ダイハツ ウェイク のクチコミ掲示板

<
>
ダイハツ ウェイク 2014年モデル 新車画像
  • ウェイク 2014年モデル
  • エクステリア ト二コオレンジメタリック - ウェイク 2014年モデル
  • エクステリア タングステングレーメタリック - ウェイク 2014年モデル
  • エクステリア - ウェイク 2014年モデル
このページの先頭へ

ウェイク のクチコミ掲示板

(865件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
ウェイク 2014年モデル 1633件 新規書き込み 新規書き込み
ウェイク(モデル指定なし) 931件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全84スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ウェイク」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ウェイクを新規書き込みウェイクをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
84

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ18

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > ダイハツ > ウェイク 2014年モデル

スレ主 ozizo3さん
クチコミ投稿数:47件

納車前に社外のフロアマットを購入したいと思います。

寒冷地仕様・リアヒーターダクト付き車にしました。

社外品のマットを探してみた所、
「寒冷地仕様・リアヒーターダクト付き は適合未確認」
と注意書きがあります。

実際、4WD車などでリアヒーターダクト付き車にお乗りの方
2WD車とマットの形状は同じか
お分かりになる方いらっしゃいますか?

また、写真などあればお願いします。

書込番号:18361609

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:3件

2015/01/12 17:24(1年以上前)

純正のマットの場合【適用:全車】となっているので2WDも4WDも形状は同じような気がします。
http://www.daihatsu.co.jp/accessory/wake/interior/index.htm

書込番号:18363139 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 ozizo3さん
クチコミ投稿数:47件

2015/01/12 18:35(1年以上前)

そうですね。メーカー品番が二つ存在しないので純正マット自体は同じですよね。

しかし、社外マットは純正と全く同じなのか・・・?です。

画像の社外マットもリアヒーターダクトと干渉しないと思いますが。
「寒冷地仕様・リアヒーターダクト付き は適合未確認」
と注意書きがあります。

関東南部のため納車実績が無いそうでディーラーに聞いても
リアヒーターダクトの位置がわらないそうです。

寒冷地仕様車をお乗りの方、大丈夫そうでしょうか。


書込番号:18363421

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件

2015/01/12 23:59(1年以上前)

Ozizo3さん

G SA 4WD乗りですが、大丈夫かと思います。
このスレを見てWAKE取扱説明書を確認(P.271)してみましたが、これだけでは分からず、結局自分の車両をみてみました。
写りがかなり悪いですが、1枚目が助手席側2枚目が運転席側です。
吹出し口は両方とも座席の真下辺りにありますので、余程マット長が長いタイプでない限りは干渉しないかと思います。

「適合未確認」についてですが、実車確認が出来ていない場合、そうような記載になるかと思います。

私の場合、12月末の納車に合わしシートカバーを入手したかったのですが、運転席シートヒーター付き車(配線の位置が重要との事です)は現車確認の目処が立っていないので、発売は遅くなりますと言われました(泣)

書込番号:18364860 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件

2015/01/13 16:45(1年以上前)

こんにちは、はじめまして。私はタントカスタムRS-SA 2駆の寒冷地仕様を所有しています。藤本用品制作所製のフロアーマットを購入しました。ホームページ上では、未確認と明示されてましたが、「みんカラ」で先輩たちのアドバイス・画像を拝見し購入を決めました。結果、リヤヒーターダクトを絶妙なラインでかわしてマットをセットすることが出来ました。車種違いではありますが、助手席側の画像を添付します。参考になれば幸いです。

書込番号:18366472

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 ozizo3さん
クチコミ投稿数:47件

2015/01/13 18:44(1年以上前)

ガチャルカさん

写真添付でのお返事、ありがとうございます。

前車のエスティマはダクトがゴツくて大きかったので心配しましたが
こんなに小さく簡素だとは(笑)・・・軽なので当然でしょうね。
配置も問題ありませんね。

とても参考になりました。

書込番号:18366762

ナイスクチコミ!1


スレ主 ozizo3さん
クチコミ投稿数:47件

2015/01/13 19:05(1年以上前)

クロアルTANTOさん

写真添付でのお返事、ありがとうございます。

姉妹車的に共通点の多い、タントで調べてみれば良かったのですね。

私もFJCRAFT(藤本用品製作所)のマットを考えていての質問でした。

素材や色で悩みましたが、本日の昼まで楽天でポイント10倍だったので
ガチャルカさんの写真を見て決断し注文しました。

クロスブラックにオプションでオーバーロック(縁)を赤にしました。

納車が2月上旬なのに、ちょっと気が早かったですかね。

車両同様にマットも楽しみです。

書込番号:18366824

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

LEDルームランプについて

2014/12/26 13:10(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > ウェイク 2014年モデル

クチコミ投稿数:335件 ウェイク 2014年モデルのオーナーウェイク 2014年モデルの満足度5

ルームランプをLEDに変えようかと考えています。販売店に問い合わせると工賃が一万円かかるとのことでした。
ウェイクにいろいろなオプションをつけたので総額で、二百三十万円を越えてしまい、これ以上の出費を押さえたいと思います。
そこで、どなたかご自分で付け替えた経験のある方がおられましたら、素人でもできるのか、また、その方法をご教授ください。

書込番号:18306881

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9556件Goodアンサー獲得:593件

2014/12/26 13:24(1年以上前)

取説359・360ページをお読みください。

書込番号:18306914

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:407件Goodアンサー獲得:5件

2014/12/26 13:30(1年以上前)

みんカラで、車種別→ダイハツ→ウェイク→整備手帳と入っていけば、交換した方のレビューがありますよ。
簡単みたいですし、ヤフオクとかで2000前後で売ってますね。

書込番号:18306931

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:641件Goodアンサー獲得:163件

2014/12/26 17:17(1年以上前)

リッキー!!さんもコメントしておられますが、みんカラで紹介されています。
  ↓
http://minkara.carview.co.jp/userid/459488/car/1840419/3026255/note.aspx

書込番号:18307343

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:3件

2014/12/26 21:40(1年以上前)

↓これが安くて良さそう

バックドアランプとラゲージランプ付き、専用工具も付いて3300円(45%off)

自分が1個買っちゃったので…
残りあと2個。急げ〜!!

http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B00R2J1V1Y/ref=mp_s_a_1_6?qid=1419596062&sr=8-6&pi=AC_SX110_SY165_QL70

書込番号:18308051 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


JOKR-DTVさん
クチコミ投稿数:9721件Goodアンサー獲得:177件

2014/12/27 08:24(1年以上前)

ルームランプですか?
そんなの予算300円に交換5分の領域なんじゃ?
ディーラーって詐欺じゃないですかね?

書込番号:18308985 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:3件

2015/01/01 17:25(1年以上前)

↑のLEDルームランプセット付属の取説とウェイクの取説を見ながらやれば素人・初心者でも特に問題なく交換することができました。
ケーブルの処理と両面テープでの貼り付け・高さ調整が少し面倒臭かったので、今後自分でLEDタイプに交換しようと考えている人にはhttp://item.rakuten.co.jp/atv-yours/yn511-0313/の購入をお勧めします。

書込番号:18326773 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

WAKE専用8インチナビの推奨SDカードは?

2014/12/16 19:06(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > ウェイク 2014年モデル

クチコミ投稿数:335件 ウェイク 2014年モデルのオーナーウェイク 2014年モデルの満足度5

WAKE専用の8インチナビが気に入って、車を購入とともに契約をしました。現在、納車待ちです。メモリーナビは今回が初めてです。
そこで、質問です。
メモリーナビなので音楽CDをSDカードに録音して、今後にも生かしたいと思います。しかし、付属のSDカード(SDHC)8GBでは心もとないので、より大容量のSDカードを購入したいと考えました。
同じように8インチディーラーナビを契約して、すでに納車済みの方。推奨SDカードメーカーをお教えください。メーカーに問い合わせましたが、ナビはパナソニック製だが、同じメーカーだからと言って、相性が合うとは限らないと、寂しい回答でした。
また、できるだけ大容量のSDカードにしたいのですが、何GBまで対応するのでしょうか?
よろしくご教授ください。

書込番号:18276543

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2014/12/16 20:49(1年以上前)

>メモリーナビなので音楽CDをSDカードに録音して、今後にも生かしたいと思います

これの意味は何でしょうか?
1 CDはPCに録音・保存して、MP3/WMAの音楽ファイルをSDカードにコピーして使用する
2 CDはナビでSDカードに録音する
1ならば問題はありませんが、2の場合は今後には生かせず、このナビだけで終わりです(他のナビでは聴けないと思われた方が良いです)


またSDカードはSDXCには非対応と書いてありますので、SDHCの32GBまでが対応です
ナビの音楽で使う分に関してはスピードクラスは4でも問題ありません、ディーガのSD持ち出しで見たいとお考えならばクラス10の方が良いです

SDカードのメーカーに関しては相性は聞いた事が無い(USBメモリーにはあるらしい)ので気にする必要は無いと思います
しいて言うのならば、パナソニック、サンディスク、東芝ですかね(万一使えなくてもデジカメとか何かで使えるのでクラス10が良いのかも?)

最後に、パナのナビだとフォルダやファイルの並びが名前順にはならず書き込み日時順だと思われますので作成には気を付けましょう。

書込番号:18276853

Goodアンサーナイスクチコミ!0


FFFRMRさん
クチコミ投稿数:263件Goodアンサー獲得:5件

2014/12/19 07:01(1年以上前)

携帯電話の場合SDカードの相性有ります
メーカーHPで携帯とSDカードの相性
使える機能 使えない機能 書かれてましたね。

メモリーナビは購入した事がないので知りません。

HPやお客様相談窓口電話で確認した方が確実ですね。

書込番号:18284261 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


revmakotoさん
クチコミ投稿数:10件

2014/12/20 11:45(1年以上前)

対応ギカ数はわからないのですが、録音できる曲数はSDカードの容量にかかわらず999曲と、ディーラー担当者の話でした。
安売りSDカード以外なら大丈夫と言われましたが確認はしておりません。

書込番号:18287991

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:335件 ウェイク 2014年モデルのオーナーウェイク 2014年モデルの満足度5

2014/12/27 14:30(1年以上前)

皆さん、ありがとうございました。
私なりにも、メーカーに問い合わせたり、皆さんのご意見を参考にしたりしました。
それで、今後のこともあるのでPCで録音し、ちょっと高い32GBのSDカードを購入したいと思います。
またの機会ありましたらよろしくお願い致します。

書込番号:18309885

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

夜間の映り込みについて。

2014/12/26 03:15(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > ウェイク

クチコミ投稿数:19件

納車して早や10日余り、まだ通勤買い物にしか利用できてませんが中々楽しい車です。
ところで毎日夜、帰宅中気になるのですが左右のドアガラスにインパネやナビの映り込みが気になります。
丁度サイドミラーにかぶったりして若干危ないような・・・。
納車後みなさんはどうですか?

書込番号:18305936

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:641件Goodアンサー獲得:163件

2014/12/26 10:10(1年以上前)

ウェイクを暗くなってから試乗しましたが、結構映り込みしますね。
自分は現行タントカスタムに乗っていますが、インパネが同じ形状なので映り込みさも同じでした。
自分も当初気になり、メーターとナビの明るさを調整し暗くした所だいぶ気にならなくなりました。

書込番号:18306443

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件

2014/12/27 13:18(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。
インパネの明るさを調節したら随分気にならなくなりました。

書込番号:18309726 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ56

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

ちょいとした疑問

2014/12/24 11:44(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > ウェイク 2014年モデル

クチコミ投稿数:9件 ウェイク 2014年モデルの満足度5

ウェイクのフロントにあるエンブレム?ロゴ?
「U」ではないかと思うのだけど、何の意味があるのだろう??

書込番号:18300939

ナイスクチコミ!19


返信する
クチコミ投稿数:699件Goodアンサー獲得:74件

2014/12/24 11:55(1年以上前)

「上行く(ウェイク)」の「U」でしょw

書込番号:18300971

ナイスクチコミ!8


JOKR-DTVさん
クチコミ投稿数:9721件Goodアンサー獲得:177件

2014/12/24 14:00(1年以上前)

それはですね、嘘〜( ̄▽ ̄)Wじゃないの?
うです(^_^;)

書込番号:18301297 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:641件Goodアンサー獲得:163件

2014/12/24 16:58(1年以上前)

WAKEのWをモチーフにしたデザインとメーカーから回答がありました。

自分もちょっと疑問に思っていましたが、以外に普通でした・・・。

書込番号:18301605

Goodアンサーナイスクチコミ!8


善と悪さん
クチコミ投稿数:13件

2014/12/24 18:45(1年以上前)

実は上へ行く(ウェイク)の上へ(UP)のUなんて事は・・・ないわな。

書込番号:18301846

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件 ウェイク 2014年モデルの満足度5

2014/12/24 23:09(1年以上前)

1っちゃんねるさん、
上行くのU、これが一番しっくりきますよね。

JOKR-DTVさん、
それこそ嘘〜じゃない?(°∀°)
嘘〜!?って思わせるインパクトある車だけに…実は???

ホクシンさん、
私もWかもしれない?と、質問投稿前にマジマジと確認したのですが…どうみてもUにしか見えなかったです。
Wなんですかね?(^^;

善と悪さん、
遊び心でUにUPとかの意味を使ってたら面白いですよね、ダイハツロゴのDだとdownのDとかになりそだし…

書込番号:18302650

ナイスクチコミ!3


JOKR-DTVさん
クチコミ投稿数:9721件Goodアンサー獲得:177件

2014/12/25 00:57(1年以上前)

ダイハツデカデカならD (^。^)
ダイハツ実はウソならU (^_^;)

書込番号:18302946

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9件 ウェイク 2014年モデルの満足度5

2014/12/25 09:15(1年以上前)

JOKR-DTVさん、
デカデカはダイハツエンブレムでしたね、
公式ではWのモチーフと言ってますが…それこそ嘘でしょ?って感じです…
素で間違ってウェイクのウ=Uってこうなったみたいな(°∀°)

書込番号:18303401

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件 ウェイク 2014年モデルの満足度5

2014/12/25 09:58(1年以上前)

初めて見た時、ウェイクのU=ウと違和感なく見てしまい…
ウェイクならWじゃない?と気になってしまいスレたてました。
公式ではWのモチーフとの事で、私はUにしか思えなかったのですが…見る人によってはWにしか見えない人もいるかもとか思っております。
今後は、これはWなんだとWに見るように努力したいと思います。
レスありがとうございました。

書込番号:18303472

ナイスクチコミ!4


LECCEEさん
クチコミ投稿数:1026件Goodアンサー獲得:66件 ウェイク 2014年モデルのオーナーウェイク 2014年モデルの満足度5

2014/12/25 10:07(1年以上前)

エンブレムの下1/3ほど隠して見てみましょう。
ほら、Wに見えるでしょう(笑)
横にすればDにも見えますヽ(;▽;)ノ

書込番号:18303492 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9件 ウェイク 2014年モデルの満足度5

2014/12/25 12:24(1年以上前)

LECCEEさん、
見えなくもないが…不細工すぎるWに(^^;
ちょいと発見したのですが、カタログの1ページ目にあるアングルから見ると唯一Wに見えました!
斜め45度を下から見上げるような感じでいい具合の影があれば…

書込番号:18303821

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ27

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

ホーンについて

2014/12/09 22:36(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > ウェイク 2014年モデル

クチコミ投稿数:34件

私は23日(火)に納車なんですが、先ずは、あの頼りない純正のホーンを替える予定です。
第1候補はBOCSHのラリーエヴォリューションなんですが、取り付けスペースが大丈夫かと心配です。

既に納車されウェイクLifeを楽しまれている方で既にホーン交換を行った、また、
納車日までにディーラーで取り付けしていただく方々の情報をいただきたく。

ホーンのメーカー・機種、取り付けに際して気を付ける事項があれば教えて下さい。

書込番号:18254311

ナイスクチコミ!5


返信する
JOKR-DTVさん
クチコミ投稿数:9721件Goodアンサー獲得:177件

2014/12/09 22:57(1年以上前)

ぷっ(^_^;)
なんておならみたいに可愛いのより、
割り込みされないように、夜中は電飾、昼間はダンプみたいに
ファーーン!!って感じのヨーロピアンフォーンでいいんじゃないですか?
ドンキで1000円です。

書込番号:18254398

ナイスクチコミ!3


bb5555さん
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件 ウェイク 2014年モデルのオーナーウェイク 2014年モデルの満足度4

2014/12/12 23:59(1年以上前)

こんにちは。

わたしは、ディーラーで持込でホーンをかえました。
基本的には、どれでもOKですよ。カー用品店で店の人に尋ねたほうが良いですが。

因みに純正が嫌だっただけで、音色の拘りがあったわけではありません
ただボディーと同色があったからコレ(DENSO JHORN POWER’D)にしました。
アルファーホーンより響くと言うか、ちょっと音がでかい?です。

後、ご存知だとは思いますが、軽はシングルホーンなので、基本的にこの手のものがいります。
(MITSUBA) 社製ホーンハーネスSZ−1133 が必要です。(他のメーカーでもかまいません)

それからバンパーを脱着するので、コーティングするのなら、交換後にした方が良いですよ。

純正セキュリティーは、ホーンを鳴らすので、交換はオススメです。

以上です。参考になれば幸いです。

書込番号:18264038

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:34件

2014/12/13 00:54(1年以上前)

bb5555さん

貴重な情報有難うございます!!

お付けになった製品を調べてみたところ、私が考えているBOSCHのラリーエヴォリューションと同じ位のサイズなんで
取り付けられそうですねー。

納車・コーティングが23日(コーティングは納車後に専門業者で施工)なので、この日曜日にホーン本体と
ホーンハーネスSZ−1133を購入し、ディーラーで納車までに取り付けしてもらいます。

ウェイクは発売間もないということもあり、社外品についてのマッチング情報が少なくて困りますね。

書込番号:18264174

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:34件

2014/12/21 02:54(1年以上前)

12月20日(土曜)、社外ホーンの取付けを行ってきました。
全てディーラー任せのつもりでいましたが、バンパーの脱着以外はアドバイスを頂きながら
自分でTRYしてみました。

社外ホーン:BOSCHラリーエヴォリューション + ホーンハーネスSZ−1133

取付け位置:1つは純正ホーンの場所を利用。但し気を付ける事項が2点あります。
       1.純正ホーンを覆っていたプラスチックカバーを外す必要があります。
        このカバー実は曲者で、1ヶ所どうしても取れないツメのような部分が有ります。
        私の場合、最終的に無理に引っ張って取りましたが案の定ツメは折れました。
       2.ステイを曲げる、もしくは別にステイを用意する必要があります。
        純正のステイは向かって左側に固定されていて本体は右側です。社外ホーンの多くはステイが
        上部、本体はその下側なので、そのままでは無理です。また、取付け位置とバンパーまでの距離が
        少なすぎるため普通に付けるとバンパーに干渉します。バンパーを戻す際にどうしてもクリップが
        入らない個所があったので、よくよく見てみるとホーン本体とバンパーが当たってました。
        最終的には力技で解決(ステイを曲げました)
        ちなみに純正ホーンの厚みは30ミリ程、ラリエヴォ56ミリ←かなり薄い方の製品ですが

       残る1つは、運転席側ヘッドライトの下辺りに取付け。ステイを動かさずに取付けを試みるも
      無理そうだったので、ステイを動かしました。

配線について:ミツバサンコーワ社さんのHPに記載があるので、そう難しくはないですが、純正ホーンコード
       まで距離が遠かった為、平型端子でコードを延長しました。
       また、余ったコードについてですが、バンパーからラジエター、エンジンまでの距離が近く
       高温にさらされる危険が有りますので、結束バンドを多めに用意していた方がいいです。
       ホーンハーネスセットの4本だけでは十分でないと思いました。
       
長文となりましたが、参考にされる方はどうぞ。
       
      

書込番号:18290615

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2014/12/22 00:20(1年以上前)

ガチャルカさんお久しぶりです。
マジですか!私もホーン取り付けてもらうのですが厚みが60…バンパーどうなるんだろ(^_^;)変なとこには付けないと思うが納車日に確認してみます。

余談ですが、日産ディーラー整備士さんの話ではガチャルカさんが契約した店は社長さん1人でやっているらしく、ここら辺りでは大幅に値引きしてくれる店らしいです、私も知ってればそちらで契約してたかも(^^;

書込番号:18293831 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


gan1215さん
クチコミ投稿数:17件

2014/12/23 09:20(1年以上前)

ノーマルのホーンは付けたまま配線だけ引っ張り出して他の空いてる場所に着けたら?
出来るならスイッチで切り替えられるようにするとか?(車検用?)
知り合いのタントはそうしてたよ。
そいつが言うにはノーマルのホーンの所にはバンパーがあたって着けられねぇ!!しかも面倒くせぇ!だそうです。

書込番号:18297354 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:19件

2014/12/24 13:11(1年以上前)

ホーンですが、純正は付いたままの状態でした。
持ち込んだホーンは、右ヘッドライトの裏辺りに上下並んで設置してあり、なかなかの仕上げでしたよ。

書込番号:18301185 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:34件

2014/12/24 13:49(1年以上前)

聞いた感じ、いい具合ですね!

人から聞いたり、サイトで色々と検索していると「純正の位置に1つ」という話が多いためか
洗脳されていた感ありです(笑)

工夫すれば何とかなるもんなんですね。

書込番号:18301275

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ウェイク」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ウェイクを新規書き込みウェイクをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ウェイク
ダイハツ

ウェイク

新車価格:135〜189万円

中古車価格:27〜205万円

ウェイクをお気に入り製品に追加する <179

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ウェイクの中古車 (1,886物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング