AQUOS LC-50W20-W [50インチ ホワイト系] のクチコミ掲示板

2014年11月 発売

AQUOS LC-50W20-W [50インチ ホワイト系]

倍速液晶技術を搭載した50V型液晶テレビ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:50V型(インチ) 画素数:1920x1080 倍速機能:倍速液晶 バックライトタイプ:エッジ型 AQUOS LC-50W20-W [50インチ ホワイト系]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

ご利用の前にお読みください

AQUOS LC-50W20-W [50インチ ホワイト系] の後に発売された製品AQUOS LC-50W20-W [50インチ ホワイト系]とAQUOS LC-50W30 [50インチ]を比較する

AQUOS LC-50W30 [50インチ]

AQUOS LC-50W30 [50インチ]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2015年 9月20日

画面サイズ:50V型(インチ) 画素数:1920x1080 バックライトタイプ:エッジ型

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AQUOS LC-50W20-W [50インチ ホワイト系]の価格比較
  • AQUOS LC-50W20-W [50インチ ホワイト系]のスペック・仕様
  • AQUOS LC-50W20-W [50インチ ホワイト系]の純正オプション
  • AQUOS LC-50W20-W [50インチ ホワイト系]のレビュー
  • AQUOS LC-50W20-W [50インチ ホワイト系]のクチコミ
  • AQUOS LC-50W20-W [50インチ ホワイト系]の画像・動画
  • AQUOS LC-50W20-W [50インチ ホワイト系]のピックアップリスト
  • AQUOS LC-50W20-W [50インチ ホワイト系]のオークション

AQUOS LC-50W20-W [50インチ ホワイト系]シャープ

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年11月

  • AQUOS LC-50W20-W [50インチ ホワイト系]の価格比較
  • AQUOS LC-50W20-W [50インチ ホワイト系]のスペック・仕様
  • AQUOS LC-50W20-W [50インチ ホワイト系]の純正オプション
  • AQUOS LC-50W20-W [50インチ ホワイト系]のレビュー
  • AQUOS LC-50W20-W [50インチ ホワイト系]のクチコミ
  • AQUOS LC-50W20-W [50インチ ホワイト系]の画像・動画
  • AQUOS LC-50W20-W [50インチ ホワイト系]のピックアップリスト
  • AQUOS LC-50W20-W [50インチ ホワイト系]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS LC-50W20-W [50インチ ホワイト系]

AQUOS LC-50W20-W [50インチ ホワイト系] のクチコミ掲示板

(245件)
RSS

このページのスレッド一覧(全32スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AQUOS LC-50W20-W [50インチ ホワイト系]」のクチコミ掲示板に
AQUOS LC-50W20-W [50インチ ホワイト系]を新規書き込みAQUOS LC-50W20-W [50インチ ホワイト系]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ゲームプレイ中の遅延はいかがでしょうか

2015/09/17 00:02(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS LC-40W20-B [40インチ ブラック系]

クチコミ投稿数:1件

値段や性能を比較し、店舗でも映像を確認してみてこの製品にかなり惹かれています。
ただ不安な点が一つあり、遅延が何フレーム程度かの情報がないことです。
これまでPCでテレビを視聴していてゲームもPCモニターでやっていたので、どの程度の遅延が普通なのかも分かりません。
FPSや音ゲー、格闘ゲームなど遅延にシビアなゲームはやらないので、普通のアクションゲーム等で違和感がなければ問題ないのですが、いかがでしょうか?
何フレーム程度か分かれば大変嬉しいのですが、体感でも結構ですので教えて下さい。
よろしくお願いします。

書込番号:19146678

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

PS2、Wii、PCモニタとして最適でしょうか

2015/08/11 18:39(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS LC-40W20-B [40インチ ブラック系]

スレ主 小鈴桜さん
クチコミ投稿数:62件

・Playstation2、Wiiを大画面でプレイしたい。
・HuluやYouTube、PCで録画したフルHD番組(.ts)を大画面で視聴したい。
・PCモニタの代用としても使用したい。

という条件のもと、当機種に辿り着きました。

当初は、オリオンのDNX39-3BPを買うつもりでいましたが、
・D端子が480i、480pに非対応?
・PC入力(HDMI)がdot by dot(ドットバイドット)に非対応
という書き込みがあり、ターゲットを当機種に変えました。

当機種はPCからのHDMI入力に対し、フルHD解像度のままdot by dot表示できるでしょうか?
また、D端子を使用する古いゲーム機を接続した場合も同様、アップコンバート/ダウンコンバートなしにオリジナル解像度で表示できますか?

公式の記載を見逃していたら申し訳ありません。
もしできるようなら、当機種に決めたいです。

書込番号:19043401

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2015/08/11 18:57(1年以上前)

WiiやPS2をD by D表示できたとしても、添付画像の表示されるわけですから、ゲームのプレーは無理でしょうね。

書込番号:19043436 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 小鈴桜さん
クチコミ投稿数:62件

2015/08/11 22:46(1年以上前)

まさにそんな表示をしたい(できるのか知りたい)です。

・HuluやYouTube、PCで録画したフルHD番組(.ts)を大画面で視聴したい。
・PCモニタの代用としても使用したい。

上記質問の意図(要は何が知りたいか)をもう少し説明しますと。
当初購入を考えていたオリオンのテレビですが、パネルはフルHDと謳っておきながらPCからの1080pには非対応
→入力信号は1080pまで対応しているがモニターディスプレイモードとしては1366*768 60Hzまでしか対応してない
→一旦1920x1080を地デジ解像度に落としてから引き延ばしてFullHD表示にしてる
とかいう恐ろしい落とし穴があるようで、危うく嵌りそうになりました。

普通、パネルが「フルHD」で「1080p対応」と謳ってあれば、どの入力からでもdot by dotでオリジナル解像度のまま表示できるモードがあるものと思いませんか?
1080p信号をまさか一旦ダウンコンバートしてるとは…。
これを知らずに購入して泣きを見た人もいるようで、自分ももう少しで泣くところでした。(焦)

当機種はその辺大丈夫なのか確認したくて質問しました。
今まで集めた情報によると大丈夫っぽいのですが、リサーチ不足、まさかということもあり得るので…。

書込番号:19044107

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2015/08/12 09:01(1年以上前)

http://www.sharp.co.jp/support/aquos/doc/lc50w20_dmn.pdf?productId=LC-40W20#page519

D by Dの設定はありますが、全ての入力解像度に対して設定できるかは書いていないのでサポートに問い合わせてみては?

書込番号:19044931 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2015/08/13 07:48(1年以上前)

>当初購入を考えていたオリオンのテレビですが、パネルはフルHDと謳っておきながらPCからの1080pには非対応
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000425786/SortID=16680124/
この件ですかねぇ...
 <「制御基板」が「1366×768パネル用」しかない為、
  「フルHDパネル」でも「1920×1080」を「Dot by Dot」で表示出来ないのかも知れませんが、真相は不明ですm(_ _)m

国内の大手メーカーの、「フルHDテレビ」なら、「Dot by Dot(ジャストスキャン等)」での表示にも対応していそうですけどねぇ...
 <http://kakaku.com/specsearch/2041/?st=2&_s=2&LstMaker=204101%2c204160%2c204150%2c204130%2c204120%2c204170%2c204110&DispNonPrice=on&Sort=price_asc&DispSaleDate=on&Hivision=on&Monitor=37&Monitor=&
  「LG」も入っていますが、「ジャストスキャン(Dot by Dot)」の設定は有りますm(_ _)m

書込番号:19047506

ナイスクチコミ!0


スレ主 小鈴桜さん
クチコミ投稿数:62件

2016/03/07 19:18(1年以上前)

随分期間が空きましたが、後日談を投稿します。

当初の質問であった、『HDMI(PC)入力→1920x1080のdot by dotに対応しているか?』ですが、
その後メーカーに問い合わせたところ、『対応している』との回答を得られました。
そして、当機種を購入し、1920x1080にてPCモニターとしても使えることを確認し、ホクホクしていたのですが…。

…別のオチがありました。

この機種は、HDMI入力の場合、「画面サイズ」の変更ができません。
つまり、

[Playstation2/Wii]-----(S端子/D端子)[アップスキャンコンバーター](HDMI)-----[テレビ(当機種)]

と接続した場合、アスペクト比「4:3」のゲーム画面が「16:9」に引き伸ばされてしまい、
その引き伸ばされた画面を、「4:3」(ノーマル)表示に切り替えることができません。


ゲームとしても使用したかったため、…これは大誤算でした。
別室で使用しているREGZAは画面サイズの変更が普通に出来るので、
どのテレビも当たり前に出来るものとばかり思い込んでしまっていました。
世の中にはできない機種もあるんですね。
完全にリサーチ不足でした。orz

アスペクト比を変更できるアップスキャンコンバーターを間に挟めば、この問題は解決しますが、
同じ用途での使用を考えられている方はこの点ご注意ください。
私と同じ失敗をする方がいないよう、投稿を残しておきます。

書込番号:19668517

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2016/03/08 00:25(1年以上前)

「PS2」も「Wii」も「画面サイズ」、ゲーム機側で設定出来ますよね?

「どうしても4:3の画面で遊びたい」のでしょうか?

「PS2」なら、
https://support.jp.playstation.com/app/answers/detail/a_id/62/kw/16%3A9/p/3/c/5

「Wii」だと、「ワイド設定」
 <取扱説明書68ページ

書込番号:19669844

ナイスクチコミ!0


スレ主 小鈴桜さん
クチコミ投稿数:62件

2016/03/08 08:02(1年以上前)

>「PS2」も「Wii」も「画面サイズ」、ゲーム機側で設定出来ますよね?

ゲーム機本体で画面サイズの設定はできますが、
図解で示したように、『テレビとの間に「アップスキャンコンバーター」(HDMI出力、アスペクト比「16:9」固定)を挟む』というのがミソで、
いくらゲーム機本体の出力解像度を設定しようと、「アップスキャンコンバーター」の出力は「16:9」固定ですから、
ゲーム機本体の設定は意味を成しません。

これを仮に、「アップスキャンコンバーター」を挟まずに、
テレビ(当機種)の「D端子/RCA端子」に「PS2/Wii」を接続すれば、画面サイズの変更は可能です。
くり返しになりますが、『HDMI入力の場合は不可能』ということです。


>「どうしても4:3の画面で遊びたい」のでしょうか?
「4:3」で作られたゲームは、「4:3」で遊びたいです。


一度、テレビの「RCA端子」にゲーム機を接続してみましたが、
画質がボケボケの滲んだ酷いもので、とても見れたものではありませんでした。

これを改善するため & HDMI端子しかないモニターでもゲーム画面を映したい用途があり、
HDMI出力可能な「アップスキャンコンバーター」を導入したわけですが、
その結果は先述の通りで、『画質はキレイになったけどアスペクト比が変』という、
まさに『あちらを立てればこちらが立たず』状態となってしまいました。

当機種には「D端子」が1つ搭載されていますので、
通常は、「D端子」接続できるゲーム機を複数接続したい場合は、その都度差し替えるか、
別途「D端子セレクター」を導入するのがスマートかと思います。
アスペクト比を変更できる「アップスキャンコンバーター」よりも、「D端子セレクター」の方が導入コストは低いです。

「画質」と「HDMI出力」に拘らなければ、本件は無問題となるでしょう。

書込番号:19670335

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ライバル機種はなんですか

2015/08/01 13:28(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS LC-50W20-B [50インチ ブラック系]

クチコミ投稿数:622件

50型、外付けHDD、倍速のこの機種を考えていますが、買う前に他社のモデルとじっくり比較したいです。
パナソニックは50AS630でしょうか。
AS650では50型はなくなったんですね。もう在庫限りですか。
東芝は50G9でしょうか。細部の性能はどちらがいいと思われますか。
ソニーは同じでは無いですが3Dが付いた50W800でしょうか。
3D以外の性能はどちらがいいと思われますか。
 
よろしくお願いします。

書込番号:19016760 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2015/08/01 23:39(1年以上前)

ココで比較するなら、
http://kakaku.com/specsearch/2041/?st=2&_s=2&LstMaker=204101%2c204160%2c204150%2c204130%2c204120%2c204170%2c204110&LstSaleDate=24&DispNonPrice=on&Sort=price_asc&DispSaleDate=on&Monitor=46&Monitor=52&HDD_soto=on&
この辺でしょうか...


>パナソニックは50AS630でしょうか。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000714749_K0000639463

>AS650では50型はなくなったんですね。もう在庫限りですか。
???
意味が判りませんでしたm(_ _)m

http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000714749_K0000643684
の比較って事でしょうか?


>東芝は50G9でしょうか。細部の性能はどちらがいいと思われますか。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000714749_K0000653418
「倍速液晶」ではありませんが...


>ソニーは同じでは無いですが3Dが付いた50W800でしょうか。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000714749_K0000639704


PCなら、
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000714749_K0000639463_K0000643684_K0000653418_K0000639704
で一度に比較出来ますが...


まずは、量販店に行って、「実物」を見た方が良いと思いますm(_ _)m
 <その上で、「これとコレが気になります」という話で続ければ良いかと...(^_^;

書込番号:19018274

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:622件

2015/08/02 00:09(1年以上前)

パナはどこかで630が品切れで価格高騰と次は650とどこかで見たのと
今までの経験上、次のモデルは数字が上がってくのがごちゃまぜになってました。
メーカーHP見ると一番近いのは49CS650ですかね。インチ数やアルファベットも違うし見てませんでした。
東芝は見落としてました。大画面ですし候補から外します。
近くのお店は展示スペースが大きくないので大型は4kばっかりなんです。
パナソニックとソニーをちょっと遠出して見てみようと思います。

書込番号:19018329

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:622件

2015/08/03 20:44(1年以上前)

隣の市の大型店舗で見てきて買いました。
パナソニックの630は品切れで、たいして650はスペック変わらないのに新しいだけで高かった。
シャープのこれは展示限りで、消去法からソニーの50W800になりました。
価格は3D付いてるから予定よりちょっと高かったけど、長期保証を付けてくれたので満足です。

書込番号:19023057 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ65

返信4

お気に入りに追加

標準

動画再生について

2015/07/21 00:19(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS LC-50W20-B [50インチ ブラック系]

スレ主 kuni175さん
クチコミ投稿数:145件

USBメモリに保存した動画の再生方法について
お教え願えませんでしょうか?

デジカメで撮影した写真を使って
ムービーメーカーでスライドショーを
作成しました。

mp4形式で、一旦デスクトップに保存し、
その後、USBメモリにコピーしました。

そのUSBメモリには、今回保存したファイルの他には
何もデータは保存していないのですが…

ムービーメーカーで作成したmp4ファイルを
再生する方法はないのでしょうか?

書込番号:18985229

ナイスクチコミ!17


返信する
スレ主 kuni175さん
クチコミ投稿数:145件

2015/07/21 00:29(1年以上前)

追記します。

mp4ファイルを保存したUSBメモリを
「USB 2」に差し込んだところ
「コンテンツナビ」が起動して
当該USBメモリを認識はしました。

しかし、「動画」アイコンを選択しても
「データがありません」と表示されてしまいます。

そこでつまずいて困ってしまいました。

書込番号:18985252

ナイスクチコミ!18


LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2015/07/21 15:06(1年以上前)

こんにちは
>ムービーメーカーで作成したmp4ファイルを
再生する方法はないのでしょうか?

