ダイハツ ウェイク のクチコミ掲示板

<
>
ダイハツ ウェイク 2014年モデル 新車画像
  • ウェイク 2014年モデル
  • エクステリア ト二コオレンジメタリック - ウェイク 2014年モデル
  • エクステリア タングステングレーメタリック - ウェイク 2014年モデル
  • エクステリア - ウェイク 2014年モデル
このページの先頭へ

ウェイク のクチコミ掲示板

(2564件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
ウェイク 2014年モデル 1633件 新規書き込み 新規書き込み
ウェイク(モデル指定なし) 931件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全157スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ウェイク」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ウェイクを新規書き込みウェイクをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

自動車 > ダイハツ > ウェイク 2014年モデル

クチコミ投稿数:4件

初めてメールします。
Youtube、ニコニコ動画に限らず、パソコンに保存してある動画をSD VIDEO規格にしか対応していないダイハツ純正のカーナビで見るための方法を教えて下さい。
動画変換ソフトを使用したりしていろいろ試みたのですが再生することができません。iPod classicの場合は聞いた話では著作権の問題もあるためiTunesから購入したものじゃなければ見れないとか。

iPod classicやSDカードで再生できた方、やり方を教えていただけませんか。
よろしくお願いします。

書込番号:18558900

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2015/03/09 06:33(1年以上前)

SDカードからは無理でしょう ディーガのSD持ち出し専用と考えた方が良いです

可能性があるのはiPodですね
オプションのケーブルが必要ですが試されてはいかがですか?

>iPod classicの場合は聞いた話では著作権の問題もあるためiTunesから購入したものじゃなければ見れないとか。

基本的にiPod classic本体で見れる物は見れると思います
逆に著作権のあるiTunesから購入した物は見れない可能性はありますね


N169にはHDMI端子は付いているのでしょうか?(既に仕様が見れないので判りません)
HDMIが付いているのならば、ポータブルメディアプレーヤーを接続する方法も考えられますね。

書込番号:18559056

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2015/03/09 09:38(1年以上前)

ディーガが無いと無理なんですか?取説には記載されていなかったです。

iPodはディーラーから購入したオプションのケーブルで接続してます。N169にはHDMI端子は付いてません。

動画変換(コーデック)が違っているのですかねぇ〜?

書込番号:18559431

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15823件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2015/03/09 11:30(1年以上前)

iPodはMP4形式で
C:\Users\ユーザー名\Music\iTunes\iTunes Media\iTunes に自動的に追加
のフォルダーに入れれば自動で振り分けてくれます。

MP4に変換するのは以下のソフト使っています。
http://www.freemake.com/jp/free_video_converter/

これでiPodでは見られると思いますが、その先は分かりません。

書込番号:18559686

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2015/03/09 18:39(1年以上前)

iPod単体では動画見れるんですが、ナビに接続するとナビでは見れないです。
ちなみに接続の際iPodの画面にはダイハツになっています。

書込番号:18560772

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1257件 ウェイク 2014年モデルの満足度4

2015/03/11 16:30(1年以上前)

ナビの説明書にiPodの動画はナビで見られないと書いてあった気がします
音楽だけだったと思います。

ディーガで持ち出しSDにしたものですが、一応ナビで見られましたが、
元々携帯画面用で容量すごく小さくされていて、画像粗すぎてナビで見る気になりませんでした

DVDにするのが1番手軽で確実かと思います

書込番号:18567478

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2015/03/11 22:32(1年以上前)

みなさんいろいろとお話聞かせていただきありがとうございます。
ナビの取説でSDカード、iPodはコーデックの事は書いてあったのでいろいろ試してみたのですが全く見れないです。
iPodは車のカタログにはオプションケーブルを接続すれば見れるようなことが記載されていました。
SDカードに関してはディーガがなければ最初から純正ナビにしなければよかったのかもしれないですね。
iPodはカーショプで聞いた話では市販で同じ型のナビは見れるがダイハツ用のデッキは仕組が違うようなこと言われました。だから見れないかもと。
よろしければまたいろいろと聞かせてください。




書込番号:18568647

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ36

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

何リッター入りましたか?

2015/03/08 13:43(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > ウェイク

クチコミ投稿数:407件

先日初めて給油しました。
その数日前に燃料警告ランプが点灯してそろそろ給油しなきゃなと思いながら何十キロか走りました。
そろそろやばいかなと思い、巡航可能距離表示を見たら12キロ。
マジでやばい!とセルフスタンドへ行って給油開始。
約27Lで自動ストップ。ん?少ないなと思い、少しノズルを手前に抜いてサイドレバーを引くがやはり自動停止。
満タンになってなくても何かの加減で入らないこともあると思うから、まぁいいやと思ってそれで終了。
エンジン掛けてメーター見ると、一番上まで(Fよりもっと先まで)針が振り切ってる。

タンク容量36Lで給油27L。
きちんと満タン入ってたとしたら、9Lの余裕は多すぎると思いませんか?

書込番号:18556236

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:407件

2015/03/08 13:55(1年以上前)

サイドレバー→再度レバー  です。。

書込番号:18556266

ナイスクチコミ!4


香歌さん
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:2件

2015/03/08 14:21(1年以上前)

取説には6リットル以下で点灯と書いてありましたので、巡航可能距離はあんまりアテにしてないです^^;

自動でレバー止まった後も、前車エッセに比べかなりの量が入るイメージ持ってます

ちなみに、昨晩同じく給油してますが、ランプ点灯後20キロ近く走行し、29リットル給油できました^^;

書込番号:18556336 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:641件Goodアンサー獲得:163件

2015/03/08 14:37(1年以上前)

取扱説明書174ページに「新車を受け取った際に、航続可能距離として表示される数値は正しい数値を表示しないことがあります。」とあります。

今回初めての給油とのことですので、このケースも考えられると思います。

書込番号:18556392

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:407件

2015/03/08 16:24(1年以上前)

お二人様、レスありがとうございます。
取説にそんなこと書いてあったんですね(汗)

巡航可能距離表示はとりあえず無視するとして、
仮に、きちんと満タン入れてたとすると、警告ランプが点灯するのが早過ぎる気がしますし、
私の給油レバー操作の問題で実際はあと何リットルか入ったとしたら、燃料メーターがもう少し下を指しててもよかったのかなと思います。

どっちにしろ、かなり曖昧ですね〜。
まぁ、たいして気になる事じゃないですが・・。

書込番号:18556713

ナイスクチコミ!4


b.z178さん
クチコミ投稿数:305件Goodアンサー獲得:26件

2015/03/08 17:02(1年以上前)

CT200hの低燃費目指すユーザーのサイトなどだと、どこまでガソリンが入って、警告給油灯が点いてから何リッター残っていて、何キロ走れるかなど様々な研究がされています。

例で言えばCT200hでしたら、給油灯の点いてから300キロも走れる人も居るみたいですので、自分のウェイクが自分で走って燃費がいくらかや、給油灯がつくのが何リッター前なのかなど、研究してみるの自分の車の楽しみかもしれませんね。燃費計があるでしょうから、大体は想像できるようになって、自分なりの走り方が作れるのではないでしょうか?

書込番号:18556833 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:407件

2015/03/08 17:15(1年以上前)

b.z178さん

へ〜、面白いですね。
しかし、ランプ点灯後に300kmですか。誤差じゃなく異常のような・・・
参考にして、楽しく気にするようにします。
ありがとうございました。

書込番号:18556887

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29426件Goodアンサー獲得:1637件

2015/03/09 01:45(1年以上前)

他車ですが僕の経験からは
ガソリン残量はメーターよりランプの精度が高いです
ランプが点いたとの事ですが
平坦で点きっぱなしでしょうか
それとも一時的に点いて点いたり消えたりの状態でしょうか

点き始めのタイミングを覚えて何回か給油すれば
ランプ点灯時のガソリン残量が大体把握出来ます

残9Lで点灯は早いとは思います

書込番号:18558866 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:407件

2015/03/09 19:56(1年以上前)

gda_hisashiさん、こんばんは。

数日間ずっと点灯してましたよ。もちろん平坦な道がほとんどです。
その間、ちょこちょこ乗りばかりで多分30キロ前後は走ってると思います。
たしかに残9Lは多すぎると思います。
じつはもう少しガソリン入ったのだろうなと、思うようにしてます。

それに、この車以外にタンク70Lのセダンに乗ってますが、点灯後同じ程度走ってもうやばいかなと思うぐらいで給油すると、だいたい64〜66Lほど入ります。

書込番号:18561063

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ15

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ウェイク納車について

2015/02/18 22:42(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > ウェイク 2014年モデル

クチコミ投稿数:6件

2/3にディーラーさんを通して個人店さんに契約注文しました、Dのカーキツートンです。納車が待ち遠しいです。
同じ時期に契約された方、納車はいつ頃ですか?全く連絡が来ません。
よろしくお願いします。

書込番号:18492652 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:2件

2015/02/19 00:18(1年以上前)

納期目安もお聞きになってませんか?
こちらでクチコミを見ている限りですが、今年に入って契約した方は1ヶ月は待ってると思います。
私は先月末半ばの契約で今月末か3月初めと言われています。
(ディーラー直での発注です。)
お住まいの地域によっても輸送などで納期は変わってくると思いますし、ここよりも店に聞いてみるのが確かだと思います。
楽しみですね。

書込番号:18493072 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2015/02/19 06:31(1年以上前)

お返事ありがとうございます(*^_^*) 最初は3月上旬納車と言われてました。しかし1週間ほど前に、予定より早い納車になりそう?とディーラーさんから連絡がありました。希望ナンバーを個人店さんにすぐ伝えないとなんです、と言われた状態でした。先週の土曜日には現在乗ってる プレオのオーディオを取り外してもらうので、ディーラーさんがプレオを預かりに来て翌日返却に来ました。プレオのオーディオをウェイクに載せ替えする為です。カラーがツートン以外は特にオプションは付けてません。
はぁぁあ早くこないかな。住まいは北関東、つる舞う形のぐ◯まけんですが 先週2台初めて国道を走るウェイクを見ました。タントはたくさん見かけます。

書込番号:18493468 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:11件

2015/02/19 12:46(1年以上前)

みんくさん77さんこんにちは。
私も1月中旬に、以前お世話になってた新古車取扱店で注文しました。が、未だ納期に関して連絡ありません。
ディーラーで注文された方のレス見ると、1ヶ月+10日程で納車予定となってるようですね。
私の場合、希望ナンバーが抽選となっているので、取れない場合は1週間単位で更にずれ込みそうです。

書込番号:18494330

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2015/02/19 21:15(1年以上前)

アドバイスありがとうございます(*^_^*)
連絡ないのってなんだか気になりますよね。仕事帰りに黄色のウェイク見かけました(*^_^*) 納車が楽しみすぎます(;_;)

書込番号:18495779 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:444件Goodアンサー獲得:19件 ウェイク 2014年モデルのオーナーウェイク 2014年モデルの満足度3

2015/02/20 14:13(1年以上前)

1月中旬に仮契約で下旬に正式契約しました。付き合い長い整備工場でダイハツのサブディーラーです。サブディーラーも直ディーラーの業販部門が担当になります。2月の下旬が目安ですが正式な納車は確定していません。3月になる可能性があるとも言われているのでそろそろ確認しようと思います。

書込番号:18498211 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2015/02/20 23:20(1年以上前)

ありがとうございます。実は今日の夕方ディーラーから連絡があり25日が登録うまくすれば3/1に納車になるかもしれないとのこと。楽しみです(*^_^*)

書込番号:18499926 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:444件Goodアンサー獲得:19件 ウェイク 2014年モデルのオーナーウェイク 2014年モデルの満足度3

2015/02/22 17:23(1年以上前)

スレ主さん、納車のメドがわかりおめでとうございます。私も確認しましたが工場出荷が2月末で完全3月登録になりました。グレードはG SAです。契約が私より後で今月登録できることはターボモデルが集中していることが予想できます。スレッドあげる内容でなく、スレ主さんのコメント返しと解決済みでありますが他の人の納期の参考にアップさせてもらったことをお許しください。

書込番号:18506533 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2015/02/22 20:06(1年以上前)

使い方がいまいちわからず、解決にしてしまいました。納車楽しみですよね(*^_^*)
楽しみすぎ(*^_^*) ウェイク仲間が増えますように!

書込番号:18507232 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


ximingさん
クチコミ投稿数:1件 ウェイク 2014年モデルの満足度5 いろいろつぶやき 

2015/02/26 14:43(1年以上前)

先日納車されたので、情報共有します。
契約日は1/12で納車目処は2月中旬ということでしたが、少しズレて2/22に納車となりました。
ダイハツの直ディーラーでの契約でした。

書込番号:18520293

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2015/02/26 18:08(1年以上前)

本日ディーラーさんから連絡ありました。私の場合は1月22日に契約して納車は3月8日だそうです。駆け込み受注のためかかなりの待ち時間ですが仕方ないですね。後しばらくは楽しみにして待つことにします。

書込番号:18520860

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2015/02/26 22:40(1年以上前)

皆様 コメントありがとうございます。私は3/1に納車です、オプションなしのノーマルだから早目の納車なのかなと。ちなみにト◯タのディーラーさんの仲介で個人店からの購入となりました。メンテナンスパック ト◯タのメンテナンスパックに入ろうか迷います。

書込番号:18521902 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ23

返信12

お気に入りに追加

標準

キーフリー

2015/02/12 18:52(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > ウェイク 2014年モデル

クチコミ投稿数:13件

皆様にお尋ねしますが、キーフリーのキーはどのように持ち歩いてますか?私はカバーを付けてポッケに入れてますがイマイチしっくりこなくて。他の鍵と付けたいのですがどうされてますか?

書込番号:18468756 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:3件

2015/02/13 06:14(1年以上前)

自分の場合、↑に部屋鍵も付けてポケットに。
しっくりこなければカラビナをバッグやベルトループに引っ掛けてもいいかも。
http://item.rakuten.co.jp/auc-kuruma7/10236120?s-id=Bookmark_SP_my_itemlink_01

書込番号:18470524 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:3件

2015/02/13 06:16(1年以上前)

最近スタイリッシュタイプも発売されたみたい。
http://item.rakuten.co.jp/auc-kuruma7/10244564?s-id=Bookmark_SP_my_itemlink_01

書込番号:18470527 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:335件Goodアンサー獲得:6件 ウェイク 2014年モデルのオーナーウェイク 2014年モデルの満足度5

2015/02/13 06:31(1年以上前)

わたしは、単にプラスティック素材のキーケースをつけてポケットに入れています。持っていればいいものなので、ポケットでがさばらないことを優先しています。

書込番号:18470542

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件

2015/02/13 21:33(1年以上前)

ありがとうございます。参考にします!

書込番号:18472828 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2015/02/13 21:33(1年以上前)

やはり、そうですよね!ありがとうございます

書込番号:18472831 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


JET16号さん
クチコミ投稿数:815件Goodアンサー獲得:20件 スティングレーvs他車 

2015/02/14 21:16(1年以上前)

自分はエンジンスターターと2つ持っていないといけないのですが、キーはケースに入れてエンジンスターターと財布と一緒にボディバッグに入れてます。
お気に入りのボディバッグも見つけてみてはいかがでしょうか?

書込番号:18476604 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


JET16号さん
クチコミ投稿数:815件Goodアンサー獲得:20件 スティングレーvs他車 

2015/02/14 21:23(1年以上前)

最初はキーを皮のケースに入れてズボンのベルトのとこにオシャレ感覚で引っ掛けてたのですが、ある日気付いたらケースがなかったりケースの金具からキーが外れてたりしたので落としたら困ると思い、また車を傷つける恐れもあるのでカバン(ボディバッグ)に入れる様になりました。

書込番号:18476641 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件

2015/02/15 09:22(1年以上前)

最初はポッケに入れていましたが、小さなナスカンキーホルダーをスポーツ量販店で見つけましたので購入しました。

書込番号:18478397 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


JET16号さん
クチコミ投稿数:815件Goodアンサー獲得:20件 スティングレーvs他車 

2015/02/15 11:00(1年以上前)

質感はやや劣るけどシリコンカバーにした方がキーの大きさもさほど変わらないし、車のボディーに当たっても傷がつかないと思います。
車のキーと他のキー(家の鍵など)を一緒にする場合はグルグルしたリング状(本名分かりません)の金具にした方が落下防止になると思います。
(^^)

書込番号:18478729 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:2件

2015/02/15 17:16(1年以上前)

まだ納車待ちだけど私もカバーを付けたいと思っていたので
オートバックスに見に行ってきました。
でも品数が少なくコレと思うものはありませんでした。
やはりネットで探すほうが色々選べそうですね。

書込番号:18480012 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2015/02/17 13:48(1年以上前)

あー!ナイスですね〜。真似させてもらいます。ありがとうございます。

書込番号:18487135 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件

2015/02/17 23:03(1年以上前)

スマートキー用レザーケース

ピッタリすぎるくらいピッタリです

私はこの商品を使ってます。
乗ってるウェイクはパールホワイトですが、ディーラーでいただいたウェイク型カラビナが
オレンジだったので、オレンジのカバーです。

納車は昨年12月23日だったんですが、その間、オートバックス等で探してみましたが
種類が少なかったので結局はネットで購入。

http://item.rakuten.co.jp/kac7117/z0263-94_dai/

色々なケースが発売されていますが、ケースの上からボタンを押せるほうがベターかと。
ケースの上から押せないとすると、リクエストスイッチ(ドアの四角いゴム)を直接タッチするんですが
頻繁に使用しているとウッスラ汚れてきます。

また、シリコンケースでよくある、ボタンだけ見えている商品もリモコン本体側の図柄が薄くなったり、剥がれて
くるかもしれないと思い、この様なケースを選びました。

最終的には使用する方の好みなので、ご参考までに。

書込番号:18489070

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

納車待ちです

2015/02/03 22:36(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > ウェイク

Xを本体値引き12万にて契約、納車費用と車庫証明はサービス。額面上は15万円程度の値引きとなりました。オプションはマットとレジャーベースパックのみでほぼ裸ですが、総支払総額は160万円未満。元来より、私は2〜3年ほどで代替しますし、登坂能力や加速などの動力性能は求めるタイプなので、リセールの良いターボ付きを乗り継いでいます。
さて、今回購入した車両は2スピーカー仕様でして、普段より音楽はあまり聞かないし、ナビやテレビも必需品ではないのです。…がナビ装着穴に黒蓋がないため、未装着では如何せん見た目が不恰好すぎる。従って、現在、社外ナビを取り付けようかと現在思案中であります。予算3〜7万円程度でそこそこ性能が良く、ウェイクにジャストフィットするナビを販売するショップをご存じありませんか?関東近郊で情報がありましたら宜しくお願いします。

書込番号:18436617

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:444件Goodアンサー獲得:19件

2015/02/15 17:51(1年以上前)

オーディオレスの状態ならばカー用品店で新車ならば工賃が割引になります。ジェームスではやっています。カー用品店に行けば何かしらの特価のナビゲーションがあります。オートバックスは店によって変わっています。

書込番号:18480144 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1468件Goodアンサー獲得:209件

2015/02/16 00:11(1年以上前)

スレ主さま。こんばんは。
ケンウッドの彩速ナビ MDV-X701Wはいかがでしょうか?
http://kakaku.com/item/K0000601215/

関東近郊だと、たとえば神奈川県ならエクセレントとか、店舗でも買えます。56,800円 (税込)
http://car-av.jp/SHOP/MDV-X701W.html

取付はテレビアンテナ以外は比較的簡単なので、自分でやれば工賃かかりませんね。
テレビアンテナの取り付けをしなければ30分くらいで出来そうです。ちょっとメンドクサイのはGPSアンテナ取付です。
本体以外に必要な部品は取り付け金具(08606-K2015-)だけです。ダイハツのお店で800円位です。
バックカメラ等ありのパッケージの場合は必要に応じて追加部品が必要になる場合があります。
ダイハツで取り付けてくれるのかな?

こちらのスレが参考になります。
ダイハツ ウェイクへの取り付けについて
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000611526/SortID=18184747/#tab
スレ中の、彩速ナビ MDV-Z701Wは7万を少し超えますが人気のあるナビです。

ケンウッドの701のシリーズは702シリーズが発売されたばかりで激安になってます。

みんカラのKum@さんのページ より。 取付作業
http://minkara.carview.co.jp/en/userid/2341979/car/1865512/3072073/note.aspx

書込番号:18481821

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2015/02/17 07:47(1年以上前)

神奈川のごんたさん、初めまして!
工賃割引、、、そんな割引が存在するのですか?良い情報有難うございます。
早速調べてみたいと思います!(^^)!
ジャームスですかぁ、あー、近所にないので私の記憶から消去されていました、捜していってみますね(^.^)
実は、イエローハットやオートバックスなどのチェーン店も複数みてみましたが、最近はナビにはあまり力が入っていないみたいで、困っていたのです。千葉や神奈川にある専門店にもショップに出掛けてみたのですが、高級機ばかりで。
とにかく、今週末にでも走って行ってきます(笑)

書込番号:18486220

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2015/02/17 08:17(1年以上前)

すすすゆうさん、初めまして。
沢山の素晴らしい情報、とても助かります、感謝感謝です。
エクセレントさん、お安いですねぇ〜。
最新の702シリーズでなくても、MDV-X701Wは性能は良さそうですね。
今まで、ECLIPSE社製のAVN-SZ04IWが気になっていました。
地図書き換えが面倒なので、自動でやってくれると有難いかな、と。
でも、3年で代替するなら関係ないのですが、気に入ってしまい長めに
乗ってしまいそうな気も。。。^^;

納車時にダイハツのお店で取り付けて頂こうかと思ったのですが、少々
図々しいお願いかと思い、断念した経緯がありまして^^;
あと、ご指摘の通り、GPSの取り付けが不安が不安かも。
実は私、某自動車メーカー勤務の事務職で、職業柄、国家整備士も保有
しているのですが、実務経験が何十年もないエセ整備士でして。若い頃、
キャブ車はいじっていたのですが、お恥ずかしながら、最近の車は複雑
すぎて壊してしまいそうな予感がしており、、、笑
ダイハツ純正の取り付けステー部品を取り寄せ、どこかのショップさん
で取り付けは依頼しようかと思っております。
ひとまず、お奨め頂いたMDV-X701Wを取り付けて頂けるショップを探し
てみたいと思います。ありがとうございました<m(__)m>

書込番号:18486277

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1468件Goodアンサー獲得:209件

2015/02/17 13:00(1年以上前)

店頭販売してるショップは、取り付けもやってる場合が多いですよ。

エクセレントも取付やってます。工賃16200円みたいですね。
http://car-av.jp/hpgen/HPB/categories/85152.html

関東近郊で安い店だと、中古屋さんですが、アップガレージはいかがでしょう。
中古ナビの他、時々新品もありますよ。ナビ取付やってる店も多いです。
トヨタ純正ナビはダイハツにも取付可能なのが多く、安いです。純正ナビは新車外しみたいな状態良い中古も多いですよ。
本店はナビの在庫多いです。

アップガレージ
http://www.upgarage.com/upgarage/shop/shop.php

書込番号:18486999

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:407件Goodアンサー獲得:5件

2015/02/17 14:17(1年以上前)

話題にあがってるX701Wをディーラーで取り付けてもらいました。
契約直前にケンウッドかカロッツェリアを部品代も込みで取り付けサービスお願いしたら、2つ返事でOKでした。
後日、ネットでじっくり吟味してX701Wを選び、5年保証込みで約6万でネットショッピングで購入して営業に渡しました。

契約済みみたいですが、営業に1度お願いしてみたらどうですか?
さすがに無料は無理だと思いますが、「部品代+工賃代として別に5000円払うからどう?」とか。
作業嫌いな営業でなければ、5000円は懐に入れて自分でやるかも。

取り付け自体はたいして難しくないですよ。もし営業にサービス無理と言われたら自分で取り付けるつもりでしたから。
GPSなんかは両面テープで適当な場所に貼り付けるだけです。配線も簡単に通せますし。
面倒なのは地デジのアンテナフィルムの配線を両側のAピラーの内張りの中に通す事ぐらいです。
工具さえあれば慣れた人なら全工程2時間掛からずにできると思います。

営業さん、自分でやれば時給2500円ですね^^

書込番号:18487199

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

納車前ですが・・

2015/02/16 16:53(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > ウェイク 2014年モデル

スレ主 snowmocoさん
クチコミ投稿数:3件

こんにちは。
現在、GSAの納車待ちです。

納車前で待ち遠しいはずなのですが、いまいち気持ちが盛り上がりません。
ご意見、アドバイス頂けると嬉しいです。

購入にあたり、最終でこちらの要望を言ってみました。

@フロアシートを社外品にしたい。
A納車前に持ち込みでホーンの交換をして欲しい。
B社外のシートカバーを装着してほしい。

@ディーラー担当から大反対されました。
 寸法、ヨレ、丸まり等の問題があるから絶対に辞めたほうが良いとの事でした。
 気に入ったのがありましたが間違えってはいないと思い純正にしました。
 (ディーラーさんも絶賛の社外シートを購入された人もいたようですね。羨ましいです。
 契約後に拝見しました・・・)

ASA付きは交換するとSA機能に問題が生じるかもしれないとの事で却下されました。
 SAで交換されている方もいるようですので。。。問題なさそうですよね?

B純正シート以外は出来ないとの事でした。
 同じダイハツのタントカスタムの購入者は社外品をディーラーにお願いしている口コミが
 沢山ありました。ウェイクでもやってもらえる人もいるみたいですね。
 口コミはまだ少ないですが。大変そうですが自分で挑戦してみます。

ホーンについてとの質問も読みました。
SAでも問題なさそうですね。。ド素人の取り付けは難しいでしょうか?
(ディーラーが断るくらいなので無理でしょうか・・)

乗る立場からの楽しみな要望を断られたので、なんだか気持ちが落ち込みました。
こちらの要望がおかしいのでしょうか・・・
納車が楽しみになるように何とか気持ちを盛り上げて行きたいと思っています。

もし何かアドバイスがありましたら宜しくお願いします。

書込番号:18483747

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15823件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2015/02/16 17:36(1年以上前)

厳格すぎる気はしますが、ディーラーならよくある対応だと思いますよ
純正品以外は保証の対象にしたくないですから。

書込番号:18483864

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:2件

2015/02/16 17:39(1年以上前)

私ではなく、車好きな友人が色々自分仕様にしてますが、
ディーラーとしては、確認・確約のとれないものはやりたくないのかもしれませんね。
営業さんレベルなのか店舗の縛りなのかわかりませんが。
車は大人の買い物で、基本的に自己責任が当たり前ではありますが、
「何かあってもディーラーさんのせいにはしませんから」って
前置きして、もう一度チャレンジしてみるとかどうでしょう?
または、せっかくの納車前でこれ以上気分を害したくないなら、
きっぱり諦めて専門店みたいなところに発注するのもアリだと思います。
全く役に立ちませんが、同じ納車待ちの者として、よい展開になるように祈ってます。

書込番号:18483880 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 snowmocoさん
クチコミ投稿数:3件

2015/02/16 19:05(1年以上前)

よこchinさん、Shoebillgreenさん、ありがとうございます。
そうですね。。純正品以外は嫌ですよね。。
店舗縛りだと思います。
気持ちよく納車したいので、納車後に専門店や整備工場に聞いてみようと思います。

書込番号:18484137

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4889件Goodアンサー獲得:484件

2015/02/16 21:16(1年以上前)

文章読む限り購入契約後に要求したの?
それとも契約前?

そして依頼は無料?有料?

何か契約後に無料で付けろと言ったみたいに見えるけど。

もしこのパターンなら100%断られる。

書込番号:18484765

ナイスクチコミ!1


スレ主 snowmocoさん
クチコミ投稿数:3件

2015/02/16 22:15(1年以上前)

AS−Pさん
フロアシートとホーンは契約前です。フロアシートは自分で購入するだけですが、
ホーンの工賃は有料でもいいと思っていました。
工賃の話は出ずに断られました。
シートカバー装着は契約後に言ってみました。
やはり無理な話でしたか。。。


書込番号:18485057

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ウェイク」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ウェイクを新規書き込みウェイクをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ウェイク
ダイハツ

ウェイク

新車価格:135〜189万円

中古車価格:27〜205万円

ウェイクをお気に入り製品に追加する <179

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ウェイクの中古車 (1,895物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ウェイクの中古車 (1,895物件)