ダイハツ ウェイク のクチコミ掲示板

<
>
ダイハツ ウェイク 2014年モデル 新車画像
  • ウェイク 2014年モデル
  • エクステリア ト二コオレンジメタリック - ウェイク 2014年モデル
  • エクステリア タングステングレーメタリック - ウェイク 2014年モデル
  • エクステリア - ウェイク 2014年モデル
このページの先頭へ

ウェイク のクチコミ掲示板

(2564件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
ウェイク 2014年モデル 1633件 新規書き込み 新規書き込み
ウェイク(モデル指定なし) 931件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全157スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ウェイク」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ウェイクを新規書き込みウェイクをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

カーオーディオ(MVH-5100)の接続について

2015/04/07 13:38(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > ウェイク 2014年モデル

クチコミ投稿数:2件

カーオーディオのMVH-5100を、ウエイクのステアリングリモコンにも接続させる為に、ケーブル(KJ-Y101SC)を購入しました。
しかし、取り付け依頼したディーラーよりアダプター(KK-Y201ST)も必要と言われました。

ですが、カロッツェリアHPの純正ステアリングリモコン適合情報を見る限り、ケーブル(KJ-Y101SC)のみでステアリングリモコン接続できるとあります。
http://pioneer.jp/carrozzeria/support/steering_remotecontrol/index3.php#sr01

参考までに、ウエイクにはナビアップグレードパック(オプション)をつけております。

アダプター(KK-Y201ST)がちょっと高価ですので失敗もできず、ご存知の方いましたら、是非ご教授ください。

よろしくお願いします。

書込番号:18657591

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2015/04/07 18:26(1年以上前)

http://pioneer.jp/carrozzeria/support/steering_remotecontrol/index3.php#sr01
※ステアリングリモコンアダプター:KK-Y201STも使用可能です。その場合、本体設定は「アダプター」を選択します。

「も使用可能」となっていますので
ステアリングリモコンケーブル「KJ-Y101SC」を使うのならば
ステアリングリモコンアダプター「KK-Y201ST」は不要です(購入しない様に)
基本的に同じ機能の製品ですので2つ取付する事は出来ません

ディーラーでは取説の
「ステアリングリモコンアダプター接続端子 別売りのステアリングリモコンアダプターを接続します。(MVH-5100のみ)」
を見て勘違いされたのではないかと思いますので
パイオニアの純正ステアリングリモコン適合情報を見せて納得させるのが一番だと思います。

書込番号:18658199

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2015/04/08 09:09(1年以上前)

おはようございます。

やっぱり、そうですよね。
これでNGであれば、メーカーHPの適合表が間違っていることになりますので。

適合表にあるとおり、オーディオ本体設定を"トヨタ"と設定していない可能性もありますので、その辺りも確認してみます。

書込番号:18660103

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ラゲージバックについてお聞きします!

2015/03/25 16:49(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > ウェイク

スレ主 da-honさん
クチコミ投稿数:17件

実際にラゲージバックを使っている方、いらっしゃいますか?
使ってみて、どうですか?

ディーラーでも実物は見れないと言われてしまったので・・・

こういう物は、そのうち社外品パーツとして安く発売されるのでしょうか?

よろしくお願いします!!

書込番号:18614750

ナイスクチコミ!0


返信する
b_dさん
クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:7件

2015/03/25 23:49(1年以上前)

画像を見る限りでは釣り用のバッカンの様な物だと思いますが

純正は高すぎますので色々探しましたが同じサイズは見つかりませんでした

少々サイズが違いますが私の場合はタカ産業の青物用クーラーバック

http://www.takasangyo.co.jp/product/bakkan/776-kaku.htmlを釣具屋に注文しましたが

2〜3週間ぐらい時間が掛かるそうで入荷待ちです、

使い方は高さが低いので現在ラゲージの中に重ねても大丈夫なタイヤチェーン等が入っているので

その上に置いて釣具の収納に使うつもりです多少の保温もききそうなので

手持のクーラーボックスに入りきらない大物が釣れた時には釣具を出して

本来のクーラーバックとして利用も出来ると考えてますが

実物が届いてないのでサイズが合うかどうかが分かりません。

書込番号:18616246

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 da-honさん
クチコミ投稿数:17件

2015/03/26 07:41(1年以上前)

bdさん、返信ありがとうございます♪

やっぱり、同じサイズの物はなかなか無いですよね。
それにしても純正は高いです(^^;

