ダイハツ ウェイク 2014年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > ダイハツ > ウェイク 2014年モデル

ウェイク 2014年モデル のクチコミ掲示板

(465件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:ウェイク 2014年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全41スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ウェイク 2014年モデル」のクチコミ掲示板に
ウェイク 2014年モデルを新規書き込みウェイク 2014年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
41

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ39

返信9

お気に入りに追加

標準

車中泊について

2016/02/05 20:57(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > ウェイク 2014年モデル

スレ主 Sumibomさん
クチコミ投稿数:269件

ウェイクのCMを見ていると、運転席側と助手席側でシートを倒して2人が寝袋を使って寝ているシーンがありますが、
あれってできるのでしょうか?

以前に一度ディーラーに行って聞いてみたのですが、助手席側はできるが運転席側は不可との事でした。

運転席側は一体どのようにしているのでしょうか?

書込番号:19559877 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2016/02/05 21:26(1年以上前)

こんばんは。

フルフラットモードだと思います。

インテリアのシートアレンジで確認できますよ。

書込番号:19559964 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2016/02/05 21:58(1年以上前)

ウェイク車中泊用ベッドキットを使わないと、普通の人は、眠れないと思います。
24万円は、微妙です。お金払ってホテルに宿泊した方が経済的かもしれません。
http://www.tosuken.com/blog/2014/12/post_1865.html

書込番号:19560071

ナイスクチコミ!7


厳毒言さん
クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:2件

2016/02/06 07:36(1年以上前)

24万円の物が良いとは思いますが、質の差が大きいとはいえ金額の差も純正オプションと比べて20万ほどありますね。
純正オプションの物は、軽自動車なのでコストの兼ね合いもあるのでしょうね。

車中泊は、しょせん軽なので仕方ありません。

書込番号:19560893

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:285件Goodアンサー獲得:4件

2016/02/06 16:01(1年以上前)

車中泊って意外と疲れます。どこでも寝れたり自由に動けますが、エンジンつけっぱなしはできないため夏は暑いし冬は寒い。
そして周りが気になり眠れない…。更に襲われるという危険も。

だったら安い宿に泊まった方がどれだけ快適かを実感しました。

書込番号:19562272 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 Sumibomさん
クチコミ投稿数:269件

2016/02/06 16:51(1年以上前)

フルフラットモードがあったんですね!
やはり!!

ダイハツに行った時、営業マンは助手席をテーブルのように前に倒すとフラットになるが、運転席側は出来ないので一人しかまともに寝れないという話しでした…。
あまりに無知な営業マンやったんね………

書込番号:19562412 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


JET16号さん
クチコミ投稿数:815件Goodアンサー獲得:20件 スティングレーvs他車 

2016/02/08 06:06(1年以上前)

ウェイクはフルフラットモードにはなるものの、凹凸が大き過ぎますよね
(;´д`)
実際に寝られてみてから検討された方が良いかと思います。専用マットもかなり高価です。
まだ、ハスラーやワゴンRの方がフラット感があるように思います…
寝易さで言えば、やはりN-BOX+ですかね。

(画像はハスラー&ワゴンR)

書込番号:19567853 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2016/02/08 18:45(1年以上前)

ダイハツのフルフラットは、到底フラットと呼べない物です。
折りたたみの梯子を改造し床を作り、その上に木の板を置き、クッション、寝袋なんて構想中です。
窓の遮光とか色々大変です。
キャンプ用大型バッテリー、正弦波インバーター、電気毛布なども考えています。
暖房が無いと風邪を引いたら運転できなくなります。
ハスラーは、フラット性が高いのでほしいです。
もっとも、ベットを作る場合は、フラット性よりベットを設置可能な強度の方が重要です。

書込番号:19569394

ナイスクチコミ!4


tarou30Dさん
クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:5件

2016/02/12 00:07(1年以上前)

どんな車でもそうですが、

車中泊よりも車の横にしっかりしたテントを張って、分厚いいい羽毛の寝袋で寝る。これに勝るものはありません。
真冬でも、です。

そう割り切れば、車なんて何でもいい、ということになりますね(^.^)

書込番号:19580670

ナイスクチコミ!3


JET16号さん
クチコミ投稿数:815件Goodアンサー獲得:20件 スティングレーvs他車 

2016/03/02 05:37(1年以上前)

外はなんだか恐いですね。
ウェイクだと自己責任になりますが、加工すれば快眠できるフルフラット化が出来るみたいです。

http://minkara.carview.co.jp/smart/userid/514463/car/1906124/3154607/note.aspx

書込番号:19648554 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ29

返信28

お気に入りに追加

標準

スマアシ2

2015/11/16 21:49(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > ウェイク 2014年モデル

スレ主 naonao41さん
クチコミ投稿数:58件

GSAを契約しようと思ってますが……
契約してからすぐにスマアシ2が装備されたらと、契約を迷ってます。
情報ありましたら宜しくお願いします。

書込番号:19324055 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:1件

2015/11/17 07:28(1年以上前)

スマアシUに加えて、4WD車の床収納29Lに増量も実現しそうですね。
楽しみに待ちましょう。

書込番号:19324989

ナイスクチコミ!1


スレ主 naonao41さん
クチコミ投稿数:58件

2015/11/17 16:18(1年以上前)

>チビブチさん
ありがとうございます。
近々車検があり、現所有の車もかなりくたびれてしまって……
楽しみに待つ余裕がなくて、ギリギリまで待って契約になってしまうかもしれません。

書込番号:19325973 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2015/11/17 19:37(1年以上前)

つい先日知人経由でお取引のあるダイハツの営業さんに、
もうすぐ1年だから結構テコ入れ入るんじゃ無いの?と聞いてみたところ、
今のところは大きく変わる予定は無いですと言われてしまいましたが、
実際の所どうなるか気になりますね。
個人的にはもっとシックで落ち着いたカラーが追加されたりするとうらやましいかもしれません。

書込番号:19326507

ナイスクチコミ!0


スレ主 naonao41さん
クチコミ投稿数:58件

2015/11/17 22:38(1年以上前)

>ハンドクリッパーさん
情報ありがとうございます
そうなんですね…
私は、基本的に一度買ったら乗りつぶす(売却しない)ので、後々の査定とかは気にしてないのですが……
購入してから、すぐにスマアシ2とか装備されたら嫌だななんて思いまして

書込番号:19327270 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:97件

2015/11/17 23:17(1年以上前)

今月に特別仕様車が出るみたいですが、どのような内容でしょう?

書込番号:19327398 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:1件

2015/11/18 07:32(1年以上前)

今回は軽く、スマアシU、4WD車床収納増量に加えて、不評の蜂の巣フードガーニッシュ変更 といったところかな。

書込番号:19328057

ナイスクチコミ!1


スレ主 naonao41さん
クチコミ投稿数:58件

2015/11/20 11:05(1年以上前)

13B2TG4AGさん
チビブチさん

そうなんですね
装備変更されたら、すぐにでも見積りしてもらいます。


書込番号:19334389 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:1件

2015/11/20 11:24(1年以上前)

それに、右側パワースライドドアもオプションで選べるようにしてほしいものだね。
実は、波伝説とモンベルではこれができず、購入断念したのです。

書込番号:19334430

ナイスクチコミ!1


スレ主 naonao41さん
クチコミ投稿数:58件

2015/11/20 14:34(1年以上前)

チビブチさん

L.Xは右側オートスライドがオプションで選べますが、モンベル、波伝説の特別仕様車は選べないのですね。

書込番号:19334834 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:1件

2015/11/20 16:46(1年以上前)

N-boxが一部改良したね。グリーンカラー追加で売れ行きアップしそうだね。
後出しジャンケン専門のダイハツだから12月にウェイクを改良するのだろうけど
N−boxに一番負けているボディカラーが、」なんとかならないものかな。
N−boxのように質感の高い塗装色を願っています。

書込番号:19335066

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2015/11/21 11:36(1年以上前)

チビブチさん

 スマアシUとか床下拡大とか…本当なら大歓迎ですがソースは? 単なる希望でしょうか。
 私もスマアシUは希望していまして、ディーラーで常々確認しています。ムーヴとイースは何らかの改良というか、変更・追加のVer.が出るそうですが、直近ではウェイクはないとのことでしたよ。

書込番号:19337452

ナイスクチコミ!2


スレ主 naonao41さん
クチコミ投稿数:58件

2015/11/21 23:12(1年以上前)

チビブチさん
僕も、書き込んだ内容のソース?知りたいです。

自分のスレには返信してますが……

こちらにも、宜しくお願いします

書込番号:19339424 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 naonao41さん
クチコミ投稿数:58件

2015/11/23 23:34(1年以上前)

う〜ん……
やはり、近い内にスマアシ2の装備はないのかな?
スマアシで契約するか……
迷います

書込番号:19346212 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2015/11/24 20:01(1年以上前)

無くてもいいとはいえあるに越したことは無いので
ああいった安全関連装備も後から新しい物に付け替えできればいいんですけどねえ。
心中お察しいたします。

話が少しずれますが最近はドラレコでの車線・対物警告類がけっこう充実してきているので
自動ブレーキ連動はともかく、雨天動作や警告類は2年もしないうちにそういう社外品の方が良くなりそうと感じております。

書込番号:19348229

ナイスクチコミ!2


スレ主 naonao41さん
クチコミ投稿数:58件

2015/11/25 12:23(1年以上前)

ハンドクリッパーさん

そうなんですよね、あるに越したことはないので……
新しい装備が追加されていくのは仕方のない事ですし、ギリギリまで待ってみます。

ドラレコ、全く気にしてなかったので情報ありがとうございます。
色々とチェックしてみます。

書込番号:19350051 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 naonao41さん
クチコミ投稿数:58件

2015/12/20 22:44(1年以上前)

年内は、スマアシ2の装備追加はなさそうですね。
波伝説、モンベルの特別仕様も合わせて1500台の限定ですが、まだ在庫があるみたいなのでなくなってからですかね〜
タントもマイナーチェンジされたし、悩みます。

書込番号:19421730 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:1件

2015/12/21 12:14(1年以上前)

そろそろテコ入れをしないとウェイクはジリ貧だね。
街でもあまり見かけなくなってしまった。

書込番号:19422760

ナイスクチコミ!1


スレ主 naonao41さん
クチコミ投稿数:58件

2015/12/23 23:17(1年以上前)

>チビブチさん
街でも、あまり見かけなくなってる?
買った方が売った?
からですかね?
以前より見かけなくなるのが少なくなるのは、たぶんあまりないと思いますが……
あ〜
個人的な意見ですが……

それより、以前投稿した装備変更の内容のソース教えてください。

書込番号:19429651 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:1件

2015/12/24 10:42(1年以上前)

N−box発売当時のように街中でどんどん走る車が増えていったときのことを思うと、
ウェイクはその実感がほとんどない。ダイハツもピタッとCMを流さなくなったしね。
それからマイチェンまたは特別仕様車の装備のことだが、これほど待たせたのだから、
やはりスマアシUと革巻きステアリング&シフトノブ、それからカラーバリエイションを増やしてほしいな。
もちろんオレ個人の希望だけどね。

書込番号:19430472

ナイスクチコミ!0


スレ主 naonao41さん
クチコミ投稿数:58件

2015/12/28 00:03(1年以上前)

車検も近くなり、 そろ そろ契約しなければ……
と、思いサブディーラーに行ってきました。
色々調べてもらい、近々スマアシ2の装備の情報はなさそうみたいです。
との話を聞き、契約の準備をしようとしていたら……
担当の方が待った方がいいと……
必ず装備されると思いますから
車検切れたら、代車出しますから待ち待ちましょう。

ありがたい、お言葉頂きました。
ギリギリまで待ちます

書込番号:19439925 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:1件

2015/12/30 01:21(1年以上前)

ウェイクは崩壊寸前。スマアシU装備くらいでは立ち直れそうもない。
フロントとリアのガーニッシュをシルバーやホワイトでなく、シックな色合いに変更しないと
単なるレジャー車としての位置づけとなり、客層が狭い範囲に限られてしまう。
ボディカラーはここ3年間の新車としては、最低クラス(安っぽい)であり、N−BOXのパクリでも
なんでもいいから全面的に変更することだ。

書込番号:19445196

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:1件

2015/12/30 21:27(1年以上前)

(追伸)
ウェイクが伸びないのはもう一つ、「重心が高すぎて高速で不安定」という、でたらめな評価がはびこってしまったことかな。
しかしこれは断じてありえない。
ウェイクよりのっぽな上にトレッドの狭い、軽ライトバンに25年乗ってきたオレに言わせれば、まったくのネガティヴキャンペーンだ。
ウェイクがだめというなら、バモスホビオ、エブリィ、アクティ、ハイゼット、アトレーなど、皆生産中止だ。
それとせっかくほとんどすべてのスペックでN−BOXを上回る(注)渾身作を創っておきながら、ガーニッシュのデザインとボディカラーがそれを全部帳消しにしてしまっていることが残念でならない。
この1年、車の世界でも「包装」が如何に大事な要素であるかを改めて認識させられたよ。
(注)エンジンスタートボタンが右側にある、パワードアワンタッチボタンがついている、4WDの燃料タンクがN−BOXより4リットルも大きい、ACアクセサリーがフロント、リヤの両方選べる、LEDヘッドライト車のラインナップ等々、あげればきりがない

書込番号:19447395

ナイスクチコミ!1


スレ主 naonao41さん
クチコミ投稿数:58件

2016/01/03 00:13(1年以上前)

ウェイク、他の方はどんなイメージ?を持っているのかわかりませんが……
色々あるようですが……
私は、今のままでも購入をします。
気にいってますから。
ダメですか?
ただ、購入してすぐに装備変更などがあったら残念だと思いましてね
Nボがどうとか、関係ないんですけどね

書込番号:19454991 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:1件

2016/01/03 11:51(1年以上前)

naonao41さんの言っているスマアシUになると、軽の安全装置としてはトップクラスになるからなあ。迷うところだね。
N−BOXと比べてパワースライドドアの滑らかさ使いやすさが全然違うし、オートエアコンの温度調整がダイヤル式のため
ボタン式よりはるかに調整しやすい、フロントパネルがフラットでN−BOXのように斜めにせり上がってこないので、視野感覚が
極めて良いのもすぐ購入したくなる要因だね。
だが私は、スマアシU待ちで、もうしばらく辛抱します。

(追伸)ダイハツが久しぶりにウェイクの新CMを流し始めたね。
ただマイチェンでも、特別仕様車でもないのが残念!

書込番号:19455890

ナイスクチコミ!0


スレ主 naonao41さん
クチコミ投稿数:58件

2016/01/19 22:48(1年以上前)

近い内にスマアシ2に装備変更なさそう?ですね(ToT)
車検まで1ヶ月を切り現行での契約にしょうと思っています。
サブディーラーにて2回目の見積りでオプション含め総額215万を204万て契約準備中

書込番号:19506803 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


国男さん
クチコミ投稿数:14件

2016/03/13 15:49(1年以上前)

本日見積もりを出してもらうためにダイハツさんに行ってきました。店員さんの話を聞いたところ
スマートアシスト2に変更されるという情報を
聞きました。

書込番号:19688534 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 naonao41さん
クチコミ投稿数:58件

2016/03/14 07:21(1年以上前)

そうなんですね。
SA2装備を待てず20日ほど前に納車でした。

書込番号:19690896 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:1件

2016/03/16 16:06(1年以上前)

今頃スマアシ2搭載と言われてもねー。12月なら購入していたかも。
というのも、先月スバルディアスワゴンスーパーチャージャー4WD(黒パール)を、ついに見つけて購入したからです。
もちろん中古ですが、このグレードの平成18年以降生産車は、各県に1台くらいしか出ないので、探すのに2年もかかりました!
これに最低5年は乗り、それからゆっくりFF化・CVT化された(?)バモスやアトレーを比較検討します。
というのも今、箱バンの広大さと懐かしいスバルのエンジンサウンドの響きに酔っているからです。

naonao41さんもスマアシ2を心待ちにされていたのに、ダイハツさん、リスポンスが遅すぎますよ!

書込番号:19698556

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信6

お気に入りに追加

標準

G SA カーキの乗り出し価格について

2015/11/08 13:45(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > ウェイク 2014年モデル

クチコミ投稿数:143件

掲題の件ですが、以前、N−Boxカスタムを乗っていたのですが、全損事故になっていまい、それと同じぐらいのクラスとしてウエイクG SAの乗り出し価格は、どのぐらいが適切なのか知りたいのですが、よろしくお願いします。

お店で、最初に見積もらった金額は、56000円引きでしたが、これから詰めていくともう少し引いてくれるようなことを言ってました。

乗り出し価格は1,920,000円と示され、その詳細金額を以下に示します。

オプションは、最低限だけ必要な物としました。

本体価格
バイザー
マット
UPGradeパック
純正ナビ7インチナビ
色々な諸費用
   
以上、よろしくお願いします。

書込番号:19299099

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51389件Goodアンサー獲得:15400件 鳥撮 

2015/11/08 14:19(1年以上前)

灰色のカラスさん

現状の見積もりは値引き額5.6万円で支払総額192万円という事ですね。

ウェイクの値引き目標額は車両本体11〜13万円、DOP2割引き2万円の値引き総額13〜15万円辺りでしょう。

つまり、支払総額が185万円になれば値引き額は約13万円程度になります.

この事から最低ラインを支払総額185万円として、可能であれば支払総額180万円到達を目指して交渉してみては如何でしょうか。

書込番号:19299179

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:143件

2015/11/08 15:45(1年以上前)


[19299099]

ナイスクチコミ!0点
.
スーパーアルテッツァさん、アドバイスを有難うございます。

以下にインラインでコメントしました。


>現状の見積もりは値引き額5.6万円で支払総額192万円という事ですね。

そうです。   値引きがなければ、197.6万円となります。

私にとって、とても恐ろしい金額となってしまいます。

>ウェイクの値引き目標額は車両本体11〜13万円、DOP2割引き2万円の値引き総額13〜15万円辺りでしょう。
>つまり、支払総額が185万円になれば値引き額は約13万円程度になります.
>この事から最低ラインを支払総額185万円として、可能であれば支払総額180万円到達を目指して交渉してみては如何でしょうか。

そうですね。 180万を目指して頑張ってみます。

あまりまからなければ、中古にしようかなと思っています。

書込番号:19299404

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:335件Goodアンサー獲得:6件 ウェイク 2014年モデルのオーナーウェイク 2014年モデルの満足度5

2015/11/09 06:12(1年以上前)

G SAは譲れないところでしょうか。
実は、わたしはG SAに乗っています。いろいろな店と交渉した結果、G SAが総額で一番安かったので、そのようにしたのですが、今乗っていても、SAは必要ないなと思っています。
SAが機能する時は、速度30km/h以内だし、雨中でワイパーを使っているときには機能しません。機能してほしいときに役に立たないものならば、お金をかけてつける必要はなかったと思っています。
ご参考までに。

書込番号:19301313

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:1件

2015/11/09 06:59(1年以上前)

そうだよね。
それにGタイプだけタイヤが15インチになっていて、最少回転半径が他のタイプより30cm大きく、
乗り心地も偏平率の関係でゴツゴツとしていると聞くよ。
Xタイプなら、右側ドアもオプションでパワースライドが選べるので、こちらでどうかな。

書込番号:19301357

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:143件

2015/11/09 19:03(1年以上前)

heroちゃんさん、ご意見をありがとうございます。
.
>G SAは譲れないところでしょうか。

両側スライドドアとアルミホイールのデザインがとても気にいったので・・・・

ただ、新車の場合、値段が高いので、中古や新古車も今考えるようになりました。

>実は、わたしはG SAに乗っています。いろいろな店と交渉した結果、G SAが総額で一番安かったので、そのようにしたのですが、今乗っていても、SAは必要ないなと思っています。

通常、新車の比較だと、圧倒的にX SAよりもGよりもG SAが高いと思いますが・・・・・

SAは、とても安全性の面でいいかなと思っていたのですが・・・・・特に黒歴史として以前、相手のお尻にぶつけた嫌な経験があるので。

長い渋滞で、わずかな時間で止まっては走ったりを繰り返している時に、ふと、わき見してコツンと軽くぶつけてしまったことがあります。

>SAが機能する時は、速度30km/h以内だし、雨中でワイパーを使っているときには機能しません。機能してほしいときに役に立たないものならば、お金をかけてつける必要はなかったと思っています。
>ご参考までに。

雨中でワイパーを使っているときには機能しないのですか???   レーザーは雨に弱いのかな??

貴重な、ご意見をありがとうございます。

書込番号:19302827

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:143件

2015/11/09 19:47(1年以上前)

チビブチさん、ご意見をありがとうございます。

>それにGタイプだけタイヤが15インチになっていて、最少回転半径が他のタイプより30cm大きく、
>乗り心地も偏平率の関係でゴツゴツとしていると聞くよ。

上記の情報は、私もディラーから聞いてます。

ただ、平坦な道だと、多少、固い感じだが、あまり気にするほどでないと聞いてます。

この辺は、実際に乗ってみて、かつ個人個人の許容範囲が違うの、難しいですね。

>Xタイプなら、右側ドアもオプションでパワースライドが選べるので、こちらでどうかな。

Gにこだわったのは、両側自動スライドドア以上にアルミの黒いかっこいいデザインに惚れました。

以上、ご意見をありがとうございました。

書込番号:19302939

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 アイドリング時のエアコンの効きについて

2015/11/04 09:27(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > ウェイク 2014年モデル

クチコミ投稿数:11件

犬を連れてのドライブが多いのですが、アイドリング時のエアコンの効きについて教えてください。購入するのはL SAの新古車です。

環境には良くないのですが、どうしても犬を車内においておかなければならない状況で、エンジンかけっぱなしにして、別の鍵でドアロックして、食事をするというケースがあります。

軽自動車はアイドリング時のエアコンの効きが弱くなると聞きましたがどの程度なのでしょうか?

書込番号:19286755 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:1件

2015/11/04 11:25(1年以上前)

30年ほど軽自動車に乗っていますが、どの車・メーカーでも、ほとんどアイドリング時のエアコンに
不自由を感じたことはありません。ちなみに三菱、スバル、ダイハツと乗ってきました。

書込番号:19286961

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2015/11/04 11:33(1年以上前)

エアコンの事以前に注意点があります

スマートキーだとエンジンを掛けたままドアロックが難しいのです。

書込番号:19286979 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2015/11/04 12:06(1年以上前)

追記

ウェイクでの可否は判りませんが
メーカーの仕様により不可能な車種もありますので、事前に確認された方が良いでしょう。

書込番号:19287039 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2015/11/04 14:38(1年以上前)

>北に住んでいますさん

それは大問題です。早速確認してみます。ありがとうございます。

書込番号:19287309 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2015/11/04 14:40(1年以上前)

>チビブチさん
ありがとうございます。エアコン自体は問題ないようですね。そもそも、できない的なことを教えてもらったので、そちらを確認してみます。

書込番号:19287314 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信6

お気に入りに追加

標準

自動車 > ダイハツ > ウェイク 2014年モデル

クチコミ投稿数:131件

カロなどの純正ナビの場合、オプションのHDMIやUSBのジャックはグローブBOXへ出ていると聞きましたが、
どのような形体でしょうか。コードの先にジャックがつくといったような無粋な感じでしょうか。
またカロのナビにカロのスピーカー(純正OP)をつけたいのですが、その場合6スピーカーは取り外す必要が
あるのでしょうか。

書込番号:19184218

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:335件Goodアンサー獲得:6件 ウェイク 2014年モデルのオーナーウェイク 2014年モデルの満足度5

2015/09/29 18:10(1年以上前)

私は、ウェイク専用8インチナビをつけました。アクセサリーカタログがお手元にあればよくわかると思うのですが、決して無粋なものには見えません。取り付け位置は、ウエイクカタログP12を見ていただければわかります。
また、6スピカーの件ですが、純正ナビ装着用アップグレードパックで装着しました。カロがいいというならば、別に追加オプションで装着する必要があると思います。
いずれにしても、ディーラーに聞くことをおすすめします。
納得のいくまで質問して、気に入ったウェイクにしてください。

書込番号:19184952

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:131件

2015/10/02 12:19(1年以上前)

ありがとうございます。
たしかに純正8インチナビの場合は、HDMI端子はきちんとしたものがつくようですね。(ナビカタログに写真あり)
ただ、他の純正7インチナビはそうではないらしいため、お聞きした次第です。

書込番号:19192393

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:335件Goodアンサー獲得:6件 ウェイク 2014年モデルのオーナーウェイク 2014年モデルの満足度5

2015/10/02 18:10(1年以上前)

そうだったんですね。それなら、そうと明記していただければ良かったんですが・・・。
先にも記しましたが、ウェイクカタログP12をごらんになれば、わかると思いますが、純正7インチナビにもHDMIはつけられるようですよ。また、ナビカタログがあるようですので、よく見ていただければ、ワイドスタンダードメモーナビ以上であればついているようです。
まあ、いずれにしても最寄りのディーラーにご相談ください。きっと懇切丁寧に説明していただけますよ^^。

書込番号:19193129

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:131件

2015/10/02 22:40(1年以上前)

またまた言葉足らずで申し訳ありません。
7インチナビでもHDMI端子がつくことはナビカタログでわかりますが、私が知りたいのは
HDMI端子がきちんとフロントパネル等に固定されているのか、それともコードの先端にジャックを
つけてグローブBOX等に投げ出すタイプなのかという点です。
ディーラーに聞いても即答がなかったために、本欄に投稿した次第です。

書込番号:19193882

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2015/10/02 23:59(1年以上前)

 今年の3月にウェイクを購入した際、ディラーオプションのカーナビNSZP-65DF(ワイドフルスペックメモリーナビ)を装着しました。
回答ですが、グローブボックスの中に配線が2本出ていて線の先にジャックが付いているタイプです。8インチナビのようなグローブBOX上のトレイに邪魔するようなソッケトタイプではありません。
 純正ナビ装着用アップグレードの6スピーカーは、悪評通り、いい音は出ません。自分もスピーカーを変えようと思い、ツイーターを生かせるのであれば交換しようと思い、ディラーのサービスに相談したところ、スピーカーの配線図を見せて説明してくださったのですが、ツイーターを生かすような形は無理。と云うこと。普段使用するのが父の為、(父の為に増車・新車購入だった為)不必要な見積を見られ、標準装備のスピーカーで良しとのことだったので、交換していません。
 メカに詳しくないので、この程度の説明しかできませんが、心易いダイハツのサービスの方にお願いしたら、スピーカーの配線図を見せて、説明してくださると思いますよ。(オプションカタログに掲載の3種類のスピーカーの配線図を見せてもらいましたが、結果不要な為、コピーをもらってないので、この程度の説明でごめんなさい。)
 

書込番号:19194156

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:131件

2015/10/05 10:50(1年以上前)

私の知りたいことが、すべてわかりました。
かゆいところに手の届くような御説明、ありがとうございました。
6スピーカーは全部取り外し、カロのフロントスピーカー(2way)のみを後付けすることにします。

書込番号:19200907

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

純正スターターのカバー

2015/09/28 22:31(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > ウェイク 2014年モデル

スレ主 心桜さん
クチコミ投稿数:4件

こんばんは。
先月末に契約し、本日納車となりました。

そこで、ちょっとした質問なんですが…純正スターターをつけている方、純正スターターにカバーなどは取り付けていますか?

私は傷がつくのが嫌でカバー等探していますが、全く見つからず^^;

もしつけている方がいらっしゃいましたら、どんなものかなど色々聞かせていただきたいです。宜しくお願いします^ ^

書込番号:19182885 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3350件Goodアンサー獲得:187件

2015/09/28 22:53(1年以上前)

今度はカバーが傷付きますがそれは気にならないの?

ジップロックにでも入れとけば。

書込番号:19182963

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:322件Goodアンサー獲得:17件

2015/09/28 23:26(1年以上前)

スターターってことはスマートキーではなくてエンジンスターターのリモコンかな?
スマートキーならオートバックスとか行けばカバーあるけどね。
エンジンスターターのリモコンのカバーはなさそうなのでキーケースに入れておくのがいいんじゃないかな。

書込番号:19183094 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 心桜さん
クチコミ投稿数:4件

2015/09/28 23:31(1年以上前)

ありがとうございます。
しばらくはキーケースに入れておくことにします^ ^

書込番号:19183121 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ウェイク 2014年モデル」のクチコミ掲示板に
ウェイク 2014年モデルを新規書き込みウェイク 2014年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ウェイク 2014年モデル
ダイハツ

ウェイク 2014年モデル

新車価格:135〜189万円

中古車価格:27〜205万円

ウェイク 2014年モデルをお気に入り製品に追加する <179

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ウェイクの中古車 (1,887物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ウェイクの中古車 (1,887物件)