

  • Nighthawk R7500-100JPSの価格比較
  • Nighthawk R7500-100JPSのスペック・仕様
  • Nighthawk R7500-100JPSのレビュー
  • Nighthawk R7500-100JPSのクチコミ
  • Nighthawk R7500-100JPSの画像・動画
  • Nighthawk R7500-100JPSのピックアップリスト
  • Nighthawk R7500-100JPSのオークション

Nighthawk R7500-100JPS のクチコミ掲示板

(187件)
RSS

このページのスレッド一覧(全29スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Nighthawk R7500-100JPS」のクチコミ掲示板に
Nighthawk R7500-100JPSを新規書き込みNighthawk R7500-100JPSをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ18

返信11

お気に入りに追加

標準

無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > NETGEAR > Nighthawk R7500-100JPS

スレ主 tetora0123さん
クチコミ投稿数:3件

ルーターをこのネットギアの製品に買い換えようと思っているのですが、私の部屋はルーターから一番遠い場所に位置するので中継器を使用しないと電波が悪くて使えません
そこで中継器としても使用できるのであれば2台の購入を考えています
このルーターをお使いの皆様に教えて頂きたいです
あとアドバイスやいい中継器を知っている方もご指導お願いします

書込番号:18450758

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2015/02/08 01:11(1年以上前)

何ができて何ができないかはマニュアルを見れば分かることだから購入する前に読んでみる。
http://www.netgear.jp/support/manual/R7500/R7500_UM_JP_27Nov14_low.pdf

それと基本設定は国産と同じで簡単だが、一歩踏み込んで詳細な設定を行おうとするとネットワークの基礎知識が必要になる。

書込番号:18451108

ナイスクチコミ!1


スレ主 tetora0123さん
クチコミ投稿数:3件

2015/02/08 11:02(1年以上前)

丁寧にマニュアルまでありがとうございます
一通り目を通しましたがやはりPC関連に無知の私には中継器として使えるかがわかりませんでした
もし知っているのであれば教えて頂けないでしょうか?

書込番号:18452159

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:243件Goodアンサー獲得:32件

2015/02/08 11:32(1年以上前)

素朴な疑問なのですが、マニュアルを読んで中継器として使用できるか判らないのであれば、この機種を購入してもご自分で設定が出来ないのではないでしょうか?

殆どのメーカーでマニュアルを公開していますので、目的に合っていてご自分が理解できるメーカーを探された方がよろしいかと思います。

有償での設置・設定をご利用の予定でしたら、得意不得意がありますので購入する店舗もしくは業者さんにご相談されるのがよろしいかと思います。

書込番号:18452273

ナイスクチコミ!3


Ya-hhoさん
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:4件

2015/02/08 11:52(1年以上前)

回答があるか分からないけど、こちらの回答を待っては?

tetora0123さん  2015/2/716:28:32
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10141654370

書込番号:18452372

ナイスクチコミ!0


LsLoverさん
クチコミ投稿数:13106件Goodアンサー獲得:2009件

2015/02/08 12:47(1年以上前)

Webページと同様にPDFファイルでも文字列検索が可能な場合もありますので、知りたい内容を検索することもできます。

「Nighthawk X4 R7500 ギガビットルーター」のユーザマニュアルには、以下のように記載されています。

ユーザーマニュアル
ルーターの設置
ルーターを使用すると、無線の届く範囲であればどこからでもネットワークにアクセスすることができます。ただし、電波の届く範囲や信号強度はルーターの設置場所によって大きく異なります。例えば、厚い壁や複数の壁があると、電波が届きにくくなる場合があります。
また、自宅内や周囲に他の無線LANアクセスポイントがあると、ルーターの信号が影響を受ける場合があります。無線LANアクセスポイントとは、ルーター、リピーター、ワイヤレスエクステンダー(無線LAN中継機)、およびネットワークアクセス用の無線LAN信号を放出するその他の機器のことです。
http://www.netgear.jp/support/manual/R7500/R7500_UM_JP_27Nov14_low.pdf

