ダイハツ ウェイク のクチコミ掲示板

<
>
ダイハツ ウェイク 2014年モデル 新車画像
  • ウェイク 2014年モデル
  • エクステリア ト二コオレンジメタリック - ウェイク 2014年モデル
  • エクステリア タングステングレーメタリック - ウェイク 2014年モデル
  • エクステリア - ウェイク 2014年モデル
このページの先頭へ

ウェイク のクチコミ掲示板

(685件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
ウェイク 2014年モデル 1633件 新規書き込み 新規書き込み
ウェイク(モデル指定なし) 931件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全71スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ウェイク」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ウェイクを新規書き込みウェイクをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
71

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ23

返信12

お気に入りに追加

標準

キーフリー

2015/02/12 18:52(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > ウェイク 2014年モデル

クチコミ投稿数:13件

皆様にお尋ねしますが、キーフリーのキーはどのように持ち歩いてますか?私はカバーを付けてポッケに入れてますがイマイチしっくりこなくて。他の鍵と付けたいのですがどうされてますか?

書込番号:18468756 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:3件

2015/02/13 06:14(1年以上前)

自分の場合、↑に部屋鍵も付けてポケットに。
しっくりこなければカラビナをバッグやベルトループに引っ掛けてもいいかも。
http://item.rakuten.co.jp/auc-kuruma7/10236120?s-id=Bookmark_SP_my_itemlink_01

書込番号:18470524 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:3件

2015/02/13 06:16(1年以上前)

最近スタイリッシュタイプも発売されたみたい。
http://item.rakuten.co.jp/auc-kuruma7/10244564?s-id=Bookmark_SP_my_itemlink_01

書込番号:18470527 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:335件Goodアンサー獲得:6件 ウェイク 2014年モデルのオーナーウェイク 2014年モデルの満足度5

2015/02/13 06:31(1年以上前)

わたしは、単にプラスティック素材のキーケースをつけてポケットに入れています。持っていればいいものなので、ポケットでがさばらないことを優先しています。

書込番号:18470542

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件

2015/02/13 21:33(1年以上前)

ありがとうございます。参考にします!

書込番号:18472828 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2015/02/13 21:33(1年以上前)

やはり、そうですよね!ありがとうございます

書込番号:18472831 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


JET16号さん
クチコミ投稿数:815件Goodアンサー獲得:20件 スティングレーvs他車 

2015/02/14 21:16(1年以上前)

自分はエンジンスターターと2つ持っていないといけないのですが、キーはケースに入れてエンジンスターターと財布と一緒にボディバッグに入れてます。
お気に入りのボディバッグも見つけてみてはいかがでしょうか?

書込番号:18476604 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


JET16号さん
クチコミ投稿数:815件Goodアンサー獲得:20件 スティングレーvs他車 

2015/02/14 21:23(1年以上前)

最初はキーを皮のケースに入れてズボンのベルトのとこにオシャレ感覚で引っ掛けてたのですが、ある日気付いたらケースがなかったりケースの金具からキーが外れてたりしたので落としたら困ると思い、また車を傷つける恐れもあるのでカバン(ボディバッグ)に入れる様になりました。

書込番号:18476641 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件

2015/02/15 09:22(1年以上前)

最初はポッケに入れていましたが、小さなナスカンキーホルダーをスポーツ量販店で見つけましたので購入しました。

書込番号:18478397 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


JET16号さん
クチコミ投稿数:815件Goodアンサー獲得:20件 スティングレーvs他車 

2015/02/15 11:00(1年以上前)

質感はやや劣るけどシリコンカバーにした方がキーの大きさもさほど変わらないし、車のボディーに当たっても傷がつかないと思います。
車のキーと他のキー(家の鍵など)を一緒にする場合はグルグルしたリング状(本名分かりません)の金具にした方が落下防止になると思います。
(^^)

書込番号:18478729 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:2件

2015/02/15 17:16(1年以上前)

まだ納車待ちだけど私もカバーを付けたいと思っていたので
オートバックスに見に行ってきました。
でも品数が少なくコレと思うものはありませんでした。
やはりネットで探すほうが色々選べそうですね。

書込番号:18480012 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2015/02/17 13:48(1年以上前)

あー!ナイスですね〜。真似させてもらいます。ありがとうございます。

書込番号:18487135 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件

2015/02/17 23:03(1年以上前)

スマートキー用レザーケース

ピッタリすぎるくらいピッタリです

私はこの商品を使ってます。
乗ってるウェイクはパールホワイトですが、ディーラーでいただいたウェイク型カラビナが
オレンジだったので、オレンジのカバーです。

納車は昨年12月23日だったんですが、その間、オートバックス等で探してみましたが
種類が少なかったので結局はネットで購入。

http://item.rakuten.co.jp/kac7117/z0263-94_dai/

色々なケースが発売されていますが、ケースの上からボタンを押せるほうがベターかと。
ケースの上から押せないとすると、リクエストスイッチ(ドアの四角いゴム)を直接タッチするんですが
頻繁に使用しているとウッスラ汚れてきます。

また、シリコンケースでよくある、ボタンだけ見えている商品もリモコン本体側の図柄が薄くなったり、剥がれて
くるかもしれないと思い、この様なケースを選びました。

最終的には使用する方の好みなので、ご参考までに。

書込番号:18489070

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

納車待ちです

2015/02/03 22:36(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > ウェイク

Xを本体値引き12万にて契約、納車費用と車庫証明はサービス。額面上は15万円程度の値引きとなりました。オプションはマットとレジャーベースパックのみでほぼ裸ですが、総支払総額は160万円未満。元来より、私は2〜3年ほどで代替しますし、登坂能力や加速などの動力性能は求めるタイプなので、リセールの良いターボ付きを乗り継いでいます。
さて、今回購入した車両は2スピーカー仕様でして、普段より音楽はあまり聞かないし、ナビやテレビも必需品ではないのです。…がナビ装着穴に黒蓋がないため、未装着では如何せん見た目が不恰好すぎる。従って、現在、社外ナビを取り付けようかと現在思案中であります。予算3〜7万円程度でそこそこ性能が良く、ウェイクにジャストフィットするナビを販売するショップをご存じありませんか?関東近郊で情報がありましたら宜しくお願いします。

書込番号:18436617

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:444件Goodアンサー獲得:19件

2015/02/15 17:51(1年以上前)

オーディオレスの状態ならばカー用品店で新車ならば工賃が割引になります。ジェームスではやっています。カー用品店に行けば何かしらの特価のナビゲーションがあります。オートバックスは店によって変わっています。

書込番号:18480144 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1468件Goodアンサー獲得:209件

2015/02/16 00:11(1年以上前)

スレ主さま。こんばんは。
ケンウッドの彩速ナビ MDV-X701Wはいかがでしょうか?
http://kakaku.com/item/K0000601215/

関東近郊だと、たとえば神奈川県ならエクセレントとか、店舗でも買えます。56,800円 (税込)
http://car-av.jp/SHOP/MDV-X701W.html

取付はテレビアンテナ以外は比較的簡単なので、自分でやれば工賃かかりませんね。
テレビアンテナの取り付けをしなければ30分くらいで出来そうです。ちょっとメンドクサイのはGPSアンテナ取付です。
本体以外に必要な部品は取り付け金具(08606-K2015-)だけです。ダイハツのお店で800円位です。
バックカメラ等ありのパッケージの場合は必要に応じて追加部品が必要になる場合があります。
ダイハツで取り付けてくれるのかな?

こちらのスレが参考になります。
ダイハツ ウェイクへの取り付けについて
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000611526/SortID=18184747/#tab
スレ中の、彩速ナビ MDV-Z701Wは7万を少し超えますが人気のあるナビです。

ケンウッドの701のシリーズは702シリーズが発売されたばかりで激安になってます。

みんカラのKum@さんのページ より。 取付作業
http://minkara.carview.co.jp/en/userid/2341979/car/1865512/3072073/note.aspx

書込番号:18481821

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2015/02/17 07:47(1年以上前)

神奈川のごんたさん、初めまして!
工賃割引、、、そんな割引が存在するのですか?良い情報有難うございます。
早速調べてみたいと思います!(^^)!
ジャームスですかぁ、あー、近所にないので私の記憶から消去されていました、捜していってみますね(^.^)
実は、イエローハットやオートバックスなどのチェーン店も複数みてみましたが、最近はナビにはあまり力が入っていないみたいで、困っていたのです。千葉や神奈川にある専門店にもショップに出掛けてみたのですが、高級機ばかりで。
とにかく、今週末にでも走って行ってきます(笑)

書込番号:18486220

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2015/02/17 08:17(1年以上前)

すすすゆうさん、初めまして。
沢山の素晴らしい情報、とても助かります、感謝感謝です。
エクセレントさん、お安いですねぇ〜。
最新の702シリーズでなくても、MDV-X701Wは性能は良さそうですね。
今まで、ECLIPSE社製のAVN-SZ04IWが気になっていました。
地図書き換えが面倒なので、自動でやってくれると有難いかな、と。
でも、3年で代替するなら関係ないのですが、気に入ってしまい長めに
乗ってしまいそうな気も。。。^^;

納車時にダイハツのお店で取り付けて頂こうかと思ったのですが、少々
図々しいお願いかと思い、断念した経緯がありまして^^;
あと、ご指摘の通り、GPSの取り付けが不安が不安かも。
実は私、某自動車メーカー勤務の事務職で、職業柄、国家整備士も保有
しているのですが、実務経験が何十年もないエセ整備士でして。若い頃、
キャブ車はいじっていたのですが、お恥ずかしながら、最近の車は複雑
すぎて壊してしまいそうな予感がしており、、、笑
ダイハツ純正の取り付けステー部品を取り寄せ、どこかのショップさん
で取り付けは依頼しようかと思っております。
ひとまず、お奨め頂いたMDV-X701Wを取り付けて頂けるショップを探し
てみたいと思います。ありがとうございました<m(__)m>

書込番号:18486277

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1468件Goodアンサー獲得:209件

2015/02/17 13:00(1年以上前)

店頭販売してるショップは、取り付けもやってる場合が多いですよ。

エクセレントも取付やってます。工賃16200円みたいですね。
http://car-av.jp/hpgen/HPB/categories/85152.html

関東近郊で安い店だと、中古屋さんですが、アップガレージはいかがでしょう。
中古ナビの他、時々新品もありますよ。ナビ取付やってる店も多いです。
トヨタ純正ナビはダイハツにも取付可能なのが多く、安いです。純正ナビは新車外しみたいな状態良い中古も多いですよ。
本店はナビの在庫多いです。

アップガレージ
http://www.upgarage.com/upgarage/shop/shop.php

書込番号:18486999

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:407件Goodアンサー獲得:5件

2015/02/17 14:17(1年以上前)

話題にあがってるX701Wをディーラーで取り付けてもらいました。
契約直前にケンウッドかカロッツェリアを部品代も込みで取り付けサービスお願いしたら、2つ返事でOKでした。
後日、ネットでじっくり吟味してX701Wを選び、5年保証込みで約6万でネットショッピングで購入して営業に渡しました。

契約済みみたいですが、営業に1度お願いしてみたらどうですか?
さすがに無料は無理だと思いますが、「部品代+工賃代として別に5000円払うからどう?」とか。
作業嫌いな営業でなければ、5000円は懐に入れて自分でやるかも。

取り付け自体はたいして難しくないですよ。もし営業にサービス無理と言われたら自分で取り付けるつもりでしたから。
GPSなんかは両面テープで適当な場所に貼り付けるだけです。配線も簡単に通せますし。
面倒なのは地デジのアンテナフィルムの配線を両側のAピラーの内張りの中に通す事ぐらいです。
工具さえあれば慣れた人なら全工程2時間掛からずにできると思います。

営業さん、自分でやれば時給2500円ですね^^

書込番号:18487199

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ23

返信12

お気に入りに追加

標準

眩しいです

2015/01/17 22:45(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > ウェイク 2014年モデル

スレ主 kyou-sさん
クチコミ投稿数:6件 ウェイク 2014年モデルの満足度4

ウェイクに乗って3週間。
朝や夕方、ダッシュボードの上の反射が眩しくて。
何か良い方法ないでしょうか?

若い走り屋がやっているような、モコモコのとか付ければいいのかな。

書込番号:18380589

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1314件Goodアンサー獲得:47件

2015/01/17 23:07(1年以上前)

走り屋がダッシュボードにモコモコなんて付けないと思うけど…。
一部のdqnワゴンだけでは?

なんにせよ、窓ガラスにモコモコが反射して映るので勧めません。

書込番号:18380675 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4347件Goodアンサー獲得:231件

2015/01/17 23:23(1年以上前)

偏光サングラスを使用すればダッシュボードの窓への映り込みをほぼ解消出来ます。

書込番号:18380746

ナイスクチコミ!3


ムネaeさん
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件

2015/01/18 00:02(1年以上前)

私は余り眩しいとは感じないですが、黒の滑り止めシート(網目状)を敷いておくと眩しさが軽減され、スマホとかも置けますよ〜! まだ、私もやってはいないのですが、設置予定です(^_^)

書込番号:18380857 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:25件 ウェイク 2014年モデルの満足度4

2015/01/18 10:01(1年以上前)

ミカサアッパーマンさん

dqnワゴンってなんですかね?

書込番号:18381776 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5123件Goodアンサー獲得:463件

2015/01/18 12:26(1年以上前)

kyou-sさん、こんにちは。

ダッシュボードマットがありますが、まだウェイク用は発売されていないようです。
http://grace-cts.com/index.php?dispatch=categories.view&category_id=9
http://www.remakecollection.jp/etc/dm.htm


ムネaeさんが書かれていた滑り止めシートです。ちょっと小さいですかね。
http://www.carmate.co.jp/products/list.php?transactionid=373e3726ad6cda399a6b37b768c9731462989893&mode=&category_id=14&maker_id=0&name=&orderby=&disp_number=15&pageno=1&product_id=&classcategory_id1=&classcategory_id2=&product_class_id=&quantity=&rnd=wea

http://www.seikosangyo.co.jp/contents/product/ee_021/category14.html


これをダッシュボードの形に加工するのはどうでしょうか。
http://www.yacjp.co.jp/accessory/PZ-564.html

書込番号:18382289

ナイスクチコミ!2


ムネaeさん
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件

2015/01/18 17:59(1年以上前)

佐竹54万石さん! 滑り止めシートは大きさは色々ありますよ! カインズとかエスコとかのサイトを見て貰えると判ると思います! 特にカーペット用のシートを流用すれば、価格も安価(1000〜2000円位)で大きさも、1畳、2畳とか幅広いので、他の事にも使えそうです!

書込番号:18383267 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 kyou-sさん
クチコミ投稿数:6件 ウェイク 2014年モデルの満足度4

2015/01/18 18:13(1年以上前)

なるほど。滑止めシートよさそうですね。
やってみようかと思いますq

書込番号:18383315

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5123件Goodアンサー獲得:463件

2015/01/18 18:38(1年以上前)

ムネaeさん
カーペット用やトランク用の滑り止めシートがあるのは知っていましたが、
私はダッシュボード用のものしか思い浮かびませんでした。

書込番号:18383409

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:77件

2015/01/23 18:17(1年以上前)

すぐ「DQN」「DQN」言う人イラッとくるね

書込番号:18398612 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:622件Goodアンサー獲得:18件

