-
JVC
- イヤホン・ヘッドホン > JVC
- カナル型イヤホン > JVC
HA-FX1100
- 木を用いた独自の音響テクノロジーに加え、新たに高純度無酸素銅6N OFC編組ケーブルを採用したハイレゾ対応イヤホン。
- 独自の薄膜加工技術による「ウッドドーム振動板」やリング状に加工した「ウッドディフューザー」で、自然な音の広がりを実現。
- 振動ロスを広帯域で低減する「アコースティックハイブリッドダンパー」や振動を吸収する「ウッドリングアブソーバー」を搭載。

このページのスレッド一覧(全66スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 0 | 2016年12月9日 01:48 |
![]() |
8 | 3 | 2016年11月28日 02:22 |
![]() ![]() |
7 | 1 | 2016年9月27日 21:06 |
![]() |
14 | 4 | 2016年10月11日 07:37 |
![]() ![]() |
7 | 0 | 2016年9月11日 18:29 |
![]() |
2 | 4 | 2016年7月25日 12:47 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


イヤホン・ヘッドホン > JVC > HA-FX1100
何と、アマゾンプライムの特別セールです。
31740円。
FX850、FW01、FW02どれにするか何度も聞き比べて迷いました。
どれも甲乙付け難く決めかねてましたが、セールに背中を押されてポチってしまいました。
到着が楽しみです。
7点

アマゾンでまた31740円になってます。
あと1つですが。
本当にこのイヤホンオススメです。
買ってよかったと思います。
同じ時間、音楽を聴くのならやはりいいイヤホンで聴かないと音楽も時間ももったいないと思います。
書込番号:20351426 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

すみません。
もうなくなったみたいです。^_^;
書込番号:20351431 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

生産終了とのことで、迷いましたがもう一個予備に買ってしまいました。
迷っている内に最安値が無くなり次の最安値がAmazon(37000いくら)に変わってしまったんですが、
ななん?7000円引きの適応!
店頭でNW-WM1Zとの組み合わせがとても良かったので、これを狙っていきます。
書込番号:20434432
0点



イヤホン・ヘッドホン > JVC > HA-FX1100
遂に新型が発売されますね!
https://mag.kakaku.com/av-kaden/?id=4511
キャンペーン時、3〜3,2万の「HA-FX1100」を買うか、、
小型化された新型を買うか、「WOOD 01 inner」が50,000円前後。
レビューなど情報が出そろう年末が狙い目ですね!
小型は大歓迎!後は音次第。
7点

情報ありがとうございます!
JVCの前モデルHA-FX1100,850,750,650はかなりのロングセラーだったので、この機種は発売が非常に楽しみですね。
書込番号:20215529 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

こんばんは、いまFX1100は¥34,000強が最安値ですが
>キャンペーン時、3〜3,2万の「HA-FX1100」を買うか
と仰っていますが、何のキャンペーンでしょうか?
また、新機種のWood 02 inner FW02と悩んでいますが、
同じような値段だったら、最上機種のFX1100の方がいいでしょうか?
よろしくお願いいたします。
書込番号:20280818
1点

>何のキャンペーンでしょうか?
こんにちは〜
前回、AmazonキャンペーンでHA-FX1100(3万円)を逃し
妥協してHA-FX850(2万円)を購入しました。
次回も買えなくなると困るので、何のキャンペーンか秘密です!
ブラウザーのプラグインでセール、値下がり通知が可能な事も秘密です!
書込番号:20283536
2点

Amazonでkeepaと言うプラグイン使えば、価格通知をしてくれますけどね。
プライムセールやら、タイムセールやら、それぞれの価格を教えてくれます。
あと、プラグインはないですけどnttxストアのナイトセールは、たまに驚き価格がでます。
書込番号:20285550 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



イヤホン・ヘッドホン > JVC > HA-FX1100
今は、JVCのHA-FX1100を使ってます。雑誌でDENONのHA-C820ってのが出ると見ました。比較したらどっちの方が上ですか?
値段に比例するならJVCなのでしょうが。音質で比べるとどうなんでしょうか?ちなみに、ウォークマンはハイレゾも聴いてます。
詳しくないので助言をいただきたいです。お願いします。
書込番号:20191732 スマートフォンサイトからの書き込み
7点



イヤホン・ヘッドホン > JVC > HA-FX1100
音質的には標準付属のケーブルがFX-1100に一番合っている気がするのですが、私の耳の形だとFIDUEのMMCXバランスケーブルがFX-1100の装着に最適でした。付属ケーブルのストレート装着だと耳から落っこちそうで、イヤホンを小まめに押し込まないと音が今ひとつでした(かといって、耳穴に合ったサイズよりも大きいイヤピースを使うと耳の穴が擦れて痛くなる)。他ケーブルに変えたりしてみましたが、shure掛け用に予め付けられている癖と、FX-1100の角度が30度程合わず(LRを入れ替え倒立で耳穴へ差し込む都合上)、やはり音がイマイチ。FIDUEのケーブルでshure掛けだと上手く私の耳に合う様に折り曲げる事が出来、今迄で最適な装着ポジション(&音)を実現出来ました。装着感の改善が一番の効果でしたが、結果的にFX1100がより良い音で聞こえる様になりました。
書込番号:20042490 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私は単純に左右のユニットを入れ替え耳から垂直に飛び出すのではなく、
後方に寝かせるように装着することで落ち着きました。(ケーブルは下)
耳珠の下で本体を押さえ込むような形になるので最初違和感がありました
がすぐ慣れました、耳の形状により合わない人もいると思いますが本体が
押さえ込まれてるため安定度は抜群です。
私の場合音が抜けてスカスカになるようなこともなく良いようです。
書込番号:20051704
1点

>yoeさん
そんな方法もあるのですね。ただ私の耳の形が合わないのか、やり方を飲み込めていないのか上手く出来ませんでした。写真か図があれば、お教え頂けると幸いです。
書込番号:20062508 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

KA-7300さん
ただ左右のユニットを付け替えてイヤピースがうまく収まるように耳穴に押し込むと
自然に本体は後方に向かって寝るような形になると思います、あとはイヤピースの大
きさとか、
ただ、他にこの方法で使われてる方の書き込みを見たことがないので私の耳の形状が
一般的ではないのかもしれません。
書込番号:20064454
0点

>yoeさん
もしかしたらケーブルの向き先以外同じなのかもと思いながら参考写真を。私の場合、koontzさんの装着例[17233690]と同じです。リンクの貼り方が解らず、書き込み番号で失礼します。
書込番号:20065674 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





