ダイハツ ウェイク のクチコミ掲示板

<
>
ダイハツ ウェイク 2014年モデル 新車画像
  • ウェイク 2014年モデル
  • エクステリア ト二コオレンジメタリック - ウェイク 2014年モデル
  • エクステリア タングステングレーメタリック - ウェイク 2014年モデル
  • エクステリア - ウェイク 2014年モデル
このページの先頭へ

ウェイク のクチコミ掲示板

(865件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
ウェイク 2014年モデル 1633件 新規書き込み 新規書き込み
ウェイク(モデル指定なし) 931件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全84スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ウェイク」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ウェイクを新規書き込みウェイクをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
84

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ34

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > ダイハツ > ウェイク 2014年モデル

クチコミ投稿数:2件

はじめまして。
今月、登録されて3ヶ月たつウェイクの未使用車を購入しました。届いて1週間たって気づいたのですが、運転席下、アクセルやブレーキペダルの奥のあたり全体〜シフトレバーの下(奥の)あたりまでが白い発泡スチロールのようなものなどがむき出しになっていました。ウェイクって、これが普通の状態なんでしょうか?助手席側をみたらきれいに黒いカバーがかかっていましたし、今まで何種類か車をのりましたが、こんな雑な仕様をみたことがない気がして。みなさんのウェイクのアクセルペダルなどの奥のあたりはどのようになっていますか?

書込番号:22425977 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
おうしさん
クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:6件

2019/01/28 15:16(1年以上前)

>のんしいさん
その写真などは無いですか?

書込番号:22426027

ナイスクチコミ!1


kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:5978件Goodアンサー獲得:1971件

2019/01/28 15:20(1年以上前)

残念ながら仕様です。

覗き込まないと分からない箇所の典型的なコストダウンですね。

ウェイクGターボ4WDの実車があったので貼っときます。

書込番号:22426034 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!15


mc2520さん
クチコミ投稿数:1014件Goodアンサー獲得:78件

2019/01/28 19:48(1年以上前)

>・・・の典型的なコストダウン・・・


それでも、吸音材 と 断熱材 の役目をしていると思います。
価格に反映されていると思いますので、良いのでは?

書込番号:22426590

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:206件Goodアンサー獲得:23件

2019/01/28 20:03(1年以上前)

私もこんなものだと思います。
運転席下に潜ってメンテや修理する時に効率良さげですね。

書込番号:22426624

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2019/01/28 20:41(1年以上前)

みなさん、色々と情報やご意見、ありがとうございます。
写真の張り付けかたがわからなくって文章での説明になりましたが、まさに状態は、kmsf8824さんがはってくださった写真のかんじです。

そうなんですね、これが普通というか通常の仕様なんですね。もしかしたら、上にかぶせるカバーのようなものをどこかの時点でつけ忘れたのかな?とちょっと心配になってしまいましたが、みなさんのお話を聞いて安心しました。
これから大事に乗っていきたいと思います♪
みなさん、ありがとうございました(*^-^*)。

書込番号:22426737 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ26

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 スタッドレスタイヤのサイズについて

2019/01/27 09:48(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > ウェイク

クチコミ投稿数:1件

タント(10年前新車で購入)から、新車のウェイクに1月に乗り換えました。タントの時に使っていたスタッドレスタイヤが
145 80 R13 (標準タイヤのサイズはわかりません) ウエイクの標準タイヤが  155 65 R14 です。使用に問題はありますか?

書込番号:22422698 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51375件Goodアンサー獲得:15395件 鳥撮 

2019/01/27 10:09(1年以上前)

きくはなさん

ウェイクには下記のパーツレビューのように145/80R13というサイズの装着例がありますから、装着自体は可能のようです。

https://minkara.carview.co.jp/car/daihatsu/wake/partsreview/review.aspx?kw=145%2f80R13&srt=1&trm=0


次にホイールサイズですが、10年前タント用の13インチならホイールサイズは13インチ×4Jインセット40辺りでしょうか。

又、ウェイクのホイール純正ホイールサイズは14インチ×4.5Jインセット45です。

このホイールサイズならタント用の145/80R13というスタッドレスを、ウェイクに取り付け出来そうです。

あとは実際にタント用のスタッドレス&ホイールをウェイクに装着してみて、ウェイクのブレーキキャリパー等の足回り等の部品に接触も無く装着出来る事をご確認下さい。

書込番号:22422759

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2019/01/27 10:50(1年以上前)

物理的には履けるのだろうけど、そのスタッドレスって何年落ちですかね?

