AQUOS LC-50W20-B [50インチ ブラック系]
倍速液晶技術を搭載した50V型液晶テレビ

※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。
AQUOS LC-50W20-B [50インチ ブラック系]シャープ
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年11月

このページのスレッド一覧(全55スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2015年9月17日 00:02 |
![]() |
1 | 2 | 2015年8月18日 20:59 |
![]() |
12 | 5 | 2015年8月15日 15:14 |
![]() ![]() |
9 | 1 | 2015年8月13日 10:12 |
![]() |
1 | 3 | 2015年8月3日 20:44 |
![]() |
6 | 4 | 2015年7月29日 22:40 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS LC-40W20-B [40インチ ブラック系]
値段や性能を比較し、店舗でも映像を確認してみてこの製品にかなり惹かれています。
ただ不安な点が一つあり、遅延が何フレーム程度かの情報がないことです。
これまでPCでテレビを視聴していてゲームもPCモニターでやっていたので、どの程度の遅延が普通なのかも分かりません。
FPSや音ゲー、格闘ゲームなど遅延にシビアなゲームはやらないので、普通のアクションゲーム等で違和感がなければ問題ないのですが、いかがでしょうか?
何フレーム程度か分かれば大変嬉しいのですが、体感でも結構ですので教えて下さい。
よろしくお願いします。
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS LC-50W20-W [50インチ ホワイト系]
今日PCボンバーさんで購入した
本製品が到着し、嫁さんと二人で組み立て設置完了。
一汗かいてチャンネル設定し、甲子園をLIVEで試視聴し満足してたら
スカパーの800番台とTBSチャンネルだけ受信不能が発覚。
(旧e2スカパーのです)
電源消して、ケーブルを接続し直してもダメ
もちろんカードの抜き差しから全てやったが番組表にChすら現れず・・・
他の3部屋もすべてアクオスなのだがこちらは全て視聴可能。
まさかの初期不良かと、サポートに電話するも
散々待たされて、しばらく経ってからおかけ直しください、ピー!
勝手に切られる。笑
シャープさんのサポートは最悪だ。
エアコンつけて作業してたけど、汗がもうダラダラで;;;;
18時近くになったので、今日のサポセンに電話はあきらめて
明日にでもまた電話するかと風呂行きました。
そして風呂上がりに子供が部活から帰って来て
TVが見たいって言うのでつけたら、何と800番台を受信してた!!!
1時間近くも悪戦苦闘したのは何だったんだ?
ケーブルだって他のと試したのになぁ・・・
天候?良く理由はわかりませんが、現在は良好です。
リモコンの安っぽいの以外は8万の値段相応と思いますんで
満足できる買い物かと思っております。
0点

電源の入れ直しで、直ったのかもしれません。
おかしい時は、電源の入れ直し。
電源コードの抜き差し。(出来れば数分)
以前映っていれば、放送受信設定の再設定。
一応、B-CASカードのさし直し。
書込番号:19060979
0点

コメントありがとうございます。
まさか新品で電源とかカード抜き差しって・・・
実際私もそれ試したんですよ。笑
サポートに電話する前にネットでスカパー、800番台、映らないって
検索したら同様な方がいらして(TVは日立でしたけど)
そこでの回答は初期不良ってなってたんで
焦ってしまった始末です。
電源抜いて時間をおく・・・
この初歩的な事がすっかり頭から抜けてました。
恐らくコレだったんじゃないかと思ってます。
ケーブルは一応2.6GHZ対応でした。
書込番号:19063082
1点



液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS LC-40W20-B [40インチ ブラック系]
今回購入してずっと画面に違和感を持っていたのですが、やっと理由がわかりました。
前機種はシャープLC37-DS3(2008年製)という機種だったのですがスペックを調べるとどうやら倍速液晶が採用されていたようです。
私は今回購入後に事実が発覚した(知識が無かった)ので仕方ないですが、現在使用されている機種が倍速液晶の方は買い替えは倍速液晶の機種を選択した方が無難だと思われます。
逆に現在使用の機種が通常液晶なら問題なく使えると思います。
3点

この機種、
一応、倍速液晶ですよ。
と、言いながら、
私も倍速を感じられずにいる1人です。
書込番号:18956078
1点

>この機種、
>一応、倍速液晶ですよ。
50型のみですね、倍速なのは。
書込番号:18956508 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ずるずるむけポンさん、
50インチ… そうなんですよね。あとLC-40H20も倍速液晶なのにこの機種の40インチに限って倍速ではない。
電気店店員さん曰く、40〜43インチ辺りの機種が一番売れない大きさらしくコストダウンの対象になっているようです。
私が7年間知らないうちに倍速液晶に目が慣れてしまっていたせいなんですけど…
書込番号:18956557
1点

スレ主様、ずるずるむけポン様
大変失礼しました
倍速は50型のみだったのですね、知りませんでした。
知ったかぶったような言い方を反省しています。
でも、スレ主さんのおっしゃることはわかる気がするんです。
私は10年前のまだ倍速なんて単語もなかった頃のモデルからの買い替えですが、
当機を見たときは、その画面の粗さや色味の悪さに辟易し
4Kモデルへの買い替えも真剣に考えたほどです。
10年前モデルより酷いなんて、悪い意味で想像以上でした。
と言いながらも、レビュー記事でも書きましたが、
1か月もすると現行の画面に慣れ、今では逆にキレイに感じ、
どんなシーンでも安心して見れるようになりました。
人間の慣れとはスゴイものです。
書込番号:18961707
4点

購入後二か月近くになりました。
人間の感覚とはアバウトなもので最近では全く違和感を感じる事はなくなり快適に視聴しております。
書込番号:19054139
1点



液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS LC-50W20-B [50インチ ブラック系]
ヨドバシカメラ梅田店にて72,140円税込(ポイント10%7214円分)で購入しました。
前から狙っていた訳ではなかったのですが、何となくテレビ買い換えたいとお店でみたら表示価格が、90,780円(ポイント10%)で、ヨドバシドットコムでみたら72,140円でした。価格コムより安かったので他の実店舗と比較はせずに購入しました。
安く買えたかわかりませんが、ヨドバシなので安心も含めて買えたと自己満足します笑
配送でこれからなのでレビューできませんが、みなさまのお買い物の参考になればと思い投稿とさせていただきます
書込番号:18990294 スマートフォンサイトからの書き込み
7点



液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS LC-50W20-B [50インチ ブラック系]
50型、外付けHDD、倍速のこの機種を考えていますが、買う前に他社のモデルとじっくり比較したいです。
パナソニックは50AS630でしょうか。
AS650では50型はなくなったんですね。もう在庫限りですか。
東芝は50G9でしょうか。細部の性能はどちらがいいと思われますか。
ソニーは同じでは無いですが3Dが付いた50W800でしょうか。
3D以外の性能はどちらがいいと思われますか。
よろしくお願いします。
書込番号:19016760 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ココで比較するなら、
http://kakaku.com/specsearch/2041/?st=2&_s=2&LstMaker=204101%2c204160%2c204150%2c204130%2c204120%2c204170%2c204110&LstSaleDate=24&DispNonPrice=on&Sort=price_asc&DispSaleDate=on&Monitor=46&Monitor=52&HDD_soto=on&
この辺でしょうか...
>パナソニックは50AS630でしょうか。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000714749_K0000639463
>AS650では50型はなくなったんですね。もう在庫限りですか。
???
意味が判りませんでしたm(_ _)m
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000714749_K0000643684
の比較って事でしょうか?
>東芝は50G9でしょうか。細部の性能はどちらがいいと思われますか。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000714749_K0000653418
「倍速液晶」ではありませんが...
>ソニーは同じでは無いですが3Dが付いた50W800でしょうか。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000714749_K0000639704
PCなら、
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000714749_K0000639463_K0000643684_K0000653418_K0000639704
で一度に比較出来ますが...
まずは、量販店に行って、「実物」を見た方が良いと思いますm(_ _)m
<その上で、「これとコレが気になります」という話で続ければ良いかと...(^_^;
書込番号:19018274
0点

パナはどこかで630が品切れで価格高騰と次は650とどこかで見たのと
今までの経験上、次のモデルは数字が上がってくのがごちゃまぜになってました。
メーカーHP見ると一番近いのは49CS650ですかね。インチ数やアルファベットも違うし見てませんでした。
東芝は見落としてました。大画面ですし候補から外します。
近くのお店は展示スペースが大きくないので大型は4kばっかりなんです。
パナソニックとソニーをちょっと遠出して見てみようと思います。
書込番号:19018329
0点

隣の市の大型店舗で見てきて買いました。
パナソニックの630は品切れで、たいして650はスペック変わらないのに新しいだけで高かった。
シャープのこれは展示限りで、消去法からソニーの50W800になりました。
価格は3D付いてるから予定よりちょっと高かったけど、長期保証を付けてくれたので満足です。
書込番号:19023057 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS LC-50W20-B [50インチ ブラック系]
Miracastでの接続はAndroid端末のみのようです。
Nexus7(2013) Android5.1.1 LC-50W20○ MicrosoftWirelessDisplayAdapter○
ThinkPad10 Windows8.1Pro LC-50W20× MicrosoftWirelessDisplayAdapter○
ThinkPadX220 Windows7Pro WiDi4.2.29.0 LC-50W20× MicrosoftWirelessDisplayAdapter○
どなたか、パソコンを接続できた方おりますか?
2点

>ThinkPad10 Windows8.1Pro LC-50W20×
http://kogelog.com/2014/05/19/20140519-02/
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/column/shimizu/20131015_619361.html#contents-section-3
この辺の情報は参考になりませんか?
<まだ、「お手軽」な環境では無さそうですね(^_^;
書込番号:18996516
1点

情報ありがとうございます。
今日はPanasonicワイヤレスディスプレイアダプタEB-L70181 の結果を
Nexus7(2013) Android5.1.1 EB-L70181○
ThinkPad10 Windows8.1Pro EB-L70181○
ThinkPadX220 Windows7Pro WiDi4.2.29.0 EB-L70181○
SHARPのやる気のなさがハッキリしてきました...
書込番号:19003994
1点

更にNEC ワイヤレススクリーンボックス E01
Nexus7(2013) Android5.1.1 E01○
ThinkPad10 Windows8.1Pro E01○
ThinkPadX220 Windows7Pro WiDi4.2.29.0 E01○
まさにSHARP LC-50W20のMiracastは最弱のような...
SHARP MebiusPadはLC-50W20に繋がるのだろうか...
NETGEAR PTV3000やELECOM LDT-MRC02には繋がるようだが...
書込番号:19007689
1点

先日、SHARPの方へLC-50W20にMebiusPadはMiracast接続できますか?といった質問をしていたが
その回答がわざわざ電話連絡で来た。
その回答はこうである、Miracastはスマートフォンの画面をMebiusPadへ表示するためのもので
ELECOMやNETGEARのMiracastレシーバをMebiusPadへ接続してスマートフォンの画面をMebiusPadに
表示させるものだそうだ...
SHARPの商品を買うのを控えようと思ってしまう答えであった。
書込番号:19009847
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





