Chromebox CHROMEBOX-M130U のクチコミ掲示板

2014年12月12日 発売

Chromebox CHROMEBOX-M130U

Chrome OSを採用したボックス型デスクトップPC

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

CPU種類:Celeron Dual-Core 2955U(Haswell) コア数:2コア メモリ容量:4GB ストレージ容量:SSD:16GB OS:Chrome OS ビデオチップ:Intel HD Graphics Chromebox CHROMEBOX-M130Uのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Chromebox CHROMEBOX-M130Uの価格比較
  • Chromebox CHROMEBOX-M130Uのスペック・仕様
  • Chromebox CHROMEBOX-M130Uのレビュー
  • Chromebox CHROMEBOX-M130Uのクチコミ
  • Chromebox CHROMEBOX-M130Uの画像・動画
  • Chromebox CHROMEBOX-M130Uのピックアップリスト
  • Chromebox CHROMEBOX-M130Uのオークション

Chromebox CHROMEBOX-M130UASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2014年12月12日

  • Chromebox CHROMEBOX-M130Uの価格比較
  • Chromebox CHROMEBOX-M130Uのスペック・仕様
  • Chromebox CHROMEBOX-M130Uのレビュー
  • Chromebox CHROMEBOX-M130Uのクチコミ
  • Chromebox CHROMEBOX-M130Uの画像・動画
  • Chromebox CHROMEBOX-M130Uのピックアップリスト
  • Chromebox CHROMEBOX-M130Uのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > デスクトップパソコン > ASUS > Chromebox CHROMEBOX-M130U

Chromebox CHROMEBOX-M130U のクチコミ掲示板

(108件)
RSS

このページのスレッド一覧(全6スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Chromebox CHROMEBOX-M130U」のクチコミ掲示板に
Chromebox CHROMEBOX-M130Uを新規書き込みChromebox CHROMEBOX-M130Uをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

内蔵SSDの型番情報

2017/11/22 08:59(1年以上前)


デスクトップパソコン > ASUS > Chromebox CHROMEBOX-M130U

スレ主 mxg03301jpさん
クチコミ投稿数:65件

内蔵SSDの型番情報です。

中を開けてみるとすぐにSSDが見える状態になっていて、
「SUNDISK SDSA6MM-016G-1002」と記載のSSDがネジ一本で止められています。

型番を検索したところ米アマゾンで販売されているものでした。

https://www.amazon.com/gp/aw/d/B00SF7P0G4/ref=redir_mdp_mobile_siteViewPreference/146-8259938-4476452?fp=1&pc_redir=T1&ref_=cm_cr_pr_sims_t

リカバリディスクの作成は必須でしょうが、
M.2 2242のSSDなら換装可能なのではないかと思えます。

Chrome OS Systems Supporting Android Apps
https://www.chromium.org/chromium-os/chrome-os-systems-supporting-android-apps

CN60はAndroidアプリが動くアップデートの対象になっていないので、

自動更新ポリシー
https://support.google.com/chrome/a/answer/6220366?hl=ja
プロダクト 自動更新の有効期限
Chromebox CN60 2019 年 3 月

OSのサポート期限を過ぎたらSSDを大容量化してLinuxマシンにでもするときに換装するかどうかでしょうか。

書込番号:21376380

ナイスクチコミ!1


返信する
Taka303さん
クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:3件 たかぼんが行く 

2018/07/25 10:43(1年以上前)

2018年7月時点ですと、サポート期限が2019年9月までのようです。
そうなると延命する方策が必要かもしれませんが、
一方で「新しいものに乗り換えたほうが経済的には良いかも」と悩みますね。

書込番号:21986983

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

標準

買い時かも

2016/01/27 03:59(1年以上前)


デスクトップパソコン > ASUS > Chromebox CHROMEBOX-M130U

スレ主 Audrey2さん
クチコミ投稿数:1806件

国内正規品が 21198円とは安くなりましたね。
私は並行輸入品を21000円で買ってます。

ChromeBitと比べても安いですし、メモリ拡張
SSD交換も可能ですから色々遊べます。
CPUも、後の発売の製品より強力ですし。

書込番号:19528420

ナイスクチコミ!2


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2016/01/27 07:50(1年以上前)

使い道がないんだよね。

この程度の機能ならスマホの方が手軽だし、
大画面したいなら一万円で買えるwin10なスティックPCの方がまだマシだったりで。

書込番号:19528601 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 Audrey2さん
クチコミ投稿数:1806件

2016/01/28 08:00(1年以上前)

Windows-PCを新規に買うことはもう無いでしょう。
わたし的には Windowsは終了しています。

Chrome-OS機器は既に6台買ってます。

こちらのノートも欲しいのですが
http://kakaku.com/item/K0000821608/
速攻で chromium osに入れ替えることでしょう。

書込番号:19531592

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

LINE

2015/12/14 12:07(1年以上前)


デスクトップパソコン > ASUS > Chromebox CHROMEBOX-M130U

クチコミ投稿数:2419件

スマホでLINEを利用しています。

PCでもPC用LINEアプリをインストールして
スマホと同じアカウントで利用しています。

chrome OS搭載機器からだとweb上から
chromeブラウザからLINEにアクセスして
スマホと同じアカウントで利用できるらしいのですが
利用されている方はいますでしょうか?

アンドロイドOSはweb上からはアクセスできないのですが
ウインドウズ機やchrome OS機からは可能らしいのです。

また、もうすぐ、
安価なchrome bit が出るらしいので(アメリカでは発売開始)
そのほうが手軽でいいかもですが。

書込番号:19403134

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1件

2015/12/16 01:16(1年以上前)

Chromebookで利用してます。だから大丈夫だと思いますよ

書込番号:19408280 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

TVをディスプレーにする場合は要注意

2015/05/02 09:54(1年以上前)


デスクトップパソコン > ASUS > Chromebox CHROMEBOX-M130U

クチコミ投稿数:25件

TOSHIBA TV REGZA 26RE1Sをディスプレーとして使用すべく購入したのですが、結局何も表示されず、新たにIOデータのディスプレーを購入するはめになりました。ASUSコールセンターの話ではTOSHIBA REGZA 26RE1Sは画素数1366x768であり、これには対応してなく、対応する解像度は2560×1440、1920×1080、1680×1050、1445×576、1440×900、1280×1024、1280×960、1280×720、1024×768(以下省略)これ以外の画素数(解像度)には対応していないとの返事でした。ASUSの製品ページには、そのような断りがなかったと言ったのですが「製品は、ベストエフォートで提供しており、全てに対応するわけではありません」・・・はぁーそうですか・・・使ってみた感想ですが、ちょっとした鬱憤を晴らしてくれるぐらいに好感が持てました。使っているのはChrome、スプレッドシート、ドキュメント、Calculator、ファイルです。

書込番号:18738750

ナイスクチコミ!4


返信する
gyokaijinさん
クチコミ投稿数:1382件Goodアンサー獲得:58件 Chromebox CHROMEBOX-M130Uの満足度4

2015/05/02 10:28(1年以上前)

hpのChromeboxを使ってます。ほぼ同じ性能でしょう。
1366x768に対応してないのは困りますね。
そういうテレビだっていまだに多いのだから。
そもそも、Crhomebookだって、1366x768ではなかったか。

書込番号:18738838

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件 紙飛行機ドットネット 

2015/08/04 10:16(1年以上前)

前のレスからかなり時間が経っていますが、まだ解決済みになっていないので、続けて質問させていただきます。

東芝のサイトでREGZA 26RE1Sの取説PDFデータを見ると、解像度1920×1080にも対応しているように書いてあります。
ただし、「外部機器から1080pの映像信号を入力する場合は、ハイスピードHDMIケーブルをご使用ください。(標準HDMIケーブルでは、正常に動作しないことがあります)」と注記があり、スレ主さんのケースはこれが原因のようにも思えます。

REGZA 26RE1Sに限らず、解像度1366x768のテレビでCHROMEBOXを使えている方はおられますか?

書込番号:19024471

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

まだまだ高い

2015/01/11 14:10(1年以上前)


デスクトップパソコン > ASUS > Chromebox CHROMEBOX-M130U

スレ主 gyokaijinさん
クチコミ投稿数:1382件 Chromebox CHROMEBOX-M130Uの満足度4

最小スペックとはいえ、液晶パネルとWindows8.1が入っていて、2.5万円のノートが売られてます。
Chromeboxって、それよりもさらに低スペックであり、本体とOSだけなのに、3万円。何かおかしくないですか?

書込番号:18358846

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:484件Goodアンサー獲得:65件

2015/01/11 14:29(1年以上前)

下の自スレにも書きましたが、並行輸入品が21000円ですよ。
キーボードもBoxですから、日本語配列のが使えます。

ChromeBook対策のWindowsノートですけど、あれ実用になるのかしら?
所詮Windowsですから、ハード構成だけまねてもね。
eeepc 4Gの時代に、4GのSSDパンクさせて喚き散らしている人もいましたね。

書込番号:18358914

ナイスクチコミ!0


スレ主 gyokaijinさん
クチコミ投稿数:1382件 Chromebox CHROMEBOX-M130Uの満足度4

2015/01/11 14:38(1年以上前)


クチコミ投稿数:484件Goodアンサー獲得:65件

2015/01/11 18:55(1年以上前)

わざわざそんな高いとこ探さなくても。
HPなら22000円ですね。

書込番号:18359730

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信9

お気に入りに追加

標準

高い

2014/12/13 01:55(1年以上前)


デスクトップパソコン > ASUS > Chromebox CHROMEBOX-M130U

クチコミ投稿数:484件

いくらなんでも、この値段はないでしょう。
並行輸入品だって2Gメモリだけど、24000円ですよ。

書込番号:18264264

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:699件Goodアンサー獲得:74件

2014/12/13 04:16(1年以上前)

売れなきゃ安くするでしょ。

書込番号:18264368

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:484件

2014/12/15 14:53(1年以上前)

HPの並行輸入が22500円になっている。
メモリソケット一箇所のタイプだけど。

保証がある国内正規品がいいけど、この価格差では
買ってしまいそうですね。

書込番号:18272703

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2014/12/15 15:39(1年以上前)

価格差約1万円。
違いは
ワイヤレスKB、マウス付属
メモリ4GB (と増設の手間)
国内サポート
ってところですか。
それぞれ約3000円くらいで見積もると、まあ妥当じゃないですかね?
ってことで日本版行こうと思いますが、下のキャンペーンってすでに適用されたかたいますか?たぶん平気だと思うけど、Chromebookって書いてあるんで…
http://octoba.net/archives/20141125-android-news-chromebook.html

書込番号:18272798 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:484件

2015/01/09 19:43(1年以上前)

並行輸入品が21000円になりましたね。
安さでポチっちゃいました。

書込番号:18352484

ナイスクチコミ!0


木綿季さん
クチコミ投稿数:39件

2015/01/14 22:54(1年以上前)

>純情無頼派さん
今さらで参考になるかわかりませんが、借りた友人に聞いたところ適用されたとの事です。
Google側はChromePCとChromeBookを区別してるわけじゃなさそう。

書込番号:18371072

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:484件

2015/01/16 04:54(1年以上前)

並行輸入品届きました。

Acer C720と同じ様に、技適マーク付きですね。
電波法うんぬん、という日本語の記述まで本体にあります。

ChromeBookでは全く気にならなかったフォントが見づらいです。
調整に手間取りそう...

書込番号:18374667

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:484件

2015/01/17 01:41(1年以上前)

それと googleDriveの1T取得ですが、出来ました。

先に買っていた AserC720は既に100G取得済のためか、
門前払いでした。 残念

書込番号:18377561

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:484件

2015/01/22 12:40(1年以上前)

うーーん 並行輸入品21000円が最安値と思い買いましたが。
本日Amazonで19367円。

書込番号:18394920

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:484件

2015/02/03 20:36(1年以上前)

引き続き、並行輸入品の話です。

23インチモニタに接続で、アプリ起動しまくる
使い方をすると、やはり2Gメモリは使い切ります。

SDY1600-4G/EC を購入。
普通に認識しまして 6Gメモリとなりました。
これで アプリ同時起動も怖くないですね。

国内正規品は4Gメモリですから、追加は必要ないでしょう。
4G使い切ることはまずないでしょうから。

書込番号:18436113

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Chromebox CHROMEBOX-M130U」のクチコミ掲示板に
Chromebox CHROMEBOX-M130Uを新規書き込みChromebox CHROMEBOX-M130Uをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Chromebox CHROMEBOX-M130U
ASUS

Chromebox CHROMEBOX-M130U

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2014年12月12日

Chromebox CHROMEBOX-M130Uをお気に入り製品に追加する <74

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング