ダイハツ ウェイク のクチコミ掲示板

<
>
ダイハツ ウェイク 2014年モデル 新車画像
  • ウェイク 2014年モデル
  • エクステリア ト二コオレンジメタリック - ウェイク 2014年モデル
  • エクステリア タングステングレーメタリック - ウェイク 2014年モデル
  • エクステリア - ウェイク 2014年モデル
このページの先頭へ

ウェイク のクチコミ掲示板

(2564件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
ウェイク 2014年モデル 1633件 新規書き込み 新規書き込み
ウェイク(モデル指定なし) 931件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全242スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ウェイク」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ウェイクを新規書き込みウェイクをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信9

お気に入りに追加

標準

燃費

2019/03/29 14:56(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > ウェイク 2014年モデル

クチコミ投稿数:6件

10年乗ったエッセからLリミテッドSAV4WDに乗り換えました。装備は充実していて大変気に入っているのですが燃費が悪くってビックリしてます。高速に乗ってスキーに出かけた時にリッター12でした。やっぱり車重があるので仕方ないですかね。みなさんのウェイクはどんな感じですか?

書込番号:22566023

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:987件Goodアンサー獲得:154件

2019/03/29 17:17(1年以上前)


参考として

高速での乗車人数と、おおまかな速度は?


書込番号:22566214

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2019/03/29 17:27(1年以上前)

1人乗車、荷物は30kgほど。高速は平均100〜110kmぐらいです。

書込番号:22566226 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:987件Goodアンサー獲得:154件

2019/03/29 18:12(1年以上前)

燃費情報を調べると15km/L前後のようですので
12km/Lはかなり悪いレベルですね。

タイヤの状態(空気圧など)の影響も多少はあるかもしれませんが。

ちなみに、純正(夏用)タイヤでの燃費はどうなんでしょうか?

書込番号:22566289

ナイスクチコミ!3


akaboさん
クチコミ投稿数:3307件Goodアンサー獲得:101件

2019/03/31 06:53(1年以上前)

軽の箱バンの場合,12〜13kmだと思われるので,高速道90〜100km/hまで下げて比較してみましょう。

ウェイクの経験は無いので分かりません。

書込番号:22569772

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2019/04/01 23:00(1年以上前)

納車三ヶ月、ウェイクに乗っています。2WDターボです。
つい先日三人乗車で高速を走りました。
600kmほど走り、小1時間の渋滞にもハマりましたが
燃費表示計ではなく実燃費で17km弱でした。
その他、山道を含む150kmなども二回やりましたが
その時は18km超えでした。
自分の感覚ですが100km/h超えるとかなり燃費が悪くなる
ように思います。
高速においては上り坂では80、平坦なところでは〜90って感じで走ればそこそこいくと思いますよ。

書込番号:22573849 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2019/04/02 09:39(1年以上前)

やっぱりそうですよね、高速で100km/h超えるとだんだん燃費計が落ち込んできます。余裕を持って出かければいいのですが、時短を取るか燃費を取るかですね。

書込番号:22574530

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件 ウェイク 2014年モデルの満足度4

2019/05/24 21:56(1年以上前)

CVTは、100キロ超えたら途端に燃費が悪くなります。ATは、そんな事ないんですがね。
車重があるんで、ターボ付きじゃかいから。仕方ないのでは。涙

書込番号:22688965 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:3件

2019/08/11 00:35(1年以上前)

>wavesnowwaveさん
失礼ですがスキーに出かけたのなら雪道も走っていると思いますが雪道はどれくらいの距離を走ったのでしょうか?。

書込番号:22849799 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2019/08/11 07:43(1年以上前)

シーズン後半だったのでほとんど雪はなかったです。高速を80km平均で走行したらリッター17ぐらいに上がりました。時間に余裕を持ってゆっくり目的地に向かうのが鉄則ですね。

書込番号:22850098 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

虫が入った

2019/06/20 16:09(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > ウェイク 2014年モデル

スレ主 tomoyousouさん
クチコミ投稿数:214件

どなたかお願いいたします

スマアシVのレンズとガラスの間に虫が入って死んでいました
樹脂製カバーを取って、本体をドライバーで外して
虫を取り出しましたが
その時にケーブルを抜いています

おそらく(限りなく)このケーブル抜きのせいでメーターパネル内の
エンジンチェックランプが点きっぱなしになり
ネットで調べると24時間でリセットされるから
ほって置けばよいと見ました

実際消灯しましたが

スマアシVはエンジンやら、なにやら色々な機器の
情報を記録していると説明書で見ました

このまま修理完了で問題ないのでしょうか?
(取付は単なるドライバーでネジを取り付けるだけでしたので元通りにできました)
それともディーラーに持っていって点検等した方がよいのでしょうか?

よろしくお願いいいたします

書込番号:22748024

ナイスクチコミ!2


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16115件Goodアンサー獲得:1318件

2019/06/20 18:32(1年以上前)

色んな物に…
そんな奥底の話ならディーラー以外信憑性に疑問が残ります。
ネットの中には正解も多数有りますが手落ちな分も多数あります。
計器を繋がないと得られない情報が人の感で分かるものには限度が有ります。

書込番号:22748241 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:5995件Goodアンサー獲得:1973件

2019/06/20 18:39(1年以上前)

現状、警告灯やエラー表示の類いの点灯が無ければ大丈夫ですよ。

エンジンチェックランプが消灯してるので、ダイハツの診断機DS-Vを繋いでもダイアグは拾えないです(エラー履歴は残ってます)。

スマアシVはわかりませんが、スマアシUの場合数キロ走れば学習するのでスマアシ関連のシステムエラーは消えます。

書込番号:22748256 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 tomoyousouさん
クチコミ投稿数:214件

2019/06/24 12:21(1年以上前)

>kmfs8824さん
>麻呂犬さん
ありがとうございます

書込番号:22756346

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ42

返信12

お気に入りに追加

標準

バイザー

2019/05/24 20:46(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > ウェイク

スレ主 jiro69sさん
クチコミ投稿数:87件

Gターボリミテッド購入予定です。
みなさんはドアバイザーは付ける派?付けない派?
今まで深く考えた事なかったのですが最近急に悩み出しました。
ルックス的には付けて無いほうが良いような気もしますが・・・

書込番号:22688767

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51411件Goodアンサー獲得:15406件 鳥撮 

2019/05/24 20:57(1年以上前)

jiro69sさん

私の場合はバイザーを付ける派です。

その理由ですが雨の日でも窓を少し開けたいから、バイザーは必須アイテムとなるのです。

雨の日に窓を開けるとなると、私の事を喫煙者と思われるかもしれませんね。

しかし、私は喫煙者ではありませんが、車内の換気の為に窓を少し開けたいのです。


ところでjiro69sさんの場合は雨の日に窓を少し開けたいですか?

雨の日に窓を開ける事が無いのなら、バイザーは不要だと思いますよ。

jiro69sさんは見た目もバイザーが無い方が良いとお考えのようですね。

それなら雨の日に窓を開けないなら、なおさらバイザーは不要でしょう。

書込番号:22688793

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:27件

2019/05/24 21:46(1年以上前)

jiro69sさん

僕は2代目キューブに乗ってますが、キューブのサイドバイザーはかっこ悪いので

着けませんでした。

無くてもさほど困りません。

着けなくてもあとからつけられるので無しでいいと思います。

書込番号:22688921

ナイスクチコミ!2


ぬへさん
クチコミ投稿数:2509件Goodアンサー獲得:280件

2019/05/24 21:57(1年以上前)

バイザーは付ける派です

メリットは換気のためと、バックのときなどに窓を全開にしたときにしずくが中に落ちないからです

デメリットは見た目が悪いのと、標準仕様のバイザーだと走行中に風きり音がします

書込番号:22688967 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:5995件Goodアンサー獲得:1973件

2019/05/24 22:08(1年以上前)

車を購入した時は必ずバイザーを取り付けてます。

我が家のタントにウェイクと同じような純正ワイドバイザーを取り付けてます。

ウェイクもタント同様サイドガラスが立ってるので、余程の雨じゃなければガラスを少し開けても雨水は車内に入ってきません。

あと、サイドガラスと隙間が少しあるので洗車時拭きやすいです。

ただ、高速道路を走行中バイザー付近の風の巻き込み音が私は結構気になります。

ルックス的にはバイザーが付いていても実際はあまり気になりません。

書込番号:22688988 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:987件Goodアンサー獲得:154件

2019/05/24 22:23(1年以上前)

私は雨の日に窓を開けないので付けない派です。






書込番号:22689009

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3230件Goodアンサー獲得:259件

2019/05/25 01:42(1年以上前)

どうも。

バイザーは傷つくし経年でボロく見える。
ダサイ、洗車の時に邪魔、汚れが溜まる、風切り音が気になるなどなど百害あって一利無し

付けない派です

書込番号:22689347

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8367件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2019/05/25 02:32(1年以上前)

どーもヾ(´・ω・`)ノ


私わ(これから)付けません!!!

バイザーが便利だなと思う時。

雨の日にチョッピリ窓を下げたいな思った時♪(´・ω・`)b

書込番号:22689380

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1548件Goodアンサー獲得:232件

2019/05/25 05:49(1年以上前)

自分は見た目でドアバイザーは付けません。

自分は車内で音楽を聴くのですが、車内で音楽などを聴く人はほとんど窓は開けないでしょう。窓開けるとうるさいですから。

書込番号:22689494 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:16件

2019/05/25 09:35(1年以上前)

雨の日換気したいから、冬の雨、窓が曇ったら直ぐにエアコンをつけなくても、窓を開けても雨が入らない。
窓を開けないのであれば、バイザーはいらない。
ただそれだけです

書込番号:22689785 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2019/05/26 09:22(1年以上前)

付けません。

ダサい、風切り音がうるさい、劣化する。

書込番号:22692118

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:173件Goodアンサー獲得:5件

2019/05/28 18:02(1年以上前)

どちらかと言うと、付ける派です。

単純に、雨でも換気ができる、という理由からです。

見た目や格好は特別気にしたことはありません。

ただ、洗車の際、バイザーの裏側についた水滴の拭き取りがなおざりになってしまいます。。。

書込番号:22697663

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2019/06/06 13:12(1年以上前)

炎天下で駐車するときに少し窓開けたままに出来るので便利です。バイザーが無いと悪戯される可能性が高まるので。

書込番号:22716905 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

リコール実施のお願い

2019/05/09 19:22(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > ウェイク 2014年モデル

クチコミ投稿数:73件 ウェイク 2014年モデルのオーナーウェイク 2014年モデルの満足度4

ブレーキブースター

不具合の内容
カウルルーバーとダッシュパネルの合わせ部の止水処理が不適切なため、雨水等がブレーキブースタに滴下するものがあります。そのため、ブレーキブースタに錆が発生し、そのままの状態で使用を続けると、錆が早期に進行して、最悪の場合、ブレーキブースタに穴があき、ブレーキペダルの操作力が増大し、制動距離が長くなるおそれがあります。
改善の内容
全車両、カウルルーバーとダッシュパネルの合わせ部の止水シールを対策品に交換します。また、ブレーキブースタを点検し、錆が進行しているものについては、ブレーキブースタを新品に交換し、錆が進行していないものについては、ブレーキブースタに防錆処理を施します。
https://www.daihatsu.co.jp/info/recall/99273.htm

さっそく車を確認したところ確かに錆びてるが、これが問題の錆びなのかどうかは不明。

書込番号:22655632

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:3件

2019/05/19 17:35(1年以上前)

ウェィク販売開始してからずっとリコール無かったけど、とうとうリコールになっちゃいましたね...
ところでリコール案内のダイレクトメールって届きました?
当方3か月前に引越したのですが、郵便局のe転居サービスに登録してあるし、近々6か月点検があるのでその時でいいかと思ってまだ転居先住所を販売店に連絡していなくて...
ただ6か月点検の案内は新住所に転送されてきたのでダイレクトメールもそのうち転送されてくるのかなと思っているのですが、リコール案内のダイレクトメールってもう届きました?

書込番号:22677649 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:73件 ウェイク 2014年モデルのオーナーウェイク 2014年モデルの満足度4

2019/05/19 23:26(1年以上前)

>出不精太郎さん
はい、届いたその日に書き込んだと思います。

で、ダイハツのサイトを確認しました。
発表からDM届くまでひと月もかかるのって普通なんですかね?

あくまで個人的な意見ですが、過去にリコール受けて嫌な思いをしたことがあるので放置する方針です。

書込番号:22678570

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > ダイハツ > ウェイク

クチコミ投稿数:24件

ディーラオプションナビを取付されている方に質問です。

パノラマモニタを対応させるために純正ナビの取付を検討中です。

フルセグTVアンテナはフィルムだと思うのですが、GPSもフィルムでしょうか?
PとNでの違いもはありますか?

ご存知の方はあられましたらコメントお願いします。

書込番号:22588274

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2019/04/08 19:30(1年以上前)

>たうぼうさん
パノラマモニターは社外ナビでも対応出来ると思いますが…

アップグレードパックにはフィルムアンテナはケーブルとGPSアンテナが取付されていてフィルムアンテナを張り付けしGPSアンテナは置き型がメーター奥に設置されていたと思います。

コネクターはどちらもパナソニックナビ用でナビ裏に配線されています。

書込番号:22588562 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

ウェイクにアルパイン…

2019/03/18 19:56(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > ウェイク

クチコミ投稿数:5件

皆さん初めまして、どなたかウェイクにアルパインの11インチフローティングナビを取り付けた方、いらっしゃいませんでしょうか?

書込番号:22541553 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

「ウェイク」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ウェイクを新規書き込みウェイクをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ウェイク
ダイハツ

ウェイク

新車価格:135〜189万円

中古車価格:23〜199万円

ウェイクをお気に入り製品に追加する <179

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ウェイクの中古車 (1,890物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ウェイクの中古車 (1,890物件)