ダイハツ ウェイク のクチコミ掲示板

<
>
ダイハツ ウェイク 2014年モデル 新車画像
  • ウェイク 2014年モデル
  • エクステリア ト二コオレンジメタリック - ウェイク 2014年モデル
  • エクステリア タングステングレーメタリック - ウェイク 2014年モデル
  • エクステリア - ウェイク 2014年モデル
このページの先頭へ

ウェイク のクチコミ掲示板

(2564件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
ウェイク 2014年モデル 1633件 新規書き込み 新規書き込み
ウェイク(モデル指定なし) 931件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全157スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ウェイク」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ウェイクを新規書き込みウェイクをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信5

お気に入りに追加

標準

アイドリングストップ

2022/08/06 08:33(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > ウェイク

クチコミ投稿数:33件

現行の最終型に合うアイドリングストップキャンセラーは10Pですか?15Pですか?
また、皆さんはどの方法でアイドリングストップキャンセルをしているか教えて欲しいです。
よろしくお願いします。

書込番号:24865310 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2022/08/06 08:40(1年以上前)

必要ないから何もしない

書込番号:24865316 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9554件Goodアンサー獲得:593件

2022/08/06 08:45(1年以上前)

今のダイハツ車はセルスタートで再始動だから、五月蝿くて個人的に買う気がしない。

書込番号:24865320

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1504件Goodアンサー獲得:283件

2022/08/06 09:12(1年以上前)

2021/05〜の配線図では10Pですね
この車ではありませんが、1台は毎回乗ったらオフにしてます。
もう1台はセンサー1つをショートさせてアイドリングストップしないようにしています

書込番号:24865348

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8799件Goodアンサー獲得:559件

2022/08/06 09:25(1年以上前)

ダイハツの他車種ですがネットショップで買ったハーネスつけました。

トヨタやスバルなどの一部の車種ならアイストボタンに詰物して押しっぱなしにすれば毎回キャンセルできたけど、ダイハツはキャンセルはできるが走り出すと異常だから販売店に行けとメッセージが出たから仕方なくハーネス買った。

適合はそのショップの記載見れば分かるんじゃね?

書込番号:24865374 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:5978件Goodアンサー獲得:1971件

2022/08/06 09:34(1年以上前)

ダイハツ ウェイクのエコアイドルコンビネーションスイッチは10Pコネクターです。

ちなみに同年代のダイハツ軽自動車を所有してましたが、エコアイドルはボンネットフードロックコネクター(2P)を短絡させてキャンセルさせてました。

書込番号:24865381 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ12

返信6

お気に入りに追加

標準

クーラーボックス

2022/07/21 06:58(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > ウェイク

クチコミ投稿数:33件

現行型ダイハツ ウェイクを注文中です。
8月には納車予定なのですが、アンダートランクにクーラーボックスを置きたいと考えています。
釣り等をする訳ではなく、買い物時の冷凍食品等を置けたら良いと考えていますので本格的でなくても大丈夫ですが、ジャストサイズのクーラーボックスはないものでしょうか?
ソフトクーラーボックスでもハードでも構いません。
コールマンのポリライト48がジャストサイズだと知恵袋で見ましたが、画像が無くて蓋が閉まるのかわかりませんでした。
もし実際に使っている方がいらっしゃいましたら、その画像や商品名を教えて欲しいです。
出来ましたらリンクを貼っていただけると助かります。
よろしくお願いします。

書込番号:24843030 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15170件Goodアンサー獲得:569件 ちーむひじかた 

2022/07/21 09:09(1年以上前)

用途的にゴツいクーラーボックス常設するメリットってなんだろう?
クーラーボックスって単体で4〜5kgあるので積みっぱなしなら例え僅かだとしても燃費悪化の元になるけれど。
折りたたみできる保冷ボックス積んどいて買い物行くときだけ保冷剤入れりゃ十分じゃないのかね。

書込番号:24843136

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29420件Goodアンサー獲得:1637件

2022/07/21 09:28(1年以上前)

>ちろるらいだーさん

こんな記事がありました

>https://car-l.co.jp/2015/02/15/5417/

ンダートランクは最大で深さ320o×幅640o×長さ380o(2WD)の寸法で
との記事です

>https://minkara.carview.co.jp/userid/452260/car/1868261/4231128/photo.aspx

610mm×370mm×330mm
だと高さが入らないみたいです




書込番号:24843153

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8799件Goodアンサー獲得:559件

2022/07/21 09:40(1年以上前)

常設ではなく一時的にでいいならコストコの保冷バッグに保冷剤入れときゃなんとかなる。

保冷剤の効果が無くなってきたら、コンビニで安い氷買えばOK。

使わない時は畳めるしね。

書込番号:24843163 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:33件

2022/07/21 12:29(1年以上前)

クーラーボックスの設置に関しては冒頭で書いたように出先での魚介類や冷凍食品の購入時に使用しようと考えたからです。
自分的にあのアンダートランクは、そのままでは恐らく使用しないと考えました。
ですので、当初ソフトクーラーボックスを探していましたが、なかなかジャストサイズな物がなくて困っています。
私自身も出来ればソフトクーラーボックスの方が良いですが、なければハードでも構わないと考えています。

書込番号:24843337 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29420件Goodアンサー獲得:1637件

2022/07/21 13:19(1年以上前)

>ちろるらいだーさん

ホームセンターでスタイロフォームパネル(断熱材)買って
ジャストサイズで作るってのも有るかも

見えない所だから仕上がりを気にしなくて良いし
難しくないと思う



書込番号:24843375

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6807件Goodアンサー獲得:119件

2022/07/21 22:03(1年以上前)

ワシはシマノの超高性能クーラーボックスが欲しい。

書込番号:24844020 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ34

返信26

お気に入りに追加

解決済
標準

ウェイク新古車

2021/01/24 12:44(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > ウェイク

スレ主 maxumさん
クチコミ投稿数:24件

R2年式のウェイクを新古車でみつけ検討中です。
希望の色ではありませんが、車体価格が100万切っています。この色なら良いかな、と思いますし、とにかく安いなぁ…と。新古車専門店で走行は10キロ以内、車検は2年残ってます。勿論新車同様の保証つき。ナビやらリアカメラつけても乗り出しは+30程。
やはり買いですか?

書込番号:23924674 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
スレ主 maxumさん
クチコミ投稿数:24件

2021/01/24 12:46(1年以上前)

書き忘れました。グレードはDです。

書込番号:23924680 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51367件Goodアンサー獲得:15395件 鳥撮 

2021/01/24 12:57(1年以上前)

maxumさん

ウェイクDの車両本体価格は1,375,000円ですね。

走行距離10km以内のウェイクDの未使用車が100万円弱で買えるのなら、確かにお買い得感はあります。

ただし、問題は乗り出し価格として加算される30万円程度の詳細な内容です。

つまり、ナビやバックカメラ等追加されるアクセサリー関係の詳細な内容や、販売諸費用といった詳細な内容が分からないと本当にお買い得かどうかは何とも言えません。

という事で約30万円の詳細な内容をお教え頂けますか。

書込番号:23924707

ナイスクチコミ!2


kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:5978件Goodアンサー獲得:1971件

2021/01/24 13:00(1年以上前)

>車体価格が100万切っています

未使用車でもちょっと安すぎです。

>ナビやらリアカメラつけても乗り出しは+30程。

これはこれで高すぎです。

未使用専門店や中古車専門店、車買取店などだと思いますが、○○パックなど余計なモノが見積もりに計上されてませんか?

車両本体価格は見せかけだけの値段だと思うので、ディーラーで未使用車の見積もりを取り、支払い総額を比較した方がいいですよ。

書込番号:23924715 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 maxumさん
クチコミ投稿数:24件

2021/01/24 13:05(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。

リサイクル代
自賠責
5年保証
点検
初回車検代金(タイヤ交換込み)
ナビ(フルセグ)
リアカメラ
ドラレコ(フロント)
ETC
フロアマット
ドアバイザー
LEDライト交換
全て工賃込みになります。

因みに、車庫証明は自分でとりにいきます。(安くしたい為)
初めて自分1人で車を買うので、しかもディーラーではありませんし、心配です。
如何でしょうか?