またタントより背高のウェイクに80ってのも微妙な気はします

ここはケチらずに純正サイズの新品セットを購入されてはいかがでしょうか? 。

書込番号:22422881

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:3件

2019/01/27 11:32(1年以上前)

 きくはな 様

 現在のウエイクにも衝突軽減システムが装備されていると思いますが、スタッドレスタイヤも夏タイヤと同じサイズであれば、いざって時にも安心だと思います。
 タイヤ専門の店長の話では、最近の軽自動車は車重が重くなるが(パワースライドドア等)タイヤの安全性は守られていないそうです。
スズキハスラーの衝突軽減システム(カメラ方式)を装備の車は、スタッドレスタイヤは夏タイヤと同サイズを推奨していて、もし異サイズのタイヤで衝突事故を起こした場合には、責任が持てないと、同意書にサインさせられました。

 ウエイクは車重が他の軽自動車より重く、タント・ムーブ等と同じシステムを採用しているので、制動距離も軽い車より長いと思います。
 個人の考え方ですが、衝突しそうな時に自分を守れるのは衝突軽減システムではなく、タイヤ性能だと思いますので、同サイズのタイヤを選択してください。

書込番号:22422992

ナイスクチコミ!2


kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:5978件Goodアンサー獲得:1971件

2019/01/27 12:18(1年以上前)

145/80の13インチは履けるには履けます。

ただ、ウェイクのような重心が高く車重がある軽自動車だと扁平率が高く細いタイヤの場合、偏摩耗が顕著に表れるため(柔らかいスタッドレスタイヤだと尚更)お勧めは出来ません。

そのためかウェイクやタント、N-BOX、スペーシアの現行型は廉価グレードでも13インチの設定すらありません。

できれば155/65R14サイズ(ホイール込み)のスタッドレスタイヤを購入して下さい。



書込番号:22423136 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ28

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

純正のホイル交換に関しまして

2018/12/06 22:52(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > ウェイク

スレ主 rentonrenさん
クチコミ投稿数:55件

これに交換したいと...

この車に一目惚れをしまして現在年明けの納車待ちです

先輩方にお伺いしたいのですが

私は本当はターボが欲しかったのですが諸事情で
ノンターボの方のウェイク D
車名型式 DBA-LA700S
フル型式 LA700S-GBDF

になりました

ですが、アルミホイルが純正14インチですが
ターボ車の方のアルミの方が凄く良いなぁ、、とおもい
(添付の画像です)
これにしたい場合別途オプションで交換してくれるものでしょうか?

でしたらおいくら位になるのでしょうか?

私は車に無知でほんとにすみません、
ご教示頂ければ幸いです<(_ _)>

書込番号:22306062

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51375件Goodアンサー獲得:15395件 鳥撮 

2018/12/06 22:58(1年以上前)

rentonrenさん

rentonrenさんが欲しいアルミホイールは、部品としてディーラーで注文する事は可能でしょう。

ただ、純正アルミは結構高価でディーラーで注文すれば、4本で10万円は超えるでしょう。

又、このような純正アルミホイールはヤフオクに出品される事も多々あります。

という事でヤフオクで新車外し等の程度の良いウェイクのアルミホイール探して落札される事をお勧め致します。

書込番号:22306084

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2018/12/06 23:01(1年以上前)

オプションはありませんが、入手方法はあります

1 オクで新車外しをゲット
2 ディーラーで補修部品として購入する(かなり高いです)

個人的にはわざわざ純正ホイールの購入は無いですね、社外の方が好きなデザインを選択可能かと。

書込番号:22306094 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:27件

2018/12/06 23:06(1年以上前)

rentonrenさんへ

15インチのホイールはディーラーオプションではないので

メーカーから取り寄せになると思いますがディーラーに

相談してみてください。

オートバックスやイエローハットでタイヤとセットで

社外品を取り付ける方が安いと思いますよ。

いずれにしても標準タイヤが減ってから交換が

いいと思います。

書込番号:22306106

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51375件Goodアンサー獲得:15395件 鳥撮 

2018/12/06 23:08(1年以上前)

rentonrenさん

追記です。

ディーラーで購入すれば別途タイヤも必要ですし、タイヤ&ホイールで15〜20万円位になるかもしれませんね。

それとrentonrenさんが欲しいアルミホイールですが、新車外しのホイールがヤフオクに5万円弱で出品されています。

このホイールを落札してカー用品店等でタイヤを装着された方が安上がりです。

書込番号:22306113

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51375件Goodアンサー獲得:15395件 鳥撮 

2018/12/06 23:21(1年以上前)

rentonrenさん

ウェイクの純正アルミホイールをディーラーで注文した場合の金額が分かりました。

純正アルミホイールの価格は4本で約13.2万円であり、別途タイヤが必要ですから、やはり総額16〜20万円位になりそうです。

という事で純正アルミホイールは、前述のようにヤフオクで入手される方をお勧め致します。

書込番号:22306148

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6016件Goodアンサー獲得:451件

2018/12/07 07:25(1年以上前)

20万近くもお金掛けるのなら、社外品の格好良いホイールも選択肢に入りますね。

やはりヤフオク!最強。

書込番号:22306538 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2018/12/07 08:53(1年以上前)

ディーラー経由の購入は高い・オークションでは安く買えるというのは常識ですが担当者と仲良くなっていると安く手に入るという事もあります。まだ付き合いが短いのなら仕方がありませんが長いのでしたら相談してみるのも手です。

書込番号:22306681

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1854件Goodアンサー獲得:255件

2018/12/07 09:35(1年以上前)

純正装着品の場合、正規ルート(販売会社経由)の購入だと”部品扱い”なのでコンピューター上で管理されている価格になります。

部品の値引きに関しては基本的にはないはずで、安く手に入れたいとなればオークション等で出品されている商品または中古部品を取り扱っている実店舗にて商品の購入するしかないかなと思われます。

書込番号:22306778

ナイスクチコミ!1


スレ主 rentonrenさん
クチコミ投稿数:55件

2018/12/07 14:17(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん

大変有意義な回答に心より御礼申し上げます

やはり、ヤフオクになりますね^ ^

5万円ほどだと車外品の方が良いかも知れませんね

本当に感謝申し上げます



書込番号:22307289

ナイスクチコミ!0


スレ主 rentonrenさん
クチコミ投稿数:55件

2018/12/07 14:19(1年以上前)

>JTB48さん
>ぜんだま〜んさん
>ショーン7さん
>北に住んでいますさん

皆様も回答下さり
本当に有り難うございます

皆様のご意見も同様だと
私は安心いたしました

またアルミは車外で何か探して見ようと思います

まだまだ分からないことあるのですが
色々教えて下されば幸いです

本当に有り難うございます^ ^

書込番号:22307295

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:19件

2018/12/07 18:31(1年以上前)

一時期ウェイクが購入候補でした。
ウェイクは純正15インチホイールがすごく似合うと思います。
逆に社外ホールで似合うものが少ない。

自分なら通販やオークションサイトで純正を購入すると思います。

ちょっと探してみたらアップガレージとヤフオクに良さそうなのが出てました。
URLはNGみたいです。

書込番号:22307795

ナイスクチコミ!0


スレ主 rentonrenさん
クチコミ投稿数:55件

2018/12/10 08:59(1年以上前)

>メグロドンさん
お返事誠にありがとうございました。
確かに純正よかってあれから色々探したのですが
車外でロクサーニのバトルシップ4というのを見つけまして
デザインは個人の好みにも寄りますけれど
悩んだ結果 予約注文しました^^:

書込番号:22314109

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ99

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > ダイハツ > ウェイク 2014年モデル

クチコミ投稿数:335件 ウェイク 2014年モデルのオーナーウェイク 2014年モデルの満足度5

9月3日にこのグレードが発売されましたね。
なにか中途半端な発売にされ方だなあと思いましたが、どなたか契約された方はいませんでしょうか?

どうも、今時はウェイクの書き込みがなく、さみしささえ感じます。
発売当初の4年前には、反響が多かったように思いましたが、今は人気がガタ落ちでしょうか?

私は、発売当初、興味があって、2年間ほど乗りました。

今回は、ダウンサイジングにこの車を選んだのですが、みなさんのウェイクに対する率直な感想を聞かせていただけたら、購入するか、しないかの参考にさせていただきたいと思います。

よろしくお願いいたします。

書込番号:22131484

ナイスクチコミ!6


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51375件Goodアンサー獲得:15395件 鳥撮 

2018/09/23 20:15(1年以上前)

heroちゃんさん

ダイハツのウェイク等の軽自動車の先月の登録台数は下記の通りです。

・アトレーワゴン:555
・ウェイク:1846
・キャスト:2295
・コペン:265
・タント:9716
・ミライース:5822
・ミラトコット
・ムーブ:3564
・ムーブキャンパス:4400

上記のようにウェイクの登録台数は2295台です。

この登録台数なら好調とまでは言えないかもしれませんが、人気がガタ落ちまでは悪化していないと思います。

書込番号:22131510

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:335件 ウェイク 2014年モデルのオーナーウェイク 2014年モデルの満足度5

2018/09/23 20:33(1年以上前)

早速の返信、ありがとうございます。

確かに底ではありませんが、下から数えたほうがいい順位ですね。

スーパーアルテッツァさんのウェイクに関する率直な感想をお聞かせいただけるとありがたいです。

書込番号:22131566

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:4件

2018/09/23 20:46(1年以上前)

私もウェイク、使用していますが
第一印象は乗り心地が悪い。ちょっときついです。
そしてNAは走らない、高い、内装がチープ。

でもほかと比べてとてもカッコいいのでウェイクにしました。ターボは快適です。

(スペーシアは隣の人と被るので止めた。)

書込番号:22131602 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51375件Goodアンサー獲得:15395件 鳥撮 

2018/09/23 21:13(1年以上前)

heroちゃんさん

順位では無く、登録台数で判断された方が良いと思います。

私が乗っている車なんか、ウェイクの1割位しか売れていないのです。

それと私のウェイクに対する率直な感想は「背が高いなぁ」です。

私の場合、ハンドリングを重視しますので、背が高くて重心が高い車は避けたいというのが本音なのです。

この辺りは何を重視するかで変わりますから、軽自動車で積載能力や居住性を重視されるならウェイクは良い選択だと思います。

書込番号:22131687

Goodアンサーナイスクチコミ!4


iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2018/09/23 22:26(1年以上前)

なんか中途半端なんですよね?
普通に乗るならタントカスタム(内装が軽にしてはしっかりしてる)
荷物積むならアトレイとかNバン
とか特化した部分が私からみたらないと思いますので私はwakeを買いたいとは思わない。

書込番号:22131903 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:5978件Goodアンサー獲得:1971件

2018/09/23 23:29(1年以上前)

過去に2年間お乗りだったようなのでウェイクの走行性能関係はお分かりかと思います。
違いはMCしてスマアシが3に進化したぐらいですね。

アピールポイントだった軽乗用の中で1番高かった全高もN-BOXと20mmしか違いがありません。
その上、車重はN-BOXとベースグレード同士の比較で100kg重いです。

そのためか乗り心地はN-BOXと比べても相変らずリアが強く跳ねる感じで設計の古さを感じさせます。

購入候補のようなので悪く書きたくはないですが、ウェイク自体が玉山鉄二のCMほどのインパクトが残せてないように感じます。

書込番号:22132081 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2018/09/24 07:02(1年以上前)

ウェイクはガタイの大きさのインパクトが軽とは思えないですよね。
街中でも登録車に見劣りしないかと。
この間、ディーラーで見たときに改めて思った。
タントとは迫力が違う。

乗り心地は運転手には良いんですけどね。
後ろに乗るとキツイかも。
それもタイヤでなんとかなりそうな気もするけど。

現行タントも後席はゴツゴツ来るみたいで、モデルチェンジでNボ並みになる事を期待。

書込番号:22132533 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:335件 ウェイク 2014年モデルのオーナーウェイク 2014年モデルの満足度5

2018/09/24 18:43(1年以上前)

みなさん、ありがとうございます。
それぞれの方々は、よいところもあるけど、ベストな軽自動車ではないとのご感想と判断いたしました。

わたしもこれで2台めのウェイクとのことなので、ある程度は記憶が残っております。
今回も試乗させてもらいました。

N−BOXカスタムは、確かに売れているのがわかりましたが、私にとって余分と思われる装備が多い分、乗り出し価格が高かったです。そこまでお金を出してまでも、という感じでした。

タントカスタムも昔、乗った経験がありました。前方が見やすく運転がしやすかったです。内装が、ややチープな印象でした。でも、ウェイクよりも本体価格は高かったです。

ウェイクは、内装が黒いところが気に入りました。また、収納が多いのも高評価でした。特に、荷室の床下収納は使い勝手が良かったです。ただ、SAVのデュアルカメラが、前方の視界を邪魔しているのがもったいない感じでした。

スズキのスペーシアカスタムも試乗しましたが、サブディーラーの方の言うには、事故したら大変な被害にあうとの一言で、候補からはずしました。
と、いうことで今のところは、ウェイクかと思っているのですが・・・・。
まだまだ、みなさんの忌憚のない感想や、その他の軽自動車のご意見を頂けたら、ありがたいです。

よろしくお願いいたします。

書込番号:22134111

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:4件

2018/09/24 19:05(1年以上前)

事故したら大変な被害に遭うってどゆこと?

書込番号:22134184 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:335件 ウェイク 2014年モデルのオーナーウェイク 2014年モデルの満足度5

2018/09/24 21:40(1年以上前)

>武豊線信者さん
質問ですか?
「スペーシアカスタムで事故を起こしたらどうなるということですか?」
という質問ですか?
あなたは、日本人ですか?外国から来た人ですか?
人にものを尋ねるときの言葉づかいをお勉強しなおしてくださいね。

さて、上記の質問と解釈してお答えさせていただきます。
試乗したのは、サブディーラーで、新車も販売していますが、いろいろなメーカーの車の修理も請け負っているそうです。
そうした中で、スズキの軽自動車の事故したときの損傷は、他の軽自動車と比べてひどいものだそうです。
人命にも係わる壊れ方をしばしば扱っているそうです。
そこは、スズキの新車販売もしているので、スズキバッシングではないと思いました。
その一言で、私は、スペーシアカスタムを選択肢からはずしたということです。
お分かりになりましたでしょうか?

再度、質問されるときは、表現方法をお気を付けください。

書込番号:22134740

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:1件

2018/11/20 08:37(1年以上前)

たった一人の売り手の「大変な被害に遭う」などの発言を公開スレに載せるのはマナー違反もいいとこ。
言葉遣い云々に、こだわっているようだが、内容の方にこだわった方が良い。

書込番号:22266140

ナイスクチコミ!34


クチコミ投稿数:335件 ウェイク 2014年モデルのオーナーウェイク 2014年モデルの満足度5

2018/11/20 10:28(1年以上前)

>チビブチさん
上から目線のご意見、あなたも変な方ですね。
投稿するなら、それなりのものの伝え方を学び直しましょう!

なぜ、一個人の意見を乗せるのはいけないことでしょうか?
みんなそのように投稿していますよ!
うそならともかく、そういう事例があったとの誠の話です。

また、解決済みの口コミに新たに投稿して嫌味を記すとは、投稿があれている証拠です!!
真摯に対応していただける方が投稿してほしいですね!!!

書込番号:22266302

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ20

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

今時の値引きは?

2018/08/19 20:04(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > ウェイク 2014年モデル

クチコミ投稿数:335件 ウェイク 2014年モデルのオーナーウェイク 2014年モデルの満足度5

ミニバンからのダウンサイジングを検討しています。そこで、ウェイクを購入しようと考えています。
この車の魅力は、室内がブラックで統一されていて、軽自動車の中では、重厚感を感じました。そして、いろいろな所に収納スペースがあり、使い勝手がいいように思ったからです。

しかし、このところ投稿がないようなので質問いたします。

最近購入された方で、本体やオプションからどのくらいの値引きが得られたでしょうか?

発売されてから、4年目になりますので、ある程度、車の魅力も落ち着いて、販売力を向上させようとDさんは、頑張ってくれるのではないかと予想します。

当然、競合をあおって、値引きを期待したのですが、N−BOXあたりをぶつけようと思っています。

かなり値引きを勝ち取った方は、そのノウハウも教えていただけたらうれしいです。

よろしくお願いします!

書込番号:22043040

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51375件Goodアンサー獲得:15395件 鳥撮 

2018/08/19 21:03(1年以上前)

heroちゃんさん

車両本体値引き14〜16万円、DOP2割引き辺りを目標に交渉されれば良いと思います。

又、ウェイクはピクシスメガとしてトヨタ全系列のディーラーで販売しています。

この事からトヨディーラーでもピクシスメガの見積もりを取って、競合させてみても良いでしょう。

ただ、トヨタディーラーではダイハツに遠慮して、ピクシスメガでは大きな値引きを提示しない場合が多いようです。

書込番号:22043213

Goodアンサーナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:335件 ウェイク 2014年モデルのオーナーウェイク 2014年モデルの満足度5

2018/08/23 08:15(1年以上前)

契約しました。
20日、特別仕様車 Gターボ“リミテッド SA V”が発売されました。
グッドタイミングだったので、その車を候補にして商談に入りました。

アドバイス通り、トヨタのピクシスメガやN−BOXを競合しました。しかし、ダイハツDさんは、なかなか乗ってこず、6万円の値引きしか得られませんでした。
しかも、ピクシスメガは、オプションアクセサリーが極端に少なく、対向車種にはなりませんでした。

しかし、ネッツトヨタでは、ウェイクを取り扱うことを知ったので、商談することにしました。加えて、最寄りのサブディーラーが参戦してくれたので、2店舗で競合することになりました。
そのサブリーダーでは、下取り車を一括査定の買取店の最高値より2万円高い値段を付けていただいたので、こちらも競合することにしました。
結果、下取り車は、当初の価格よりも5万円高く売却できました。
当のウェイクは、オプション値引き6万円。本体は18万円の合計24万円の値引きを引き出すことができました。

なかなか、軽自動車では、高額な値引きは難しいことが分かりました。
貴重なアドバイスをありがとうございました。

書込番号:22050661

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:29件

2018/10/05 12:32(1年以上前)

こんにちは
もし差し支えなければ細かい内訳と合計を教えていただけませんか?
家族が現在商談してまして 参考にさせていただきたいです!

書込番号:22160427 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:335件 ウェイク 2014年モデルのオーナーウェイク 2014年モデルの満足度5

2018/10/05 13:10(1年以上前)

ご投稿ありがとうございます。9月に契約しました。

グレードは、9月3日発売のGターボリミテッドです。車両本体価格¥1,732,000(ボディ色有料込み)。

上半期決算月ということで、大きく値引きを期待したのですが、軽自動車の値引きは良くないですね。
はじめは、ダイハツディーラーで交渉しましたが、4万円のみ。
これでは話にならないと、サブディーラーとトヨタとで競合しました。
最終的には、つきあいのあるトヨタと契約を結びました。
車両本体からは、¥64,782 オプション値引き¥100,000という結果でした。
オプションは、よくある有料ボディカラー、ナビ、バックカメラ、ETC車載器、カーペット、バイザー、ボディコート等です。

他のメーカーとも交渉しましたが、私的には収納・黒の内装が気に入り、ウェイクを選択しました。

納得のいく交渉をして、大型値引きをがんばってください!
良い結果が得られましたら、ご報告いただけたら幸いです。

書込番号:22160517

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:29件

2018/10/05 15:13(1年以上前)

heroちゃんさん
大変に参考になりました。^ ^
ありがとうございます。

書込番号:22160708 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ21

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

見積もり価格にご意見ください!

2018/06/08 11:27(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > ウェイク 2014年モデル

スレ主 B★さん
クチコミ投稿数:4件

先日中古のGターボsa IIの見積もり出して頂きました!

走行は4000kmいかないぐらいです!

ナビ、ドラレコ、ETC、マット、バイザー
を付けてもらい、

値引き交渉し
合計148万でしたが、
今週中に契約するかしないか
まで来ています!

先輩方のご意見よろしくお願い申し上げます。

書込番号:21881251 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:5978件Goodアンサー獲得:1971件

2018/06/08 12:23(1年以上前)

ナビがどのようなものか不明ですが(純正?)、諸費用込みの総額の相場で言えば買いです。

書込番号:21881338 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 B★さん
クチコミ投稿数:4件

2018/06/08 12:25(1年以上前)

返信ありがとうございます!

純正のエントリーナビです!

書込番号:21881345 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51375件Goodアンサー獲得:15395件 鳥撮 

2018/06/08 12:40(1年以上前)

B★さん

↓のダイハツ公認中古車のウェイクで、GターボSAIIを検索すると総額148万円で買えるウェイクは少数ですね。

https://u-catch.daihatsu.co.jp/search/DAIHATSU__WAKE.html

又、総額148万円で買えるウェイクGターボSAIIの殆どはナビ無しです。

という事で比較的安価な純正のエントリーナビとは言え、支払い総額148万円なら安いと言えそうですね。

書込番号:21881375

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 B★さん
クチコミ投稿数:4件

2018/06/08 13:26(1年以上前)

返信ありがとうございます!

ダイハツの方かなり頑張って頂いたみたいですね!

これでモヤモヤが無くなり
すんなり契約出来そうです(笑)

ありがとうございます!

書込番号:21881464 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ウェイク」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ウェイクを新規書き込みウェイクをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ウェイク
ダイハツ

ウェイク

新車価格:135〜189万円

中古車価格:27〜205万円

ウェイクをお気に入り製品に追加する <179

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ウェイクの中古車 (1,894物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ウェイクの中古車 (1,894物件)