「インストールガイド」を確認すると「ルータをアクセスポイントとして使用する」方法が記載されています。

インストールガイド
ルータをアクセスポイントとして使用する
http://www.netgear.jp/support/manual/R7500/R7500_IG_JP_21Oct14.pdf

「Nighthawk X4 R7500 ギガビットルーター」の特長を確認しても「ワイヤレスエクステンダー(無線LAN中継機)」に関する記述はありません。

特長
http://www.netgear.jp/products/details/R7500.html

「Wi-Fi ワイヤレス(無線LAN)製品」を確認すると、以下のように記載されています。

Wi-Fi ワイヤレス(無線LAN)製品
802.11ac 対応 450 + 300 Mbps
ワイヤレスエクステンダー(無線 LAN 中継機)
EX6100
http://www.netgear.jp/home/wirelesslan_ap

『そこで中継器としても使用できるのであれば2台の購入を考えています』

ということですが、如何しますか?

一方、例えば、BUFFALOのページを確認すると「無線LAN親機(Wi-Fiルーター)」から
無線LAN親機(Wi-Fiルーター)
http://buffalo.jp/product/wireless-lan/ap/

「WZR-1750DHP2」を選択すると製品の特長を確認できます。

WZR-1750DHP2
他社製品からの中継機にも使える、電波の死角をなくす中継機能
http://buffalo.jp/product/wireless-lan/ap/wzr-1750dhp2/#feature-9

また、「ラインナップ」を確認すると以下のように記載されています。

無線LAN親機単体(中継機/子機としても利用可能)
WZR-1750DHP2
親機+中継機/LAN接続子機セット
WZR-1750DHP2/E
http://buffalo.jp/product/wireless-lan/ap/wzr-1750dhp2/#lineup

書込番号:18452581

ナイスクチコミ!1


スレ主 tetora0123さん
クチコミ投稿数:3件

2015/02/08 13:20(1年以上前)

書いてないのであればわかりませんよね
今度量販店に行って確かめてきます
いろいろ調べて下さった皆々様ありがとうございました

書込番号:18452707

ナイスクチコミ!0


LsLoverさん
クチコミ投稿数:13106件Goodアンサー獲得:2009件

2015/02/08 13:38(1年以上前)

『書いてないのであればわかりませんよね』

Hippo-cratesさんが投稿されているように「何ができて何ができないかはマニュアルを見れば分かることだから」と考えた方が宜しいかと思います。機能があればどのように設定すべきかの説明があるはずですし...。

『今度量販店に行って確かめてきます』

確認することは重要かと思いますが、ご自身で確認/納得することも更に重要かと思います。
場合によっては店員の方が勘違いされている場合もありますし...。

書込番号:18452761

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:243件Goodアンサー獲得:32件

2015/02/08 18:50(1年以上前)

マニュアル 130ページ近辺

読んでないね。

書込番号:18454021

ナイスクチコミ!1


哲!さん
クチコミ投稿数:10608件Goodアンサー獲得:2610件

2015/02/10 09:44(1年以上前)

マニュアル137ページ参照。

『ブリッジモードでのルーターの使用
ルーターをブリッジモードで使用すると、高速な 802.11ac スピードで複数の無線 LAN 子機
を無線接続することができます。これを行うには 2 台のワイヤレスルーターが必要で、1 台
はルーターとして、もう 1 台はブリッジとして設定します。』

http://www.netgear.jp/support/manual/R7500/R7500_UM_JP_27Nov14_low.pdf

書込番号:18459733

ナイスクチコミ!6


ybj0406さん
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件

2020/08/28 11:40(1年以上前)

>哲!さん

それは「ブリッジモード」についての説明箇所です。
スレ主さんが質問しておられるのは「中継機能」です。
ブリッジモードが「有線で受けて無線を飛ばす」に対して、中継機能は「無線で受けて無線を飛ばす」という、壁内LAN配線のない家庭で要求される機能です。

親切でコメントされたのでしょうけれど、もう少しよく理解してからコメントするように気を付けられることをお勧めします。
当たり前ですが、スレ主さんだけでなく、情報を得ようと多くの人がこの掲示板を参考にしますので。

書込番号:23626912

ナイスクチコミ!2


ybj0406さん
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件

2020/08/28 11:51(1年以上前)

>哲!さん

失礼しました。
念の為、ご指摘のページを見ると、NETGEARの「ブリッジモード」は少し限定的な意味だったようです。

NETGEARの定義
・無線アクセスポイントモード・・・ルータから有線で受けて無線で子機と通信する
・ブリッジモード・・・ルータから無線で受けて有線で子機と通信する

あくまでもスレ主さんの中継機能はこのR7500-100JPSには備わってないようです。

とは言え、私も間違っていて、反省しきりです。

書込番号:23626927

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

標準

7800の管理画面への接続に失敗します

2017/03/20 13:26(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > NETGEAR > Nighthawk R7500-100JPS

メーカーから、7800が送られてきました。
7500では、PC(windows10)から管理画面にアクセス出来ていたのですが、新しく送られてきた7800には、接続が出来なくなってしまいました。ブラウザから、接続出来ない旨のメッセージが返されます。

ipconfigでは、ルータはデフォルトゲートウェイ(192.168.1.1)のアドレスは見えています。
上記のアドレス直打ち、管理画面のアドレス入力、ブラウザ3種類で試み、ルータ工事出荷状態戻し、最新ファームウェアで試しても状況変わらず。

諦めて、iPhoneで管理画面に接続して、設定しインターネットが利用できる様になりましたが、現時点でもPCからのアクセスは出来ない状態です。

単なる7500から7800への置き換えなのですが、不思議な現象が起こってしまっています。

どなたか原因がわかる方、いらっしゃいますでしょうか?

書込番号:20753203 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
LsLoverさん
クチコミ投稿数:13106件Goodアンサー獲得:2009件

2017/03/20 14:04(1年以上前)

『ipconfigでは、ルータはデフォルトゲートウェイ(192.168.1.1)のアドレスは見えています。』

PCのIPアドレスには、どのような値が設定されているのでしょうか?

PCのコマンドプロンプトを開いて、以下のコマンドを実行するとどのような結果なのでしょうか?
arp テーブルに登録されている192.168.1.1のMACアドレスは、R7800のLAN側アダプタのMACアドレスが表示されているのでしょうか?

> ping 192.168.1.1
> arp -a | find "192.168.1.1"

PCのネットワーク接続(有線LAN/無線LAN)形態を変えても同様なのでしょうか?

『iPhoneで管理画面に接続して、設定しインターネットが利用できる様になりましたが、』

現時点でもiPhoneからは管理画面に接続は、可能なのでしょうか?

『単なる7500から7800への置き換えなのですが、』

R7500-100JPSは、ネットワークに接続していない状態なのでしょうか?

書込番号:20753282

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:42546件Goodアンサー獲得:9366件

2017/03/20 14:19(1年以上前)

ゲスト用SSIDに接続していませんか?

書込番号:20753311 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


antena009さん
クチコミ投稿数:932件Goodアンサー獲得:164件

2017/03/20 21:28(1年以上前)

>ニコニコパパイヤさん

ローカルエリア接続またはワイヤレスネットワーク接続のプロパティから、
フィルタードライバーのチェックを外して改善するかを試してみてください。

http://cs.myjcom.jp/knowledgeDetail?an=000003785

書込番号:20754415

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:122件

2017/03/27 01:09(1年以上前)

皆様、返信が遅くなり申し訳ございません。

>LsLoverさん
ipconfigから、192.168.1.1はもちろん見えています。
ローカルPCのIPは、192.168.1.12(DHCP)での接続で試しました。

DOS窓からの実施ですが、該当のIPアドレスへのpingは、問題無くロスなく疎通しています。

arpの結果は下記の通りです。
インターフェイス: 192.168.1.12 --- 0x8
インターネット アドレス 物理アドレス 種類
192.168.1.1 dc-ef-09-ec-31-af 動的

現在でもiPhoneから管理画面への接続はできております。

>羅城門の鬼さん
もちろん、ゲスト用には接続していません。

>antena009さん
教えていただいたプロパティのドライバで、該当しそうなものはありませんでした。
ちなみに、利用しているセキュリティソフトは、カスペルスキーです。

どうぞ、宜しくお願い致します。

書込番号:20770201 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


antena009さん
クチコミ投稿数:932件Goodアンサー獲得:164件

2017/03/27 07:22(1年以上前)

カスペルスキーをアンインストール して現象が発生するか確認してください

クリーンブートを実行して現象が発生するか確認してください。
https://answers.microsoft.com/ja-jp/windows/forum/windows_7-update/%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%B3/90fc9ced-7e10-4282-a0c8-93c2b36d3cad

書込番号:20770397

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:42546件Goodアンサー獲得:9366件

2017/03/27 08:54(1年以上前)

>もちろん、ゲスト用には接続していません。

iPhoneで設定画面に入れているのなら、IPアドレスは間違っていないでしょうし、
pingで応答があるのなら、少なくともIPのレベルでは通信出来ているのですから、
ゲストSSIDを使っていないのなら、セキュリティソフト等のファイアウォールを一時的に無効にしてみて下さい。
http://faq.buffalo.jp/app/answers/detail/a_id/149/kw/%E8%A8%AD%E5%AE%9A%E7%94%BB%E9%9D%A2%20%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%82%A2%E3%82%A6%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%83%AB/p/0,1,2,8337,8338

書込番号:20770534

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:122件

2017/03/28 02:21(1年以上前)

>antena009さん
R7500へ繋ぎに行くと、繋がるのでソフトウェア自体が邪魔して無いとは推測するので、カスペルスキーの削除は最終手段とさせて下さいm(_ _)m
R7800用に何らかのドライバソフトをインストールしているならば、カスペルスキーが影響している可能性もあるとは思うのですが。

>羅城門の鬼さん
もちろん、最初にping疎通、ipconfigでデフォルトゲートウェイが正しく参照出来ているにもかかわらず、ブラウザレベルで参照出来なかった時点で、カスペルスキーを無効にして試しました。でも、結果変わらず、ブラウザレベルだと参照出来ない旨のエラーでした。

別のipadで192.168.1.1へ接続しても、やはり繋がります。Windowsのネットワークドライバか設定ファイルが何かしてるのでしょうか。

書込番号:20772852 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:42546件Goodアンサー獲得:9366件

2017/03/28 22:50(1年以上前)

>別のipadで192.168.1.1へ接続しても、やはり繋がります。

iPadでは本機の設定画面に入れるのでしょうか?

>Windowsのネットワークドライバか設定ファイルが何かしてるのでしょうか。

本来はそのようなことはないはずですが、
何とも言えないですね。

書込番号:20775100

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信26

お気に入りに追加

標準

無償交換品は届きましたか?

2017/01/14 01:34(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > NETGEAR > Nighthawk R7500-100JPS

クチコミ投稿数:123件

2016/12/15 に交換を申し込んでいますが、まだ届いておりません。
もし届いた方がありましたら、ここで告知願えませんか?

書込番号:20566743

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2017/01/14 01:55(1年以上前)

http://www.netgear.jp/supportInfo/R7500exchange
Q11. 機器の発送はいつくらいから行えるのですか?
A11. R7800 の在庫が確保できたタイミングからとなります。
発送時期については確認出来次第こちらに更新致します。

Q13. 無償交換に関するお問合せ窓口はありますか?
A13. はい、ございます。
電話番号:0120-929-109
受付時間: 平日9:00 - 17:00
※土日祝の受付はしておりません。
※携帯電話からもご利用頂けます。

書込番号:20566761

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2638件Goodアンサー獲得:17件

2017/01/14 08:06(1年以上前)

まだ発売もされてないのでは?

書込番号:20567136 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:123件

2017/01/14 11:12(1年以上前)

>Hippo-cratesさん

コメントありがとうございます。質問は「問い合わせ先」ではありません。

>らんかぁさん

ありがとうございます。製品ページに「近日発売予定」と書かれてますね。
当然まだ届くはずもなく、照会しても「交換品の発売までお待ち下さい」となりそうです。。。
http://www.netgear.jp/products/details/R7800.html

書込番号:20567608

ナイスクチコミ!0


LongPCさん
クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:1件

2017/01/23 23:57(1年以上前)

NETGEARのホームページを見たら、
「発送時期については2月の上旬を予定」と記載がありました。
http://www.netgear.jp/supportInfo/R7500exchange/

書込番号:20596958

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:123件

2017/01/26 00:15(1年以上前)

>LongPCさん

情報、ありがとうございます。
記載は「最新サポート情報」に記載されていましたね。
http://www.netgear.jp/supportInfo/NewSupportList/178.html

書込番号:20602924

ナイスクチコミ!0


LongPCさん
クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:1件

2017/02/08 23:23(1年以上前)

本日更新がありました。発送はまだ先になりそうですね。
下記の内容がホームページに掲載されていました。

現在、在庫確保に時間を要しております。
ご希望のお客様には、お時間を頂くこととなり申し訳ございません。
2月中旬より無償交換を開始致します。

http://www.netgear.jp/supportInfo/NewSupportList/178.html

書込番号:20642046

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:123件

2017/02/08 23:33(1年以上前)

>LongPCさん

いつも情報連携ありがとうございます。

しかし、もうそろそろ中旬にかかる時期ですよね。
NETGEAR ももう少し早めに情報を出して欲しいです。。。

書込番号:20642074

ナイスクチコミ!1


LongPCさん
クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:1件

2017/02/14 20:33(1年以上前)

本日メールにてR7800を発送したと連絡がありました。

届いたらR7500を着払いで送り返すだけですね。

書込番号:20658482

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2638件Goodアンサー獲得:17件

2017/02/14 21:05(1年以上前)

わたしはまだです(・・;)

書込番号:20658584 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:123件

2017/02/14 23:32(1年以上前)

>LongPCさん
>らんかぁさん

無償交換の申込みはいつでしょうか?
私は 12/15 深夜の受付でしたが、まだ案内が来ておりません。
差し支えなければご提示いただけませんか?

書込番号:20659143

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2638件Goodアンサー獲得:17件

2017/02/14 23:58(1年以上前)

>nineth_cloudさん
こんばんは。わたしは去年の12月22日に申し込み致しました。

書込番号:20659243 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:119件Goodアンサー獲得:7件

2017/02/15 15:52(1年以上前)

本日、R7800への交換品の発送手配が完了したとのことです。

因みに私も昨年の12/15に交換申請しておりましてRMA番号も添えてメールが来てましたので

当初の予定より1か月以上遅れてますが何とか代替え品と交換出来そうです。

参考までに

書込番号:20660646

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2017/02/18 15:32(1年以上前)

たったいま、自宅に届きました!

書込番号:20668997

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:123件

2017/02/18 16:08(1年以上前)

>らんかぁさん

 情報ありがとうございます。12/22 で「まだ」ということですね。

>No-Ra-Ki-Chiさん

 情報ありがとうございます。12/15 で「発送済み」ということですね。

>としJAPANさん

 到着おめでとうございます。いつ申し込まれましたか?

うちもそろそろ発送連絡来て欲しいぜ〜

書込番号:20669077

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2638件Goodアンサー獲得:17件

2017/02/18 16:09(1年以上前)

いまだに連絡ありません。

書込番号:20669078 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2017/02/18 16:21(1年以上前)

書き忘れてました。申込受付は12/15でした。

書込番号:20669108

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:119件Goodアンサー獲得:7件

2017/02/19 18:40(1年以上前)

Nighthawk X4S R7800-100JPS

12/15交換依頼にて申し込んだ後継製品(Nighthawk X4S R7800-100JPS)到着しました!

R7500対比でデュアルコア1.7GHz CPU 搭載とのことで性能が若干上がってますが、eSATA接続のNASでのデータ転送速度や
SSDコントローラー内蔵のUSB3.0Memoryでの転送速度は驚くほどの変化はありません。
私の環境ではほぼ変化無しですが、昨日から使い始めて未だ日数が経過してないことと
週末でネット回線が混雑しているであろう予測の面から、回線のUpDownテストは一切していません。
時間があれば現時点で他社にはないデュアルコア1.7GHz CPU 搭載の性能をベンチテストなどで調べてみようと思います。

私のは出始めの初期ロットで、そもそもの問題だったMU-MIMOの件で複数台接続した場合の不安定感は全く無くなりました。
これでまた暫く様子見となりそうですが、問題点は外装の梱包がされてなく化粧箱にゆうパックの送り状をベタ貼りで到着(´д`)
これだけが唯一残念で悔やまれますが、同等性能以上の製品への無償交換ですので文句も言えず…

ですが時期はバラバラで、R7500を合計で5台購入しているのでR7800への無償交換対応は性能に関係なく本当に感謝です。

参考までに

書込番号:20672817

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:123件

2017/02/19 19:15(1年以上前)

>としJAPANさん

追加情報ありがとうございます!
同日申込みの私にもそろそろ届きそうで楽しみデス

>No-Ra-Ki-Chiさん

到着おめでとうございます。また、仕様面での情報フォローありがとうございます。
交換品はまるでバルク的な扱いのようですね。これじゃ、R7800 から次機種への乗り換え時に「元箱有り」って言えないですね。うーん、困った(笑)

書込番号:20672912

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:123件

2017/02/22 22:53(1年以上前)

昨日(2/21)、12/15 申込みの私にもやっと発送手配済みのメールが届きました!
メールには、宅配業者や問い合わせ番号などは提示されていませんので、いつ受け取れるか分かりません。
ひとり住まいの一般人にとっては、もう少し配慮が欲しいところですね。
ポストに不在連絡票が入ってないかビクビクしてます(笑)

書込番号:20681878

ナイスクチコミ!0


すかれさん
クチコミ投稿数:2件

2017/02/23 14:59(1年以上前)

追加機能

12/15に登録した交換品R7800が昨日届いたので気づいた点を

まず環境はR7500の設定をバックアップしたファイルからの移行が可能で
初期設定時に引き継ぎが可能でした。
新たに「ReadyCLOUD」と「NETGEAR Downloader」の機能が追加され
ダウンローダーは試していませんが、CLOUDは接続も問題なくスマホ(Android)からの接続を確認しました。

以上軽く見た限りですが、バックアップからの引き継ぎが可能でしたので
交換前に7500の設定を保存しておくと、移行時間が短縮されると思います。

書込番号:20683358

ナイスクチコミ!1


この後に6件の返信があります。




ナイスクチコミ5

返信9

お気に入りに追加

標準

「Nighthawk X4 R7500」を後継機へ無償交換

2016/12/15 18:11(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > NETGEAR > Nighthawk R7500-100JPS

返信する
1Q3さん
クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:8件

2016/12/15 22:33(1年以上前)

ユーザー登録していたためメールでも案内が来ていましたので、早速申し込んでおきました。

アマゾンで特価で買えて、ルーター買い替えキャンペーンでアマゾンギフト券1,000円くれて、今回の新機種への無償交換。
NETGEARって素晴らしい会社です!

書込番号:20486813

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2638件Goodアンサー獲得:17件

2016/12/17 14:03(1年以上前)

わたしも昨日Amazonからメールが来てどうしようか迷っています。手続きがよくみてもわからないので…。皆様はどうしますか!

書込番号:20490889 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2016/12/17 21:29(1年以上前)

私は速攻交換手続きしました。だってMU-MIMOが使えるんだもん。

書込番号:20491913 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2638件Goodアンサー獲得:17件

2016/12/18 11:37(1年以上前)

>あまり目立たない者さん
こんにちは。わたしも手続きすることにしました。てじゅんはどうされましたか?
よかったら教えて下さい。

書込番号:20493443 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


RX78GP03Dさん
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:7件

2016/12/20 20:35(1年以上前)

>こるでりあさん

情報ありがとうございます。

つい最近 MU-MIMO が使えないと知り買い換えるつもりでいましたが、
チョット待ってみて正解でした。

早速手続きしましたが、単純明快であっと言う間でした。

R7800 の到着が楽しみです(^^)

書込番号:20500203

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2638件Goodアンサー獲得:17件

2016/12/22 13:29(1年以上前)

こんにちは。わたしも昨日交換手続きの手配しました。

書込番号:20504612 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2638件Goodアンサー獲得:17件

2017/03/06 14:50(1年以上前)

こんにちは。わたしはいまだに発送のメール来ません(泣)
申し込みしたの去年の12月中旬でしたのに…。

書込番号:20715209 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:122件

2017/03/08 00:17(1年以上前)

同じく私も同時期ですが、まだ連絡来てません。それほど、販売数は無いと推測してるので、最初に到着している2月中旬の方々から半月以上遅いのは、店舗在庫を優先して、確保してる様に感じます。

書込番号:20719568 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


RX78GP03Dさん
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:7件

2017/03/08 02:43(1年以上前)

『12月中にお申し込み頂いたお客様は、3月中には発送できる見込みとなっております』

との事ですので、気長に待ちましょう(^^)

書込番号:20719742 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

R7800に無償交換

2016/12/15 18:20(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > NETGEAR > Nighthawk R7500-100JPS

スレ主 LongPCさん
クチコミ投稿数:61件

NETGEARのページにMU-MIMOのファームウェア開発を終了し、後継機種への無償交換で対応すると掲載されました。
交換申請後R7800 の在庫が確保できたタイミングから順次発送のようです。
掲載ページ:http://www.netgear.jp/supportInfo/R7500exchange

書込番号:20486047

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:2638件Goodアンサー獲得:17件

2016/12/28 08:24(1年以上前)

おはようございます。RT-AC87Uと比べてどちらの方が性能が良いと思いますか?安定性はネットギアですか?
ASUS今使ってるのですが何か不安定で…。わたしもR7500の申請したのでネットギアの方が良かったら付け替えるつもりです。

書込番号:20519824 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 LongPCさん
クチコミ投稿数:61件

2017/01/10 20:09(1年以上前)

CPUが1.7GHz デュアルコア プロセッサーであったり、RAMが512MB、
2.4GHz帯は最高速度800Mbpsなのでスペックの数値だけで判断するとR7800の方が性能は良いと思います。
ただし、安定・不安定はファームウェアも関係しますので、安定か不安定かを一概には言えないと思います。
R8000も別の家で使っていますが特に不安定だなと感じたことはありません。

書込番号:20557659

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2638件Goodアンサー獲得:17件

2017/01/10 20:13(1年以上前)

>LongPCさんこんばんは。
では使ってみないとやはりわからないということですね。ありがとうございました\(^_^)/

書込番号:20557685 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

VPNサーバー機能

2016/09/27 07:10(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > NETGEAR > Nighthawk R7500-100JPS

スレ主 moonlin12さん
クチコミ投稿数:24件

この機種はOpenVPNサーバー機能をもっているのですが、iphoneからの接続は可能でしょうか。

書込番号:20241771

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:42546件Goodアンサー獲得:9366件

2016/09/27 08:24(1年以上前)

本機は発売後約2年経過してますので、状況が変わっている可能性はありますが、
取説の
http://www.netgear.jp/support/manual/R7500/R7500_UM_JP_27Nov14_low.pdf
のP140には、
「iOSまたはAndroidのVPNクライアントソフトウェアには対応していません」
と明記されていますので、iPhoneでは使えない可能性が高いと思います。

書込番号:20241897

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 moonlin12さん
クチコミ投稿数:24件

2016/09/27 20:23(1年以上前)

>羅城門の鬼さん
確かに明記されていますね。
同じシリーズのR7000が対応しているのに…

書込番号:20243575

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Nighthawk R7500-100JPS」のクチコミ掲示板に
Nighthawk R7500-100JPSを新規書き込みNighthawk R7500-100JPSをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Nighthawk R7500-100JPS
NETGEAR

Nighthawk R7500-100JPS

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2014年12月下旬

Nighthawk R7500-100JPSをお気に入り製品に追加する <102

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング