ダイハツ ウェイク のクチコミ掲示板

<
>
ダイハツ ウェイク 2014年モデル 新車画像
  • ウェイク 2014年モデル
  • エクステリア ト二コオレンジメタリック - ウェイク 2014年モデル
  • エクステリア タングステングレーメタリック - ウェイク 2014年モデル
  • エクステリア - ウェイク 2014年モデル
このページの先頭へ

ウェイク のクチコミ掲示板

(2564件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
ウェイク 2014年モデル 1633件 新規書き込み 新規書き込み
ウェイク(モデル指定なし) 931件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全242スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ウェイク」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ウェイクを新規書き込みウェイクをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

リコール実施のお願い

2019/05/09 19:22(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > ウェイク 2014年モデル

クチコミ投稿数:73件 ウェイク 2014年モデルのオーナーウェイク 2014年モデルの満足度4

ブレーキブースター

不具合の内容
カウルルーバーとダッシュパネルの合わせ部の止水処理が不適切なため、雨水等がブレーキブースタに滴下するものがあります。そのため、ブレーキブースタに錆が発生し、そのままの状態で使用を続けると、錆が早期に進行して、最悪の場合、ブレーキブースタに穴があき、ブレーキペダルの操作力が増大し、制動距離が長くなるおそれがあります。
改善の内容
全車両、カウルルーバーとダッシュパネルの合わせ部の止水シールを対策品に交換します。また、ブレーキブースタを点検し、錆が進行しているものについては、ブレーキブースタを新品に交換し、錆が進行していないものについては、ブレーキブースタに防錆処理を施します。
https://www.daihatsu.co.jp/info/recall/99273.htm

さっそく車を確認したところ確かに錆びてるが、これが問題の錆びなのかどうかは不明。

書込番号:22655632

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:3件

2019/05/19 17:35(1年以上前)

ウェィク販売開始してからずっとリコール無かったけど、とうとうリコールになっちゃいましたね...
ところでリコール案内のダイレクトメールって届きました?
当方3か月前に引越したのですが、郵便局のe転居サービスに登録してあるし、近々6か月点検があるのでその時でいいかと思ってまだ転居先住所を販売店に連絡していなくて...
ただ6か月点検の案内は新住所に転送されてきたのでダイレクトメールもそのうち転送されてくるのかなと思っているのですが、リコール案内のダイレクトメールってもう届きました?

書込番号:22677649 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:73件 ウェイク 2014年モデルのオーナーウェイク 2014年モデルの満足度4

2019/05/19 23:26(1年以上前)

>出不精太郎さん
はい、届いたその日に書き込んだと思います。

で、ダイハツのサイトを確認しました。
発表からDM届くまでひと月もかかるのって普通なんですかね?

あくまで個人的な意見ですが、過去にリコール受けて嫌な思いをしたことがあるので放置する方針です。

書込番号:22678570

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > ダイハツ > ウェイク

クチコミ投稿数:24件

ディーラオプションナビを取付されている方に質問です。

パノラマモニタを対応させるために純正ナビの取付を検討中です。

フルセグTVアンテナはフィルムだと思うのですが、GPSもフィルムでしょうか?
PとNでの違いもはありますか?

ご存知の方はあられましたらコメントお願いします。

書込番号:22588274

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2019/04/08 19:30(1年以上前)

>たうぼうさん
パノラマモニターは社外ナビでも対応出来ると思いますが…

アップグレードパックにはフィルムアンテナはケーブルとGPSアンテナが取付されていてフィルムアンテナを張り付けしGPSアンテナは置き型がメーター奥に設置されていたと思います。

コネクターはどちらもパナソニックナビ用でナビ裏に配線されています。

書込番号:22588562 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信9

お気に入りに追加

標準

燃費

2019/03/29 14:56(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > ウェイク 2014年モデル

クチコミ投稿数:6件

10年乗ったエッセからLリミテッドSAV4WDに乗り換えました。装備は充実していて大変気に入っているのですが燃費が悪くってビックリしてます。高速に乗ってスキーに出かけた時にリッター12でした。やっぱり車重があるので仕方ないですかね。みなさんのウェイクはどんな感じですか?

書込番号:22566023

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:990件Goodアンサー獲得:154件

2019/03/29 17:17(1年以上前)


参考として

高速での乗車人数と、おおまかな速度は?


書込番号:22566214

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2019/03/29 17:27(1年以上前)

1人乗車、荷物は30kgほど。高速は平均100〜110kmぐらいです。

書込番号:22566226 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:990件Goodアンサー獲得:154件

2019/03/29 18:12(1年以上前)

燃費情報を調べると15km/L前後のようですので
12km/Lはかなり悪いレベルですね。

タイヤの状態(空気圧など)の影響も多少はあるかもしれませんが。

ちなみに、純正(夏用)タイヤでの燃費はどうなんでしょうか?

書込番号:22566289

ナイスクチコミ!3


akaboさん
クチコミ投稿数:3307件Goodアンサー獲得:101件

2019/03/31 06:53(1年以上前)

軽の箱バンの場合,12〜13kmだと思われるので,高速道90〜100km/hまで下げて比較してみましょう。

ウェイクの経験は無いので分かりません。

書込番号:22569772

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2019/04/01 23:00(1年以上前)

納車三ヶ月、ウェイクに乗っています。2WDターボです。
つい先日三人乗車で高速を走りました。
600kmほど走り、小1時間の渋滞にもハマりましたが
燃費表示計ではなく実燃費で17km弱でした。
その他、山道を含む150kmなども二回やりましたが
その時は18km超えでした。
自分の感覚ですが100km/h超えるとかなり燃費が悪くなる
ように思います。
高速においては上り坂では80、平坦なところでは〜90って感じで走ればそこそこいくと思いますよ。

書込番号:22573849 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2019/04/02 09:39(1年以上前)

やっぱりそうですよね、高速で100km/h超えるとだんだん燃費計が落ち込んできます。余裕を持って出かければいいのですが、時短を取るか燃費を取るかですね。

書込番号:22574530

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件 ウェイク 2014年モデルの満足度4

2019/05/24 21:56(1年以上前)

CVTは、100キロ超えたら途端に燃費が悪くなります。ATは、そんな事ないんですがね。
車重があるんで、ターボ付きじゃかいから。仕方ないのでは。涙

書込番号:22688965 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:3件

2019/08/11 00:35(1年以上前)

>wavesnowwaveさん
失礼ですがスキーに出かけたのなら雪道も走っていると思いますが雪道はどれくらいの距離を走ったのでしょうか?。

書込番号:22849799 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2019/08/11 07:43(1年以上前)

シーズン後半だったのでほとんど雪はなかったです。高速を80km平均で走行したらリッター17ぐらいに上がりました。時間に余裕を持ってゆっくり目的地に向かうのが鉄則ですね。

書込番号:22850098 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

ウェイクにアルパイン…

2019/03/18 19:56(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > ウェイク

クチコミ投稿数:5件

皆さん初めまして、どなたかウェイクにアルパインの11インチフローティングナビを取り付けた方、いらっしゃいませんでしょうか?

書込番号:22541553 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ11

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > ダイハツ > ウェイク 2014年モデル

クチコミ投稿数:124件

現在、レジャーエディション納車待ちで、後付けで彩速ナビMDV-S706Wを取り付けてもらいます。
ナビ本体は購入したのですが、他のケーブル類が何を買って良いか分かりません。

ステアリングリモコンに連携
バックモニター、
あと、パノラマモニターも出来れば繋げたいのですが、
必要な物を教えて下さい。
よろしくお願いします。

書込番号:22474154 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2019/02/17 20:38(1年以上前)

>くろくろはりあさん
本当なら同じ所で購入して取付も施工してもらった方が不具合があっても面倒では無いのですが…

ウェイクのパノラマモニター、ステリモ付き車ですよね?

取付ブラケットはダイハツ純正08606-K2026+RCA087D-A+CA-C100+KNA-300EX+電源配線キットエーモン2202等

でOKだと思います。

書込番号:22474485 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:124件

2019/02/17 22:25(1年以上前)

回答ありがとうございます。
結構揃えると金額いきますねー(^^;)
特にRCA087D-A高いですね。。。
ネットで安いとこ見つけたいと思います。

書込番号:22474844

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:124件

2019/02/17 22:34(1年以上前)

すみません、取付ブラケットは必ず必要ですか?

書込番号:22474865 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2019/02/17 23:26(1年以上前)

>くろくろはりあさん
何一つ必要の無い物は書込みしていません。

取付ブラケットが無ければナビをどうやって取付するのでしょうか?

書込番号:22475025 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:124件

2019/02/18 05:51(1年以上前)

回答ありがとうございました。
助かりました。

書込番号:22475330 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:124件

2019/02/18 08:54(1年以上前)

何度もすみません。
リアカメラに接続するアダプタですが、下記の商品ではダメですか?
https://item.rakuten.co.jp/creer/rca026t/

よろしくお願いします。

書込番号:22475537 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1854件Goodアンサー獲得:255件

2019/02/18 12:01(1年以上前)

>くろくろはりあさん

データシステムが発売している”カメラアダプター”には車種が同じでも年式や仕様で使用できる商品と使用できない商品があります。

ご質問頂いている”RCA026T”は年式が適合しません。またご購入された仕様(パノラマモニター)に対応していません。

F 3.5さんが書き込みをなさっている品番でないとご購入された車種への取付はできません。

カメラアダプターはカプラーオンで作業が完結しない(配線加工が一部必要になる)ので後付けであっても取り付け可能がどうか事前に確認をされた方が良いと思います。

書込番号:22475793

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:124件

2019/02/18 12:10(1年以上前)

ありがとうございます。
すっきりしました。
早速教えていただいた物を購入します。

書込番号:22475814 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2019/02/18 20:43(1年以上前)

>くろくろはりあさん
ウェイクにはパノラマモニターが取付されているのですよね?

RCA026Tはアップグレードパックのパックモニター用でコネクターは20Pで同じで接続出来ますが映りません。

うちもここでLA150Sアップグレードパック付車に乗換えましたがナビは拾ってきたトヨタDOP61ナビなのでTVアンテナはそのまま接続、GPSアンテナも拾ってきた物を流用、ステリモ、バックモニター変換はダイハツ純正の900円の配線キットと取付ブラケットで取付ています。(ナビ取付費用1700円です)

変換キット等も考えてパノラマモニターは便利ですがバックモニタータイプで購入しました。

書込番号:22476863 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

純正ナビの後付けについて

2019/02/10 22:24(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > ウェイク 2014年モデル

クチコミ投稿数:31件

ナビなしのウェイクを本日購入しました。純正ナビアップグレードパックがついています。中古のダイハツ純正ナビNSZN−X68Dをオークションで購入出来たので取り付けたいと思います。その場合ステアリングリモコンのハーネスは必要ですか?また他に用意する配線などありますでしょうか?

書込番号:22457354 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2019/02/10 22:36(1年以上前)

〉ステアリングリモコンのハーネスは必要ですか?
〉また他に用意する配線などありますでしょうか?

新品ならともかくオークションで入手した中古品なら、ナビの他に付属品として何が付いてきたのか記載しないと誰にも答えられないのでは?

私には答えられませんけど…

書込番号:22457402 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:31件

2019/02/10 22:48(1年以上前)

そうなんですね。今日落札したばかりなのでナビが到着したらまた質問させていただきます。ご指摘ありがとうございました。

書込番号:22457439 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2019/02/13 17:41(1年以上前)

ナビが届きまして画像をアップしました。GPSと地デジのアンテナがないようなのでそちらを購入すれ取付できますか?わかるかたいらっしゃいましたら教えてください! 
ネットを検索しても取付方法を探せません。どこかに配線などありましたらそちらも合わせてよろしくお願いします。

書込番号:22463796 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


おうしさん
クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:6件

2019/02/13 18:16(1年以上前)

>きっこ6284さん
@ナビの取り付け経験は有りますか?
Aハーネス(配線)全体が見える写真をアップしてください。
Bオークション出品者に「取り付け説明書」は無いか聞いてください
(「取り扱い説明書」はネットで落とせます)
Cオークション出品者に付属の変換ハーネスは何か聞いてください
DETCもご自分で付ける予定は有りますか?
Eバックカメラも接続したいですよね?
Fデジタルテレビも見たいですよね?
Gそのナビで何が出来るか?どんな機能あるか?確認していますか?

書込番号:22463852

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:206件Goodアンサー獲得:23件

2019/02/13 19:02(1年以上前)

ナビ取付はわかる人には簡単ですが、わからない人にはさっぱりわからない代物です。
車がある、ナビもある。この時点で

>ステアリングリモコンのハーネスは必要ですか?また他に用意する配線などありますでしょうか?

この様な質問をする様ではハードルが高いのでは?

写真は逆さまに写してますよね。
画像左上のケーブルが車速パルス、パーキングセンサー、バック、ステリモ用の配線です。純正なら車両側に迎えのコネクタが来てると思いますよ。

厳しいようですが詳しい人に飯代くらいで手伝ってもらうのが得策だと思いますよ。

書込番号:22463945 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:31件

2019/02/13 20:14(1年以上前)

>nicotto811さん
>おうしさん
お返事ありがとうございます。ナビの取付経験はなく、配線が揃ったら詳しい人に設置をお願いしたく、必要な配線を用意しておきたいと思っています。オークション出品者にも質問しましたがさっぱり返事がなく困っていました。 
純正のドラレコがついているのでそれを使えて、走行中も地デジ、ナビ操作ができるようにしたいです。

書込番号:22464119 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:206件Goodアンサー獲得:23件

2019/02/13 21:04(1年以上前)

画像見る限りナビに特化した配線はありそうですね。(GPSアンテナが無いのが痛いけど)
純正だから当然合うと思いますが、車側のパネルを外してコネクタの迎えがあるか確認ですね。
ナビパックっていうのははバックカメラ付きですか?
それならオーディオ裏まで配線がきてると思うので画像の1本線の黄色のプラグに形状が合えば簡単に映せると思います。
パッと見、GPSと地デジアンテナがあれば何とかなりそうな気がします。

ここの掲示板では F 3.5さんっていう人の知識は本物です。登場してくれれば助かるけどね。

書込番号:22464261

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:206件Goodアンサー獲得:23件

2019/02/13 21:23(1年以上前)

車側の情報はナビメーカー(アルパイン、カロッツェリア等)の車種別取付情報
ナビ側はパナのストラーダの取付情報が参考になると思います。

走行中のTV映りやナビ操作は設置してくれる詳しい人にお願いすれば簡単にやってくれると思いますよ(ここでは書いちゃいけないみたいなので)。

書込番号:22464312

ナイスクチコミ!1


おうしさん
クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:6件

2019/02/13 22:20(1年以上前)

>きっこ6284さん

詳しい人にお願いすると聞いて安心しました
ちゃんと順序立てて買わないと、逆に散財する羽目になりますよ
無茶する方が居るもんだと思いましたよw

追加です
Hオークション出品者に聞いてくだい。このナビが付いていた前車は何ですか?
ウェイクなら問題ありません
(ブラケット:左右についている取付金具が別車種だと取りつかないかもしれません)
(その場合はネットかディーラーで購入が必要)
Iオークション出品者に聞いておいた方が良い事。「無償地図更新サービス」の登録はどうなっていますか?
地図更新に興味ないなら聞かなくて良いです(マニュアル_239p)
J2枚目の写真の向かって一番右のコネクタは何ピンですか?(20ピンまたは5ピンですか?)
※バックカメラ/ステリモに繋がる20pコネクタか、車速系5ピンコネクタどちらか無いような気がして。。。。
(ウェイク初期型の話ですが)

でも詳しい方が居るなら何とかなるでしょう

書込番号:22464450

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2019/02/13 23:15(1年以上前)

>おうしさん
>nicotto811さん
返信ありがとうございます。 

写真の一番右のコネクタはピンが5つです。 
前についていた車種は、ウェイクだそうです。 
ナビ更新の件、確認してみます。 
とりあえず地デジとGPSのアンテナをネットで探して見ます。

書込番号:22464589 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1854件Goodアンサー獲得:255件

2019/02/13 23:25(1年以上前)

>きっこ6284さん

中身がパナソニックの8インチスタンダード メモリーナビみたいですね。

ウェイク(2018年8月発行)のカタログに記載部番の商品が載っていました。

オプションカタログの背表紙にNSZN−X68D かつ 純正ナビアップグレードパックの場合に必要となる別途購入品(部品価格)も載っていますがどういう付属品が含まれるか迄は詳細に書かれていませんでした。

※参考:オーディオ取り付けキット → 21,600円 、 アンテナ → 2,700円 と書かれています。

落札された商品の出品説明がどういうものだったかまでは分かりませんが、写真にはドライブレコーダーのようなものも写っているので実際には届いた商品の状況をご自身で確認していただいてから、改めてご相談頂く方が良いかもしれません。

書込番号:22464611

Goodアンサーナイスクチコミ!0


おうしさん
クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:6件

2019/02/14 00:04(1年以上前)

>きっこ6284さん

地デジ/GPSアンテナですが、間違いなく確実にしたかったら
ディーラーにナビ品番言って、お取り寄せした方が良いです
ヤフオクでも地デジ/GPSアンテナセットが出品されていますね

取付位置ですが私は
GPSアンテナはダッシュボード内に入れています(メーター後方位置)
ウザイですがダッシュボード左前に出しても有です
地デジアンテナはフロントガラス上面に4個並べています
写真を見ると4個目の地デジアンテナ穴が塞がれていますね?3アンテナなんでしょうかんね?
取りあえず4個挿しちゃえばいいと思いますが。。。
ナビのディーラー設定で地デジアンテナ数設定が2と4切り替えできるなら4にして下さい

「みんから」って知っていますか?ネットの車両情報サイトです
パネル類の取り外し方法などは「みんから」で色々と参考になる書き込みが有るので見てください
みんから→ウェイク→ナビ取り付けで情報得られます

まぁ詳しい方が居るなら何とかなると思いますがw

書込番号:22464698

ナイスクチコミ!0


おうしさん
クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:6件

2019/02/14 00:22(1年以上前)

>きっこ6284さん

>写真の一番右のコネクタはピンが5つです。

そーですか。。。。付いている線は3本ですか?

車両側から来ているコネクタは以下の通りですか?
10Pコネクタ
6pコネクタ
5Pコネクタ
20Pコネクタ
ラジオアンテナ

書込番号:22464731

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2019/02/16 15:47(1年以上前)

>おうしさん
>ねこっちーずさん
>nicotto811さん
>じゅりえ〜ったさん 

たくさんのアドバイスありがとうございました。ウェイクは契約しましたがまだ納車されておらず、車側の配線は不明です。とりあえずアンテナセットを注文しました。色々教えていただき助かりました!

書込番号:22470869 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「ウェイク」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ウェイクを新規書き込みウェイクをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ウェイク
ダイハツ

ウェイク

新車価格:135〜189万円

中古車価格:28〜199万円

ウェイクをお気に入り製品に追加する <179

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ウェイクの中古車 (1,948物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ウェイクの中古車 (1,948物件)