ダイハツ ウェイク のクチコミ掲示板

<
>
ダイハツ ウェイク 2014年モデル 新車画像
  • ウェイク 2014年モデル
  • エクステリア ト二コオレンジメタリック - ウェイク 2014年モデル
  • エクステリア タングステングレーメタリック - ウェイク 2014年モデル
  • エクステリア - ウェイク 2014年モデル
このページの先頭へ

ウェイク のクチコミ掲示板

(2564件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
ウェイク 2014年モデル 1633件 新規書き込み 新規書き込み
ウェイク(モデル指定なし) 931件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全242スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ウェイク」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ウェイクを新規書き込みウェイクをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ34

返信17

お気に入りに追加

標準

CM最高!!!売れるといいね。

2014/11/22 19:45(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > ウェイク 2014年モデル

タントとかぶらない?
自転車そのまま詰めるなんて中学生・高校生がいる家族には最高ですね。
固定しないと倒れそうですが。

軽自動車って凄いですね。規格内での発想が。

書込番号:18195156

ナイスクチコミ!0


返信する
gan1215さん
クチコミ投稿数:17件

2014/11/23 11:01(1年以上前)

カタログや宣伝で
積んでる自転車はシンプルな競技よりの自転車なんだよね。
実際に中高生が使っている自転車は籠付き荷台付きのヘビーなものだって事に注意してね。
現車に積んでみないと解らないけど結構きついんじゃないのかな?

書込番号:18197148

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7件

2014/11/23 18:34(1年以上前)

gan1215さん天才です。
うちの嫁も同じ視点で駄目だししてました。
自転車縦に積むのなら、駐輪場みたいの車内に専用でタイヤを差し込める
固定パーツがついてなくては話にならい、でした。

CMみて買うのはバカだそうです。(自転車についてだけですよW)





書込番号:18198441

ナイスクチコミ!3


月夜侍さん
クチコミ投稿数:280件Goodアンサー獲得:7件

2014/11/23 18:40(1年以上前)

そんなパーツなんて自転車積むのに要らないですよw

書込番号:18198464 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:585件Goodアンサー獲得:9件

2014/11/23 19:52(1年以上前)

そうですね自転車を積むなら軽トラですね

書込番号:18198713 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19件

2014/11/23 22:40(1年以上前)

サイクルホルダーセットAとBがありますが、Aは26インチ婦人用シティサイクル1台を積載、Bはロードバイクやマウンテンバイクを2台積載できるそうです。
が、値段が高すぎる(;_;)

書込番号:18199428 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件 ウェイク 2014年モデルの満足度4

2014/11/23 23:27(1年以上前)

くろりん2000さんこんにちは。

ということはですよ、マウンテンバイク一台積載する場合は、Bを取り付ければ良いとの事でしょうか?
わからない〜(/ _ ; )

書込番号:18199617 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2014/11/23 23:58(1年以上前)

イルカおりこうさんこんばんは

すみません、内容よく見たらBだけでは使用できないみたいですね(TT)
Aが必要です。
2台目はプラスBの値段で付けれますだった(^^;

婦人用シティサイクルは2台乗せれないみたいですし高いと思うし、私だけかなホームセンターで探し加工した方が安いかな(^_^;)

書込番号:18199738 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:25件 ウェイク 2014年モデルの満足度4

2014/11/24 01:03(1年以上前)

くろりん2000さん(^^)

そうですよね、僕も自作したが安くあがる気がします。
三万は高すぎる。

書込番号:18199941 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:551件Goodアンサー獲得:45件

2014/11/24 12:37(1年以上前)

CM見ました。

実際に軽自動車にゴルフバック積んでゴルフに行く人なんて数パーセントだと思うし、自転車なんて助手席倒して載せていますから固定をしっかりしないと危険極まりない。
(固定機構が標準装備だったら話しは別ですが)

室内空間量をアピールする為の宣伝用なんでしょうが、本当に自転車載せたければエブリーワゴンやハイジェット等の軽貨物が一番 。

書込番号:18201411 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:623件Goodアンサー獲得:18件

2014/11/25 01:02(1年以上前)

自転車のスポーク越しに見る左視界って危なくないかな。
いくら抜けてても見落としがありそう。

書込番号:18204046

ナイスクチコミ!4


FFFRMRさん
クチコミ投稿数:263件Goodアンサー獲得:5件

2014/11/25 11:59(1年以上前)

本当の自転車乗りならフロントタイヤ外すよ。
それでミノウラで固定する。

書込番号:18204942 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1620件Goodアンサー獲得:83件

2014/11/30 22:39(1年以上前)

両輪外して載せる。w

書込番号:18225086 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


FFFRMRさん
クチコミ投稿数:263件Goodアンサー獲得:5件

2014/12/04 07:53(1年以上前)

リアタイヤ外す?(笑)
素人丸出し(笑)

書込番号:18235508 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1620件Goodアンサー獲得:83件

2014/12/08 19:45(1年以上前)

普通に外しますよ。(笑)

書込番号:18250418

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:623件Goodアンサー獲得:18件

2014/12/08 23:44(1年以上前)

ロードなら出来ますけどママチャリは無理でしょね。
そもそも両輪外して輪行バッグサイズならリアシート倒さずに荷室に収まりませんかね。
幅が無理ならリアシートだけで助手席まで倒さなくても入ります。
そうなるとわざわざこの車を買う必要性が無い気がする。

書込番号:18251473

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:444件Goodアンサー獲得:19件 ウェイク 2014年モデルのオーナーウェイク 2014年モデルの満足度3

2014/12/10 14:21(1年以上前)

一応、目標の3倍の台数が売れたみたいです。排気量が660で大丈夫かが不安になります。

書込番号:18256021 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:134件Goodアンサー獲得:2件

2014/12/13 13:09(1年以上前)

はみ出しチャンピオンさんの言うとおり

自転車2台積んだりゴルフバック3人分積んだりするかたは極々少ないですよね!

ママチャリ積んだら室内キズだらけ汚れだらけです!

この車はアトレーのフルモデルチェンジみたいな車ですね!

でも結構売れるでしょうね!タントを考えていた人たちがこちらに流れてって感じで、特に子育て主婦のみなさんに!

N−Boxと同じでその内スーパーの駐車場にあちらにもこちらにもウェイク!

まあ、メーカーとすれば本来レジャー志向で販売した車が子育て車になってしまっても売れれば良いわけで!

書込番号:18265450

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ45

返信29

お気に入りに追加

標準

納車はいつ頃?

2014/11/22 04:38(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > ウェイク 2014年モデル

クチコミ投稿数:335件 ウェイク 2014年モデルのオーナーウェイク 2014年モデルの満足度5

ただいま、契約しました。
グレードは、GーSA。
車体色は、パールホワイト。
オプションは、8インチ純正ナビ、純正ナビ装着用アップグレードパック。ドライビングサポートパック。フードガーニッシュ。センタークラスターパネル。社外カーペット、ワイドバイザー。ガラス系ボディコート。AC100V電源。オーバーヘッドコンソール。ナビキャンセラーにしました。
心配なのは、いつ納車されるのかです。この時期に契約された方で、納車日がわかっているかたがいらしたら情報をお願い致します。
納車されるが楽しみですが、それに会わせてスタッドレスタイヤを購入しなければならないので、2月過ぎならば来年にしようかと考えております。
よろしくお願い致します。

書込番号:18192979

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:2件

2014/11/22 06:23(1年以上前)

おはようございます。
Dから、ある程度の目安聞かないの?
聞かないで契約したなら、最後まで聞かない方がカッコいい。
遅れる事は多々あっても、早まる事はほとんどないですよ。

書込番号:18193037 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:1件

2014/11/22 19:34(1年以上前)

8インチ純正ナビ付けるとのことですが、走行中テレビやDVDとか見えるようにしてもらいましたか。
普通は、見えませんが…。

書込番号:18195110

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:335件 ウェイク 2014年モデルのオーナーウェイク 2014年モデルの満足度5

2014/11/22 21:12(1年以上前)

契約したのが、ディーラーではないので、そこでサービスでつけてもらうようにしました。前車でもおねがいしたのですが、テレビだけのキャンセラーでしたので、そこはしっかり確認してテレビ・ナビ用にしてもらいました。
連休だったので、地方都市のディーラーで契約状況を聞きました。今日まで2台、未契約。静かな売れ行きでした。この状況では、年内の納車が可能じゃあないかと期待しております。

書込番号:18195516

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38件

2014/11/22 21:17(1年以上前)

heroちゃんさんはじめまして。
おれは11/11に注文して、年末ぎりぎりに納車予定です。
ツートンじゃなかったら12月上旬と言われましたが、ツートンは一日あたりの生産台数が少ないようで、順番待ちとの事です。

書込番号:18195542

ナイスクチコミ!0


地獄谷さん
クチコミ投稿数:2件

2014/11/22 22:04(1年以上前)

 今日Xを契約しました。色はシルバー。

 ウエィクは生産日が決まっていて、24日に生産予定で29日に運ばれて来るそうです。12月の初旬の休みの日に納車してもらう予定です。

 値引きは、オプション5万円と後は地域の販売促進費がどれくらい出るかでしょうね。

 最初からオプション割引含む7万円からのスタートでした。ディーラー1本でいったんですが何社もまわっていると勘違いされて。ナビ、ETC 、ガラスコーティング、バイザー、フロアーマットその他もろもろ。オプション付けた総額の1割引きほどになりました。

書込番号:18195731

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1件

2014/11/23 09:27(1年以上前)

おはようございます

昨日、GSA4WDを注文しました

2WDであれば年内納車可能と言ってましたが、4WDなので納車は1月中旬になるとの事でした

総額 約270万円
値引き 約22万円
支払額 約248万円

面倒くさがりなので、飛び込みで入って、1回目の見積りでの契約です(こちらから値引きはしませんでした)

走行中のテレビ視聴とナビ操作はスイッチで切り替え可能な「テレビ&ナビコントロール」を付けました

書込番号:18196896 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


gan1215さん
クチコミ投稿数:17件

2014/11/23 11:18(1年以上前)

12月中に納車されそうです。
連絡来ました。
発売日の週に正式注文した、4WDのG−SA オレンジです。
展示車を見てたら、ん?これはどうかと思うところがちらほらと・・・。
これを自己流で改善し自分仕様にするのが楽しみになってきました。
久々の自分専用車(嬉)なので早く来ないかなぁ・・。

書込番号:18197192

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:3件

2014/11/23 18:46(1年以上前)

ディーラーから連絡あり。来月9日に九州の工場で製造されて15日に船で運ばれてきてプールに入りその後オプションを取り付けて12月20日頃には納車ができそうとのことでした。【11月21日契約】

書込番号:18198493 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:335件 ウェイク 2014年モデルのオーナーウェイク 2014年モデルの満足度5

2014/11/24 14:58(1年以上前)

年内納車を楽しみにしていましたが、1月中旬との回答がありました。オプションカラーやメーカーオプションの影響だと思います。
こちらは、12月過ぎには近くの山が凍結し、スタッドレスにしないとなりません。そのため、もし凍結して納車に支障ができる場合のことを取り決めてきました。営業さんは、とても親切に対応していただいたので、納車の日までを楽しみとなりました。
今後は、ユーザーレポートを楽しみたいと思います。

書込番号:18201787

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件

2014/11/24 16:28(1年以上前)

12月23日(火曜,天皇誕生日)に納車との連絡が有りました (^^)∨
13日(土)にディーラーに到着後、オプション類の取り付け等を行い上記日付です。

契約はウェイク発表・発売日の週の週末11/15。
グレードはG-SA 4WD 色はパールホワイトです。

書込番号:18202024

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:25件 ウェイク 2014年モデルの満足度4

2014/11/27 16:34(1年以上前)

今日、担当者から移設するETCとドライブレコーダーを外すので来てください、とあったのでディーラーに行くと、明日納車できます、と言われました。
クルマも見せてもらって、カーキ色にして間違い無かったな、と改めてひとり感動してました(笑)

あとは家に帰って別れが寂しいMRワゴンと記念撮影。
今までありがとう。

書込番号:18212857 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:25件 ウェイク 2014年モデルの満足度4

2014/11/27 18:07(1年以上前)

連投すいません。
自分のクルマを見せてもらった時に気付いたのですが、インパネアッパーパネルがノーマルなはずなのに、ピアノブラック調が取り付けてありました。8インチナビと色調を合わせてくれた?
\14753のお得(*^_^*)

書込番号:18213085 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38件

2014/11/27 18:17(1年以上前)

11/11に注文して、12/20に納車予定です。
ツートンだと納期が長くなるみたいですね。

書込番号:18213103 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:335件 ウェイク 2014年モデルのオーナーウェイク 2014年モデルの満足度5

2014/11/27 18:18(1年以上前)

ご連絡をありがとうございました。納車、おめでとうございます。うらやましいです。
さて8インチナビの件ですが、わたしも取り付けるようにしました。試乗した際、大きくフラットなナビが気に入りました。そして、インテリアパネルパック(ピアノブラック調)も同時に注文しました。
すると後日、インパネアッパーパネルは装着できないとの連絡がありました。なぜかと聞けば、ウェイク専用8インチナビには、初めから周りのパネルがついてくるからということでした。そこで、差額の1万円何がしの返金がありました。なんだか得したような気分になりました。その差額で、他のアクセサリーを注文した次第です。

書込番号:18213109

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:25件 ウェイク 2014年モデルの満足度4

2014/11/27 18:46(1年以上前)

heroちゃんさん

なるほど、了解です(*^_^*)
なぞが解けました。
ありがとうございます(^^)

書込番号:18213198 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:3件

2014/11/28 02:07(1年以上前)

新しい車に乗れるのが嬉しくて納車がすごく待ち遠しいけど、今まで乗ってた車と別れるの寂しいよね…。10年くらい前、今乗ってる車の納車のときに、泣きながらディーラーへと運転して行ったの思い出したわー。

書込番号:18214835 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件 ウェイク 2014年モデルの満足度4

2014/11/28 02:46(1年以上前)

出不精太郎さん

そうですよね、お気持ちよくわかります(/ _ ; )
MRワゴンには四年しか乗っていませんが、さびしい気持ちでいっぱいです。
次のユーザーさんに可愛がってもらえますように。

書込番号:18214874 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


gan1215さん
クチコミ投稿数:17件

2014/11/28 13:10(1年以上前)

12月12日に車屋さんに入るそうです。
それからナビ等をつけるので週明けの16日前後になりそうです。
と言っても私は週末にしか家に帰らないので、それまでお預けですが…(泣)
たぶん、うちのかみさんが先に乗り回す可能性が高いです。(ぶつけないでね…)
ナビはケンウッドの彩速ナビなった模様です。
車屋さんにおまかせしたので来るまで詳細はわかりません。8万ぐらいって言ってました。
かみさんの希望なのでその辺はマル投げして……
ディーラーの担当者の人も思ったより早く入って来たなぁ~って言ってたそうです。
とりあえず年末の忙しい時期なのでゆっくり乗る時間も無いのですが納車が楽しみです。

書込番号:18215887 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2014/11/28 17:47(1年以上前)

ようやく連絡ありましたが(>_<)
8日に九州工場ライン入り、納車は20日前後(^_^;)はっきりしたらまた連絡しますと・・・
ん〜待ち遠しい、いつなんだぁ〜(;o;)

そろそろ納車も始まりあちこちで見かける時期かな?こちらは、まだ見かけてないが楽しみですね。

書込番号:18216516 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


悠愛さん
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2014/12/04 22:54(1年以上前)

11/27にG SAを契約しました。
ディーラーに車が来るのがは12/20頃で納車がまさかの1/15頃との事。。。
どうやら指定ナンバーにした事で販売実績が12月に間に合わないので
通常ナンバーで登録後指定ナンバーに変更するそう、、、。
ディーラーの勝手な都合で15日程伸ばされましたが指定ナンバーでなければ
1ヶ月弱くらいで納車なのでしょうね。

書込番号:18238037

ナイスクチコミ!1


この後に9件の返信があります。




ナイスクチコミ27

返信8

お気に入りに追加

標準

ETCはどこへ設置したら?

2014/11/21 23:03(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > ウェイク 2014年モデル

クチコミ投稿数:335件 ウェイク 2014年モデルのオーナーウェイク 2014年モデルの満足度5

ウェイクを購入する際に、ETCを設置しようとおもいます。運転席の足回りには運転の際に気になるし、助手席ではちょっとカッコ悪いように思います。
さて、どこに設置したらよいでしょうか?
どなたか、ウェイクにETCを設置したかた、情報をお願い致します。

書込番号:18192360

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:641件Goodアンサー獲得:163件

2014/11/21 23:16(1年以上前)

ETC本体はディーラーオプションにした場合、運転席サイドトレイに装着されるようです。(ナビ&オーディオカタログ)

書込番号:18192404

ナイスクチコミ!6


JOKR-DTVさん
クチコミ投稿数:9721件Goodアンサー獲得:177件

2014/11/22 00:02(1年以上前)

ウェイクじゃないですが、うちは防犯上はよろしくないけど、運転席ピラーに付けてます。
カード刺さっているか、電源入っているか確認しやすいので。
普段は電源は無駄でぬいてます。
たまにうるさいモデルなんかもありますよね。
ETCなんか、本体、取付もタダでしか必要ないもんで。

書込番号:18192567

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3851件Goodアンサー獲得:163件

2014/11/22 04:40(1年以上前)

ETCって定番の場所でいいんじゃないですか・・・ステアリングコラム右側の小物入れだある付近で
レンタカーはグローブボックス内に設置してありますが

ピラーに付けるなんて、小者ドロに車上荒らししてくれと言うようなものなので・・・・
アンテナ別体タイプならアンテナ取り付け位置がルームミラー付近なので動作確認も一目だし、
電源がシガーって完全見てくれ無視ですね、そんなに使用頻度低いのなら付けなきゃいいいのに

書込番号:18192980

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2208件Goodアンサー獲得:134件

2014/11/22 10:10(1年以上前)

シフトノブの下が無難かと

書込番号:18193566 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6344件Goodアンサー獲得:1178件

2014/11/22 14:05(1年以上前)

別車種ですが、たまたま運転席から手が届く場所にフタ付きのタバコ入れ?BOXがあったのでその中に設置しています。
ウェイクにそのようなものがあるかはわかりませんが、
・運転席から手が届く
・運転の邪魔にならない(足、視界)
・目立たない(防犯)
の条件を満たす場所がよろしいかと。

書込番号:18194199

ナイスクチコミ!1


shiba-mさん
クチコミ投稿数:960件Goodアンサー獲得:57件

2014/11/22 16:55(1年以上前)

私も別車種ですが、ふた付きのダッシュポケットに入れています、特に

固定はしていません。

書込番号:18194595

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38件

2014/11/22 21:26(1年以上前)

私はグローブボックス内に取り付ける予定です。
今の車は付属のエレクトロタップで取り付けてるので、ウェイクはきちんと圧着して取り付けます。
また割引が戻って欲しいです・・・

書込番号:18195572

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:335件 ウェイク 2014年モデルのオーナーウェイク 2014年モデルの満足度5

2014/11/23 03:33(1年以上前)

皆さん、ありがとうございました。昨日、2社ほど展示・試乗車を見て参りました。また、営業マンにもきき、運転席の右にある小物入れの天井につけるように設計されているそうです。さすが今ではETCは標準装備かになっているんですね。というわけで、私も契約した業者さんにそこにつけていただくようにお願いします。

書込番号:18196490

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ45

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

DとLで迷ってます。

2014/11/21 14:36(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > ウェイク

クチコミ投稿数:407件

H13年式のアトレーツーリングターボからの買い替え予定です。
用途は、自営業の配達(10km圏内を週に4回ほど)と近場への買い物やお出かけです。
初期投資や維持費をできるだけ安くしたいのでDにしようかと思ってますが、装備の違いでLも検討しています。
それと、スマートアシストを付けるかどうかも迷ってます。
気になる装備の違いは
1、オートエアコン →できれば装備したい
2、キーフリー   →あったらいいな
3、電動スライドドア→あったらいいな
4、プッシュスタート→あったらいいな
5、スマートアシスト→あったらいいな

大きな故障や事故がなければおそらく10年以上乗ると思います。
アトレーはずっとユーザー車検をしていて、たいした整備もせずに13年以上も普通に動いてます。
ただ、走行距離は少ないです。現在60000kmほどなので年間5000km弱ですね。

そこで質問です。
電動ドアなどの保証は5年なのでしょうか?
DとLで17万円の差ですが、装備の便利さを考えると出せる金額ではありますが、
保証期間を過ぎた後の故障を考えると、手動式の装備にしといたほうがいいのかなとも思います。
将来の故障のことなどは、使い方や当たり外れや運にも左右されることですが、アドバイスがあればよろしくお願いいたします。

書込番号:18190756

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1702件Goodアンサー獲得:130件

2014/11/21 16:19(1年以上前)

電動ドアは一般保証(3年)の括りだと思いますよ。
延長保証(1万弱)で+2年保証

書込番号:18190966

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:641件Goodアンサー獲得:163件

2014/11/21 17:20(1年以上前)

一般保証(メーカー保証・新車登録から3年または6万q走行以内)になります。

メーカーオプションで付けた場合も同様です。

心配でしたら、「延長保証プラン」もあり、新車登録から5年または10万q走行まで保証されます。

書込番号:18191106

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:641件Goodアンサー獲得:163件

2014/11/21 17:44(1年以上前)

パワースライドドアはハンドル下にあるスイッチでON、OFF出来ます。

仕事で頻繁に開け閉めする場合等はOFFにして手動にする事がお勧めです。

自分自身、現行タントカスタムを家業の配達で使ったりしています。

書込番号:18191169

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:41件

2014/11/21 21:09(1年以上前)

ええのん買うといたほうが、間違いない。

けちったら、だいたい後悔するねん。

書込番号:18191866 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


LECCEEさん
クチコミ投稿数:1029件Goodアンサー獲得:66件

2014/11/21 22:40(1年以上前)

どこで線引きするかですがこれが難しいですよね。
私の場合は高速利用があるのでターボかNAかなんですけどね。

確かに高い方=装備充実の方が後悔はないと思いますが、選ぶ基準を、あったらいいな、ではなく、なくてもよい、とすればどうでしょうか?
以外にムダと思われる装備が発見できますよ。
その中でどうしても除外することのできない装備があれば、その装備のあるグレードにすれば良いと思います。

また、その装備が社外品で対応できるようであれば、無理にそのグレードにすることもないですが。

書込番号:18192250 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:407件

2014/11/22 13:08(1年以上前)

みなさまありがとうございます。レス遅くなり申し訳ないです。

νアスラーダAKF-0/Gさん、ホクシンくんさん
延長付けて保証は5年ってことですね、ありがとうございます。
10年以上、できれば税制優遇が終わる13年間は乗りたいですね〜。
故障リスクの少ないDに心は傾いてますが、悩みますね。

ぼんくら大将さん
それ言い出すと、ターボモデルになっちゃいます。
アトレーで実感してますが、ちょこちょこ乗りとはいえターボは魅力です。
ただ、遠出用にセダンがありますので、初期投資と燃費を考えてターボは我慢します。

LECCEEさん
なくてもよい!
そうなんですよね、アトレーは上記の装備全てないのですが特別困ったことはありません。
よく考えると全てなくてもよいと思います。
そもそも、税優遇とこのウェイク発売がなかったら、買い換えようという気にはなってないような気がします。


まだ現物を見たことないので、24日にでもディーラーへ行ってDとLを見積もりしてもらおうと思います。
Dでいいと思ってますが、もし17万の差が縮まるようであればLも真剣に検討します。
あと、色も全然決めてないので、とことん悩むことになりそうです。

書込番号:18194065

ナイスクチコミ!1


ozizo3さん
クチコミ投稿数:47件

2014/12/05 20:08(1年以上前)

リッキー!!さん同様に、私もDとLで悩んでます。
カタログや実車を見ると、どうせ買うならいいものをと高グレードが欲しくなってしまいますが
低グレードでも、元々のコンセプトは変わらないので・・・

色も決めかねています。

その後どうなりました?とても気になります。

書込番号:18240600

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:407件

2014/12/05 22:29(1年以上前)

ozizo3さん、こんばんは。

24日に2件のディーラーへ行ってきました。
見た色はカーキとオレンジとグレーメタで、オレンジのG-SAとタントのNAモデルを試乗しました。
試乗の感想は長くなるので省きますが、なかなか良かったです、気に入りました。
スタイルの見た目は、細かい部分のデザインの好き嫌いはともかくとして、全体のバランスはタントよりいいと思います。そして大きい!これを見てしまうと、ワンボックス以外の他の軽が小さく見えますね。
見た目のライバルは間違いなくN‐BOXだと思います。

さて値引きですが、D-SAで見積もってもらい、本体から約4万、ディーラーオプションから5万の値引きでした。
グレードの違いで値引きは増えるか?と聞いたらLで+1万、Xで+2万とのこと。本格的な交渉はまだしていません。
ということで、DとLの差額は16万と言う事になります。

装備の件は、アトレーでの使い方をよく考えると、全てたいして必要ないなという結論に至ったので、Dにする事にしました。基本性能は同じなので、140万の買い物で16万の差は大きいと思いました。

色は見た中ではグレーメタが1番気に入りました。他もいい色だとは思いますが、オレンジは派手、カーキはかなり地味に見えました。オプション色は考えていないので、あとは黒を見てみて、グレーかどちらかにすると思います。

アトレーの下取りを買取店と同等以上にするように頑張りますとの事で売る気満々でしたが、あれから忙しくてまだ交渉してませんが、年内か正月過ぎまでには決めたいと思ってます。

決める前後が1番楽しい時期ですよね。ozizo3さんも色々と楽しく悩んでください。

書込番号:18241080

ナイスクチコミ!5


ozizo3さん
クチコミ投稿数:47件

2014/12/05 23:11(1年以上前)

リッキー!!さん
Dより1割〜2割高い上位モデルを考えたら所詮軽って考えもありますよね。
購入時は一生ものって思いますが、2〜3年乗ると考えも変わるものです。

本格的な見積もりしていませんがDにツートン色(カーキ)にしようかなと思案中です。

ホントに考えてるときが一番楽しいですよね。

我が家は、ダイハツアトレーワゴンターボと三菱アイターボ所有です。
下取りせず増車予定です。

ターボに惹かれますが・・・

書込番号:18241249

ナイスクチコミ!1


ムネaeさん
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件

2014/12/06 00:13(1年以上前)

私はG-SAを購入した者デス! 結局は個人が満足であれば良いと思いますよ(^。^) 多分この車は売れないかな?と思います!でも、形や性能等は好嫌ありますので…車ってのは、今の必要性や流行り、利便性^ ^金銭面やの複合してのマッチしての自分の今のわがままの複合だと思います!少し逸脱したのも良しとして、楽しむのも(=^ェ^=)

書込番号:18241463 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:407件

2014/12/07 13:35(1年以上前)

ozizo3さん
現所有者が2台ともターボとなると、使い方にもよりますがNAだとかなり物足りなく感じるかもしれないですね。
試乗したタントNAは、先代アトレーターボと比較するとかなりもっさりした感じでした。
ウェイクターボもCVTとの組み合わせの特性なのでしょうが、かなりマイルドな味付け。
悪く言えばもっさりで、アトレーのほうが軽快感があります。


そして、買うグレードについてですが、かなり変なことになってきました。
ろくにカタログも見ずに1番安いのでいいよと言ってた嫁が、高齢の親を乗せる機会が増えそうなので電動ドアが欲しいと言い出しました。しかも両側。
そうなると最低でもL+右側電動ドアとなり、あと10数万出せばGが買えるということになり、一気にDからGに変わりそうなことになりそうです(汗)

書込番号:18246269

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:407件

2014/12/07 13:49(1年以上前)

ムネaeさん
売れないですかね?
私は2〜4年の長い目で見れば結構売れると思いますよ。
ヘッドライトや前後の白っぽいお飾りバンパーのデザインなど、なんだかな〜と思う部分が何箇所かありますが、早い段階で手直ししてくるかも?
もともと販売戦略として手直しできるところを残しておいて、まずはこれでもいいやと思うユーザーに買ってもらい、その後もっと万人受けするデザインに手直しして出すとかね。

軽の中では存在感あるスタイル、ライバル車より10万ほど高い定価も値引きでなんとかしてくるかもしれないし。
まぁ、私は人と同じが嫌なタイプなので、あまり売れて欲しくないですが・・・

書込番号:18246301

ナイスクチコミ!1


ムネaeさん
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件

2014/12/07 15:24(1年以上前)

始めはそこそこ売れると思いますが、担当者の人が、見には来るけど、値段を聞くと諦め方が多いと!ダイハツの方の思惑以上には…確かに値段を下げれば購入者も増えると思います!私もリッキー!!さんと同じで、余り売れるとハスラーみたいに良く見かける軽になってくると…!ハスラーは良い車だと思いますよ!気を悪くされたなら謝ります!私も購入者の1人です!勿論気に入ってます!良い意味で売れなくてもと思います!

書込番号:18246540 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ozizo3さん
クチコミ投稿数:47件

2014/12/07 18:18(1年以上前)

リッキー!!さん

試乗、見積1回目のご報告です。

見積:L-SA 2WD 車両本体8万引 オプションキャンペーンで5.4万引 計13.4万引き
オプションはマット、アッパーシステム(天井のネットなど)
オーディオレスで社外ナビを契約時に取り付けてもらおうかなと思います。
見積金額162万 社外ナビ、ドアバイザーで10万位みて 172万位です。

試乗:ウェイクターボ、タントNA

ターボは車重と大きさのせいかキビキビと行かないもののアトレーターボよりいいかな。
NAはモッサリしてるけど燃費考えればこちらかなと言ったところです。
ウェイク購入に傾いていますが、一応N−BOXも試乗、見積もりしました。

条件:1月にマイナーチェンジを控えているため、在庫車両より選択
見積:カスタムターボSSパッケージ 車体本体10万円 オプションナビキャンペーンで10万円引き
見積金額180万 社外フロアーマット、ドアバイザー2万円みて 182万円位です。

試乗:N−BOXターボ、NA

ターボは反応がウェイクと比べ良い感じです。逆にNAは全くダメ。
アイとアトレーがターボのため、ターボにしたいと思います。

リッキー!!さんと同じく、ウェイクのGに傾いていますが
単純に車体価格が+18万となるため190万程度になる見込みです。

どちらも1回目の見積もりのためハンコ押す前にもう少し行けそうですが。

車両の全体的な質感や走りを考えるとN−BOXも捨てがたい。
N−BOXはマイチェン前とは言え、かなり値ごろ感があります。

新型、使い勝手のウェイクか、車としての高い質感のN−BOXか・・・
少し迷っています。

書込番号:18247039

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:407件

2014/12/09 14:24(1年以上前)

ozizo3さん

交渉&試乗お疲れ様です!
L-SA、一声で車両本体から8万でしたか、なかなかいいですね。
頑張れば10万以上もいけそうですね^^
私は休みがディーラーと被ることもあり、あれから交渉してません。いつになるやら・・・

また交渉されたら是非、値引き情報スレで報告お願いいたします。


N-BOXいいですよね。実は軽の中で一番好きなデザインです。内装の質感も良さそうだし。
でも売れすぎです。友人や知り合いだけで5〜6台いますね。街にもたくさん走ってるし・・。


あ、ディーラーオプションですが、フロアマットは社外品おすすめですよ。
三分の一ほどで購入できます。ヤフオクやショッピングで検索したらたくさん出てきます。
ドアバイザーも製作中みたいです。多分ディーラーよりかなり安いでしょうね。

書込番号:18252951

ナイスクチコミ!1


ozizo3さん
クチコミ投稿数:47件

2014/12/09 19:33(1年以上前)

リッキー!!さん

そうですね。次回は値引き交渉は情報スレで報告します。

私もN−BOXが一番好きだったんですよ。
でも、消費増税駆け込み需要のせいか春先は町中N−BOXってくらい見かけるようになり、候補から外した経緯があります。
これまでは嫁も友人も多数乗っていて嫌だって言っていましたが
試乗して、N−BOXに相当傾いてしまいました。
まあ、我が家にはワンコがおりますので荷室の狭さ(後席スライドできない)ので自分的にはウェイクかな〜と。

あと、マットですが私も社外派です。見積もりは勝手に営業さんが入れて・・・
ホント知らない人は損していると思いますね。
高額の純正購入しても下取りの際は評価されませんしね。


書込番号:18253628

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:407件

2014/12/23 22:34(1年以上前)

ozizo3さん

値引きスレに書き込みましたが結局GSAで、値引きもたいしたことなく契約しました。
マットやナビはもちろん社外品です^^
バイザーもなしです。必要ならあとで社外品を付けます。

皆様ありがとうございました。

書込番号:18299603

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ73

返信30

お気に入りに追加

標準

何の趣味に活かす予定ですか?

2014/11/20 20:28(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > ウェイク 2014年モデル

もう皆さん納車も近いと思います。
このクルマは趣味に活かされてこそ本望。
私はMTBを積んで山に行く予定です(^_^)v
29erだけど載るかなぁ?
ちなみに私は30日納車、楽しみ。

書込番号:18188247 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:335件Goodアンサー獲得:6件 ウェイク 2014年モデルのオーナーウェイク 2014年モデルの満足度5

2014/11/20 21:11(1年以上前)

いいですね。私も購入を検討しています。私は、何に使うという予定はなく、ただ広いスペースが魅力と感じました。
そこで質問です。グレードは何を選びましたか?また、車体の色は、何色ですか?私は、パールホワイトがいいと思うのですが、商用車とまちがわれますかね^^;
オプションも迷うところですが、どのようなものを選ばれましたか?
また、一番気になるところといえば、値引きです。わたしは、下取り車があるのですが、それを査定してもらって、手出し金が安いように商談しようと思いますが。いかがでしょうか?
いろいろと質問ずくめで申し訳ありません。書けるだけでいいので情報・ご教授、お願いいたします。

書込番号:18188468

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:20件 ウェイク 2014年モデルの満足度4

2014/11/20 21:23(1年以上前)

こちらは週末納車です。都内在住のため、渋滞回避のための車中泊+観光&登山等に活用予定。自転車向けはオプションも力が入っていていいですね。助手席の背がテーブルになるので、キャンピングカーのようにいつか旅行してみたいものです。

書込番号:18188518

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:25件 ウェイク 2014年モデルの満足度4

2014/11/20 21:34(1年以上前)

heroさん、初めまして。よろしくお願いします。

広いスペースが魅力、いいじゃないですか!
それでは十分ではないかもしれませんが、質問に答えます。
・グレードはGのSAです。理由はあのデザインのアルミホイールが欲しかったことと、両側スライドドアです。
・車体色はオフビートカーキメタリック。色は最後の最後まで悩みました。オレンジとブルーと三食で。結局この車は10年は乗り潰す覚悟で買ったので、飽きがこなく年齢的にも安心?なカーキを選びました(現在39歳)。
・パールホワイト、いいですね〜。いい趣味してると思います。商用車なんて、ちっとも見えませんよ。すごくCOOLに見えます。後ろから見てもカクっとしているのがかっこいいです。
・オプションは8インチナビとニットキャップ(笑)のみです。だから納期が早いのかもしれません(11月15日発注→11月30日納車予定)
・自分も下取りありです。スズキMRワゴン現行型です。下取り額、当初は50万でしたが交渉し537000まで上げました。これをスズキのスペーシアなんかに買い替えしようとしたら下取り額はプラス15万はいくはずです。すなはち同メーカーの買い替えはお得なり。heroさんは下取り車どこのめーかーさんですか?

買い替えで安い店がみつかればそれにこした事はありませんが、最終的には担当者さんの熱意とか人柄とかが重要視されると思います。値引きのテクニックとかも某自動車月刊誌などをみればありますが、思い切りどかんといって、安く買いたい情熱が担当者さんに伝われば、ある程度の額いくと思います。

攻略法にはなりませんでしたが、以上になります。
heroさんごめんね。

書込番号:18188582

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件

2014/11/20 21:52(1年以上前)

私はG2WDにしました、スマアシは効く時と効かない時があるみたいなので付けるのやめました。
使い道は、遠出しますのでやはり車中泊&キャンプでしょうか(^^)

書込番号:18188669 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:25件 ウェイク 2014年モデルの満足度4

2014/11/20 21:53(1年以上前)

flying Quantumさん、初めまして!
キャンパー的な使い方をされるとのこと、楽しみですね(^^)
僕も遠出をする時などは布団を積んで(苦笑)道の駅宿泊をしようなどと考えてます。
自分、登山もやってましたが膝を痛めてからはやってません。
応援してますね(^^)

書込番号:18188675 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:25件 ウェイク 2014年モデルの満足度4

2014/11/20 22:08(1年以上前)

くろりん2000さん初めまして!

よろしくです。スマアシなしなんですね(^^)確かにスマアシちょっと頼りない感じですもんね(^^)。スマアシバージョン3とかあればいいと思うのですが。
目的は王道を行くキャンプ!いいですね〜
冬になればちょっと厳しいですが。
自分は九州なんで、あったかくていいです、すいませんm(__)m
そうだ、先でウェイクミーティングなんて出来ればいいですね(^^)

書込番号:18188753 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件

2014/11/20 22:46(1年以上前)

イルカおりこうさん初めまして

なんか担当者の話によると回避、軽減できるけどぶつかる時はぶつかります、前方車両の形によって反応しないときもあるらしいと言ってたのやめちゃいました(笑)

高速域での対応スマアシとか出ないかな(^^)

書込番号:18188962 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:25件 ウェイク 2014年モデルの満足度4

2014/11/20 22:55(1年以上前)

くろりん2000さん早速のレスありがとうございます!

えーそんなですか!
スマアシの秘密、報告ありがとうございます。
あんまり過信したらいけないみたいですね。そういえば契約の時、スマアシに関する情報にサインしたような気が‥‥
某自動車隔週誌でも特集してました。日産、スバルがいいらしく、ダイハツやホンダは悪いらしいです。

書込番号:18189013 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件

2014/11/20 23:10(1年以上前)

heroちゃんさん、こんばんは

私はG-SA 4WDパールホワイトを購入。
でも最後までオレンジとどっちにしようか悩みました。駆動方式もFFか4WDにするか悩みました。

4WDにすることでウェイクの売りであるアンダートランクがほぼ無くなるのは痛いです。
たた、ウェイクの使い方は春秋はキャンプそして
冬はショートスキーです。特に冬の事を考えると
「四駆にすれば良かった」という後悔はしたくなかったので。

色については、オレンジにも乗ってみたい衝動にかられました。カタログで見るより実車は本当に鮮やかで綺麗です。けど、今までもこれからも車は5〜6年で乗り換えていくスタイルなので、万人受けする色にしました(下取りや買取り価格に多少の影響はあるようです)

あと、手出し金額を抑える為には買取り専門業者に
査定してもらうのもひとつの手だと思います。

書込番号:18189085 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:38件

2014/11/20 23:21(1年以上前)

イルカおりこうさんさんは九州の方だったのですね!
実はおれも九州です!

おれはハイゼットカーゴクルーズからの買い替えで、配達業務に使います。
荷室の長さは60センチも短くなるし、床はボコボコになるし…ですが、高さを活かして積み上げて、ウェイクへの愛もプラスしてなんとか頑張ろうと思います。

子供二人が幼稚園に行くようになり、迎えに行く事もたまにあり、今は自家用車に乗りかえて行ってます。
ウェイクですと乗り換えずに荷物をさっと降ろして、椅子をボコッとだして一気に乗用に化ける車として一目惚れしました。

趣味でバンドもやってるので、ウェイクにどんどん楽器積んで出かける予定です。

あ、そらならウェイクと別に自家用車必要ないんじゃ…と思うくらいワクワクしてます!

書込番号:18189151 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:19件

2014/11/20 23:38(1年以上前)

そうなんですよね、まだダイハツとかは他社とくらべるとあまりよくないみたいで(--;)
アイサイト並みなら付けたいと思います。
って!こんなこと書いてたら怒られそう・・・スミマセン

書込番号:18189216 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:25件 ウェイク 2014年モデルの満足度4

2014/11/20 23:38(1年以上前)

ダイハツウェイクさん初めまして。
九州同士ですか、ちなみに自分は西九州地方です(^_^)v
配達用に使用されるとのこと、すっごくスマートなシーンではないでしょうか☆彡 カッコいいお仕事の様子が目に浮かびます(^^)
ウェイクは目立つクルマだから、お子様もうれしいことでしょう。

お仕事応援しております。

書込番号:18189221 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:335件Goodアンサー獲得:6件 ウェイク 2014年モデルのオーナーウェイク 2014年モデルの満足度5

2014/11/21 04:19(1年以上前)

情報ありがとうございました。現在、エスティマハイブリッドに乗っています。気に入っているのですが、ウェイクが出たという情報を得て、買い換えを考えるようになりました。
その理由の一つは、エスティマハイブリッドは、通勤とレジャーとに使うには、やや大きすぎるのかな?と思うようになったからです。
乗り換えをするときにいつも悩むのは、のりつぶすまで乗って、乗り換えるのか。ある程度の価値を残して、乗り換えるのかを悩みながら、後者の気分で乗り換えを考えております。そこには、魅力的な車が見つかるのが、その引き金になるのですが、、、。
ウェイクの魅力は、軽自動車の枠をまた広げたところでしょうか。なおかつ、充実した装備(Gグレード)。多彩なオプションが魅力を広げています。というわけで、グレードはG。オプションは、8インチナビを中心とした、6スピーカー・ハンドル操作機器・バックカメラのセット。ETCは必需品でしょうか。それに、フロントマスクの蜂の巣が気になったので、他のデザインのものに。室内の計器類をカバーしているシルバーも気になったので、ピアノブラック調に変えようかなと考えています。他にも魅力的なオプションがあるのですが、当然支払い価格が上がってしまうので、悩んでいます。
今は、ディーラーと中古車業者で見積もりを出してもらっています。中古車業者は、下取り車を買い取ってもらうだけでなく、ウェイクの商談までお願いしています。ただ、下取り車を早く手に入れたいためか、それを手法にしているのか高い買い取り価格を提示して、期限を短くして早い交渉を迫ってきます。私的には、安くウェイクを買いたいので、下取り車を高く買ってくれる中古車業者にしようかなと考えております。
皆さんのように早くウェイクを手に入れたい気持ちでがんばっています。購入の秘訣があったら教えてください。

書込番号:18189578

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1314件Goodアンサー獲得:47件

2014/11/21 06:12(1年以上前)

自転車載せるならNBOX+のほうがいいかと

書込番号:18189628 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件 ウェイク 2014年モデルの満足度4

2014/11/21 07:01(1年以上前)

ミカサアッカーマンさん

へぇーそれは知りませんでした、情報ありがとうございます。

書込番号:18189692 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:25件 ウェイク 2014年モデルの満足度4

2014/11/21 11:36(1年以上前)

heroさんこんにちは。
ダウンサイザー、ってやつですね(^^)
エスティマをもってしても太刀打ちできない魅力が、ウェイクにはあるようですね(^^)

&#127925;ぼくらの ウェイク
走ろう ウェイク
明日の夢虹色にのせて
ウェイク ウェイク
ウェイク 値引きして &#127925;

書込番号:18190279 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2014/11/23 20:25(1年以上前)

私はMTBを積んで山に行く予定です(^_^)v

>>>>>

私もロードバイク運搬にクルマを使います。
私が思うに、バイクよりクルマが好きな人は、バイクを屋根に積んでます。
クルマよりバイクが好きな人は、バイクを車内に載せてます。
私は後者。
バイクを屋根に載せて外気にさらすなんて、信じられない(レースのサポートカーは除く)。。。。

29インチでも、バラせば問題なく載るでしょう。

書込番号:18198832

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:25件 ウェイク 2014年モデルの満足度4

2014/11/23 20:38(1年以上前)

KAWASE302さん初めまして。

その説、当たってますね!僕の周りでも当てはまってます。
やっぱり29インチはばらさんと厳しいですかね〜
その上レフティーなんで前輪外すの超面倒なんですね(/ _ ; )
こりゃ買い物失敗したかな?
でもウェイク後悔してませんよ(*^_^*)

書込番号:18198885 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2014/11/24 19:07(1年以上前)

バラすのめんどくさがってるようじゃー、まだまだですねぇ〜。
私はセッティング気になったら、朝2時からでもケーブル周りでさえ、組み直します。
で、本番で寝不足、体調不良、心拍もあがらず玉砕。。。。。。

書込番号:18202557

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:25件 ウェイク 2014年モデルの満足度4

2014/11/24 19:19(1年以上前)

kawase302さん

そうですよね、まだまだ初心者なんですいませんm(__)m
でもkawase302さんのように玉砕してても、元も子もないでしょ(笑)
早くkawase302さんレベルになりたいです。

書込番号:18202596 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


この後に10件の返信があります。




ナイスクチコミ21

返信12

お気に入りに追加

標準

自動車 > ダイハツ > ウェイク 2014年モデル

専用品は今のところフロアマットしか見受けられませんね。
発見したらどんどん報告をお願いします(*^^*)

書込番号:18175704 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
JOKR-DTVさん
クチコミ投稿数:9721件Goodアンサー獲得:177件

2014/11/17 00:54(1年以上前)

フロアマット、カーテンなど以外に、室内のバーやキャンプで使えるリアゲートの囲いなど
そこそこ純正でも用意されてる感じますけどね。

書込番号:18175892

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38件

2014/11/17 15:10(1年以上前)

そうですね。
ユーティリティに関してのオプションの充実は凄い充実っぷりです。
アフターパーツメーカーが食いついてくるか、否か気になるところです。

書込番号:18177245 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件

2014/11/18 21:44(1年以上前)

シートカバー発売されたようです !

ベレッツァからです。
クラッツォはまだみたいです。

年内納車なので、早めに入手したいです。

書込番号:18181642 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38件

2014/11/18 22:05(1年以上前)

おぉーーー!情報ありがとうございました!
実は私、本当はベージュの内装がよかったんですけど、ベージュのシートカバーをつけたらおかしいですかね?

書込番号:18181734 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件

2014/11/18 22:12(1年以上前)

私はベージュを購入予定ですよ。

確かに欲を言えば、内装は黒系だけでなく
ベージュみたいな明るい色も選べれば良かったと思います。

書込番号:18181769 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:38件

2014/11/18 22:57(1年以上前)

ガチャルカさんも明るい内装好みでしたか。
天井まで真っ黒なのは、汚れを気にせずに釣竿やキャンプ用品を高い位置に積めるコンセプトを考えたら仕方ないですよね。
自分なりに内装を明るくしていきたいです(*^^*)

書込番号:18181965 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件

2014/11/27 18:17(1年以上前)

シートカバーについての追加情報です!!

来月23日に納車も決まり、早めにシートカバー等を入手すべくメーカーへ問い合わせしましたが
発売については以下の回答です。

クラッツィオさん 12月の開発予定車輛となっており、12月下旬頃から受付開始予定。
         開発状況によっては受注開始時期が多少前後する事があるとの事です。

ベレッツァさん  現在開発中で、2015年1月中旬からのデリバリー開始予定。
         シートカバーの種類によっては開始時期も多少変更になるとの事です。

我が家では2列目が大型犬(ラブラドールレトリバー、体重30Kg)専用席になっております。
市販のペットシートカバー等は利用しますが、カバーしきれないヘッドレストや肩口等は間違いなく
傷むのでフルシートカバーが必須アイテムです。

早く発売していただきたいものです。

書込番号:18213104

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:25件 ウェイク 2014年モデルの満足度4

2014/11/27 19:08(1年以上前)

ガチャルカさん

いろいろ調べていただき、ありがとうございます(^^)
参考になります。

書込番号:18213265 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:3件

2014/11/29 10:44(1年以上前)

こんなの見つけたけど…とう?
http://minkara.carview.co.jp/smart/userid/1540629/blog/34554424/
早い者勝ち!!

書込番号:18218815 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:3件

2014/11/29 10:49(1年以上前)

↑「 ゛」がぬけた
どう?が正解ね。

書込番号:18218827 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件

2014/11/29 11:05(1年以上前)

出不精太郎さん

シートカバーの事をいろいろと検索するなか
見たこと有ります。
手を挙げたいですが、さすがに愛知から千葉までは
チョット遠いですねー(^ ^;)

近くに住んでれば絶対応募してますねー

書込番号:18218869 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:335件Goodアンサー獲得:6件 ウェイク 2014年モデルのオーナーウェイク 2014年モデルの満足度5

2014/11/30 15:22(1年以上前)

はじめまして。わたしは、22日に契約をすませました。納車は、1月中旬の予定です。それまでにマイ・ウェイクを楽しみたいと思います。そこで、オプションをいろいろ考えております。一つは、ウェイクで車中泊をしようと思い当たりました。前車でも、車中泊を道の駅で行い、そこで食事をしたり温泉に入ったり楽しみました。今度は、愛犬とともに日本各地を旅したいと考えています。
そこで、必需品となるカーテンを探しております。ディーラーオプションには、前部には、サンシェードがありますが、後部にはレールカーテンがあります。カーテンは、普段使っているときには特に必要なく、また、窓を開けると風でカーテンがふくらんだりしてじゃまになります。レールは取り外しできなく、カーテン生地だけ外しても手間がかかるしフックを壊しそうです。前部のサンシェードのように取り付け・取り外しができ便利な、吸盤タイプが発売されないか期待しております。
社外品で、ウェイク専用のサンシェードや吸盤タイプの後部カーテンが発売されれば、お買い得価格な商品となることでしょう。
どなたか、情報をお持ちの方がおられましたらお願いいたします。

書込番号:18223421

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「ウェイク」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ウェイクを新規書き込みウェイクをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ウェイク
ダイハツ

ウェイク

新車価格:135〜189万円

中古車価格:27〜220万円

ウェイクをお気に入り製品に追加する <179

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ウェイクの中古車 (1,876物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ウェイクの中古車 (1,876物件)