2015/01/30 12:42(1年以上前)

100均の黒いフェルト生地で反射防げますよ。
綺麗に仕上げたいなら接着ですけど、エアバックの開き方によって邪魔するかどうか調べて下さい。

書込番号:18421152

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:3件

2015/01/31 17:54(1年以上前)

滑り止めシート良さそうだなと思ってホームセンターに行ったついでに見てみたんだけど…

書込番号:18425675 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:3件

2015/02/08 01:03(1年以上前)

ウェイク専用設計のダッシュボードマットが発売されたようです。
http://search.rakuten.co.jp/search/mall/%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%82%A4%E3%82%AF%E3%80%80%E3%83%80%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%9E%E3%83%83%E3%83%88/-/

書込番号:18451090 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

標準

スタッドレスタイヤについて

2015/02/04 16:38(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > ウェイク 2014年モデル

クチコミ投稿数:13件

アトレービレットワゴンにスタッドレスタイヤ《ホイールセット》をつけてますが、ウェイクGにはつきますかね?無知ですみませんがよろしくお願いします。

書込番号:18438602 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:335件Goodアンサー獲得:6件 ウェイク 2014年モデルのオーナーウェイク 2014年モデルの満足度5

2015/02/04 17:28(1年以上前)

わたしは、ダウンサイジングなので使い回しはできませんでした。そこで、新たにスタッドレスタイヤを購入しました。Gならば、タイヤサイズ165/55R15です。または1インチサイズダウンして14インチでもよいそうです。サイズを確かめて同じならば使えると思います。確認してみてください。
ただ、スタッドレスは、生ものですので、保存の仕方によっては、距離数や購入年数が新しくても、太陽にあたるような場所や雨ざらしでの保管では、タイヤの劣化が心配です。
詳しくは、最寄りのタイヤ販売店等で確かめてみてはいかがでしょうか。
ご参考になれば幸いです。

書込番号:18438741

ナイスクチコミ!3


ムネaeさん
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件

2015/02/04 21:06(1年以上前)

純正サイズアトレーだと、165/65R14 ウェイクだと155/65R14なので、外径が13o程度大きくなります!幅も10oデカくなります!アウトセットはほぼ変わらないです!取り付けるだけならば問題ないですが、ハンドルを据え切り時、サスペンションの最大縮時にタイヤハウスに干渉するかで決まります!問題なければ取り付け可能です!が、外径が大きくなるので、車検時にスピードメーターの誤差で×になる可能性があります!据え切り干渉時では、スペーサを付ければ解消する可能性があります!しかし、車検はダメですね!
結論は、ホイールは使えますが、タイヤは厳しい!ハウスに干渉しなければ、使用出来ますが、車検時はウェイク純正で対応する必要があります!あくまでも、自己責任です!
乗り心地も多少変わります!

書込番号:18439344 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2015/02/04 22:52(1年以上前)

ありがとうございます。とりあえず取り付け出来たので明日の雪には大丈夫です!また色々教えてください。

書込番号:18439815 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2015/02/04 22:55(1年以上前)

ありがとうございます。取り付け出来たので走行しても特に問題なさそうでした。また色々教えてください。明日の雪には大丈夫になりました。出費が多いからたすかりました。

書込番号:18439823 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ユダ UDさん
クチコミ投稿数:9件 ウェイク 2014年モデルの満足度4

2015/02/05 00:57(1年以上前)

ウェイクはホイールによっては13インチでも大丈夫だそうです。

因みに自分は前車バモスに使ってた13インチで納車になります。

G SAなので、2インチダウンになりますが…(^^;)

正規ディーラーで問題ありません言われたので大丈夫だと思います。

13インチだと かなり安いですからね(^^)

書込番号:18440238

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ4

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 登録

2015/01/28 14:56(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > ウェイク

クチコミ投稿数:3件

登録日から納車まで何日程かかっていますか?

1月初売りで契約し、今月末に生産&登録→1〜2週間後くらいの納車になると思う
と言われました。
ハッキリした納期はまた連絡くれるようですが、納車の直前(数日前)くらいに登録されるのかと思ってました。

書込番号:18415285 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
ozizo3さん
クチコミ投稿数:47件

2015/01/28 18:17(1年以上前)

私の場合は

12月22日契約
1月29〜30日頃登録(1月の売上にしたいらしい)
2月2日販売店着
オプション(ナビのみ)取り付け
2月7〜8日(週末)納車予定です。

販売店の整備場の混雑状況で変わると思います。

販売店でのオプションの取り付けが無ければ
販売店着、点検→登録後即納車も可能ではないでしょうか?

書込番号:18415720

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:407件Goodアンサー獲得:5件

2015/01/28 18:51(1年以上前)

ozizo3さんとほぼ同じです。

12/23契約、やっと昨日連絡があり、今週末に登録して早くて2/8納車予定ですって。
取り付けてもらうオプションは、ナビ(社外品)とインテリアパネルぐらいです。

ちなみに、G-SA 2WDの白です。

書込番号:18415811

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:335件Goodアンサー獲得:6件

2015/01/28 19:06(1年以上前)

わたしは、11月22日成約。1月25日納車でした。ほぼ2ヶ月かかりました。年をまたいだためと思われます。
ディーラーに聞くと、グレードや色によって違うみたいです。
因みに、グレードはG-SA。色はパールホワイトにしました。
納車日が待ち遠しかったですが、その間にステップマットやステアリングやリアエンブレムのデコなどのカスタマイズを検討しながら楽しんで待ちました。
早く納車されるといいですね。

書込番号:18415855

ナイスクチコミ!0


ozizo3さん
クチコミ投稿数:47件

2015/01/28 19:23(1年以上前)

私もリッキー!!さん とほぼ同じです。

G-SA 2WDのパールホワイト 
メーカーOP 寒冷地仕様
(関東南部ですが3年前に乗ってたエスティマのリアヒーターが重宝したので)
ディーラーOP カーナビ
(社外でも良かったのですがOP54千の消費のために)

若い頃は、いち早く欲しかったのですが
年取ってくると待っている時間も楽しいもんです。 

書込番号:18415909

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2015/01/28 20:15(1年以上前)

販売店着後に登録になりますか?

書込番号:18416086 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2015/01/28 20:21(1年以上前)

G-SA 黒 2駆 寒冷地仕様です。

私の住んでる地域は雪はほとんど降らないのですが、リアヒーターがほしくて。
自分で運転して年に数回スノボに行くので四駆と迷いましたが、今も2駆で行けてるのでなんとかなるかなぁと。

まだ今の車が乗れるので納車は全然急いでないのですが、初売りで安くしてもらえる時に契約しました。

書込番号:18416115 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


azykさん
クチコミ投稿数:32件

2015/01/31 21:15(1年以上前)

私は1/4成約、
1/30ディーラーに到着、
登録は1/29で、
希望ナンバーの為4日ほどナンバー待ち、
ディーラーでパーツ等取り付けてもらい
2/6いよいよ納車です!

書込番号:18426380 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:444件Goodアンサー獲得:19件

2015/02/01 16:14(1年以上前)

正式契約は1月20日で少し前に書類を出したのでオーダーは早めになっています。FWDのG SAでメーカーオプションはナビレディパッケージです。予定は2月下旬です。寒冷地仕様は北海道は標準装備で北海道以外は販売会社の判断で寒冷地仕様ありにしているところがあります。地域性で寒冷地仕様を選ぶ人が多いところは販売会社の在庫がありますが完全なオーダーになると2ヶ月はかかります。私もメーカーの生産計画が未定の為、2月にディーラーの担当に確認を取ると良いです。

書込番号:18429165 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:444件Goodアンサー獲得:19件

2015/02/01 16:41(1年以上前)

スレ主さんのセールスさんから言われたのは販売会社が初売り用に用意した車と思います。ウエイクは人気のクルマの為、即納の在庫はターボの2つが各1台とターボなしの上級グレードでメーカーオプションをつけるとオーダーになります。工場から出て販売会社に届いて一週間くらいが目安です。担当のセールスさんが有り得ない話のやり方です。在庫車ならばセールスさんの言うとおりになります。ウエイクで納車2週間は寒冷地仕様なしで売る地域ならば寒冷地仕様付きならば不可能です。セールスがだらしないから店長か上司に納期確認させた方がよいと思います。

書込番号:18429258 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信7

お気に入りに追加

標準

自動車 > ダイハツ > ウェイク

クチコミ投稿数:7件

GSA・G購入の方、教えてください。 標準で付くマットは、取り付けて納車されるのですか?それとも運転席シート・バック・ポケットに入れて納車されるのですか? 私は一ヶ月ぐらい気づかず、その間、色々あったので。

書込番号:18387227

ナイスクチコミ!0


返信する
ムネaeさん
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件

2015/01/19 22:14(1年以上前)

私の場合は着くトコに着いてたと言うよりは、着くトコに置いてありましたよ! 始めの一週間はシートの下の面が滑るので、不良品かこんな不便なもんなんだ?と思いながら、両面テープで固定しようと思っていましたが、ディーラー品にしてはおかしいと思い、裏をマジマジと観察!なんと、ぴったりと保護シートが付いており、剥がして着けるとキチンと滑らずに着きました!尚、このタイプは何回も剥がして着けるので、失敗しても修正可ですし、不要なら剥がしても、跡が付かない良品です(^_^) 不満を少し述べると、面の滑り止めの効果がデザインも重視してか?少し弱い事ですね! 私もオレンジです!

書込番号:18387374 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ムネaeさん
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件

2015/01/19 22:25(1年以上前)

訂正です!
私の記憶違いがありましたm(_ _)m 始めは助手席の前の大型インパネトレイのトコに取説と車検入れと一緒にあったと思います!

書込番号:18387415 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2015/01/19 22:50(1年以上前)

訂正までしてくれて、良く分かりました。私の認識不足様でした。 ありがとうございます。

書込番号:18387509

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2015/01/20 17:53(1年以上前)

こんにちは。
私の場合は納車の時に色々チェックしてたらアンダートランクに入ってましたよ。
店員が「あ、こんな所にこんなん入ってたのか……初納車だからこんな所に入れてあったら分からんよ、もっと分かりやすいとこに置いといてほしいなぁ」って言ってた……
私は苦笑いで何もなかった事にしましたよ(笑)

書込番号:18389507 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2015/01/20 18:47(1年以上前)

納品場所、統一していないんですね。 初点検の次の日(40日後)シート・バックに入っているのを、発見。 少し不満ですが、デーラーとこれから何年か付き合いが始まるので、くろりんさんを見習って何も無かった事にします。 大人の対応まで教えて頂きありがとうございます。

書込番号:18389655

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件

2015/01/22 22:58(1年以上前)

こんにちは
僕の場合、納車の時には着いておらず、セールスマンさんに聞くと「忘れていました!」と、ラゲッジアンダーボックスから取り出して、トレーに置いてくれました。が、めっちゃ動くので手に取って見たらフィルムが付いたままでした。
セールスさんは忘れてしまうオプションなんでしょうね。

書込番号:18396552 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2015/01/23 00:00(1年以上前)

ちゃかライダーさん、 色々な所に置いて有るんですね。気付くのが遅れた、私が不運でした。でも皆さんが色々教えてくれたので、心が晴れました。 ありがとうございます

書込番号:18396749

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ウェイク」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ウェイクを新規書き込みウェイクをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ウェイク
ダイハツ

ウェイク

新車価格:135〜189万円

中古車価格:21〜205万円

ウェイクをお気に入り製品に追加する <179

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ウェイクの中古車 (1,871物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ウェイクの中古車 (1,871物件)