タカ産業のクーラーバック検討させていただきます&#8252;

ありがとうございましたm(__)m

書込番号:18616746 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2015/03/26 08:03(1年以上前)

小生は、先日契約してきましたので、納車待ちですが、今、ダイハツのオプションキャンペーン50,000円サービスの中にラゲッジバッグを頼みました。RVボックスなどで同サイズのものが無かったので、少々渋々ですが…。もうすぐ納車の予定ですので、また報告します。

書込番号:18616796 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 da-honさん
クチコミ投稿数:17件

2015/03/26 08:52(1年以上前)

ウェイクマニアさん、返信ありがとうございます!
ラゲージバック購入されたのですね。
ご報告お待ちしています♪

トランクを有効活用するためにはあった方がいいのかなぁ〜と悩んでいます・・・

書込番号:18616899

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2015/04/05 19:32(1年以上前)

収納時

自立

ふた(本来は底じき)

折り畳み

もう解決でしょうが・・ 3/23にウェイクが納車になりラゲージバックを注文していたのでレスします。
単体では高いと思いますがナビやマットを社外にしたのでオプションプレゼントでもらいました。
本体はしっかりしたビニール製?で自立するように両端に針金があります。梱包時は板状でした。
またふたにも底じきにもなる板がついています。
釣りに行くので磯靴や濡れたものを持って帰るにはよいと思います。
買ってよかったとは思います。

書込番号:18652073

ナイスクチコミ!0


スレ主 da-honさん
クチコミ投稿数:17件

2015/04/05 22:44(1年以上前)

2929ginjirouさん、返信ありがとうございます♪
写真まで付けていただき、感謝です!
すごいしっかりしてそうですね〜
自立するのがいいですよね!
ありがとうございました。
購入するか検討します&#8252;

書込番号:18652819 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ62

返信16

お気に入りに追加

標準

洗車機は、かけますか?

2015/03/27 20:21(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > ウェイク

スレ主 ben-2106さん
クチコミ投稿数:10件

先日、あまりにも汚いので洗車をしました。
脚立を持って洗車場で、ガンタイプので水洗いを後拭き取りで1時間くらい掛かりました。

皆さんは、手洗い派?洗車機派?どちらですか?

コーティングが固まったら1か月後くらいから洗車機をかける予定です。

書込番号:18621615

ナイスクチコミ!4


返信する
JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2015/03/27 20:34(1年以上前)

洗車機には絶対かけません!

自分で手洗いするのが面倒な時はディーラーで手洗い洗車してもらいます。

シャンプー手洗い洗車なら900円(Lクラスで)ですし。

書込番号:18621653 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 ben-2106さん
クチコミ投稿数:10件

2015/03/27 20:41(1年以上前)

JFE様

大事にされてるんですね。
自分は、汚いのが嫌なんでマメに洗車したいので
洗車機派です。

まあ、手洗い出来る限りしますが。
返信ありがとうございます。

書込番号:18621675

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2208件Goodアンサー獲得:134件

2015/03/27 21:06(1年以上前)

新車で買った愛車
始めはバカみたいに洗車、ワックスがけ、コーティングの選定。
自宅の前でシャワーホース片手に洗車してた自分が数年後スタンドの手洗い洗車場で高圧ジェットにはまり、しばらくして立ち寄ったスタンドの機械洗車に何を思ったのか愛車を突っ込み洗車から乾燥まで車内で待って終わった後ちょろっと残った水を拭き取るだけ。。。

楽すぎる!!仕上がりも手洗いとかわならい!!
それ以来機械洗車に頼ってます

残ったのは大量の洗車グッズとケミカル類。。。

書込番号:18621781 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


flextimeさん
クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:11件

2015/03/27 21:19(1年以上前)

洗車機派です。
理由はミニバンで手洗いは時間が掛かるし、シルバーでキズも目立ちの難いので。

お気に入りのGSは店員が高圧スプレーガンでボディー全体を予備洗いしてくれた後、シャンプー洗車機を通して、拭きとりも店員がやってくれる所。
これで500円だから月二は行っているかな?

書込番号:18621842

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1702件Goodアンサー獲得:130件

2015/03/27 22:31(1年以上前)

手洗い派です。

ボディのコンディション確認も兼ねて自分で洗ってます。
こんな所に傷が!とか見つけると萎えます。

書込番号:18622173

ナイスクチコミ!5


スレ主 ben-2106さん
クチコミ投稿数:10件

2015/03/27 22:33(1年以上前)

エンディミオンの呟きさん

やっぱ、そういう選択もありますよね。
楽で綺麗!汚いより良い。
洗車機もありって事かな。


flextimeさん

洗車にかかる金額が1000円で2回出来きれいなら良いですよね。
背が高いし脚立は大変ですからね。

書込番号:18622185

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5335件Goodアンサー獲得:715件

2015/03/28 00:08(1年以上前)

>残ったのは大量の洗車グッズとケミカル類。。。
エンディミオンの呟きさんと同じです・・・

私の場合、わかってたことではあるけど、新車のうちは、磨くのが楽しいんですよね。
それに、ゼロォーターみたいな新製品使ってみるの好きだし・・・

たまたま期限切れ直前の洗車カードで1200円のポリマーコートしたら、
どのケミカルよりピカピカになってしまって、いままでの苦労はなんだったんだろう状態です。
ちょっと残った水の拭き取りだけってすごく楽です。
なので、年に、2,3回ポリマーコートして、あとは、月、2,3回、300円の洗車で済ませることにしました。

どうせ、手洗いしたって、ただ拭くだけだから、洗車傷がつくことに変わりないし・・・
いちいち押し付けるようにやってたら、半日は余裕でかかってしまいます。
洗車傷が付いたところで、10年経っても塗装がピカピカでいることには変わりはないし・・・

書込番号:18622542

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:444件Goodアンサー獲得:19件

2015/03/28 00:40(1年以上前)

ノンブラシの洗車機でやっています。メーカーのコーティングをやりましたので行き付けのスタンドの洗車機が使えないのがきついです。

書込番号:18622630 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5123件Goodアンサー獲得:463件

2015/03/28 00:54(1年以上前)

ben-2106さん、こんばんは。

私は若いころは手洗い派だったんですけど、だんだんと横着になて
今は洗車機派ですね(笑)


>コーティングが固まったら1か月後くらいから洗車機をかける予定です。

そのコーティングは、洗車機を使用しても丈夫なのでしょうか?
場合によっては、保証が効かなくなることもありますので、
よく確認されたほうがいいですよ。

書込番号:18622666

ナイスクチコミ!3


roginsさん
クチコミ投稿数:1201件Goodアンサー獲得:109件

2015/03/28 01:36(1年以上前)

手洗い派です。

年と共にしんどくなりましたが洗車後に眺めながらの缶コーヒーとタバコの一服に小さな幸せを感じます(笑)

天気いいみたいだし起きたら洗車するぞー!明後日 雨模様だけど^^;

書込番号:18622741 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:3件

2015/03/28 03:56(1年以上前)

今のところ自分で手洗いしてますが最初だけかもしれませんね…
あと、これお薦めです!
(レビュー見ると当たり外れがあるようですが…)
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B004628GTA/ref=mp_s_a_1_1?qid=1427481141&sr=8-1&keywords=%E3%82%BB%E3%83%8E%E3%83%93%E3%83%BC+%E3%82%B9%E3%83%BC%E3%83%91%E3%83%BC%E3%81%AE%E3%81%A3%E3%81%BD%E5%90%9B&pi=SY200_QL40&dpPl=1&dpID=41jPl5nOsQL&ref=plSrch

書込番号:18622877 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 ben-2106さん
クチコミ投稿数:10件

2015/03/28 12:08(1年以上前)

皆さん、色々な考えで大切にされていますね。
大切なのは、綺麗に保つのと傷が少ない事ですかね。

まだウェイクが来て10日位だし手洗いで当分頑張ってみます。
洗車機は、最新の物を使っている所を選んでいます。

書込番号:18623776

ナイスクチコミ!1


たぬしさん
クチコミ投稿数:5049件Goodアンサー獲得:372件

2015/03/28 20:07(1年以上前)

タイム イズ マネー 時は金なり
手洗い洗車なんて時間の無駄
その時間でどこかに行って何かをして車との思い出を作った方がいいと考えています。

前に乗ってたレクサスはディーラーが洗車機でやってたんで、大丈夫なんだと思いました。

6万円ぐらいのコーティングをしてましたが査定した時は最高評価でした。

でも洗車機選びは重要そうですね。
今使っている洗車機は300円でシャンプーだけですが下洗いが高圧洗浄機でタダで出来るんで重宝してます。



書込番号:18625037

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:11件

2015/03/28 20:48(1年以上前)

昔は初めて買ったばかりの車に3日に一度の洗車に液体WAX(イオンコート)の後、固形WAX(シュアラスター)をかけるなんて事をしていました。
歳を重ね、自分の1番大事なものが車から家族に変わり、家を購入の後は移動の手段だけに変わりました。
大事に扱うのは素晴らしい事ですが、置かれている状況で手を入れてあげたくてもできない方は沢山いらっしゃいます。
今の私は洗車機ok派。 独り身の時は絶対許さない派でした。
結局手放す時が来た時は大して値に差が付かないのがほとんどです。
自己満の世界なのでどちらが良しとは言えないと思いますよ。

書込番号:18625189

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:342件

2015/04/02 21:59(1年以上前)

ウェイクでは、ありませんが、初めての新車で、軽なので、上の方と同じように、ボディチェックも兼ねて、手洗いしていますが、いつまで続けられるか自信は、かなり、無いです(´▽`;)ゞ

私の場合、多分、洗浄機、洗車機、乾燥機を、使ってしまったら、

「手洗いよ、さようなら」

に、なります。

書込番号:18642191 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:36件

2015/04/04 23:19(1年以上前)

クルマは走る物と思っているので基本的に洗車はしません。洗車する時間が在ったら走るは弄ってます。今回は初めてコーティングをしたので洗車する気は多少あるかも?(笑)

書込番号:18649107

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

LEDポジションの色調、左右合ってますか?

2015/03/24 17:31(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > ウェイク

クチコミ投稿数:1件

納車後に気がついたけど、、、LEDって色調にムラがあるのは知ってます。多少は我慢かなと思ってたけど誰に見せても違うって。右がやや紫っぽく左はやや緑っぽい?どちらかに合わせてあるなら問題ないのですが。こう言うのはクレーム対象になるんでしょうか?同じような方はおられますか?

書込番号:18611497

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:398件Goodアンサー獲得:29件

2015/03/24 21:54(1年以上前)

いうだけタダですけど、バッチリ合わせるのは無理なので、
結局何処かで我慢です。

書込番号:18612508 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ウェイクのスイッチパネルの寸法

2015/03/23 20:52(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > ウェイク

クチコミ投稿数:5件

このパネルです。

はじめての投稿です。
よろしくお願いします。
ウェイクを契約してきました。納車が楽しみです。
アップグレードパックのオーディオレスを購入して、
後付けでパナソニックのCN-R300WDを付けようと考えてます。スマホをiPhone所持してるので、接続できる様にケーブルも付けて、スイッチパネルからUSB端子を出そうとしてます。エーモンのUSBパネルを購入して付けるつもりですが、センター側(オーディオ側)の空きパネル(パワードアON OFFの左)を考えてます。パネルの大きさ、適合型番はどれになるでしょうか?教えて頂けると助かります。よろしくお願いします。

書込番号:18608775 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:641件Goodアンサー獲得:163件

2015/03/23 21:07(1年以上前)

こちらが参考になると思います。
  ↓
http://minkara.carview.co.jp/userid/1458389/car/1856082/6773629/parts.aspx

書込番号:18608845

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2015/03/23 21:16(1年以上前)

ありがとうございました〜
取り付けた方の回答なので、安心しました。
探してみます&#8252;&#65039;

書込番号:18608887 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ35

返信22

お気に入りに追加

解決済
標準

用品選び

2015/02/08 11:07(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > ウェイク 2014年モデル

スレ主 LECCEEさん
クチコミ投稿数:1026件 ウェイク 2014年モデルのオーナーウェイク 2014年モデルの満足度5

みなさまこんにちは。
先日契約しましたが、フロアマットやナビなど用品を社外品にしました。
納車までの1ヶ月、いろいろ妄想すると思います。

そこで、みなさまはどんなフロアマットやその他用品を選ばれましたか?また、フロアマット以外にもこういうのも面白いよ、便利だよ、とかありましたら教えていただけますか?ぜひ参考にさせてください。
車中泊グッズや自転車積載グッズ、レジャー用などDIYされてる方も教えていただけますか?
できれば画像や、使い心地も教えていただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。

書込番号:18452179 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:407件Goodアンサー獲得:5件

2015/02/08 12:01(1年以上前)

本日納車で、ナビとフロアマットは社外品です。
ナビは取り付けお願いしてありますが、マットはまだ手元にあります。
全くこだわりないので、専用品では多分最安の4180円(送料込み)です。
ヤフオクで購入、色はブラックです。
もちろんまだ使用はしてないですが、触った感じ全然問題なさそうです。
厚みもあるし、固定金具(マジックテープかな)も付いてて、ごく普通です。

ナビはケンウッドの彩速X701Wをチョイス。
自分の望みのスペックは全て備えててなかなかの高性能。ワイドモデルなのでぴったり装着(多分ですが)
ネットショップで5年保証付けて約6万円でした。

書込番号:18452401

ナイスクチコミ!4


スレ主 LECCEEさん
クチコミ投稿数:1026件 ウェイク 2014年モデルのオーナーウェイク 2014年モデルの満足度5

2015/02/08 12:27(1年以上前)

ホットフィールドさん

FJクラフトさん

リッキー!!さん

情報ありがとうございます。
4000円は安いですね!
私はホットフィールドでカジュアルチェックを注文しようと思ってますが、デザイン的に他社にあるダイヤモンドストライプ?という柄が気に入ってます。
ただ、フロントセンターがありませんで下。
いろいろ検索したらヤフオクでFJクラフトというところで見つけましたが、品質がどういうものかわからないので躊躇しています。
4000円台というお安いフロアマットで品質的に問題なさそうであれば私のも大丈夫そうですね。

ナビはケンウッドのZ701Wを検討しています。
毎日数十円づつ値下がりしてますが(笑)

書込番号:18452497 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


b_dさん
クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:7件

2015/02/08 12:39(1年以上前)

Before

After

わたしはシートカバーが純正は高価でしたのでベレッツァのワイルドステッチを¥15,096で購入しました。
純正のキーフリーシステム用アップグレードキット(エンジンスタート機能)は寒い朝に重宝してます。

書込番号:18452551

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:407件Goodアンサー獲得:5件

2015/02/08 12:41(1年以上前)

最安マットなので心配でしたが、とりあえず素材の品質は問題なさそうです。
あとはきちんと寸法が合うかどうかですね。不具合あればまた報告します!

Z701Wいいですね。
私もZとXで迷いましたが、自分の使い方では多分Xでも持て余しそうなので安いほうにしました。
702シリーズも出ましたが当分は高値でしょうね。

書込番号:18452556

ナイスクチコミ!2


スレ主 LECCEEさん
クチコミ投稿数:1026件 ウェイク 2014年モデルのオーナーウェイク 2014年モデルの満足度5

2015/02/08 12:53(1年以上前)

b_dさん

シートカバー、いいですね。
他車の口コミ見てたらもっと高いイメージがあったので、この価格なら手頃ですね。車内に自転車積むので、検討してました。これなら買えそうです。

リモコンエンジンスターターは便利ですよね。現車付いてないので乗ってから五分くらいは寒い車中でガマンしてますヽ(;▽;)ノ

書込番号:18452601 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ozizo3さん
クチコミ投稿数:47件

2015/02/08 13:06(1年以上前)

以前のスレ「社外フロアマット 寒冷地仕様・リアヒーターダクト付き」
で質問させていただきました。

昨日納車の際、ディーラーで社外マットを取り付けましたので写真アップします。

FJCRAFT(藤本用品製作所)製。
所有の三菱アイの純正フロアーマットと同色の
クロスブラックにオプションでオーバーロック(縁)を赤にしました。

楽天価格 15,980円 (税込) 送料込 ですが、只今ポイント10倍です。

ディーラー担当者さん絶賛でした
純正とそん色なくカラーも選べマット自体も幅広なのでびっくり。
価格交渉で折り合いのつかないお客にお勧めしますとの事でした。

書込番号:18452655

ナイスクチコミ!2


スレ主 LECCEEさん
クチコミ投稿数:1026件 ウェイク 2014年モデルのオーナーウェイク 2014年モデルの満足度5

2015/02/08 18:58(1年以上前)

リッキー!!さん

安くても良い素材なんですね。純正は高いので、安くて良いものであれば言うことなしです。
またレポートお待ちしています。

702高いですよね(>_<)Xと悩みましたが、車輌本体を安くしていただいたので、思い切ってZにします。702も候補ですが、価格差を埋めるほどの価値が自分的にあるかどうか、ですね。

書込番号:18454053 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 LECCEEさん
クチコミ投稿数:1026件 ウェイク 2014年モデルのオーナーウェイク 2014年モデルの満足度5

2015/02/08 19:16(1年以上前)

ozizo3さん

画像とレビューありがとうございます。
FJcraftさんのマットなんですね。質感やサイズもしっかりしてそうで安心です。
フルセットを購入されたんですね。私はフロントとリアのセットにしようと思っています。
お伺いしたいのですが、フロント用の取付フックは純正から取り替えされましたか?また、フックのズレなどの問題はなさそうですか?
あと、リアに滑り止めが無いとどこかで見た気がするのですが、裏側は滑り止め加工のスパイクゴム仕様ですよね?

いくつも質問して申し訳ないです。


書込番号:18454126 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38件

2015/02/08 21:47(1年以上前)

LECEEさん初めまして。
チェック柄を使ってますが、サイズはあわないわ反ってきてフロアに馴染まないわで買い替えを検討してます。
写真を添付しますが、1枚目は反りで二枚目はサイズがこれだけ合いません。。

ご参考までに(T_T)

書込番号:18454863 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 LECCEEさん
クチコミ投稿数:1026件 ウェイク 2014年モデルのオーナーウェイク 2014年モデルの満足度5

2015/02/08 22:20(1年以上前)

ダイハツウェイクさん

なんと申してよいやら、、、これはちょっと酷いですね。
反りというかかなり波打ってる状態にびっくりです。サイズもありえないほどズレていますし、、、

なんというメーカーのでしょうか?

いろいろ調べてますが、それなりに使用されたのも含めこのような状態のは初めて見ました。

販売店に言って、返品か交換してもらえないのでしょうか、、、
私は総合スーパーで販売業しておりますが、このような商品はクレーム対象ですよ(>_<)

書込番号:18455039 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ozizo3さん
クチコミ投稿数:47件

2015/02/09 19:27(1年以上前)

LECCEEさん

私は純正フロアーマットを購入しなかったのでフロント用の取付フックは付いていません。

社外の商品に運転席側のみ2カ所マジックテープタイプのフックは付いていますが

前後共に一体式のマット形状を選択したので無くてもズレなどの問題はなさそうです。

裏側はイボイボが付いていますのでずれないと思います。

分割式の場合はずれるかもしれません。

メーカーの回し者ではありませんが、良く出来た製品です。

↓楽天のメーカーページ
http://item.rakuten.co.jp/auc-fujimoyo-youhin/d-wake-la700s-8s-06/



書込番号:18457741

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:407件Goodアンサー獲得:5件

2015/02/10 14:32(1年以上前)

納車されて3日目です^^
時間があるときにまたゆっくり写真アップ等もしたいと思いますが、とりあえず激安フロアマットの報告です。

運転席、助手席、後席全て寸法ピタリと合ってるようです。
もしかしたら純正は、運転席ペダル付近の奥行きがもっとあるのかもしれませんが、別に問題ないです。
生地は、ふわふわ感はありませんがペラペラしてるわけでもなく、ごく普通。
運転席以外は留め金はありませんが、乗降後も移動することなくちゃんと収まってます。
留め金は、マジックテープに留め金が付いてる物を床に直接貼り付けます。
素の状態の床には突起物や穴はなく、ただの平らなフロア状態です。

ということで、色や柄、素材にこだわりなければ全然問題ないです。

書込番号:18460483

ナイスクチコミ!1


スレ主 LECCEEさん
クチコミ投稿数:1026件 ウェイク 2014年モデルのオーナーウェイク 2014年モデルの満足度5

2015/02/10 20:48(1年以上前)

ozizo3さん

ご報告ありがとうございます。

純正フックは純正マットに付属しているのですね、てっきりはじめから車に付いているものと思ってました。

スパイクがきっちり付いていれば、問題なさそうですね。運転席側は気をつけなければなりませんが。セパレートか一体式かも悩みどころです。

書込番号:18461585 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 LECCEEさん
クチコミ投稿数:1026件 ウェイク 2014年モデルのオーナーウェイク 2014年モデルの満足度5

2015/02/10 20:57(1年以上前)

リッキー!!さん

ご報告ありがとうございます。

柄にこだわらなければ素晴らしい商品ですね。
私はストライプかチェックが良いのですが、家族は無地が良いようで、あ〜だこ〜だと毎日のように話しています。

参考にさせていただきます。

書込番号:18461620 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件 ウェイク 2014年モデルの満足度3

2015/02/13 00:07(1年以上前)

はじめまして、色々悩むの楽しいですね!

うちは千鳥格子にしました。
派手さは無いですが、なかなか気に入っています。

ラゲッジ部分の写真をアップします。

(ホットフィールドさんで購入しました。)

書込番号:18470103

ナイスクチコミ!0


スレ主 LECCEEさん
クチコミ投稿数:1026件 ウェイク 2014年モデルのオーナーウェイク 2014年モデルの満足度5

2015/02/13 21:56(1年以上前)

のりたま大好き!さん

画像ありがとうございます。
ホットフィールドさんの千鳥格子マット、なかなか良い感じですよね。私はチェックかダイヤモンドストライプで迷ってますので、チェックならホットフィールドさんで購入するつもりです。

ラゲッジにもマット敷くと車内に統一感が出ていいですね。フロント+リヤと思ってたのですが、また悩みそうですヽ(;▽;)ノ

書込番号:18472938 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 LECCEEさん
クチコミ投稿数:1026件 ウェイク 2014年モデルのオーナーウェイク 2014年モデルの満足度5

2015/02/20 00:06(1年以上前)

以下、注文しました(^^;)

ナビ KENWOOD MDV-Z702W(701品切れ)
ホイール BIGWAY EXPLODE RBM 14インチ(純正はスタッドレス用)
YAC USB充電×2、Share&Style HDMI端子(両方サービスホール利用)
フロアマット FJ CRAFT クロスパターン ブルー
編み上げハンドルカバー(黒革、青糸)

以上を注文しました。

インパネ周りをすっきりさせたいので、サービスホール埋め込みの端子を付けます。
また、車体カラーが青なので、青でまとめてみました。


あとは車中泊用のマットとプライバシーシェード、自転車積載用の器具は自作する予定です。

10年は乗るつもりですし、メインかつレジャー用の車ですので仕方ないですが、なんだかんだと結構お金かかりますね(゚o゚;

書込番号:18496593 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Lakerstnkさん
クチコミ投稿数:2件

2015/02/21 15:46(1年以上前)

初めまして。同じくナビを接続する、サービスホール埋め込みの端子を付けたいと考えています。

電話でサービスホールサイズを聞いた所、35×25とゆわれたのですが…
納車は既にされているのでしょうか?

書込番号:18501921 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 LECCEEさん
クチコミ投稿数:1026件 ウェイク 2014年モデルのオーナーウェイク 2014年モデルの満足度5

2015/02/21 16:27(1年以上前)

Lakerstnkさん

納車はまだですが、ディーラーで担当の方と話して実測しましたので、大丈夫なはずです。
あくまでも私と担当者さんとの実測ですし、サイズ違いで取付できなかっても文句言わない約束で取付していただくので、自己責任でお願いしますね。

25×35は外寸ではないでしょうか?製品サイズ(トヨタAタイプ)は23×33です。
USB充電はトヨタAタイプ、HDMIはトヨタBタイプを選択しましたが、ダイハツのサービスホールの基本はAタイプです。

一つ例外がありまして、ハンドルの左側に他とは違う大きめのサービスホールがありますが、これがBタイプの約40×23です。
オプションなどでサービスホールが塞がってしまう可能性がありますので、ディーラーでグレード別のサービスホール数を確認された方が良いと思います。

ちなみに私はグレードXのSA無し、運転席側パワースライドドア無しですが、SAやパワースライドドアがあると幾つかのサービスホールが塞がれてしまうようです。

PS. AタイプBタイプの呼び方はSharestyleさんのHPより引用しています。

書込番号:18502013 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Lakerstnkさん
クチコミ投稿数:2件

2015/02/21 16:48(1年以上前)

LECCEEさん
早いお返事ありがとうございます!
純正ナビを購入し、純正の端子接続を検討しており、値段が高くて悩んでいた所でした。

LECCEEさんの投稿を拝見し、良いなと思い投稿させて頂きました。
自己責任で私も試したい思います。

書込番号:18502069 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


この後に2件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ウェイク」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ウェイクを新規書き込みウェイクをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ウェイク
ダイハツ

ウェイク

新車価格:135〜189万円

中古車価格:27〜205万円

ウェイクをお気に入り製品に追加する <179

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ウェイクの中古車 (1,894物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ウェイクの中古車 (1,894物件)