ウェイクの新車
新車価格: 135〜189 万円 2014年11月10日発売〜2022年8月販売終了
中古車価格: 28〜199 万円 (1,950物件) ウェイクの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です
モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
| モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
|---|---|---|
| ウェイク 2014年モデル | 1633件 | |
| ウェイク(モデル指定なし) | 931件 |
このページのスレッド一覧(全20スレッド)![]()
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
自動車 > ダイハツ > ウェイク 2014年モデル
カタログや宣伝で
積んでる自転車はシンプルな競技よりの自転車なんだよね。
実際に中高生が使っている自転車は籠付き荷台付きのヘビーなものだって事に注意してね。
現車に積んでみないと解らないけど結構きついんじゃないのかな?
書込番号:18197148
5点
gan1215さん天才です。
うちの嫁も同じ視点で駄目だししてました。
自転車縦に積むのなら、駐輪場みたいの車内に専用でタイヤを差し込める
固定パーツがついてなくては話にならい、でした。
CMみて買うのはバカだそうです。(自転車についてだけですよW)
書込番号:18198441
3点
そんなパーツなんて自転車積むのに要らないですよw
書込番号:18198464 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
そうですね自転車を積むなら軽トラですね
書込番号:18198713 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
サイクルホルダーセットAとBがありますが、Aは26インチ婦人用シティサイクル1台を積載、Bはロードバイクやマウンテンバイクを2台積載できるそうです。
が、値段が高すぎる(;_;)
書込番号:18199428 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
くろりん2000さんこんにちは。
ということはですよ、マウンテンバイク一台積載する場合は、Bを取り付ければ良いとの事でしょうか?
わからない〜(/ _ ; )
書込番号:18199617 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
イルカおりこうさんこんばんは
すみません、内容よく見たらBだけでは使用できないみたいですね(TT)
Aが必要です。
2台目はプラスBの値段で付けれますだった(^^;
婦人用シティサイクルは2台乗せれないみたいですし高いと思うし、私だけかなホームセンターで探し加工した方が安いかな(^_^;)
書込番号:18199738 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
くろりん2000さん(^^)
そうですよね、僕も自作したが安くあがる気がします。
三万は高すぎる。
書込番号:18199941 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
CM見ました。
実際に軽自動車にゴルフバック積んでゴルフに行く人なんて数パーセントだと思うし、自転車なんて助手席倒して載せていますから固定をしっかりしないと危険極まりない。
(固定機構が標準装備だったら話しは別ですが)
室内空間量をアピールする為の宣伝用なんでしょうが、本当に自転車載せたければエブリーワゴンやハイジェット等の軽貨物が一番 。
書込番号:18201411 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
自転車のスポーク越しに見る左視界って危なくないかな。
いくら抜けてても見落としがありそう。
書込番号:18204046
4点
本当の自転車乗りならフロントタイヤ外すよ。
それでミノウラで固定する。
書込番号:18204942 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
両輪外して載せる。w
書込番号:18225086 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
リアタイヤ外す?(笑)
素人丸出し(笑)
書込番号:18235508 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ロードなら出来ますけどママチャリは無理でしょね。
そもそも両輪外して輪行バッグサイズならリアシート倒さずに荷室に収まりませんかね。
幅が無理ならリアシートだけで助手席まで倒さなくても入ります。
そうなるとわざわざこの車を買う必要性が無い気がする。
書込番号:18251473
2点
一応、目標の3倍の台数が売れたみたいです。排気量が660で大丈夫かが不安になります。
書込番号:18256021 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
はみ出しチャンピオンさんの言うとおり
自転車2台積んだりゴルフバック3人分積んだりするかたは極々少ないですよね!
ママチャリ積んだら室内キズだらけ汚れだらけです!
この車はアトレーのフルモデルチェンジみたいな車ですね!
でも結構売れるでしょうね!タントを考えていた人たちがこちらに流れてって感じで、特に子育て主婦のみなさんに!
N−Boxと同じでその内スーパーの駐車場にあちらにもこちらにもウェイク!
まあ、メーカーとすれば本来レジャー志向で販売した車が子育て車になってしまっても売れれば良いわけで!
書込番号:18265450
2点
自動車 > ダイハツ > ウェイク 2014年モデル
カーキとイエローの実車を拝見しました。
カーキはカタログよりマットで濃いめの印象でした。
イエローも濃いめでいいですね。
オレンジは見てませんが営業マンの話だと
グリルが目立ち過ぎるなんてこと言ってました。
個人的にはカーキに一票です。
書込番号:18166783 スマートフォンサイトからの書き込み
11点
実物は見てませんので
あくまで予想ですが、この車に関しては商用に使う以外に白は人気ないかも
後ろから見たら軽バンの佇まいなデザインなので‥
書込番号:18166865
9点
私はオレンジのツートンにする予定です。
カーキも考えたんですが、実車がみられないのとやはりカラフルな物が好きです(^^)
発売当初はオレンジかカーキが人気と予想してます。
書込番号:18166924 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
乗り潰すなら何色でもいいでしょうけど、後々乗り換えを考えているなら無難な白か黒、ってとこでしょうね。
私は今まで黒系ばかりだったので、違う色、特に赤が良かったのですが、設定が無いのでオレンジでしょうか。
黄白、オレンジ白のツートンもいいのですが高いので手が出せないです。
書込番号:18166989 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
赤白が
有れば良いなー
書込番号:18167057 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
今日、近くのディーラーでホワイトのGSA見てきたけど...良いワ~♪でも、自分はブルーが見てみたいッ!!
書込番号:18167247 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
個人的には、小さいクルマ程派手な色が似合い、大きなクルマ程地味な色が似合うと思います。
人気色は、シロ、クロ、ギンが定番な筈?駐車場のクルマはモノトーンですね。
クルマのコンセプトからすると、キイロやオレンジ定番から外れた(良い意味)色が似合いそう。
そうは言っても、自分で購入する体ならシロになるかなと。
良い色だと思う色と自分が購入する色は、私の場合必ずしも一致しませんので。
書込番号:18167308
10点
tenzanroさん
白は確かに営業車とかは定番ですが
ウェイクに白だとどーなんですか?
荷物も沢山載るし
これからの営業車定番はウェイクか!?
書込番号:18167388 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
ダイハツウェイクさん
ツートンも魅力的ですね!
カタログ表紙にもなるくらいですから
オレンジはやはり最初にきになりますかよね。
書込番号:18167407 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
LECCEEさん
リセール考えたらやはり無難なカラーですよね。
でもどうせ乗るなら好きなカラーがいいですよね。
確かにツートンだとより高くなりますよね。
値段設定が小型車並みですからね。
営業マンも見積もりだすとみなさん高いって言って帰るなんてボヤいてましたよ。
書込番号:18167434 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
えくすとりさん
赤は人気ですね。
マイチェンで設定されるといいですね。
書込番号:18167440 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
ホリセツさん
ブルーはわたしもカタログみて
きになりました。
やはり実車で全て確認できれば
間違いないですよね。
書込番号:18167447 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
マイペェジさん
その三色は昔からの定番カラーですから
やはり万人受けするカラーなんでしょうね。
そーですねー
欲しい色と気に入った色は違うかもしれませんね。
派手な色になるほど乗りにくくなる気がします。
書込番号:18167455 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
私は知っているダイハツ店で、カーキとホワイトを見ましたが、カーキは実車とカタログではかなり色味が違いますね。
書込番号:18167540 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
イエローとツートン以外の色は実車を見てきました。
カタログで青を候補にしていましたが、実車を見てグレーか黒にする予定です。
わたしはグレーが良いのですが、多分黒になるかなぁ?
書込番号:18167599 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
イエローのツートンかブルーが良いですね。
ブルーならフードガーニッシュをオプションで付けるかな。
楽しそうな車なので、カラーも楽しくいきたいですね。
セールスさんは「シルバーのオーダーは無いくらい」って言ってましたよ。
書込番号:18168605
5点
皆さんこんにちは。
自分は運よく黄色のツートン以外、全色を一同にみたのですが、
黄色はクリア層が無いので青空駐車には向かないと、ディーラーの人が言ってましたよ。
書込番号:18169487
5点
俺のやきそば5Sさん
そーなんですよね。
カーキの印象はカタログとはちょっと違いますよね。
わたしはいい意味で違う方でした。
書込番号:18171429 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ラムネのかおりさん
やっぱりカタログと実車とでは
印象が違うんですねぇ。
一堂並んで比べてみたいものですね。
書込番号:18171440 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ちゃかライダーさん
本当、遊ぶ?遊べる車ですね。
シルバーは人気ないのですかね?
一番人気ってなんですかね?
書込番号:18171446 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
bb5555さん
それってすごいですね!?
黄色はクリア層ないんですか。
これから購入を検討されてる方には
ためになる情報ですね!
書込番号:18171458 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
ウェイクの中古車 (1,950物件)
-
- 支払総額
- 149.3万円
- 車両価格
- 142.0万円
- 諸費用
- 7.3万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 5.0万km
-
ウェイク GターボSA3 ナビ 全方位カメラ ETC付 ナビ 全方位カメラ ETC オートライト オートエアコン プッシュスタート 両側電動スライドドア ステアリングオーディオスイッチ
- 支払総額
- 106.0万円
- 車両価格
- 97.0万円
- 諸費用
- 9.0万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 3.8万km
-
ウェイク X SA ワンオーナー 社外ナビTV バックカメラ LEDヘッドライト ETC インタークーラーターボ 電動スライドドア
- 支払総額
- 応談
- 車両価格
- 応談
- 諸費用
- −万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 7.8万km
-
ウェイク G 4WD 両側パワースライドドア フルセグ Bluetoothオーディオ プッシュスタート バックカメラ ETC
- 支払総額
- 41.0万円
- 車両価格
- 39.8万円
- 諸費用
- 1.2万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 15.7万km
-
- 支払総額
- 112.2万円
- 車両価格
- 105.8万円
- 諸費用
- 6.4万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 7.7万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
12〜209万円
-
6〜218万円
-
3〜386万円
-
6〜410万円
-
14〜256万円
-
14〜319万円
-
15〜240万円
-
17〜310万円
-
36〜176万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)
-
- 支払総額
- 149.3万円
- 車両価格
- 142.0万円
- 諸費用
- 7.3万円
-
ウェイク GターボSA3 ナビ 全方位カメラ ETC付 ナビ 全方位カメラ ETC オートライト オートエアコン プッシュスタート 両側電動スライドドア ステアリングオーディオスイッチ
- 支払総額
- 106.0万円
- 車両価格
- 97.0万円
- 諸費用
- 9.0万円
-
- 支払総額
- 112.2万円
- 車両価格
- 105.8万円
- 諸費用
- 6.4万円


















