ダイハツ ウェイク 2014年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > ダイハツ > ウェイク 2014年モデル

ウェイク 2014年モデル のクチコミ掲示板

(1633件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:ウェイク 2014年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全139スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ウェイク 2014年モデル」のクチコミ掲示板に
ウェイク 2014年モデルを新規書き込みウェイク 2014年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ21

返信4

お気に入りに追加

標準

”ウェイク”契約してきました!!

2015/03/04 18:16(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > ウェイク 2014年モデル

クチコミ投稿数:1件

本日ディーラーにて契約してきました。

GSA パールホワイト、寒冷地仕様です。
(こちらの書き込みを参考に寒冷地仕様にしました)

オプションは最低限のオプションで、
純正ナビ装着アップグレード、
ドライビングサポートパック、
レジャーベースパック、
後席モニターのみです。

他,必要なものは別途買い足す予定です。

車両本体値引きは40000円と渋めで、
オプション値引きもキャンベーンの54000円のみ。


しかしながらワンダフルサポートパック(54A)94000円のサービスと
下取り上乗せキャンペーンで通常見積もりから+70000円を上乗して
もらいました。

結局、何だかんだと値引きの合計を計算すると26万近く値引いてもらった
計算になります。

ナビ、マット、バイザー等の一般的なオプションは一切付けていないので、
合計金額では参考にならないもしれませんが、今後ご検討中の人へ、値引きの
参考になれればと思い、投稿しました。


下取車は平成19年式のノア(7万キロ)で、基本30万(計37万)での下取りです。

納車も3月中に間に合うとのことで、今後の節税にもつながります。

3月決算もあるのかもしれませんが、十分納得のいく金額での契約となりました。

埼玉で価格最安値を謳うサブディーラーでも見積ってもらってのですが、その店では
車両価格は安かったのですが、納車費用等諸費用の金額が高く最終合計金額や下取りの
金額査定が低く、最終的にディーラーの方が安い結果となりました。

下取車両も買い取り専門店よりもディーラーの方がいい金額を出してくれました。

3月決算は狙い目かと思います。ご検討中の方へ参考になればと思います。




後は納車までの間にネットで必須パーツを購入予定です。
これも楽しみですね。

地域は東京地区です。




書込番号:18542892

ナイスクチコミ!7


返信する
hiroteraさん
クチコミ投稿数:33件

2015/03/04 21:49(1年以上前)

参考にはなりません!

書込番号:18543729 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:444件Goodアンサー獲得:19件 ウェイク 2014年モデルのオーナーウェイク 2014年モデルの満足度3

2015/03/06 21:36(1年以上前)

埼玉県は過当競争です。

書込番号:18549947 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


azykさん
クチコミ投稿数:32件

2015/03/07 07:20(1年以上前)

ご契約おめでとうございます!
納車が待ち遠しいですね!
私もウェイクが来て一ヶ月経ちました
具合良いですよー!

書込番号:18550979 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:2件

2015/03/07 12:59(1年以上前)

契約おめでとうございます。
うちは今日ETCの載せ替えをして明日納車なので
今日だけ代車のミライースです(笑)
1月半ばの契約で少し時間が掛かったけど
こちらの都合で日取りが週末しかなかったので
登録も今月にしてもらってます。
お互い楽しみですね〜♪

書込番号:18551966

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ32

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

ウェイクって売れてるの?

2015/03/01 19:33(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > ウェイク 2014年モデル

クチコミ投稿数:36件

東京23区内ですが、未だに走っているウェイクを見た事がありません。駐車している車さえ見ないのは売れてないかと疑ってしまいます。納期が1カ月半と言われているのが正直、不思議です。来週辺りに自分のが納車されそうなので東京で初めて見るウェイクが自分の車と言うオチのなりそうです。(笑)

書込番号:18532374

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51415件Goodアンサー獲得:15406件 鳥撮 

2015/03/01 19:43(1年以上前)

シグペケさん

ウェイクの今年1月の登録台数は5715台、昨年12月の登録台数は9354台でした。

因みに今年1月の5715台という登録台数は、軽自動車の中で11位という順位になります。

又、昨年12月の9354台は軽自動車の中で9位です。

書込番号:18532412

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件

2015/03/01 19:54(1年以上前)

1月後半に契約し今週位に納車予定ですが、先週位前はほとんど見ませんでした。ところが最近1日1台位見かける様になったので、初売り等で契約された方が納車され始めたのではないかと。
ちなみに近畿地方です。

書込番号:18532453 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:36件

2015/03/01 20:33(1年以上前)

全国的には、そこそこ売れている様ですね。東京で見掛けないのは見栄っ張りと周りの目を気にして軽を買わないから見掛けないのでしょう。ちなみに世田谷、新宿ではBMW、ベンツが外車のカローラと言われて良く見かけます。(笑)

書込番号:18532596

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2015/03/01 21:01(1年以上前)

川崎ですが、よく見かけますよ。
ガンメタ、ブラック、ホワイト、オレンジ、グリーンなど。
結構走ってるなあと感じます。
都内は軽自動車自体が少ないですからね。

書込番号:18532708 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2015/03/01 21:14(1年以上前)

>東京で見掛けないのは見栄っ張りと周りの目を気にして軽を買わないから見掛けないのでしょう

都心は月極駐車場料金が5万円とかしますから軽自動車にして節約しても月々駐車場代で5万とか取られてたら軽自動車に乗る気がなくなります

私自身都心に駐車場を借りていますが駐車場の空きまちで3年掛かりました(それでも200mほどは離れていますが)

東京とは言っても多摩ナンバー、八王子ナンバーエリアでは軽自動車を良く見ますが

書込番号:18532765

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:2件

2015/03/14 12:24(1年以上前)

こちらは福島の地方ですが、こちらも恐ろしく1台も見ておりません(笑)
私を含め、福島県の主要3都市に住んでいる人での範囲ですが、ここまで見ないとなると、かえって今のところ目立ちますから、優越感に浸れるかもしれませんね(笑)

私は、今月末に納車待ちなので、心待ちに楽しみにしてます。

書込番号:18576777 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2015/06/22 16:37(1年以上前)

我が家の近くのダイハツ店頭に、中古車扱いで12台のウェイクが並んでるよ。
ナンバー付と無しがあるけど、みんな新古車だろうね。
買ったのは良いけど、やめちゃったのかな。

書込番号:18897403

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:36件

2015/06/23 23:08(1年以上前)

多分、それはデーラー登録の新古車でしょう。年度末決算期で登録台数を増やす目的だと思いますよ。登録が四月に入ると増税するので売れなくて余ったんでしょう。

書込番号:18901931

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ74

返信16

お気に入りに追加

標準

うう!異常発生

2015/03/01 15:32(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > ウェイク 2014年モデル

クチコミ投稿数:335件 ウェイク 2014年モデルのオーナーウェイク 2014年モデルの満足度5

本日、1ヶ月点検をディーラーで行って帰途中、「レーダー停止11E」と計器に表示されました。
早速、ディーラーに問い合わせたところ、「雨でワイパーを使うと表示されます。」との回答でした。ということは、雨の時は、SAが機能しないとのことでしょうか?
ディーラーではわからないということなのでメーカーに問い合わせて、後日連絡をするとのことでした。
SAを装備された方、同じ異常はありませんか?
私だけならばいいのですが、他のウェイクでも発生するならば問題です。
早急に改善を願いたいです。

書込番号:18531466

ナイスクチコミ!11


返信する
b_dさん
クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:7件

2015/03/01 15:49(1年以上前)

そういう仕様のようですよ、私の場合営業の方に説明は受けてましたし取説にも書いてあったようね気がしましたね、
間欠では作動しますし、確か5キロ以上30キロ未満の速度以外はSAは作動しないですよね、
渋滞中のよそ見でうっかりぐらいしか意味がないと営業の方に言ったら、そのパターンのうっかり事故が意外に多いと言われて私はつけました。

書込番号:18531526

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:335件 ウェイク 2014年モデルのオーナーウェイク 2014年モデルの満足度5

2015/03/01 16:05(1年以上前)

早速の返信、ありがとうございます。
さきほど、ディーラーから連絡を受け、説明がありました。取説P240に記載されているとか・・・。

売るときには、「SAは便利です。体験コーナーでどうぞ。」など、よいことは言いますが、いざ装備させて使ってみると、機能が発揮されるのは限られたときにしか使えない、中途半端な装備でしたね。

そんないい加減な装備を売り物にしているメーカーをおかしくは思いませんか?
みなさんのご意見をお聞かせ願えれば幸いです。

書込番号:18531578

ナイスクチコミ!11


LECCEEさん
クチコミ投稿数:1028件Goodアンサー獲得:66件 ウェイク 2014年モデルのオーナーウェイク 2014年モデルの満足度5

2015/03/01 16:33(1年以上前)

私はつけませんでした。
つけるかどうか迷ってたのですが、SAについての項目を詳しく読んだら必要なさそうでしたのでやめました。
当初はVSC&TRCがSAでないと装備されないと思ってましたが、SA無しで標準装備とわかりましたし。

画像が小さくて読みにくいかもしれませんのでurl貼り付けときます。

http://www.daihatsu.co.jp/lineup/wake/detail.htm?&&&&&_ga=1.130654925.378306315.1423749188#section_07

作動しない条件等は一応書かれていますよ。

書込番号:18531675 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1257件 ウェイク 2014年モデルの満足度4

2015/03/01 16:44(1年以上前)

軽は安い赤外線だから、ウェイクだけでなくどこも同じでしょう
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20140401/1056319/?ST=life&P=2

↓こちらでウェイク他、被害軽減ブレーキ試験行われたようです 動画もあります
http://www.nasva.go.jp/mamoru/active_safety_search/list_search_daihatsu.html

書込番号:18531714

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:36件

2015/03/01 16:49(1年以上前)

たかだか税抜きで\4.3K程度の装備では安全を守れないってことでしょうか?改善を望みます。

書込番号:18531738

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件

2015/03/01 17:29(1年以上前)

私の場合はSA付けるのを前提条件でした。
今回ウェイクを契約しましたが、息子の車の為たとえ少しでも事故の確率が下がれば良いと思います。
RSBについては完全に信用していませんが、ぶつかれば5万位では済まないでしょうから。

書込番号:18531882 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2015/03/01 17:30(1年以上前)

ウェイクだけの問題では無いですね。

散々、ネットや雑誌でも比較されています。
読んだ事ありませんか???
軽の装備より高い値段だしても、性能差は雲泥の差くらいあるみたいですよ。
その中でもスバルのアイサイトは評判は良いみたいですが。
それでも、たしか60km/hまででしたね。

トヨタが中々標準装備しないのは、そういう事もあるのでしょうね。

書込番号:18531889 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:407件Goodアンサー獲得:5件

2015/03/01 17:31(1年以上前)

なんていうか、お粗末な対応のディーラーですね。あまりにも知識不足。
私は購入検討した当初から、たしかカタログに載ってたのを読んで知ってました。
契約前の雑談時にも営業が言ってましたし。

まぁ、常時注意深い運転をしてたら全く不要な装備ですね。不測の事態で役に立つとは思えませんし。
でも、ボーとしてたり、うっかりしてたり、よそ事してたりした時には意外と役に立つかもしれませんよ。

私は、信号待ちで前の車が離れると知らせてくれるのに魅力を感じて装備しました。
つい、スマホやナビを触ってしまいますので。

書込番号:18531891

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:335件 ウェイク 2014年モデルのオーナーウェイク 2014年モデルの満足度5

2015/03/01 18:34(1年以上前)

早速、多数のご意見ありがとうございました。

今度は、ディーラー担当責任者から連絡がありました。やはりSA装備の方からいろいろ問い合わせがあったそうです。ダイハツメーカーへは、ディーラーのそれぞれの部署から問い合わせを行ったそうです。

しかし、それに対する回答が3,4ヶ月後だそうです。どうやら、時間稼ぎを施した気配がしましたね。そのぐらいの期間を待たせれば、クレームも収まるだろうと踏んでいるようですよ。いろいろと言い訳をしていましたが・・・。
とにかく、OP価格は多少の値段云々はともかく、いい加減な装備を大見得を切って販売していることに納得がいきません。
それから、もっと営業マンへも万全な研修をさせてもらいたいです(私へはSAが働かない条件の説明なし)。

これからも、みなさんのご意見をいろいろとお聞かせください。

書込番号:18532159

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1468件Goodアンサー獲得:209件

2015/03/01 18:37(1年以上前)

軽だとダイハツのスマートアシストはワイパーを使うと無効になる設計のようです。

スズキのレーダーブレーキサポートはワイパー使ってても機能はキャンセルされません。
しかし、雨や雪の日にワイパー使わないと機能しなくなる場合があります。

これは、センサー位置の違いが大きく影響しているようで、スズキのはフロントガラスの上のほう、ダイハツは一番前のほうについてるので、スズキはワイパー使ってガラスがキレイになればセンサー大丈夫。ダイハツは濡れたままなんで雨の時はワイパー使うと誤動作防止で機能OFFになる。

又、スズキの悪いところは、センサーが熱くなると機能停止するようです。黒屋根のはヤバイです。

まあ、良い条件の時は、ダイハツのほうがボンネット分、早く止まれるのかな。

スバルのアイサイトとか、高級なのはカメラで見てるので優秀です。

そのうちカメラ式が安く、小さくなってくれば軽にも付いてくると思いますよ。

書込番号:18532167

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1702件Goodアンサー獲得:130件

2015/03/01 18:37(1年以上前)

>OP価格は多少の値段云々はともかく、いい加減な装備を大見得を切って販売していることに納得がいきません。

売り手もそうだけど、買い手の価格以上の期待の方がアレだけどな。

書込番号:18532171

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件

2015/03/01 19:11(1年以上前)

私もアスラーダさんとほぼ同意見ですが、三○E○のぶつからな○KのCMはかなり誤解を産む気がしますね。
ぶつからないかもしれなE○なら分かりますが、あのCMにはかなり??です。

書込番号:18532300 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


北の羆さん
クチコミ投稿数:947件Goodアンサー獲得:57件

2015/03/01 19:33(1年以上前)

>その中でもスバルのアイサイトは評判は良いみたいですが。
それでも、たしか60km/hまででしたね。

スバルのアイサイトは停止出来るのが60kmですが、作動範囲は180kmですよ。

ダイハツに限りませんが、肝心の営業やメカニックがプリクラを理解していない所が多いように感じます。
赤外線式とミリ波の違いが判らない、とかあっちよりいいです、とか誘導する人とかいました。

結局、自分で勉強するしかないのかも知れません。

書込番号:18532370

ナイスクチコミ!2


eofficeさん
クチコミ投稿数:2029件Goodアンサー獲得:101件

2015/03/01 21:10(1年以上前)

営業マンが良く「ぶつからない・止まります」を常套句に話を進めますが、もっと「物」を理解して責任をもって販売してほしいですね。

路面状況:ドライ・凹凸が少ない事

傾斜角:平地である事

タイヤ:劣化の少ない良好な状態である事

車両:無改造であり整備状態も良好である事

この条件がそろって初めて、運が良ければ止まれるかも程度の装備!

過信は禁物と言うより、頼りにしてはいけない装備ですね。

書込番号:18532747

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:2件

2015/03/07 13:12(1年以上前)

うちはSAつけてません。
CMで色々見るけどよくわからなかったので
「実際のところどうなんですか?」って軽く営業担当に聞いたら
詳しく説明してくれました。
これだけの条件が揃わないと…ってことも、
じんわりコツンが案外多いということも。
営業がイイことしか言わない、というよりも
買う側も疑問をそのままにせず、納得できるまで聞く姿勢も大切ですよね。

書込番号:18552022

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件 ウェイク 2014年モデルの満足度5

2016/02/20 16:50(1年以上前)

「1年間使って衝突回避(およびその警告)に助けられたことはなかった。一番役に立ったのは先行車発信お知らせ機能です。」
とセールスの人が言っていました。

信号待ちでよそ見する機会が増えてますもんね。

書込番号:19610326

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ38

返信9

お気に入りに追加

標準

自動車 > ダイハツ > ウェイク 2014年モデル

スレ主 artofcarsさん
クチコミ投稿数:2件

ウェイク契約しました。
ところでご契約された方って2WD車で寒冷地仕様を選んでいらっしゃる方はどれくらいお見えになるのでしょうか。
寒冷地仕様を選択すると運転席のヒーターとドアミラーのヒーター、後部ヒーターダクトが追加されてこれで14500円くらい、お得じゃないですか。
ちなみに私は寒冷地仕様にしてみました。

書込番号:18509334

ナイスクチコミ!11


返信する
ozizo3さん
クチコミ投稿数:47件

2015/02/23 13:10(1年以上前)

artofcarsさん

私も2WD車で寒冷地仕様にしました。

仲間に関東の南部で必要ないって言われましたが

以前所有のエスティマに後部ヒーターが付いていたので重宝しました。
サブ所有の軽で後席が寒い思いをしましたので当然のように付けました。

書込番号:18509658

ナイスクチコミ!5


LECCEEさん
クチコミ投稿数:1028件Goodアンサー獲得:66件 ウェイク 2014年モデルのオーナーウェイク 2014年モデルの満足度5

2015/02/23 13:13(1年以上前)

こんにちは。

確かに安いですよね、普通車はだいたい4万くらいしますね。

私はヒーテッドドアミラーが欲しかったのですが、寒冷地仕様は納期が遅くなると言われやめました。
真実は知りませんが、ツートンカラーと同じで、寒冷地仕様の工程を完成後に別ラインに流すそうです。

書込番号:18509667 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


amisapapaさん
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2015/02/23 14:33(1年以上前)

はじめまして
わたしも1月25日に仮発注をかけ
2月15日本契約並びに寒冷地仕様に変更しました。
当初はひと月位遅れ4月にずれ込むかもしれないと言われましたが
後にラインの仕様変更で対応可能と言う事で今月末に登録で
3月頭に納車予定となりました。

もともと乗っていたエブリイワゴンについていたので
ウェイクも上級グレードについているかなあ位で全く意識してなかったのですが
こちらで寒冷地仕様の話題をみて変更をかけました。

書込番号:18509811

ナイスクチコミ!6


スレ主 artofcarsさん
クチコミ投稿数:2件

2015/02/23 14:46(1年以上前)

みなさんこんにちは
ご返信頂いた方ありがとうございました。
やはり付けていらっしゃる方はかなりみえるみたいですね。
私も最初2/15の時点では寒冷地仕様は3月中は難しいと言われ、思い切って4WDなら納期は早まると言われました。
しかし2/22の本契約時(グレー単色2WD)には、3月中旬でなんとかできそうと言われました。
あまり後付けできる装備でもありませんので今は付けて良かったと思います。(まだ納車されてないですが)

書込番号:18509840

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:2件

2015/02/23 17:54(1年以上前)

私も先日、G SAの四駆を契約してきました。

シートヒーターは、雪国でなくても、重宝するはずです。
現車は、ミニクロスオーバーで、助手席もシートヒーターが入ってますが、助手席に座った人に
よく喜ばれました。(笑)
ミニクロのシートヒーターは、座面の先から背もたれの先端まで温まりますので、本当に寒い日は助かってます。
ウェイクのシートヒーターは、そこまでの範囲はないですが、国産には珍しく、背もたれも半分くらいまで温まります。ですが、その分?座面も半分くらいですが。。。
寒冷地仕様にして、正解だと思いますよ。

書込番号:18510260 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:444件Goodアンサー獲得:19件 ウェイク 2014年モデルのオーナーウェイク 2014年モデルの満足度3

2015/02/24 00:03(1年以上前)

北海道は前輪駆動でも寒冷地仕様は標準装備でそれ以外でも地域によっては標準装備になっています。トヨタは北海道以外は雪国仕様と寒冷地仕様で分けていましたが寒冷地仕様は北海道のみでそれ以外は雪国仕様をメーカーオプションとなっていました。トヨタも今は寒冷地仕様に統一して北海道は標準装備でそれ以外はメーカーオプションになっています。寒冷地仕様は北海道と雪国地域が優先されるのではじめから四駆を選ぶもよいと思います。

書込番号:18511758 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ozizo3さん
クチコミ投稿数:47件

2015/02/26 17:13(1年以上前)

私は通常バイク通勤なのですが
本日、休みのため200q程走行してきました。

一人のため、後部席の暖かさはわかりませんでしたが、寒冷地仕様は
運転席シートヒーターが付いているため、雨で寒い中でのドライブも
非常に暖かく快適でした。

車内が広いのでエアコンで暖まるまで時間がかかるので
通勤で使用される方はシートヒーターの恩恵を受けると思います。

腰痛持ちの方にも良いと思います。

書込番号:18520687

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件 ウェイク 2014年モデルの満足度5

2016/02/20 10:46(1年以上前)

私はスマアシを止めて寒冷地仕様で契約しました。
広大な車内スペースに暖房が効くまで時間がかかりそうだから、後席ダクトとシートヒーターは必要と考えました。
ドアミラーの解氷もあれば便利ですし。
それに、納期のことは言われませんでしたよ。

書込番号:19609197

ナイスクチコミ!2


naonao41さん
クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:1件

2016/02/20 22:47(1年以上前)

私は、SAも付け寒冷地仕様でオーダーしました。
納期は特に遅くなるとも言われず……
4週間ほどみたいです
そろそろ納車です。

書込番号:19611806 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信1

お気に入りに追加

標準

ウエイク契約しました。

2015/02/22 19:02(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > ウェイク 2014年モデル

スレ主 syoubaiさん
クチコミ投稿数:1件

皆さんはじめまして。

この度18年頑張ってくれたムーブが車検を迎えるのに際し嫁の同意を得て買い替えする事になりました。

昨年からの購入検討に際し第一候補はタントでしたが、色んな情報の中でウエイクなる車種が登場する事を知り
発売と同時にディーラーに見せて貰いに行きまして購入を検討しだしました。

デザイン的にはタントが優れてて自分的には良いのですが中のスペースと最新型!には負けました。

本年になりディーラーを3軒ほど回りました。
各店値引きは渋め・・・
で!以前お世話になった事のあるサブディーラーさんに伺うと中々の好印象!!
(ディーラーさんを3軒回った事を伝えてからの交渉)

自分は値引きも重要だと思いますがそれが全てでは無いです!
これから良いお付き合いの出来る車屋さん!
こちらを最重要視してこちらのお店で注文しました!!

グレードはG SA

車体色はパールホワイト

オプションは!

カーペットマット
ワイドバイザー
ナビ社外品(ケンウッド701W)
LEDフォグ(球交換タイプ)
プラズマクラスター
社外ガラスコーティング
室内LED球交換
希望ナンバー
バックドアガーニッシュ
フードガーニッシュ
ナビアップグレード
ドライビングサポート
ETC現車からの付け替え
車外品アイドリングストップキャンセラー

上記がオプション品です。


希望ナンバーとETC付け替え工賃とアイドリングストップキャンセラーはサービスで0円です!


18年物のムーブは下取りで2万円なり!!


混み込みの購入価格は200万円となりました。


値引き的には大した金額では無いですが、これからのお付き合いが大事ですからそちに期待したいと思います。
(自分はめっちゃうるさい人間です!とかましてます(笑))



納車時期は3月末までにはとおっしゃっています。


税金の関係上3月にはムーブを引き上げて代車を貸してくれるとの事です。



注文書もしっかり作成して貰い車両代金も既に支払いました。


あとは納車を待つのみです。


新車はムーブ以外のもう一台の車以来10年振りで楽しみです。



今回ディーラーさんでの購入を最重要視してましたが、対応がディーラーだけに通り一辺倒!!
サブディーラーさんの良い所を今回は垣間見ました。


書込番号:18506934

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:444件Goodアンサー獲得:19件 ウェイク 2014年モデルのオーナーウェイク 2014年モデルの満足度3

2015/02/24 08:05(1年以上前)

契約おめでとうございます。サブディーラーでも直ディーラーよりもサービスはよいです。私も同じ時期に契約しました。グレードは同じですがグレーを選びました。

書込番号:18512392 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ15

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ウェイク納車について

2015/02/18 22:42(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > ウェイク 2014年モデル

クチコミ投稿数:6件

2/3にディーラーさんを通して個人店さんに契約注文しました、Dのカーキツートンです。納車が待ち遠しいです。
同じ時期に契約された方、納車はいつ頃ですか?全く連絡が来ません。
よろしくお願いします。

書込番号:18492652 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:2件

2015/02/19 00:18(1年以上前)

納期目安もお聞きになってませんか?
こちらでクチコミを見ている限りですが、今年に入って契約した方は1ヶ月は待ってると思います。
私は先月末半ばの契約で今月末か3月初めと言われています。
(ディーラー直での発注です。)
お住まいの地域によっても輸送などで納期は変わってくると思いますし、ここよりも店に聞いてみるのが確かだと思います。
楽しみですね。

書込番号:18493072 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2015/02/19 06:31(1年以上前)

お返事ありがとうございます(*^_^*) 最初は3月上旬納車と言われてました。しかし1週間ほど前に、予定より早い納車になりそう?とディーラーさんから連絡がありました。希望ナンバーを個人店さんにすぐ伝えないとなんです、と言われた状態でした。先週の土曜日には現在乗ってる プレオのオーディオを取り外してもらうので、ディーラーさんがプレオを預かりに来て翌日返却に来ました。プレオのオーディオをウェイクに載せ替えする為です。カラーがツートン以外は特にオプションは付けてません。
はぁぁあ早くこないかな。住まいは北関東、つる舞う形のぐ◯まけんですが 先週2台初めて国道を走るウェイクを見ました。タントはたくさん見かけます。

書込番号:18493468 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:11件

2015/02/19 12:46(1年以上前)

みんくさん77さんこんにちは。
私も1月中旬に、以前お世話になってた新古車取扱店で注文しました。が、未だ納期に関して連絡ありません。
ディーラーで注文された方のレス見ると、1ヶ月+10日程で納車予定となってるようですね。
私の場合、希望ナンバーが抽選となっているので、取れない場合は1週間単位で更にずれ込みそうです。

書込番号:18494330

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2015/02/19 21:15(1年以上前)

アドバイスありがとうございます(*^_^*)
連絡ないのってなんだか気になりますよね。仕事帰りに黄色のウェイク見かけました(*^_^*) 納車が楽しみすぎます(;_;)

書込番号:18495779 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:444件Goodアンサー獲得:19件 ウェイク 2014年モデルのオーナーウェイク 2014年モデルの満足度3

2015/02/20 14:13(1年以上前)

1月中旬に仮契約で下旬に正式契約しました。付き合い長い整備工場でダイハツのサブディーラーです。サブディーラーも直ディーラーの業販部門が担当になります。2月の下旬が目安ですが正式な納車は確定していません。3月になる可能性があるとも言われているのでそろそろ確認しようと思います。

書込番号:18498211 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2015/02/20 23:20(1年以上前)

ありがとうございます。実は今日の夕方ディーラーから連絡があり25日が登録うまくすれば3/1に納車になるかもしれないとのこと。楽しみです(*^_^*)

書込番号:18499926 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:444件Goodアンサー獲得:19件 ウェイク 2014年モデルのオーナーウェイク 2014年モデルの満足度3

2015/02/22 17:23(1年以上前)

スレ主さん、納車のメドがわかりおめでとうございます。私も確認しましたが工場出荷が2月末で完全3月登録になりました。グレードはG SAです。契約が私より後で今月登録できることはターボモデルが集中していることが予想できます。スレッドあげる内容でなく、スレ主さんのコメント返しと解決済みでありますが他の人の納期の参考にアップさせてもらったことをお許しください。

書込番号:18506533 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2015/02/22 20:06(1年以上前)

使い方がいまいちわからず、解決にしてしまいました。納車楽しみですよね(*^_^*)
楽しみすぎ(*^_^*) ウェイク仲間が増えますように!

書込番号:18507232 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


ximingさん
クチコミ投稿数:1件 ウェイク 2014年モデルの満足度5 いろいろつぶやき 

2015/02/26 14:43(1年以上前)

先日納車されたので、情報共有します。
契約日は1/12で納車目処は2月中旬ということでしたが、少しズレて2/22に納車となりました。
ダイハツの直ディーラーでの契約でした。

書込番号:18520293

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2015/02/26 18:08(1年以上前)

本日ディーラーさんから連絡ありました。私の場合は1月22日に契約して納車は3月8日だそうです。駆け込み受注のためかかなりの待ち時間ですが仕方ないですね。後しばらくは楽しみにして待つことにします。

書込番号:18520860

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2015/02/26 22:40(1年以上前)

皆様 コメントありがとうございます。私は3/1に納車です、オプションなしのノーマルだから早目の納車なのかなと。ちなみにト◯タのディーラーさんの仲介で個人店からの購入となりました。メンテナンスパック ト◯タのメンテナンスパックに入ろうか迷います。

書込番号:18521902 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「ウェイク 2014年モデル」のクチコミ掲示板に
ウェイク 2014年モデルを新規書き込みウェイク 2014年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ウェイク 2014年モデル
ダイハツ

ウェイク 2014年モデル

新車価格:135〜189万円

中古車価格:23〜199万円

ウェイク 2014年モデルをお気に入り製品に追加する <179

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ウェイクの中古車 (1,891物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ウェイクの中古車 (1,891物件)