こちらの製品の 取り扱い操作書では、USBメモリに保存・再生対応フォーマットに確かにmp4はありますね

映像ファイル形式
m2ts,mp4,3gp

そのファイルの拡張子は .mp4でしょうか。
ただ、mp4の中身の詳細(映像、音声)が記載されていないので色々試してみるしかないと思います。

こちらを参照されて本機で対応している映像、音声フォーマットで作成されているか確認してみてください。
コンテンツマネージャー
pdf168ページから
http://www.sharp.co.jp/support/aquos/doc/lc50w20_dmn.pdf?productId=LC-50W20
MP4
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/MP4

書込番号:18986395 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


スレ主 kuni175さん
クチコミ投稿数:145件

2015/07/21 22:10(1年以上前)

LVEledevi さん ありがとうございます。

PCで確認しましたが、ファイルの拡張子は .mp4でした。

いろいろ試してみましたが
なかなか、再生できませんでした。

改めて取扱説明書を読み直したところ
このテレビ(コンテンツマネージャー)が対応している
ファイルシステムが「FAT・FAT32」との記載がありました。

当該動画ファイルを保存したUSBメモリのファイルシステムを確認したところ
「exFAT」というものでした。

そのUSBメモリを「FAT32」でフォーマットした後に、当該動画ファイル(.mp4)を
再度保存し、テレビに接続したところ
コンテンツマネージャーが、当該動画ファイルを認識しました。

教えていただいた取扱説明がヒントとなり、解決できました。

ありがとうございました。

書込番号:18987452

ナイスクチコミ!12


LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2015/07/22 20:35(1年以上前)

>当該動画ファイルを保存したUSBメモリのファイルシステムを確認したところ 「exFAT」というものでした。

USBのファイルフォーマットでしたか、何はともあれ原因がわかってスッキリしましたね。

書込番号:18989822 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

USB接続部

2015/07/14 13:00(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS LC-50W20-W [50インチ ホワイト系]

クチコミ投稿数:16件

このテレビ購入しましたが、一点お持ちの方にお聞きしたいです。

USBハードディスクのUSBをテレビに接続しましたが、TV側のUSB差し込み口が
パコパコしているのが気になりますが。
(差し込もうとすると、差し込み口が画面側にぐらぐらする)

皆様も同じでしょうか。

書込番号:18965280

ナイスクチコミ!2


返信する
Jfishさん
クチコミ投稿数:309件Goodアンサー獲得:5件 AQUOS LC-50W20-W [50インチ ホワイト系]のオーナーAQUOS LC-50W20-W [50インチ ホワイト系]の満足度5 SRTK 

2015/07/14 13:14(1年以上前)

言われて確認しましたが、たしかにグラつきありますね。
我が家のは最近製品交換したものですが。
ちなみに最近のロットは、
USBHDD接続部の基盤が仕様変更になったそうなので、
それが関係しているかもしれません。

ついでに。
職場にあるテレビもシャープの数年前の型なのですが、
HDMI端子のグラつきが抜き差しの影響なのかひどくなり
2つある端子のうち一つが差し込めなくなってしまいました。
(差し込もうとすると、端子部が奥に逃げてしまう・・・)
こうなったら嫌ですね

書込番号:18965310

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:13件

2015/07/14 13:53(1年以上前)

USB端子にUSBケーブル接続

こんちわー

ノートパソコンですけど

USB端子は、グラグラしますよ

同じ機種、2台持ってますが、2台ともですが

USBケーブルは、オーディオメーカー製で、3mで、7,000円の物ですが

書込番号:18965380

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2015/07/15 08:59(1年以上前)

Jfishさん
ご確認頂きまして有難う御座いました。
不具合品ではないので、安心致しましたが・・・
意外と作りが甘いのね。。まぁこの価格ならしょうがないかな。

「悪意という名の」JBL使いさん
表現が判りにくく申し訳御座いません。
usb端子を実装している基板自体がパコパコするのです。。
写真まで掲載して頂き、有難う御座いました。

書込番号:18967673

ナイスクチコミ!0


Jfishさん
クチコミ投稿数:309件Goodアンサー獲得:5件 AQUOS LC-50W20-W [50インチ ホワイト系]のオーナーAQUOS LC-50W20-W [50インチ ホワイト系]の満足度5 SRTK 

2015/07/16 07:29(1年以上前)

すでに解決済みですが、
もし誤解されていたら困るので一つだけ補足。

当方の同機種(色違い)もグラつきがあるということは
ponn92226418さんと当方の機種で、
製造ロット共通の初期不良の疑いもあるということです。
不具合で無い、とは言い切れません。あしからず

当方はHDDを付けっぱなしなので、
グラつきによる将来的は不具合は危惧していませんが、
例えばUSBメモリを頻繁に抜き差しする場合などは、
保証期間内にメーカーに問い合わせることをお勧めします

作りが甘いというご指摘は、否定できませんねぇ。
早いうちに不具合を疑ってかかったほうが良いと思います。

書込番号:18970452

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

標準

レコーダー経由だとちらつく?

2015/07/07 12:36(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS LC-50W20-B [50インチ ブラック系]

クチコミ投稿数:6件

6年ほど前に買ったと思う古めパナBDレコーダーDMR-BW830とHDMIで繋いだら画面の特に白がちらつく。
買い替え前のパナプラズマ(BD同時期購入)ではなかったことです。
BD経由(録画だけでなくスカパーがBDの方のB-CASだったり、アンプから音出す)のが多いのでこれじゃ使えん…
こんなもんですか?
それとも不良品なのかな?
BDも新しいのにしなきゃダメなんですかね。

書込番号:18944252

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:272件Goodアンサー獲得:61件

2015/07/07 13:13(1年以上前)

購入店に連絡して見てもらったほうが良いですよ。

書込番号:18944335

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2015/07/07 13:16(1年以上前)

more preciousさんありがとうございます。

そうですね。

どうやらアンプと相性が悪い感じもします。

書込番号:18944342

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2015/07/07 13:30(1年以上前)

シャープはどうか解かりませんがテレビ側の入力毎に画質調整できるメーカーが結構あります。
なのでHDMI入力の画質調整をおこなってみてはいかがでしょうか?
後、年式の関係でHDMIケーブルを交換してみてはいかがでしょうか?
レコーダーが古いのでテレビ側との規格に違いがあるから交換してみるのも手だと思いますよ。

書込番号:18944357

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2015/07/07 13:40(1年以上前)

配線クネクネさんありがとうございます。
確かにケーブルも古いのでケーブル交換やってみますね。

書込番号:18944370

ナイスクチコミ!0


やま蘭さん
クチコミ投稿数:481件Goodアンサー獲得:21件 AQUOS LC-50W20-B [50インチ ブラック系]の満足度4

2015/07/07 19:54(1年以上前)

私は2008年製のAQUOSからの買い変えですがこの機種は基本的に色が薄めなのと映像が白っぽい感じがします。
電気店で比べた時は他のメーカーと違う感じはしなかったので最近の機種は使用電力が少ないからなのかなと理解する事にしました。

3年ほど前のアクオスレコーダーと繋いでいますが標準画質だと問題無いのですが3倍だと色の潰れが前のテレビより激しい印象を持っているので、サッカーや多人数が出る音楽番組とかは標準で録画するようになりました。ドラマ程度の映像だと問題ないのですが。

当初2008年購入の旧規格HDMIケーブルを接続していましたがレコーダーでチャプターを飛ばした時の音飛び(音残り)が気になり説明書に書かれているHDMI(ハイスピードタイプ)に付け替えましたが改善はされませんでした。映像も見た目には変わりません。

どうもこのテレビ自体がメーカー問わずレコーダーとの相性が良くないのかもしれません。

書込番号:18945172

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件

2015/07/08 11:22(1年以上前)

やま蘭さんありがとうございます。
レコーダー直結だとなんとかなるのですが、アンプ通すとダメです。
白い服や明るい照明が写っている部分がチラチラと黒になってしまいます。
どうしたものか。

書込番号:18947044

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AQUOS LC-50W20-W [50インチ ホワイト系]」のクチコミ掲示板に
AQUOS LC-50W20-W [50インチ ホワイト系]を新規書き込みAQUOS LC-50W20-W [50インチ ホワイト系]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AQUOS LC-50W20-W [50インチ ホワイト系]
シャープ

AQUOS LC-50W20-W [50インチ ホワイト系]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年11月

AQUOS LC-50W20-W [50インチ ホワイト系]をお気に入り製品に追加する <123

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング