ウェイクの新車
新車価格: 135〜189 万円 2014年11月10日発売〜2022年8月販売終了
中古車価格: 27〜205 万円 (1,894物件) ウェイクの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
ウェイク 2014年モデル | 1633件 | ![]() ![]() |
ウェイク(モデル指定なし) | 931件 | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全71スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
73 | 30 | 2014年12月2日 08:05 |
![]() |
21 | 12 | 2014年11月30日 15:22 |
![]() |
128 | 60 | 2014年12月2日 21:05 |
![]() |
9 | 7 | 2014年12月1日 20:41 |
![]() |
25 | 8 | 2014年11月16日 09:54 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > ダイハツ > ウェイク 2014年モデル
もう皆さん納車も近いと思います。
このクルマは趣味に活かされてこそ本望。
私はMTBを積んで山に行く予定です(^_^)v
29erだけど載るかなぁ?
ちなみに私は30日納車、楽しみ。
書込番号:18188247 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

そうなんですよね、まだダイハツとかは他社とくらべるとあまりよくないみたいで(--;)
アイサイト並みなら付けたいと思います。
って!こんなこと書いてたら怒られそう・・・スミマセン
書込番号:18189216 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ダイハツウェイクさん初めまして。
九州同士ですか、ちなみに自分は西九州地方です(^_^)v
配達用に使用されるとのこと、すっごくスマートなシーンではないでしょうか☆彡 カッコいいお仕事の様子が目に浮かびます(^^)
ウェイクは目立つクルマだから、お子様もうれしいことでしょう。
お仕事応援しております。
書込番号:18189221 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

情報ありがとうございました。現在、エスティマハイブリッドに乗っています。気に入っているのですが、ウェイクが出たという情報を得て、買い換えを考えるようになりました。
その理由の一つは、エスティマハイブリッドは、通勤とレジャーとに使うには、やや大きすぎるのかな?と思うようになったからです。
乗り換えをするときにいつも悩むのは、のりつぶすまで乗って、乗り換えるのか。ある程度の価値を残して、乗り換えるのかを悩みながら、後者の気分で乗り換えを考えております。そこには、魅力的な車が見つかるのが、その引き金になるのですが、、、。
ウェイクの魅力は、軽自動車の枠をまた広げたところでしょうか。なおかつ、充実した装備(Gグレード)。多彩なオプションが魅力を広げています。というわけで、グレードはG。オプションは、8インチナビを中心とした、6スピーカー・ハンドル操作機器・バックカメラのセット。ETCは必需品でしょうか。それに、フロントマスクの蜂の巣が気になったので、他のデザインのものに。室内の計器類をカバーしているシルバーも気になったので、ピアノブラック調に変えようかなと考えています。他にも魅力的なオプションがあるのですが、当然支払い価格が上がってしまうので、悩んでいます。
今は、ディーラーと中古車業者で見積もりを出してもらっています。中古車業者は、下取り車を買い取ってもらうだけでなく、ウェイクの商談までお願いしています。ただ、下取り車を早く手に入れたいためか、それを手法にしているのか高い買い取り価格を提示して、期限を短くして早い交渉を迫ってきます。私的には、安くウェイクを買いたいので、下取り車を高く買ってくれる中古車業者にしようかなと考えております。
皆さんのように早くウェイクを手に入れたい気持ちでがんばっています。購入の秘訣があったら教えてください。
書込番号:18189578
3点

自転車載せるならNBOX+のほうがいいかと
書込番号:18189628 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ミカサアッカーマンさん
へぇーそれは知りませんでした、情報ありがとうございます。
書込番号:18189692 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

heroさんこんにちは。
ダウンサイザー、ってやつですね(^^)
エスティマをもってしても太刀打ちできない魅力が、ウェイクにはあるようですね(^^)
🎵ぼくらの ウェイク
走ろう ウェイク
明日の夢虹色にのせて
ウェイク ウェイク
ウェイク 値引きして 🎵
書込番号:18190279 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

私はMTBを積んで山に行く予定です(^_^)v
>>>>>
私もロードバイク運搬にクルマを使います。
私が思うに、バイクよりクルマが好きな人は、バイクを屋根に積んでます。
クルマよりバイクが好きな人は、バイクを車内に載せてます。
私は後者。
バイクを屋根に載せて外気にさらすなんて、信じられない(レースのサポートカーは除く)。。。。
29インチでも、バラせば問題なく載るでしょう。
書込番号:18198832
3点

KAWASE302さん初めまして。
その説、当たってますね!僕の周りでも当てはまってます。
やっぱり29インチはばらさんと厳しいですかね〜
その上レフティーなんで前輪外すの超面倒なんですね(/ _ ; )
こりゃ買い物失敗したかな?
でもウェイク後悔してませんよ(*^_^*)
書込番号:18198885 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

バラすのめんどくさがってるようじゃー、まだまだですねぇ〜。
私はセッティング気になったら、朝2時からでもケーブル周りでさえ、組み直します。
で、本番で寝不足、体調不良、心拍もあがらず玉砕。。。。。。
書込番号:18202557
2点

kawase302さん
そうですよね、まだまだ初心者なんですいませんm(__)m
でもkawase302さんのように玉砕してても、元も子もないでしょ(笑)
早くkawase302さんレベルになりたいです。
書込番号:18202596 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

イルカおりこうさん
とりあえず車中泊してきたのでレビューしました。道の駅泊は少し寒かったですが快適でした。
九州でMTB、いいですね。自転車そのまま乗れば楽ですよね。週末納車、楽しみですね。関東からだとウェイクミーティング、参加は難しそうで残念。
書込番号:18209462
2点

FlyingQuantumさん
レビュー拝見しましたよ!
もう納車されたんですね(^^)
道を走っていると他車の視線釘付けだったんではないでしょうか。
ミーティングするならやはり近畿中部地方ではないでしょか。
夢ですね(^^)
自分も近々納車なのですごく楽しみ(^_^)v
書込番号:18209666 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

特に注目されたようには感じませんでしたが、緊張して乗っていたせいかも(笑)
早く納車されるといいですね。
書込番号:18214335
1点

FlyingQuantumさん
信号待ちとかで、「おい、隣りのクルマ見てみろよ!軽のクセにやたら背高いゼ!;何なんだこのクルマは!」
とか言われていた可能性大ですよ(^^)
僕も今日納車なので興奮して眠れません。納車後はまっすぐ高倉健さん最後のロケ地、平戸まで走らせてみようと思います(^_^)v
書込番号:18214837 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

いろんな達人がいますからね。徹夜で自転車組んでレースに出て、夜な夜な美女と。。。
あ、Kawase... なんでもありません。
よい車選びを!!
書込番号:18225172 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ベタですが釣りです。アンダートランクに釣具積みっぱなしと天井にロッドホルダー(非純正)を取り付けても十分に家族で使える空間に余裕のある軽自動車。
そんな感じで購入を決めました。納車は年末ぐらいです。
書込番号:18225551
2点


イルカおりこうさん、レビュー拝見しました!
11/11注文なのにまだまだ納車待ちの身としては羨ましくて羨ましくてたまりません(T_T)
すでに道を走ってるウェイクがそちらには存在するのにびっくりです。
万が一すれ違う事があれば、必死に合図させていただきます(笑)
素晴らしいレビューありがとうございました。
書込番号:18228079 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ダイハツ ウェイクさん
そんな素晴らしいなんて(笑)
読みにくい文章で申し訳ないです。
ウェイクあまり人気無いそうなんです、こっち。
ま、自分にとってはライバル車が少ない方がうれしいですけどね(^^)
書込番号:18228142 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

あんじぃ〜さん
初めまして!よろしくお願いしますm(__)m
釣りですか!イイですね(^^)
屋根裏に付けるラックかっこいいです。
是非ともバーナーなどの調理器具も積載して、釣りたての魚を味わって下さい!
アウトドア満喫、イイですね。
書込番号:18229223 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > ダイハツ > ウェイク 2014年モデル

フロアマット、カーテンなど以外に、室内のバーやキャンプで使えるリアゲートの囲いなど
そこそこ純正でも用意されてる感じますけどね。
書込番号:18175892
2点

そうですね。
ユーティリティに関してのオプションの充実は凄い充実っぷりです。
アフターパーツメーカーが食いついてくるか、否か気になるところです。
書込番号:18177245 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

シートカバー発売されたようです !
ベレッツァからです。
クラッツォはまだみたいです。
年内納車なので、早めに入手したいです。
書込番号:18181642 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

おぉーーー!情報ありがとうございました!
実は私、本当はベージュの内装がよかったんですけど、ベージュのシートカバーをつけたらおかしいですかね?
書込番号:18181734 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

私はベージュを購入予定ですよ。
確かに欲を言えば、内装は黒系だけでなく
ベージュみたいな明るい色も選べれば良かったと思います。
書込番号:18181769 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ガチャルカさんも明るい内装好みでしたか。
天井まで真っ黒なのは、汚れを気にせずに釣竿やキャンプ用品を高い位置に積めるコンセプトを考えたら仕方ないですよね。
自分なりに内装を明るくしていきたいです(*^^*)
書込番号:18181965 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

シートカバーについての追加情報です!!
来月23日に納車も決まり、早めにシートカバー等を入手すべくメーカーへ問い合わせしましたが
発売については以下の回答です。
クラッツィオさん 12月の開発予定車輛となっており、12月下旬頃から受付開始予定。
開発状況によっては受注開始時期が多少前後する事があるとの事です。
ベレッツァさん 現在開発中で、2015年1月中旬からのデリバリー開始予定。
シートカバーの種類によっては開始時期も多少変更になるとの事です。
我が家では2列目が大型犬(ラブラドールレトリバー、体重30Kg)専用席になっております。
市販のペットシートカバー等は利用しますが、カバーしきれないヘッドレストや肩口等は間違いなく
傷むのでフルシートカバーが必須アイテムです。
早く発売していただきたいものです。
書込番号:18213104
2点

ガチャルカさん
いろいろ調べていただき、ありがとうございます(^^)
参考になります。
書込番号:18213265 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんなの見つけたけど…とう?
http://minkara.carview.co.jp/smart/userid/1540629/blog/34554424/
早い者勝ち!!
書込番号:18218815 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

↑「 ゛」がぬけた
どう?が正解ね。
書込番号:18218827 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

出不精太郎さん
シートカバーの事をいろいろと検索するなか
見たこと有ります。
手を挙げたいですが、さすがに愛知から千葉までは
チョット遠いですねー(^ ^;)
近くに住んでれば絶対応募してますねー
書込番号:18218869 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

はじめまして。わたしは、22日に契約をすませました。納車は、1月中旬の予定です。それまでにマイ・ウェイクを楽しみたいと思います。そこで、オプションをいろいろ考えております。一つは、ウェイクで車中泊をしようと思い当たりました。前車でも、車中泊を道の駅で行い、そこで食事をしたり温泉に入ったり楽しみました。今度は、愛犬とともに日本各地を旅したいと考えています。
そこで、必需品となるカーテンを探しております。ディーラーオプションには、前部には、サンシェードがありますが、後部にはレールカーテンがあります。カーテンは、普段使っているときには特に必要なく、また、窓を開けると風でカーテンがふくらんだりしてじゃまになります。レールは取り外しできなく、カーテン生地だけ外しても手間がかかるしフックを壊しそうです。前部のサンシェードのように取り付け・取り外しができ便利な、吸盤タイプが発売されないか期待しております。
社外品で、ウェイク専用のサンシェードや吸盤タイプの後部カーテンが発売されれば、お買い得価格な商品となることでしょう。
どなたか、情報をお持ちの方がおられましたらお願いいたします。
書込番号:18223421
2点



自動車 > ダイハツ > ウェイク 2014年モデル
まだ商談に入ってないのですが、みなさんどのくらいの値引き額を提示されましたか?
カーナビはつけません。
やはり、でたばかりなので10万も出ればいいほうでしょうか?
書込番号:18168259 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ガチャルカさん
興味深い情報ありがとうございます。
ガチャルカさんの情報力凄いです。
わが家が検討中の新古車は ナビなしでその価格です( ̄◇ ̄;)ほんとにトホホ…
ちなみにホワイトでその値段ですか…
ネットで探してみますね
書込番号:18191372 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ジェイコさん
ナビ本体は付いてないですよ。アップグレードパックが付いてます。
ご希望のグレード・色で検索しましたが、ナビ付は今のところヒットしませんでした。
発売されて2週間目なんで、まだまだ台数が少ないようです。
早く乗りたいのであれば、ナビ本体をネットで購入して工賃サービスで付けてもらう方法が
いいかもしれません。
書込番号:18191427
1点

ガチャルカさん
ヒントありがとうございます。 岐阜からそちらの店舗へ他店の見積もりも持って、明日行ってみたいと思います。「県外から高速使ってワザワザきたんですよ!」のダメ押しが効きますかね?(笑)
って、もしかして、この掲示板チェックされてるかも!? お店も結構他店の情報収集でに見てますからねー。
書込番号:18191502
2点

ガチャルカさん
調べて頂いたんですか…ありがとうございます(^O^☆♪主人はこの土日に決めたいみたいなので…
それまで 全力で情報収集したいと思いますっv(^_^v)
K_GENさん頑張って下さいね…
書込番号:18191587 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

K_GENさん
健闘を祈ってます!!
条件次第では今日契約して帰ります的な話しを
持ちかけ、決裁権のある方と商談するのが
速いかと思います。
あとはご自身の希望条件に少し届かなくても
販売する方の熱意とか親身に話を聞いて頂ける
姿勢が良ければ納得できるんじゃないかと思います。
いま乗ってるアトレーワゴンの時はそうでしたよ。
書込番号:18191597 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

皆様
私はたまたま岐阜住で1時間で隣の愛知(尾張地区)に行くつもりですが、遠方の方は、いくら車両値引きが大きくても、登録代行手数料に注意して下さい。遠い地区だと登録するにもそちらまで行くのに諸経費がかかります。特に車庫証明がいる地区の方。結構、ここの費用の妥当性を見落とされる方がいるので、数字のマジックに注意して下さいね! (普段から営業の仕事をしているかたなら、カラクリは(私も含めて)良くご存知でしょー?(笑))
書込番号:18191697 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

はじめまして。
先週ウェイクを購入した愛知県民です。
自分の頂いた条件がいいものなのか、よくわかりません、みなさんはグレードが最高のGですもんね。。両側パワスライドいいですね。
自分の車は
グレードX スマートアシストなし
色 ツートンカーキ
本体価格1,641,600ですが愛知県特別キャンペーンのため-55,600円引き、
さらに皆さんも言ってるオプションキャンペーン-54,000円引き、ナビが三万円でプレゼント、ガソリン満タン。ここまではおそらくこの店舗ならどの営業マンでも同じ条件。オフィシャルの条件でした。あまり詳しく分かりませんが、他店ではない内容なのかも??
あとは下取りで、業者では価格のつかなかった車が、50,000円でした。プラス下取り対策費用の50,000円 計十万円で下取りというところです。
あとは粘りで36000円ほど引いてもらい
トータル1,650,000円でした。
特に特別なオプションなどはしていません。
ここまでの計算があってやば値引額は23万程ですが、ナビが営業マンの情報によると定価十万円ぐらいのものらしくそれが三万でついているので値引額は29万ということになる?
正直みなさんの計算と同じようにできているかわかりません。
なんせ新車を買うのは初めてなので車のことよくわかりません(>_<)
下取りがあるのでみなさんの比較対象にならないかもしれませんが、自分の買い物が正しいのか悩んでいます。
助言お願いします。
長文失礼しました。
書込番号:18192773 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ディーラーで見積もりをもらってきたけど、X SA(2WD)に【レジャーベースパック、コンフォータブルパック、寒冷地仕様、純正ナビアップグレードパック、純正ナビN172、ETCスタンダードモデル +セットアップ、AC100V電源、カーペットマット高機能タイプ、ラゲージマット、ワイドバイザー、フードガーニッシュ(メッキ)、ナンバーフレームセット(メッキ)】のオプションとワンダフルパスポート30Nと延長保証を付けて、自賠責・税金・販売諸費用込み下取り無しで総額200万円だったけれどこれってどうなんだろう?サブディーラーだったらもっと安くなるのかな?
書込番号:18192949 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

NAモデルのDやLで見積もり取った方みえませんか?
やはり高価なモデルより値引きは少ないのでしょうか?
書込番号:18194129
1点

ウェイク出る前の話ですが。タントの新古車観に行って。パッと見安いんですが諸経費入れると新車買うのとあまり差が無くて。。。
車両価格が安いんですが、諸経費を冷静に計算すると高くついていて。
また新車でないんでコーティング処理してもノリが悪く効果が短いみたいです。見積もりしようと聞いたらあまりいい顔されませんでした。
まあ人それぞれですから、新車でも新古車でも安くない買い物なので後悔しない買い物して下さい。新車は消費税の反動で売れていないので年内納車ならとの条件でいろいろ値引きがあるみたいです。契約書に書かず、別の用紙の値引きもありましたよ。(キャッシュバック)
書込番号:18195981
2点

新古車/未使用車を買おうとしてる方に一つだけ注意を促したいのですが(知ってたらすみません)
未使用車を手放す時はワンオーナー車ではなくなるので、場合によっては買う時に得した分よりも売却額の方が損になります。
乗り潰すならいいと思いますが、気分的にもオプションの自由度的にも新車の方がいいと思います。
安くあげたいから未使用車を選ぶのに、不要なオプションがついてて高い未使用車を買うのはもったいないです。
ただ、未使用車は即納という大きなメリットはありますので、緊急に車が必要かつウェイクが欲しい方にとっては強い味方ですね。
書込番号:18196066 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

かりんさん、愛知県のどこのお店でしょうか。
私もDグレードで見積りとっていますが、そこまで安くありません。
愛知県在住なので教えていただけませんか。
書込番号:18196762
1点

書き込みの後に状況がかわり、
結局、契約後でしたがキャンセル致しました。
理由は営業マンの対応が悪く、態度が一変したからです。最後まで我慢してきぜんとした態度で私はいましたが、営業マンはとても社会人とは思えないような態度をしていました。キャンセルで腹が立ったのでしょう。
後の付き合いもありますし、気持ちの良い店で私は買うことにしました。
ちなみに破格の値段だったことは確かですが、ここは新車という話にして実際はある程度のオプションを予測して大量仕入れして安く販売している可能性が高いです。つまり未使用車ではあるが本当の新車とは違う。
あくまで予測ですが、そうではないと出せない価格だと正規店舗に聞きました。
書込番号:18198727 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

かりん1224さん
はじめまして。
以前の書き込みを改めて読み直したのですが、会計が不透明というかあまり誠実なお店じゃないという感じを受けました。
納車前に本性を現してもらってラッキーと思いましょう。
自動車は買ったら終わり、ではないですからね(^^)
かりん1224さんが気持ちのいいお店でウェイクが買える事をお祈りしてます。
書込番号:18198803 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

かりん1224さん初めまして。
まじですか(;o;)
そこって、どこのお店なんでしょうか?
同じ愛知県民として今後の参考までにヒント的な場所教えて頂ければ幸いです。
書込番号:18199502 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ガチャルカさんのご紹介いただいたお店に土曜に行って来ました。ガチャルカさんのご紹介で(勿論、本名知らないですから)某車を下取りに出される方のネットご紹介という感じで^^;
そのため、価格交渉は早かったです。しかし、私は用品が少ないためか、値引きは直ディーラーよりは破格に大きいものの、サブディーラーで他で見積もらってるのとあまり変わりませんでした。また、見積書をお願いしましたが、公に出せない特例価格だからと言うことで貰えませんでした。(どうやら、サブディーラーにはメーカーからの特別施策が出ている雰囲気です)
私自身、見積書をお願いしても出せないという店は車に限らずあまり信用していません。だって、ウラでイロイロ調整していただいて価格を頑張るのは分かるのですが、場合によっては、自分が逆の立場でいいようにされてしまう可能性が無いとも言えないからです。 それと、その日に決めず、一旦持ち帰りにして後日にいざ契約となったときに、『そんな話はしてない』とか揉めるのもイヤだからです。先のカキコで、キャンセルした という方が見えましたが、確かに購入後の長い付き合いになるものなので、総合評価で決めたいと思ってます。
書込番号:18201240 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

場所までは伏せておきますが、
本当に対応が悪く、一方的な電話の切り方や、キャンセルしに行った時は目の前で契約書をビリッビリビリーッ!!!っと破るというのを見せられました。完全に嫌な気持ちになりました。社会人としての対応ではないな、と恥ずかしい方ですよね。
いくら価格が安くても買うべきではないです。
書込番号:18201792 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

K_GENさん
見積書を出すことができないというのは、最終的な値引き額が記載された見積書の事ですね。
(車体本体から幾らとか、用品から幾らとか)
私の見積書はというと、オプション5万円分プレゼントについては記載されてますが
最終契約金額は手書きです。
あと追加でお願いした希望ナンバー取得やナンバープレート枠も手書きでした。
私の場合は、完全に口約束だと言った言わないで揉める恐れがあるので契約はしませんが
最終金額が記載されているのでよしとしました。
今後、サブディーラーを中心に交渉予定で「とことん値切るぞ!」的なお考えの方は
見積書についての注意は必要ですね。
書込番号:18201986
1点

かりん1224さん、こんばんは。
なんか、嫌な思い思い出させてすみませんでした。
それは酷すぎです、私なら親元に苦情いれますよ(>_<)
善きショップ良き愛車に巡り会うことを心より願います。
書込番号:18202625 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

純正ナビ、新しいのが出てるし…
http://www.daihatsu.co.jp/accessory/audio/detail.htm#section_02
年内登録オプション5.4万引きは旧モデル在庫処分のため??
書込番号:18231184 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



こちらでは初めまして。
G−SAで検討しております。
軽自動車を購入したことがないのですが、ウェイクの値引きはどの位でしょうか?
あとターボとノーマルの走りの違いは加速だと思うのですが、エンジン音(室内騒音)も
違ってくるのでしょうか?
高速道路での走りが気になっております。
2点

NAとターボの差は、おっしゃる通り加速が違います。
最近のターボは燃費重視のセッティングですので、非常にナチュラルな感じで加速します。
昔のどっかんターボの様なやんちゃな感じはありません。
室内騒音はタービンの音がほんの少し聞こえる程度なので、それほど差は無いと考えてよいでしょう。
高速の合流や、坂道などが楽になるので、性能差が体感できると思われます。
値引きについてですが、基本的に販売価格帯の低い軽やコンパクトカーの値引率は低くなります。
書込番号:18165849
1点

頻繁に高速乗るならターボにしないと後悔しますよ。
NAのエンジンが必死に頑張ってるエンジン音は聞くに耐えません。
背が高い文だけ風の抵抗も大きくなるので、さらに条件は悪いです。
加減速を頻繁に繰り返さなくても済むターボはアクセルワークが楽で
疲労度も軽減されます。
贅沢装備で無く安全装備だと思っています。逆に街中しか走らないなら贅沢装備だと思います。
うちのN-ONEターボで言えば高速の運転はグングン加速するので楽しいです。
値引きは地域差があるので分かりませんが新型車なので三万円ぐらいだと思います。
書込番号:18165951
1点

値引きですが私場合はX SAですが
車体値引き58840円、オプション値引きキャンペーン54000円、諸費用サービス17429円、合計130269円でした。
私はウェイクの最大のアピールポイントだと思っている大容量のアンダートランクスペースを犠牲にしないためにFF駆動です。
私の場合は発表前に注文したためウェイクの試乗はしてないですがタントのターボ付きとノンターボに試乗しはっきり差がありました、ノンターボでもストレスを感じる事なく運転出来ましたがタントより100キロ位重いと言われたのと大きい車からの買い換えならターボ付きがお勧めと営業マンに言われてターボ付きにしました。
書込番号:18166318 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

初めまして。
13日に契約したものですがグレードはG-Aです。
値引きは車体本体は、1728000円を1613396円になりましたよ、車両本体だけで見ると114604円値引きになりましたよ。
あとは、オプションプレゼント54000円分値引きな感じでしたよ。
あとは、ちょこちょこ着けて諸費用いれて支払いは1800000円ぴったしにしてもらいましたよ。
書込番号:18168305 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

やはり車体が重いし、坂道はキツイので、エンジンを凄く回すと五月蝿くなります。ターボ付きの方がエンジンを回転させなくて良いので静かだと思います。
書込番号:18169274 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

NAは加速しようとしてターボよりアクセルを踏んでしまう傾向にあるようです。
結果ターボより燃費が悪いなんて人も居るようです。
自分の性格と良く相談して決めるのがよろしいかと・・・
車の車重も重いのでターボでしょう。
カタログで最高出力と最大トルクの数字だけを見るのでは無く隣の回転数を見るとよく分かると思います。
ターボの方が回転数が低いはずです。
それだけ回さなくても走るって事ですよね。
NAと比べても寿命は変わらないと思います。
メンテナンスはどの車も一緒ですが。
良くメンテをすれば長く乗れるし、しなければ寿命は当然短いはずです。
だからといってNAが駄目だとは言えません。
今の車は良く出来てます。
今乗ってるムーヴがNA4WDなのですが結構走ります。
でも燃費はかなり悪いです。
こればっかりは自分の性格が悪いのですが・・・
どうせ買うなら変な妥協はしない方が良いと思います。
もちろんお財布と相談が前提ですが、メーカーオプションは後から着ける事ができないのでよく考えた方が良いですよ。
ディーラーオプションは後からでも大丈夫です。
私、今回はターボでもちろん4WDです。
書込番号:18178359
0点

わたしは、G−SAにしました。オプション等を入れると220万円を軽く超えました。それでも、どうせ買うなら後悔しないような車にしたいと考えたからです。
そこでまずしたのは、どこで車を購入するのか考えました。最初に、基準となるディーラーさん数店舗で、見積もりをお願いしました。すると、下取り車の査定もお願いされたので、査定も考慮することにしました。すると、新車値引きは、どこもそう変わらなかったのですが、ディーラーさんによっては、下取り価格に差があることがわかりました。
そこで、下取り車を高く買ってくれそうな店を探すことにしました。ネットで査定を依頼すると、中古車業者4店舗ほどから、すぐに連絡をよこしました。ここでわかったことは、営業さんのがんばり感です。こちらの要望を告げると、すぐ降りる営業さん。「がんばります!」と答えて、上司に交渉して、こちらの希望価格を出してくれるがんばり屋の営業さん。というわけで、値引きではなく、私の要望する現金総額を出してくれる中古車業者さんに決めました。というわけで、そのがんばり屋の中古車業者さんと、ディーラーさんと同じように下取り車の買い取りと新車購入との契約をしました。
具体的な価格は公表できませんが、まさか、この金額でウェイクが買えるなんてと思うような価格で契約できて、大変満足しています。
いい方法かはわかりませんが、私の交渉術でした。参考にしていただければ幸いです。
書込番号:18227663
0点



自動車 > ダイハツ > ウェイク 2014年モデル
本日、ターボモデル XSAの試乗をしました。
現在、2007年式のタントカスタム(ターボモデル)からの買い替えを検討していますが、走行中のエンジン音が2007年式タントカスタムより大きな音に聞こえました。ダイハツの担当者に質問したところタントよりも90キロ重いので発進時と加速時は、大きいとの返事でした。
エンジン音について試乗された方はどう感じましたか?
書込番号:18157159 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

ダイハツって、エンジンは進化しないんですね
軽自動車はエンジンが煩いのは当たり前ですから
ターボで煩い?
ターボ付いてないのでは?(笑)
書込番号:18159932 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

よみがえる空さん
試乗した感じではエンジン音の大きさで煩いというより、室内の遮音性が低い感じがしました。
書込番号:18160209 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

遮音性が気になるならタントで我慢しろってところでしょうか?
ダイハツは安く物を造るイメージがあります
お金を使えば出来るけど、ライバルより安く値段を付けて売りたい
個人的にはデカデカの方が、高級感はあったかなぁ?
まぁ、観音扉のまま商品化されたら、エンジンは軽自動車ではなくなった可能性は高いですけどね(笑)
書込番号:18161317 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

そうなんですよ❗
ダイハツの営業も静粛製を重視ならタントをお勧めとの事でした。
購入検討の方は試乗をした方が良いかと思います。
書込番号:18163637 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

タントと比べるとやはりエンジン音とかは
聞こえますね。
ただそれを心地よく思うかは人それぞれなので難しとこですよね。
N-BOXなんかはわざと?走ってる感を出す為に
聞こえるレベルにしてるって聞いたことがあります。
書込番号:18166773 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

N-BOX来年一月マイナーチェンジ
スライドシートが選べるようになって、ウェイクに対向して来るそうです
書込番号:18167343 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Lのスマアシを発売日に試乗しましたが、NAは非常に静粛性が高かったですけどね(^_^;)
書込番号:18172774 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


ウェイクの中古車 (1,894物件)
-
ウェイク X SA ワンオーナー 純正ナビ ワンセグTV バックカメラ ETC スマートキー 左リヤパワースライドドア シートヒーター LEDライト
- 支払総額
- 75.0万円
- 車両価格
- 66.5万円
- 諸費用
- 8.5万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 10.7万km
-
- 支払総額
- 85.8万円
- 車両価格
- 78.4万円
- 諸費用
- 7.4万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 8.3万km
-
- 支払総額
- 106.7万円
- 車両価格
- 101.8万円
- 諸費用
- 4.9万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 10.4万km
-
- 支払総額
- 72.8万円
- 車両価格
- 66.8万円
- 諸費用
- 6.0万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 10.9万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
6〜209万円
-
6〜255万円
-
9〜223万円
-
6〜270万円
-
15〜296万円
-
15〜297万円
-
11〜239万円
-
15〜310万円
-
30〜195万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
ウェイク X SA ワンオーナー 純正ナビ ワンセグTV バックカメラ ETC スマートキー 左リヤパワースライドドア シートヒーター LEDライト
- 支払総額
- 75.0万円
- 車両価格
- 66.5万円
- 諸費用
- 8.5万円
-
- 支払総額
- 85.8万円
- 車両価格
- 78.4万円
- 諸費用
- 7.4万円
-
- 支払総額
- 106.7万円
- 車両価格
- 101.8万円
- 諸費用
- 4.9万円
-
- 支払総額
- 72.8万円
- 車両価格
- 66.8万円
- 諸費用
- 6.0万円