
購入の際は販売本数をご確認ください

このページのスレッド一覧(全19スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スピーカー > DALI > ZENSOR1 [ライトウォールナット ペア]
ヨドバシで2時間程試聴しました。
安いのに程良く聴けますねー。
いろんなアンプで聞きましたが、結構オールマイティーに合ってます。
いろんなジャンルをさらっと聴くにはいいですね。
キャビネットの雰囲気もそこそこ価格以上の雰囲気はありますし。
私のメヌエットUと違って6Ωだし、アンプにも優しい設計♪
サラリーマンに嬉しいよい製品じゃないでしょうか。
全体的な表現力という部分で、比較したMENTOR Mには及びませんが、
実質3万円以下で購入できるのを考えれば満足でしょう。
また、AVアンプが相手でも変なSPでサラウンドシステム組むより、
こいつを2セットとセンターで行けますね。
ふと、吉田苑さんあたりが改造版で使うのかなと思って、
久々にHP見たらやっぱりあった!!!(笑)
高解像度クール系もよいですが、そういう音が好きなユーザーばかりじゃないですからね。
といいつつも、得意のND-S10経由レシーバーセットなんかで売れそうな製品ですなぁ。
結構気に入っていた B&Wの685と比較して価格半分!
いろんな部分で総合的に判断して ZENSOR1 > 685 かなぁ。
ZENSORシリーズは撒き餌的商材としては手ごわいですよ。
一方、KEFの新しいQシリーズは値付けが微妙な感じですね。
6点

自己レス失礼します。
今度は専門店でじっくり聴いてみました。
イイですねー 安い・ウマい・速いの3拍子揃ってます。
上を聴いたらキリが無い世界で、とりあえずミニコンポからの脱却には最適じゃないですか。
トータル10万円セットでちょっと聴き比べしてみませんか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13539567/
書込番号:13549566
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
スピーカー
(最近5年以内の発売・登録)