書込番号:23924726 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 maxumさん
クチコミ投稿数:24件

2021/01/24 13:07(1年以上前)

一応詳細を記入してみました。
アドバイスよろしくお願い致します。
因みに、初売り特選車みたいな車です。

書込番号:23924727 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51367件Goodアンサー獲得:15395件 鳥撮 

2021/01/24 13:26(1年以上前)

maxumさん

>初回車検代金(タイヤ交換込み)

タイヤは海外製の安価なタイヤかもしれませんね。

参考までに下記が価格コムでウェイクのタイヤサイズである155/65R14というサイズのタイヤを検索した結果です。

https://kakaku.com/car_goods/tire/itemlist.aspx?pdf_Spec201=14&pdf_Spec202=155&pdf_Spec203=65&pdf_so=p1

>ナビ(フルセグ)

フルセグといっても下記の価格コムでの検索結果のように、ポータブルナビ等の様々なナビがあります。

https://kakaku.com/car_goods/car-navigation/itemlist.aspx?pdf_Spec104=1&pdf_so=p1

という事でフルセグナビの品名をウェイクの販売店に確認しておきましょう。

>ドラレコ(フロント)

ドラレコも同様に下記の価格コムでの検索結果のように様々なものがありますので、やはり品名を確認しておきましょう。

https://kakaku.com/car_goods/drive-recorder/itemlist.aspx?pdf_so=p1

>フロアマット
>ドアバイザー

フロアマットやドアバイザーはダイハツ純正品では無く、社外品の安価なものでしょうね。

何れにしてもこの内容で30万円程度が加算されるのは高いと思います。

書込番号:23924777

ナイスクチコミ!2


スレ主 maxumさん
クチコミ投稿数:24件

2021/01/24 13:35(1年以上前)

ご丁寧なご返信ありがとうございます。
ナビはイクリプスのフルセグcd.dvd.btあるものと聞いてますが、全て型番を確認してみます。

車体が安い分、他で取っている感じでしょうか?
トータル的にみて、かなりお買い得。という訳ではなく、まぁまぁある値段なのでしょうか?
今、今日買わないと!みたいな売り方が気になってます。実際購入を急いでいますが、妥協出来るとはいえ色がひっかかったりもします。
お買い得!そんな値段じゃ買えないよ!なら買おうと思いますが、待てばたまに出る。位なら待とうかと思います。如何でしょう…?

書込番号:23924794 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51367件Goodアンサー獲得:15395件 鳥撮 

2021/01/24 13:55(1年以上前)

maxumさん

>車体が安い分、他で取っている感じでしょうか?

そのような感じです。

>トータル的にみて、かなりお買い得。という訳ではなく、まぁまぁある値段なのでしょうか?

ナビ等の内容次第ですが、かなりお買い得とは言えないでしょう。

>今、今日買わないと!みたいな売り方が気になってます。

これは営業担当者が今すぐ契約を取る為の常套句ですね。

>実際購入を急いでいますが、妥協出来るとはいえ色がひっかかったりもします。

色が引っ掛かっているのなら、見送るのも一つの考え方です。

>お買い得!そんな値段じゃ買えないよ!なら買おうと思いますが、待てばたまに出る。位なら待とうかと思います。如何でしょう…?

こればかりは何とも言えませんが、安価なナビ等を付けて総額130万円程度ならたまに出るように思えます。

書込番号:23924831

ナイスクチコミ!2


kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:5978件Goodアンサー獲得:1971件

2021/01/24 14:04(1年以上前)

新古車専門店と書いてありましたね。

5年保証
点検
初回車検代金

これは店独自の設定で支払い額に強制的に付随する筈だと思いますが、未使用車専門店はそこで利益を得てます。

総額で言えば安いです。
おそらく店舗での客寄せ的な車両だと思います。

ちなみにDグレードだとウェイクで一番廉価グレードなので営業車的なグレードにあたります。

細かいところでドアミラーがボディカラーにならない、エアコンもオートではないなど色々と妥協する部分も出てくるので、グレードもよく吟味してみた方がいいですよ。

書込番号:23924855 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ZXR400L3さん
クチコミ投稿数:1740件Goodアンサー獲得:105件

2021/01/24 14:22(1年以上前)

>maxumさん

ナビなどを付けているから、+30万なんだろうけど高いですね。

>リサイクル代(下取り車:8810円、中古車預託金:7500円)
>自賠責(26800円)
>5年保証(該当なし)
>点検(R2登録なので、なし)
>初回車検代金(タイヤ交換込み)(該当なし)
>ナビ(フルセグ)(付けてません)
>リアカメラ(当然ありません)
>ドラレコ(フロント)(別途、個人で購入、個人で取り付け15000円)
>ETC(前車から移設費用2750円 本体は1万程度)
>フロアマット(各種あると思うけど、11715円)
>ドアバイザー(メーカー違うけど10945円)
>LEDライト交換(該当なし)

このあたり詳細な金額が分かれば、賢者からアドバイスがあると思います。

因みに、去年ディーラーで買ったR2登録の車種もメーカーも違うけど、中古車でかかった経費は括弧内で書いておきますね。
参考になれば・・・

多分値引きは多少あるのでしょうが、ナビ、5年保証、LED交換で結構高くなっている?
(なんでLED交換なのか?は、さておき・・・)

因みに、R2登録で車検代金ってなんでしょう?
いわゆる車検というのは、R5年でしょう?



私の個人的な感覚で、申し訳ないですが・・・
ウェイクは軽として、「1t」は重すぎます。
乗ってもいないですが、何となく動性能は想像できる感じです。

焦ってはいけません。
大きな車両空間が必要なら、他も検討すべきではないですか?
文面的に、「絶対にウェイクじゃないと」ではないような気がします。

よく考えた末、”この車じゃないとダメだ”にまでならないといけないと思います。
要は、値段ではなく、この車が必要だからでないと、買い物は失敗しそうです。

老婆心ながら・・・

書込番号:23924880

ナイスクチコミ!2


スレ主 maxumさん
クチコミ投稿数:24件

2021/01/24 14:27(1年以上前)

スーパーアルテッツァさん

ナビはカロッツェリアのrz811dで、ドライブレコーダーはドライブマンの720αでした。

たまに出るなら待ってもいいかなぁ〜と思いますが、悩みますね…。

書込番号:23924889 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 maxumさん
クチコミ投稿数:24件

2021/01/24 14:30(1年以上前)

kmfs8824さん

おっしゃる通り、販売店に聞いたところ客寄せ用と言われました。
グレードは気にしていません。買い物街乗り、年1.2回高速乗る程度で広く、長く乗れる車で行きつきました。迷います…

書込番号:23924900 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 maxumさん
クチコミ投稿数:24件

2021/01/24 14:44(1年以上前)

ZXR400L3さん

+30万は高いんですね…

LEDは車外がハロゲンで暗いのでは?との判断です。今乗ってる車は全てLEDに変えていますので…
室内は自分でする予定ですが、外は難しいと思い別途オプションでつけました。約35000円。ナビを自分で付けれる知識はありません…

用はローン支払いすれば、ナビ、バックカメラプレゼントというものです。工賃2万は別途かかりますが。

車検は次回の車検代金がタダという事です。
勿論別途税金は払いますが。


実はnboxとウェイクで迷っていましたが、nboxは値段が高く、また犬を乗せる事が多いためウェイクが第一候補になりました。内装もウェイクが好きでした。

現在乗っている車がホンダ車であり、ディーラーと長い付き合いもある為、nboxも十分よく、ブランドの安心感もありますが、今回のウェイクの安さで引っ張られました。

また、現在の車が近日中に廃車になるため車がなくなり焦っているのもあります。

書込番号:23924922 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51367件Goodアンサー獲得:15395件 鳥撮 

2021/01/24 14:44(1年以上前)

maxumさん

ナビやドラレコは私が予想していたものよりも良いものが付いています。

参考までにナビやドラレコを価格コムで買えば下記のような金額です。

・楽ナビ AVIC-RZ811-D:価格コム最安値\79,800(2020年11月発売の最新モデル)

https://kakaku.com/item/K0001326011/

Driveman720α:価格コム最安値\8,980

https://kakaku.com/item/K0000988072/

このようなナビやドラレコが付いて130万円なら、結構良い条件と言えるかもしれませんね。

書込番号:23924923

ナイスクチコミ!0


スレ主 maxumさん
クチコミ投稿数:24件

2021/01/24 14:48(1年以上前)

スーパーアルテッツァさん

そうなのですね…益々悩みます。
やはり買い、なのかな。と思ってます。
ありがとうございました!

書込番号:23924932 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ZXR400L3さん
クチコミ投稿数:1740件Goodアンサー獲得:105件

2021/01/24 15:22(1年以上前)

>maxumさん

”今、安いからウェイクだ”という感じでしたので・・・
熟考した末なら、あとは機能に見合った値段ですね。

ローンの金利は幾らなのでしょうね?
今は、銀行で借りても2-3%ぐらいでした。

100万を2% 5年返済で計算すると、利息は約5万、高く見積もって5%でも13万です。

ナビも最近は安いので、いくらのものが付くのか?で変わりますが、バックカメラは2万ぐらいとして、利息と見合いますか?



色々申し訳ないです。
そもそも、ナビが必要なのか?です。
ナビの地図は更新にかなりの金額を支払います。

私は数年前から、ナビではなくスマホでナビゲートしてもらってました
(ナビは車にないし、google先生の通れないかもしれんナビですけどね)

https://jpn.pioneer/ja/carrozzeria/car_av/av_mainunit/fh-8500dvs/
こういうスマホと連携のオーディオもありかなと思って、私は(オーディオが壊れそうなので)物色中です。

書込番号:23925005

ナイスクチコミ!0


ninjasuuさん
クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:114件

2021/01/24 19:28(1年以上前)

>maxumさん
その車種が本当に気に入ってるのでしょうか?
その色やグレードで納得できるんでしょうか?
その車は何年くらい乗る予定なんでしょうか?

発売されて時間も経ってる車で!色も好みではないなら!
自分なら他を検討しますね。
この車が欲しい!グレードや装備なんてどうでも良いなら?
今回の条件なら買っても良いと思いますけどね。
ただマイカーなら色は妥協したくないかな?

書込番号:23925550 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5430件Goodアンサー獲得:410件

2021/01/24 20:25(1年以上前)

既に購入モードのようですし、ご自分が納得するだけの判断材料があれば宜しいと思いますよ。

ウェイクは高い全高に対応させるため、サスペンションは固いようですから試乗と現車確認はマスト。

書込番号:23925661

ナイスクチコミ!1


スレ主 maxumさん
クチコミ投稿数:24件

2021/01/24 23:31(1年以上前)

>ZXR400L3さん
実は金利8パーと高いのです。
ローン組まないとナビやらがつかないので、一括にしてナビをオートバックスとかにするか、最低で組み繰上げか…です。

私が道音痴なのと、BTで音楽を聴きたいので、ナビは外せません。

書込番号:23926049 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 maxumさん
クチコミ投稿数:24件

2021/01/24 23:40(1年以上前)

>ninjasuuさん
車種は気に入っています。
外装、内装、使用用途(犬を乗せるか街乗り、たまにキャンプ)も合ってます。
グレードも快適さより値段重視なので妥協できます。
乗り潰すつもり10年以上を考えていますが、新車程選び、高い値段にしたくなく、新古車狙いになりました。

ただ、確かにマイカーで色を妥協したくないのはわかります!しかし、色で+20万以上もきついかなと…

特選車で値段優先したら…
待てば出そうなら待つのですが、個人的には1番安く感じました…様子見ですかね?

書込番号:23926060 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


この後に6件の返信があります。




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

スマホホルダーについて

2020/11/16 21:34(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > ウェイク

スレ主 Basroさん
クチコミ投稿数:6件

スマホで動画とか再生したくて、助手席からでも画面が見れる位置に固定したいなと思ってます。
前々からダイハツ車に乗ってるのですが、ダイハツはエアコンの吹き出し口ってちょっと特殊ですか?
ムーブもタントもコンテも、スマホホルダーやドリンクホルダーのようなものを吹き出し口にちゃんと付いた事なくって、、、私だけでしょうか、、?
付けようとしても、下向いちゃってぐでーんとなります。すぐ外れるし。
吹き出し口に付けるのは諦めてたのですが、iPhoneにmag faceが実装されたので、吹き出し口のホルダーを買おうか悩んでいます。
ウェイクオーナーのみなさんはスマホはどうされてますか?

書込番号:23792181 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51367件Goodアンサー獲得:15395件 鳥撮 

2020/11/16 21:48(1年以上前)

Basroさん

それなら下記のウェイクのスマホ・携帯ホルダーに関するパーツレビューの中に参考になる事例があるかもしれませんね。

https://minkara.carview.co.jp/car/daihatsu/wake/partsreview/review.aspx?bi=23&ci=844&trm=0&srt=0

書込番号:23792212

ナイスクチコミ!2


スレ主 Basroさん
クチコミ投稿数:6件

2020/12/04 18:15(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん
ご返信頂きありがとうございます!!!!

探してみますー!

書込番号:23829038 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ30

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ご教授お願いいたします?

2020/10/18 05:28(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > ウェイク

クチコミ投稿数:10件

見積もり書です

ウェイク L SA3を購入検討中です。見積もりを出してもらったのですが、いくらぐらいまでなら安くなるのでしょうか?見積もりを見るとあまりやすくなっていないと感じるのですが。距離は7キロ走っているくるまです。

書込番号:23733139 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:8799件Goodアンサー獲得:559件

2020/10/18 05:46(1年以上前)

走行7km。
それは登録済み未使用車、いわゆる新古車ってやつだね。

そうなると値引きはほとんど無い。

なぜってそのグレードの新車価格は158万。
見積もり見ると142万となっている。

年式や登録月が分からないけど単純に16万安い。

値引きはあったとしても端数カット程度じゃないかな?

あと、人に見せるなら見積もりに影がかかってるような写真は撮り直した方がいい。

書込番号:23733151 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:10件

2020/10/18 05:52(1年以上前)

さっそく、お返事ありがとうございます。年式は2020です。登録年月は令和2年の4月です。
追記
写真の影について、次回からは気をつけたいとおもいます。

書込番号:23733159 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8799件Goodアンサー獲得:559件

2020/10/18 06:08(1年以上前)

初回車検まで半年短い事で、新車で買うより16万安い値付けをどう考えるか?

新古屋さんは今すぐ欲しい人向けの商売だから、割高な値付けや諸経費を高く計上する事もある。

この見積もり見て気になるのは軽自動車で車庫証明関連で1万弱計上されてる事。

まあ、急ぎじゃなきゃ正規のディーラーで新車見積ってみれば、お得かどうか判断しやすいと思う。

書込番号:23733174 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2020/10/18 06:25(1年以上前)

ご丁寧にありがとうございます。
参考にさせていただきます。
新車の見積もりもだしてもらいたいとおもいます。

ちなみに、この見積もりは正規ディーラーでだしてもらったものです。


書込番号:23733181 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8799件Goodアンサー獲得:559件

2020/10/18 06:46(1年以上前)

同じ店で新車見積もると多分引かないよ。

なぜって3月の決算期から売れ残った新古車を処分したいから新車を高く見せるはず。

たまにあるのよ、車買いにいったら新古のリストからどれにしますか?的に対応する店が。

色々比較すれば判断しやすいです。
比較し納得したものを購入してください。

書込番号:23733189 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2020/10/18 07:23(1年以上前)

分かりました。ありがとうございました。

書込番号:23733221 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51367件Goodアンサー獲得:15395件 鳥撮 

2020/10/18 07:31(1年以上前)

新車欲しいっさん

今回のウェイクに純正ナビ装着用アップグレードパック等のMOP(メーカーオプション)は何も付いていませんか?

又、ボディカラーは有料色のシャイニングホワイトパール、レーザーブルークリスタルシャイン、プラムブラウンクリスタルマイカとか2トーンカラーではありませんか?

上記のような有料色では無く、MOPが何も付いていないなら、新車の車両本体価格は1,584,000円です。

これが142万円になったのなら新車よりも16.4万円安いですね。

しかしながら、半年前に登録された未使用車のウェイクが16.4万円という値引き額では物足りない感じがします。

という事で新車欲しいっさんのお考えのように新車の見積もりを今回見積もりを取ったダイハツの正規ディーラーで取ってみて下さい。

又、このダイハツの正規ディーラーで値引きが少ないようなら、ダイハツの新車が買える中古車販売店で見積もりを取ってみても良いでしょう。

その価格差によって、今回見積もりを取った未使用車を買うかどうか判断すれば如何でしょうか。

新車なら好きなMOPを付けて、好きなボディカラーを選べますしね。

書込番号:23733231

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2020/10/18 07:40(1年以上前)

グレードは、L SA3です。オプションは、カーペットマットとワイドバイザーです。カラーはレザーブルークリスタルシャインです。

書込番号:23733240 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51367件Goodアンサー獲得:15395件 鳥撮 

2020/10/18 07:55(1年以上前)

新車欲しいっさん

了解です。

有料色のレーザーブルークリスタルシャインですね。

それなら1,584,000円に有料色の27,500円が加算されて1,611,500円になります。

これが142万円になったのですから、新車の価格から約19万円の値引きですね。

これなら半年前に登録された未使用車として、妥当な価格と言えるかもしれません。

それでもダメ元で値引き交渉はしてみて下さい。

例えば「総額156万円になれば買ってもいいんだけど・・・。」みたいな感じで交渉してみても良いでしょう。

何れにしても新車の見積もりも取ってみて、その価格差で今回の使用車を買うかどうかご判断下さい。

書込番号:23733260

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2020/10/18 07:58(1年以上前)

分かりました。ご丁寧にありがとうございました。

書込番号:23733262 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2801件Goodアンサー獲得:99件

2020/10/18 12:08(1年以上前)

予算は140 です とまず言ってみる。
言うのは タダ だ。 
中古車だ。 車検も2年半しか無い。
誰にも引き取り手が無い車だ。
9月末の決算でも売れなかった車だ。

強気でいけ。

書込番号:23733686 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:415件Goodアンサー獲得:17件

2020/10/18 12:34(1年以上前)

目標40万値引き>新車欲しいっさん

書込番号:23733739

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2020/10/18 15:56(1年以上前)

皆さん色々とアドバイスありがとうございました。総額140万まで落とせるか交渉してみます。

書込番号:23734056 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2020/10/18 19:18(1年以上前)

皆さん、ご助言ありがとうございました。今日、改めてディーラーや軽自動車専門SHOPにいって新車の見積もりをだしてもらったのですが、160万以下にはなりませんでした涙&#128557;

書込番号:23734449 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:495件Goodアンサー獲得:39件

2020/10/18 19:22(1年以上前)

私なら資本の違うディーラーか、無ければダイハツ取扱の多そうな販売店から新車の見積もりをとります。

今の新古車(一度登録されれば中古車)と大きく変わらなければ新車を買います!
好きな色を選べるし、自分として必要なOPだけを付けます。
当然、車検までの長さも違いますし、気分も大きく違います。

是非、新車との比較をして結論を出すことをお勧めします。

書込番号:23734456 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2020/10/18 19:26(1年以上前)

ご助言ありがとうございます。新車だと予定より大幅に越えてしまったため、新古車で再度探してみたいと思います。皆さんありがとうございました。

書込番号:23734464 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8799件Goodアンサー獲得:559件

2020/10/19 08:25(1年以上前)

予算オーバーだと新古しかないね。
ただ新古でその額のグレードだと相場みたいな値付けだから大幅値引きは期待薄。

あと気にしたいのは、装備内容。
ダイハツ車は売れなくなると○○エディションや○○リミテッドという特別仕様車が出る。

分かってると思うけど、それらは装備を充実させた仕様。

スレ主さんが買うのは素のL。
逆に言えば、何かが充実してない仕様。
中間グレードだからそこそこは揃ってると思うけど…

新古屋も結構あるから見て回るともいいよ。
相場も分かるし掘り出し物もあるかも。

書込番号:23735330 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2020/11/02 04:05(1年以上前)

色々とご丁寧にご助言ありがとうございました。

書込番号:23762460

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

ディスプレイオーディオ接続について

2020/10/11 16:40(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > ウェイク

クチコミ投稿数:63件

ウェイクの購入を検討しております。
カロッツェリアのディスプレイオーディオFH-8500DVSを取り付けたいと思っているのですが、メーカーオプションの純正ナビ装着用アップグレードパックのバックカメラとの接続は可能でしょうか?どなたか装着されている方おられますでしょうか?

書込番号:23719587 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2020/10/11 17:04(1年以上前)

>小仏くんさん
パイオニアジャストフィットを確認して下さい。
https://justfit.carrozzeria.pioneer/media/jfpdf/current/DH0000650_201411-999999.pdf?mtime=1601615064.0
ステリモもあるからKK-D301BAを使う方が無難なのですが違うオーディオを使用して現行ムーブに使用した時ステリモが利かなくなるトラブルがありました。

KK-D301BAは違う車に使用しましたが異常ありませんでした。

1度08541-K2003を使いステリモとバックカメラ配線を分離して其々に変換ケーブルやユニットを接続した方が良いかも知れません?

書込番号:23719642 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件

2020/10/12 23:49(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。
メカ音痴なもので、、、、とりあえず簡単には接続出来ないという理解で宜しいでしょうか?
ディーラー持ち込みでの取付は嫌がられますよね?

書込番号:23722500 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ウェイク」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ウェイクを新規書き込みウェイクをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ウェイク
ダイハツ

ウェイク

新車価格:135〜189万円

中古車価格:27〜205万円

ウェイクをお気に入り製品に追加する <179

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ウェイクの中古車 (1,911物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ウェイクの中古車 (1,911物件)