ダイハツ ウェイク のクチコミ掲示板

<
>
ダイハツ ウェイク 2014年モデル 新車画像
  • ウェイク 2014年モデル
  • エクステリア ト二コオレンジメタリック - ウェイク 2014年モデル
  • エクステリア タングステングレーメタリック - ウェイク 2014年モデル
  • エクステリア - ウェイク 2014年モデル
このページの先頭へ

ウェイク のクチコミ掲示板

(2564件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
ウェイク 2014年モデル 1633件 新規書き込み 新規書き込み
ウェイク(モデル指定なし) 931件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全157スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ウェイク」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ウェイクを新規書き込みウェイクをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

ウェイクにアルパイン…

2019/03/18 19:56(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > ウェイク

クチコミ投稿数:5件

皆さん初めまして、どなたかウェイクにアルパインの11インチフローティングナビを取り付けた方、いらっしゃいませんでしょうか?

書込番号:22541553 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ30

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ウェイク後部座席の乗り心地改善について

2018/04/20 21:32(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > ウェイク 2014年モデル

クチコミ投稿数:3件

ウェイクの後部座席にクッションを設置したいのですが何かオススメはありますか?

書込番号:21766503 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:294件Goodアンサー獲得:26件

2018/04/20 21:43(1年以上前)

我が家にGターボSAUがあります。

乗り心地が悪いのは知っていますので、
ホムセンでマットや座布団買って敷いてみましたが、
あまり効果的ではないかなと思いました。

タイヤ交換するなりしないと無理っぽいですね。

書込番号:21766526 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:5978件Goodアンサー獲得:1971件

2018/04/20 23:19(1年以上前)

https://exgel.jp/jpn/
ウレタンフォームに比べて5〜10倍ほどの振動を吸収する力があるそうです。
ただし値段は1万円を越えます。


ウェイクの場合、車両のトレッド幅に対して重心が高すぎるため足廻りを基本的に固めないと走行性能に悪影響が出てしまいます。

我が家のタントも同様ですが、リアの乗り心地がとても悪く、シートに座ってると跳ねる感じになります。

これはタイヤを替えたところで乗り心地は改善されません。

ウェイクのようなトール系軽自動車は根本的に乗り心地が悪いため、高価なクッションを敷いても効果のほどは?です。


書込番号:21766771 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:3件

2018/04/24 03:20(1年以上前)

軽でそこまでするのはちょっとなんで諦めます(´・ω・`)

書込番号:21774108 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:16件 ウェイク 2014年モデルの満足度4

2019/02/23 14:07(1年以上前)

ウェイクに乗ってます、私はタイヤを変えました。
トランパスの軽用だいぶん良くなりました

書込番号:22487838 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ11

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > ダイハツ > ウェイク 2014年モデル

クチコミ投稿数:124件

現在、レジャーエディション納車待ちで、後付けで彩速ナビMDV-S706Wを取り付けてもらいます。
ナビ本体は購入したのですが、他のケーブル類が何を買って良いか分かりません。

ステアリングリモコンに連携
バックモニター、
あと、パノラマモニターも出来れば繋げたいのですが、
必要な物を教えて下さい。
よろしくお願いします。

書込番号:22474154 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2019/02/17 20:38(1年以上前)

>くろくろはりあさん
本当なら同じ所で購入して取付も施工してもらった方が不具合があっても面倒では無いのですが…

ウェイクのパノラマモニター、ステリモ付き車ですよね?

取付ブラケットはダイハツ純正08606-K2026+RCA087D-A+CA-C100+KNA-300EX+電源配線キットエーモン2202等

でOKだと思います。

書込番号:22474485 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:124件

2019/02/17 22:25(1年以上前)

回答ありがとうございます。
結構揃えると金額いきますねー(^^;)
特にRCA087D-A高いですね。。。
ネットで安いとこ見つけたいと思います。

書込番号:22474844

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:124件

2019/02/17 22:34(1年以上前)

すみません、取付ブラケットは必ず必要ですか?

書込番号:22474865 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2019/02/17 23:26(1年以上前)

>くろくろはりあさん
何一つ必要の無い物は書込みしていません。

取付ブラケットが無ければナビをどうやって取付するのでしょうか?

書込番号:22475025 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:124件

2019/02/18 05:51(1年以上前)

回答ありがとうございました。
助かりました。

書込番号:22475330 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:124件

2019/02/18 08:54(1年以上前)

何度もすみません。
リアカメラに接続するアダプタですが、下記の商品ではダメですか?
https://item.rakuten.co.jp/creer/rca026t/

よろしくお願いします。

書込番号:22475537 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1854件Goodアンサー獲得:255件

2019/02/18 12:01(1年以上前)

>くろくろはりあさん

データシステムが発売している”カメラアダプター”には車種が同じでも年式や仕様で使用できる商品と使用できない商品があります。

ご質問頂いている”RCA026T”は年式が適合しません。またご購入された仕様(パノラマモニター)に対応していません。

F 3.5さんが書き込みをなさっている品番でないとご購入された車種への取付はできません。

カメラアダプターはカプラーオンで作業が完結しない(配線加工が一部必要になる)ので後付けであっても取り付け可能がどうか事前に確認をされた方が良いと思います。

書込番号:22475793

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:124件

2019/02/18 12:10(1年以上前)

ありがとうございます。
すっきりしました。
早速教えていただいた物を購入します。

書込番号:22475814 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2019/02/18 20:43(1年以上前)

>くろくろはりあさん
ウェイクにはパノラマモニターが取付されているのですよね?

RCA026Tはアップグレードパックのパックモニター用でコネクターは20Pで同じで接続出来ますが映りません。

うちもここでLA150Sアップグレードパック付車に乗換えましたがナビは拾ってきたトヨタDOP61ナビなのでTVアンテナはそのまま接続、GPSアンテナも拾ってきた物を流用、ステリモ、バックモニター変換はダイハツ純正の900円の配線キットと取付ブラケットで取付ています。(ナビ取付費用1700円です)

変換キット等も考えてパノラマモニターは便利ですがバックモニタータイプで購入しました。

書込番号:22476863 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

純正ナビの後付けについて

2019/02/10 22:24(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > ウェイク 2014年モデル

クチコミ投稿数:31件

ナビなしのウェイクを本日購入しました。純正ナビアップグレードパックがついています。中古のダイハツ純正ナビNSZN−X68Dをオークションで購入出来たので取り付けたいと思います。その場合ステアリングリモコンのハーネスは必要ですか?また他に用意する配線などありますでしょうか?

書込番号:22457354 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8799件Goodアンサー獲得:559件

2019/02/10 22:36(1年以上前)

〉ステアリングリモコンのハーネスは必要ですか?
〉また他に用意する配線などありますでしょうか?

新品ならともかくオークションで入手した中古品なら、ナビの他に付属品として何が付いてきたのか記載しないと誰にも答えられないのでは?

私には答えられませんけど…

書込番号:22457402 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:31件

2019/02/10 22:48(1年以上前)

そうなんですね。今日落札したばかりなのでナビが到着したらまた質問させていただきます。ご指摘ありがとうございました。

書込番号:22457439 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2019/02/13 17:41(1年以上前)

ナビが届きまして画像をアップしました。GPSと地デジのアンテナがないようなのでそちらを購入すれ取付できますか?わかるかたいらっしゃいましたら教えてください! 
ネットを検索しても取付方法を探せません。どこかに配線などありましたらそちらも合わせてよろしくお願いします。

書込番号:22463796 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


おうしさん
クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:6件

2019/02/13 18:16(1年以上前)

>きっこ6284さん
@ナビの取り付け経験は有りますか?
Aハーネス(配線)全体が見える写真をアップしてください。
Bオークション出品者に「取り付け説明書」は無いか聞いてください
(「取り扱い説明書」はネットで落とせます)
Cオークション出品者に付属の変換ハーネスは何か聞いてください
DETCもご自分で付ける予定は有りますか?
Eバックカメラも接続したいですよね?
Fデジタルテレビも見たいですよね?
Gそのナビで何が出来るか?どんな機能あるか?確認していますか?

書込番号:22463852

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:206件Goodアンサー獲得:23件

2019/02/13 19:02(1年以上前)

ナビ取付はわかる人には簡単ですが、わからない人にはさっぱりわからない代物です。
車がある、ナビもある。この時点で

>ステアリングリモコンのハーネスは必要ですか?また他に用意する配線などありますでしょうか?

この様な質問をする様ではハードルが高いのでは?

写真は逆さまに写してますよね。
画像左上のケーブルが車速パルス、パーキングセンサー、バック、ステリモ用の配線です。純正なら車両側に迎えのコネクタが来てると思いますよ。

厳しいようですが詳しい人に飯代くらいで手伝ってもらうのが得策だと思いますよ。

書込番号:22463945 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:31件

2019/02/13 20:14(1年以上前)

>nicotto811さん
>おうしさん
お返事ありがとうございます。ナビの取付経験はなく、配線が揃ったら詳しい人に設置をお願いしたく、必要な配線を用意しておきたいと思っています。オークション出品者にも質問しましたがさっぱり返事がなく困っていました。 
純正のドラレコがついているのでそれを使えて、走行中も地デジ、ナビ操作ができるようにしたいです。

書込番号:22464119 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:206件Goodアンサー獲得:23件

2019/02/13 21:04(1年以上前)

画像見る限りナビに特化した配線はありそうですね。(GPSアンテナが無いのが痛いけど)
純正だから当然合うと思いますが、車側のパネルを外してコネクタの迎えがあるか確認ですね。
ナビパックっていうのははバックカメラ付きですか?
それならオーディオ裏まで配線がきてると思うので画像の1本線の黄色のプラグに形状が合えば簡単に映せると思います。
パッと見、GPSと地デジアンテナがあれば何とかなりそうな気がします。

ここの掲示板では F 3.5さんっていう人の知識は本物です。登場してくれれば助かるけどね。

書込番号:22464261

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:206件Goodアンサー獲得:23件

2019/02/13 21:23(1年以上前)

車側の情報はナビメーカー(アルパイン、カロッツェリア等)の車種別取付情報
ナビ側はパナのストラーダの取付情報が参考になると思います。

走行中のTV映りやナビ操作は設置してくれる詳しい人にお願いすれば簡単にやってくれると思いますよ(ここでは書いちゃいけないみたいなので)。

書込番号:22464312

ナイスクチコミ!1


おうしさん
クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:6件

2019/02/13 22:20(1年以上前)

>きっこ6284さん

詳しい人にお願いすると聞いて安心しました
ちゃんと順序立てて買わないと、逆に散財する羽目になりますよ
無茶する方が居るもんだと思いましたよw

追加です
Hオークション出品者に聞いてくだい。このナビが付いていた前車は何ですか?
ウェイクなら問題ありません
(ブラケット:左右についている取付金具が別車種だと取りつかないかもしれません)
(その場合はネットかディーラーで購入が必要)
Iオークション出品者に聞いておいた方が良い事。「無償地図更新サービス」の登録はどうなっていますか?
地図更新に興味ないなら聞かなくて良いです(マニュアル_239p)
J2枚目の写真の向かって一番右のコネクタは何ピンですか?(20ピンまたは5ピンですか?)
※バックカメラ/ステリモに繋がる20pコネクタか、車速系5ピンコネクタどちらか無いような気がして。。。。
(ウェイク初期型の話ですが)

でも詳しい方が居るなら何とかなるでしょう

書込番号:22464450

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2019/02/13 23:15(1年以上前)

>おうしさん
>nicotto811さん
返信ありがとうございます。 

写真の一番右のコネクタはピンが5つです。 
前についていた車種は、ウェイクだそうです。 
ナビ更新の件、確認してみます。 
とりあえず地デジとGPSのアンテナをネットで探して見ます。

書込番号:22464589 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1854件Goodアンサー獲得:255件

2019/02/13 23:25(1年以上前)

>きっこ6284さん

中身がパナソニックの8インチスタンダード メモリーナビみたいですね。

ウェイク(2018年8月発行)のカタログに記載部番の商品が載っていました。

オプションカタログの背表紙にNSZN−X68D かつ 純正ナビアップグレードパックの場合に必要となる別途購入品(部品価格)も載っていますがどういう付属品が含まれるか迄は詳細に書かれていませんでした。

※参考:オーディオ取り付けキット → 21,600円 、 アンテナ → 2,700円 と書かれています。

落札された商品の出品説明がどういうものだったかまでは分かりませんが、写真にはドライブレコーダーのようなものも写っているので実際には届いた商品の状況をご自身で確認していただいてから、改めてご相談頂く方が良いかもしれません。

書込番号:22464611

Goodアンサーナイスクチコミ!0


おうしさん
クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:6件

2019/02/14 00:04(1年以上前)

>きっこ6284さん

地デジ/GPSアンテナですが、間違いなく確実にしたかったら
ディーラーにナビ品番言って、お取り寄せした方が良いです
ヤフオクでも地デジ/GPSアンテナセットが出品されていますね

取付位置ですが私は
GPSアンテナはダッシュボード内に入れています(メーター後方位置)
ウザイですがダッシュボード左前に出しても有です
地デジアンテナはフロントガラス上面に4個並べています
写真を見ると4個目の地デジアンテナ穴が塞がれていますね?3アンテナなんでしょうかんね?
取りあえず4個挿しちゃえばいいと思いますが。。。
ナビのディーラー設定で地デジアンテナ数設定が2と4切り替えできるなら4にして下さい

「みんから」って知っていますか?ネットの車両情報サイトです
パネル類の取り外し方法などは「みんから」で色々と参考になる書き込みが有るので見てください
みんから→ウェイク→ナビ取り付けで情報得られます

まぁ詳しい方が居るなら何とかなると思いますがw

書込番号:22464698

ナイスクチコミ!0


おうしさん
クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:6件

2019/02/14 00:22(1年以上前)

>きっこ6284さん

>写真の一番右のコネクタはピンが5つです。

そーですか。。。。付いている線は3本ですか?

車両側から来ているコネクタは以下の通りですか?
10Pコネクタ
6pコネクタ
5Pコネクタ
20Pコネクタ
ラジオアンテナ

書込番号:22464731

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2019/02/16 15:47(1年以上前)

>おうしさん
>ねこっちーずさん
>nicotto811さん
>じゅりえ〜ったさん 

たくさんのアドバイスありがとうございました。ウェイクは契約しましたがまだ納車されておらず、車側の配線は不明です。とりあえずアンテナセットを注文しました。色々教えていただき助かりました!

書込番号:22470869 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ34

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > ダイハツ > ウェイク 2014年モデル

クチコミ投稿数:2件

はじめまして。
今月、登録されて3ヶ月たつウェイクの未使用車を購入しました。届いて1週間たって気づいたのですが、運転席下、アクセルやブレーキペダルの奥のあたり全体〜シフトレバーの下(奥の)あたりまでが白い発泡スチロールのようなものなどがむき出しになっていました。ウェイクって、これが普通の状態なんでしょうか?助手席側をみたらきれいに黒いカバーがかかっていましたし、今まで何種類か車をのりましたが、こんな雑な仕様をみたことがない気がして。みなさんのウェイクのアクセルペダルなどの奥のあたりはどのようになっていますか?

書込番号:22425977 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
おうしさん
クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:6件

2019/01/28 15:16(1年以上前)

>のんしいさん
その写真などは無いですか?

書込番号:22426027

ナイスクチコミ!1


kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:5978件Goodアンサー獲得:1971件

2019/01/28 15:20(1年以上前)

残念ながら仕様です。

覗き込まないと分からない箇所の典型的なコストダウンですね。

ウェイクGターボ4WDの実車があったので貼っときます。

書込番号:22426034 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!15


mc2520さん
クチコミ投稿数:1014件Goodアンサー獲得:78件

2019/01/28 19:48(1年以上前)

>・・・の典型的なコストダウン・・・


それでも、吸音材 と 断熱材 の役目をしていると思います。
価格に反映されていると思いますので、良いのでは?

書込番号:22426590

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:206件Goodアンサー獲得:23件

2019/01/28 20:03(1年以上前)

私もこんなものだと思います。
運転席下に潜ってメンテや修理する時に効率良さげですね。

書込番号:22426624

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2019/01/28 20:41(1年以上前)

みなさん、色々と情報やご意見、ありがとうございます。
写真の張り付けかたがわからなくって文章での説明になりましたが、まさに状態は、kmsf8824さんがはってくださった写真のかんじです。

そうなんですね、これが普通というか通常の仕様なんですね。もしかしたら、上にかぶせるカバーのようなものをどこかの時点でつけ忘れたのかな?とちょっと心配になってしまいましたが、みなさんのお話を聞いて安心しました。
これから大事に乗っていきたいと思います♪
みなさん、ありがとうございました(*^-^*)。

書込番号:22426737 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ26

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 スタッドレスタイヤのサイズについて

2019/01/27 09:48(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > ウェイク

クチコミ投稿数:1件

タント(10年前新車で購入)から、新車のウェイクに1月に乗り換えました。タントの時に使っていたスタッドレスタイヤが
145 80 R13 (標準タイヤのサイズはわかりません) ウエイクの標準タイヤが  155 65 R14 です。使用に問題はありますか?

書込番号:22422698 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51375件Goodアンサー獲得:15395件 鳥撮 

2019/01/27 10:09(1年以上前)

きくはなさん

ウェイクには下記のパーツレビューのように145/80R13というサイズの装着例がありますから、装着自体は可能のようです。

https://minkara.carview.co.jp/car/daihatsu/wake/partsreview/review.aspx?kw=145%2f80R13&srt=1&trm=0


次にホイールサイズですが、10年前タント用の13インチならホイールサイズは13インチ×4Jインセット40辺りでしょうか。

又、ウェイクのホイール純正ホイールサイズは14インチ×4.5Jインセット45です。

このホイールサイズならタント用の145/80R13というスタッドレスを、ウェイクに取り付け出来そうです。

あとは実際にタント用のスタッドレス&ホイールをウェイクに装着してみて、ウェイクのブレーキキャリパー等の足回り等の部品に接触も無く装着出来る事をご確認下さい。

書込番号:22422759

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2019/01/27 10:50(1年以上前)

物理的には履けるのだろうけど、そのスタッドレスって何年落ちですかね?

またタントより背高のウェイクに80ってのも微妙な気はします

ここはケチらずに純正サイズの新品セットを購入されてはいかがでしょうか? 。

書込番号:22422881

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:3件

2019/01/27 11:32(1年以上前)

 きくはな 様

 現在のウエイクにも衝突軽減システムが装備されていると思いますが、スタッドレスタイヤも夏タイヤと同じサイズであれば、いざって時にも安心だと思います。
 タイヤ専門の店長の話では、最近の軽自動車は車重が重くなるが(パワースライドドア等)タイヤの安全性は守られていないそうです。
スズキハスラーの衝突軽減システム(カメラ方式)を装備の車は、スタッドレスタイヤは夏タイヤと同サイズを推奨していて、もし異サイズのタイヤで衝突事故を起こした場合には、責任が持てないと、同意書にサインさせられました。

 ウエイクは車重が他の軽自動車より重く、タント・ムーブ等と同じシステムを採用しているので、制動距離も軽い車より長いと思います。
 個人の考え方ですが、衝突しそうな時に自分を守れるのは衝突軽減システムではなく、タイヤ性能だと思いますので、同サイズのタイヤを選択してください。

書込番号:22422992

ナイスクチコミ!2


kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:5978件Goodアンサー獲得:1971件

2019/01/27 12:18(1年以上前)

145/80の13インチは履けるには履けます。

ただ、ウェイクのような重心が高く車重がある軽自動車だと扁平率が高く細いタイヤの場合、偏摩耗が顕著に表れるため(柔らかいスタッドレスタイヤだと尚更)お勧めは出来ません。

そのためかウェイクやタント、N-BOX、スペーシアの現行型は廉価グレードでも13インチの設定すらありません。

できれば155/65R14サイズ(ホイール込み)のスタッドレスタイヤを購入して下さい。



書込番号:22423136 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ウェイク」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ウェイクを新規書き込みウェイクをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ウェイク
ダイハツ

ウェイク

新車価格:135〜189万円

中古車価格:27〜205万円

ウェイクをお気に入り製品に追加する <179

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ウェイクの中古車 (1,899物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ウェイクの中古車 (1,899物件)