AQUOS LC-50W20-B [50インチ ブラック系]
倍速液晶技術を搭載した50V型液晶テレビ

※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。
AQUOS LC-50W20-B [50インチ ブラック系]シャープ
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年11月

このページのスレッド一覧(全55スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 3 | 2015年7月7日 20:43 |
![]() |
39 | 3 | 2015年6月27日 15:01 |
![]() ![]() |
17 | 10 | 2015年6月6日 19:10 |
![]() |
1 | 2 | 2015年6月2日 17:59 |
![]() |
15 | 9 | 2015年5月18日 01:20 |
![]() |
7 | 8 | 2015年5月9日 23:08 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS LC-50W20-B [50インチ ブラック系]
広告の品で最初の表示価格は税込み11万5千円 値段はご相談下さいの表示
最初のヤマダ電機の通販の話で交渉ですぐ税込み9万円
価格コム交渉で
ちょっと相談で簡単に税込み8万5千円5年保証になりました。
ケーズの保証は5年保証の年々減額なし
ヤマダ ジョーシンは年々保証減額あり
2008年製のプラズマを使用していて電気代が気になっていたので購入しました
電気代カタログ数値で年間8500円位から2000円になりました
うちはよくテレビを見ているので2倍から3倍の電気代がかかっていると思うので6.7年で元が取れるかなと購入しました。
0点

同じものを購入しました。
壁かけについてお伺いさせてください。
@金具はシャープのものを使用していますでしょうか?
A設置は業者または購入した量販店に依頼しましたでしょうか?
B設置を依頼した場合、費用はおいくらでしたでしょうか?
C自身で設置した場合、素人の女性でもできますでしょうか?
ご教授いただけると助かります。
よろしくお願いしますm(._.)m
書込番号:18927327 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

@金具はシャープのものを使用していますでしょうか?
金具はヤフーショッピングで購入した、社外製品です。3000円位
A設置は業者または購入した量販店に依頼しましたでしょうか?
設置は自分でしました
B設置を依頼した場合、費用はおいくらでしたでしょうか?
設置は自分でしましたのでわかりません
C自身で設置した場合、素人の女性でもできますでしょうか?
テレビを持ち上げる事が出来れば。2人いたほうが安全です。
壁掛けにするにあたり
壁にはベニヤ板など入ってれば壁に直接インパクトドライバーでネジを打ち込めます
ただの石膏ボードの場合アンカーボルトを使用しないとネジが壁から抜けます
書込番号:18927790
1点

早速に詳しく教えていただき、ありがとうございます。
体調を崩してしまい、ご返信が遅れました。。
ご自身で取り付けたのですね。
素晴らしいです。
賃貸マンションだと壁かけは難しそうですが、
参考にさせていただきます。
ありがとうございました。
書込番号:18945345 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS LC-40W20-B [40インチ ブラック系]
初めて外付けHDDをテレビに取り付けて録画をしたのですがどこを探しても消去コマンドが出て来ません。
自分が無知なのかもしれません、HDDレコーダーと違って外付けHDDは初期化しなければ録画内容を消せないという事だったりするのでしょうか。
22点

http://www.sharp.co.jp/support/aquos/doc/lc50w20_dmn.pdf?productId=LC-40W20
6-61参照。
タイトル(録画した番組)を消去する
※消去したタイトルは復活できません。
タイトルを1つ選んで消去する
1.
を押して録画リストを表示し、
を押し、「全画面録画リストへ」を選び、
を押す
2.
上下カーソルボタンで消去したいタイトルを選ぶ
消去したいタイトルに「
」マークがついている場合は、先に
「タイトル保護/解除」(⇒6-55
ページ)を行ってください。
3.
を押し、ツールメニューを表示する
4.
「消去」を選び、
を押す
5.
「1タイトル消去」を選び、
を押す
6.
「する」を選び、
を押す
選んだタイトルが消去されます。
消去中は、電源を切らないでください。
操作を終了する場合は、
を押します。
書込番号:18913525
7点

訂正スイマセン途中で送信してしまいました。
http://www.sharp.co.jp/support/aquos/doc/lc50w20_dmn.pdf?productId=LC-40W20
6-61参照。
タイトル(録画した番組)を消去する。
1.
録画リストを押して録画リストを表示し、
ツールを押し、「全画面録画リストへ」を選び、
決定を押す
2.
上下カーソルボタンで消去したいタイトルを選ぶ
※消去したいタイトルに「鍵」マークがついている場合は、先に「タイトル保護/解除」(⇒6-55ページ)を行ってください。
3.
ツールを押し、ツールメニューを表示する
4.
「消去」を選び、決定を押す
5.
「1タイトル消去」を選び、決定を押す
6.
「する」を選び、決定を押す
選んだタイトルが消去されます。
※消去中は、電源を切らないでください。
操作を終了する場合は、終了を押します。
消去した番組は復活出来ません。
書込番号:18913539
7点

k図電気高田様
大変詳しい説明ありがとうございます。簡単に削除できました。
アクオスブルーレイを使っているのですがそこにあるはずの位置にアクオスTVだと”機能メニュー”コマンドがなかったものでして。
しかも電子説明書的なのも苦手なもので。
早期に疑問が解消できました。ホントにありがとうございました。
書込番号:18913581
3点



液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS LC-50W20-B [50インチ ブラック系]
LC-50W20-B…
税込み69800円と国外メーカーなみに安く購入出来そうなんですが、このTVって何か問題でもあるんでしょうか?
量販店で視聴しましたが、画質が少し白っぽいのが気になる程度で機能も普通に満足範囲、安いに越した事は無いのですが余り安いと逆に気になります。
欠点等ご存知の方居ましたら教えて下さい。
1点

おはよっす
チェックしてみたが
価格コム最安値は、76,900円だし、ヨドバシは、約10万円だし
どこのショップなんだ、その安さは?
あれか、数量限定品とか
漏れが、2年前に、家電量販店で、シャープ 32型を、\39,800で購入したが、数量限定で安かったが
シャープなら、問題なかろう
視野角が狭いとか、抜かす、ド阿呆がいるが
VAパネルだが、視野角176度だが
この機種は、倍速と、書いてあるな
http://www.sharp.co.jp/aquos/products/lc50w20_spec.html
漏れの、シャープ32型も、ほぼ水平垂直から見ても、問題ないが、斜め横から、日常的に見ているが
どこのショップで購入するか、分からんが
延長保証は、つけておくと安心だろう
例えば
価格.comプラス
http://kakaku.com/plus/
故障した時点で、後から加入出来るサービスだ
書込番号:18837645
2点

おはようござります。
ネットショップ系だと、お金を振り込んで、品物が届かない業者が、結構ありますから、ご用心ください。
そのショップ、大丈夫ですか?
書込番号:18837655
3点

税込み69800円は安すぎますね!
これは、さておいて
50型のテレビは、全体的に各メーカー廉価機種であれば8万円切っていますね!
この機種自体、シャープの中でも下位機種になりますのでもちろん値段は安いです。
>このTVって何か問題でもあるんでしょうか?
不具合等の情報など特にあがってはいません。
強いて言えば、廉価機種になるので使用しているパネルはシャープの自社製でなく、海外メーカーのものになります。ただ、最近はどのメーカーも海外メーカーのパネルを使用しているので特に気にする必要は無いかと思います。
書込番号:18837701
4点

JBL大好き(JBL狂)さん。
mobi0163さん。
crossnextさん。
おはようございます。
数量限定の特売品だそうです。
近くにある量販店だしお金払って商品来ないはないです。
TVも問題ないみたいで購入します。
長期保証もつけます。
アドバイス有り難うございました。
書込番号:18837731
0点

本商品を購入して2か月になろうとしています。
倍速が弱いですね。番組のズームや引きの映像等残像が気になりますね。
あと、音声が背面スピーカーがらの出力なので安っぽい音ですね。
量販店等で他機種と対比してからの購入をおすすめ致します。
倍速は致命傷ですね。
書込番号:18839337
3点

ペロロップさんこんばんは。
アドバイス有り難うございました。
本日購入してしまいました。
結局安値で決めました。
LC-50W20-BとBlu-rayDMR-BRW500…税込、3年保証をつけて105000円と良い買い物が出来たと思ってます。
本日配達、設置して貰って今視聴してますが、量販店で視聴して気になってた画質が白っぽいのも気にならず綺麗な画質で満足してます。
書込番号:18839500
2点

ツンツン♪さん
ご迷惑でなければ購入店舗を教えていただけないでしょうか?
その金額ならぜひ購入したいです。。。
書込番号:18845655
1点

やぎ座の人さんこんにちは。
ヤマダで購入しました。
ただ口コミにも書きましたが、数量限定の特売で購入したので今の価格は幾らかわかりません。
書込番号:18845708
0点

ツンツン♪さん
ヤマダでそんな安いところがあったのですね
羨ましい限りです
ありがとうございました。
書込番号:18845908
1点



液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS LC-40W20-B [40インチ ブラック系]
我が家に初めての、液晶ハイビジョンです。
しかも地デジチューナー内蔵。メインは地デジチューナープラスブラウン管。
スカパーを別の部屋で見るために購入です。チューナーは別の部屋なので。
価格は69,000円でした。店頭表示は75,000でしたが、一言聞いてみたら
この価格でした。言ってみるもんだなと。
使い感は、画面が白っぽいと妻の印象意外は特記無しです。
ただ、Miracastが付いていました。(特に希望はしていなかった)
なかなか接続できなかったです。シャープ、ドコモに聞いても解決せず。
ヨドバシ、ヤマダでやると繋がる。たまたま、ブルツーツウス?を接続した後に
してみると、繋がりました。
シャープよ、これぐらい初めに教えてくれよ。
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS LC-50W20-B [50インチ ブラック系]
BRAVIA KDL-48W600B と本商品とで検討をしています。本日、コジマ電気に見に行ったところ、本商品の画質がどのモードを選択しても白っぽく、一方でBRAVIA KDL-48W600B は、綺麗な自然の色でした。倍速が付いている等、機能面で選ぶと本商品になるのですが、画質が白いのがとても気になります。店頭で画像調整をしたのですが、最後まで白っぽいのを調整しきれませんでした。 白い画質がソニーなみに調整できるのであれば、この商品を買おうと思うのですが、調整可能なんでしょうか?
3点

>店頭で画像調整をしたのですが、最後まで白っぽいのを調整しきれませんでした。
これが、具体的に何をしたのかが判れば、
「〜も調整すればかなり良くなる」
などのアドバイスが貰えると思いますm(_ _)m
普通は、「バックライト」を少し暗めにするとかですが...
書込番号:18731785
4点

この機種を持っているわけではないので画質調整のアドバイスはできないのですが、倍速機能に関してはスペック表記を鵜呑みにせず、実際にその効果がどれほどあるのかをご自身の目で判断すべきです。
なぜなら、同じ「倍速」を謳っていても、メーカーによって性能に差があるからです。
比較がしやすいスポーツ等が放送されている時間帯を調べた上で、それに合わせて店頭へ出向いて検証するのが良いと思います。
私の主観であることを断った上ですが、シャープの倍速は他社の倍速無しと大して変わりありません。
もし、倍速効果のちゃんとあるものをお探しなら、この2機種以外をお薦めします。
書込番号:18732158
2点

名無しの甚兵衛さん
どのように設定したのかちょっと覚えていないのです。
ただ、顔の色が他の会社に比べて白く、白い背景の映像では白とびしているような気がしました。
バックライトのアドバイスありがとうございます。店頭で試してみます」。
B.Jトーマスさん
そうなんです。倍速とあるので、残像がないのかと思っていましたが、店頭で流れてた映画のエンディングテロップが二重になってました。同じ、シャープでも上位機種のXL20 はスムーズに映ってたんですが。。。所詮、この価格帯の倍速は意味がないということなんでしょうか。同じメーカの倍速でも違いがあるのがびっくりしました。
書込番号:18738964
2点

>店頭で流れてた映画のエンディングテロップが二重になってました。
>同じ、シャープでも上位機種のXL20 はスムーズに映ってたんですが。。。
これは、「倍速」+「映像補完」を行った場合に起きる現象の気がします。
「予測して、この辺に次の映像との間の絵があるはず」
と思って生成して表示したら、予想よりも先に表示してしまい、
次のコマが手前に戻ってしまう。
1/60 1/120 1/60
1コマ 1.5コマ 2コマ
○■■ ■■○ ■○■
<「○」が実際の被写体(テロップ等)
「1コマ」「2コマ」が、実際の放送。
「1.5コマ」がテレビが生成した「補完映像」
この現象は、他のメーカーのモデルでも起き、また、「この映像」という特定が出来ません。
つまり「映像に依る」としか言えません。
地デジの番組なら、いろんな番組で確認していけば、正常に見えるテロップもあるかも知れません(^_^;
この辺は「速さ」とか「方向」だったり、「周りの映像」に影響を受けているのか、
なかなか判り難い部分でも有りますm(_ _)m
書込番号:18740989
0点

名無しの甚兵衛さん、こんばんは。
>これは、「倍速」+「映像補完」を行った場合に起きる現象の気がします。
倍速と映像補完は同じ意味ですよ。
このW20は映像補完による倍速のみですが、XL20は映像補完による倍速+バックライトの明滅による残像低減
(16倍速相当)なので残像感の違いはその差だと思います。
それに、
>「予測して、この辺に次の映像との間の絵があるはず」
>と思って生成して表示したら、予想よりも先に表示してしまい、
>次のコマが手前に戻ってしまう。
>
> 1/60 1/120 1/60
> 1コマ 1.5コマ 2コマ
> ○■■ ■■○ ■○■
> <「○」が実際の被写体(テロップ等)
> 「1コマ」「2コマ」が、実際の放送。
> 「1.5コマ」がテレビが生成した「補完映像」
上記の補完映像(1.5コマ)は1コマと2コマの放送映像から推測して生成するので、■■○はあり得ないと思います。
書込番号:18741094
0点

メカタれZさん
名無しの甚兵衛さん
なるほどです。
倍速の仕組みが良くわかりました。
2倍速と16倍速相当ではかなり違うんですね。
XL20 は予算オーバーなので、画質が好みであるBRAVIA KDL-48W600Bを買うことにしました。
皆様、ご回答ありがとうございました。
書込番号:18781138
4点

メカタれZさんへ、
>倍速と映像補完は同じ意味ですよ。
「倍速」は「残像軽減」の為の機能の1つで、「映像補完」は「映像をなめらかに表示するため」の機能です。
<ウィキには「倍速液晶」の方法として記述されていますが、
「映像補完」は「別のモノ(超解像技術)」だと思いますm(_ _)m
ただ、「映像補完」をするためには、「1秒間に60コマ」の表示では不可能なので、
「○倍速液晶で無ければ出来ない」というダケです(^_^;
<「映像補完」をさせるためには、「2または4倍速液晶」が必要。
もし「同じ意味」なら、「倍速/4倍速」の説明だけで良いのに、「映像補完」もしていると説明する必要は無いはずです。
<実際「倍速液晶」でも「映像補完」が無いテレビも有りますよね?
特に「安いテレビ」だと...
http://ctlg.panasonic.com/jp/tv-theater/viera/lcd-tv/TH-L39C60_points.html
こういう製品の説明が、混同する原因にもなっているのかも知れませんm(_ _)m
<「速い動きも滑らかに描写します。」
実際には「補完映像」は表示しないので「すっきり/はっきり」に表示できても「なめらか」にはならないかと...(^_^;
>上記の補完映像(1.5コマ)は1コマと2コマの放送映像から推測して生成するので、■■○はあり得ないと思います。
自分も詳しい理由は判りませんが、実際にこういう映像になる事が有るのも事実です..._| ̄|○
<映像中の別の部分を「移動物」と認識して、変な表示になるのかも知れませんが、「移動物」だけがずれるので、
自分は「映像の相性が悪い」と諦めて、「補完映像」を使用しない設定にしたりしていますm(_ _)m
「○倍相当」については、
http://www.sony.jp/bravia/products/KDL-W920A/feature_1.html
http://www.sony.jp/bravia/products/KDL-55W950B/feature_1.html
この辺が解り易いかも!?
<あくまでも「残像軽減」の為の機能を説明するための表現です。
書込番号:18783625
0点

名無しの甚兵衛さん、おはようございます。
基本的には間違ってないんですよ。
私が、倍速と映像補完は同じ意味ですよと書いたのは下記の様な書き方だと別物の様に思われるためです。
>これは、「倍速」+「映像補完」を行った場合に起きる現象の気がします。
これを厳密に解説すると
「倍速」とはリフレッシュレート、つまり液晶を駆動する速度(画面の描画)の事です。
「映像補完」とは60コマ/秒の映像を120or240コマ/秒に増やす技術、つまり映像データ生成です。
(但し、映像補完については「超解像」や「ノイズ低減」等、画質を向上させるための処理は目的が異なる為、
切り分けして考えます。)
この2つをこのレベルで考えるなら「倍速」と「映像補完」は別物です。
しかし、この2つは同じ目的で行われておりますので、態々別物と解釈されるような書き方は読み手に間違った解釈を
与えてしまうと思ったので指摘させて頂きました。
>http://ctlg.panasonic.com/jp/tv-theater/viera/lcd-tv/TH-L39C60_points.html
>こういう製品の説明が、混同する原因にもなっているのかも知れませんm(_ _)m
> <「速い動きも滑らかに描写します。」
> 実際には「補完映像」は表示しないので「すっきり/はっきり」に表示できても「なめらか」にはならないか
>と...(^_^;
これは倍速駆動しているが映像補完していないと仰りたいのでしょうか?
だとしたらこれは間違いだと思います。
私も全ての液晶テレビの仕様が頭の中に入っている訳ではありませんが、倍速駆動しているのに映像補完していない
製品は記憶にありませんし倍速駆動の意味が無いのです。
※倍速駆動出来る液晶パネルと出来ない液晶パネルはコストが違いますので無駄なコストとなります。
ご存知の事と思いますが、液晶テレビの残像の原因は液晶の応答速度とホールド表示の2つですよね。
倍速駆動は後者の問題を解決するための技術で、ホールド表示の時間を短縮する事で残像を低減させています。
もし、倍速駆動(120回描画/秒)しているのに映像補完(60コマ映像/秒)してないとしたら、2回連続して同じ
映像を表示する事になり、ホールド表示時間は短縮されませんので残像低減にはなりません。
つまり、倍速駆動は映像補完があって実現出来、映像補完するには倍速駆動が必要と言うものですので、この2つは
同じ意味合いとなります。
メーカーの解説では倍速駆動を分かり易く説明するために、態々、「映像補完し・・・」と解説しているのです。
>>上記の補完映像(1.5コマ)は1コマと2コマの放送映像から推測して生成するので、■■○はあり得ないと思います。
>自分も詳しい理由は判りませんが、実際にこういう映像になる事が有るのも事実です..._| ̄|○
> <映像中の別の部分を「移動物」と認識して、変な表示になるのかも知れませんが、「移動物」だけがずれるので、
> 自分は「映像の相性が悪い」と諦めて、「補完映像」を使用しない設定にしたりしていますm(_ _)m
これについては、
>映画のエンディングテロップが二重になってました
を受けての回答と思ったので、この程度であれば、おかしな映像が生成される事は無い思い指摘させて頂きました。
勿論、映像補完は完ぺきではないの複雑な動きをする映像では起こり得ますので、私も名無しの甚兵衛さんと同じ認識ですよ。
書込番号:18784388
0点

メカタれZさんへ、
>つまり、倍速駆動は映像補完があって実現出来、映像補完するには倍速駆動が必要と言うものですので、
>この2つは同じ意味合いとなります。
確かに「映像補完」が無いと、「倍速表示」の性能は非常に落ちますね(^_^;
<「黒/灰挿入」では、いろいろ弊害も出ますし...
ただ、自分が「ホールド表示」について思っているのは、
「2コマ目を表示しても、1コマ目の表示内容が液晶として残る」=「残像現象」
と思っていたので、
「表示時間を短くすることで、前のコマの表示内容(残像)を確実に上書きできる様になる」
と考え、「倍速表示」を採用したと思っていましたm(_ _)m
<なので「1コマ目」を「1.5コマ目」で表示しても、
「2コマ目」で確実に上書きできれば、「残像」は無くなるはず...
この辺が「思い違い」の原因だったようですm(_ _)m
いろいろ教えて頂き、ありがとうございましたm(_ _)m
書込番号:18786684
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS LC-50W20-B [50インチ ブラック系]
iPhoneから無線LAN経由でyoutubeを転送して
テレビのyoutube(無線LAN設定)を立ち上げた場合
30秒ほどで映像が終了しyoutubeのデモ画面になります。
※テレビで直接youtubeを立ち上げた場合は途切れません。
サポートに問い合わせたところ電源を切ってコンセントを抜き、
1分待っての再起動をしてみてくださいとのことで
1度試み、一旦直りましたが翌日また同じ現象になりました。
再度サポートへ問い合わせたところ、「お宅へお伺いする」などのやりとりがあり
当日直前になって「iPhoneは対応していません」とのこと。。。
※G9シリーズのソフトウェアアップデートされる現象↓とも別とのことです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000515352/#18615046
シャープの対応はさておき
同じ現象の方、または改善方法があれば教えてください。
※iPhone内のローカル動画も映したいのでやはりChromeCastでしょうか。。
よろしくお願いします。
1点

こんばんは
>同じ現象の方、または改善方法があれば教えてください。
現象ではなく仕様のようです。スマートフォンは対応(iPhoneはスマートフォンとは別扱い)
「スマートフォンの画面がテレビにワイヤレスで映せるMiracast対応」
http://www.sharp.co.jp/aquos/products/lc50w20_network.html
>※iPhone内のローカル動画も映したいのでやはりChromeCastでしょうか。。
端末がiPhoneなら、AppleTVが便利かなと思います。
https://www.apple.com/jp/appletv/
ChromeCast使用では、Youtubeなどのアプリの映像をiPhoneはテレビにキャストは可能ですが、画面をそのままテレビには映せないようです。
「Android 搭載のスマートフォンやタブレットの場合は、画面をそのままテレビに映し出すことができます。」
http://www.google.com/intl/ja_ALL/chrome/devices/chromecast/?brand=CHMA&utm_souce=google&utm_campaign=ja-ha-apac-jp-bk&utm_medium=cpc&utm_content=standard&utm_term=chromecast
書込番号:18725194 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ありがとうございます。
当機種はYouTubeのペアリング機能が無いということでしょうか?
また、購入二週間&購入時1000円単位で価格を競っていたので、できれば
デフォルト0円→ChromeCAST約4500円→ AppleTV約8500円
の順で考えています。
満足度はAppleTVが高そうですね。
ただ、8500円を上乗せすると別のテレビが買えた気もしますし悩むところです。
書込番号:18725422 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

おはようございます
>当機種はYouTubeのペアリング機能が無いということでしょうか?
シャープ機は対応しているテレビがありますので、テレビのyoutubeを開いているときに、iPhoneのYouTube も開き下記サイトのキャストマークが出ればできるはずです。
https://support.google.com/youtube/answer/3230451?hl=ja
書込番号:18725916 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ありがとうございます。
そのマークが出て、そこをタップし再生中に
動画が途切れます。
はじめは途切れなかったのですが。。。
テレビから直接YouTube再生の場合
最後まで途切れません。
書込番号:18726005 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>そのマークが出て、そこをタップし再生中に
動画が途切れます。
はじめは途切れなかったのですが。。。
テレビから直接YouTube再生の場合
最後まで途切れません。
うちも機器は違いますが、iPhone4s(iOS8.3)同じことをよくします。でも途切れたことはないですね。
ペアリングキャストはコントロール的なもので、一度テレビに受け渡せばあとはテレビ側のアプリとネット環境で再生するのだと思いますがどうでしょうか。
可能性としては以下が考えられるので確認してみてください。
・iPhoneのWiFiの接続が不安定でないか、あるいはWiFiルータの不調(再起動してみるとか)
(PCや別の端末があるならそれでペアリングしてみてどうなるか)
・テレビのアプリのアップデートが最新か
・iPhone5?6?のiOSのバージョンを最新でないなら最新にする
・iPhoneのYoutubeアプリのバージョンが最新か確認
書込番号:18726216
2点

ありがとうございます。
>ペアリングキャストはコントロール的なもので、一度テレビに受け渡せばあとはテレビ側のアプリとネット環境で再生するのだと思いますがどうでしょうか。
そう認識していました。
ですので、テレビから直のyoutube再生も無線LANなのに、問題なく再生できるので無線LANは問題ないかと。
iOS7〜8.3でiPhone5〜5s、iPadで同様の現象です。
テレビは自動アップデートかと思いますので
iPhone関係のアップデートをしてみます。
書込番号:18726967
0点

iPhone5のOSを最新版にアッフデートしました。
まだ1日ですが今の所途切れる事がなくなりました。
ありがとうございました。
書込番号:18741085 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

やはりダメですね。再生してしばらくしたら画面がグレーになってしまいますね。テレビでYouTube起動の場合は依然問題無いです。同じ様な方いらっしゃいますか?
書込番号:18761229 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





