ダイハツ ウェイク のクチコミ掲示板

<
>
ダイハツ ウェイク 2014年モデル 新車画像
  • ウェイク 2014年モデル
  • エクステリア ト二コオレンジメタリック - ウェイク 2014年モデル
  • エクステリア タングステングレーメタリック - ウェイク 2014年モデル
  • エクステリア - ウェイク 2014年モデル
このページの先頭へ

ウェイク のクチコミ掲示板

(2564件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
ウェイク 2014年モデル 1633件 新規書き込み 新規書き込み
ウェイク(モデル指定なし) 931件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全242スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ウェイク」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ウェイクを新規書き込みウェイクをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ウエイクに合うタイヤは何でしょうか?

2016/01/19 12:53(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > ウェイク

クチコミ投稿数:170件

みなさんはじめまして、皆さんのお知恵お貸しください。 

去年の11月に新古車購入後納車即
165/55R15にインチアップしました。

タイヤはハイブリットU
今までセレナC25 エブリィワゴン64Wでも
装着して特に不満もなかったので何も考えず
選んだのですがこれが失敗ウエイクには全く合わないというか
ロードノイズがかなり感じる上突き上げがかなりひどくなったので
純正サイズ155/65R14に戻そうと思いますが(元タイヤ&ホイルは売却済み)

どのタイヤ履けば乗り心地マイルドになるか
アドバイスお願いします。

1.乗り心地
2.操縦性
3価格
4ライフ

今のことろ候補は
ブルーアースRV-01
トランパスLu K
ルマン 4
エナセーブ RV504

以上の4点です

宜しくお願いします。

書込番号:19505229

ナイスクチコミ!0


返信する
Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1821件

2016/01/19 13:01(1年以上前)

純正サイズ。

スポーティに部品を換えると乗り心地や騒音などが先ず犠牲となるものです。
設計からマッチングされた純正がベストでしょう。
ホイールも純正がベスト。

同サイズであっても軽量だとかなどで、またフィーリングが違うものです。

書込番号:19505253

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:444件Goodアンサー獲得:19件

2016/01/28 15:40(1年以上前)

ホイールを売却は下取りで純正でないと減点になります。販売店装着のメーカーのホイールを装着してタイヤは純正サイズで好きなものが良いです。ちなみに私はタイヤを四輪全てをカッターで切られて全て交換でトランパスLukにしました。ハイト系のタイヤで前のクルマでもハイト系軽自動車でタイヤ交換でよかったので変えるならばお気に入りのものにしました。

書込番号:19532542 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:170件

2016/01/28 16:26(1年以上前)

>神奈川のごんたさん

タイヤ4本切られるとは大変でしたね。

交換したLuKは乗り心地に変化有りましたでしょうか?
ふらつき無くなったとか走行音が静かになったとか。

当方あれから空気圧2.2まで下げて試したところ
突き上げはかなりマイルドになりました。

今はX-SAの純正タイヤと同じサイズの155/65R14スタッドレス装着してますが
2.4の空気圧だとやはりそこそこ突き上げ感は感じますね。

これは根本的なものでインチによる乗り心地は変わらないかと思いました。

余談ですが購入後わずか2か月半なのですが
早くも運転席背面の腰のあたりに毛玉が出来てます
今まで10数台の車に乗りましたがこんな短期間で
毛玉が出来たのは初めてです。

燃費もエブリィワゴン64Wターボとわずか1.5程度しか変わりませんし
なんだかなぁって感じです。

当方基本純正のダサいホイルは嫌いなので納車後は即ホイル交換しますので
下取り時のことは全く考えておりません。

書込番号:19532624

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:170件

2016/08/06 10:11(1年以上前)

自己解決です

タイヤ 155/65R14 ブルーアースRV-01

ホイール 鋳造軽量LCZ

タイヤ+ホイールで10キロ

このセットで乗り心地ずいぶんましになりました。

書込番号:20094648

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ34

返信2

お気に入りに追加

標準

一部改良のウィエク、いかがですか?

2016/07/17 08:38(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > ウェイク 2014年モデル

クチコミ投稿数:335件 ウェイク 2014年モデルのオーナーウェイク 2014年モデルの満足度5

最近、投稿がなくなったので、さみしくなり投稿しました。
フロントデザイン、SAUなどが変更されましたが、納車され、走行された感想などをお聞かせください。

書込番号:20044249

ナイスクチコミ!14


返信する
こちむさん
クチコミ投稿数:10件

2016/07/17 18:11(1年以上前)

納車され半月経ちましたが、気に入ってます!!ナビはCN-F1Dを付けて大満足です!毎日100kmくらい走ってますが今の所、問題なしです!

書込番号:20045474 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


K(^_^;)さん
クチコミ投稿数:2件

2016/07/18 17:42(1年以上前)

>heroちゃんさん
mc後に注文し、今週納車になるので楽しみに待っています!
ただ、当方自動車必須の地方住まいですが、mc後のウェイクに一度も出会ってません……mc前のモデルは結構走っていますし、ピクシスメガも見かけたんですが…
まぁ、今から増えてくると思ってるんですが、なんとなく寂しいですね(((^^;)
フロントは、正直人の好みでしょう。個人的にはmc前のフロントガーニッシュが好きです。
機能面はやっぱりmc後のほうが新機能が増加がしてるように思ってます。スライドドアロック予約とか。

ところで、レジャーエディションに自転車積載ホルダーがつけられなかった人いませんか?
注文時メーカーに、レジャーエディションには自転車積載ホルダーつけられないと言われました。が、数日後に再度聞くと、やっぱりホルダーつけられるように変わったとのこと。
ですので、希望したけどホルダーつけられなかった人がいるのではないかなと思っているところです。

書込番号:20048157 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ46

返信5

お気に入りに追加

標準

本日契約してきました!

2016/05/19 23:37(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > ウェイク

スレ主 こちむさん
クチコミ投稿数:10件

Gターボレジャーパック オレンジツートンで契約してきました!
6月末の納車だそうです。

書込番号:19889475 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


返信する
H:Yさん
クチコミ投稿数:147件Goodアンサー獲得:3件

2016/05/21 19:12(1年以上前)

ご契約おめでとうございます。
どんな使い方される予定ですか?
(キャンプ? 家族の送迎? 仕事道具の運搬? 等々…)
きっと、この車ならではの特長(普通に考えれば背の高さ)を活かした使用法を想定されていると思います。
差し支えない範囲で、ご紹介ください! m(_ _)m

書込番号:19893931

ナイスクチコミ!4


スレ主 こちむさん
クチコミ投稿数:10件

2016/05/23 18:46(1年以上前)

仕事でも使用しますが、キャンプやスノボが好きなので、アウトドアにもガンガン使っていく予定です!!
バックドアタープや、ラゲージマットなどオプションを追加しました!!

書込番号:19899056 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


H:Yさん
クチコミ投稿数:147件Goodアンサー獲得:3件

2016/05/25 21:04(1年以上前)

可能性は無限大!…は言い過ぎですが、室内空間に余裕のある車は色々な用途に使えて便利ですね。

人や物の移動以外にも、お子様がいらっしゃるなら室内で着替えさせたり、おむつを交換してあげたり等々…。

良い思い出がたくさん作れるといいですね!!

書込番号:19904455

ナイスクチコミ!7


avhさん
クチコミ投稿数:63件

2016/06/11 17:33(1年以上前)

ご契約おめでとうございます!

よろしければ、値引きやサービスについて教えてください。

書込番号:19947791 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


スレ主 こちむさん
クチコミ投稿数:10件

2016/07/17 18:09(1年以上前)

下取り車があったので、値引きがいくらだったのか分かりませんが、オプションなどのサービスをしてもらったりしました!

書込番号:20045466 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ116

返信28

お気に入りに追加

標準

ウェイクのマイナーチェンジ

2016/04/24 23:53(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > ウェイク 2014年モデル

クチコミ投稿数:22件

みなさんこんにちわ!!
本日、情報を仕入れてきました。
時期は解りませんが、恐らく5月発表になると思います。

主な変更点
車体色追加:フレッシュグリーンメタリック(フォグランプ付近のグレーの所も同色)
フロントパーソナルランプ(左右)&ルームランプが3点灯から2点灯に変更
後席の上にルームランプを左右に追加
ハンドルにPOWERボタンが追加
SAがSAUに変更
波伝説とモンベルが無くなり、レジャーパックを追加し、XグレードをGグレードに変更(両側スライドドアが全て電動になります)
電動スライドドアは閉まるのを待たなくても鍵が掛かるよう用に変更
ルームランプは全て標準LEDに変更
後席シートベルトランプの場所変更

パッと見ですのでまだ変更点があるかもしれませんが、参考までに。

あくまで上のグレードです。

安いクラスはヘッドランプがLEDからハロゲンに変わる見たいです。(勿論、他にもコストダウンしてるみたいです)

書込番号:19817413

ナイスクチコミ!17


返信する
クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:1件

2016/04/25 07:12(1年以上前)

ついにやるか、ダイハツさん!
これまで喚いたことを、ほとんど採り入れてくれてありがとう。
これは私にとっては、マイチェンではなく、フルチェンといってもいいくらいだ。
本当にありがとう。

書込番号:19817792

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:22件

2016/04/25 11:04(1年以上前)

後、3点思い出しました。
追加として

一つ目はフロントガラスにサンシェードが選べる
二つ目はワンタッチターンシグナル機能付方向指示スイッチに変更
三つ目は電子カードキーが2つになる(初期はキーフリー1個に普通の鍵が1個でした)

間違っていたらすみません。

書込番号:19818115

ナイスクチコミ!8


萬作さん
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:5件

2016/04/25 13:45(1年以上前)

私がディーラーの人から聞いた話では、おそらく5月下旬発売だと言っていました。
あとボディカラーの黄色が無くなるそうです。

書込番号:19818499 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:19件

2016/04/26 00:02(1年以上前)

マジですか!情報ありがとう。
最近ディーラーに行ったけどそんな話してくれなかったよ
知ってたらマイナーチェンジの方を考えたのに……
変更無理だよなぁ(笑)

書込番号:19820056 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:1件

2016/04/26 07:42(1年以上前)

不評だったシルバーラインも新色のフレッシュグリーンメタリックで覆ってしまえば、それだけで大変身ですな。
おまけにX,Gとも右ドア電動というのは、本当にありがたい。
スライドドアは閉めたとき大きな音がするので、早朝・深夜等御近所に気兼ねしていたが、これで問題解決です。

書込番号:19820493

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:1件

2016/04/26 12:20(1年以上前)

それからパワーボタンというのは、旧スバルディアスワゴン等についていた、坂の上り下りに便利なあのSWのことだろうか。
トップシェイドは嫌いな向きも多いので、これを選択制(?)にしたのも正解と思います。
黄色は一番さえなかった色なのでこれの廃止も賢明だ。
フレッシュグリーンは楽しみだ、早く見たいものですな。

書込番号:19821026

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1件 ウェイク 2014年モデルの満足度4

2016/04/26 14:23(1年以上前)

マイナーチェンジに伴い
Xグレードは廃止しGグレードに統一されるので
手頃な価格のターボ仕様はなくなりターボ仕様が
ほしいお客様には実質値上げになってしまいますと
ディーラーさんが言っていました。


書込番号:19821290

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:97件

2016/04/27 23:30(1年以上前)

SA2になるのを待っていたのですが、今回の変更はマイナーチェンジでしょうか?
今回のは一部変更でマイナーチェンジは年末頃にあるのではないでしょうか?
マイナーチェンジなら買いで、一部変更ならマイナーチェンジを待とうと思っています。

書込番号:19825526 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


こちむさん
クチコミ投稿数:10件

2016/05/11 00:42(1年以上前)

5月17日に発表のようです!

書込番号:19864560 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:1件

2016/05/11 07:24(1年以上前)

待ち遠しい限りです!!

書込番号:19864896

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:1件

2016/05/15 08:25(1年以上前)

いよいよ今週火曜だね。1日早めて明日にしてくれないかなー。

書込番号:19876394

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:335件Goodアンサー獲得:6件 ウェイク 2014年モデルのオーナーウェイク 2014年モデルの満足度5

2016/05/16 11:50(1年以上前)

一昨日、ディーラーに用事があり今回のことを聞きました。忙しかったのか、あまり相手にしてくれず、「発表は、今月末。」とのことでした。マイナーチェンジというより、各種仕様変更等のようでした。
以前から、SAの問題点をディーラーに伝えて、SAUへの早期移行を熱望していました。
その全貌をわたしも今から楽しみにしております。

書込番号:19879517

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:444件Goodアンサー獲得:19件 ウェイク 2014年モデルのオーナーウェイク 2014年モデルの満足度3

2016/05/17 14:56(1年以上前)

Xグレード廃止はノンターボのLが両側オートスライドドアが標準装備になったのでXで両側オートスライドドアにするとGとの差別化が少なくなるので廃止とみます。Gがレジャーパッケージが変更前のGで普通のGがタイヤが14インチで両側オートスライドドアが付いたのでXに相当とみます。初期モデルのユーザーからは買い替えしたいです。

書込番号:19882759

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:1件

2016/05/18 07:41(1年以上前)

想定以上の変化だ!ダイハツさん、やったね。
まったく無視されているのかと思っていたが、ここまでユーザーの言いたい放題を
採り入れてくれていたとは「親の心、子知らず」、そして「感謝、感激、目に涙」です。
このデザイン変貌は「ワシは単なるレジャーカーではないぞ」宣言、そして「パドルシフト以外は、N−BOXのスペックを
すべて上回る」、世界一の「極軽」宣言に等しい。
がんばれウェイク、応援するぞ。

書込番号:19884647

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:428件Goodアンサー獲得:14件

2016/05/18 08:38(1年以上前)

170万円もする軽自動車がチルトステアリングやシートリフターがオプションって呆れるねダイハツは。
http://www.daihatsu.co.jp/lineup/wake/pdf/equipment.pdf

最近のダイハツは残念すぎる。

書込番号:19884758

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:1件

2016/05/18 09:45(1年以上前)

この機能は使わない人も多く、オプションにしてもらって良かった。
オプションといっても1.6万程度であるし、標準装備でないからといって騒ぐような話ではないと思うよ。

書込番号:19884877

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件 ウェイク 2014年モデルの満足度5

2016/05/18 21:12(1年以上前)

設計が自分の身体に合ってる人にはチルトステアリングやシートリフターなど無用の装備なのは確かですが、その分が安くなっていないなら問題です。

ただ、原価と価格設定の意図はメーカーにしか分からず、真相は闇の中でしょうねぇ。

書込番号:19886341

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:1件

2016/05/19 07:35(1年以上前)

他の装備の充実ぶりを見ると、あまり使われないものについてはオプションにまわして、
少しでも価格を下げようとした意図がうかがえるので、私はプラス評価しています。
欲を言えば、トップシェイドも必要なかった。
せっかく広大なフロント視界を、トップシェードで狭めている点に、コンセプトのアンバランスを感じるからね。
どうせやるなら、サングラスの技術の応用で、日光の直射を受けたときだけ、フロントガラス上部にシェードが
出現するような仕組みを開発して欲しいな。

書込番号:19887348

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:3件

2016/05/19 22:07(1年以上前)

CMも新しいのが始まりましたね…
「い60-10」で妹はちょっと無理があるかなw
https://m.youtube.com/watch?v=r3m51swdg-8

書込番号:19889198 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


YPVS.さん
クチコミ投稿数:536件Goodアンサー獲得:50件

2016/05/20 14:28(1年以上前)

中古狙いの私としては最初からフルオプション(スズキ方式)の方が嬉しい(笑)

書込番号:19890637

ナイスクチコミ!2


この後に8件の返信があります。




ナイスクチコミ55

返信6

お気に入りに追加

標準

SAUの限界

2016/05/25 17:26(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > ウェイク 2014年モデル

クチコミ投稿数:335件 ウェイク 2014年モデルのオーナーウェイク 2014年モデルの満足度5

SAからSAUにグレードアップしたので、ディーラーで購入相談に行ってきました。
しかし担当者の話では、SAUは雨天時、間欠ワイパーの際には機能するそうですが、標準、または高速ワイパーの時には機能しないのだそうです。
SAでは、どのワイパー作動の時でも、その機能が停止してしまったので、早くSAUにグレードアップしてほしいと思っていたのですが、その話を聞いてがっかりしてしまいました。
まだまだ、安全面をしっかりサポートしてくれる装備ではないですね。今後のSAV(仮称)でより安全面を充実してほしいです。

書込番号:19903892

ナイスクチコミ!16


返信する
クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:11件

2016/05/25 17:43(1年以上前)

SAとSAUのワイパーでの動作条件は変更無いと思います。 自分の初期SAは間欠状態では作動しますので。 他メーカーみたいにフロントガラス内側にセンサー設置しない限り進歩は望めませんね。

書込番号:19903934

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2016/05/25 22:34(1年以上前)

自動ブレーキって何処のメーカーでも悪天候時(大雨・霧・雪)は使えないよ 現在の技術では無理ですから(超高く出来るのなら可能かもだけど)。

書込番号:19904809

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:7件

2016/05/26 00:28(1年以上前)

VOLVOは、どんな悪天候でも使えますよ。

書込番号:19905109 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2016/05/26 07:00(1年以上前)

>bluesky7778さん

確かにミリ波レーダーは視界不良時も有効な装備ですが
ミリ波レーダー・カメラ・赤外線レーザーの3つを活用してのインテリセーフと思いますので
悪天候時の性能自体は落ちると思います。

書込番号:19905401

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3350件Goodアンサー獲得:187件

2016/05/26 22:32(1年以上前)

どんな悪天候でもって言いすぎでしょう。
それってカタログに書いてあるんでしょうか?
見たこと無いな。

書込番号:19907266

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:11件

2016/06/15 01:23(1年以上前)

>heroちゃんさん
UになってもVになってもそんなに大差ないかもですよ。
過信はせず。またぶつからないではなく、ぶつかっても衝撃を和らげるだけと思っていた方が良いかも知れませんね。

以下、youtube衝突試験。
https://youtu.be/_4rLs8kqmPs

書込番号:19957865 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 楽ナビ スマートコマンダー取り付け

2016/03/31 23:26(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > ウェイク 2014年モデル

クチコミ投稿数:18件

楽ナビのスマートコマンダーというリモコン(5p×7p位)を取り付けたいんですが、コントローラーを回したり押したり傾けたりの動きが有る為付属の両面テープでは弱いのでしっかり固定したいです。
同じ物を付けた方、もしくは似たような事をされたことがある方良いアイデアありましたらご教授下さい。
なお運転席から手の届く範囲で中央のナビに向けて使用します。
どうぞよろしくお願いします。

書込番号:19747185

ナイスクチコミ!4


返信する
h..deさん
クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:3件 ウェイク 2014年モデルの満足度1

2016/04/05 17:50(1年以上前)

L字ステンレスを張り合わせてT字にして両面テープで止めてます。
ご参考までに!

書込番号:19761305 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2016/04/18 04:24(1年以上前)

ありがとうございました。参考にさせて頂きます。

書込番号:19797772

ナイスクチコミ!0


masa228さん
クチコミ投稿数:11件

2016/05/12 12:47(1年以上前)

ドリンクホルダーを使用して取り付けています。
位置的にはベストかと思います。

書込番号:19868578 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2016/05/12 20:03(1年以上前)

情報ご提供ありがとうございます。
まさにこの位置に取り付けたいのですけど、センターコンソールの上の蓋は取り替えたんでしょうか?自家製ですか?
とても良く出来ていて同じようにしたいので、お手数お掛けしますが、詳しくご教授下さいますでしょうか

書込番号:19869466 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


masa228さん
クチコミ投稿数:11件

2016/05/12 22:38(1年以上前)

コンソールではなくシートに差し込むタイプのドリンクホルダーです。リモコンの下にスマートフォンのホルダーを貼り付け角度を調整後シートの隙間に差し込んでいます。リモコンの下は他の上げ底でも可能だと思います。

書込番号:19870077 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


masa228さん
クチコミ投稿数:11件

2016/05/12 22:43(1年以上前)

こんな感じで取り付けています。

書込番号:19870094 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2016/05/18 22:33(1年以上前)

現在同じようなドリンクホルダーを店舗、ネットで探しまわっています。
なかなか見つからなくていますが、リモコン設置の理想形なんで
同じように出来ましたらまたご報告しますね。

書込番号:19886656

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ウェイク」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ウェイクを新規書き込みウェイクをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ウェイク
ダイハツ

ウェイク

新車価格:135〜189万円

中古車価格:23〜199万円

ウェイクをお気に入り製品に追加する <179

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ウェイクの中古車 (1,877物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ウェイクの中古車 (1,877物件)