ダイハツ ウェイク のクチコミ掲示板

<
>
ダイハツ ウェイク 2014年モデル 新車画像
  • ウェイク 2014年モデル
  • エクステリア ト二コオレンジメタリック - ウェイク 2014年モデル
  • エクステリア タングステングレーメタリック - ウェイク 2014年モデル
  • エクステリア - ウェイク 2014年モデル
このページの先頭へ

ウェイク のクチコミ掲示板

(2564件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
ウェイク 2014年モデル 1633件 新規書き込み 新規書き込み
ウェイク(モデル指定なし) 931件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全20スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ウェイク」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ウェイクを新規書き込みウェイクをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ34

返信13

お気に入りに追加

標準

下取り価格に少々驚きました

2021/08/22 06:51(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > ウェイク

スレ主 aiyumaさん
クチコミ投稿数:181件

ウェイクからコンパクトカーへの乗り換えを検討しており3社ほど見積りを取りました。
新車においては人気も販売数も低迷している車なので下取り価格には期待していなかったのですが、結果は50〜55万円と思ったより高額だったので少々驚いています。

私のウェイクは
グレード:Gターボ4WD
色:黒
年式:2014年11月登録
走行距離:108000km
主なオプション:8インチナビ、ETC
因みに衝突安全ブレーキはついていません。

7年落ち、10万キロオーバーで50〜55万円だったわけです。
意外とウェイクは中古車市場では人気なのでしょうかね?

書込番号:24302155

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:4220件Goodアンサー獲得:254件

2021/08/22 07:00(1年以上前)

>aiyumaさん


今のニーズに合っているのでしょうね、もしくは

下取りならお店が、頑張ってくれたのかも

書込番号:24302162

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2021/08/22 08:58(1年以上前)

軽自動車は結構高いですね

逆に次回コンパクトカーを売る時に安くてガッカリすると思う。

書込番号:24302269 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3032件Goodアンサー獲得:253件

2021/08/22 09:00(1年以上前)

>aiyumaさん
軽自動車は元々需要あるので、下取りは高いらしいです。
まして人気のスーパーハイト系で4WD、ターボなのでレジャーにも人気ですからね。
でも10万超えでその額は高いと思います。

書込番号:24302275 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:27件

2021/08/22 09:18(1年以上前)

aiyumaさん

6年過ぎて10万キロ超えてて55万円はすごいですね。

カーセンサーで見ると2014年式、9万キロで79.8万円です。

だから55万円はかなりいい下取り値だと思います。

軽は人気ありますからね。

WAKEはあまり売れてませんが僕は好きです。

でもグリーンとイエローがきれいだったのに無くなったのは残念です。

トランクにゴルフバッグを立てて積めるのはすごいですよね。

書込番号:24302301

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2021/08/22 10:20(1年以上前)

つうか下取り価格なら、乗り換え考えてる車種も書かないと。
本体値引きは締め付けが厳しいから下取り価格で値引き額を調整する
と言うのもよく有る話。

書込番号:24302427

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2801件Goodアンサー獲得:99件

2021/08/22 11:53(1年以上前)

驚きです。
相見積りの効果が出たのかと。
業者の気が変らないうちに
直ぐに売りましょう。

書込番号:24302596 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5693件Goodアンサー獲得:155件

2021/08/22 14:42(1年以上前)

今は車の生産が思うようにいかなくて 下取りで入ってくる車も数が減っているので

需要と供給の関係で相場が上がっているようです

書込番号:24302860

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12833件Goodアンサー獲得:748件

2021/08/22 16:56(1年以上前)

3社ほど見積もりってのはWeb上での話でしょうか?それとも現物を査定してもらっての価格でしょうか?

前者だと買取上限価格に過ぎませんので、実際査定したらどんどん下げられます。
後者であれば、その価格ということでしょう。


現在新車の納期がかなりかかる状況が各社続いてますので、中古価格は高値安定です。なので、業者は玉数を求めてますので高めで買い取ることが多いでしょう。しかしながら10万キロ超でその価格はすごいですね。

で、調べてみるとGターボ4WDで10万キロ超えでも100万以上で売られているものもありました。
https://www.goo-net.com/usedcar/spread/goo/16/700070859430210525001.html

新車が190万円くらいですから、新車のほうがいいと思うんですけどね、、、、


>コンパクトカーへの乗り換えを検討

そのコンパクトカーの納期を良く調べたがいいですよ。ちょっと人気があるモデルだと半年待ちがザラなのが現状です。
現状は納期が長いのはジムニーだけの話じゃないですよ。お気を付けください。
今年度に入って各社、非常に長い納期になっています。
私が購入したスイフトスポーツも私のとき(2月契約)で3か月待ちでしたが、4月以降に契約した人は4〜5か月待ちがザラで、今だとさらに半年と聞いてます。

書込番号:24303056

ナイスクチコミ!0


スレ主 aiyumaさん
クチコミ投稿数:181件

2021/08/22 18:00(1年以上前)

皆さん、返信どうもありがとうございます。

見積りはアクア、ハスラー、オーラの3車です。
下取り価格はアクアが55万円、ハスラーとオーラが50万円でした。

アクアは交渉3回で下取りが50→55万円になり、本体値引き15万円、オプション値引き8万円です。
ハスラーは交渉無しの初回見積りで下取りが50万円、本体値引き5万円、オプション値引き3万円です。
オーラも交渉無しの初回見積りで下取りが50万円、本体値引き3万円、オプション値引き1万円です。

それにしても走行距離11.3万キロが105万円というのも驚きです。
皆さんが仰るように軽のスーパーハイトワゴンは中古市場でも人気なんですね。

納車時期ですが、アクアとハスラーが10月、オーラは12月ということでした。

書込番号:24303160

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12833件Goodアンサー獲得:748件

2021/08/22 22:03(1年以上前)

下取りでその価格なら買取はもっと上がりますよ。

最寄りの買取専門店に持ち込んでみては?おそらくディーラーの買取価格の10〜20%増しだと思います。

書込番号:24303641

ナイスクチコミ!1


スレ主 aiyumaさん
クチコミ投稿数:181件

2021/08/24 05:23(1年以上前)

KIMONOSTEREOさん

買い取り専門店ですが新車購入で納車が2ヶ月以上で未定の場合でも査定は可能なのでしょうか?

書込番号:24305350

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12833件Goodアンサー獲得:748件

2021/08/24 07:09(1年以上前)

>aiyumaさん

手放す時期を伝えればそれを踏まえての査定はしてくれますよ。もちろん受け渡し時に著しく走行距離が増えてたり傷などが無い限りはですね。2か月くらいならわりとありがちなのでいいけど、それ以上だと仮査定って感じであとでもう1度ってなるんじゃないですかね?


私の場合ですが、査定をしてもらったのは10月末。当初の納車予定は11月末。諸事情で12月末まで伸びたのですが、買取店は12月頭には欲しいということになったので、2週間ほど車が無い期間が発生するため、購入するディーラーに相談して代車を借りることが出来ました。ディーラーしだいですが、そういう交渉は可能だと思います。最悪レンタカーという手もありますが、買取店との差額しだいですかね。

まぁ、仮査定してもらって、納期が確定してから本査定してもらったらどうですかね?買取店は家に呼ぶと面倒なので、買取店に持ち込んだがいいと思いますよ。ネットの一括査定とか対応が大変(電話とメールがバンバン来ます)なのであまりお勧めはしません。



余談ですが、AQUAとハスラーはまだいいとしてもオーラってかなり価格帯違うんじゃないですか?
あと今までスライドドアだったんですよね?スライドドアからヒンジドアって不便だと思いますよ〜。
どういう方がどういう風にお使いになるのか知りませんが、お子さんの送迎とか買い物とかだとスライドドア車が便利この上ないですよ。suzukiのソリオとかどうですか?
https://www.suzuki.co.jp/car/solio/

普通車は手放すときにびっくりするくらい査定低いので、質実剛健コスパが高いものを長く乗ることをお勧めします。
普通車で査定が高くなるのはスポーツカーかSUVくらいでしょう。
あと4WDのほうが査定は高くなりますね。

まぁ7年で10万キロも走った方なら、ランニングコスト的にはeパワーがいいのかもしれませんけどね。
要はスライドドアが必要かどうかですね。


ちなみにうちは2台持ちで、通勤と買い物用途にはエブリイ(商用バン)。
遠出用途にはスイフトスポーツ使ってます。日常用途にはやはりエブリイのスライドドアは便利です。と奥様も言ってます(笑)

書込番号:24305395

ナイスクチコミ!0


スレ主 aiyumaさん
クチコミ投稿数:181件

2021/08/25 09:41(1年以上前)

KIMONOSTEREOさん

どうもありがとうございます。

スライドドアは便利でしたが、最近は後席に大きな荷物や人を載せる機会も少なくなりました。
そして娘がスペーシアに乗ってるのでいざという時は借りられます。

ウェイクの弱点は重いが為の走行性能の低さ、乗り心地、燃費などですかね。
なので次の車は燃費、乗り心地が良く、走りもそこそこ気持ちのいい車を選ぼうと思っています。

買い取り専門店は試しに1,2社あたってみたいと思います。

書込番号:24307132

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ105

返信14

お気に入りに追加

標準

ノンターボ

2017/09/10 19:55(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > ウェイク

スレ主 waker2277さん
クチコミ投稿数:13件

会社の支給品でD/SAUかきて1週間。
1日高速で300キロ走ります。市街地はのんびりゆったりでしか走れません。ゴールド免許確実です。
高速は100キロに達すれば苦はありません遅いトラックも抜かせます。
トンネルが多いの全車オートライト標準にしてほしかった(車両価格高いので)
収納スペースがすべて小さすぎ!何を入れればいいのか!
車内黒基調で高級感があります。

書込番号:21185653

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:18939件Goodアンサー獲得:1750件 ドローンとバイクと... 

2017/09/10 20:39(1年以上前)

私は基本、高速走行中はスモールライト+フォグを付けっぱなしです。
オートライトはなくても全く困りませんよ。(^^)

書込番号:21185755

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:832件Goodアンサー獲得:55件

2017/09/10 20:58(1年以上前)

トンネルが多いからスモールフォグのみじゃなくて、オートライトが欲しかったという事でしょう。
ロービーム点灯と比べると自分は良くても、前の車や他車には気付かれにくく危ないですからね。

nboxはオートハイビームまだ付いたんでこれから出てくるモデルには少なくても設定されてくるでしょうから、次回の社用車に期待するしかないですね。

書込番号:21185800 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2222件Goodアンサー獲得:427件

2017/09/10 20:58(1年以上前)

>waker2277さん

高速を1日300kmも走るんだったら、デミオXDでも支給せんかい・・・って思うのは私だけ?

書込番号:21185802

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:434件Goodアンサー獲得:19件

2017/09/10 21:03(1年以上前)

ダンニャバードさんへ

意味もなく、フォッグのつけっぱなしに、疑問を感じます。
フォッグはヘッドライトの替わりにするのですか!!!!!!

書込番号:21185821

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:18939件Goodアンサー獲得:1750件 ドローンとバイクと... 

2017/09/10 21:06(1年以上前)

>無い物ねだり人さん

デイライトの代わりですよ〜(^^)

書込番号:21185828

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2017/09/10 21:34(1年以上前)

フォグ点けるより常時ヘッドライトオンの方がマシと思う。

書込番号:21185925 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


スレ主 waker2277さん
クチコミ投稿数:13件

2017/09/10 21:35(1年以上前)

ありがとうございます
オートライトは2020年4月からすべての新車に義務付けられますが、トヨタ系メーカーなら先を行ってほしかった。
トンネル内で無灯火の猛スピード車が来るとホント怖いですよ。トンネル内の灯火の法規制はなんでしないのかな?
後付けオートライトが5,000円前後であるのでマジで検討します。

書込番号:21185926

ナイスクチコミ!4


渚の丘さん
クチコミ投稿数:3195件Goodアンサー獲得:47件

2017/09/10 22:23(1年以上前)

  >トンネル内で無灯火の猛スピード車が来るとホント怖いですよ。
  >トンネル内の灯火の法規制はなんでしないのかな?<

ご存じ交通法規では、夜間の点灯義務は無論ありますが、例え昼暗くても、またトンネル内等でも
高速で200m、一般道では50m以上明瞭に見える場合は点灯しなくても良いとなっている様ですね。

でも、薄暗い曇天日や激しい雨の日、また、夕刻 相当に暗くなっても灯火せず平気で走っている車が結構いまいすね。
自分は見えているからでしょうが、自己の存在を知らしめる重要さがわかっていないんでしょうかね?
それには「ある面、度胸がいいな!」って、思ったりしますが、要は無知なんでしょうね。

危険回避から、24時間点灯が義務付けられている国さえあるっていうのに!

書込番号:21186072

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:18939件Goodアンサー獲得:1750件 ドローンとバイクと... 

2017/09/11 05:56(1年以上前)

少しスレの本筋から離れますが...
フォグ否定派の方が多いので一言。

皆様ご存じだと思いますが、フォグライトは霧の中で自車の存在を他者へアピールするのが目的です。
一方、ヘッドライトは自車のドライバーが夜間視認の手助けとなることが主目的です。

私が高速道路でフォグライトを常時点灯するのは、自車の存在を他者へアピールするためで、どちらかといえば上記前者の目的に近いものです。ですので使用方法は間違っておりません。
霧の中で使うか霧のない状態で使うかの違いであり、フォグライト否定派の方は「フォグ」という言葉に惑わされ、「霧じゃないのに...」と意味も考えずに否定されているのでしょう。
意図をしっかりと考えれば、そのような安直な考えには至らないと思いますよ。

ちなみに、ヘッドライトではなくなぜフォグ?という意図は、ヘッドライトは明るすぎて前車に威圧感を与えるからです。かといってスモールでは光量不足であり、フォグライトがちょうど良いからです。
もちろん、素人改造の不必要に明るいLEDフォグライトではなく、標準装備の電球ライトです。(^^)

書込番号:21186585

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:1234件Goodアンサー獲得:45件

2017/09/11 11:17(1年以上前)

フォグの使い方、本来は霧が出た時のものですが、デイライト的な使い方でも間違っては無いです。
フォグの光軸上がりすぎ、明るすぎなのは論外ですが。

それより夜間フォグだけで走ってる馬鹿が多いこと…。
照射範囲が違うのでヘッドライトの代わりにはならないし、基本的にハイビームだってことすら知らないアホなんだろうなぁと思います。

書込番号:21187044 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


白髪犬さん
クチコミ投稿数:4261件Goodアンサー獲得:438件

2017/09/11 12:00(1年以上前)

まあ自分も、[正]メカニック[義]さんやダンニャバードさんと似た考えですね。
フォグは元々、霧が出たときに使うものと言うのはもっともですけどね。

光軸が上がりすぎ、明るすぎで対向車の迷惑になるのはダメですが
デイライトのような使い方もあって良いと思いますよ。
苦言を呈すくらいなら分かりますが否定(非難)するものでもないと思います。

書込番号:21187145

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:27件

2017/09/14 05:37(1年以上前)

>waker2277さん
初めまして!
ウェイクは車両価格、本当に高いですよね。
レビューにも記載しましたが、高価なだけの価値があるのかと思いきや、普通標準装備していてもおかしくないような機能が省かれていたり、オプション設定だったりと疑問を覚える点が多い車だと思います。安全性能も大事ですが、雨や雪で一部使えなくなるスマアシこそオプションで選べれば、価格の調整がもっとできるんでしょうけどね。

そして、小物入れ!収納場所はたくさんあるものの小さいですよね!どこに何を入れる事を想定して作られているのか?と思ってしまいます。
ただ、ウェイクはセンターメーター前が平らになっている為、滑り止めマットを敷いて、そこにお財布やスマホを置いたりしてます。滑り止めを敷いていれば、走行中も動かないので安して置いておけますよ!

書込番号:21195015 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 waker2277さん
クチコミ投稿数:13件

2017/09/26 21:08(1年以上前)

 ありがとうございます。早速滑り止めマット敷きました。   
最近気になるのが、燃料警告ランプの点くのが早いこと!
だいたい450キロ走行でランプが点灯しますが、給油すると27L位しか入らない。36Lタンクなので、四分の一残った状態で
点灯するのは早すぎます。9L残っていれば警告ランプつけて130km走りますよ。
私はほとんど高速道路なので、ランプ点けたまま走るのは気持ち悪くて・・・

書込番号:21231132

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:3件

2017/09/26 21:35(1年以上前)

私もGターボSA2に乗ってます。
いい車ですよね。オプションでサイドデカール付けました。

ノンターボは走らないので、ターボ必須と思います。
Dは無骨でよい感じですよね。

軽自動車は、スズキと思ってましたが
ダイハツも意外に安定してますね。

書込番号:21231231 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ23

返信6

お気に入りに追加

標準

自転車の積載

2016/11/15 09:04(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > ウェイク 2014年モデル

クチコミ投稿数:30件 ウェイク 2014年モデルの満足度5

GIOS mistralです

ミドルサイズのクロスバイクは、後部座席片側の折り畳みだけで前輪を外さずとも積載可能。自転車のハンドルを自動車中央向けに切って、前輪を全席と後席の隙間に押し込むと、ある程度は固定されます。ハンドルバーが全席ヘッドレストのすぐ横に少し飛び出しますが、運転には支障ありません。
同じ要領で左右1台ずつ積んで、前席に2人座れるのがイイですよ。

書込番号:20395164 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:30件 ウェイク 2014年モデルの満足度5

2016/11/15 09:09(1年以上前)

真ん中に ロードバイク

こうして積んだクロスバイク2台の間に、前輪を外したロードバイクを押し込み、前席ヘッドレストの間にドロップハンドルを挟み込めば3台積んで、2名乗車できちゃうよ? (*^^*)

書込番号:20395174 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:30件 ウェイク 2014年モデルの満足度5

2016/11/15 09:13(1年以上前)

少し見にくいですが、3台積載時の前輪の様子です

書込番号:20395185 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


一義さん
クチコミ投稿数:905件Goodアンサー獲得:49件

2016/11/15 12:22(1年以上前)

ぱっとみすごく不安な感じがする積み方ですが・・・

書込番号:20395562

ナイスクチコミ!0


Final-Yさん
クチコミ投稿数:242件Goodアンサー獲得:21件

2016/11/15 13:34(1年以上前)

積めるのはわかったけども真ん中のロードバイクの固定の仕方が雑だし、危ないとしか思えない。
ブレーキの度に前後に動くだろうからバイクのフレームでひじ掛けかな?ボロボロになりそうだけども大丈夫?

書込番号:20395735

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件 ウェイク 2014年モデルの満足度5

2016/11/15 21:04(1年以上前)

ハンドルが前席左右にぴったり挟まれて あまり動きませんでした。
もちろん長距離移動なら フロントフォークの下の養生も必要でしょうね。また固定ベルトの本数増やすとか ちゃんとした留め方をする必要もあると思います。

書込番号:20396767 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:30件 ウェイク 2014年モデルの満足度5

2016/11/15 21:11(1年以上前)

左右のクロスバイクについては全く不安なし。
前輪が前席シートバックと畳んだ後席に挟まれているので、前後方向には安定しています。
左右方向については、ハンドルが前席ヘッドレストにつっかえているので窓側に倒れる心配はありません。車体中央側に倒れないよう、ベルトで引っ張っておけば良いだけです。

書込番号:20396797 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ17

返信1

お気に入りに追加

標準

L SA-U 納車待ち

2016/09/13 00:31(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > ウェイク

クチコミ投稿数:1件

先日、近くのダイハツ販売にて契約して来ました。
9月後半の納車まちです。

半年ほど前から乗り換えの為、気になる車種は見てきましたが結果、ウエイク L SA-Uに決めました。
自営の仕事と家族のチョイ乗りでほぼ毎日使います。
本気で探す前はエブリ―PZターボに決めていたのですが、燃費、(実質10キロ以下〜とのこと)
内装、(シート生地の材質や荷台のカーペット生地)などトータルすると自分に適した車はコレでした。

新車ではありませんが、走行7qの試乗車
ウェイクは派手目の色がウリのようですが、あえてホワイトパールに
グレードはLなのでLEDライトでもないので、パッと見は商用車に見えます(笑)
ナビは9万円のオプション+ETC、カーペット、サンバイザー、シートカバーです。
下取り2万円ほどで、トータル155万円です。

納車後は感想を書きたいと思います。

書込番号:20195786

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:772件Goodアンサー獲得:27件

2016/09/13 05:47(1年以上前)

>東京kenkenさん
ウェイクご契約おめでとうございます。

実はこの生地、母の会社で作ってるんですよ。
最近知りました。

書込番号:20196018 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ46

返信5

お気に入りに追加

標準

本日契約してきました!

2016/05/19 23:37(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > ウェイク

スレ主 こちむさん
クチコミ投稿数:10件

Gターボレジャーパック オレンジツートンで契約してきました!
6月末の納車だそうです。

書込番号:19889475 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


返信する
H:Yさん
クチコミ投稿数:147件Goodアンサー獲得:3件

2016/05/21 19:12(1年以上前)

ご契約おめでとうございます。
どんな使い方される予定ですか?
(キャンプ? 家族の送迎? 仕事道具の運搬? 等々…)
きっと、この車ならではの特長(普通に考えれば背の高さ)を活かした使用法を想定されていると思います。
差し支えない範囲で、ご紹介ください! m(_ _)m

書込番号:19893931

ナイスクチコミ!4


スレ主 こちむさん
クチコミ投稿数:10件

2016/05/23 18:46(1年以上前)

仕事でも使用しますが、キャンプやスノボが好きなので、アウトドアにもガンガン使っていく予定です!!
バックドアタープや、ラゲージマットなどオプションを追加しました!!

書込番号:19899056 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


H:Yさん
クチコミ投稿数:147件Goodアンサー獲得:3件

2016/05/25 21:04(1年以上前)

可能性は無限大!…は言い過ぎですが、室内空間に余裕のある車は色々な用途に使えて便利ですね。

人や物の移動以外にも、お子様がいらっしゃるなら室内で着替えさせたり、おむつを交換してあげたり等々…。

良い思い出がたくさん作れるといいですね!!

書込番号:19904455

ナイスクチコミ!7


avhさん
クチコミ投稿数:63件

2016/06/11 17:33(1年以上前)

ご契約おめでとうございます!

よろしければ、値引きやサービスについて教えてください。

書込番号:19947791 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


スレ主 こちむさん
クチコミ投稿数:10件

2016/07/17 18:09(1年以上前)

下取り車があったので、値引きがいくらだったのか分かりませんが、オプションなどのサービスをしてもらったりしました!

書込番号:20045466 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ271

返信49

お気に入りに追加

標準

リコールがないのはいいことだ!

2015/11/20 21:33(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > ウェイク 2014年モデル

クチコミ投稿数:131件

ホンダのN−BOXはミッション系のリコールで大騒ぎだが、ウェイクは平穏だね。
やはり軽自動車は、ダイハツ、スズキに1日の長があるようだね。
パドルシフトをウェイクにも搭載してほしかったが、ホンダの騒ぎを見ると、軽には時期尚早なのかもね。

書込番号:19335826

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:1961件Goodアンサー獲得:117件

2015/11/20 21:39(1年以上前)

まあまあ

ウェイクを褒め称えるだけでいいんですよ笑

他の軽を蔑むとせっかくのウェイクの印象まで悪くなっちゃうかもしれませんから。

書込番号:19335843 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!23


eofficeさん
クチコミ投稿数:2029件Goodアンサー獲得:101件

2015/11/20 22:10(1年以上前)

明日は我が身かもしれないのに、何故ブーメランを投げるのか・・・・

書込番号:19335969

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:3350件Goodアンサー獲得:187件

2015/11/20 23:59(1年以上前)

他車を見下すことでしか精神の安定を保てない可哀想な人なんだよ。

書込番号:19336385

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:166件Goodアンサー獲得:3件

2015/11/21 00:01(1年以上前)

リコールをするっていうのはメーカが不具合を認めて対策するのでよいことであると認識された方がよいのではないでしょうか?リコールとは言わずにサービスキャンペーンとかで濁したりリコール隠しする方が悪質ですね。

書込番号:19336392 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:2004件Goodアンサー獲得:215件

2015/11/21 03:02(1年以上前)

隠してるとか、発生件数が少ないのもある。

って釣られてみる。

書込番号:19336650 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2015/11/21 13:32(1年以上前)

スレ主さん

“リコールがないのはいいことだ!”だけで終わらせてれば、良スレなのに (笑)

ウェイクて車としての性能には疑問が有ると指摘する方もいますよ。

異常に高くしたルーフで直進安定性が悪くなるので、足まわりには入念な対策をしているが、曲がる性能は意図的に落として安定性を確保しているそうです。

軽自動車のメリット、小回り効く走りを阻害させるセッティング(仕様)て如何なものかということです。

デザイン優先で、性能を落とすのは本末転倒ですね。

ネガな部分も有ることを覚えていた方がいいと思います。

書込番号:19337725 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:131件

2015/11/21 22:53(1年以上前)

ずらっとホンダ系の人たちがならんだね。
軽のライトバンに乗ったことのある者なら、ウェイクの高さなど全然気にならないよ。
ウェイクより5cm以上背の高い軽バンに20年乗り、高速も走ってきたが、何の不安もなかったし、
ダイハツも、アトレーというもっとノッポな車を走らせているよ。ホンダもバモスホビオを売っている。
ホンダのリコールの多さを、開き直って「リコールがあるのは良いことだ」とは聞いてあきれる。
真面目に車作りに取り組むのが先決だ。
ミッション系のリコールなど、車の技術者として一番恥ずかしい話だ。

書込番号:19339343

ナイスクチコミ!5


eofficeさん
クチコミ投稿数:2029件Goodアンサー獲得:101件

2015/11/21 23:05(1年以上前)

>ずらっとホンダ系の人たちがならんだね。

私が懇意にしているメーカー(所有含む)は、CTS、スイフト、アテンザ、EKスポーツですが・・・・

ホンダ一台もないな〜


>ミッション系のリコールなど、車の技術者として一番恥ずかしい話だ。

ふ〜ん

その程度の認識しか持ち合わせていない方が「一番恥ずかしい話だ」

書込番号:19339393

ナイスクチコミ!8


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2015/11/21 23:31(1年以上前)

>ずらっとホンダ系の人たちがならんだね。

ホンダ車は30年毎に1度オーナーになっただけですよ。

なんか変な言い方をするスレ主さんですね‥

書込番号:19339480 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:3350件Goodアンサー獲得:187件

2015/11/22 04:09(1年以上前)

都合が悪いことを書かれると陰謀論的な書き込みをする人って居るよね。

スレ主のように未完成な大人が居るのと同じで、完全な設計・完全な車なんて存在しませんよ。

書込番号:19339875

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:3件

2015/11/22 04:49(1年以上前)

こんな人がウエイク乗ってるんですか?
あー恥ずかしい話だ

書込番号:19339888 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:576件Goodアンサー獲得:15件

2015/11/22 18:04(1年以上前)

は〜い、噂のホンダ「N」乗り登場ですよ(笑)

1つ思うのは
「リコールがないことは良いことだ!!」
と言う言い方をしてしまうと
「リコールがあるのはダメなことだ!!」
・・・と言う風に聞こえてしまう方もいるので言葉は大事ですよ。
ないに越したことはありませんがあってもしかたのないことでもありますからね。

それにリコールは何年も経ってから出ることもあります。
・・・その車が存在し続ける限りないとは言えませんからウェイクはリコールがない!と、言い切れる状態でもないですよ。

書込番号:19341545 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1961件Goodアンサー獲得:117件

2015/11/22 18:21(1年以上前)

>ずらっとホンダ系の人たちがならんだね。

三菱党でごめんなさい。

書込番号:19341593 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:143件

2015/11/24 16:51(1年以上前)

チビブチさんへ、なんか色々と叩かれてますね。

この程度の事で、ここまで、叩かれると、なんか、チビブチさんが可哀そうになってきたのでここにコメントします。

ここは、ウエイクの掲示板なので、多少、言い方がキツクなっても、ウエイクを悪く言ってないので、ウエイクを愛し始めている私にはこの程度の事でカリカリしません。

因みに、今、ウエイクの納車待ちで色々とオプション情報などを集めています。

以前は、一年半ほどN−Boxカスタムを乗ってましたが、全損事故で今回はウエイクにしました。

その間、2回ほどROMの書き換えがありました。  これがリコールというのかな。

一回は、ホンダからの要請で書き替えてもらい、その後、どうも、エコモードなのに、ブレーキかけてもエンジンが止まらないと言う事になってしまい、又、再度、調整してもらいました。

その時には、ホンダの対応は素早く丁寧にやってくれたので、リコールあったけど、そんなに不満はなかった。

おそらく、もし、ウエイクがなければ、又、N−Boxにしたでしょう。


書込番号:19347781

ナイスクチコミ!2


eofficeさん
クチコミ投稿数:2029件Goodアンサー獲得:101件

2015/11/24 17:05(1年以上前)

>この程度の事で、ここまで、叩かれると、なんか、チビブチさんが可哀そうになってきたのでここにコメントします。

「この程度の事で」

こんな事を言っている人には、何故叩かれているかは一生かかっても解らないのでしょうね・・・

書込番号:19347813

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:143件

2015/11/24 19:51(1年以上前)

>>「この程度の事で」
>こんな事を言っている人には、何故叩かれているかは一生かかっても解らないのでしょうね・・・

今回の重箱の隅をつっくようなこの程度の事でキャアキャアいうような人から「一生かかっても解らない」と言われてもまったく気にしません。

って言うか、その様な人に解ってもらいたくないです。 

チビブチさんの投稿内容の感じ方では、人それぞれなので、今回は、誰が見てもしどいなーと思われない程度と私個人は思っているし。

それを、どうのこうのと悪意のあるような言い方されたら投稿者が可哀そうです。

書込番号:19348193

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2909件Goodアンサー獲得:41件

2015/11/24 20:00(1年以上前)

キャアキャア

・・・しっつれいしました。

書込番号:19348227 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


eofficeさん
クチコミ投稿数:2029件Goodアンサー獲得:101件

2015/11/24 20:08(1年以上前)

ほら!

ものの見事に本質が判っておられない。

リコールになるような不具合が無いことは良い事なのは分かりますが、何故あえて他車種を引き合いに出す必要があるのですか?

逆に灰色のカラスさんは「俺の車は不具合無くて快調だが、あんたの車は不具合だらけで大変だな」「あんな装備ついてるからそんな目に合うんだな」と言われてどう思いますか?

書込番号:19348249

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:2909件Goodアンサー獲得:41件

2015/11/24 20:18(1年以上前)

灰カラさんが通る

書込番号:19348283 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:143件

2015/11/24 20:24(1年以上前)

駄洒落封印さんへ、お礼コメント。

>灰カラさんが通る

うまい!!

ただ、通るのでなく、寄り道が好きです。(^O^)


書込番号:19348316

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:143件

2015/11/24 20:41(1年以上前)

eofficeさんへ、細やかなコメントです。.

>ほら!

>ものの見事に本質が判っておられない。

本質って人それぞれ受け方や考え方が違うので、単純に自分の本質が正しいと断定するのは、私には出来ない。

>リコールになるような不具合が無いことは良い事なのは分かりますが、何故あえて他車種を引き合いに出す必要があるのですか?

単にN−Boxは、ライバル機種なので、いいとか悪いとかは、何と比べてというのが、とても解り易いですので・・・・

車の比較でそんなに目くじらを立てる必要はないと思います。

別に、ウエイクに比べN−Boxの方が、今でもデザイン面と価格の面で優れていると思いますし。

>逆に灰色のカラスさんは「俺の車は不具合無くて快調だが、あんたの車は不具合だらけで大変だな」「あんな装備ついてるからそんな目に合うんだな」と言われてどう思いますか?

言われた事が本当に事実であれば、嫌な気持ちも多少あるけど、それが動かせない事実なら、この車をよく調べないで購入した残念な気持ちの方が大きいです。

しかし、現時点、N−Boxやウエイクの両方とも「不具合だらけで大変」とか「あんな装備ついてるからそんな目に合うんだな」みたいな事はないでしょう。

もし、あったとしても、ホンダのように直ぐにリコール対処してくれるので・・・・

2015/11/24 20:08 [19348249]

書込番号:19348379

ナイスクチコミ!1


eofficeさん
クチコミ投稿数:2029件Goodアンサー獲得:101件

2015/11/24 21:17(1年以上前)

灰色のカラスさん

>ずらっとホンダ系の人たちがならんだね。

この一文でわかるように、明らかに釣りですからね。
誰もホンダの事に触れていないのに、さらっと出てくるあたりご察しです・・・

要は他スレでNボの方が優れている的な事を言われた腹いせが根源。

書込番号:19348519

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:143件

2015/11/24 21:44(1年以上前)

eofficeさんへ、コメントします。


>>ずらっとホンダ系の人たちがならんだね。

>この一文でわかるように、明らかに釣りですからね。

そうなんだ!!  

私は、チビブチさんが、単純に、皆から色々と言われて感情的になって発したフレーズと思いました。

>誰もホンダの事に触れていないのに、さらっと出てくるあたりご察しです・・・

確かに二回目の投稿までホンダの事は、誰も言ってないな。

>要は他スレでNボの方が優れている的な事を言われた腹いせが根源。

この段階で、そこまで、推測されてしまうのですか!! 凄いな!!

私は、根が単純なので、あまり深く推測しないでコメントしてしまうが・・・・・

一年半前に、色々と他社と比較して、N−Boxが一番いいと購入しましたが、その時にはウエイクはなかったので・・・

全損事故にあうまで、とても満足してN−Boxに乗ってましたが、ウエイク登場で、大分悩みましたが、価格面で中古ウエイクに決断した次第で、今でも、両方とも、とても好きです。

とりあえず、あまり、しょうもない事でウエイクの悪口でなければ、私個人としは良しとしています。

書込番号:19348603

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:131件

2015/11/25 10:00(1年以上前)

たくさんの意見ありがとうございます。
eofficeさん以外の方は、それぞれ非常にまっとうな意見と思います。
eofficeさん、車のエンジンとミッションは、カーエンジニアのイロハのイだよ。
これを軽視するから、先のN−BOXのリコールにつながったんだよ。
まず、エンジンやミッションの変遷進化の歴史を、名古屋のトヨタ博物館にでも行って勉強してみることだね。

書込番号:19349765

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1961件Goodアンサー獲得:117件

2015/11/25 11:47(1年以上前)

私個人的には、色々ゴタゴタのあったホンダに今は魅力は感じてないというのが本音です。
その点でのスレ主さんの言いたいことは割と私自身感じてるとこです。

しかしながらこのスレでそれをわざわざ持ってくるのも違うと思います。

eofficeさんも同様にホンダに問題があるか否かを議論してるんじゃなくて、それをわざわざウェイクスレで取り上げる必要があるかということを仰ってるんですよ。
その点では逆にeofficeさんに同意です。

書込番号:19349960 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:143件

2015/11/25 12:46(1年以上前)

前にも書きましたが、ウエイクを褒める時に、キチンとした事実であれば、他社のライバル車と比べて指摘した方がとても解り易くていいと思います。

具体的に、単にここがいいとか悪いだけだと、とても抽象的でわかりにくいので、何と比べて、どのぐらい良いのか悪いのかを説明してくれると、ウエイク愛好者してとても助かります。

今回も、この部分についてはN−Boxと比べ、ウエイクのほうがリコールがなくて良いと思うなどは、全く問題ないと思います。

逆に、もし、そうじゃないと言うなら、しっかりとその事実背景を説明すればいい事で、単に感情的になって批判するのは、どうかと思います。

書込番号:19350128

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1961件Goodアンサー獲得:117件

2015/11/25 14:44(1年以上前)

>他社のライバル車と比べて指摘した方がとても解り易くていいと思います

であれば、「ライバル他社と比べ」とか「激戦区のスーパーハイト系の中では」とかという表現で良いと思います。オブラートに包んでも良いんじゃないですか?不特定多数の人が見るネットですし。

例えばもし私が唐突に、
「eKスペースカスタムはカッコ良いよね。ウェイクなんかはダサいけど」
といったとして納得されますか?(これは灰色カラスさんがeKのほうがカッコ良いということに納得ではなく、こんなこと言われて落ち着けますか?というのでです。)

「いやいや、ウェイクダサいって言わなくてもいいじゃない!eKカッコ良いって言うだけでいいじゃない!」
って灰色のカラスさんも思うと思いますが・・・
それと全く同じ状況かと。


>単に感情的になって批判するのは、どうかと思います。
??
むしろ灰色カラスさんの必死の擁護っぷり(裏を返せばホンダ叩き)のほうが感情的では?

書込番号:19350336 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:131件

2015/11/25 16:21(1年以上前)

何か勘違いしているようだね。ダイハツ以外と比較してはいけないルールでもあるのかな。
別にメーカー非難ではなく、感じたありのままを表現することで、どのメーカーにも奮起してもらいたいわけだよ。
なぜそんなにメーカーの擁護をするのかな。
批判に耳をふたぐ会社は進歩しないし、いわんや擁護するのはなんのプラスにもならないよ。

書込番号:19350505

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1961件Goodアンサー獲得:117件

2015/11/25 17:29(1年以上前)

>ダイハツ以外と比較してはいけないルールでもあるのかな。

無いですよ。だからこそ、

>オブラートに包んでも良いんじゃないですか?不特定多数の人が見るネットですし。

って言ったんです。

>なぜそんなにメーカーの擁護をするのかな。

いやだから、擁護じゃないんですって笑
ホンダのことわざわざ擁護するほどホンダ好きじゃないですから。

書込番号:19350645 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2909件Goodアンサー獲得:41件

2015/11/25 17:41(1年以上前)

掲示板は耳をふたいでも、目で見えちゃうんだなこれが。

書込番号:19350673 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:367件Goodアンサー獲得:22件

2015/11/25 18:49(1年以上前)

>チビブチさん
一昨年ですが、うちのムーブはミッションのリコール対応しました。
最近手離しましたが、三菱アイも今年頭にミッションのリコール対応しました。
今度はホンダN-ONEのリコールです。

私の環境化でチビブチさんの定義だとどのメーカーも駄目駄目ってことですね。

リコール対応自体に不快感はありません(どのディーラーさんも信用できるので)が、
あなたの主張は正直不快です。

リコールの多さを問うならちゃんと統計を確認した方がいいですよ。
http://www.mlit.go.jp/jidosha/carinf/rcl/data_sub/data003.html

以上、感じたままを表現しました。

書込番号:19350833 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


eofficeさん
クチコミ投稿数:2029件Goodアンサー獲得:101件

2015/11/25 21:11(1年以上前)

norimonobakaさん

的確な補足ありがとうございます!


>eofficeさん、車のエンジンとミッションは、カーエンジニアのイロハのイだよ。
>これを軽視するから、先のN−BOXのリコールにつながったんだよ。
>別にメーカー非難ではなく、感じたありのままを表現することで、どのメーカーにも奮起してもらいたいわけだよ。

取り繕おうとしてどんどん暴走してるけど、特に上記の事柄を目的としているならば尚の事Nボ板の方にそれらしいタイトルでスレを立てるべきでは?

あとこのスレにピッタリのことわざがありますよ「青柿が熟柿を弔う」

書込番号:19351217

ナイスクチコミ!8


eofficeさん
クチコミ投稿数:2029件Goodアンサー獲得:101件

2015/11/25 21:15(1年以上前)

駄洒落封印さん

おいしい所を持っていきますね(笑)

さすがです!

2人のやり取りでサリンジャーの一説が浮かんだ〜
I thought what I’d do was, I’d pretend I was one of those deaf-mutes.

書込番号:19351244

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:143件

2015/11/25 23:36(1年以上前)

norimonobakaさんへ、 私の事について大きな誤解しているのでここにインラインでコメントします。


>>他社のライバル車と比べて指摘した方がとても解り易くていいと思います

>であれば、「ライバル他社と比べ」とか「激戦区のスーパーハイト系の中では」とかという表現で良いと思います。
>オブラートに包んでも良いんじゃないですか?不特定多数の人が見るネットですし。

この辺については、不特定多数っていうか、この掲示板ではウエイクの興味持っている人が多いので、特にライバル会社名とか車名をオブラートに包まない方が具体性があり解り易いと思います。

そこまで、掲示板上で気を使う必要ないと私自身は思っています。   この辺は、各人の思いや判断があるので絶対にどうのこうのと言うレベルでないと感じてます。


>例えばもし私が唐突に、「eKスペースカスタムはカッコ良いよね。ウェイクなんかはダサいけど」
>といったとして納得されますか?(これは灰色カラスさんがeKのほうがカッコ良いということに納得ではなく、こんなこと言われて落ち着けますか?というのでです。)

デザインなんて、各人で良い悪いと感じ方がそれぞれ違うので、誰かが、自分と反対の事でダサイと言っても、まったく気にしません。

因みに、前に言ったように、私個人としては、フロントデザインについては、N−Boxののデザインが好きです。


>「いやいや、ウェイクダサいって言わなくてもいいじゃない!eKカッコ良いって言うだけでいいじゃない!」
って灰色のカラスさんも思うと思いますが・・・
>それと全く同じ状況かと。

とにかく、デザインについても各人の受け止め方が違うので、自分で納得していれば、他人がギャアギャア言おうと、まったく気にしないし、バカらしくて反論もしたくないですね。


>>単に感情的になって批判するのは、どうかと思います。??
>
>むしろ灰色カラスさんの必死の擁護っぷり(裏を返せばホンダ叩き)のほうが感情的では?

ここが、大きく誤解しています。

私の前のコメントでしつこいぐらいにホンダはリコールの対処の仕方が迅速丁寧で不満はありませんと書きましたし、N−Boxは今でも好きですよ。

私の前のコメント群を見ればわかる様に、一回もホンダやN−Boxを叩いませんので・・・・ しっかりとチェックしてからの記入や反論をお願いします。、

因みに、必死の援護でなく、チビブチさんが、感情的なしょうもない事で大勢の人から叩かれているので、少し応援しただけです。

書込番号:19351856

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:576件Goodアンサー獲得:15件

2015/11/25 23:41(1年以上前)

チビブチさん

スレとは全然関係ない事ですがチビブチさんはアイコンどおりの年齢の方なのかもしれませんがここは不特定多数の方が観覧する掲示板です。

ご自身の知識にかなりの自信があるのは文を見て分かりますが上から目線すぎる言葉と言うのは相手を刺激するだけです。

チビブチさんだけに限らず自分の知識だけが全て、自分の考えが1番・・・自分の物差しだけで語ると言うのは大人として恥ずかしい姿ですよ。

書込番号:19351869 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1961件Goodアンサー獲得:117件

2015/11/25 23:54(1年以上前)

>デザインなんて、各人で良い悪いと感じ方がそれぞれ違うので、誰かが、自分と反対の事でダサイと言っても、まったく気にしません。
>デザインなんて、各人で良い悪いと感じ方がそれぞれ違うので、誰かが、自分と反対の事でダサイと言っても、まったく気にしません。
>因みに、前に言ったように、私個人としては、フロントデザインについては、N−Boxののデザインが好きです。


うーん。誤解してるのはそちらですかね。
私がわざわざ括弧付きで注をつけたのに・・・

私が問うたのは、eKをカッコよく思うことについてではなく、eKをカッコいいというときにウェイクがダサいということを引っ張ってくる必要があるかどうかです。

もし実は誤解しておらず、理解された上での発言であれば

「確かに!ウェイクダサいっていうとeKスペースカスタムの格好良さが引き立つね!!」

と思われてることになりますよ。(再三注をつけますが、灰色カラスさんがeKを格好良く思ってるということでなく、スレの展開としてこのようになっているということです。)
誤解されてるようなので、逆パターンで言いますと
「ウェイクって格好良いいよね!それに比べてeKはダサいけど」
と言ったら
「eKダサいって言う必要ないじゃん!ウェイク格好良いだけでいいじゃん!」
となります。



個々人のデザインの好き嫌いとかの話は今はしてません。

書込番号:19351909 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


LECCEEさん
クチコミ投稿数:1026件Goodアンサー獲得:66件 ウェイク 2014年モデルのオーナーウェイク 2014年モデルの満足度5

2015/11/26 00:11(1年以上前)

>灰色のカラスさん

スレ主さんはね、以前ウェイクとNボと比べてウェイクを相当叩いておられまして、、、
革巻きハンドルがどうとかパドルシフトがどうとか云々、、、
と、ウェイク買うくらいならNボ買う、と豪語されているのですよ。
なので、ウェイクの板で何を言っても私にはウェイクを皮肉ってるとしか思えないんですけどね。

あまりこういうスレには反応しない質なんですが、ちょっと気になったのでレスさせていただきました。

スレ主さんもウェイクに鞍替えしたならしたでそう言えばいいし、いろいろ反論受けそうなスレを立てなければいいんですよ。

ていうか、ウェイクにしろNボにしろ何にしろ、本当に車買う気があるのか疑問なんですけどね、、、

書込番号:19351948 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:143件

2015/11/26 00:43(1年以上前)

norimonobakaさんへ

確かに、デザインとは言ってませんが、下記のコメント内の「格好良さ」と言う事が見た目のデザインと勘違いしました。
この点については、お詫びします。

>「確かに!ウェイクダサいっていうとeKスペースカスタムの格好良さが引き立つね!!」
>「ウェイクって格好良いいよね!それに比べてeKはダサいけど」
>「eKダサいって言う必要ないじゃん!ウェイク格好良いだけでいいじゃん!」

ただ、チビブチさんが言っている事は、上の様な単純な例では無いように思えます。

単にダサイとかかっこいいと言うだけでは、笑い者で、他車と比べてどこがどの程度、良いとか悪いとかを推測や憶測でもいいので、自分で感じた背景などを言えば、それ程、皆からは叩かれないと思います。

チビブチさんは、ある程度、具体的に言っていると思うので、私個人としては、この程度なら、セーフと思っています。

今回、もうコメント記入に疲れたので、勘弁して下さい。

書込番号:19352011

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:143件

2015/11/26 00:56(1年以上前)

LECCEEさんへ、ご意見をありがとうございます。

>>灰色のカラスさん

>スレ主さんはね、以前ウェイクとNボと比べてウェイクを相当叩いておられまして、、、
>革巻きハンドルがどうとかパドルシフトがどうとか云々、、、
>と、ウェイク買うくらいならNボ買う、と豪語されているのですよ。
>なので、ウェイクの板で何を言っても私にはウェイクを皮肉ってるとしか思えないんですけどね。

チビブチさんには、そのような過去があったんですね。


>あまりこういうスレには反応しない質なんですが、ちょっと気になったのでレスさせていただきました。

情報をありがとうございます。


>スレ主さんもウェイクに鞍替えしたならしたでそう言えばいいし、いろいろ反論受けそうなスレを立てなければいいんですよ。
>ていうか、ウェイクにしろNボにしろ何にしろ、本当に車買う気があるのか疑問なんですけどね、、、

スレ主さんってまだ、ウエイクを購入されてないんだ。

まぁー、掲示板への記入は、すでに購入している人も購入検討している人もいるので別におかしくないが・・・・

プラス思考で考えると、色々と悩んでN−Boxをやめてウエイク購入を長い時間をかけて真剣に検討しているのかな??(^O^)

書込番号:19352034

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:131件

2015/11/27 08:06(1年以上前)

リコールについてだが、ウェイクはまだなく、Nボは小さくないリコールが出ている事実はどうしようもない。
客観的な意見だけでは誰も読まないし、評論家ではないのだから当然主観的な意見だよ。
考えを率直に発するのがスレであり、オブラートに包んだら、わかりにくくなるだけだよ。



書込番号:19355054

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2909件Goodアンサー獲得:41件

2015/11/27 08:19(1年以上前)

オブラートに包んだところで、ほぼ透明だから中身が透けて見えちゃうんだなこれが。

この表現を作った人は、飲み込みにくいものを飲み込むことだけに主眼を置いたんだな。と、ふと思った。

書込番号:19355084 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:131件

2015/11/27 10:54(1年以上前)

ところリョージさん
どちらが上から目線か、御自分の投稿をよく見直してみるべきと思うよ。

LECCEEさん
他人のスレを拡大解釈したり、深読みしすぎるのは勝手だが、肝心の車に対する意見や考えがないのはどういうことだ?

書込番号:19355338

ナイスクチコミ!0


LECCEEさん
クチコミ投稿数:1026件Goodアンサー獲得:66件 ウェイク 2014年モデルのオーナーウェイク 2014年モデルの満足度5

2015/11/27 12:22(1年以上前)

ウェイク散々言ってNボ買うと広言されてたので言ったまで。

あなたがウェイク好きであろうが嫌いであろうが私にはどうでもいい。

私はウェイク買って乗ってますし過去に意見言ってます。
過去スレ見たらわかるはずですが?

アホくさ、、、

書込番号:19355509 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2909件Goodアンサー獲得:41件

2015/11/27 12:35(1年以上前)

客観的に書いてても読まないだろうから、客観ではなく主観ありきで思いをバーンと書いたと。なるぼどです。(爆)

と言うことなので、更に意見のある人あえて反論したい人以外は、解散!

書込番号:19355531 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:576件Goodアンサー獲得:15件

2015/11/27 16:17(1年以上前)

チビブチさん

はい、確認した上でレスしてますよ。

まあ、お互いの物差しになるので僕とチビブチさんで言い合いは必要ないでしょう。

他の皆さん、第三者の人達に聞けば答えは分かるでしょう。

これ以上、スレ汚すのはどうかと思うのでこれにて失礼します。

書込番号:19355852 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


eofficeさん
クチコミ投稿数:2029件Goodアンサー獲得:101件

2015/11/27 19:27(1年以上前)

>客観的な意見だけでは誰も読まないし、評論家ではないのだから当然主観的な意見だよ。

自分で釣り宣言(爆)

どうしようもないね〜

書込番号:19356214

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10552件Goodアンサー獲得:691件

2015/11/28 00:00(1年以上前)

長年軽専門でやっている会社は、ヤッパー外観以外の部分が違うんだょなぁー !!
本田は別の下請けに丸投げしていたからなぁー。技があるようで無いのかもなぁー

書込番号:19357020

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2909件Goodアンサー獲得:41件

2015/11/28 00:08(1年以上前)

なにわの軽専門メーカーと呼ばれるようになってから久しいが、洒落ードも忘れないでやってほしい。

書込番号:19357052 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:131件

2015/12/01 11:30(1年以上前)

eoffice殿

最後まで、車に対する意見なしだね。
自分の意見を述べないで、他者の投稿をとやかく言うのは、どうかと思うよ。
まあ、それも勝手だがね。

書込番号:19366821

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ウェイク」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ウェイクを新規書き込みウェイクをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ウェイク
ダイハツ

ウェイク

新車価格:135〜189万円

中古車価格:27〜205万円

ウェイクをお気に入り製品に追加する <179

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ウェイクの中古車 (1,910物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ウェイクの中古車 (1,910物件)