Df ブラック Gold Edition のクチコミ掲示板

Df ブラック Gold Edition 製品画像

拡大

※レンズは別売です

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥211,000 (5製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1661万画素(総画素)/1625万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/36mm×23.9mm/CMOS 重量:710g Df ブラック Gold Editionのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Df ブラック Gold Editionの価格比較
  • Df ブラック Gold Editionの中古価格比較
  • Df ブラック Gold Editionの買取価格
  • Df ブラック Gold Editionのスペック・仕様
  • Df ブラック Gold Editionの純正オプション
  • Df ブラック Gold Editionのレビュー
  • Df ブラック Gold Editionのクチコミ
  • Df ブラック Gold Editionの画像・動画
  • Df ブラック Gold Editionのピックアップリスト
  • Df ブラック Gold Editionのオークション

Df ブラック Gold Editionニコン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年12月24日

  • Df ブラック Gold Editionの価格比較
  • Df ブラック Gold Editionの中古価格比較
  • Df ブラック Gold Editionの買取価格
  • Df ブラック Gold Editionのスペック・仕様
  • Df ブラック Gold Editionの純正オプション
  • Df ブラック Gold Editionのレビュー
  • Df ブラック Gold Editionのクチコミ
  • Df ブラック Gold Editionの画像・動画
  • Df ブラック Gold Editionのピックアップリスト
  • Df ブラック Gold Editionのオークション

Df ブラック Gold Edition のクチコミ掲示板

(26754件)
RSS

このページのスレッド一覧(全351スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Df ブラック Gold Edition」のクチコミ掲示板に
Df ブラック Gold Editionを新規書き込みDf ブラック Gold Editionをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ425

返信122

お気に入りに追加

標準

京成バラ園

2016/05/17 15:03(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Df ボディ

スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8935件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 
当機種
当機種
当機種
当機種

足の踏み場も無いほどのバラ

空に伸びてます

青空が似合う

園内はバラの香りでいっぱいです

あまりにも見事なのでアップしました。
16日八千代にある京成バラ園に行って来ました。
庭園は超満開で、バラで地面が見えない位でした。
京成バラ園は、世界バラ会連合「優秀庭園賞」受賞を取っているだけあって見ごたえありました。
そう言えばDfで撮っている人が居ましたねー。

書込番号:19882778

ナイスクチコミ!18


返信する
クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2016/05/17 20:31(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

>shuu2さん

京成バラ園か、
谷津バラ園に行きたい!

と思っておりましたが、

拝見すると、いいところ見たいですね!

鳩山会館での 薔薇をはります。

書込番号:19883500 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8935件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2016/05/17 21:10(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
別機種

バラに埋もれてしまいます

バラ達が皆を呼んでます

一つ一つも綺麗に咲いてます

機種違いですが魚眼コンバーターで、バラで埋め尽くされます

>ニコングレーさん こんばんは

谷津バラ園もいい所ですよ。(規模は小さいですが)
今までは谷津バラ園か、旧古河庭園等に行ってましたが、バラの多さがまるで違います。
京成バラ園は面積30,000u、1,600種、10,000株のバラを植栽してます。
ブログにも書いてますがこのバラ園に行ったら、他のバラ園では物足りなくなってしまうと思います。
今日は雨でしたが、まだ2,3日は大丈夫かと思いますので是非尋ねて見て下さい。
感動しますよ。

書込番号:19883637

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:308件

2016/05/17 22:16(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

亀老山の眺め(恋人達の鍵)

>shuu2さん
こんばんは(*^-^*)
世界の京成バラ園ですね。
本当にバラに埋め尽くされそうな、立派でオシャレなバラ園。
バラの花びらも とっても美しいです(#^^#)うっとり

>ニコングレーさん
紫のバラ、きれいですよね(^^♪
好きなバラです。

私も14日にしまなみ海道の大島、よしうみバラ公園へDfと行って来ました。

書込番号:19883894

ナイスクチコミ!11


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8935件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2016/05/17 22:49(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

黄色いバラは好きですか

バラのアーチの先には

バラのトンネルも?あります

ブローチのように

>かおりりんごさん こんばんは

4枚目の構図好きです。
恋人達の誓いが見えるようです。

園内はバラの香りでうっとりします。
これだけのバラがいっせいに咲き誇るさまは圧巻ですね。
普通園内の何箇所しかポイントがありませんが、このバラ園は全部ポイントだらけでめまいがしそうです。
ほんの一瞬しか楽しめませんが、一瞬だからいとおしく感じます。

書込番号:19884014

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2016/05/18 06:15(1年以上前)

機種不明
機種不明
別機種
別機種

瞬 です。

ベランダ紫陽花。

>shuu2さん

正に、「 旬 」の花ばなに出逢えるなは、
10日間ぐらい。「 瞬 」となると……
本当に限られてますね!

「 一期一会 」

だから、好きなカメラにお気に入りの
レンズを着けて!

薔薇は、鳩山会館。
夕焼けとベランダ紫陽花は
機種違いです。










書込番号:19884553 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:308件

2016/05/18 17:51(1年以上前)

当機種

>shuu2さん
こんにちは(*^_^*)

黄色いバラも大好きです。
特にアンティーク風なバラが(勝手に自分がそう思っているだけですが(>_<))
大好きなんです。

写真を撮る時、黄色いバラ、白いバラ、オレンジのバラは、とても難しいです。
”どういう風にカメラを設定したら このバラ達を素敵に撮ってあげられるのだろう〜”と、その場で頭をかかえたくらいです(>_<)
沢山の課題が・・・山積みです。

shuu2さんの撮られるバラの写真は、どれも素敵な色で、容姿も美しいですね♪
もう少し、バラを眺めていられます。


書込番号:19885803

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2016/05/18 19:45(1年以上前)

当機種
当機種

>shuu2さん
>かおりりんごさん

薔薇とは、無関係で……!

薔薇のような?夕日を!
(どこが!?!)

(毎日Dfにタッチしてます。
円満な、夫婦関係の秘訣では!)

失礼いたしました。

C Z MP 100/2 + Df

書込番号:19886084 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8935件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2016/05/18 20:10(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
別機種

ピンクのバラは可憐

白いバラは純情

美しいものには刺がある?

黄色いバラ、大好きです

>かおりりんごさん こんばんは

赤いバラは色がにじんでしまうので、撮るのが難しいですね。
かおりりんごさんの絵は、何かほんわかとした香りがしますね。


>ニコングレーさん こんばんは

何時もお付き合いありがとうございます。
花はいろんな所で咲いています。
せっかく咲いてはいないのですが、見に行ってあげないと、と思うと心がおどります。
Dfに毎日タッチはしていませんが、この頃はフイルムカメラ(特にレンジファインダー)にタッチしてます。

書込番号:19886160

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2016/05/19 05:41(1年以上前)

当機種
当機種

>shuu2さん

おはようございます。

朝撮りの紫陽花です!

Carl Zeiss Macro planar 100/2

せっかくのマクロなんで……。

書込番号:19887236 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2016/05/19 20:24(1年以上前)

当機種
当機種
別機種
別機種

Df with Carl Zeiss Mp 100/2

D800E

>shuu2さん

夕撮り紫陽花。

800Eより、Df!
扱い易いですね!

書込番号:19888837 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8935件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2016/05/19 20:56(1年以上前)

当機種
当機種
別機種
当機種

園内もピンクカラーに染まってます

恋人達の聖地ですね

ベルサイユのバラもあります

可憐なバラ

>ニコングレーさん こんばんは

紫陽花、これからの季節ですね。
鎌倉、白山神社、服部農園、多摩川等紫陽花では訪れてます。
6月に入ったら何処かに訪れてみょうと思ってます。
場所によって使い分けてますが、この頃D800よりDfを持ち出すことが多いかもしれません。
D800には28mm-300mm、Df24mm-85mm、60mmマクロと使い分けてます。
でもこの二台を同時に持ち出すときは殆んどなくなりました。(重過ぎます)

書込番号:19888949

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:308件

2016/05/19 22:41(1年以上前)

当機種
当機種

バラの花びら積んで

>shuu2さん

こんばんは(*^-^*)
すごい薔薇のボリュウムですね!
ベルサイユのバラがあるなんて〜わぁ(*'▽')

今日は、福山市園芸センターへ行ってまいりました。
小さなバラ園です。なので、Dfにキットレンズを付けて、それからX-T1を持っていきました。
結局、Dfだけで撮影になりました。
やはり、マクロレンズは必要だなぁ〜と、思いました。50ミリだと寄れないですね(>_<)

>ニコングレーさん

アジサイ沢山増えたんですね(*^^*)
いいですね〜私も一鉢買いに行こうかなぁ〜。

書込番号:19889317

ナイスクチコミ!5


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8935件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2016/05/19 23:20(1年以上前)

当機種
別機種
当機種
当機種

レンズもピンクに染まりそう

機種違いですが、ベルサイユ

黄色いバラ好き

バラ以外も美しい

>かおりりんごさん こんばんは

バラ 撮りに行ったのですね。
1枚目の写真、柔らかい感じで良いですね。(女性的なセンスが伺われます)
X-T1もって行ったのに使わなかったのですか?
可哀想、バラを見せてあげればよかったのに。(バックの中でしょんぼりしてたかも知れませんよ)

60mmマクロ持ってますが、殆んど使いません。(初めは使ってましたが)
寄って綺麗に撮れますが、そうすると花図鑑が増えるような気がして。
私は風景が好きなので、花でも何処で撮ったかが分かるような撮り方が多いです。

書込番号:19889420

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2016/05/20 05:37(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

>かおりりんごさん
マクロ!
一本いいかもです。
60ぐらい。
60ミリで、また、ある程度よれますし!

それと、
かおりりんご流
設定を教えてください!
WB?
グリーン、ブルーに振ってますか?
B4、G3ぐらいですか?

とりあえず、朝撮り!

AF MICRO-NIKKOR 60/2.8




書込番号:19889799 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:308件

2016/05/20 13:32(1年以上前)

当機種
当機種

>shuu2さん
>ニコングレーさん
Dfで楽しく撮影されてる皆様、こんにちは(*^-^*)

shuu2さん
突然の質問です。お許しください(>_<)
shuu2さんの撮る風景の空がとても青くきれいな空をお撮りになりますが、PLフィルターは、使われてますか?
欲しいなぁ〜と、前から思っているのですが・・・。

ニコングレーさん
WBは、最近は晴れを使っています。
色は、数字を見てないので、水色〜きみどりのてっぺんまで(まんべんなく)を 適当に変えて撮っています。
他の色もためしながらしてますが、水色〜きみどりが使いやすいです。
なかなか、思うようにはいきませんです(>_<)

書込番号:19890564

ナイスクチコミ!6


rarayukiさん
クチコミ投稿数:94件

2016/05/20 16:45(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

ポピー

今が一年で一番綺麗な丘です

多分85mmf1.8

>shuu2さん はじめまして。よかったらお仲間に入れてください。
みなさま、大変ご無沙汰しています。
いつも見ているのですが、なかなか撮影に行けず・・でした。
今日は久々に遠出をして花公園に行ってきました。
いいお天気に綺麗なお花畑・・・本当に心洗われた時間でした。
満開のポピーが可愛らしくて。バラはもうだいぶ終わってたので、違うのを投稿させてくださいませ。

書込番号:19890850

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2016/05/20 19:04(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

>>かおりりんごさん!

師匠!

なかなか、難しいです!

もっと、可愛くいかないかなぁ!

3枚目は、グレーズoriginal。

書込番号:19891166 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:308件

2016/05/20 19:29(1年以上前)

>shuu2さん
>rarayukiさん
>ニコングレーさん
こんばんは(●^o^●)

rarayukiさん、お元気そうでよかったです(^-^)
パッチワークのような かわいいお花畑の丘、行ってみた〜い。現実にあるんですね♪
ポピー、素敵なボケです(#^.^#)さすがです。
やっぱり、rarayukiさんのお写真は最高に素敵ですね♪

ニコングレーさん、どんまい(笑)
ニコングレーさん流の撮り方 いいのになぁ〜。

書込番号:19891213 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2016/05/20 23:42(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

>shuu2さん
>かおりりんごさん
>rarayukiさん

明日は、近所のバラ園
に行ってきます!

写真は、熊本城!
震災前のです!

書込番号:19892008 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:308件

2016/05/20 23:51(1年以上前)

>ニコングレーさん
明日、ニコングレーさんの作品を 楽しみにしています。
気をつけて行ってらっしゃいませ(^_^)v

書込番号:19892028 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2016/05/21 12:48(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

>shuu2さん
>かおりりんごさん

与野公園 ナウ!。バラ園にて!

一杯やってまして……!

写りは?!


書込番号:19893189 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8935件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2016/05/21 13:27(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

外苑前のイチョウ、青空を強調してます

PLを少し効かせ、爽やかさを出してます

青空にはえる色、明るく

魚眼コンバーターで吸い込まれそうな空

>かおりりんごさん こんにちは

天気がいい日の風景を撮る日は、PLを付ける事が多いです。
かすんだ空気を排除する為に使ってます。
PLをつけるとファインダーが暗くなりますが、今は殆んど暗くならない物もあるようです。(高い)
PLには寿命があり、何時までも使い続けることは出来ません。(効きが悪くなる)
太陽にさらしておくと使用期間が短くもなりますので、使わない時は外しておくことも必要です。
機種違いですが、PLを使った写真を貼っておきます。
ちなみに京成バラ園は天気があまり良く無かったので、PLは使用してません。


かおりりんごさんのやわらかい絵にはPLは必要ないかも知れませんよ。
今はソフトでどのように加工も出来ますが、ソフトタッチのフィルターの使用もいいかも。

書込番号:19893279

ナイスクチコミ!4


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8935件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2016/05/21 13:46(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

入り口にはハートでお迎え

恋人達の聖地

ベルサイユ宮殿

去年行った谷津遊園

>rarayukiさん こんにちは

2枚目の写真いいですねー。
近くだったら行ってみょうと思いましたが、rarayukiさんのお家は広島?の方ですか。
ちょこっと出掛けるには遠すぎます。
この目で見たかったのですが、写真だけであきらめておきます。
コレクションの中にとっておきます。


>ニコングレーさん こんにちは

バラ行ってきたのですね。
お子様ですか?
バラの前で生き生きとしてますね。

書込番号:19893314

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2016/05/21 17:25(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

>shuu2さん
とうとうと、家族まで手を掛けて
しまいまして……。

続報です。

さいたま市 中央区
与野公園。バラ園 バラ祭り開催中!



書込番号:19893710 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2016/05/21 17:32(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ベランダ紫陽花

バラ園

>shuu2さん

紫陽花と薔薇。

書込番号:19893728 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2016/05/21 18:05(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種



……!

どうしても、「図鑑」
タッチに……
なってますね!

書込番号:19893783 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


rarayukiさん
クチコミ投稿数:94件

2016/05/21 19:54(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

リナリア

ポピー

とても珍しいデージー。まだ若い畑です。

>shuu2さん
綺麗な写真で和ませていただいてます。私も結構引きの構図が好きなので
shuu2さまの絵、参考にさせてもらいます。
私は大分です。この花公園はくじゅうにあります。阿蘇との県境ですね。
地震の影響か風評被害でお客さんは数えるほどでした・・。
いつもはこの時期たくさんのお客さんで賑わうのに、とても悲しいです。
たくさんの人に見てもらいたいほど素敵なお花たちです。いろんな丘があるんですよ。
>かおりりんごさん
ご心配ありがとうございました。おかげさまで元気です♪
おっしゃる通りパッチワークの丘と名付けられています。
かおりりんごさんはどんどん上手になりますね!!すごい?。
お写真見るのが本当に楽しみなんですよ。たくさんアップしてください♪
>ニコングレーさん
相変わらずガッツ溢れる素敵な写真に元気をもらっています。
一杯飲んでも撮れるんですね!私は一滴でも飲んだら写真撮れません。なので、お花見だとお茶です(笑)
35mmf1.4のボケがたまりませんね。これは結構寄れるのですか?

書込番号:19894060

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2016/05/21 20:16(1年以上前)

当機種

>rarayukiさん
AF-S 35/1.4 で30cmぐらいでしょうか。

どうも、広角だろうが、望遠だろうが
撮った画像は
「 ぱっぱ か 花ビラ 」
だいたい、開放に近いF値。
「 ボケ と ツッコミ 」
これぞ、グレー流!(なにを偉そうに!)

前秋、鎌倉で紅葉 (ぱっぱ)を撮って、
メール。「 今、何故か、京都にいます、
明日帰ります!」
奥さまは、スッカリ信じて……!
帰ったら、夕飯がありませんでした!

小話が出たところで、お粗末!

書込番号:19894129 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8935件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2016/05/21 20:41(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
当機種

広々とした空が好きです

アイスランドポピー、武蔵丘陵森林公園で

広角で良くある構図

京都の竹林

>rarayukiさん こんばんは

引きの構図好きです。
rarayukiさんの絵良いですね。
いろんな丘があるようなので、是非四季折々見せて欲しいですね。
北海道のパッチワークの丘にも行きましたが、季節はずれだったので撮ることは出来ませんでした。
近くにこういう場所があるのは羨ましい限りです。

レンズも望遠系より広角の方が多く、シグマの15mm対角魚眼、12mm-24mm超広角ズーム等を使いますが、画面に色々な物が入ってくるので散漫な絵になりがちです。

やはり機種違いですがそんな構図の絵を貼ときます。

書込番号:19894202

ナイスクチコミ!4


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8935件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2016/05/21 20:54(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

中央にこんなオブジェがありました

天気がいまいちです

砧公園のバラ

小さいバラ園です

>ニコングレーさん こんばんは

色々写真ありがとうございます。
これから紫陽花の季節、今年は鎌倉にでも出掛け様かと思ってます。
何度も行きましたが、東京近郊では鎌倉が一番かと思ってます。

今日近くの公園でバラを撮ってきました。

書込番号:19894242

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2016/05/22 00:39(1年以上前)

当機種

>shuu2さん
春バラの次は、紫陽花ですかね!

ベランダ紫陽花だけでは、満足できません。

今年は、鎌倉は、お任せして
新しいスポットを探します!

書込番号:19894909 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8935件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2016/05/22 08:20(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

6月しょうぶもいいですよ

白いしようぶ

紫陽花も咲いてました

一株が大きいです

>ニコングレーさん おはようございます

ベランダ紫陽花では満足出来なくなってきてしまいましたか。
紫陽花はいろんなとこで咲いていますが、花を撮るだけなら何処でもほぼ一緒ですよね。
出来れば風景とマッチして撮りたいですね。
去年は紫陽花は近場で済ましてしまいましたが、しょうぶは横須賀しょうぶ園に出かけてきました。(その前は水郷)

今日は天気がいいので深大寺の方へバラを撮りに出掛けて来ようと思ってます。
Dfには60mmマクロ、D800には便利ズームをつけて。

昨年行った横須賀しょうぶ園の絵貼っときますね。


書込番号:19895342

ナイスクチコミ!3


rarayukiさん
クチコミ投稿数:94件

2016/05/22 08:35(1年以上前)

>shuu2さん
どれも私の好きなお写真です。じつは私も大の広角ファンでして
対角、円周、超広角を使っては手放し、また買う・・の繰り返しです。
撮ってる時はいいのですが、実際パソコンに取り込むと、なんというか
感動がない、散漫な写真…・しか撮れなくて超広角の難しさを感じます。
shuu2さんはお上手です。うらやましい。シグマの12−24ずっとポチる寸前なんです・・。
12ミリ使ってみたい(また性懲りも無く・・・・)ニコンの広角は重いので対象外なんですよね。
ギリギリ、シグマなら持ち運べるかと(苦笑)

書込番号:19895379

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:308件

2016/05/22 15:48(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

>shuu2さん
>ニコングレーさん
>rarayukiさん
そしsて、Dfで楽しんでる皆様、こんにちは(*^-^*)

shuu2さん
PLフィルターには寿命があるのですね。知らなかったです!結構なお値段ですよね〜(>_<)
私は、真っ青な青空が撮りたたくて、ずーとPLフィルターの事を考えていました。
教えていただいて、ありがとうございました。

ニコングレーさん
お子さんがまだ小さくて 可愛いころですね(*^-^*)
自然な笑顔が とってもキュートで花や風景にぴったりですね(^^♪
うらやましい限りです。
写真が生きてきますね♪

rarayukiさん
花畑とシュッと伸びた木、そして青空、最高に気持ちのいい場所ですね(*'▽')
きっと、rarayukiさんさんの腕のよさが、私達に伝えてくださってるんでしょうね。
写真を見ていると、その場所で寝転んで思いにふけりたいです。


昨日もよいお天気で、笠岡のベイファームのポピー畑へDfと行ってまいりました。

書込番号:19896258

ナイスクチコミ!4


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8935件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2016/05/22 20:42(1年以上前)

別機種
当機種
当機種
当機種

12mmで撮る絵は難しい

24mmなら普通に使えます

デフォルメされます

対角魚眼のが使いやすい

rarayukiさん こんばんは

>シグマの12−24ずっとポチる寸前なんです・・。
>12ミリ使ってみたい(また性懲りも無く・・・・)ニコンの広角は重いので対象外なんですよね。
>ギリギリ、シグマなら持ち運べるかと(苦笑)

私も12mmの世界が知りたくて所有しましたが、あまりお勧めできません。
12mmで撮るには難しいです。
失礼な言い方かもしれませんがセンスが必要です。
私も殆んど持ち出すことは無く除湿室で出番を待っているレンズの1本です。
それに結構重いしがさばります。
でも使わなくても手放す気持ちはありませんが。
円周魚眼は持っていませんが、欲しいと思ってます。

もし購入するのだったら、15mmの対角魚眼をお勧めします。

こちらの方が面白い絵が撮れると思いますよ。

面白い絵が撮れますが、面白すぎて飽きてしまうことも事実です。

絵を貼っときますが、12mmで気に入った絵は今の所ありません。

書込番号:19897063

ナイスクチコミ!4


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8935件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2016/05/22 21:04(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
別機種

後はドームになっていて、記念写真の場所です

Dfに60mmマクロで撮りました

花は可憐です

D800には28mm-300mmで

>かおりりんごさん こんばんは

4枚目、かおりりんごさんらしくやさしい絵ですね。
こういう撮り方は今までしたことがありません。
今度チャレンジしてみようと思います。

>ニコングレーさん
>かおりりんごさん
>rarayukiさん

今日神代植物公園にいって来ました。
しゃくなげが綺麗とブログであったのですがそれ程でも無かったです。
バラもまだ盛りで大勢の人が訪れていました。
バラは京成バラ園には遠く及ばず、見ごたえはありませんでした。

深大寺なのでおそばを食べて来ました。


書込番号:19897130

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2016/05/22 21:38(1年以上前)

当機種

>shuu2さん

増殖!

>かおりりんごさん

(いきなりですが、、、)
尾道の 旨いラーメン屋
教えてください!

書込番号:19897251 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2016/05/23 20:06(1年以上前)

当機種

カールプラナー 1.4/85

>shuu2さん
深紫、
>かおりりんごさん
大原美術館に行く予定です!
併設?のホテルもいいですね!
尾道も行く予定です!
だだし、夏休みとれたら!


書込番号:19899240 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:308件

2016/05/23 22:26(1年以上前)

>shuu2さん
こんばんは(^-^)
今日は、倉敷美観地区へ行って来ました。
ですが、またまたDfにほくろがつき XT-1で撮影して来ました。ほこりには かなり気を使ってるつもりなのですが・・・自分でどうにかしようとやってみましたが、ダメでした。明日、カメラ屋さんに持って行って来ます(T-T)

>ニコングレーさん
紫の紫陽花、雑誌の1ページみたい(●^o^●)
私の好きな雰囲気の写真です。

今日、倉敷美観地区へ行って来たところです。
カメラ女子をたくさん見かけましたよ♪
テレビの撮影もしてました。

私が好きでよく行く尾道ラーメンのお店は、観光客の方が行列を作ってるところではありません(>_<)し、行ったことないのです〜。
地元の方は、あまり行かないようです。
私が行くラーメン屋さんは、一龍です♪
お子さんにも 身体にいいそうですよ(^_^)v
夏休み、とれたらいいですね♪その時は、詳しく教えて差し上げますよ(^_^)v


書込番号:19899729 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2016/05/24 06:18(1年以上前)

当機種

カールくん。D25/2 25センチまでよってます

>かおりりんごさん
山あり、谷あり、海あり!
駅前が、波止場。
美味しいラーメンあり!

尾道。良いところ!
(坂や、階段は多さそうですが……!)

一龍、了解です。
東尾道ですね!オレンジの外観いいです!

お礼に、朝どり一枚!

書込番号:19900322 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2016/05/24 06:31(1年以上前)

当機種

C/Z D 25/2

>かおりりんごさん

ほくろ?

再発!?!

なんででしょう?
要摘出?
早くお医者に見てもらった
ほうが、いいかもです。

書込番号:19900344 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


rarayukiさん
クチコミ投稿数:94件

2016/05/24 22:22(1年以上前)

別機種

たまーに面白く撮れたりする円周魚眼ですが・・

>shuu2さん
アドバイスありがとうございます。そうなんですよね、広角系の難しさ、痛感します。
たまに面白い絵が撮れても、飽きちゃうんですよね・・。
私が一番飽きずに撮ったのは猫の鼻デカですもんね。
今ある広角で頑張ってみます。実際使ってらっしゃる方、しかもハイレベルな方のご意見は
本当にありがたいです。
パッチワーク・・美瑛ですね。私も何度行ってもチャンスに恵まれません。いつかまた。
でもセブンスターの木は撮れたので良しとしましょう・・ですか。
>かおりりんごさん
ブロアーなんかでもだめですか?私は結構綿棒とかで取っちゃったりしますが(雑ですね)
あまり続くのはいやですよね。初期不良とか考えられませんか?カメラやでなく、ニコンに直接出すとか。
ピックアップサービスなら無料だと思います。
早く治るといいですね。
6月に宮島行こうかなと思ってますが、ホテルが取れない。広島市内でも近いでしょうか?
>ニコングレーさん
いいですねーーー尾道。私も足をのばしたいけど一泊じゃ無理かなぁ。

書込番号:19902224

ナイスクチコミ!5


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8935件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2016/05/25 17:32(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

雷門の提灯、真下から こんな撮り方は魚眼で

スカイツリー、対角魚眼

本栖湖の芝桜

河口湖のもみじ回廊 普段見なれない風景に

>rarayukiさん こんにちは

広角系は難しい(何でも入って)かも知れませんね。
写真は引算の美学?等とも言いますね。

部分的に撮ることは相手に創造させる絵になり、広角には説明的になることもあります。
人間の目の画角は50mmとか言いますが、それ以上の絵は普段では見られない世界なので新鮮なはずです。
でも見慣れてない絵は拒否反応が働く事があり、受け入れやすい絵もあることも確かです。

機種違いですが貼っときます。
シグマの対角魚眼は重い(カメラ+レンズ)ので、ミラーレス+魚眼コンバーターで気軽く撮ることが多いです。

書込番号:19903908

ナイスクチコミ!5


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8935件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2016/05/25 18:06(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

まだまだ楽しめます

大勢の人が訪れていました

ほくろには悩まされますね

ベンチは熱いですか?

>かおりりんごさん こんばんは

気を使っていてもゴミは入ってきてしまいます。
それとブローでも取れ無いゴミは、油のようなものがあり直接センサーを清掃する必要があります。
近くにニコンサロンがある場合、持ち込めば1,000円位で清掃してくれます。
無い場合はその度送るのでは面倒でしょうから、ご自分で清掃道具を購入して(10,000円前後)チャレンジしてみては。
Nikonからも清掃道具出ています。
尚それまでの応急処置として、あまり絞りを絞らなければ写りこむことが少ないです。

>今日は、倉敷美観地区へ行って来ました。

その時の写真 プリーズ!



>ニコングレーさん こんばんは

紫陽花、楽しんでますね。
街中を歩いていると、あちこちで咲いていますね。
今年は早いのでしょうか?

6月中頃と思っていましたが、撮りに行くの早めないといけないかな。
家の紫陽花も色づいて来ました。



書込番号:19903985

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2016/05/25 19:50(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

>shuu2さん
広角シューターのニコングレーです。

……、季節は、確かに早まってます!
4月の入学式に、桜咲く!
いゃ!、散ってますよ!
卒業式に サクラサク 。

さて、広角!

Carl Zeiss Distagon 21/2.8

相変わらずの
ベランダ紫陽花+アルファ!

書込番号:19904216 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2016/05/26 06:19(1年以上前)

当機種

ホォクトレンダー 58/1.4

>shuu2さん

同じような 絵 ばっかしで……。

週末は、通勤途中で車窓から見える
公園で撮ろうかと。
今、6時すぎ、、、。
もうすぐ、公園のある駅、、、。
どんな塩梅やら。



書込番号:19905357 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:308件

2016/05/26 14:58(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

倉敷美観地区 渡し舟

アジサイ咲いてました

青い鉄

帰り道の街並み

>shuu2さん
>ニコングレーさん
>rarayukiさん
そして、Dfで楽しんでいる皆様、こんにちは(*^-^*)

おとつい、Dfをカメキタさんにもっていき、ニコンの方へ送っていただきました。
ユーチューブで、ニコンの清掃キットでセンサー掃除をされていたのを見て、
購入しようかと考えています。かなり頻繁におこるので、自分で出来るようになったらいいですよね。
まだ、保証期間が8か月ありますので ニコンさん、お願いします。

rarayukiさんが、綿棒でやってると聞き、勇気が出ました(*^-^*)

rarayukiさん、広島市内から宮島まで近いですか?の事ですが、
今朝、おとうちゃんに聞いてみると、チンチン電車で30分〜40分ぐらいじゃない(!?)と、あてになりませぬ(^-^;
尾道からは、車で行く方がほとんどだと思います。なので、広島市内からは、わかりません(T_T)お役に立てなくて(>_<)

>ニコングレーさん
尾道の行列ができるラーメン屋さんは、朱華園・つたふじの2件です。
ほとんどが観光客らしいです。
お父ちゃんの職場のひとで、好きな人はけっこういるそうですよ♪
千光寺周辺に入るのかなぁ〜尾道駅からは、まあまあ歩きますが・・・。
私も、1度食べにいってみようかなぁ〜。

倉敷美観地区へ行ってきた写真を貼らしてください。
カメラが違いますが、お許しを<m(__)m>

書込番号:19906199

ナイスクチコミ!4


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8935件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2016/05/26 18:06(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
別機種

しゃくやく

ベコニア

ラン

神代植物公園の機材

>かおりりんごさん こんにちは

1枚目やはりかおりりんごさんらしい、やわらかい絵でいいですね。
私なら多分船にピントを合わせ、柳の方をぼかして撮ってますね。(普通の撮り方で)

保障期間があるのなら大いに活用すべきです。
初めの内はゴミ以外にオイル等が付くことが多いですが、その内落ち着きますので。
rarayukiさんは綿棒で取っているようですが、専用の清掃用具で(そんな高くない)取ることをお勧めします。
綿棒は綿ぼこりがあり良くありません。

rarayukiさんもそうしたほうが良いですよ。



>ニコングレーさん こんにちは

紫陽花、ベランダならどうしても同じ絵になってしまいがちですよね。
車窓からの絵、期待してます。


バラではありませんが、Dfで撮った写真載せときます。
しゃくやくは太陽の下、ベコニア、ランは温室に咲いていました。
この頃、一眼2台はしんどくなって来ました。


書込番号:19906556

ナイスクチコミ!5


rarayukiさん
クチコミ投稿数:94件

2016/05/27 15:58(1年以上前)

別機種

ちょっと面白いのを

みなさまこんにちは!
>shuu2さん
本栖湖の芝桜いいですねぇ。魚眼効果がとても素敵です。お花たちのアップもキュート。
綿棒・・めんぼうくないです!!(汗)近くのキタムラで年に2回センサー掃除をしてくれるので
それ以外の時はついついちょこっと。だめですねぇ。見習っちゃダメですよ、かおりりんごさん(笑)
>かおりりんごさん
私も船の方に主題を持っていきそうです。参考になります?。
お写真が変わってきましたね。すごいわ。
宮島は撮影会でいくんですよ。かおりりんごさんも近ければご一緒しませんか?
女性限定だそうですよー。
>ニコングレーさん
あいかわらずすごいレンズですね。紫陽花に愛を感じます。綺麗に撮ってもらえて私嬉しい・・って言ってるようですね。
私も紫陽花撮らなきゃという気分になっています。
早く撮らなきゃレトロとデジタルさんのところに貼れないわ。

私もshuu2さんと同じで2台持ちです。DFに28?300 X-pro2に単焦点3本。
半日過ごすと腰砕けになります・・・。歳だなぁ。なんとか軽くと思ってますが
結局重いの抱えて、次の日ぐったりです・・。カメラって重いですよネェ。

書込番号:19908780

ナイスクチコミ!5


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8935件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2016/05/27 18:24(1年以上前)

当機種
別機種
機種不明
別機種

我家の紫陽花も色づいて来ました

紫陽花にお客様

鎌倉、長谷寺の紫陽花

こんな撮り方なら何処で撮っても同じ

>rarayukiさん こんばんは

一眼2台持ちは辛くなりますね。
一眼とミラーレス1台、コンデジ1台、合計3台持ちが今の定番です。
殆んど車の移動なので交換レンズも持って出ることがありますが、使用することはまずありません。
ミラーレスに魚眼コンバーターを付けて違った絵を撮ってます。
コンデジは記念写真用です。

花を撮り行く場合、その場所へ行って撮ってくるのですから花図鑑では何処で撮っても同じに。
風景を入れて撮るのは結構(難しい)楽しいですよね。


所であの絵はレンズの前に穴の開いたスリガラス越しに撮ったのですか?

バラが(御題)ネタ切れのため、これからの紫陽花を、尚且つ機種違いでごめんなさい。

書込番号:19909046

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:308件

2016/05/27 23:16(1年以上前)

当機種

夜の高見山(ほくろ多数出現の巻き)

>shuu2さん
こんばんは(*^-^*)
アジサイ、咲き始めましたね。楽しみな季節がどんどんと、過ぎ来たりますね。
アジサイにかわいらしいお客様、KIDカマキリ君ですね(*^-^*)
絵本の1ページですね♪

>rarayukiさん
宮島撮影会は、いつですか?
行きたいし、rarayukiさんに会いたいし、あ〜仕事が(>_<)

>ニコングレーさん
ベランダのアジサイいい感じに育ってますね(*^▽^*)

書込番号:19909729

ナイスクチコミ!4


rarayukiさん
クチコミ投稿数:94件

2016/05/27 23:37(1年以上前)

別機種

そらたま2です。

>shuu2さん
カマキリくん、かわいいですね。虫は嫌いなのにこの写真は好きです。
私の写真は「そらたま」です。そらたまで検索したらすぐにヒットします。
円周魚眼と同じでギミック的な感じでしょうか。
>かおりりんごさん
宮島撮影会は6月18日です。カメラのキタムラ宮島撮影会ですぐに検索できますよ!
ぜひぜひ。プロの講師付きなので絶対新たな発見があると思います。
今まで撮影会ではずれたことは一度もありません。
なんてったってプロなんですから。

書込番号:19909786

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2016/05/29 13:52(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

朝撮り! ベランダ紫陽花

>shuu2さん
>かおりりんごさん
>rarayukiさん

横須賀しょうぶ園!
しょうぶ と 紫陽花!!

市立なんで、310円!
手入れも良いし、また、
家族連れて行きたいです?!!!
【 マグロラーメン!!! !レストランにあります!!! 】

書込番号:19913489

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2016/05/29 14:09(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

>shuu2さん

大三元のAFS 70ー 200 2.8 が
大活躍。

しょうぶは、まだ2分咲き。
でも、充分楽しめました!!!!!!!!!

書込番号:19913524

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2016/05/29 16:46(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

>かおりりんごさん

尾道 ラーメン情報ありがとうございます。

Df さん は、いつお戻りデスカ?

その間は、グレーズの拙い作品集で
どうか、気をまぎらわせて下さい
ラーメン屋探訪もいいですネッ!!!

Dfとオイラは、元気ですが、
スマホの画面が割れて、交換!!
本日復旧はいしましたが!!!?!!!

では、お大事に!!




書込番号:19913858

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2016/05/29 18:51(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

クレームも増殖!!!

種類の入れ替えも

前ボケ!!!

>shuu2さん
>かおりりんごさん


ホワイトじゃない!、ブラックでもない!

グレーズ、アートギャラリー!!!!!!

【 ただし、ベランダ ! ! ? 】

富士山も見えるし、クレーンも!?

書込番号:19914143

ナイスクチコミ!2


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8935件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2016/05/29 21:22(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
別機種

我家の紫陽花、色づき始めました

鉢植えを庭に植えました

横須賀しょうぶ園

こちらは潮来の水郷

>ニコングレーさん こんばんは

横須賀しょうぶ園、行きましたか。
まだ咲いていないようですね。
私も去年6月中頃に行きましたが、その頃は満開でした。
規模はそんなに大きくありませんが、県営なので入園料は確かに安いですね。

でも2年前茨城の水郷に行きましたが、こちらの規模は大きく入園料も取らないし駐車代も取りませんでした。
それにイベントとして潮来花嫁さんの本物が見られ(船で移動)、至れり尽くせりでした。
少し遠いですが是非潮来の水郷へお出かけ下さい。規模の大きさに感動しますよ!


書込番号:19914632

ナイスクチコミ!3


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8935件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2016/05/29 22:19(1年以上前)

別機種
当機種
別機種
別機種

温室が新しくなりました

この中に咲いているベコニア

赤を表現するには難しい

赤いバラは情熱

>かおりりんごさん こんばんは


>かおりりんごさんは褒め上手ですね。
その気になっちゃいますよ。
これから花がいっぱい咲いてくる季節。
何かじっとしてはいられません。
紫陽花、水仙、夏の空、何処に出掛け様かウキウキする季節到来です。

ほくろすっきり取れて、カメラライフを楽しみましょう。



>rarayukiさん こんばんは

「そらたま」ヒットしました。
あるのは分かっていましたが、あまり興味が無かったので忘れてました。
>rarayukiさんのを見て、今度やってみょうかと思います。
今は手作りではなく、既製品も売っているようですね。

女性同士のカメラワークを楽しんでください。

すっかり京成バラ園から遠ざかってしまいましたが、せめてバラを張りつけます。



書込番号:19914884

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2016/05/29 22:37(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
当機種

ベランダ鉢植え

>shuu2さん

潮来の……!

去年6月に行きました。

横須賀菖蒲園!

また、行きたいです!!!!!!

書込番号:19914966

ナイスクチコミ!2


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8935件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2016/05/29 23:15(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

バラの壁になってます

何故かミッキー

歩くとこはあります

花のジュータン目がくらみそう

>ニコングレーさん こんばんは

水郷、行ってましたか。
私が行った時はアヤメ祭りだったので色々とイベントがやってました。

横須賀しょうぶ園、満開の時期は6月の中頃ですかね。
今年は予定してませんでしたが、行きたいですね。

書込番号:19915120

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2016/05/30 21:00(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

>rarayukiさん
>かおりりんごさん

Carl Zeiss MP 50/2
KOSINA の 日本製です。
ベランダgrays ギャラリー!!へようこそ♪

取り敢えず、当日は広電の宮島口駅前で集合です!
JRより、道、一本連絡船乗り場に近いです。

広島駅前電停から、広電で一本!

当日は、Nikon gray pro が
Gold な技を ご披露!

ディナーショーも、有りかも?

宮島良いデスネ!!!!!
鹿さんによろしく…!













書込番号:19917191

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:308件

2016/05/31 00:08(1年以上前)

>shuu2さん

こんばんは(*^-^*)
ベゴニアの名前はよく聞きますが、初めて花を見ました。バラのようですね。
それに、バラの壁は日本ではないみたいです。
絶対に旅費を貯めて 行きたいです(^-^)

>ニコングレーさん

電車ナビをありがとうございます(^-^)
私のDfも後、2日くらいで帰ってくると思います♪
楽しみでしかたありません(*^-^*)

>rarayukiさん

こんばんは(^-^)
宮島撮影会、行けることになりました。(仕事、休めます♪)
っと、言っても カメラのキタムラさんには、明日予約を入れに行きますね♪空きがあるといいなぁ〜(≧▽≦)

書込番号:19917854 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8935件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2016/05/31 18:28(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
別機種

晴れていればもっと色鮮やかに

可愛いグッツもあります

買物も楽しい

こんな感じで展示してあります

>かおりりんごさん こんばんは

春のバラは終わってしまいますが、(6月5日迄)、春には叶いませんが秋バラも良いようですよ。
確かにバラの壁は見事でした。
大小交えて、会場のあちこちにありましたね。

普通ベコニアは小さい花が多いのですが、温室で咲かせるのは大きい花のようです。
一輪はバラより大きいです。
多分剪定して、大きく咲かしているのではないでしょうか。

会場の外にはグッツを売っている所もありそれだけでも楽しめます。
勿論バラの苗木も売ってます。
地方は分かりませんが、他のバラ園のバラは、ここからほとんど出荷しているようです。
会場に入らなくても外で販売しているバラの多さには驚かされます。(ここだけでも楽しめます、撮影は禁止)

是非機会があったら訪れてみて下さい。
なんたってキャッチフレーズが「バラと恋人の聖地」ですからね

書込番号:19919296

ナイスクチコミ!4


rarayukiさん
クチコミ投稿数:94件

2016/05/31 19:28(1年以上前)

>shuu2さん
ほんとうにきれいですね。目がくらみました。シャープで甘い雰囲気でshuu2さんのお写真、好きです。
赤い色も飽和寸前のギリギリのところで素晴らしいです。
>かおりりんごさん
やったぁ!!お会いできますね。楽しみです。キタムラには電話で予約入れましょう。無理と言われたら
大分から友人が参加するのでなんとかならないでしょうかと無理強いしてください(笑)
きっと新たな発見がありますよ。わくわく。
>ニコングレーさん
ぜひ女装して参加してください。私は広島のホテルに泊まるのでgray dinner show観覧します。
そうなったら最高に楽しいのになぁ。奥様のをぜひお借りして(笑)

書込番号:19919443

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2016/05/31 19:57(1年以上前)

当機種

薔薇では、無いですが…!

>shuu2さん

そうですネッ!秋の薔薇!!

京成バラ園。
八津バラ園。
要チェック!!

今年は、伊豆の早春の桜、
弘前まで桜狩り?にいったり
思川、
足利フラパー
鳩山会館、
Dfとズイブン遊びました。

秋は、是非とも 、是非とも行きます。
ご紹介ありがとう御座いました。



書込番号:19919530

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2016/05/31 20:09(1年以上前)

当機種

薔薇ではないですけど。

>rarayukiさん

業務連絡です。

前乗りで、倉敷国際ホテルで前泊予定です。
当日は、黒のサングラスに、goldのDf、
望遠レンズ!! 怪しいと思ったら…!

取り敢えず、楽しんで下さいネッ!
Df女子会!!!!!!!!

厳島神社 兎に角、絵 になりますよ!

鹿さんにヨロシク!!



書込番号:19919571

ナイスクチコミ!4


rarayukiさん
クチコミ投稿数:94件

2016/05/31 21:17(1年以上前)

>ニコングレーさん
業務連絡がこんなに可愛いなんて!!ニコングレーさんは周りを
幸せにしてくれますね。
首にDFgold下げた鹿を探しましょう!!
実は宮島撮影会は男性モデルなんですよ。きっとキタムラ初ではないかと
聞いてます。
もしや、グレーさんがモデルでは?

書込番号:19919787

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:308件

2016/05/31 21:31(1年以上前)

皆様、こんばんは(^-^)

>shuu2さん
雑貨屋さんまであるなんて、なんて素敵に楽しい場所なんでしょう(●^o^●)
売り物の鉢植えも立派ですね♪

rarayukiさんと宮島撮影会、楽しんで学んできますね(^-^)
ドキドキです。プロに教えて貰うのは、初めてなのです。

>rarayukiさん
>ニコングレーさん
予約完了しました\(^o^)/
現地でお会いしましょうね♪よろしくお願い致します。
ゴールド鹿には、要注意ですね(笑)
ちなみに私は、ブラックDf!
ブラック首にかけた牛見かけたら きっと私です(^-^;

書込番号:19919836 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2016/05/31 21:55(1年以上前)

別機種
別機種

>rarayukiさん
>かおりりんごさん

鹿さんは、神様の使いです。

スリ寄る鹿さんには、
鹿煎餅を?!!!

スーパーマーズが見えないんで
スーパーツインクレーンです。

AFS 200 F2 いわゆるにーに。
D800E

書込番号:19919911

ナイスクチコミ!3


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8935件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2016/06/02 17:10(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

広角を生かして

後の温室はもぬけの空です

奥のほうには池もあります

バラは豊富です

>rarayukiさん こんにちは

ありがとうございます。
赤を表現するのはにじんでしまい難しいです。
マイナス補正すれば少しはいいのですが、鮮やかな赤が表現できなくなります。
じっくり構えて撮ることは殆んどありませんし、何時も簡単に撮ってしますので中々旨くいきません。
昔は三脚を持ってじっくり構えて風景写真を撮ってましたが、今はスナップ感覚で撮ってます。


>ニコングレーさん こんにちは

是非秋バラに行って見て下さい。
料金は春より少し安いですよ。

>今年は、伊豆の早春の桜、
>弘前まで桜狩り?にいったり
>思川、
>足利フラパー
>鳩山会館、
>Dfとズイブン遊びました。

伊豆は河津桜ですか? 私も河津桜、南の桜、大井松田の桜と行ってますが、まだ他にいい所あったら教えて下さい。
弘前は武家屋敷の枝垂れ桜ですか? 一度バスツァーで行きましたが、その時は桜の時期では無かったので是非行きたい桜です。
足利フラワーパークは藤ですか? 今年は牛島の藤に行きましたが散々でした。 

思川、鳩山会館はなんですか?

春は色々と出掛けられて良い季節ですよね。


>かおりりんごさん こんにちは

雑貨屋さん結構広く楽しめますよ。
園内には、手作りパン工房もあってバラを眺めながら作りたてのパンを食べることが出来ます。
パンを購入した人はテラスでサービスのドリップコーヒーを飲みながら、くつろぐことが出来ますよ。

rarayukiさんとご一緒出来るようで、楽しみですね。
その後の楽しみを、一緒に楽しめるのを期待してます。

私も水郷のあやめか、鎌倉の紫陽花、横須賀のしょうぶ園に行く予定ですので又みんなで楽しめるといいですね。


機種違いですが、NEX-7に16mm+魚眼コンバーターを付けた写真貼っときます。

書込番号:19923890

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2016/06/02 18:22(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ベゴニア マイクロ 105 2.8

>shuu2さん

スレを ヨゴシテ まして、
すんません。

今年は、西伊豆の 土肥温泉の 土肥桜 から
スタートしました。
1月末位から開花してマス。

河津(正しく河津桜)、熱海(熱海市内の 糸川流域の「糸川桜」)から、
小山(栃木県!!)の思川桜(ソメイヨシノの終わり位から開花!!)

結構、DFで、桜三昧。

撮りすぎで、整理がついてません?!!!

ベランダ花壇!!
同じような、
構図で失礼!!!!!








書込番号:19924035

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:308件

2016/06/02 21:36(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

>shuu2さん

こんばんは(*^-^*)

shuu2さんは、沢山カメラをお持ちなんですね♪
魚眼コンバーターは、Dfにも付けれますか?
付ける広角レンズは、16ミリくらいじゃないとダメですか?
私は、24ミリしか持ってないですが、そのレンズに魚眼コンバーターは、付けて撮影できますか?
文章力がないもので、ごめんなさい(>_<)

>ニコングレーさん
写真がすごく変わってきましたね(*^-^*)
偉そうにごめんなさい(>_<)
すごく いいですね♪

書込番号:19924589

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2016/06/03 05:44(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

>shuu2さん

弘前は、弘前城址しかいってません。
急遽の日帰り!!
一度は、行ってみたい!!
と思っていましたが、2度3度と行きたくなります。

後、上田城址公園も桜の時期に行けました!!

まあー良くアチコチ行ったもんです!!

>かおりりんごさん

宮島ツアー!!の準備に余念はなきものと思われます!!!
当日は、椿山荘でディナーショーの予定でして?!!!
一番弟子のしかくんを派遣する予定です。
(黒の蝶ネクタイで、goldのサングラスシテマス!!!)

今朝は、マイクロ 60です。

書込番号:19925326

ナイスクチコミ!3


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8935件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2016/06/03 22:39(1年以上前)

当機種
当機種
別機種
当機種

今時の人がいる都庁です

手前にオブジェを入れてみました

バラを強調して

バックはあまりボケませんが思い切り寄ると

>かおりりんごさん こんばんは

残念ながらDfにはコンバーターは付けられません。
付けられる機種としては、ミラーレスが多いと思います。
Dfにリーズナブルに付けられるのは、交換レンズとしてシグマから出ています。

https://www.sigma-photo.co.jp/lens/wide/15_28/

1本あると違った表現が出来ますが(望遠より)癖があるため、使いすぎると飽きてしまいますし、その1本だけで撮影に望むことは難しいとかと思います。
標準レンズ(50mm)ではそれ1本で撮影できることはありますが。

このレンズを使う時はサブで持ち出して(2台以上)使ってます。
この頃はあまり持ち出しません。
依然撮った作例を貼っときます。

15cmまで寄ることが出来るので、手前に何か表現するものを入れて撮るような事が多いです。



>ニコングレーさん こんばんは

仕事で色々な所に行けていいですね。(そんなこと無いか)
カメラを持って行けるのですか?

椿山荘でディナーショーですか。

働いていた頃はよく椿山荘を利用してました。
今頃の時期になるとホタル狩りをしたものです。
庭が綺麗なホテルなのでゆったりすることが出来ますね。

紫陽花色々咲きましたね。
ベランダは紫陽花でいっぱいになってませんか。
枯らさなければ、来年も楽しませてくれますよ。

書込番号:19927211

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2016/06/04 00:00(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

>shuu2さん

残念ながら、枯れつつある紫陽花が
でて来ました。

かわいそうなんで、花屋さんに色々アドヴァイスを
して頂き、試行錯誤の最中であります。
鉢の数も10を越えております。


明日は、鎌倉!!辺りを!!
徘徊しようかと……、
モチロン、ベランダ花壇の
お手入れもかかさずに ! !







書込番号:19927452

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2016/06/04 13:01(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

江の電

白山神社

長谷寺

長谷寺

>shuu2さん

鎌倉なう。

書込番号:19928529 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2016/06/04 15:52(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

白山神社

長谷寺、海を望む

長谷寺

長谷寺

>shuu2さん

鎌倉、その2

書込番号:19928852 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2016/06/04 15:58(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

長谷寺

長谷寺

長谷寺

長谷寺

>shuu2さん

その3

書込番号:19928865 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:65件

2016/06/04 20:35(1年以上前)

機種不明

K-1ですが

>かおりりんごさん
ごぶさた。
Df帰って来たのですか?

かおりりんごさんの花も仕上がってますね、私が撮るとK-1ですが
こうなります。
我が家のラベンダーです、全然ちがいますよね。

感度落としたかおりりんごさんの同じ画材の画像も一度見てみたいですね。

書込番号:19929462

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:65件

2016/06/04 21:33(1年以上前)

>shuu2さん
こんばんは

我が家に半年ぶりに帰ったので、まだバラとれてません、雑草どりが大変で
よい被写体となってません。

先ほどかおりんごさんになつかしくて、スレ主様へのご挨拶削除になっちまいました、
大変失礼しました。

書込番号:19929651

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:308件

2016/06/04 22:18(1年以上前)

>shuu2さん
>ニコングレーさん
>のびのびとさん
皆様、こんばんは(*^-^*)尾道(中国地方)は、今日梅雨入りしました。
そして、Dfが今日、帰って来ましたぁ。嬉しいなぁ♪
紫陽花も色付いて来てますね(^-^)
撮りに行きたい!けど、雨にぬれたらDfは、どうなりますか?やはり、めげてしまいますか・・・。

shuu2さん
シグマのレンズ、教えて下さってありがとうございます。
見た目もかっこいいですね(^-^)15センチまでよれるなんて。
shuu2さんの写真を拝見しているとレンズが欲しくなります。へそくり貯めなくちゃ(≧▽≦)

ニコングレーさん
スゴイです。紫陽花、素敵な写真ばかりですね(●^o^●)
ニコングレーさんの写真を見ていると 6月になったんだなぁ〜と、実感します(^-^)

のびのびとさん
K-1、かっこいいですよね〜。
憧れます(#^.^#)あのチルト液晶、どがになってるか、さわってみたいです。いいなぁ〜。
それに、お庭にラベンダーですか〜いいですね。

感度をおとすというのは、アンダーめに撮るということですか?(わかってなくて スミマセン)
挑戦してみます(^-^)v
ありがとうございます。

書込番号:19929803 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2016/06/04 22:51(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

>shuu2さん

長谷寺

「 朱色 」の風景 。

書込番号:19929901 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2016/06/05 06:35(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

>かおりりんごさん
長谷寺山内
紫陽花苑の
野仏チャンたち!

梅雨!

紫陽花の色の変化が楽しみです。

書込番号:19930371 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:308件

2016/06/05 07:26(1年以上前)

>shuu2さん
>ニコングレーさん
おはようございます(●^o^●)

ニコングレーさん、野仏ちゃん癒されますね〜♪
ちょっとブルー気味でしたが、心がホッと、しました。
可愛い写真をありがとうございます(*^-^*)

書込番号:19930438 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2016/06/05 14:35(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

長谷寺門前の休旅館

同、外観

紫陽花

紫陽花

>かおりりんごさん
>shuu2さん

梅雨!

植物にとっても、恵みの季節!

Dfには、くれぐれも
お水をあげないように
注意します!

書込番号:19931390 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:290件Goodアンサー獲得:1件

2016/06/06 01:24(1年以上前)

別機種

バラ

>shuu2さん

素晴らしいバラの数々を見せていただきありがとうございます。東京タワーのバラ、僕も同じような構図で撮ったことがあり、ご挨拶したくなりました。(ごめんなさいDfでなく)

>ニコングレーさん

本当にお花が大好きなんですね。つい時間をかけて見入ってしまいます。

>かおりりんごさん

初めまして。浅い色づかい。独特のさわやかさが抜群ですね。

>rarayukiさん

85mm撮影のポピー。オレンジと、黄色の織り成すとろとろの色合い、花ビラのきりっとしたライン、醸し出るあまりのメルヘンチックさに驚きました。

書込番号:19933050

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:308件

2016/06/06 07:27(1年以上前)

>shuu2さん
>ニコングレーさん
そして、皆様おはようございます(*^-^*)
今日は、Dfとご一緒して来ます♪

>ニンジン23さん
素敵なお写真ですね(#^.^#)
「お部屋に飾りたい♪」


書込番号:19933294 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8935件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2016/06/07 09:09(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

豊島園の紫陽花

紫陽花祭りをやってましたが?

花が可愛いと、思わずポーズをとりました

灰色の空に桜は沈んでしまいます

>ニコングレーさん おはようございます

鎌倉に行かれたのですね。
紫陽花の咲き具合はどうでした。
写真から想像すると5分咲き位になってますか?
土曜日(4日、土曜日)にいかれたようすですが、混み具合はいかがでしたか?
私も今度の日曜に行く予定にしてますが、天気が良くないようなので迷ってます。
白山神社にも行ったようですね。
去年行きましたが期待していたほどではなかったように記憶しております。

いつの間にかバラが紫陽花、花菖蒲になってきてしまいましたが、Dfを楽しむことが一番だと思ってます。



>のびのびとさん はじめまして おはようございます 

半年振りに我家に
雑草がと言ってらっしゃいますが、庭があるようですね。
これからいい季節になりますので、手入れをして草花を楽しんでください。
楽しい絵が撮れたら待ってます。



>かおりりんごさん おはようございます

対角魚眼レンズ、1本あると楽しめますよ。(出来れば中古でもいいのですが、使っている方が少ないのか中々出てきません)
使い方によってはゆがみが無い様にも撮れますし、上下にあおると極端なゆがみも楽しめます。
今欲しいレンズがあればそちらを優先し最後に購入する事をお勧めします。

東京も梅雨入りしました。
紫陽花を撮るにはいい季節ですね。

Df雨対策ですが、簡単なのは女性がお風呂に入るとき使用するビニールのキャップで代用できますがやったことはありません。
専用の物もありますが、雨の絵が撮りたいなら必要かも知れません。
Dfは雨には強くないようなので、どうしても雨の中で撮りたい時は、別機種の簡単なアクションカメラ等をお勧めします。

>今日は、Dfとご一緒して来ます♪

楽しい写真が撮れるといいですね。



>ニンジン23さん はじめまして おはようございます

東京タワー、行ってますね。
周りから撮っても余計な物が入ってきますので、タワーを撮るだけならどうしても下から見上げる写真になってしまいますよね。
私は近くの増上寺から撮る事があります。
今年は天気が良くなかったので残念でしたが、もし行ったことが無かったら是非訪れて見て下さい。



孫と豊島園に行ってました。
7時間ぐらいいたでしょうか。
紫陽花祭りをやってましたが、なんだかナーと言う感じでした。
孫が花が可愛いと思わず花を抱きしめたポーズが可愛かったので思わずパチリ!
>ニコングレーさんのよう絵を載せてしまいました。(失礼しました)


書込番号:19936196

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2016/06/07 10:36(1年以上前)

>shuu2さん

お孫さん 可愛い!

長谷寺!
オソラク、来週は丁度良いじきかと。
人出は、コリャマタ!凄くなりそうです。

江の電が着く度に、観光バスが
着く度に、人の波!

早くつかないと、30~45待ち!
もっと?

お孫さんの迷子にも注意です。

書込番号:19936376 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2016/06/08 19:05(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

>shuu2さん

時の移ろいは、遅いようで
シッカリ進みますね。

花を追ってると、ハッキリとわかります。
ベランダ鉢植え始めてからは、
尚更。

てな、訳で、
天気もちそうなんで、
いざ、キャバクラ!(鎌倉です!)
で、お楽しみを!
カール ツァイス プラナー 1.4/85

薔薇じゃないです。

書込番号:19939982 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:65件

2016/06/09 14:54(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

Micro-NIKKOR 55mm 1:2.8

Micro-NIKKOR 55mm 1:2.8

同じくです

同じくです

>shuu2さん
こんにちは。

梅雨空でしたが、午後から突然晴れましたのでバックヤードに
急いで向かい、Micro-NIKKOR 55mm 1:2.8で蜂はRaw現像、
クロップありです。

蜂たちもここぞとばかりに、せっせせっせと密集め!!!
束の間の快晴撮りでした。

データ内の焦点距離、急いでましたので前回の設定105mmの
ままです、失礼しました。

書込番号:19942164

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2016/06/09 18:10(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

>shuu2さん
>Df仲間のみなさん

毎度のニコングレーです。

鉢植え紫陽花始めましたが、
上手く育てることが難しく、
愛妻から「どうせ枯らすんでしょ!」
との心憎い、指摘を受ける
今日この頃です。

頑張ってる紫陽花をスナップです!

Carl Zeiss Distagon 21/2.8

レンズ設定だと、20oになってます。


書込番号:19942527 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2016/06/11 14:04(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

佐原水郷街並み

>shuu2さん

水郷佐原 なう。

書込番号:19947341 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2016/06/11 15:15(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

>shuu2さん

その2

書込番号:19947482 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2016/06/11 20:42(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

>shuu2さん

その3

書込番号:19948348 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8935件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2016/06/11 21:01(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

花は満開です。

魚眼コンバーターで

潮来花嫁さん

同じ様に撮って見ました

>ニコングレーさん こんばんは

水郷佐原にいたのですか。
今日私は水郷潮来にいました。
今回はDfはお留守番だったので他の機種になってしまいますがUPします。
佐原には今回は行きませんでした。
以前行った時、佐原には学生のアルバイトさんが居て、野点をやってくれましたね。

他のブログでF2のチタンの事を言ってましたね。
古いカメラ屋さんのウインドーに飾られてあって、今まさに狙ってます。


>のびのびとさん こんばんは

バックヤード? 裏庭ですか?
何の花か分かりませんが、綺麗な花ですね。


>かおりりんごさん こんばんは

今日水郷潮来に行ってきたので、かおりりんごさんと同じような撮り方をしてみました。
もう少し柳が柔らかい感じが出るといいのですが。
ソフトでどうにでも出来ますが、そのままでUPしてみました。


今回Dfはお留守番だったので、全部機種違いですいません。

書込番号:19948412

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2016/06/11 21:39(1年以上前)

当機種

>shuu2さん

奇遇!
殆んど、同じ場所!
(千葉県と茨城県では、ありますが?)

水郷佐原、街歩きもしたくて行ってみました。
(今日は、メインだったような…)

潮来で、いいのが撮れたようで
なによりです。

私は、あいかわらずですが…。

書込番号:19948553 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2016/06/12 05:45(1年以上前)

当機種

さいたま朝焼け。4時に起きました!

>shuu2さん

そう言えば、
今日あたりは、
鎌倉ですか?!

昨日も日中、暑かったですね!
塩を嘗めて、熱中症の対策を!
アルコールを昼間から飲むと
かなり利きますんで、
ご注意を!

わたしは、家族で花屋さんかなぁ!
ベランダ鉢植えの増殖!

また、貼ります!

書込番号:19949401 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2016/06/12 09:30(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ガラガラの旧中山道

ベイ2軍、ご宿泊中!

歩道のプレート

>shuu2さん
ご近所早朝散歩です。ビール

書込番号:19949739 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8935件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2016/06/12 10:36(1年以上前)

当機種
当機種
別機種
別機種

メイン会場花盛り

こちらは佐原のアヤメ祭り

会場内で学生さんの野点

古い町並み

>ニコングレーさん おはようございます


昨日水郷潮来のあやめ祭りに行ったので、鎌倉今回は取り止めました。
紫陽花鎌倉は又今度と言う事で。
私も今日4時頃目がさめて、そのまま起きてしまいました。
年齢をかさねると何故早起きになるのかなー。(夜は11時半頃就寝)
散歩、日課ですか?
朝散歩することは無いですが、昼食後には腹ごなしに散歩することがあります。
お酒は飲めないので分かりません。

2014年に行った時の方が潮来は咲いていましたね。
その時は佐原や古い町並みを散策して来ました。
その時の写真UPしておきますね。

バラからどんどん遠ざかっている、この頃です。

書込番号:19949892

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2016/06/12 19:04(1年以上前)

当機種
当機種

Noct 58/1.2

おんなじ

>shuu2さん
佐原!だけど香取市なんですね。
千葉だか、茨城だかも知りませんでした!

早起き!
5時台に、自宅をスタートしてますんで、
何ってことありません。
早く寝ないと!とは、おもいますが、
父上、母上は、睡眠が足りない
と良く愚痴りますが、
そんなことない!
20時には、床についてますもん?!


ここで、

業務連絡!
>かおりりんごさん
>rarayukiさん

至急! 広島県警宮島派出所
ニコングレー警部まで、警察無線で
連絡されたし!

お土産の件で、要相談!?!

以上!


書込番号:19951112 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2016/06/12 20:46(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

>shuu2さん
ニコングーレ家の新入り

続報です。

書込番号:19951406 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


rarayukiさん
クチコミ投稿数:94件

2016/06/13 08:57(1年以上前)

>ニコングレーさん
ニコングレー警部!!ついに出張決まりましたか?(わくわく)

書込番号:19952684

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2016/06/13 10:49(1年以上前)

当機種

ベランダ鉢植え!

>rarayukiさん

「 宮島撮影会 」もうすぐですね!

私、いや!本官は翌19日に所用が警視庁
管内でございまして、宮島サミットの警備
には、つけません!
広島県警には、良く申し伝えてます!

注意点
1、バッテリーのチャージは済んだか?
2、SDカードは、はいっているか?
3、バナナをおやつと勘違いしてないか?

とりあえず、お写真アップを
お待ちしてます!

書込番号:19952899 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


rarayukiさん
クチコミ投稿数:94件

2016/06/13 18:59(1年以上前)

>ニコングレーさん
グレー警部、心構えの通達了解です!!
バナナはおやつではないのですね(笑)

実は宮島写真会はオリンパス協賛で、オリンパスのカメラを貸してくれるんだそうです。
ただ、Dfは持って行きますよーー。レンズは複数は持って行きませんが。
かおりりんごさんと2台、記念撮影してきます♪
めっちゃ楽しみです〜〜。

書込番号:19953912

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2016/06/13 19:42(1年以上前)

OLYMPUS!

警察学校で、後輩の HONDA 君
が使って、「 グレー先輩、OLYMPUS の 宣伝
出てもいいすかねぇー 」

「 いいんじゃねー」
軽く答えたのを?!覚えてません?!?

是非とも、OLYMPUSの陰でいいです!
「キタムラ 大好き!」
と、誤魔化しながら、Dfデヨロシク!

イメージ的には、有村架純 でおねがいします!

貴女は、女優です!
キレイに、写る角度、レフの飛ばしかた!
笑顔の創り方!
流石は、プロ!
知っている。

ちょっと、暑くない?
上着脱ごうか!?!

良すぎない?!?


なんのこっちゃ!


お楽しみ!?!



書込番号:19954027 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2016/06/13 20:13(1年以上前)

当機種

夜空ノムコウ!グレーバージョン!

>かおりりんごさん

無線のメリットは?

当日は、「 広瀬すず 」で、ハイジ
でお願いします。

ペーターは、当日用意します!

楽しみにしてます!

書込番号:19954137 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2016/06/13 20:45(1年以上前)

当機種

Carl Zeiss Distagon

>shuu2さん

自由でスミマセン。

毎日、Dfで撮ってます。

本日は、グレーの奥に見えるもの。

グレーって、カメラにとって

スタンダードの色彩ですね!

書込番号:19954239 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2016/06/15 19:52(1年以上前)

当機種

>shuu2さん

今週は?
鎌倉でしょうか?

グレーは、さて
どこで……?

天気予報とにらめっこです!

Df2台持ちに光明が!!!

>rarayukiさん
>かおりりんごさん

ある日突然、貴女の街に、
怪しい 鹿が……、

結構、自由に、2台持ち!

ありかも、しれません!

書込番号:19959524 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:308件

2016/06/15 20:31(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

4つの椅子〜アロエの家〜

ポンポン岩からの眺め(尾道水道)

千光寺のおみくじ

小さな紫陽花から

>shuu2さん
Dfで楽しんでいる皆様、こんばんは(*^-^*)

>shuu2さん
お久しぶりです。紫陽花の季節になりましたね。
ムシムシと暑い日が続いていますが、お元気ですか。
土曜日に尾道の千光寺を歩きました・・・地獄の暑さで、心臓破りの坂が(@_@)・・・。
この季節、登るもんじゃないなぁ〜と、思いました。だけど、木陰は、涼しかったので助かりました。

雨対策、シャンプーハット♪なるほど、気が付きませんでした。持っていたら 突然の雨の時に助かりますね(*^-^*)
7月末ごろに船で釣りに連れて行ってもらいますが、Df持って行かない方がいいですよね〜。
船の上から風景を撮りたいのですが・・・錆ますね(^-^;

お孫さん、いい表情♪アジサイも喜んでるように思います(#^.^#)お花も分かるんだろうなぁ〜。
水郷潮来の風景、女性の方がこいでるんですか。風情のある素敵な写真ですね。流石です(*^▽^*)

魚眼レンズ、やっぱりいいですね♪shun2さんの写真を見ると欲しくなります。
長々とすみません(>_<)

>ニコングレーさん
>rarayukiさん
ニコングレー警部、遅くなり申し訳ありませぬ!
Dfでしっかりと勉強してきますっス(^o^)丿
shun2さん、成長して帰ってきますね(そうなればいいなぁ〜)

書込番号:19959647

ナイスクチコミ!2


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8935件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2016/06/16 17:37(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

花壇なのでバラに近づく事は出来ません

いっせいに咲き誇ります

同じ種類で植えられています

まあまあの広さがあります

>ニコングレーさん こんにちは

花の新種入ったのですね
この花、つたのような大きな木で、時々街中で見かけます。
ベランダに置けるような大きさももあるんですね。



>かおりりんごさん こんにちは

暑い日は写真撮るのも大変です。
8月の京都に行きましたが、暑さで頭がぼーっとしてきて、集中力がなくなり、Dfにつけていたソフトレリーズが知らないうち無くなってました。
あまり暑い時は家で昼寝が一番ですね。

撮影会勉強にはなりますが、自分の持ち味は無くさない方がいいですよ。

魚眼レンズあるにこしたことはありません。
表現力がプラスします。
ダイナミックのある写真が撮れますよ。

船での写真、出来ればDfは持って行かないほうがいいかもしれません。
波しぶき等によってカメラにいいことはありませんね。
写真を撮るなら、安いコンデジをお勧めします。
中古カメラ店に行くと1000画素位のが2000円位で売ってますよ。
もし近くに無ければヤフオクでも利用したらどうですか。
ただし大型船ならそんなに問題はないかと思いますが、釣り船はそんなに大きくは無いですよね。(危険)

2枚目の写真、あえて自分の足元を入れることによって、のんびり眺めている様子が伺われますね。
いいですよ!!!!


昨年行った谷津バラ園の写真です。
谷津バラ園も結構いいですよ。
以前は谷津遊園地があったのですが、遊園地はなくなりましたがバラ園だけは残りました。
県営なので入園料も格安ですが、中で飲食等は出来ません。

書込番号:19961768

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2016/06/16 21:02(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

>shuu2さん

フラワーショップで、
ほんとテキトウに
求めてくるんで、花の名前が
わからなくって!

出来るだけ、日当たり強いのを
えらんでいるつもりですが…。

フォクトレンダー 58/1.4

書込番号:19962240 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2016/06/18 09:24(1年以上前)

>かおりりんごさん

ぽんぽん岩!

靴デカ!(おとうちゃん?!?)


グレーは、本日、早朝から

お隣のまち、川越へ来訪!

>rarayukiさん
ともに、宮島撮影大会!羽目を思いっきり
はずして、撮影にいそしんで
ください!

P.S
川越もすでに、暑い!










書込番号:19965803 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2016/06/18 20:43(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

川越、大撮影大会!

書込番号:19967291 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2016/06/18 20:52(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

ついでに、
グレーズ
ベランダ鉢植え総選挙!

トルコ桔梗が
ランク外から!

さて、第1位は?!



書込番号:19967312 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2016/06/18 21:10(1年以上前)

別機種

皆様

「 ニコン
F マウントレンズ
完全レビューブック 」

全174本
掲載

でてました。

買いました!

ホォクト、ツァイス、シグマ、タムロン
出てます!

書込番号:19967353 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2016/06/19 21:07(1年以上前)

当機種
当機種

>shuu2さん

ピンクの…
薔薇です!

グレーズ ベランダ鉢植え
薔薇が追加になりました!

書込番号:19970170 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:308件

2016/06/19 22:57(1年以上前)

>shuu2さん
>ニコングレーさん
そして、皆様今晩は(●^o^●)

撮影会、すごく楽しかったです♪rarayukiさんに会えた事が一番嬉しかったです(*^-^*)

初めてのことで、心がそわそわしてたのかなぁ〜やっぱり宙に浮いてたように思います。
何を言ってるのか わかりませんよね(^-^;ごめんなさい。
アップしたので、よかったら見てください(>_<)

shuu2さん、心に余裕がなかったです(^-^;
いろんな場所で 沢山経験をつまなくちゃ!と、思いました。

ニコングレーさん、あの足はわたくしですのよ!
お父ちゃんじゃないのですのよ(笑)

書込番号:19970620 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:308件

2016/06/20 10:01(1年以上前)

別機種

REN-F 8ミリ魚眼レンズ

>shuu2さん
おはようございます(*^-^*)

宮島撮影会で、PEN-Fを借り、レンズも借り放題でした(^^♪
魚眼レンズ、借りて撮影してきました。
「わぁ〜すごい(*^▽^*)」と、rarayukiさんにいろいろレクチャー受けました♪

Dfではなく、すみませんがアップさせてくださいね(>_<)

書込番号:19971395

ナイスクチコミ!2


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8935件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2016/06/20 18:06(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

花のオブジェが沢山ありました

バラ園もありました

ベコニア

ガーベラ一輪飾り

>ニコングレーさん こんばんは

川越、つい最近行きました。
塔、修理してましたね。
孫の駄菓子を買うため立寄ったのですが、お店が少なく(5件程閉めた)なってましたね。
ベランダ花壇、バラが増えましたか。
楽しくていいですね。


>かおりりんごさん こんばんは

撮影会行かれたのですね。
楽しかったようで何よりです。
このサイトは閉めて、かおりりんごさんの「Dfでシャッター切ってます」のほうにUPしますね。


Dfで撮った最近の写真が無いので、2014年に撮った浜名湖花博の写真UPしておきます。
車で京都旅行に行った帰り立寄りました。

書込番号:19972194

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:308件

2016/06/20 20:11(1年以上前)

>shuu2さん
今晩は(^-^)
とても 鮮やかな花の写真ですね♪
ドレミファソラシド♪そんな雰囲気に感じます。
虹の様でもありますね(*^-^*)

書込番号:19972502 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2016/06/20 20:49(1年以上前)

当機種

薔薇です!

>shuu2さん

秋薔薇で逢いましょう!

サイタマから、千葉県へ
遠征しますよ!

書込番号:19972606 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ490

返信112

お気に入りに追加

標準

DFと紫陽花 2016

2016/05/11 20:06(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Df ボディ

当機種
当機種
当機種

こんばんは

紫陽花のシーズンが近づいてまいりました。
昨年もスレ立したので、今年もスレ立したいと思います。

皆さまの紫陽花を拝見させていただくことを楽しみにしています。

・スレ主の在庫が少ないのでレスはスローペースになることを
 ご了承ください。

・ご参考になるようにレンズ名を書いていただくとありがたいです。

---------------------------

それではゆったり、まったり始めさせていただきます。

まずはAF-S NIkkor 60micro/f2.8の写真から。

書込番号:19866582

ナイスクチコミ!26


返信する
クチコミ投稿数:1366件Goodアンサー獲得:19件 気ままにスナップGas-pro 

2016/05/12 13:49(1年以上前)

>レトロとデジタルさん

まだ庭のアジサイは蕾も出ておりません。
咲いている地方もあるのでしょうね。

書込番号:19868708

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2077件 Df ボディの満足度5

2016/05/12 14:08(1年以上前)

>GasGas-PROさん

Dfスレではいつもお世話になっております。

そうですね。路地モノの紫陽花はまだ早いとは思いましたが、
花屋さんでは母の日シーズンがピークだったので、お母様に
買って差し上げた方もいらっしゃるのではと思い、スレを立てた
次第です。

私もホームセンタで可愛らしい鉢があったので買ってきて撮影した
ところです。

ですのでのんびりと鉢植えの紫陽花を撮るところからはじめたい
と思っているところであります。

書込番号:19868743

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2016/05/13 19:15(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

>レトロとデジタルさん

紫陽花!
貼ります。
ご容赦を!

ベランダ紫陽花です!

書込番号:19872181 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2077件 Df ボディの満足度5

2016/05/13 22:09(1年以上前)

当機種

>ニコングレーさん

ありがとうございます。

まだ、本格的なシーズンではないので誰も
貼りに来ないと思っていましたが、感謝です。

私も鉢の紫陽花ですが、1枚貼っておきます。

micro Nikkor 60mm/f2.8 Gです。

書込番号:19872752

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2016/05/13 22:31(1年以上前)

当機種

105です。

>レトロとデジタルさん

レンズ
105ミリ
AF DC-NIKKOR 105/2
85
AF-S 85/1.4
50
AF-S 50/1.4

今回は、この3本でとりました!

書込番号:19872824 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2016/05/14 06:06(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

VOIGTLANDER NOKTON 58/2

Carl Zeiss Distagon 28/2.8

AF-S NIKKOR 35/1.4G

NIKKOR 50/1.2

>レトロとデジタルさん
朝イチの紫陽花
家族の同意で、ピンクもこれから
仕入れの予定です。
>GasGas-PROさん
鉢植えに手をだしました。
家族は、喜んでます!

書込番号:19873352 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1366件Goodアンサー獲得:19件 気ままにスナップGas-pro 

2016/05/14 13:40(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

>レトロとデジタルさん
>ニコングレーさん
こんにちは、、、、

ニコングレーさんは鉢物にまでレパートリーを広げましたか、、、、、、、、。

これも元気で無いと続けられません、結構大変ですからねぇ。
庭のアジサイは、来月でないと咲きそうにありません。
昨年の記録を貼りますね

書込番号:19874255

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2016/05/14 13:59(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

AF MICRO 60/2.8

AF DC-NIKKOR 135/2

NIKKOR 20/2.8

AF-S NIKKOR 24/1.4

>レトロとデジタルさん
>GasGas-PROさん

ピンクが加わり、華やかに!

梅雨の季節はまだですけど……!

書込番号:19874285 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2016/05/14 14:08(1年以上前)

当機種

間違ってました!

上から
60
24
20
135。

書込番号:19874306 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2016/05/14 15:09(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

>レトロとデジタルさん

Micro-NIKKOR 55/2.8

……もってるレンズ総動員!?!

路地ものが咲くまで!
頑張ります!?!
安心してください、
あと、20本!
ぐらいは、いけます!


書込番号:19874420 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2016/05/14 16:37(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

我が家のベランダ紫陽花園完成!

>レトロとデジタルさん
…………独りではしゃぎまして、
すみません。

明日から、自粛いたします。

AF-S NIKKOR 50/1.8




書込番号:19874605 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:430件

2016/05/14 17:29(1年以上前)

当機種
当機種

>レトロとデジタルさん

こんにちは。
午前中に近場の低山(標高200mほど)を歩いてきました。
林の中にヤマアジサイが咲き始めていたのでパチリ。
帰宅してから、自宅裏にある公民館の花壇で、アジサイがほころび始めて
いました。
ヤマアジサイは24-120m(旧型)、花壇のアジサイは105mマイクロで撮りました。

書込番号:19874742

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2077件 Df ボディの満足度5

2016/05/14 18:05(1年以上前)

当機種

>GasGas-PROさん

写真貼っていただきありがとうございます。
お庭の紫陽花が咲くのは待ち遠しいですね。

>ニコングレーさん

ベランダ紫陽花園完成おめでとうございます。
お手入れして少しでも長くお花を楽しめると良いですね。

>アコハイ25さん

はじめまして。

投稿ありがとうございます。
山には紫陽花が咲き始めているとのこと、嬉しく思います。

梅雨時期になると雨で撮影に行くことが難しくなると思うので
また機会があれば貼っていただければ幸いです。

-------------------------

AF-S Niikkor 58mm/f1.4G です。



書込番号:19874828

ナイスクチコミ!9


CNTココさん
クチコミ投稿数:1180件Goodアンサー獲得:1件

2016/05/15 15:48(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

機械での田植後の補正でしょうか?

近隣のお寺でも紫陽花はまだでした。

自宅の庭でジョロで水をあげたら、花の中に水が…

千葉/北総では紫陽花は……
少し行脚したのですが、見つからず…

恐縮ですが新緑などをアップさせていただきます。

@タムロン28-300F3.5-6.3
AAF-S80-400f4.5-5.6G
BタムロンSP90F2.8Di

書込番号:19877365

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2016/05/15 17:39(1年以上前)

当機種
当機種

>レトロとデジタルさん

紫陽花を見つけに、朝の散歩。
朝市に遭遇!
とうとう、鉢物追加!
確実に増殖中!

手入れを怠らないようにね!
(可愛くて、優しい奥様から
ご指摘が……!)

AF-S 24/1.4
AF-S 24-70 2.8(70側)

書込番号:19877645 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2077件 Df ボディの満足度5

2016/05/15 18:13(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

>CNTココさん

はじめまして。

田植え、新緑の風景歓迎です。ありがとうございます。
スレタイは紫陽花ですが、新緑、田植え、蛍など初夏の感じであれば良いかなと思っています。

私も今日、少し出かけてきましたが、紫陽花は蕾が出始めの感じだったので新緑も貼ります。

>ニコングレーさん

鉢が増えてますね。様々な紫陽花があるようですね。
引き続き、よろしくお願いします。

---------------------
1枚目、3枚目 AF-S micro NIkkor 60mm/f2.8G
2枚目 AF-S Nikkor 70-200mm/f4G VR

書込番号:19877745

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2016/05/15 21:48(1年以上前)

当機種
当機種

>レトロとデジタルさん

久びさにスピードライトを
使いました!
愛息子も大はしゃぎ!
ジィチャン、バーチャンも
なにやってんの?

一家団欒のヒトコマ
で、ございました!

Df+ SB-900+AF-S 24-70 2.8G

グレーズ、紫陽花庭園にて。

書込番号:19878418 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:682件Goodアンサー獲得:5件 techan1948さんのマイホーム 

2016/05/15 22:34(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

レンズは全てMakro Planar 50mm F2 ZF.2です

>レトロとデジタルさん 今晩は
今日は毎年紫陽花を撮る公園に行ってみました。
まだところどころといった状態でしょうか。
気持ちの良い季候でしたので、良い運動になりました。

ところで「昔、髪が長かった」というプロフィールに親近感を持ってしまいました。私も学生時代は肩より長くのばしていました。
よくおじさんにお尻を触られました。(^_^;)



書込番号:19878559

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2016/05/16 18:51(1年以上前)

当機種
別機種

Df or 800E ?

>レトロとデジタルさん

>CNTココさん
>アコハイ25さん
>GasGas-PROさん
>テッチャン1948さん

いつも、お騒がせ致しております。

800Eでも、撮ってみました?!

AF-S 18-35 3.5--4.5

18側、f/4.5。






書込番号:19880410 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2077件 Df ボディの満足度5

2016/05/16 20:38(1年以上前)

当機種

皆さん

こんばんは

スレ主、在庫が少なくなってきました(汗)。
同じような画になるかも知れませんし、
レスが遅くなるかも知れませんが
ご容赦ください。

>テッチャン1948さん

投稿ありがとうございます。
またプロフィールご覧いただき嬉しく思います。

マクロプラナー良い発色ですね。
使ってみたい気がしますが、財力も腕もありません(笑)。

>ニコングレーさん

D800Eもお持ちでしたか。
高画素機は手振れにシビアですよね。

私はD800手放してしまいました。
Dfがラクで良いです。

-------------------------
使用レンズ:AF-S Nikkor 70-200mm/f4G VR


書込番号:19880702

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2016/05/17 19:47(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

4、AF DC-NIKKOR 135 DX切り替え

同じく

3、AF-S 85/1.4

4、AF-S 85/1.4

>レトロとデジタルさん

紫陽花とってましたら、

夕焼けが目に入りまして、……!

4、 = D4
3 、 = D3s

Dfは、一寸おやすみでした。

書込番号:19883384 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2016/05/17 20:06(1年以上前)

別機種
別機種

>レトロとデジタルさん

先程の紫陽花は、3sでした……。

( 下手だと、どれで撮っても
一緒ですね、……!)

この2枚が、4でした……。

失礼しました。

書込番号:19883429 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2016/05/20 19:23(1年以上前)

当機種
別機種
当機種
当機種

>レトロとデジタルさん

鉢植えベランダ紫陽花。

水やりが、足りなくって、ダラーン

となっちゃいました!

タップリあげたら、復活しましたが!

大切にしたいです!

書込番号:19891199 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2077件 Df ボディの満足度5

2016/05/20 21:52(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

皆さん

こんばんは

鉢植え紫陽花、水の加減が難しいですね。

萎れてきたので水をやったのですが、残念ながら
なかなか元気になってきれません。

露地モノに期待したいです。

在庫写真を貼ります。

------------------------

AF-S Nikkor 70-200mm/f4G VR

書込番号:19891625

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2016/05/21 18:47(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

>レトロとデジタルさん

ウチのベランダ紫陽花も、
ちょいと、色が褪せてきてる
みたいで……!

栄養剤でも必要なのでしょうか?!?

(園芸のスレじゃないですけど……)

書込番号:19893870 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


CNTココさん
クチコミ投稿数:1180件Goodアンサー獲得:1件

2016/05/21 20:09(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

@紫陽花に非ず…

Aカルミアだそうです

B松虫神社(千葉県)の紫陽花が咲き始めていました。

レトロとデジタルさん

朝の散歩で@Aを見つけ、紫陽花の一種かと思いました。
帰宅し嫁さんから『カルミアよ』…
でも可愛い花です。
⇒タムロン28-300F3.5-6.3Di VC

松虫神社で咲き始めたばかりの紫陽花Bを見つけました。
⇒シグマ24-105F4 DG

これから千葉も紫陽花が見頃になりそうです。

書込番号:19894105

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:682件Goodアンサー獲得:5件 techan1948さんのマイホーム 

2016/05/21 23:47(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

レトロとデジタルさん 今晩は

昨日、立川の昭和記念公園に行ってきました。
まだフラワーフェスティバルやっています。
子供達の団体でいっぱいでした。
来週あたりいつも紫陽花を撮る公園に行こうと思っています。


1・2枚目 SIGMA 24mm F1.8 EX DG ASPHERICAL MACRO
3・4枚目 TAMRON SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1


書込番号:19894811

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2077件 Df ボディの満足度5

2016/05/22 17:07(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

皆さん

こんばんは
ご覧いただきありがとうございます。
またナイスポチいただいた方、感謝しております。m(_ _)m

紫陽花の多い四国八十八カ所のお寺に行ってきました。

ようやく一部咲き始めたところですかね。
紫陽花スレですが、紫陽花のある風景ということで
貼ります。以下返レスです。

-------------------------

>ニコングレーさん

鉢物、維持するのは結構大変ですね。
なんとか頑張ってください。

>CNTココさん

>松虫神社で咲き始めたばかりの紫陽花Bを見つけました。
>⇒シグマ24-105F4 DG

各地で露地モノが診られる時期になってきましたね。
シグマ24-105F4 DG 良い解像感ですね。

>テッチャン1948さん

>来週あたりいつも紫陽花を撮る公園に行こうと思っています。

ご投稿期待しています。よろしくお願いします。
タム9も良い感じですね。

----------------------
使用レンズ

3枚目、    AF-S micro Nikkor 60mm/f2.8G
3枚目以外  AF-S NIkkor 18-35mm/f3.5-4.5G


書込番号:19896433

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2016/05/22 21:30(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種


鉢植え!

増殖中です!

お水をしっかりあげてます!

書込番号:19897221 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2016/05/23 10:34(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

>レトロとデジタルさん
増殖!
その2!

Carl Zeiss planar 85/2

書込番号:19898251 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2016/05/23 19:04(1年以上前)

当機種

>レトロとデジタルさん

Carl Zeiss 1.4 / 85

今夕撮り!

ベランダ紫陽花。

お気に入りの、手前の 紫 と 奥の ピンク。

敢えて、アウトホォーカスで!


書込番号:19899090 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1450件Goodアンサー獲得:6件

2016/05/24 15:19(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

庭のうずあじさい

咲き始めた庭の「墨田の花火」

こんにちは。今年は桜やツツジもそうでしたがアジサイも異常に開花が早いです。
例年6月2週に予定しているアジサイ撮影も1〜2週早めないとダメかも。

久々にTokina 10-17 Fisheye をつけて遊びました。
本来DXレンズですが、14mm以上にすればFXでも使えます。(2枚目は13.5mmです)
満開が待ち遠しい

書込番号:19901203

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2016/05/25 20:07(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

>レトロとデジタルさん
>たのちゃんさん

鉢植え紫陽花&アザーズ。

カールツァイス ディスタゴン 21/2.8

書込番号:19904272 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2077件 Df ボディの満足度5

2016/05/25 22:15(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

皆さん

こんばんは

露地モノの紫陽花も咲き始めているこの頃ですが、
お天気等の関係もありなかなか撮りに行けないですね。

先日撮影した紫陽花のある風景を貼ります。

------------------------

>ニコングレーさん

ガクアジサイ、色鮮やかですね。
大事にお世話していることが感じられますね。

>たのちゃんさん

紫陽花咲き始めのご投稿嬉しく思います。
Tokina 10-17 Fisheye  楽しそうですね。

書込番号:19904737

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2016/05/26 05:16(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

>レトロとデジタルさん
残念ながら、色褪せてきてます。
まぁ、お陰さまで、4時起きで
水やり、サツエイが
日課になりました。
早起きは三文の……!

AF-S 14-24 / 2.8
トリミング。

書込番号:19905319 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2016/05/26 05:59(1年以上前)

当機種

>レトロとデジタルさん
早朝の座興で!
VOIGTL'A'NDER 58/1.4

相変わらずの日の丸構図!

週末は、公園で撮ってきます。

書込番号:19905338 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1366件Goodアンサー獲得:19件 気ままにスナップGas-pro 

2016/05/28 08:07(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

MP50

>レトロとデジタルさん
おはようございます
今年は花の着きがあまりよくなさそうです。
まだ、咲き始めです。

>ニコングレーさん
いろいろと動かねばならぬこともありまして、、、、5月はアマリ撮っておりません。

アジサイその他の鉢が増えましたね。
撮影枚数もスゴイですね。
それよりも4時起きでスタートできる人生がスバラシイ、、、、。
当方、4時頃になって空が明るくなり寝なくてはいかんなと、寝たりしています。
だいぶ前にバラしっぱなしで整備中の[Ai Micro-Nikkor 55mmF2.8s] がようやく組み立て終了しそうです。

書込番号:19910298

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1450件Goodアンサー獲得:6件

2016/05/28 09:47(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

見頃になっている柏葉あじさい

まもなく満開、塀の上に

こちらは見頃かな

いい感じです

今日はDfにオールドニッコールの3.5cm/f2.8をつけて街撮りしてみました。
都内なのですが、もう柏葉あじさいは満開見頃!
西洋あじさいは8分咲き、ガクあじさいは2,3分ってところでしょうか。

来週は稲村ヶ崎の山紫陽花の隠れ家にでも行ってみましょうか。

書込番号:19910508

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2016/05/29 09:33(1年以上前)

>GasGas-PROさん

ベランダ紫陽花のお陰で早起きに!
健康と、趣味の充実!!!

朝も早よから水遣り、撮影!!!

いつの間にか、鉢植えも増えてる!!!
奥様や、子供たち、父上、母上!!!

お陰様で、ホームセンターへ行くのが趣味に。

「…今日も.?!!?」

鉢植えが、増えると水遣りも…張り合いが
出ると云うものです!!!!!!




書込番号:19912959

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1366件Goodアンサー獲得:19件 気ままにスナップGas-pro 

2016/05/29 11:09(1年以上前)

当機種
当機種

Ai Micro-Nikkor 55mmF2.8

Ai Micro-Nikkor 55mmF2.8

>レトロとデジタルさん
こんにちは
本日は良い天気です。
庭のアジサイも色が乗ってきているのは、まだ1輪だけです。
暑いような寒いような妖しい気候です。

>ニコングレーさん
元気が余っているようなニコングレーさんですねぇ、、、、
昨夜は、レンズの清掃とヘリコイドグリス交換して組み立てに没頭、、、、、、ほとんど寝てない、、、、。
写りは、アップしたごとく、、、、です。
MP50には、不得手な赤系の花がありますがAi5528がそれをカバーしてくれています。
このレンズには、CPUピンはありません。
50年以上も昔のレンズですが、いろいろな想い出が宿っているレンズですので、残してあります。

書込番号:19913153

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2016/05/29 14:22(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

>GasGas-PROさん

横須賀の横須賀しょうぶ園です!!!!!!

24ー70、70ー200、14ー24の大三元。
ノクト、50のMP。

Df シルバー をお持ち方を
お見かけしました!!
いいカメラですね!!!?!!!

書込番号:19913552

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2016/05/29 14:29(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

>レトロとデジタルさん

怒涛の貼り貼りで、スミマセン!

【 まだ、在庫が、800枚はあります! 】

書込番号:19913568

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:2件 もぐらの散歩道 

2016/05/29 22:10(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

AF-S28-70mmf2.8

AF-S28-70mmf2.8

AF70-210mmf4

AF70-210mmf4

スレ主さん、みなさん、はじめまして。

みなさんの素敵な写真に感化されて、近所の紫陽花を撮ってきました。
あいにくの雨模様でしたが、紫陽花だけにそれもまた良しかなと。

AF-S28-70mmf2.8とAF70-210mmf4にて。

書込番号:19914824

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:682件Goodアンサー獲得:5件 techan1948さんのマイホーム 

2016/05/30 00:01(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

全て TAMRON SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1

レトロとデジタルさん 今晩は

今日は毎年紫陽花を撮る公園に行ってみました。
レンズは全てTAMRON SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model 272EN2)
DXO FILMPACK で遊んでいます。

日曜日ですので家族連れがのんびりバーベキュー楽しんでいました。
まだやっと咲き始めたといったところでしょうか。
もしかしたら今年はあまり良い状態ではないのかもしれませんね。


書込番号:19915265

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:430件

2016/05/30 10:17(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

みなさん おはようございます。

自宅裏、花壇のアジサイが日に日に色づいてきています。
アジサイは花期も長いし、色の移ろいも楽しめて良いですね。
今朝のアジサイを貼りました。
おまけですが、一昨日奥日光を散策した際の戦場ヶ原の写真を
1枚貼りました。ズミの花が見ごろで、なんとこの時期にワタスゲの
群生が見られ、ラッキーな1日でした。
アジサイは50mmF1.8と105mmF2.8マイクロ、ワタスゲは70-200mmF4です。

書込番号:19915924

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2077件 Df ボディの満足度5

2016/05/30 12:19(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

皆さん

こんにちは

当スレに参加していただける方が増えて
嬉しく思います。

場所によっては満開ですが、咲き始めが
まだ多い感じですね。

以下返レスです。

--------------------------

>ニコングレーさん

>横須賀の横須賀しょうぶ園です!!!!!!
>24ー70、70ー200、14ー24の大三元。

大三元持って菖蒲園で撮影とは凄い体力で
羨ましいです。

私はmicoro 60mm/f2.8の1本だけでした。

>GasGas-PROさん

投稿ありがとうございます。

>今年は花の着きがあまりよくなさそうです。
>まだ、咲き始めです。

そうですね。ガクアジサイはまだ咲き始めの
感じです。もう少し経てば見頃になると期待
しています。

>たのちゃんさん

街角の紫陽花、良い感じですね。

>西洋あじさいは8分咲き、ガクあじさいは
>2,3分ってところでしょうか。

そうですね。私は四国ですがそんな感じです。

>黒潮expressさん

ご投稿ありがとうございます。

>あいにくの雨模様でしたが、紫陽花だけにそれも
>また良しかなと。

様々な色の紫陽花が咲いていますね。また雨上がりは
空気が澄んでいて良いですね。
私も雨の合間に撮影しました。

>テッチャン1948さん

タムロン90mm良い感じですね。

>まだやっと咲き始めたといったところでしょうか。
>もしかしたら今年はあまり良い状態ではないのかも
>しれませんね。

まだ咲き始めですのでこれから先に期待しましょう。

>アコハイ25さん

ご投稿ありがとうございます。

ご自宅に紫陽花があるとのこと、羨ましく思います。
ガクアジサイも咲き始めでしょうか。

まだまだ楽しめると思いますので、また投稿お願い
します。

---------------------------------

レンズ:AF-S Micro Nikkor 60mm.f2.8G

書込番号:19916132

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2016/06/02 04:57(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

>レトロとデジタルさん

今朝のベランダ

Afs micro 105 2.8 VR

もはや、紫陽花だけじゃないですが……!



書込番号:19922817

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:430件

2016/06/02 20:58(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

みなさん こんにちは。

今日はDFをぶら下げて、鎌倉を散策してきました。
北鎌倉駅から円覚寺、明月院、建長寺、八幡宮、報国寺(バス)鎌倉駅。
12kmほどのぶらぶら歩きで、ちょっと疲れました。
円覚寺、明月院で撮ったアジサイと、オマケで報国寺の竹林の写真を
貼りました。
アジサイは咲き始めで、まだまだこれからですね。
週中の平日とは言え、けっこうな人出だったため、クローズアップばかりでした。
レンズは24-120mm(旧型)1本です。

書込番号:19924442

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4112件Goodアンサー獲得:76件

2016/06/03 15:02(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

庭のガクアジサイです。ガクアジサイは可憐ですね!単焦点レンズで撮ると、このカメラ、ニコンのフルサイズの中では一番良い感じかな!

書込番号:19926184

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2016/06/04 19:42(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

>レトロとデジタルさん

鎌倉、長谷寺。

入苑30分待ちぐらい。

同行レンズ
AF-S micro 105/2.8
60/2.8
AF-DC 135 / 2
AF-S 24-70 2.8 E VR

書込番号:19929343 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2016/06/04 20:31(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

>レトロとデジタルさん

鎌倉、長谷寺。

これからの時期、
こみますね。


書込番号:19929452 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2016/06/05 07:38(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

>レトロとデジタルさん

いよいよ紫陽花のシーズン。

Dfは、雨に濡らさないよう
いい紫陽(あじ)を
出したいものです!

(座蒲団は、いりません!)

書込番号:19930456 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4668件Goodアンサー獲得:347件

2016/06/05 13:03(1年以上前)

当機種

レトロとデジタルさま 皆さま こんにちは。

庭で撮りましたアジサイを貼らせていただきます。


レンズは Ai Nikkor 35mm f/1.4S です。

書込番号:19931182

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2016/06/05 16:34(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

>レトロとデジタルさん
>GasGas-PROさん

そう言えば、
Gas-PRO 師匠に今月に入って
お会いしてないような…?

お元気ですか?

ベランダのハナバナ。

これから、水遣りです。

Micro-NIKKOR 55/2.8

書込番号:19931615 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2077件 Df ボディの満足度5

2016/06/05 19:01(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

皆さん

こんばんは

スレ主、なかなか撮りに行けない状態ですみません。

露地モノも咲き始めましたが、開花状況は今一つの
感があります。以下返レスです。

-------------------------

>ニコングレーさん

鎌倉遠征お疲れさまです。
結構な機材ですね。凄いです。

私は最近、軟弱なのでレンズ1本ということが多いです。

>アコハイ25さん

こちらも鎌倉で撮影でしたか。

>アジサイは咲き始めで、まだまだこれからですね。

そうですね。
紫陽花も良いですけど、4枚目の竹林のお写真良い感じですね。

>みきちゃんくんさん

ご投稿ありがとうございます。
F8まで絞っての撮影、良い解像感ですね。

こちらガクアジサイまだまだといった感じです。

>まる・えつ 2さん

ご投稿ありがとうございます。
お庭の紫陽花、開放付近のボケがキレイですね。

-------------------------
使用レンズ AF-S micro NIkkor 60mm/f2.8

書込番号:19931987

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:65件

2016/06/05 21:29(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
機種不明

Micro-NIKKOR 55mm 1:2.8

Dfでペンタックス SMC 300mm F4

DfでTAKUMAR-F 35-70mm F3.5-4.5

K-1ですが

>レトロとデジタルさん

我が家の紫陽花です、剪定はします、それ以外は無視しているのですが
カメラ撮りで毎年元気を貰ってます。

書込番号:19932456

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:430件

2016/06/06 17:35(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

みなさん こんにちは。

そろそろ見ごろの始まりかなぁと思いながら、栃木市にある太平山へ
行ってきました。
山の中腹にある神社の参道は「あじさい坂」と呼ばれているアジサイの
名所ですが、ちょっと早かったようです。だらだらとした、けっこう長い
石段を、ところどころ咲いている花を撮りながら登ってみました。
来週が見ごろかもしれません。

書込番号:19934323

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2016/06/06 20:14(1年以上前)

当機種

ベランダ鉢植え群です。

>アコハイ25さん

大平山ですか!
桜の時期に近くに行った事があります。

紫陽花の時期も良さそう!
教えていただき
ありがとうございます!



書込番号:19934733 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2016/06/06 20:35(1年以上前)

当機種

ベランダ鉢植え その2

>アコハイ25さん

「 あじさい 坂 」

大平山神社の参道なんでしょうか?

1000段!

メゲソウです!

両側に紫陽花!情緒がありますね!

書込番号:19934817 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2077件 Df ボディの満足度5

2016/06/06 21:08(1年以上前)

当機種

皆さん

こんばんは

6月に入って道端の紫陽花も色づき始めましたね。

以下返レスです。

--------------------

>のびのびとさん

ご投稿ありがとうございます。

ご自宅の紫陽花良いですね。
特にガクアジサイ羨ましいです。

毎年鉢を買っていますが枯らしてしまうので
困ったものです。


>アコハイ25さん

栃木遠征お疲れさまです。
お写真拝見すると見頃は確かに来週かも知れませんね。

そんな中にも咲いているお花があって良かったですね。

>ニコングレーさん

ベランダ鉢、お元気そうでなによりです。

レンズはmicro 60mm/f2.8Gですかね。
このレンズ良く写りますよね。

--------------------

使用レンズ:AF-S Nikkor 70-200mm/f4G ED VR

書込番号:19934949

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:430件

2016/06/07 11:03(1年以上前)

当機種

>ニコングレーさん

「あじさい坂」は太平山神社の参道です。1000段の石段と言われていますが
神社まで上ると1000段くらいあるかもしれませんが、あじさい坂はその半分
程度かと思います。ゆるやかなので、年配者もけっこう登っていました。
あじさい坂から上の石段はかなりの急登で、私は以前に一度登って懲りました(笑)。

>レトロとデジタルさん
 
 遠征と言うには近すぎる(笑)、我が家から20kmほど。車で30分です。
 場所によっては、そこそこ咲いていました。
 レンズ名を記載漏れしました。1枚目と4枚目が24-120mm、2、3が105mmマイクロ
 です。今回のは24-120mm。
 次回は、茨城県桜川市の雨引観音のあじさいを見に行こうと思っています。こちらは
 行程40km。

書込番号:19936435

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2016/06/07 19:37(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

>アコハイ25さん

詳しくありがとうございます。
大概、レンズを5から7本持ってくので?
階段が1000段!!!!!!!!!
キツイなと思ってましたが…!

行くことがあったら!!!
Df板に貼ります!!!l

シツコイ程に!!!!!

書込番号:19937488

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2016/06/07 19:58(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

>アコハイ25さん

もう一丁!!

フォクト ノクト 58-1.4
NIKKOR 50-1.2
カール MP 50- 2.0

いずれも 開放。

書込番号:19937553

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2016/06/07 20:42(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

>アコハイ25さん
雨引観音も楽しみにしてます!

なんか、紫陽花向きの
名前ですね!

書込番号:19937690 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1366件Goodアンサー獲得:19件 気ままにスナップGas-pro 

2016/06/08 04:47(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

ReflexNikkor 500mmF8

AFs Nikkor35mmF1.4

>レトロとデジタルさん
おはようございます
昨日も今日も、曇り空か雨模様か、、、、、 ですね。
ツユに入ったのですかね、、、、、

>ニコングレーさん
あいかわらず元気!、、、、、ですね。
くもりですと撮る気が起きないです。
ミルバスの3520と5014を 追加しましたが、陽が照らないのでテストもしていません。

書込番号:19938626

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2016/06/08 05:14(1年以上前)

当機種
当機種

>GasGas-PROさん
ミルバス!?!
眼に毒です。
お控えください!?!

朝どり!
NIKKOR 50/1.2

書込番号:19938634 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


rarayukiさん
クチコミ投稿数:94件

2016/06/08 21:32(1年以上前)

別機種
別機種

ハートの紫陽花みつけました

BABY紫陽花

>レトロとデジタルさん
こんばんは!やっと紫陽花撮ってきました。いつも素敵なスレと素敵なお写真読み逃げしていましたが
参加させてください。
DF愛する皆様もこんばんは。みなさんの素敵なお写真に毎日癒されています。
ありがとうございます。

>GasGas-PROさん
お久しぶりです。体調はいかがでしょうか。心配しておりました。
私もMPにポチりそうでグラグラきてましたがミルバス来ましたか!!やばい・・・
作例見たら目の毒になりそうです・・・

書込番号:19940409

ナイスクチコミ!5


rarayukiさん
クチコミ投稿数:94件

2016/06/08 22:02(1年以上前)

>レトロとデジタルさん
すみません、DFの写真と他機種のを間違えました。DFの、また貼ります!!
ごめんなさい

書込番号:19940544

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2077件 Df ボディの満足度5

2016/06/08 22:26(1年以上前)

当機種

皆さん

こんばんは

今日は晴れ間でしたが、梅雨入りしたので明日も雨の予報ですね。

ただ、紫陽花は着実に色づいている感じがする次第です。

以下返レスです。

------------------------

>アコハイ25さん

>遠征と言うには近すぎる(笑)

お近くでしたか。良いですね。紫陽花神社。
こちらの近所のお寺も紫陽花が見頃な気がしますので週末に行って
みようと思います。

24-120は画角的に便利なレンズですよね。

>ニコングレーさん

>大概、レンズを5から7本持ってくので・・

その体力凄いですね。
やはりレンズは使ってナンボなので、楽しく撮影しましょう。

>GasGas-PROさん

ご投稿ありがとうございます。
ご自宅でしょうか。ガクアジサイも良い感じですね。

>ミルバスの3520と5014を 追加しましたが・・

凄いですね。作例投稿楽しみにしております。

>rarayukiさん

>いつも素敵なスレと素敵なお写真読み逃げしていましたが
>参加させてください。

ご参加ありがとうございます。

このようなお言葉かけていただきまして、スレ主をやっていて
よかったと思う次第です。本当に感謝いたします。

ハート型紫陽花良いですね。

Fuji X-PRO2、良い機材をお持ちですね。
(財力があれば欲しいです。ライカに憧れるレンジファインダー好きなので。)

-------------------------

使用レンズ AF-S micro NIkkor 60mm/f2.8G

書込番号:19940637

ナイスクチコミ!3


rarayukiさん
クチコミ投稿数:94件

2016/06/08 23:33(1年以上前)

当機種
当機種

蜘蛛の巣がはってたので枯れた感出したかったのですが紫陽花バリバリ元気でした・・

少しWB変えています。

>レトロとデジタルさん
おくればせながらDF紫陽花です。
スレ主さんの真っ白な紫陽花がとても印象的で、はかなげで、いいなぁと思っています。
今回はチャンスがありませんでしたが頑張って撮りたいです!!

書込番号:19940858

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2016/06/09 19:12(1年以上前)

当機種
当機種

>レトロとデジタルさん

紫陽花の最盛期!

自宅のグレーズガーデン
紫陽花君も色褪せてきたり、
ダラーンとしたり。

元気なものをスナップです。

Carl Zeiss Distagon 21/2.8

書込番号:19942701 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2016/06/11 16:25(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

>レトロとデジタルさん
ベランダ紫陽花も
厭きたんで、
水郷佐原、菖蒲園と町並み。

書込番号:19947621 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2077件 Df ボディの満足度5

2016/06/11 18:33(1年以上前)

当機種
当機種

皆さん

こんばんは

露地モノの紫陽花も最盛期ですかね。
少し出かけて撮ってきました。

ガクアジサイも見頃です。

以下返レスです。

-----------------------

>rarayukiさん

投稿ありがとうございます。
WB変えているお写真、趣がありますね。

>真っ白な紫陽花がとても印象的・・

ありがとうございます。
あの紫陽花はホームセンターで買いました。

今もまだなんとか元気です。

>ニコングレーさん

投稿ありがとうございます。
紫陽花も露地モノはもう少し楽しめそうですね。

-------------------

1枚目:AF-S Micro Nikkor 60mm/f2.8G
2枚目:AF-S Nikkor 70-200mm/f4G VR

書込番号:19947957

ナイスクチコミ!4


CNTココさん
クチコミ投稿数:1180件Goodアンサー獲得:1件

2016/06/11 21:01(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

@佐倉城址

A佐倉城/姥が池の蓮と亀

B宗吾霊堂/紫陽花

佐倉城址の@菖蒲とA蓮(+カメ)です。

その足でB宗吾霊堂の紫陽花に。色づいていました。

書込番号:19948413

ナイスクチコミ!4


CNTココさん
クチコミ投稿数:1180件Goodアンサー獲得:1件

2016/06/11 21:46(1年以上前)

↑ すみませんでした。上記はすべて70-200F4Gでの撮影です。

書込番号:19948581

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4668件Goodアンサー獲得:347件

2016/06/12 06:32(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

昨年購入時はピンク色でしたが今年は青紫色になりました。(西洋紫陽花)

昨年に鉢植えを購入、増えて大きくなっている気がします。

ユリが咲きました。

レトロとデジタルさま おはようございます。

庭で少し紫陽花を撮りました。

レンズはAi Noct Nikkor 58mm F1.2Sです。

書込番号:19949440

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2016/06/12 08:11(1年以上前)

当機種
当機種

とりあえずノクト。不出来はご勘弁を!

>まる・えつ 2さん

ノクト!

近所の紫陽花です



書込番号:19949580 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1450件Goodアンサー獲得:6件

2016/06/12 14:08(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

こんにちは。
今週はヤマアジサイ撮影の予定でしたが知人の誘いで急きょ行き先が変わりました。
奥日光、千手ヶ浜のクリンソウ(九輪草)です。
絶滅危惧種となっているようで一部の保護地区でないと見られないそうです。
(レトロとデジタルさん、花違いで大変恐縮ですが1レスだけさせて下さい。)
ここはクルマ乗入れ禁止で徒歩か船か3台しかない低公害バスでないと到達出来ないので
平日とはいえ大行列でした。土日で行ったら悲惨なことになりそうです。
でもこの花に遇うと疲れも吹き飛びますよね。
写真は保護活動を行っている個人宅のお庭で一般公開されています。

書込番号:19950356

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2077件 Df ボディの満足度5

2016/06/12 18:32(1年以上前)

当機種
当機種

皆さん

こんばんは

梅雨に入り紫陽花シーズンとなりましたが
一部では萎れ始めているような感じです。

以下返レスです。

----------------------

>CNTココさん

投稿ありがとうございます。
菖蒲も良い感じですね。

70-200mm/f4Gは私も愛用しています。

---------------------

>まる・えつ 2さん

鉢の紫陽花、お庭に植えて元気に今年も花を咲かせて
くれてよかったですね。

私は上手く育てられませんでした。

--------------------

>ニコングレーさん

ノクトニッコールもお持ちですか。
今度は夜景紫陽花とかいかがですか。

-------------------

>たのちゃんさん

貴重なお花の写真の投稿ありがとうございます。
九輪草、出会えてよかったですね。

------------------

今日は紫陽花にいた昆虫を貼ってみます。

レンズ:AF-S Nikkor 70-200mm/f4G VR

書込番号:19951021

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2016/06/12 19:51(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

Noct - NIKKOR 58/1.2

書込番号:19951241 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2016/06/12 20:27(1年以上前)

当機種

グレー花壇の新入りです

>レトロとデジタルさん

Noct-Nikkor 58/1.2

1.2 !
ピントが、シビア!

書込番号:19951345 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2016/06/13 05:29(1年以上前)

当機種

>レトロとデジタルさん
朝から雨。

紫陽花の季節ですね。止めば、暑くなる
そうです。

昨日撮ったベランダの花々。
Df+Noct - NIKKOR 58 / 1.2

書込番号:19952330 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:308件

2016/06/15 20:50(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

>レトロとデジタルさん
はじめまして、よろしくお願い致します。
やっと紫陽花を撮り、こちらの板に来ることが出来ました。

昨日、広島県三原市の三景園へ紫陽花が見ごろだと新聞に載っていたので行ってまいりました(*^-^*)
レンズは、AF-S NIKKOR28-300 f3.5-5.6G ED VRです。

書込番号:19959706

ナイスクチコミ!4


橘 屋さん
クチコミ投稿数:5041件Goodアンサー獲得:193件

2016/06/16 10:31(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

枇杷の実もなりました・・・

子供のおやつになりました。

>レトロとデジタルさんはじめまして、こんにちは。
庭の紫陽花も色付きましたが、今の所雨も少なく紫陽花の魅力?も半減しています。

枇杷の実も付きましたが、子供のおやつになってます。


レンズは60mm f2.8Gマイクロです。

書込番号:19961003

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2077件 Df ボディの満足度5

2016/06/16 19:17(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

皆さん

こんばんは

今日は雨ですね。

雨の中の紫陽花はキレイですね。
ただ、雨に機材を濡らすことができないので
撮れないです。

以下返レスです。

--------------------------

>ニコングレーさん

紫陽花以外のお花も購入されているご様子。
梅雨が終っても楽しめそうですね。

>かおりりんごさん

はじめまして。
ご投稿ありがとうございます。

他のスレでお写真拝見しておりましたが、
ハイキー調で良いですね。

28-300使いこなされてますね。

>橘 屋さん

はじめまして。
ご投稿ありがとうございます。

お庭に紫陽花、良いですね。
枇杷も季節感がありますね。食べたくなりました。

Micro60mm f2.8G 私も使っていますが良いレンズですね。 

---------------------

今日は引き気味の写真を貼ってみます。

レンズ:AF-S Nikkor 70-200mm/f4G VR




書込番号:19961989

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2016/06/16 20:55(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

>レトロとデジタルさん

VOIGTL'A'NDER 58 / 1.4

おかげさまで、紫陽花の
鉢植えをはじめてから、
ホームセンターや、
花屋にいくのが、楽しみになりました。
鉢植えが、増えてますが……!

書込番号:19962217 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:65件

2016/06/17 10:50(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

Nikkor-Q Auto 1:3.5 f=135mm

アカパンサス

イタチが

イタチ

>レトロとデジタルさん
朝の珍事と、剪定前の最後の紫陽花です。

レンズはNikkor-Q Auto 1:3.5 f=135mmです。

ここで珍客、イタチがカーポートからバック
ヤードへ初めて見ました。
近づけず、レンズはそのままで撮りは一瞬でした。

かおりりんごさん、
光のコントロールできてますね、すばらしい。
あとは、この紫陽花の絵に光をあてるのではなく、
入れてやればかおりりんごさんの絵になって完成
ですね。それと青の時(夕暮れ前の黄昏時間)島の
風景をかおりりんごさんの撮りで見たいです、がんばれ。

レトロトデジタルさん、失礼しました。

書込番号:19963561

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4112件Goodアンサー獲得:76件

2016/06/18 10:26(1年以上前)

当機種
当機種

ハートの紫陽花発見。来週は良いことあるかな?

書込番号:19965938

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1450件Goodアンサー獲得:6件

2016/06/18 10:44(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

早朝の長谷寺

お決まりの御霊神社前

見たこともない品種

覚園寺 撮影はここまで

やっと鎌倉に行って来ました。この日は明け方まで雨で曇天という好条件です。
水滴の残ったアジサイの花が生き生きしてました。
開門の8時前に長谷寺に到着。さすが一番人気の寺とあってもう30名ほど並んでいました。
拝観券はSuica使用可の券売機4台。待ち状況は大型液晶ディスプレイと寺には似つかわしくない超近代化です。
次は稲村ケ崎の山あじさいの隠れ里(姥が谷植栽小苑)見たこともない山アジサイが多数。
5年前に比べちょっと荒れているという印象でしたがご主人具合でもお悪いのでしょうか。
最後は覚園寺。こちらはちょっと変わった寺で1時間ごとに住職が庭園を案内してくださいます。
ただ撮影禁止なので写真は出回っておりませんが広大な庭園に多くのアジサイが植わっています。
この寺が建長寺と背中合わせだというのは初めて聞きました。
この日は夜の予定から極力荷物を軽くしたかったので、TAMRONの16-300ズーム1本という手抜き撮影でした(笑)
このレンズは39cmまで寄れるので重宝しています。

書込番号:19965985

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:48件

2016/06/18 17:38(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

昔に買ったままのレンズを使いたくて、とうとうDfを買ってしまいました。
何時までたっても上手くなりませんが、他のカメラで撮ったのとは違っていて何とも言えない写りに驚いています。

これからも、のんびり楽しみたいと思っています。

レンズは AI Nikkor 105mm f2.5 です。

1枚紫陽花では有りませんが、気に入ってますのでお許しを。

書込番号:19966848

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:430件

2016/06/18 17:42(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

こんにちは。

夏の太陽が照りつける、とてもアジサイ日和とは言えない1日でしたが
雨引観音へ行ってきました。
雨が少ないせいか、例年よりも花が小ぶりなように感じました。

書込番号:19966858

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2016/06/18 20:03(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

>アコハイ25さん
川越、蔵の街。2葉。

>レトロとデジタルさん
トルコ桔梗!
新規発注です

川越、喜多院、紫陽花。



書込番号:19967198 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2016/06/18 20:22(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

時の鐘入口。本体は、工事中。

川越!
其の2。

書込番号:19967229 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2016/06/18 20:27(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

>レトロとデジタルさん

其の3

書込番号:19967242 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:48件

2016/06/19 08:53(1年以上前)

訂正します。
レンズは 非AI Nikkor 105mm f2.5 です。

書込番号:19968412

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1450件Goodアンサー獲得:6件

2016/06/19 09:39(1年以上前)

当機種
当機種

3年前に葉1枚を挿し木して根付いたアジサイが30センチほどに成長し、今年やっと1輪だけ開花しました。
ずいぶん遅咲きで、先にご紹介したウズアジサイ(オタフク)の方はもう終わりがけです。
元の花はもっとガクの紫が濃かったのですが、土壌が違うのかな。
これなんという種類かお分かりの方いらっしゃいますか?

micro60mm f/2.8G使用

書込番号:19968518

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2077件 Df ボディの満足度5

2016/06/19 10:29(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

皆さん

こんにちは

こちら今日も雨です。

6月も下旬近くになり、街角の紫陽花も少し終盤に
差し掛かってきた感じですね。

以下返レスです。

----------------------------

>のびのびとさん

投稿ありがとうございます。

お庭の紫陽花ですかね。
良くお手入れなさっているご様子ですね。

アサバンカスもキレイなお花ですね。

>みきちゃんくんさん

投稿ありがとうございます。

ハートの紫陽花珍しいですね。
見たことがありません。

良いことがありますように。

>たのちゃんさん

投稿ありがとうございます。

鎌倉の紫陽花、良いですね。
ご自宅の紫陽花も開花してよかったですね。

>これなんという種類かお分かりの方いらっしゃいますか?

すみません、お花の品種は私ではわからないので
どなたかお詳しい方、コメントいただければと思います。

>タテヨコフクシキさん

投稿ありがとうございます。

>他のカメラで撮ったのとは違っていて
>何とも言えない写りに驚いています。
>これからも、のんびり楽しみたいと思っています。

Dfは良い機種ですね。画素数も私には丁度良いです。
私も末永くのんびり付き合っていきたいと思います。

>アコハイ25さん

投稿ありがとうございます。

例年より花が小ぶりですか。
言われてみればそんな気もしないではないですが、
楽しく撮影したいと思います。

ただ天候と上手く合わないですね。

>ニコングレーさん

投稿ありがとうございます。

川越ですか、結構遠征されてるんですかね。
関東はまだまだ紫陽花は見頃ですかね。

---------------------

レンズ:AF-S Nikkor 70-200mm/f4G VR

書込番号:19968643

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3件

2016/06/19 11:18(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

明月院

円覚寺

建長寺(アジサイではありませんが)

御霊神社

はじめまして。初めて投稿させていただきました。
昨日アジサイを撮りに鎌倉にいってきました。
とても暑い1日で、明月院〜円覚寺〜長寿禅寺〜建長寺〜鶴岡八幡宮〜御霊神社〜銭洗弁天
おそらく20km弱歩き回わったと思います。
今朝は腕の日焼けと足の筋肉通痛で体が悲鳴を上げています。
下手な写真ですが、Dfで撮影してきましたのでご報告させていただきました。
Planer 1.4/85

書込番号:19968727

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2016/06/19 15:31(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

御神木と紫陽花

お着物ガール

池畔の紫陽花

灯籠と紫陽花

>レトロとデジタルさん

本日は、椿山荘です。

書込番号:19969313 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2412件Goodアンサー獲得:5件

2016/06/19 16:03(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

はじめまして、お邪魔いたします

先日鎌倉へ行って撮ってきましたので貼らせてください


レンズはマイクロAi105f2.8です

まだレンズの登録もしてませんが、、、カメラの使い方の練習中です

フォトショップエレメンツ14お試し版で初めて編集しました

書込番号:19969392

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2077件 Df ボディの満足度5

2016/06/20 17:56(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

皆さん

こんばんは
紫陽花も終盤に感じられるこの頃です。

以下返レスです。

--------------------------

>オモえもんさん

投稿ありがとうございます。
よろしくお願いします。
初投稿に当スレを選んでいただき有難いです。

プラナー85mm/f1.4 良いボケですね。

>ニコングレーさん

いつも投稿ありがとうございます。
行動力ありますね。

ベランダ紫陽花はどのような具合でしょうか。
来年に繋がると良いですね。

>枯葉マーク初心者さん

投稿ありがとうございます。
よろしくお願いします。
マイクロAi105f2.8良い描写ですね。

-------------------------

使用レンズは以下の通りです。

1枚目:AF-S Nikkor 70-200mm/f4G VR
2枚目:AF-S Micro Nikkor 60mm/f2.8G
3枚目:AF-S Nikkor 70-200mm/f4G VR

書込番号:19972166

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:308件

2016/06/21 18:29(1年以上前)

>レトロとデジタルさん
皆様、こんにちは(*^-^*)

レトロとデジタルさんの写真は、やわらかくて気持ちがほんわかしてきます。引いた紫陽花もキレイですね♪

紫陽花、こちら広島は、今、見頃です。
納得のいく紫陽花を撮って、次の花にいきたいです(>_<)

>のびのびとさん
アドバイス、ありがとございます(^-^)
光をあたてるのではなく、光を入れる!
ずーと、考えてます。
rarayukiさんと宮島撮影会で、タブレットみながら のびのびとさんの写真を見て 好きな写真を言い合いこしてました♪

書込番号:19974862 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2016/06/22 19:03(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

>レトロとデジタルさん

紫陽花から始めましたが、

とうとう、唐辛子!

手を出してしまいました!

これが、結構好評でして!

書込番号:19977496 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:308件

2016/06/23 22:03(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

X-T1 XF18-55F2.8-4 すみません違う機種です(>_<)

>レトロとデジタルさん
昨日、雨の中を撮って来ました。
雨でしたので、違うカメラですが、お許しください(>_<)

書込番号:19980512

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2016/06/25 16:25(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

>レトロとデジタルさん

ベランダ紫陽花

→→→

何でも鉢植え

になっちゃってます。

書込番号:19984948 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2016/06/26 20:41(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

>レトロとデジタルさん

「 紫 陽 花 」





書込番号:19988460 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2077件 Df ボディの満足度5

2016/06/27 21:39(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

皆さん

こんばんは

紫陽花も終わりになってまいりました。
当スレも本レスを持って閉じさせていただきたく存じます。

ご投稿いただいた皆様
ナイスポチいただいた皆様
ご閲覧いただいた皆様

この場を借りて、お礼とさせていただきます。
ありがとうございました。

以下返レスです。

---------------------------------

>かおりりんごさん

返信遅くなりすみません。

>やわらかくて気持ちがほんわかしてきます。
>引いた紫陽花もキレイですね♪

気に入っていただきありがとうございます。
私はかおりりんごさんのような絵画的写真
は撮れないですけど、自分のスタイルで
これからも撮影したいと思います。

ところでX-T1ですが、ボディは防塵防滴でも
XF18-55F2.8-4はWRレンズではないのでは?
撮影後、特に問題なかったでしょうか。

少し気になったのでコメントさせていただきました。

>ニコングレーさん

ベランダ、すっかり植物園になりましたね。
季節の移り変わりをベランダで楽しめると
良いですね。

--------------------------------

レンズ:AF-S Nikkor 70-200mm/f4G VR

書込番号:19991390

ナイスクチコミ!2


rarayukiさん
クチコミ投稿数:94件

2016/06/27 22:25(1年以上前)

>レトロとデジタルさん
おつかれさまでした。

自己主張しない、それでいて投稿者に寄り添う暖かいコメントに癒されました。
お写真も秋のベンチの写真など私の大好きな写真が多くあり、参考にさせていただいていました。
お話できなくなるのがとてもさびしいので、大変でしょうが、またスレを立ち上げてくださると
うれしいです。

こういう方がたくさんおられるので、このDf板から離れられません。
紫陽花の季節、素敵な写真と思い出、ありがとうございました。

書込番号:19991591

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2016/06/28 04:18(1年以上前)

当機種
当機種

>レトロとデジタルさん

お疲れ様でした。
貼りちらかしまして……。

2017 Df de 紫陽花

には、もっと上達した姿で(?)
で、登場出来るよう、
ベランダ紫陽花が来年も咲くように
頑張ります!

書込番号:19992142 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1450件Goodアンサー獲得:6件

2016/07/06 13:53(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

八峰町留山

深浦町十二湖

こちらはイワカガミ

西目屋村 暗門の滝

皆様お疲れさまでした。
老人専用(!?)JR東日本4日間乗り放題切符というのがあって、それでは!と白神山地を回ってきました。
今、東北の北部(青森、秋田)では紫陽花が見頃なんですね。
(ということはここには東北以北の方はおられない?)
このスレッドはCloseのようですが最後に1レスのみお許しください。
関東ではとっくの昔に終わってしまったイワカガミとエゾアジサイにも会うことが出来、ちょっぴり得した気分でした。
切符最終日の昨夜の上りはやぶさ号はリュックの老人で超満席でした。
それにしても梅雨真っ盛りのこの時期、JRサンやってくれますね(笑)

書込番号:20015730

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2016/07/17 11:41(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

>レトロとデジタルさん

紫陽花の鉢植え開始してから
花壇もどき、今じゃ、畑もどきへと
増殖してます。

「 紫色の唐辛子 」入荷したんで、
ご披露を。

AF - S 58 1.4

書込番号:20044630

ナイスクチコミ!1


蝦夷狸さん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:11件

2016/10/14 21:53(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

レトロとデジタルさん

遅まきながら・・・

Dfでの撮影ではありませんが今頃咲いたということで北海道札幌の紫陽花をアップします。

書込番号:20296097

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ905

返信200

お気に入りに追加

標準

今年も ばら と Df の日々が来ました

2016/04/22 16:20(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Df 50mm f/1.8G Special Gold Edition キット

スレ主 白萌葱さん
クチコミ投稿数:389件
当機種
当機種
当機種
当機種

今年一番咲きのバラ マイクロニッコール105っm

ジャーマンアイリス

マーガレット

皆様 久しぶりにお邪魔します。

 今年も 桜の季節が過ぎ
漸く庭のバラの花が咲き始めました。

 このころは Df の優れた機能を満喫しながら、
草花の手入れと撮影を楽しんでおります。

 機械いじりの大好きな小生ですが、
たまには機械機能研鑽?の楽しみを離れて
Df の活用を楽しみたいと
我が家の庭の花を撮っています。

(掲載した写真はマイクロニッコール105mm
を使用しました。)

 皆様の目についた風景や草花
その他 いわゆる Hobby などの
写真作品をお待ちしています。

書込番号:19809947

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:336件Goodアンサー獲得:9件

2016/04/22 17:31(1年以上前)

>白萌葱さん  こんにちは

4まい目の、垂れ下がって咲く花の名前をご存知でしょうか?

一年中咲いているようで、花期の長い花ですよね。
興味があるのですが名前がわからず、調べることもお店で聞くこともできません。

書込番号:19810081

ナイスクチコミ!7


スレ主 白萌葱さん
クチコミ投稿数:389件

2016/04/22 18:02(1年以上前)

>へのKappaさん

 早速見てくださって有り難うございます。

 投稿した後で記入漏れに気づいたのですが
後の祭りでした。

 この花の名は、アオイ科 「アブチロン」 です。
 
 半耐寒性で一年中絶えることなく咲きます。
 成長が早いので、ウッカリすると藪状態になります。

書込番号:19810152

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:336件Goodアンサー獲得:9件

2016/04/22 19:05(1年以上前)

>白萌葱さん

ありがとうございます。
ヤフオクで見たら、いろんな園芸種もあるのですね。
近日中にコーナンも見てきます。

書込番号:19810317

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットのオーナーDf 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットの満足度4

2016/04/22 19:32(1年以上前)

当機種

carl zeiss mp 50/2.0

>白萌葱さん

4月10日

「名残のソメイ」です。

書込番号:19810385 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 白萌葱さん
クチコミ投稿数:389件

2016/04/22 20:24(1年以上前)

>ニコングレーさん
  こんばんは

 名残の染井吉野
 毎年のことで当たり前のことながら、
散り去るのが早すぎますね。

 パッと咲いてパッと散る。
 日本人の美学という人もおりますが、
せめて 2週間程度は 咲き続けて
もらいたいと思います。

 それにしてもニコングレーさんの桜
きれいですね。
 
 キット 桜も喜んでいると思います。
 小生も写真を見て楽しむことにします。

書込番号:19810540

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットのオーナーDf 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットの満足度4

2016/04/22 20:46(1年以上前)

当機種

1月。熱海、糸川桜。

>白萌葱さん

確か、去年はさくらのスレを
愉しく見させていただきました。

今年は、生意気に貼らせていただきます。

桜をまだ追ってますが、薔薇や躑躅、
藤、はかにも多くの花がこれから
咲きますよね!

愉しく見させていただきます。

明日も、Dfと遊ぶよていです!
ヨロシクお願いします。










書込番号:19810626 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 白萌葱さん
クチコミ投稿数:389件

2016/04/22 21:31(1年以上前)

>ニコングレーさん

 糸川桜 綺麗ですね。

 まことに残念ながら、
小生は、この桜の現物を見たことがありません。
 一般的な桜なのでしょうか?

 昨年の桜シリーズの節は お世話様になりました。
 今年は 我が庭のバラ撮影を楽しみたいと思います。 

 ニコングレーさんの作品をお待ちしております

書込番号:19810782

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:263件Goodアンサー獲得:1件 夏は涼しく過ごそう 

2016/04/22 21:34(1年以上前)

当機種
当機種

>白萌葱さん

こんばんは。

♪ 水芭蕉の花が 咲いている ♪〜
美女高原 にて。

書込番号:19810795

ナイスクチコミ!9


スレ主 白萌葱さん
クチコミ投稿数:389件

2016/04/23 07:01(1年以上前)

>イーシャの舟さん

おはようございます。

 水芭蕉 投稿有難うございます。
 
 この花は私の住む九州では、
自生していないと思います。
 初めて見たのは、平成15年5月
東北地方から北海道を旅したときです。
 バスの沿線至る所に見る
清潔なその花は、思いのほか大きくで驚きました。
 辞書を引いたところ、
サトイモ科だそうですね。

イーシャの舟さんの更なる投稿を期待しております。

書込番号:19811693

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットのオーナーDf 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットの満足度4

2016/04/23 07:04(1年以上前)

当機種

>白萌葱さん

調べて見ましたが……?

オソラク、「 熱海桜 」(寒桜、早咲熱海)
のことではないかと……。
熱海市内に流れる「 糸川 」に沿って
植えられていて、早咲きですね!

さて、北海道の最南端、松前で、
ソメイ吉野の開花だそうです。

これから、躑躅、紫陽花そして薔薇!
楽しめますね!

……、だけどもやっぱり冬を越えての
梅、そして桜!
咲いてみると、ちょっと儚い。
それなんで、色の濃いめの
桜が、好きなのかもしれません。

サァ、薔薇ですね!
タップリ魅せてください!
私も見せますよ!(見せられれば!)

書込番号:19811697 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 白萌葱さん
クチコミ投稿数:389件

2016/04/23 14:19(1年以上前)

当機種
当機種

カラー

オダマキ

>ニコングレーさん

 「熱海桜」ですか 残念ながら
小生は熱海にも行ったことがありません。

 地方地方で色々な品種の桜があるものですね。
 そしてそれぞれに美しい。
 見せていただいて有り難うございます。

 梅や桃は 春まだ寒さの抜けぬうちに 美しく咲き始め

 そして 桜が我が世の春を謳歌(桜花?)する。
 そして その花々を撮してくれる Df があり、
 そして その花を見せ(魅せ?)てくれる人がいる。
 そして 人々が(イヤ 小生が) 生きていて良かったと思う。

 将に我が世の春 万歳  ですね。

 北海道の桜期待しております。

書込番号:19812802

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットのオーナーDf 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットの満足度4

2016/04/23 15:55(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

弘前城

>白萌葱さん

?!?!?

弘前遠征しちゃいました。
思いたったが吉日!

Dfの別スレで、弘前公園満開情報
をゲット!
嫁や、息子は忙しいんで……!

ラッキーとばかり一路、弘前へ
遠い、広い、色んな種類の桜が、
一変に咲き乱れるかんじですね!
流石、東北!

書込番号:19813027 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 白萌葱さん
クチコミ投稿数:389件

2016/04/23 17:38(1年以上前)

当機種
当機種

マーガレット

ヒラドツツジ?

>ニコングレーさん
今日は

 弘前の桜 素晴らしいですね。
 ほんとに素晴らしい・・・・
その一語のみ。

>思い立ったが吉日
 大吉ですよ。
 桜は見る人の気分を明るくしますね。

 我が家付近の桜の季節は
既に過ぎ去りましたが、
ニコングレーさんの写真を見るだけで、
春 桜 の気分が浮き立つ様に感じます。

 余震の残る九州にいて
遠い弘前の 現在の桜を
見せてくれる人がいるなんて・・・・・
いい時代ですね。

 ありがとうございます。

 さらなる投稿を期待します。

書込番号:19813261

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:263件Goodアンサー獲得:1件 夏は涼しく過ごそう 

2016/04/23 17:39(1年以上前)

当機種

>白萌葱さん
水芭蕉って、本当に意外なほど大きくなりますね。
小さく可愛らしいのを選んで撮影しました。

今日の写真はありふれた風景ですが、
数分間だけ桜と建物の両方に夕日が射しました。
そんな一瞬に出会えた幸せ。

書込番号:19813263

ナイスクチコミ!7


スレ主 白萌葱さん
クチコミ投稿数:389件

2016/04/23 18:20(1年以上前)

当機種
当機種

>イーシャの舟さん
こんばんは

 夕日の桜 一瞬の風景
 小生には思いつかなかった色彩
 何色と言うんだろう
 それを見逃さないあなたの感性

 これこそ芸術

 素晴らしい作品ありがとうございました。

 このシリーズでUPした写真は
何れもマイクロニッコール105mmナノクリです。
未だ活用できていません。 残念・・・・・

書込番号:19813370

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットのオーナーDf 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットの満足度4

2016/04/23 18:29(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

躑躅も参戦。

通りは観光客で一杯なので。

花筏はまだ。

>白萌葱さん
サァ!次は、いよいよ 北海道
桜前線は、上陸したもよう!!!!!
北海道の桜!
一斉に咲き誇るんでしょうね!

(おいらは、弘前遠征で、終了!?!)

今日のお土産と、明日の家族サービス
可愛い奥様と、
よゐこが、おいらを待っている!?!
明るい家庭が、良い作品を育くむはず!
…………。


書込番号:19813400 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 白萌葱さん
クチコミ投稿数:389件

2016/04/23 20:33(1年以上前)

>ニコングレーさん

 弘前の桜  見せていただきありがとうございます。

 そうですよね 先ずは 家庭の安寧が先ですよね。
 それがなくては楽しくはありませんね。
 精神的ゆとりがなくて、趣味の世界はありませんね。
 
 小生も退職後漸く デジタルカメラを使うゆとりができました。

 ニコングレーさんにはこれから
更に傑作が生まれることと思います。
 ぜひ拝見したいと思っています。

 ますますのご発展を祈念いたします。

書込番号:19813680

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットのオーナーDf 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットの満足度4

2016/04/23 23:41(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

4月16日撮影。

>白萌葱さん
やっと、遠征から帰還し……、
自由時間が出来ました!
あしたは、子供を床屋に……、

さて、
他のスレッドで、貼りましたが
栃木県の小山市の「 思川 (おもいがわ)」
にちなみ名付けられた、
「 思川桜 」です。
ソメイより、1週間ぐらい遅く、
つまり、ソメイが散ったあとに
上手いこと咲きだす桜だそうです。
これは、品種としてあります。
これも、スマホで、検索かけて
見つけた桜であります。

桜ばかりですみませんが……。

書込番号:19814222 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


スレ主 白萌葱さん
クチコミ投稿数:389件

2016/04/24 07:07(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

>ニコングレーさん

 お早うございます

 思川桜 これはまた綺麗な桜ですね。
色彩と言い 形と言い、
その上 蕾み の形と色彩、
何とも言えない美しさ。
 多分いい香りがするのでしょうね。

 各地にそれぞれ美しい
桜が咲くものですね。

ニコングレーさんの感性に 一票

UP した花は 
何れも我が家の庭の花です。

書込番号:19814686

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2件

2016/04/24 09:37(1年以上前)

当機種
当機種

白萌葱さん、こんにちは。
たくさんの花写真とても素晴らしいです。また、お気持ちも
優しさ一杯でほのぼとします。
殺伐としたことが多い日々を少しだけ忘れさせてくれます。
我が家も妻がバラ好きで、狭い庭ですが地植で何種類も咲きます。
今はまだやっと若葉が茂り始めたばかりです。
2週間ほど前に撮ったつたない桜写真貼らせて頂きます。
これからもDfライフ楽しみましょう。

書込番号:19815008

ナイスクチコミ!7


スレ主 白萌葱さん
クチコミ投稿数:389件

2016/04/24 12:23(1年以上前)

当機種
当機種

まだ18歳に達しないバラ

昨年のバラ

>疑問108さん

 こんにちは

 素晴らしい写真付きのレス
ありがとうございます。

 おとぎの国から来たような
機関車と客車
実に楽しいですね。

 一見したときはHobbyかと思いましたが、
拡大したところ、人の乗る本物の列車とわかり、
 これにはびっくり!!

 その上実にシャープな写り
腕前の程が伺われます。

 遊園地ではないようですが、
どこに行けば見られるのでしょうか?
 機関車の動力は Diesel engine でしょうか?
機械好きの小生にとっては興味津々です。

 背景に見事な桜が撮されているのに、
列車の方に注意が行ってしまい 申し訳ありません。

 疑問108さん(興味深いNamingですね。)の
更なる投稿を期待しています。

 我が家の狭い庭には 30株のバラを植栽しています。
 退職時に頂戴した花束のバラを挿し木したところ、
これが定着したのが始まりです。
 奥様にもよろしくお伝えくだされば幸いです。

書込番号:19815489

ナイスクチコミ!7


スレ主 白萌葱さん
クチコミ投稿数:389件

2016/04/24 14:03(1年以上前)

 皆さま
 
 先にUPした2枚目のバラ(ブルームーン)の
撮影年を間違えましたので、お詫びして、訂正します。

正しくは「2014年」撮影でした。

 雨降る中で撮影したものです。

書込番号:19815743

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットのオーナーDf 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットの満足度4

2016/04/24 15:53(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

花水木

躑躅

石楠花

鉄線花

>白萌葱さん

花水木……この辺の街路樹。
石楠花……枝垂桜でお世話になってる
近くのお寺さん。
躑躅……目の前の公園植え込み。
鉄線花……マンション植え込み

庭もない、(ベランダに)花もない、絵もない、
……んで、近くで散歩撮影です。

書込番号:19815974 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 白萌葱さん
クチコミ投稿数:389件

2016/04/24 17:11(1年以上前)

>ニコングレーさん

 素晴らしい花々の写真 UPして頂き有難うございます。

 見事な描写力の このレンズは何でしょう。
 うらやましく思います。

 当地方のハナミズキやクレマチスはまだ蕾です。

 ハナミズキ(ジュニアミス)は、以前 我が家にもありましたが、
残念なことにヤノネカイガラムシの被害で枯らしてしまいました。

 ニコングレーさんのお陰で再会できた気分です。
 もう一度植えてみたいような気になってきました。
 
 有難うございました。

書込番号:19816136

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットのオーナーDf 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットの満足度4

2016/04/24 21:35(1年以上前)

当機種
当機種

クロップのみ。

同じく。

>白萌葱さん

今日は、
AF-DC 105 F/2Dを
持ち出しました。

マイクロ機能は無いんで、DXに
クロップしてます。
およそ150ミリぐらい。

先程のナハミズキは、トリミング
してます。

クロップや、トリミングを結構使ってます。

105。古いレンズですが、
好きなレンズです。



書込番号:19816911 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:308件

2016/04/24 21:58(1年以上前)

>白萌葱さん
Dfを愛する皆様、こんばんは(*^ー^)

皆様の色々な花の写真、気持ちが穏やかになり、うれしくなります。
もう、バラが咲いてますか(^-^)
素敵なお庭ですね♪

明日、カメラ屋さんにDfを向かえに行って、世羅高原へチューリップを撮りに行って来ますね♪

書込番号:19816998 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 白萌葱さん
クチコミ投稿数:389件

2016/04/24 22:55(1年以上前)

>ニコングレーさん

 今晩は

 ハナミズキを寫したこのレンズは、本当にいいレンズですね。
 優しくて ふんわりと柔らかな、そして立体感を失わない焦点を結ぶ。
 コントラストもホワイトバランスも、見事

 そして それを使いこなすニコングレーさんがいて、
実に素晴らしい。

 勉強させられました。有難うございました。
 
 更なるレスをお待ちしております。

書込番号:19817218

ナイスクチコミ!5


スレ主 白萌葱さん
クチコミ投稿数:389件

2016/04/24 23:22(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

まだ上げそめし前髪の・・・・・

>かおりりんごさん
 今晩は
 お待ちしておりました。

 あなた様の投稿写真を見るたびに
実力を上げられていて、驚くばかりです。
 
 Df は入院していたのでしょうか。

 世羅高原の撮影行は楽しみですね。
 傑作をお待ちしております。

書込番号:19817314

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1366件Goodアンサー獲得:19件 気ままにスナップGas-pro 

2016/04/25 00:04(1年以上前)

当機種

>白萌葱さん
ご無沙汰しておりました。
私のDfは桜を少し撮ったぐらいの時に故障してニコンへ修理に出ています1っか月ぐらいはかかると思います。
2度めの基盤交換と、今度は素子関連の交換、シャッターユニットの交換、マウントの交換等です。
少し追加すれば新品が買える見積もりでしたが修理することにしました。
Dfの価格は ,素子の価格がほとんどを占めていると言うことも今回わかりましたね。
当分の間、X-pro2ですね。

書込番号:19817439

ナイスクチコミ!5


スレ主 白萌葱さん
クチコミ投稿数:389件

2016/04/25 07:13(1年以上前)

当機種
当機種

>GasGas-PROさん

 お早うございます
 
 大ベテランの投稿をいただき感激しております。
 首を長くしてお待ちしておりました。

 ご愛用の Dfが ご入院とか、
それにしても物凄い症状ですね。
 落下したのでしょうか?
それとも水没したのでしょうか?
又は、過労なのでしょうか?

 一日も早い全快を願っています。
 そして 回復したDfの作品を
心からお待ちしております。

書込番号:19817793

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1366件Goodアンサー獲得:19件 気ままにスナップGas-pro 

2016/04/25 13:37(1年以上前)

当機種

カールツァイス、マクロプラナー100mmF2

>白萌葱さん
こんにちは

Dfを落下させましてね、、、30センチぐらいの高さからなのですが、レンガ敷の地面に落としました。
D4やD810のような角丸のカタチですと、集中応力が分散したり、樹脂ボディですと滑ってショックが逃げますが
マグネ素材はぶつかると部分が食い込んでしまいます。
やはり、D一桁機は丈夫に作られていますね。伊達に高額なわけではないようです。
パナソニックのレッツノートなみ、出来ればカシオのGショック並みの耐衝撃性が欲しいです。

ようやく花が咲く季節になりました。
しかし今年は、咲いている路地の花が例年よりも少ないような気がします。
朝晩、妙に寒かったりしているせいかもしれません。

書込番号:19818482

ナイスクチコミ!6


スレ主 白萌葱さん
クチコミ投稿数:389件

2016/04/25 15:50(1年以上前)

当機種
当機種

>GasGas-PROさん

 こんにちは

 それは それは 大変な目に合われましたね。
大切にしていたものを破損すると、
修理に要する費用もさることながら、
精神的にもガックリときます。

 小生も新車購入直後に、
左後部バンパーを石垣にスリ当て、
凄く落ち込んだ思い出があります。
 実にいやな気分でした。

 貴下様も早く立ち直り、
素晴らしい作品を作られますよう
祈念いたしております。

 コブシの花でしょうか、
 カールツアイスは 素晴らしい描写力ですね。
 まるで3Dのような立体感
 滑らかな階調
 引き締まった焦点

 小生の食指が動き始めます。
 もう沼に落ち込んだのでしょうか?
 物欲は断絶したつもりなのに・・・・・・・
 


書込番号:19818707

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2件

2016/04/25 19:40(1年以上前)

当機種

>白萌葱さん
あいだが空いてしまい失礼しました。
さすがメカ好き!
写真1枚で動力当ててしまう眼力に驚くばかりです。
詳しくは知らないのですがボルボ社製のディーゼルエンジンとか。
アロマ臭の煙も吐きます。
場所は千葉県市原市の小湊鉄道です。
この日は桜と菜の花が満開(多分満開最終週)でカメラマンが7−80人くらい
居ました。ずらりと三脚が並び、
入る余地が無かったので、山の中腹から手持ちで撮りました。
こちらでは薔薇の開花は未だ先です。
薔薇写真とても楽しんでいます。

書込番号:19819155

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:308件

2016/04/25 19:58(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

世羅高原のチューリップ畑

>白萌葱さん
皆様、こんばんは(*^-^*)

早速、世羅高原へとチューリップを撮りに行って来ました。
平日ですが、沢山の人と、大きなカメラを持った方達で チューリップも嬉しそうにみえました(^^♪

>GasGas-PROさん
お久しぶりです。
Df、 早くよくなって帰ってくるといいですね。
私のDfは、どこかの外部のゴムを交換してくれたようです。
「やっぱりDfがいい」っと、触って思いました。
大事に、沢山、いろんな所に連れて行ってあげたいと思います。



書込番号:19819204

ナイスクチコミ!7


スレ主 白萌葱さん
クチコミ投稿数:389件

2016/04/25 20:26(1年以上前)

当機種

>疑問108さん
 今晩は

 小湊鐵道ですか・・・・・・
 行ってみたいところですが、少々遠すぎます。
 致し方ありませんので、
疑問108さんの写真で楽しむことにします。

 手持ちであのシャープなピントとは・・・・
凄い腕の持ち主ですね。
 恐れ入りました。

更なる作品の投稿を期待しています。

 バラの本格的開花時期は
5月に入りそうですので、
過去のバラをUPします。

書込番号:19819277

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットのオーナーDf 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットの満足度4

2016/04/25 20:32(1年以上前)

当機種
当機種

ピントきてる?

オートフォーカスですよ!グーレーさん!

>かおりりんごさん
お帰りなさい!
かおりりんごさんのDfさん!
(なんか、懐かしいフレーズ!)

留守は、シッカリ守りましたよ!
うちの主人が、アッチコッテ
撮りまくって!500枚なんて
当たり前!まぁ、オイラ電池も
喰わないし、何ってことないん
ですがねぇ!

おっと、ご主人(ニコンなんちゃら!って
名乗っているみたい!)がくるんで、
また、今度!

花水木を一枚!じゃない2枚だぁ!


書込番号:19819298 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 白萌葱さん
クチコミ投稿数:389件

2016/04/25 20:44(1年以上前)

別機種
当機種

>かおりりんごさん
 今晩は

 世羅高原のチューリップ

かおりりんごさんの作品は、
印象的な色彩構成ですね。

素晴らしく個性的な感性に脱帽

Df(方式の)印象派・・・・・と言ってもいいような・・・・・

書込番号:19819323

ナイスクチコミ!6


スレ主 白萌葱さん
クチコミ投稿数:389件

2016/04/25 20:54(1年以上前)

>ニコングレーさん
今晩は

 今年は早速ハナミズキの苗を
植えたいと思います。

 ハナミズキの写真をUPできるようになるのは
何時のことやら・・・

 こんな綺麗な作品を 更に見せてくだされば幸いです。

書込番号:19819366

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1366件Goodアンサー獲得:19件 気ままにスナップGas-pro 

2016/04/26 00:20(1年以上前)

当機種
当機種

AF-S NIKKOR 70-200mmF4G VR

>白萌葱さん

白と紅のハナミズキです。
この木は成長が速くて、寒さにも害虫にも強いです。
2メートルぐらいの木でも花をつけていますね。
とても大きな木になりますから植え付ける場所を初めに良く考えないと、、、、、
後で植え替えられません。
秋になると、赤い実と葉の紅葉がきれいです。

書込番号:19820116

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:682件Goodアンサー獲得:5件 techan1948さんのマイホーム 

2016/04/26 01:00(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

白萌葱さん 今晩は
Dfユーザーの皆様 今晩は
フィルムの板やD200の板で活動しているテッチャン1948です。

皆様の楽しげで和気藹々の交換いいですね。
心地よいスレです。
ちょっと参加させていただきます。
明治神宮御苑と家の近くの小さな公園です。




書込番号:19820192

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットのオーナーDf 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットの満足度4

2016/04/26 06:15(1年以上前)

当機種
当機種

花水木

>白萌葱さん

桜の次は、花水木。
いい季節ですね。

連休は、藤 を撮りたい
と思っております。

Carl Zeiss マクロ プラナー
あたりで。

書込番号:19820385 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 白萌葱さん
クチコミ投稿数:389件

2016/04/26 10:01(1年以上前)

当機種

>GasGas-PROさん  お早うございます

 紅白のハナミズキ 見事ですね。
 投稿有り難うございます。

 我が家の庭に約10年ほど咲いていた
アメリカハナミズキ(品種名ジュニアミス)は、
数年前 当地方に大被害をもたらした
ヤノネカイガラムシのため、
残念ながら枯死してしまいました。

道行く人が「綺麗ですね。」と
声をかけてくれるのが嬉しかったのですが・・・・

 園芸店主の説明では、
当時の東京 尾崎市長がアメリカに贈った
ポトマック河畔の桜苗木の返礼として、
アメリカから贈られたハナミズキですから、
日本在来品種のハナミズキとは異なる。
 従って日本古来のハナミズキと区別するため、
「アメリカハナミズキ」と呼んでいるとのことでした。

 もう一度植えようかと考慮中です。
 又のご投稿をお願いいたします。

書込番号:19820763

ナイスクチコミ!5


スレ主 白萌葱さん
クチコミ投稿数:389件

2016/04/26 10:18(1年以上前)

当機種

セツリュウ

>テッチャン1948さん

お早うございます。
 
 ツツジとハナミズキ
 投稿有り難うございます。
 明るくさわやかですね。
 スッキリとした描写。
 実に気持ちのいい写真ですね。

 レンズは何をお使いでしょうか。
 差し支えなければ お教えてください。

 次期購入の参考にさせて頂きたいので・・・
 「レンズではなくて 腕だよ と言われそうですが。」

書込番号:19820793

ナイスクチコミ!6


スレ主 白萌葱さん
クチコミ投稿数:389件

2016/04/26 10:51(1年以上前)

当機種
当機種

>ニコングレーさん
 お早うございます。

 マクロプラナーを透して見るハナミズキは
真っ盛りですね。

 GasGasPROさんの写真にも言えることですが、
 「・・・・ここを先途と咲き誇る・・・・・」とは
 この様な情景の表現に使う言葉でしょうか

日に透かされた薄いピンクと薄緑。
 そのコントラストが実に美しい。

 それを美しいと感じたからこそ撮ったのだー(と言われそうですが・・・・・・)

書込番号:19820866

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットのオーナーDf 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットの満足度4

2016/04/26 17:35(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

赤くボケてるのが、、、椿です。

>白萌葱さん

薔薇が、でてこないで……。

とりあえず、弘前の 椿 です。

書込番号:19821593 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 白萌葱さん
クチコミ投稿数:389件

2016/04/26 19:24(1年以上前)

>ニコングレーさん
こんばんは

 弘前のツバキ 見せて頂いて有難うございます。
 珍しい形状で 綺麗な色彩ですね。

 実は我が家にも 花の形状は異なりますが、
よく似た色彩のツバキがあります。
 品種名は「羽衣」です。

 しかし、椿の季節は過ぎ去り、
お見せできないのが残念です。

 また珍しい花などの作品を
見せてくださるよう願います。

書込番号:19821869

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:263件Goodアンサー獲得:1件 夏は涼しく過ごそう 

2016/04/26 21:18(1年以上前)

当機種

日が暮れた後の、くつろぎの空間

>白萌葱さん
あまりおだてないでください。
そんなセンスはないです。

高校に入ったとき、芸術が選択性になり、
二度と絵を描かなくてよくなったことが何より嬉しかったほど、
美術的センスがないのを自覚していますから。

花を撮るのも、2014年にチングルマとエーデルワイスに惹かれたのが初めて。
Df を愛する皆さんに刺激されて、本格的に花の写真を撮りだしたのも昨年からです。
なんとか皆さんに追いつきたいと、背伸びばかりしています。


>GasGas-PROさん
Dfの落下、大変な目に合われましたね。
カメラは道具と言い切りながら、気に入った道具は故障しても安易に買い換えず、
修理して使う使う姿勢、感服いたしました。
見習わせていただきます。


>かおりりんごさん
本当に、印象派と言いたくなる色彩ですね。
ひょっとして、色調をいじって青を強調してます?

書込番号:19822195

ナイスクチコミ!5


スレ主 白萌葱さん
クチコミ投稿数:389件

2016/04/26 22:17(1年以上前)

当機種
当機種

>イーシャの舟さん
 こんばんは

 多分、夕日の桜色のことを
おっしゃっていることと思います。

 小生は、この掲示板を
大切に考えておりますから、
お世辞などを使うことはありません。
 信じてください。

 本当に感じたままを述べることにしております。
 小生に思いもつかない表現に出会いますと
感じ入ってしまい、自分の無力さを痛感します。

 ですから、この口コミで、皆様の作品を拝見し、
勉強させていただいております。
 若い頃から、美術館なども、
可能な限り見学し勉強しております。

 繰り返しますが、小生は 
人様を「おだてる。」など、
失礼なことはいたしませんし、できません。

 今回の「日没後のくつろぎ空間」の様な
素晴らしい作品に出会いますと
真に感じ入ってしまうのです。
 そして、大きな刺激を受けます。

 実に素晴らしい作品です。
 うらやましく思います。

 いつかは このような作品を
作りたいと考えております。

 あなた様の 次回作品を期待しております。

書込番号:19822397

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:263件Goodアンサー獲得:1件 夏は涼しく過ごそう 

2016/04/26 22:47(1年以上前)

>白萌葱さん

はい、夕日の桜色のことですが、
過分なお誉めをいただき、くすぐったくなってしまったのです。

決して、白萌葱さんが口だけのお世辞をおっしゃる方だなどとは思っておりません。
変な表現をしてしまい、申し訳ありません。

あれほど評価してくださる方がいらっしゃることを肝に命じ、精進いたします。


白萌葱さんのお宅の庭には、いろんな花が綺麗に咲くのですね。
大切に世話をされているのでしょうね。
我が家の庭はほったらかしなので、荒れ放題。
それが目立たないところしか、写真にすることができません。

書込番号:19822539

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:682件Goodアンサー獲得:5件 techan1948さんのマイホーム 

2016/04/26 23:57(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

白萌葱さんそしてDfユーザーの皆様 今晩は

白萌葱さん 今晩は
>レンズは何をお使いでしょうか。差し支えなければ お教えてください。

写真のExifデータにも加えてありますが、1枚目はTAMRON SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1(Model272EN II)です。最新型が出ましたので、2代くらい前になりますかね。
2・3枚目は大好きなVoigtlander NOKTON 58mm F1.4です。
いろいろ使いますが、やっぱりNOKTONかMakro Planar 50mmに戻りますね。100mmは持っていないので。
Voigtlanderは20mm、40mm、58mm、90mmと4兄弟で使用しています。もう中古しかありませんが90mmも良いですよ。

GasGas-PROさん 今晩は
>Dfを落下させましてね、、、30センチぐらいの高さからなのですが、レンガ敷の地面に落としました。
私も購入して3ヶ月後に熱海の梅園駐車場で落としそうになって、そのまま自分も一緒にコンクリートの地面にすべりこみました。左底部にする傷が残りました。コンクリートの地面に体と一緒に激突したのですが、カメラだけでなかったので衝撃が少なくなったようでとりあえず生きてくれています。私は頬に擦り傷、肩を打撲でした。早く健康になって帰ってきてくれると良いですね。

今日はSIGMA 24mm F1.8 EX DG ASPHERICAL MACRO
1本勝負でした。最近Dfでもっとも活躍しているレンズです。


書込番号:19822725

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1366件Goodアンサー獲得:19件 気ままにスナップGas-pro 

2016/04/27 02:27(1年以上前)

当機種
当機種

ReflexNikkor 500mmF8

>白萌葱さん
みなさん、こんにちは

今日は随分と気温が上がりました。
撮りたくなるものも、多くなりますね、、、。
Dfが修理から還ってくるまでは、Dfフォルダーからピックアップしています。

書込番号:19822942

ナイスクチコミ!6


スレ主 白萌葱さん
クチコミ投稿数:389件

2016/04/27 08:01(1年以上前)

別機種

>イーシャの舟さん
 お早うございます

 ご理解を頂き有り難うございます。

 小生が”くつろぎの空間”を
素晴らしいと感じたのは、
「静かで、しっとりとした思索の空間」
の雰囲気を感じたからです。

 いつかは小生も、この様な雰囲気を持つ
作品を作りたいと考えています。

 イーシャの舟さんの更なる作品を期待しております。

書込番号:19823184

ナイスクチコミ!4


スレ主 白萌葱さん
クチコミ投稿数:389件

2016/04/27 08:58(1年以上前)

当機種

>テッチャン1948さん
 おはようございます

 凄いレンズを揃えておいでですね。
 全く恐れ入りました。
 あれだけの描写ができるレンズ群ですから、
作品を作る楽しみも倍加しますね。

 カメラの落下事故のことで、
忘れられない思いでがあります。
 平成10年9月 スイス・アンデルマットの駅で、
日本人旅行者が 胸高のチケット・カウンターから
キャノン一眼レフを 大理石の床に落とし、
駅舎中に大きな音が反響しました。
 レンズは割れ、マウントは曲がり、
気の毒で そっと その場から離れました。

 以後、小生のカメラには
簡易リストベルトを自作し 取り付けています。
 
 その後 肩の打撲は大丈夫でしょうか?

 テッチャン1948さんの作品を期待しております。

書込番号:19823306

ナイスクチコミ!4


スレ主 白萌葱さん
クチコミ投稿数:389件

2016/04/27 09:13(1年以上前)

当機種

>GasGas-PROさん
おはようございます

 「Df 早くお帰りください。」と
祈っております。

 レフの描写もきれいですね。
背後に円形の淡いボケが美しく感じられます。

 Dfの作品資産 拝見したいものですね。

書込番号:19823334

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:430件

2016/04/27 13:45(1年以上前)

当機種
当機種

白萌葱さん  こんにちは。

楽しそうなスレですね。我が家の庭では、タツナミソウが満開に
なっています。
レンズは105mmマイクロです。

書込番号:19823876

ナイスクチコミ!4


スレ主 白萌葱さん
クチコミ投稿数:389件

2016/04/27 14:40(1年以上前)

当機種

>アコハイ25さん
 こんにちは

 レス有り難うございます。

 タツナミソウ(立浪草) これは これは綺麗!!!!・・・・・・

 さすがマイクロレンズ
 これだけクローズアップすれば、
北斎の 富嶽三十六景 
神奈川沖浪裏の 波しぶきを連想します。


 紫蘇の仲間のようですね、
 この花は 我が庭にはありませんが、
半日陰で栽培するのでしょうか?

 更なる投稿を期待しています。

書込番号:19823980

ナイスクチコミ!3


スレ主 白萌葱さん
クチコミ投稿数:389件

2016/04/27 15:32(1年以上前)

機種不明

皆様 こんにちは

 簡易リストストラップについて

 小生は、カメラの落下危険防止のため、
UPした写真のように作って利用しています。

 以前他のスレに投稿したことがありますが、
皆様のご参考になればと思い 再度投稿します。

書込番号:19824086

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1366件Goodアンサー獲得:19件 気ままにスナップGas-pro 

2016/04/28 08:33(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

Nikkor-p Auto 105mm F2.5

飛んでいる大きな八チをMFで練習のつもりで撮った7モノ

>白萌葱さん
おはようございます
こちらは夕べから雨模様でしたが、明るくなってきました。

落下防止対策は万全ですね。

私の場合必ず首にかけておりますから、私が転ばない限りは大丈夫なのですが、、、、
今回は、私が転びまして、、、、仕方ありません。
反射神経も、かなり鈍くなりました。
緑内障で右目が見えないのがもどかしいです。
近視、老眼、老人性乱視、緑内障視野欠測、、、、、の左目でも、長年撮ってきた感でピントは合わせられます。
何と言いましょうか、、、眼に頼らないピント合わせの感覚、、、ですかね。

アップした写真は60年近い昔の、Nikkor-p Auto 105mm F2.5 です。非Aiレンズです。
これを、Fで使っていたころは元気でした。

コーティングが現在のものと異なりますので、光の具合には機をつける必要がありますが、
描写は柔らかくて、CG作画のような写りではありませんね。
このレンズは自分でバラシテメンテをしております。

書込番号:19826152

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:430件

2016/04/28 08:49(1年以上前)

当機種
当機種

>白萌葱さん

我が家のタツナミソウはイチイの老木の下に群生しています。半日陰の環境が
良いようです。栽培というか、勝手に群生しています(笑)。
ツツジの下にはエビネが咲いています。これも半日陰ですね。
少し前に散歩道で撮った土筆の写真もアップしました。

書込番号:19826198

ナイスクチコミ!5


スレ主 白萌葱さん
クチコミ投稿数:389件

2016/04/28 14:45(1年以上前)

別機種

>GasGas-PROさん
 こんにちは
 レス有り難うございます。

 藤の花を見れば 牧水の和歌
「籠にさす 藤の花房短ければ・・・・・・」
を思い出します。

 クマンバチ 160分の1のSSで この静止画像。
 凄い腕前ですね。参りました。
 
 レンズ資産も素晴らしいですね。
小生は退職後にニコンを入手したので、
ほとんど持っていません。

 小生も右目は加齢黄斑変性。
左は軽い白内障
 両眼ともに強度の乱視
 こんなことは 人様に負けた方がいいのですが・・・

 今年 我が家のバラは、消毒時期に
強風が吹き荒れて 消毒できず、
蕾に傷を受けたので、 病気が発生し
見るも無惨な姿になりました。
 仕方なく UPしたのは 2013年6月ロンドン 
Queen Mery Rose Garden.のバラです。

書込番号:19826956

ナイスクチコミ!5


スレ主 白萌葱さん
クチコミ投稿数:389件

2016/04/28 15:16(1年以上前)

当機種

>アコハイ25さん
こんにちは

 レス有り難うございます。

 エビネ
 シャープで透き通るような 見事な描写ですね。
 こんな低い位置に 三脚を据えたのでしょうか?
 手持ちなら なお凄い。

 土筆
 楽しいですね。
 どうしてこんな姿なのでしょうか。
 それを考えると夜も眠れない・・・・

 今年 我が家では佃煮になってしまいました。
 ハナヨリ ダンゴ になちゃった。済みません。

 UPしたのは 今朝雨の中で撮影したものです。

書込番号:19827032

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:430件

2016/04/28 16:19(1年以上前)

当機種

>白萌葱さん

エビネは段ボールの上に寝転がって撮りました。私は三脚を据えるのが
面倒なので、ほとんど手持ち撮影です。DFの恩恵でISO1600まで上げて
シャッター速度を稼いで撮りました。
土筆は、70-200F4で撮っています。

当地も夕刻になって雨が上がったので、水滴があるうちにと思い、庭の
ツツジを撮ってみました。105mmマイクロです。

この季節は、身近に文句を言わない(笑)被写体が多くあるので楽しいですね。

書込番号:19827138

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1366件Goodアンサー獲得:19件 気ままにスナップGas-pro 

2016/04/28 16:24(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

AF-S Nikkor 50mmF1.8G

フォクトレンダーアポランタ90mmF3.5初期型

>白萌葱さん
歳を取ると車の運転も眼が悪くなっているために煩わしくなってきています。
今まで車で出かけた先で楽しんでいたことが出来ていません。
ゴルフも
メンドウになりました、、、だめですねぇ、、、

薄い色の白っぽい花は、なかなか上手に撮れません。バラはむつかしい、、、、。
外国の庭の花の手入れは、さぞかし大変だろうなぁと、見るたびに感じさせられます。

書込番号:19827154

ナイスクチコミ!7


スレ主 白萌葱さん
クチコミ投稿数:389件

2016/04/28 20:38(1年以上前)

当機種

>アコハイ25さん

 今晩は

 矢張り寝転がってでしたか、
そうでなければ撮れませんね。
 恐れ入りました。

 小生は 腰を痛めてから、
苦しい姿勢をとれなくなりました。
 今は回復しているのですが、
再発が怖くてできません。

 ツツジの水滴(露?)今にも落ちそうで、・・・・・

 マクロとDfは相性がいいような気がして来ました。

書込番号:19827821

ナイスクチコミ!6


スレ主 白萌葱さん
クチコミ投稿数:389件

2016/04/28 20:55(1年以上前)

当機種

>GasGas-PROさん
 こんばんは
 レス有り難うご合います

 素晴らしい 見事な
プロ級のバラですね。
 お宅のバラですか?

 今年 小生宅のバラは
諦めムードになってきました。

 回復するには2ヶ月ほどかかります。
 しかし、何とかがんばってみます。

書込番号:19827865

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:308件

2016/04/29 06:46(1年以上前)

>白萌葱さん
Dfが大好きな皆様、おはようございます♪

素敵な写真が沢山アップされていて うっとり(* ´ ▽ ` *)としていました。
今日の尾道の朝は、快晴です。

素敵な薔薇の写真を拝見していて 薔薇を見てみたくなりました。今日は、福山のバラ公園に行って、開花様子を見てこようと思います。もちろんDfと一緒に(^-^)/

>イーシャの舟さん
雰囲気のある静かな夜の空間、いいですね(^-^)
私のお気に入りの写真になりました。

チューリップの写真は、WBを電球か、蛍光灯で撮りました。色はのせてないです。不気味ですか?


書込番号:19828911 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:308件

2016/04/29 06:57(1年以上前)

>ニコングレーさん
奥様に あんた!って呼ばれてるんですね(^-^)
幸せ家族だからですね♪
花と葉っぱ、最高です\(^o^)/

>GasGas-PROさん
二重丸のボケは、GasGas-PROさんの写真でしか見ることが出来ません。Dfに出会わなければ拝見できなかったと思います。ありがとうございます♪そのレンズで薔薇を撮ると どのようなボケなのかなぁ〜と、空想してます。

書込番号:19828932 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 白萌葱さん
クチコミ投稿数:389件

2016/04/29 11:45(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

バラ 桜貝

ピース

>かおりりんごさん
 こんにちは

 久し振りですね。
 お待ちしておりました。
 
 福山のバラ園の傑作を
お待ちしております。

 我が家のバラも漸く咲き始めましたが、
今年は 地震の被害はなかったものの、
バラにとって大切な時期に風雨被害のため、
この10年来最悪の散々なできです。

書込番号:19829496

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:308件

2016/04/29 17:16(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

>白萌葱さん
そして皆様、こんにちは(*^-^*)

白萌葱さんは、地震の話が出ましたが九州にお住まいですか?
色んな花が沢山咲く素敵なお庭の風景を ぜひ写真で拝見したいです(#^.^#)

早速 福山ばら公園で写真を撮って来ました。
ガーン(>_<)まだ早すぎました。ちらほらですが、咲いていたので 撮ってみることにしました。


書込番号:19830245

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットのオーナーDf 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットの満足度4

2016/04/29 20:41(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

躑躅

躑躅

花水木

>白萌葱さん

風が、強い一日でした。

被写体ブレ!なのか、手ブレなのか!?!

まぁ、ご勘弁を!!

書込番号:19830813 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットのオーナーDf 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットの満足度4

2016/04/29 20:49(1年以上前)

>白萌葱さん

35mm
carl Zeiss 35/1.4

50mm
AF-S 50/1.4

58mm
Noct-NIKKOR 50/1.2

でした。

書込番号:19830843 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:263件Goodアンサー獲得:1件 夏は涼しく過ごそう 

2016/04/29 20:55(1年以上前)

当機種

>白萌葱さん
>「静かで、しっとりとした思索の空間」
>の雰囲気を感じたからです。

はい。そういう空間でした。
そこまで読み取っていただけて光栄です。


>かおりりんごさん
いえいえ、決して不気味ではありません。
ただ、あまり見かけない色彩だなと。
WBを変えてとは、恐れ入りました。
ほとんど AUTO2 ばかり使っている私には、表現できない世界です。

福山ばら公園での写真も、どこか絵画的な雰囲気で、素敵ですね。


古い写真をアップします。
山道をトレッキング中に見かけた光景です。
Df でなければ、デジ一など持ち歩かなかったでしょう。
コンデジでは、撮影しなかったでしょう。

書込番号:19830861

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットのオーナーDf 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットの満足度4

2016/04/29 21:03(1年以上前)

>白萌葱さん
明日は、足利フラワーパーク!
遠征予定です。

薔薇ではなく、藤が狙いですが……。

>かおりりんごさん
お久しぶりです。

まだ、薔薇 は、うちの近くでも
早いみたいです。

なお、うちの可愛い奥様は、
いつも私のことを、「旦那様」と
よんでます!?!(うそ!?!)

>GasGas-PROさん
風が強いと、私の腕ではMFだと
かなり辛いです。


書込番号:19830890 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 白萌葱さん
クチコミ投稿数:389件

2016/04/29 21:39(1年以上前)

当機種

>かおりりんごさん
今晩は

 つい地震のことを書いてしまい お許しください。
 我が庭は大分にあります。
 今日も何度か揺れました。

 福山バラ公園
 時期が早すぎたようですが、
 しかし、かおりりんごさんらしい
印象的な作品ですね。

更なる作品をを期待しています。

書込番号:19831006

ナイスクチコミ!4


スレ主 白萌葱さん
クチコミ投稿数:389件

2016/04/29 21:47(1年以上前)

当機種

>ニコングレーさん
 今晩は

 ツツジ・フジ・ハナミズキ
 風の吹く日の撮影は苦労しますね。
 然し、おっしゃるほどブレは感じませんよ。

 凄いレンズ資産ですね。
 何れも発色の良さが
うらやましく思います。

書込番号:19831029

ナイスクチコミ!4


スレ主 白萌葱さん
クチコミ投稿数:389件

2016/04/29 21:52(1年以上前)

当機種

>イーシャの舟さん
 今晩は

 苔むした木の株

 これぞ Df の成果

 Df 万歳!

書込番号:19831052

ナイスクチコミ!4


スレ主 白萌葱さん
クチコミ投稿数:389件

2016/04/29 21:58(1年以上前)

当機種

>ニコングレーさん
 今晩は

 足利フラワーパーク

 藤の花の作品期待しています。

書込番号:19831071

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットのオーナーDf 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットの満足度4

2016/04/29 22:15(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

>白萌葱さん

公園内の美術館。

風が強かったので、

空は、青空でした。

書込番号:19831131 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットのオーナーDf 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットの満足度4

2016/04/29 23:37(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

本日のお散歩撮影

追加分。

書込番号:19831355 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1366件Goodアンサー獲得:19件 気ままにスナップGas-pro 

2016/04/30 09:38(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

カールツァイス ディスタゴン 28mm

ReflexNikkor 500mmF8

ReflexNikkor 500mmF8

ReflexNikkor 500mmF8

>白萌葱さん
おはようございます

今日は今のところは風が吹いていません。
夕べも強い風が吹き荒れていました。
105oレンズ使用が多くなりましたね。
近寄れますので何かと便利ですね。
ニコン100周年記念モデルの噂がちらほらしております。
次期Dfが記念モデルとして変化しそうな気がしています。

>ニコングレーさん
元気ですねぇ、、、、圧倒されていますよ。
お金と時間と元気、、、、いいなぁ。
ディスタゴン3514を追加されましたね。
このレンズは、光量が十分すぎる環境よりも、光量的に不利な環境で真価と本性を見せるような気がします。

>かおりりんごさん
ReflexNikkor 500mmF8 のリングボケは、リングボケを創るバックの被写体が適切でないと思ったところへ作ることができません。
リングボケも2線ボケも実在するわけではないところが興味深いところですね。
撮るときにファインダーの中で、どこへリングボケをレイアウトするか、、、と言うところが面白いところです。
気難しいレンズですが、惚れこむとヤメラレマセンです。
アップしたような、背景の深さが無い画面ではリングボケが作りにくいです。
2線ボケ、3線ボケは嫌でも発生しますが、、、。
ミラーレンズは光学的に色収差が発生しないらしくて、色描写に関しては抜群ですね。

書込番号:19832136

ナイスクチコミ!5


スレ主 白萌葱さん
クチコミ投稿数:389件

2016/04/30 09:44(1年以上前)

当機種

デロスペロマ

>ニコングレーさん
 お早うございます
 
 美術館の変わった切り口、
興味深く見ています。
 良いヒントを頂きました。

 この作品をヒントに
少々 作画研究をしてみようと思います。

 最後のSilhouette気味になった
藤の花の画面構成
 これは素晴らしい。

 小生も少し見習いたいと思います。

書込番号:19832150

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットのオーナーDf 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットの満足度4

2016/04/30 10:03(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

>白萌葱さん

とりあえず、速報!

足利フラワーパーク!

で、花水木。

天気晴朗なれど、風強し!

書込番号:19832199 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 白萌葱さん
クチコミ投稿数:389件

2016/04/30 11:22(1年以上前)

別機種
当機種

クイーンズ・ガーデンにて

我が庭にて

>GasGas-PROさん
 お早うございます

 カールツアイス ディスタゴン

 猫の髭まで見事な写りですね。

 レフ
 リング状のぼけ
 これは優しくて好きなのですが、
 楓の下部背景のほかには
 殆ど見えませんね。
 
 撮影時に背景を注意しての選択でしょうか?

 小生は生来のものぐさで、
レンズ交換をするのが面倒なので、ツイ・・・・・・

 105mmは、クローズアップすると
新しい発見がありますので、
楽しんでおります。

 新Dfが出たとしても、
経済と年齢を考慮すれば、
多分買わ(え)ないでしょう。

 GasGasPROさんの作品を楽しみにしております。

書込番号:19832432

ナイスクチコミ!5


スレ主 白萌葱さん
クチコミ投稿数:389件

2016/04/30 11:31(1年以上前)

当機種

>ニコングレーさん
 おはようございます

 足利フラワーパークの綺麗なハナミズキ
 ありがとうございます。
 ここは、品種が多いようですね。

 藤棚の棚枠を菱形に撮るとは・・・・
小生に思いつかない角度です。
 毎度のことながら、恐れ入りました。

書込番号:19832461

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットのオーナーDf 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットの満足度4

2016/04/30 11:36(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

>白萌葱デスク!

こちら、現場です。

足利フラワーパーク!
めっちゃ人出てます。
速報第2弾!

AF-S 24-70/ 2.8 E VR
AF-DC 105/2

3時ごろまで居るつもりです!


書込番号:19832476 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットのオーナーDf 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットの満足度4

2016/04/30 11:59(1年以上前)

当機種
当機種

>>白萌葱デスク!
ハンカチの木の
花!
AF-S 85/ 1.4

以上現場から!ニコングレーでした!

書込番号:19832550 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットのオーナーDf 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットの満足度4

2016/04/30 12:26(1年以上前)

当機種

af-s 85/1.4 もみじ の 花!

>白萌葱デスク!

出張延長願!

仕事が楽しい!、帰りたくない!


書込番号:19832628 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 白萌葱さん
クチコミ投稿数:389件

2016/04/30 13:13(1年以上前)

当機種

>ニコングレー 特派カメラマンさん
 
 矢継ぎ早の現地報告恐れ入ります。
 フジ・ハナミズキ・シャクナゲ・ハンカチの木 紅葉楓の花。

 その上 人出の多さ、日本は「島国」でなくて「暇国」では?
なんて不謹慎なことを考えたり、

 ニコングレーさんの現地報告楽しいですね。

 デスクとしては、昇給か又は昇進を提案しなくちゃ・・・・・
 イソガシクナチャッタ

書込番号:19832751

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1366件Goodアンサー獲得:19件 気ままにスナップGas-pro 

2016/04/30 14:12(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ReflexNikkor 500mmF8

ReflexNikkor 500mmF8

ReflexNikkor 500mmF8

ReflexNikkor 500mmF8

>白萌葱さん
今のカメラは、コストダウンをユーザーが強いておりますので、耐久性を昔ほどは期待できませんが、
本人が壊さなければ、上級機種は長持ちすると思います。 
60年近いニコン歴の中で、Dfが修理に出した初めてカメラです。
戻ってくるのは5月末でしょうかね、、、。
使いたいレンズが使えないのが、なんともモドカシイ次第です。
ミラーレンズでの特徴が出ているものをアップしました。
4枚目は、リングボケが主役みたいですね。

ディスタゴン28oは、とても繊細な描写をしますので好きなレンズですね。
マクロプラナー50oも繊細な描写ですが、ディスタゴン28oは更に上質な品格のある描写のように感じています。

>ニコングレーさん
ニコングレーさんの元気は、どこからわいてくるのでしょうね?

書込番号:19832881

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットのオーナーDf 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットの満足度4

2016/04/30 15:05(1年以上前)

>GasGas-PROさん

この元気!
奥様に感謝!

>>白萌葱デスク!

現場から、撤退いたします。
帰りは、地元直通の
足利藤まつり号で、帰ります!
リポートは、後ほど。

書込番号:19832997 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 白萌葱さん
クチコミ投稿数:389件

2016/04/30 17:29(1年以上前)

当機種

>GasGas-PROさん
 こんにちは

 今度は円形ボケのオンパレード。
 小生が30代の頃だったか?
 カメラ雑誌に 初めてこの円形ボケの写真を見付けて、
「変なレンズだなー」と思ったことがあります。

 レフですから、二度目の反射鏡が陰になるのだろうとは想像しましたが、
ならば、実像(焦点)周辺部分にもその影響が反映されるのではないかと、
雑誌の写真をレンズで拡大してみました。
 しかし、残念ながら、何も判りませんでした。
 今思えば当然ですよね。

 ディスタゴンやプラナーなど小生にとっては高嶺の花でした。

 ニコンレンズも 朝鮮戦争当時、アメリカ人(ライフ?)カメラマンに評価されて、世界に発展したと雑誌で読んだことがあります。
 海外観光地で 外国人旅行者の所持する一眼レフの殆どが ニコンとキャノン だったのには驚きました。
 これはドイツでも同じでした。

 こんな素晴らしいカメラとレンズを使えるのですから、なんと幸せな時代に生きているんだろうと思います。
 もし、ここに登場される皆さんが 近所に住んでいたら、喫茶店のコーヒーが冷えても 会話が続くことでしょうね。

 話は尽きませんので、この辺で・・・・・

書込番号:19833307

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットのオーナーDf 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットの満足度4

2016/04/30 18:29(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

藤の瀧

青空と白藤

菱形の風景

J型の景色

>白萌葱デスクトップへ

2016.04.30 足利フラワーパーク
撮影 750枚
電池消耗 1コマのみ

花水木、躑躅、藤、石楠花、ハンカチの木
その他。

使用機材
AF-S 24 / 1.4 AF-DC 105 / 2.0
AF-S 50 / 1.4 AF-S 24-70 / 2.8 E VR
AF-S 58 / 1.4
AF-S 85 / 1.4 Df GOLD edition
(カバンが重かったです)

特記事項
AF-S 24-70 / 2.8 E VR、
VRの効きが良。
58と105を多用。
24はズームと重複。

以上。





書込番号:19833461 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 白萌葱さん
クチコミ投稿数:389件

2016/04/30 20:11(1年以上前)

別機種

>ニコングレー 特派カメラマンさん
今晩は

 現地取材ご苦労様でした。 750枚とは、物凄い量ですね。 そのエネルギーに乾杯

 そして その機材量たるや、小生なら椎間板ヘルニア発症 間違いなし、です。

 レンズ交換の手間を考えると 気が遠くなりそうですね。

 小生の 撮影行は、通常 オールマイティの Df と28〜300mmの1本だけです。

 健康に気をつけて 頑張ってください。そして、素晴らしい作品を物にしてください。

書込番号:19833721

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットのオーナーDf 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットの満足度4

2016/05/01 05:37(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

>白萌葱さん
拙い、作品ばかりでして。
ただ、キレイな花ばなを見ていると
物 になるような気がしまして……。

フィルムをやってる時は、レンズ交換だ
フィルムチェンジだ、気は使うは。
24枚、36枚で、交換。
デジタル、特にDfぐらいの画素数なら
SD交換だって心配なし。電池も持ちます。

さて、次は紫陽花そして、薔薇。
まだ、しばらく楽しめます。

ご指導のほどヨロシクお願いします。
現地取材には、ニコングレーを!




書込番号:19834808 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 白萌葱さん
クチコミ投稿数:389件

2016/05/01 09:25(1年以上前)

当機種

>ニコングレーさん
 お早うございます

足利フラワーパーク
 なんと、「物凄い。」と表現したくなるような 花の乱舞。 
 話には聞いていましたが、これほどとは思っていませんでした。

 ニコングレーさんのUPした
1枚目 圧倒的な花の量を見て 潰れそうな小生が ここにおります。 正直 参りました。

2枚目 若山牧水が、もし この藤の花を見ていたならば
     「 籠にさす 藤の花房 短かければ 畳の上に 届かざりけり 」
     とは 決して詠まなかったでしょうね   キット そうだと思う。

3枚目 ナイアガラの轟音を連想する フジの滝  アノ 猛烈なしぶきを浴びているような・・・・・・

4枚目 黒い幹を背に 明るい二輪の花を浮き上がらせる 美しくて ココロニクイ演出。

 ニコングレー特任派遣写真家の面目躍如
 小生は テンカウント ノックダウンから立ち上がれません。  ドウシテクレマスカ・・・・・・・

 是非 更なる作品を 見せてくださるよう お願いします。

書込番号:19835146

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットのオーナーDf 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットの満足度4

2016/05/01 10:43(1年以上前)

>白萌葱さん

小咄ですが……!

アイピース(Dk-17M)を替えて試してます。
1.2倍の大きさになります。
当然、写る大きさは変わりませんが。

ケラレ はあります。
「アレ!」はよくあります、見えてないものが……っうのが、写りこむ。

MFでも、あわせやすい(パズ)です。

成果は、出てるものとは思いますが。
合って無いのは……ヒトエニ
腕のない証拠であります。

以上、小咄でした。

書込番号:19835312 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:263件Goodアンサー獲得:1件 夏は涼しく過ごそう 

2016/05/01 11:07(1年以上前)

当機種

庭のつつじ

>ニコングレーさん
マグニファイングアイピース DK-17M、私も使っています。
1.2 倍でも、随分ピント合せが楽です。
おっしゃるように、ケラレは気になります。

つつじの撮影は難しいですね。
花が多過ぎて整理できない・・・

書込番号:19835378

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットのオーナーDf 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットの満足度4

2016/05/01 13:33(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

昭和のかほり

旧制浦和中学跡地 今は知事公舎。

市役所

道標 何故か傾いてて、味があります

>白萌葱さん
>イーシャの舟さん

散歩がてら、建物系でMFの練習です。
アイピースが慣れないのか、
何枚かケラレ てました。

NIKKOR 50/1.2
現行販売品。絞ってますけど、
なかなか。

「 ハナ がなくて、すみません。」

書込番号:19835717 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1366件Goodアンサー獲得:19件 気ままにスナップGas-pro 

2016/05/01 14:17(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

Nikkor-p Auto 105mm F2.5

ReflexNikkor 500mmF8

ReflexNikkor 500mmF8

フォクトレンダーノクトーン5814 初期のもの

>白萌葱さん
街は連休に入っております。
実務で毎日出勤していたころは、休日や連休が待ち遠しかったのですが、時間が出来たころは体が動きたくないと言っております。
寝ているのが一番楽だと、、、、。
好きだったキャンプや旅行にも出かけておりません。
まぁ、猫の体調が悪かったりしているせいもあるのですが、、、、。

カメラやさんから途中報告がありまして、後一週間ぐらいで修理が完了しそうだとのことでした。
ここ3年間ぐらいは、どうも運に見放されているような感じです。
「公私」の「公」の方は順調ですが、「私」の方がママならないことだらけです。
すべてに恵まれた人は、よほど天に選ばれた人でしょうね、、、、。
もしかしたら、ニコングレーさんなどは、、、、。

Dfが戻ってきたら、少し遠出をしましょうかね、、、、ボケ防止のためにでも、、、。

書込番号:19835803

ナイスクチコミ!7


スレ主 白萌葱さん
クチコミ投稿数:389件

2016/05/01 17:48(1年以上前)

別機種

Df を持っていなかったので、

>ニコングレーさん
 こんにちは
 レス有り難うございます。

 マグニファイアーを活用されているのですね。
 ですから、ニコングレーさんの作品に 焦点に関する疑問がないはずですね。
 小生は 両眼ともに問題を抱えているので、これを使った方がいいのですが、今の所 DfのAFシステム に頼りっぱなしです。

昭和のかほり
 築何年かは存じませんが、大工さんは 「いい仕事をしていますねー」。

旧制浦和中学記念碑
 昭和は遠くなりにけり・・・・何れその内 小生も・・・・・

市役所
 この鐘楼の様式は サントリーニ島の教会の鐘楼様式に似ていますね。

道標
 多分 ここは坂道??

 何れも 明るくスッキリした描写ですね。   さすが・・・・

 楽しい小咄を持って、又のご来店をお待ちしています。  ”小咄喫茶店”

書込番号:19836270

ナイスクチコミ!4


スレ主 白萌葱さん
クチコミ投稿数:389件

2016/05/01 17:56(1年以上前)

当機種

>イーシャの舟さん
 こんにちは

ツツジの花
 綺麗ですよ 見事な描写ですよ。
 それに比べて 小生など可成りいい加減です。近頃は楽しければいい と考えるようになりました。

書込番号:19836292

ナイスクチコミ!3


スレ主 白萌葱さん
クチコミ投稿数:389件

2016/05/01 18:27(1年以上前)

当機種

>GasGas-PROさん
 こんにちは

 連休ですねー ボーナスと連休は ほんとに待ち遠しかったですね。
 小生も 独身の頃は カメラと三脚を抱えて 山野を歩き回っていたのですが、近頃は 自宅の庭の範囲内に 滞留しています。
 
 来週の今日頃、恋人Dfが退院する。嬉しいニュースですね。
 少し色白になって、ニッコリ微笑みながら チョット恥ずかしげに俯いて・・・・・・・・なんてことはないでしょうが。
 実に待ち遠しい 修理期間でしたね。よくわかります。

 小生のD300が入院した約1ヶ月間待ち遠しくて・・・・
 しかし、帰ってきたときは、不具合箇所以外に ピントが格段に良くなっていて驚きました。

 退院後のDfも キット活躍してくれることと思います。



書込番号:19836360

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットのオーナーDf 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットの満足度4

2016/05/01 18:42(1年以上前)

当機種

傾斜が逆です!

>白萌葱さん

「 裏門通り 」
ご推察の通り、多少の坂です。
タモリの番組的に言うと、
ここの地形は、台地の突端で、舌の先端
に位置して、舌の縦がわに
小さな谷を形成しております。
そんなんで、東西に移動するときには、
ちょっとした、坂があります。
コチョコチョあります。
ただ、逆です!あの道標の反対に
緩やかな傾斜。

それが、ちょと味があります!
空襲(?!)を逃れて、多くの画家
が、逃れて来た街と聞いております。

「 鎌倉 ××と 浦和 ×× 」
画材専門店も、この通りにありますよ!

そのうち、「 裏門 」の裏話を、「小咄し」で、紹介いたします。




書込番号:19836389 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1366件Goodアンサー獲得:19件 気ままにスナップGas-pro 

2016/05/02 05:13(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

AF-S NIKKOR 50mmF1.8G

フォクトレンダーカラースコパー28o

>白萌葱さん
連休のせいで街なかに人が少ないようです。
みなさん精力的に遊んでいるのでしょうネ。

>ニコングレーさん
あと何日かでDfが戻ってきます。
「Df2」 変じて、「ニコン100周年記念モデル」になるような予感、、、、

書込番号:19837687

ナイスクチコミ!5


スレ主 白萌葱さん
クチコミ投稿数:389件

2016/05/02 16:50(1年以上前)

当機種

ピース

>ニコングレーさん

 こんにちは

 Jokeのつもりで言った「道標の傾斜は坂道」が、本当に坂道(ただし、逆坂)だったとは・・・・びっくり。

 画材専門店があると言うことは、付近に良い景色があり、多くの画家が住まわれているのでしょう。
 ニコングレーさんの風景写真も拝見したいものです。

 Df で撮った写真付きで、裏門小咄を期待しております。

書込番号:19838892

ナイスクチコミ!3


スレ主 白萌葱さん
クチコミ投稿数:389件

2016/05/02 17:47(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

>GasGas-PROさん
 こんにちは

 小生も 数年前から 連休中は 観光地巡りを遠慮しています。
 交通渋滞・駐車場探し・何事にも行列。 それを考えるだけで ウンザリします。

 UPされたバラは 見事ですね。プロの園芸家の手による作品でしょうか。

 今年 小生の庭のバラはこの数年来最低の出来で、がっかりしています。
 UPする写真がないのが残念です。

 近日中に帰ってくる Df には 早速頑張っていただき、素晴らしい作品を期待しております。

 今朝 我が家のバラの中にモリアオガエルが鎮座しておりました。 

 「願わくば 花の中にて 陽を迎えん 春五月は望月の頃。」   ナンテイイマセンヨネ。

書込番号:19839024

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:263件Goodアンサー獲得:1件 夏は涼しく過ごそう 

2016/05/02 23:36(1年以上前)

当機種

大田の沢の杜若

>白萌葱さん
私も、人混みを避けて、可能な限り時期をずらして出かけるようにしています。
個別に休みを取れず祝日に殺到する、日本の現状は哀しいですね。

そんなことを言っているうちに、藤の季節を逃してしまうかも。

というわけで新しい写真がないので、昨年のものをアップします。
寝転んでもファインダーを覗けないほど、沢の方へカメラを下げて写したため、ピントが甘いです。
でも、それも味かなと。

書込番号:19840130

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットのオーナーDf 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットの満足度4

2016/05/03 05:13(1年以上前)

当機種
当機種

>白萌葱さん

散る花を惜しむ心やとどまりて
また来ん春のたねになるべき
西行

書込番号:19840548 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 白萌葱さん
クチコミ投稿数:389件

2016/05/03 10:15(1年以上前)

当機種

>イーシャの舟さん
お早うございます

カキツバタ
 ふんわりと 見るからに優しくおい出くださったこの花。
 いい雰囲気・・・ものの哀れ・・・日本画の世界ですね。
 心静かに拝見しています。

 このレンズは ニコンでしょうか?

 この花は 小生の好みの花なのですが、我が家は埋め立て地で 土地が乾燥していて、池を作る広さもなく、
この花を栽培できません。
 ですから、その代わりに、ジャーマンアイリスやダッチアイリスなどを栽培し、Df の標的にして慰めております。

 梅・桃・桜・藤 春の花は次々に訪れ 過ぎ去って行きますから、 精々 Df に記録して楽しむことにします。
 

書込番号:19841097

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:430件

2016/05/03 10:46(1年以上前)

当機種

>白萌葱さん

こんにちは。今朝、庭に出たら、オダマキが一輪開花していました。
ツツジは、すでに散り始め。今年は、花の移ろいが早いです。

書込番号:19841177

ナイスクチコミ!4


スレ主 白萌葱さん
クチコミ投稿数:389件

2016/05/03 10:46(1年以上前)

当機種
当機種

>ニコングレーさん
お早うございます

 西行のパロデイを楽しんだモリアオガエルは 今朝の強風の中を旅立ったのでしょうか、その姿が見えません。
 正しくは「ねが(は)くば・・・」ですかね。失礼しました。

 西行は 花が好きだったのでしょうね。梅や桜の花を詠んだ和歌が多いですね。
 Df のユーザーも 感覚的には同類かも知れませんね。

書込番号:19841178

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1366件Goodアンサー獲得:19件 気ままにスナップGas-pro 

2016/05/03 11:13(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

>白萌葱さん
こんにちは
バラは、近所のお宅の奥さんが、バラ好きで面倒見て咲かせております。
今年は花の付きが良くないと言っております。
もう咲き始めていてよいころなのですが蕾が小さいです。
ハナミズキなども花が小ぶりでした。水仙もあまり咲かなかったです。

>イーシャの舟さん
低いところに生えている被写体には苦労しますね。
初代のゼンザブロニカのカタチが欲しいなぁと思ったりしますよ。

書込番号:19841245

ナイスクチコミ!4


スレ主 白萌葱さん
クチコミ投稿数:389件

2016/05/03 11:18(1年以上前)

当機種
当機種

>アコハイ25さん
 お早うございます

オダマキ
 この花も優しい花ですね。

 しかし 見事な発色ですね。なにか特別な細工でもあるのでしょうか。
 描写力も素晴らしい。このレンズは何でしょう。

 我が家のものとは種類が異なるのでしょうか、少しばかり花形が違うような気がします。

 確かに花の移ろいが早くなりました。温暖化のせいでしょうか?
 小生も 己の姿を鏡に見て ミッカ ミヌマノ サクラ カナ と半分嘆き 半分楽しんでおります。

書込番号:19841255

ナイスクチコミ!4


スレ主 白萌葱さん
クチコミ投稿数:389件

2016/05/03 12:37(1年以上前)

当機種

>GasGas-PROさん
 こんにちは
 あのバラの花は プロの作品かと思いました。
見事に咲いていましたから。

 我が家のバラも 昨年の3割程度しか 花蕾が付いていません。
 気象のせいなのか? 小生の手入れミスなのか? わかりませんが・・・・

 ところで UPされた最初の花 すっきりした 素晴らしい写真ですね。
 名称は 何でしたでしょうか。
 見たことはあるのですが、名前がでてきません、失語症が可成り進行した模様です。

 直径約4センチ前後の実が付いて、砂糖焼酎漬けにすれば 良い香りが楽しめたと思います。

 2枚目もわかりません。実に残念の一語のみ。

ゼンザブロニカ 
 懐かしい名前がでてきましたね。
 詳しくは存じませんが、ニコンがレンズ供与を中止した頃から
 ハッセルとの競争に敗れたような気がします。
 間違いかも知れません。

 低いアングル用では、ローライなどの2眼レフ・旭光学の(ペンタプリズム以前の)一眼レフを思い浮かべます。

書込番号:19841467

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:430件

2016/05/03 12:45(1年以上前)

当機種

>白萌葱さん

こんにちは。
使用したレンズはAF-S NIKKOR 70-200mm f/4G ED VRです。昨春に購入して以来
手放せないレンズです。
アップしたオダマキは、撮影後にモニタで見たら白っぽくなっていたため、Capture NX2で
マイナス補正してあります。少し暗すぎですね。
同レンズで撮ったタツナミソウ。そろそろ終盤です。

オダマキは園芸品種なので、けっこういろいろな花があるようですね。

書込番号:19841482

ナイスクチコミ!5


スレ主 白萌葱さん
クチコミ投稿数:389件

2016/05/03 17:51(1年以上前)

当機種

>GasGas-PROさん
こんばんは

 漸く思い出しました。
 GasGas-PROさんのUPされた最初の一枚はは
「ボケ」の花ですね。小生が「呆け」ていました。

 この花の近縁の「クサボケ(花はそっくりです。)」九重山に自生していて、その実を梅酒と同様にホワイトリカーに漬け込むと
大変香りのいい夏の飲み物ができます。50年以上前の記憶です。

 懐かしい花 有り難うございました。

書込番号:19842271

ナイスクチコミ!3


スレ主 白萌葱さん
クチコミ投稿数:389件

2016/05/03 18:07(1年以上前)

当機種

>アコハイ25さん
 
 今晩は
 使用レンズ 小生は所有していませんが。いい写りですね。お気に入りリストに挙げておきます。
 然し 小生の腕が使いこなすかが問題です。

 あのオダマキは 補正したとは気づきませんでした。色々な品種があるものですね。

 立浪草は 色彩も 形状も 何度見ても興味深い花ですね。

書込番号:19842325

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットのオーナーDf 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットの満足度4

2016/05/03 19:11(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

根津神社

谷中 路地に咲く薔薇

お寺さんの躑躅

ニコンカラーの薔薇

>白萌葱さん

家族と、生まれ故郷の
谷根千界隈を散歩しました。

「生まれ故郷」っても、詳しいことは
おぼえてませんが……。

商店街や、根津神社!
人混みで……!
また、家族連れだと、なかなか
撮影が……、お察しください……。






書込番号:19842521 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットのオーナーDf 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットの満足度4

2016/05/03 19:26(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

お寺の塀

谷中銀座

おもちゃ屋から離れない……。

路地の赤薔薇

続き

今回は、
AF-S 24-70E VRの一本槍。

疲れました(いつもより!)

書込番号:19842583 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 白萌葱さん
クチコミ投稿数:389件

2016/05/03 19:57(1年以上前)

>ニコングレーさん

こんばんは

 里帰りでしたか。それは お疲れでさまでした。半分は家族サービスですね。

つつじ祭りの最中ではありませんでしたか?
 連休中ですから、すごい人出だったでしょうね。

 UPされた作品は 手ブレなどなく、混雑の中にもかかわらず、色彩も画面構成も素晴らしく見事です。
 恐れ入りました。

書込番号:19842680

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットのオーナーDf 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットの満足度4

2016/05/03 20:00(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

公園 お馬鹿な滑り方

その三

疲れました。

明日は、ユックリ休みます。

書込番号:19842690 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットのオーナーDf 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットの満足度4

2016/05/03 20:23(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

>白萌葱さん

「 故郷 」といっても、家ものこってない
ですし……。遠い親戚は、根津に住んでる
くらいです。電車で30-40分。
記憶もないですけど、オヤジは
うれしそうでした。

ただ、今回感じたのが
VR が効いてますねぇ!

チャッチャ、撮って家族を
追いかける!

かなり、有効でした!

書込番号:19842773 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 白萌葱さん
クチコミ投稿数:389件

2016/05/03 20:58(1年以上前)

>ニコングレーさん

 今晩は

  これだけの人出の中、これほどの低速シャッターで ブレもなく、VRの実力もさることながら、
 ニコングレーさんの腕によるものと思われます。

  恐れ入りました。

書込番号:19842895

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットのオーナーDf 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットの満足度4

2016/05/04 06:39(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

大名時計博物館

下町風俗資料館。

はん亭

紫の花(何の花?)

>白萌葱さん

こちらは、朝から雨で、強風!

早めに目覚めたんで1貼りです。

谷根千(谷中、根津、千駄木)シリーズ
です。

書込番号:19843917 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 白萌葱さん
クチコミ投稿数:389件

2016/05/04 10:10(1年以上前)

当機種

>ニコングレーさん

お早うございます

 こちらは 昨日 強風雨に見舞われました。今日は そちらを襲っているのですね。
 我が庭の草花は またまた大打撃を受けましたが、今日は 朝から晴天です。放射冷却のためか 少々肌寒い朝です。

大名時計博物館
 15分の1秒 F5 こんな低速シャッターで 全くブレなしとは恐れ入りました。三脚を使用しているのでしょうか。
 なんだか 時代物で 曰く因縁のありそうな大時計ですね。

一斗瓶
 これを片手に グイッと言うわけには参りませんね。重さは19キログラム以上はありそうな・・・・・
 この建物も可成り古そうな・・・・    15分の1秒とは・・・・・・

はん亭 とは
 「飯亭」 のことでしょうか
 F2.8・25分の1秒とは  相当に暗かったのでしょうか。
 しかし、ISO 100に設定したのは  何か特別な理由があったのでしょうか?

紫の花
 もしよい香りがしたのであれば 「ニオイバンマツリ」 の様ですね。 香りがなければ 「バンマツリ」 ですね。  
 この花は 5枚の花弁のうち下側の一枚が 少し大きくなるのが特徴です。

 ニコングレーさんのお陰で、小生は自宅にいながらにして、あちらこちら見学ができます。本当にありがたいことです。

書込番号:19844355

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:263件Goodアンサー獲得:1件 夏は涼しく過ごそう 

2016/05/04 12:12(1年以上前)

当機種

柚子の花 (DX モードにて)

返事が遅くなりました。
杜若の写真の件。

>白萌葱さん
>このレンズは ニコンでしょうか?
ニコンですよ。
いろんなメーカのものを使い分けられるほど腕がありませんし。
カメラもレンズも、「唐衣 きつつなれにし」ものを使い込む方が性に合っています。


>GasGas-PROさん
>低いところに生えている被写体には苦労しますね。
本当に。
でも、普段と雰囲気が違う写真を撮れたりするので、それはそれで楽しんでいます。


ウルトロン40mmF2 + クローズアップレンズを使ってみました。
ニコン以外のレンズはこれしか持っていません。

書込番号:19844721

ナイスクチコミ!5


スレ主 白萌葱さん
クチコミ投稿数:389件

2016/05/04 18:34(1年以上前)

当機種
当機種

>イーシャの舟さん
こんばんは

 矢張りニコンでしたか。
 あの優しい雰囲気の ソフトレンズのような感覚表現ですから、 もしかしたらドイツあたりの製品かなと思ったり、
イヤイヤ日本製の感覚では と想像したり、 「細かなことが気になる ワルイクセ・・」ですね。
 小生がこう感じたのは、背景のボケの美しさでしょうか。

 「着つつ慣れにし・・・・・」が最も使いやすいものですね。

 小生が長崎に勤務していた頃、大村湾沿いのミカン園に ミカンの花の他 ユズの花も咲いていて、
それらの香りに むせかえるようでした。
 今では、「思い出の丘」になっています。

書込番号:19845646

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:263件Goodアンサー獲得:1件 夏は涼しく過ごそう 

2016/05/04 18:56(1年以上前)

>白萌葱さん
こんばんは

ソフトレンズのような写りは
・杜若一輪だけが、焦点限界近いほど近距離
・他が比較的遠距離
・ファインダーを覗けなかったのでピントが甘い
という条件が重なって生まれた偶然の産物です。

狙ってこういう表現ができるようになればよいのですが。

書込番号:19845725

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットのオーナーDf 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットの満足度4

2016/05/04 20:17(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

いい天気になりました。

ヤッパリ、傾いてます。

画材屋。いい額がありますよ!写真にも!

別所沼公園。絵になります。

>白萌葱さん

「 蕃茉莉 」確かに、これです!
ありがとうございます。!

本日は、AF-S 50/1.8 GOLD。

坂でもないけど、傾いていてる。
これが、味なんでしょうね!

書込番号:19845966 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 白萌葱さん
クチコミ投稿数:389件

2016/05/05 09:28(1年以上前)

当機種

>イーシャの舟さん

 お早うございます

 そうですね 色々な条件と 一瞬の偶然・一瞬のひらめき・思わず生まれた傑作・とでも言うのでしょうか、
そのようなとき(こと?)がありますね。

 しかし、これを繰り返すことによって、 他人から見れば 名人・じょうず・・・・と言うことになってしまいます。
それで いいのではないでしょうか。

 小生は、あのカキツバタの写真は 傑作かどうか断定出来ませんが、
少なくとも 小生の好みに合致した 良い作品だと思います。

 イーシャの舟さんの 更なる作品を拝見できるように 期待しております。

書込番号:19847477

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットのオーナーDf 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットの満足度4

2016/05/05 12:06(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

バンマツリ!

狛 兎 !

同じく!

>白萌葱さん

「 蕃 茉 莉 」
近所で、咲いてるを見つけました。

「 調 神 社 」
兎 さんが、たくさんいます。

書込番号:19847822 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 白萌葱さん
クチコミ投稿数:389件

2016/05/05 14:37(1年以上前)

当機種

>ニコングレーさん
こんにちは

 矢張り バンマツリ でしたね。
 我が家のバンマツリはあまりにも急激に成長し、狭い庭の草花の日陰になるので、数年前除去しました。
 今思えば 少々惜しかったような気がします。いい香りの花でした。

  AF-S 50/1.8 気持ちのいい写りのするレンズですね。

 画材屋・噴水などがあり、いいところですね。
 小生も遊び半分で 絵を描いていますが、近くに画材屋などないので不便です。

 調神社(ツキジンシャと呼ぶそうですね。知りませんでした。)の「狛兎」とは 珍しいですね。

 楽しい作品有り難うございます。

書込番号:19848153

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットのオーナーDf 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットの満足度4

2016/05/05 16:24(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

紅白?

池の兎

!?!

旧中山道沿いの商店

>白萌葱さん
良くご存知ですね!
読み方を書かずに失礼しました。

「 調 」を 「 つき 」!
地元では、「 つきのみや 」と親しく
よんでます。

浦和レッズが毎年新年に
優勝祈願に来ます!

レンズ
VOIGTL'A'NDER 58/1.4

書込番号:19848379 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 白萌葱さん
クチコミ投稿数:389件

2016/05/05 18:50(1年以上前)

当機種
当機種

枇杷

>ニコングレーさん
 こんばんは
 
 調の宮神社及び周辺の風景 楽しく拝見しました。

紅白の鈴緒
 鈴緒が紅白の綱製なのは初めて見ました。何か意味があるのでしょうね。これは珍しい。

兎の噴水
 これも初めて見ました。兎が直接水に触れるのを見たことはありません。何か意味があるのでしょうね。

魔除けの彫刻
 これは「獏」でしょうか。昔は大工さんが彫刻したと聞いたことがあります。
左甚五郎も大工さんだそうですね、巧みな彫刻をするから匠と呼ぶとか・・・・

周辺の店舗の看板
 素晴らしい 惚れ惚れする達筆ですね。
この様な文字の看板が町中にあれば、
子供たちも自然に達筆になりそうですね。

書込番号:19848784

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットのオーナーDf 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットの満足度4

2016/05/05 20:01(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ピンク色も可愛いですね!

こどもの日 鯉のぼり!

ベランダから AF-S 18-35

>白萌葱さん
うぅーん、博学でいらっしやる!
ただ、珍しい〜なぁと思って
撮り散らかしちゃってるのに、
解説まで入れていただき
ありがとうございます!
一発、薔薇を逝きます。
人ん家の薔薇ではありますが!

>イーシャの舟さん
京都!洛北、北山?
大田の沢……学生時代、F5を持って
行きました!社家…キレイな用水路?
杜若にはちょっと遅すぎた時期でしたが
(確か……!)いい思い出です!

最近は、京都方面に行けてません!
このまえ、弘前には行きましたが!

紫陽花だと、洛南の……!
思い出せませんが……!
行くことがあったら、アップ
お願いします!

1
VOIGTL'A'NDER 58/1.4
NOKTON

2、3
AF- S 50/1.8



書込番号:19848982 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 白萌葱さん
クチコミ投稿数:389件

2016/05/06 07:16(1年以上前)

当機種

>ニコングレーさん
 お早うございます
 ロゼッタ咲きのバラ見事ですね。
 これほど形状の整ったバラに栽培するのは、大変な努力が必要です。
 バラの手入れは本当に手間・暇がかかります。

鯉のぼり
 見事に シャープに 撮られましたね。
 緋鯉の鱗が 金色に光り輝き 五月の青空を背景にした コントラストも美しく 美しく 泳いでいます。
 可成りの強風の中で、 4000分の1のSS・ 今後の参考になりました。
 このレンズも欲しくなりました。
 
 そう言えば、我が家の鯉のぼりは約40年前まででした。

 

書込番号:19850258

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1366件Goodアンサー獲得:19件 気ままにスナップGas-pro 

2016/05/06 11:25(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

カールツァイス、マクロプラナー100mmF2

ReflexNikkor 500mmF8

>白萌葱さん
>ニコングレーさん
>イーシャの舟さん
こんにちは

Dfが帰ってきました。
とりあえず、テスト撮りをしています。
無事にもとに戻ったように感じます。
Dfの最新の素子、基盤、シャッターユニット、ミラー、マウント、ファーム、外装のレザー、、、、など新しくなりました。
やはりDfはイイ、、、、ですねぇ。
カメラを持っているときは、転ばないように特に注意することにします。
眼がダメになってからというもの、遠近感と傾斜に対して、あきれるほどダメになりました。
しかし、MFでのピント合わせは、Dfでは不自由していません。
久しぶりにの カールツァイス、マクロプラナー100mm。
ReflexNikkor 500mmF8。

書込番号:19850722

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:263件Goodアンサー獲得:1件 夏は涼しく過ごそう 

2016/05/06 13:09(1年以上前)

当機種

ファインダーを覗いて移した杜若

>GasGas-PROさん
Df が戻ってき、調子もよさそうで、よかったですね。
これからも、素敵な写真をお見せ下さい。

カメラを持っていると、
被写体に注目したまま前へ出たり後ずさりしたり、
足元への注意がお留守になりがちですよね。
万一転びそうになってしまったときは、Df よりも、お身体の安全を優先なさってくださいね。
Df は骨格まで傷んでも修理がききますから。

書込番号:19850934

ナイスクチコミ!5


スレ主 白萌葱さん
クチコミ投稿数:389件

2016/05/06 14:14(1年以上前)

当機種

>GasGas-PROさん

 こんにちは

 Df 全快お目出度うございます。

 ベテランのお姿が見えないので、少々寂しい思いがしておりました。
 マイクロプラナーもレフレックスも、意気揚々 とばかり喜んでいることでしょう。

 手慣れた機材で撮影するのは、何か安心感か または落ち着いた感覚が戻るような気がしますね。
 小生の場合がそうでした。

 GasGas-PROさんの 更に素晴らしい作品を期待しております。

書込番号:19851053

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットのオーナーDf 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットの満足度4

2016/05/06 18:19(1年以上前)

当機種

裸婦!、別所沼公園。芸術です。

>GasGas-PROさん

Df復活まつり!開催!
おめでとうございます。

私も、Dfにどっぷり浸かる日々で、
他のD系を使う時、
「 あれ!、露出を変えるのは? 」
とっ、瞬間忘れる始末。

ある意味、こんなに惚れてる
道具を 持てるのって、
多分、「 幸せもの 」なのでしょう。

明日も、Gas-PRO Df祭り に
協賛して、薔薇を撮りたいです!

>白萌葱さん
っうことで、また貼りに来ます!

書込番号:19851569 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:682件Goodアンサー獲得:5件 techan1948さんのマイホーム 

2016/05/06 23:46(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

>白萌葱さん 今晩は

今日はお天気がはっきりしないで、途中からポツポツときてしまいましたが、立川にある昭和記念公園で撮ってみました。

レンズはすべてCarl Zeiss Makro Planar 50mm F2 ZF.2です。



書込番号:19852652

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットのオーナーDf 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットの満足度4

2016/05/07 06:50(1年以上前)

当機種
当機種

D 2.8/15

D 2/25

>白萌葱さん
>GasGas-PROさん
Carl Zeiss
画角の珍しいのを2枚。
いい青色が出てるとおもいます。
どんどん、雲が流されていい天気に
なりそうです。

音羽にある、あるお屋敷に
行こうかなぁ、と考えてます。

書込番号:19853143 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットのオーナーDf 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットの満足度4

2016/05/07 14:19(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

表札

玄関前ホール

お庭

>白萌葱さん

このお宅、以外と薔薇の
開花がすすんでました!

書込番号:19854152 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 白萌葱さん
クチコミ投稿数:389件

2016/05/07 15:56(1年以上前)

当機種

>ニコングレーさん

こんにちは

 留守をしていて返信が遅延しました。申し訳ありません。
 別所沼公園 ご近所でしょうか、素晴らしい公園があって うらやましく思います。
 撮影が楽しみですね。

 GasGas-PROさんの Df 元気に全快・退院のよし、心からお喜び申しあげます。
 これからも傑作ができることでしょう。

書込番号:19854373

ナイスクチコミ!4


スレ主 白萌葱さん
クチコミ投稿数:389件

2016/05/07 16:23(1年以上前)

当機種

>テッチャン1948さん

 こんにちは

 立川 昭和記念公園 丁度 フラワーフェスティバルの最中ではありませんでしたか?
 人出の多い中で、 沢山の花をUPしてくださって有り難うございます。
 
 マイクロプラナー 素晴らしい描写力ですね。
  絞り込んで・ 低いSS・ これは三脚使用でしょうか?
 イヤ イヤ 腕ですよね。恐れ入りました。

 小生は 近頃 残念ながら、極端に腕力がなくなり、手ぶれの作品を量産しています。
 更なる作品をお待ちしております。

書込番号:19854457

ナイスクチコミ!4


スレ主 白萌葱さん
クチコミ投稿数:389件

2016/05/07 16:41(1年以上前)

当機種
当機種

>ニコングレーさん

こんにちは
 
 画角 ツアイス D2.8/15mmおよびD2/25mmとは凄いレンズ資産ですね。
 ニコングレーさんは もしかしてプロフェッショナルでしょうか?
 全く恐れ入りました。

 綺麗な澄み切った五月晴れの朝。
 今日はキットいいことがあるぞー・・・・の雰囲気

 お陰様で、この老体に元気が湧きます。
 有り難うございます。

書込番号:19854513

ナイスクチコミ!4


スレ主 白萌葱さん
クチコミ投稿数:389件

2016/05/07 17:10(1年以上前)

当機種
当機種

>ニコングレーさん こんにちは

 表札
 拡大して 驚きました コレハビックリポン ヤ!!
 鳩山会館バラ園でしょうか?

 門柱の花崗岩 見事な描写ですね。質感が良く伝わります。

 玄関ホール
 天井はヨーロッパの教会などの 天井様式に似ていますね。イギリス系でしょうか?

 お庭
 明るい色彩豊かな庭園ですね。 見ていると 気分が明るく 豊かになりますね。

 元気が出ます 有り難うございました。

書込番号:19854585

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットのオーナーDf 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットの満足度4

2016/05/07 17:54(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ステンドグラス

建物をバックに

ピンク色

この色もいいです

>白萌葱さん

お題いが 薔薇 なんで……。
鳩山さんちへ、
音羽台に行って参りました。

聞くと、来週にはだいたいの薔薇が
揃うとのこと。

風がつよくて!
腕が なに なんで、マトモなのが
少ないみたいです。

放蕩息子でして、オヤジの資産に
手を掛けたり、年金をあてにしたり、
あげくは、オヤジのカメラを使うは
売るは!半分はオヤジのものかなぁ!

もう、源資も尽きそうです!?!
ただ、孫子がなんとか、繋ぎ止めてる
状態です?!?
身の上話は、もうしません!

とにかく、すきなんですね!
撮るのが!
(盗ってはないですよ!)








書込番号:19854699 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットのオーナーDf 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットの満足度4

2016/05/07 18:11(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

エントランスからして!

鳩山一郎氏

>白萌葱さん

鳩山会館!

有楽町線護国寺駅から、7〜8分です。
今日は、人出は少なかったそうです。

ニコンユーザーとお逢いしましたが、
Dfユーザーは……いませんねぇ。


書込番号:19854754 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1366件Goodアンサー獲得:19件 気ままにスナップGas-pro 

2016/05/07 21:29(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

>白萌葱さん
>イーシャの舟さん
>ニコングレーさん
こんにちは

皆さんスバラシク元気ですね、、、、。
特に、ニコングレーさんはいつ寝ているのでしょう?
ビジラムスダムドアミティス、、、、たぶんラテン語で、、、我夜通し起きてる、、、、だったかな?

ニコングレーさんのピンクのバラは、、ハッピネス?
薄紫のは、プレリュード?
遠い昔の記憶がオボロゲニ残っている。
ここのところ出かけねばならない用事が連なっていて、、、、疲れています。

イーシャの舟さんは、MP50をを楽しそうに使われていますね。

アップしたのは、すべて5018Gです。

白萌葱さん、テブレを腕力で補正しようとしても限りがあります。
メガネを外した状態でファインダーの見え方を調整したのち、メガネをかけずにファインダーの上部にオデコをくっつけて固定します。
オデコでブレを止めるわけです。
これで、500mmまでのVRなしMFを使えます。

書込番号:19855379

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:682件Goodアンサー獲得:5件 techan1948さんのマイホーム 

2016/05/07 23:14(1年以上前)

>白萌葱さん 今晩は

>立川 昭和記念公園 丁度 フラワーフェスティバルの最中ではありませんでしたか?
はいそのとおりですが、ポツポツ降ってきたので皆さん帰り支度でした。


>マイクロプラナー 素晴らしい描写力ですね。
Dfでも、D200でも、F100でも、F3でも結局このレンズになりますね。できれば複数台持ちたいくらいです。


> 絞り込んで・ 低いSS・ これは三脚使用でしょうか?
お恥ずかしいことに、ケーブルレリーズAR3持って出て、何故か三脚忘れました。
じじいですね!
右膝を地面につけて撮ったりしました。

3年ほど前に腰と足が悪くなって歩行困難になりました。一生懸命リハビリしてまだ右足にしびれや硬直が残っているのですが、かなり回復しました。今は普通に歩けます。一日歩くと今度は足を曲げて座るのが難儀です。
ですので、要注意は手ぶれというよりは体ブレですね。手ぶれしにくい持ち方は体得しているのですが、頑張っても前後に揺れます。
そこで老人仕様の設定です。感度自動制御をON、上限を800にして低速限度設定を1/60にしています。これで撮れなかったら諦める。
逆置きピンもします(笑)。自分の体の揺れを予測して(結構正確なリズム)シャッターを切る。
こんなこと参考にならないですね。失礼いたしました。



書込番号:19855824

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットのオーナーDf 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットの満足度4

2016/05/07 23:22(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

>白萌葱さん
確か、九州大分にお住まいですよね?
また、イジワル致しまして……
だけど、鳩山会館をご存知とは。
博学でいらっしやる。

おそらく、春の薔薇は来週あたりが
見頃なんでしょうか。早いですよね!
旧古河庭園あたりもいいんで、
行けたら、レポートいれます。

(なんか、九州の親戚のオジさんに、
手紙かいてるみたいです!)

>GasGas-PROさん
お疲れのご様子。Df復帰祭りですよ!
まだ、私にMPの神様は降りてこない
です。だけど、昔に使ったヤシコン
のツァイスの色が、戻ってきたんで
えれしいです。

書込番号:19855857 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1366件Goodアンサー獲得:19件 気ままにスナップGas-pro 

2016/05/08 00:18(1年以上前)

当機種
当機種

>ニコングレーさん
もうじきMPの神様が降りてきますよ、、、、。
それにしても、DG15や18を、いつの間にドサット仕入れたのでしょう?
資金の神様が憑いている、、、

非Ai 135mmF2.8

書込番号:19856037

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:308件

2016/05/08 00:26(1年以上前)

>白萌葱さん
ニュースでは、まだまだ余震が続いてますね。
気をつけて下さいね。

いろいろなバラ達が こちらで見れるなんて本当に最高です(^-^)/バラの香りが ふんわりと、ただよってきます♪

私の所有レンズは、たったの3本(^-^;です。
いつも28〜300の望遠レンズをつけっぱなしです。

>GasGas-PROさん
Df、退院おめでとうございます(^-^)
GasGas-PROさんのDfは、何色ですか?
特別バージョン色のような気がしてなりません。
いろんなレンズを着けると Dfの表情もガラリと変身するんでしょうね(*^-^*)

>ニコングレーさん
ほんとうに いつ寝てるのでしょうか。
寝ててもシャッター押してるのかなぁ〜。
ニコングレーさんは、いろんな撮影場所を知ってるんですね。
バラの色が素敵ですね♪建物の角度とか、スゴイ!です。
私は、最近言われました。「あなたの写真は、全然おもしろくない!」と・・・(T-T)トホホ

>テッチャン1948さん
公園にいろんな花が咲いていていいですね♪
素敵な写真の花達。
私も がんばろ(^-^)

>イーシャの舟さん
なんともいえない 優しい写真。
癒されます(*^-^*)





書込番号:19856066 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 白萌葱さん
クチコミ投稿数:389件

2016/05/08 08:31(1年以上前)

当機種
当機種

>ニコングレーさん
 
 お早うございます。
 
 外出中に 多くの皆様からレスをいただき 感謝しています。

 鳩山さんちのバラ園を 見せていただき有り難うございます。
 バラ関係の出版物は、殆どが昨年のバラで、今年のバラを見せていただけるのは 皆様のレスのみです。

 UPされたバラは、何れも素晴らしく見事です。
 色彩も見頃に再現されているようです。

 何度も言いますが、今年 小生宅のバラは、全くお話になりません。ガッカリしております。

 レンズ資産 素晴らしい。
 小生の若い頃は 戦時記憶しかないような・・・   時代ですかね。

 ニコングレーさんの 益々の発展を祈念しております。

書込番号:19856590

ナイスクチコミ!2


スレ主 白萌葱さん
クチコミ投稿数:389件

2016/05/08 12:45(1年以上前)

当機種

>ニコングレーさん

書き込み漏れがありましたので、再度失礼します。

 鳩山会館のバラ園は、専門家が手入れしているのでしょうね。素晴らしい仕上がりです。
 4枚目の青みがかったバラは、多分ブルームーン系ではないかと思います。
 今では、各種の青バラが作出されていて、品種の特定が困難(殆ど不可能)になっています。
  見せてくださって 有り難うございました。

恥ずかしながら、 我が家の 不出来のブルームーンをUPします。

書込番号:19857153

ナイスクチコミ!2


スレ主 白萌葱さん
クチコミ投稿数:389件

2016/05/08 14:43(1年以上前)

当機種

>GasGas-PROさん

 こんにちは
 Dfの復活お目出度うございます。
 ツツジも ジャーマンアイリスの仲間も 美しく撮れていますね。
 全く問題がないようで 一安心されたことでしょう。

 フイルム時代 ASA感度 10・25・50・80・100・S・SS・スリーSなどの時代、
晴天の日中のシャッタースピードは 120分の1 絞りはF8 等々と言っていました。

 その頃は 三点支持と言って 左腕の肘は肋に・右手はシャッターに・額はファインダーの上に
と標語のように言われたものです。
 仲間内では、「右手一本で16分の1だ。」 と冗談交じりに豪語する強者まで現れる始末でした。
 今では想像もできない時代ですね。

 小生が。「腕」とか「腕力」という表現をしたのは、適切ではありませんでした。
 正しくは「撮影技術・又はテクニック」といった方が良かったかと思います。

 何れにしても、脊柱管狭窄症罹患以来 体軸が不安定になったのは 致し方のないことです。
 回復を目的に卓球クラブで週6時間楽しんでいますから、何とかなるでしょう。
 (因みに、我がクラブでは、愛ちゃんにも・水谷にも 負ケタ者ハ一人モオリマセンノデ、念ノタメ。)

 GasGas-PROさんの益々の発展を祈念します。

書込番号:19857413

ナイスクチコミ!2


スレ主 白萌葱さん
クチコミ投稿数:389件

2016/05/08 15:24(1年以上前)

当機種

シャクヤク開花中

>テッチャン1948さん
こんにちは
 三脚を使用せずに・・・・とは驚き・・・・

 小生は昨年11月に左膝を痛め、3ヶ月ほど苦労しましたが、NHKの「ためしてガッテン」を見て、その治療法を実施したところ、
今では 全く痛みなく回復し、歩けるし 正座もできます。問題なく卓球で遊べます。

 仰るとおり 問題は手ぶれではなく 体軸のブレですね。
 シャッター速度優先にし、Dfの感度自動制御の上限を2500にしています。
 体の揺れを無理に止めずに、連写して、その中からピントやブレれをチェックし抽出しています。

 小生は、三脚なしで、小鳥撮影用にシグマの安価な500mmを D300に取り付け、換算750mmとして活用しています。
山の中は 三脚付けて動けませんので、

 「1948」の意味に小生の誤解がなければ、小生は「白萌葱1935」です。

 今後ともよろしくお願いいたします。

書込番号:19857519

ナイスクチコミ!2


スレ主 白萌葱さん
クチコミ投稿数:389件

2016/05/08 15:43(1年以上前)

当機種

>ニコングレーさん
 再度レスします。
 小生 博学ではありません。偶々過去に何かで見たことがある程度です。
 upされたバラは鳩山会館バラ園で咲いているものでしょうか。
 さすが プロですね。小生には、とてもこの様に綺麗にはできません。

 いつも不思議に思うのですが、土の中から水に溶けた栄養を吸い上げて、このように綺麗な色の花を咲かせるなんて、
ソレヲ カンガエルト ヨルモ ネムレマセン。実に不思議です。

 甥が各地の名所旧跡から 季節の美しい花便りを送ってくれるなんて、幸せな叔父さんです。
 良い甥を持ったものよと、感謝しています。

書込番号:19857570

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:263件Goodアンサー獲得:1件 夏は涼しく過ごそう 

2016/05/08 15:49(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

>白萌葱さん
今年の杜若です。
全てニコンレンズですよ〜。

書込番号:19857587

ナイスクチコミ!3


スレ主 白萌葱さん
クチコミ投稿数:389件

2016/05/08 16:27(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

>かおりりんごさん
 こんにちは

 バラの香りの話が出ましたので、
 小生は、実は 小生宅のバラの香りを感じないのです、
道行く人は 口々に「いい香りがしますねー」と声を掛けてくれるのですが、
もう20年も バラの香りの中に暮らしていると、その香りを感じなくなるようです。

 このことは、大手バラ園の方も同じことを 話していました。

 レンズの保有量について、
 レンズは一気に揃えるものではないように 感じています。
 必要なときがくれば、そのときに考えればよいと思います。

 28−300は万能レンズです。写りも良いし、付けっぱなしの方が ほこり対策上も好ましいといえます。
 特に旅行中や、登山や観光地巡りの際など、レンズ交換のゆとりがない場合が多いのです。
 被写体に出くわしてから レンズ交換を考えても間に合わない場合が多いのです。

 たとえば、スタジオで撮影する。結婚式で撮影する。花を撮る。など特定の場合に 相当するレンズが必要な場合もありますが、
多くの場合28−300 これ一本で間に合います。これで結構写ります。
 少々重いのですが、この重さが手ブレを防ぎます。

 以上は 小生の経験上の発言です。

 それから 地震見舞い有り難うございます。 お陰様で、この数日 体感地震は なくなりました。

書込番号:19857680

ナイスクチコミ!3


スレ主 白萌葱さん
クチコミ投稿数:389件

2016/05/08 16:53(1年以上前)

当機種

>イーシャの舟さん

 こんばんは

 カキツバタの花束 有り難うございます
 何度見ても気持ちのいい花ですね。日本人向きの花なのでしょうか?

 清々しく しっとりと落ち着いた、何とも言えぬ静けさ
 カキツバタがいいのか?
 レンズがいいのか? 

 イエ イエ イーシャの舟さんの感性です。 キットそうです。

 次の作品をお待ちしています。

書込番号:19857763

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットのオーナーDf 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットの満足度4

2016/05/08 20:32(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

>白萌葱さん

ブルームーン!

ピンクからブルーへ2段階ほど
転ばした色調に見えます。

いい色合いですね!

「薔薇 は、深い 」
思わざるを得ません。

鉢植えでもと……思案中です。
(ベランダで ですが……!)





書込番号:19858348 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1366件Goodアンサー獲得:19件 気ままにスナップGas-pro 

2016/05/09 00:36(1年以上前)

当機種
当機種

草を撮っているときにたまたま出てきた鳥

>白萌葱さん
バラの世話は大変ですね。
近所の奥さんが土の手入れからやっております。
虫はつくし土も総入れ替えだそうです。
気の短い自分にはダメですね。
海老根蘭やシンビジュームでさえ、ろくに面倒見れない、、、、。
歳とともに、かなり、、めんどくさがり屋になりました。

>ニコングレーさん
日本中、すべて知り尽くしてしまいそうですね。歩かないところはない、、、、

>かおりりんごさん
私のDfは、普通のブラックです。
ニコングレーさんのような金文字は入っていません。

書込番号:19859237

ナイスクチコミ!3


スレ主 白萌葱さん
クチコミ投稿数:389件

2016/05/09 09:35(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

>ニコングレーさん

 お早うございます

 早速ブルームーンの大花束を送ってくださり、 有り難うございます。

 Dfで撮影した場合に、この花は、その色彩の再現が可成り困難です。
 肉眼で見たときより 色調がピンク系 に寄ります。
 そこで、Capture NX-Dで調整するのですが、毎回色調が異なってしまいます。
 当然ながら、撮影時のレンズや光源に影響されるので、毎回同じ処理でOKとはなりません。

 ニコングレーさんも、多分 実物とUPした写真の色彩の相違に 気付いていらっしゃることと思います。

 小生は、エプソンの古いプリンター PX−5600 を使っているのですが、毎年ブルームーンの色が違っていて,
面白いと言えば面白く、楽しんでおります。

 また、この花は病気に弱く(特に灰色カビ病に取り付かれると)手入れが大変です。
 その代わり 芳香が素晴らしく、10m先を歩く人に 気付かれることがあります。
 我が家では、自慢の花ですが、今年は残念な結果(花)になりました。
 ニコングレーさんにUPしていただいた 1枚目と3枚目 の花齢の頃の早朝が 最も香ります。

 小生が、がUPした写真の1枚目と3枚目は同じ花です。

 ニコングレーさん有り難うございます。

書込番号:19859663

ナイスクチコミ!2


スレ主 白萌葱さん
クチコミ投稿数:389件

2016/05/09 09:59(1年以上前)

当機種
当機種

>GasGas-PROさん
 お早うございます

 バラ作りは 土作り、と言われます。
 毎年12月末から1月初めに掛けて バラの周囲を堀り上げ、その土の3分の1量の 堆肥を入れます、
これが、30株ともなると 重労働です。
 その後は、1週間から10日間隔で 風のない早朝に消毒です。体力勝負ですね。

 GasGas-PROさんがUPされた黄色の花は、なんでしょうか?モッコウバラに似ている様な?
 椋鳥がこんなに近くに寄ってくるのですか?凄い。GasGas-PROさんの人徳ですね。

書込番号:19859705

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットのオーナーDf 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットの満足度4

2016/05/09 10:56(1年以上前)

当機種

鳩山会館、食堂の切り花

>白萌葱さん
>GasGas-PROさん

「 薔 薇 」

奥深い! 私なんか、プラプラ行って、
プラプラ 写真を撮るだけなんで……
種類も何にも解りませんで。
やれ、黄色だ白だ!、ピンクがいい!
紫なのに、ブルームーン!?!
「 青 色 」が、薔薇 では出にくいの
ですね。ズルして、青インクを飲ませて
とか……!

鉢植えで……、とも思いましたが、
枯らすのが落ちでしょうね。

「 キレイ 」の奥には
努力がある。確かに! 深い!です。







書込番号:19859779 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1366件Goodアンサー獲得:19件 気ままにスナップGas-pro 

2016/05/09 13:42(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

>白萌葱さん
黄色のつるバラをモッコウバラとか近所の人が話していました。
野バラみたいに元気な木ですね。

この鳥は私が草花などを撮っていると、どういうわけか時々目の前の現れたりします。
毛虫が好みらしくて、ついばんでいます。

薄い青紫がピンクに引っ張られるのは、レンズの傾向ではないでしょうか。
Micro105mmVRGのほうが、旧型のDタイプよりも色が強めに出る傾向もあります。
近くにマゼンタ系の色があると濃く出ます。
レンズキャラクターですね。
5018Gの方がナチュラルのように感じます。
ためしに、可能ならば、フォクトレンダーノクトーン5814を使われてみる手もあります。
それとモニター環境はなんですか?
私は、EIZO の S2243W-HXGY です。

書込番号:19860155

ナイスクチコミ!3


スレ主 白萌葱さん
クチコミ投稿数:389件

2016/05/09 17:01(1年以上前)

当機種

>ニコングレーさん

こんにちは

>青インクを飲ませて・・・・・
 そのようなことが 昔あったそうですよ。 冗談なのか 本気なのか 判りませんが・・・・・、
 最初に青バラを作出すれば、その名誉と収益が上がることは間違いないでしょう。

 鉢植えで 初めて栽培して、花が咲いたときの嬉しさは、咲かせてみないと判らないと思います。
 枯れてもいいと思っているうちに だんだんのめり込んで レンズ沼ならぬ バラ沼に陥るかも・・・

 UPされた「食堂の切り花」
 「願はくば この切り花のもとで フルコースを 戴かん・・・・」 確実に美味しいと思います。

書込番号:19860480

ナイスクチコミ!2


スレ主 白萌葱さん
クチコミ投稿数:389件

2016/05/09 18:17(1年以上前)

当機種
当機種

>GasGas-PROさん

 こんにちは
 
 矢張りモッコウバラでしたか、素晴らしく巨大ですね。これほど大きなモッコウバラを見たことはありません。
 モッコウバラは 確か中国原産だったと思います。

 椋鳥は 草刈りをしている人の後ろについて、飛び出してくる虫を 啄んでいるのを見ますが、
普通は、これほど人の近くには来ないようです。

以前使っていたPC( GATEWAYとモニターBENQ Windows7) のときは EIZO製品も併用していましたが、
PCが故障して買い換えたときに(現在はNEC VALUSTAR W)面倒になって、 EIZOも処分しましたので、品番は不明です。

 今は、キャリブレーションセンサーも専用モニターも使用していません。専ら感頼りです。
 これでも慣れてくるとマアマアの写真ができます。不完全ではありますが・・・・
 だんだん物ぐさになってきました。レンズ資産もそれほどありませんので。

 ピンク系に寄る傾向は、D300 DX VR18−200Gでもでていた様です。

書込番号:19860624

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットのオーナーDf 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットの満足度4

2016/05/09 19:30(1年以上前)

当機種

こんな青もいいです。

>白萌葱さん

ブルー 雑感。

ブルームーン!でインスパイヤー
されました。
あの根津美術館にある、コーリン
の「燕子花図」のあの群青色!
とまでいかなくとも、
クロードモネ の「 睡蓮 」
出来れば、松方コレクショの
「 睡蓮 」の池の青さ!

あんな色を撮ってみたい!
どうりで、紫系から青へのグラデー
ションが好きです。

紫陽花(まだ、早いですが……)
を撮りにいこう!
固く心に誓う今日この頃です。
燕子花には、一寸おそいし。
桔梗も、いいですね!

(絵は、観るのは好きですが
描くのは、カラキシ、駄目です。)

以上、独りごとでした。
ご清聴ありがとうございました。

書込番号:19860794 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:682件Goodアンサー獲得:5件 techan1948さんのマイホーム 

2016/05/09 21:24(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

>白萌葱さん 今晩は


>「1948」の意味に小生の誤解がなければ、小生は「白萌葱1935」です。
一周以上も先輩ではありませんか。
失礼いたしました。

>今後ともよろしくお願いいたします。
こちらこそ宜しくお願いいたします。

昨日はよいお天気でした。
Voigtlander APO-LANTHAR 90mm F3.5 SL II Close Focus で撮ってみました。
今日は付属のクローズアップレンズを使っていません。

すみません、昔FEで使っていたAiレンズ(Ai-sの前)以外では、NIKONのレンズは
Ai-s35-105F3.5-4.5、Ai AF Zoom Nikkor 28-105mm F3.5-4.5D、AF-S DX Micro 40mmしかもっていないへそ曲がりな者なので。



書込番号:19861087

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:263件Goodアンサー獲得:1件 夏は涼しく過ごそう 

2016/05/09 23:39(1年以上前)

当機種

クロップしています

>白萌葱さん
こんばんは。

杜若がきれいなので、私はその姿を残そうとしただけ。
Df もレンズも、それを助けてくれるだけ。
可憐で美しい杜若がすばらしいのです。

日本人向きの花・・
かもしれませんね。
私はこの花が一番好きです。

奥にトンボがとまっていたのですが、杜若を主にしたいという思い込みで絞ってしまいました。
トンボにピントを合わせて他はぼかす方がいいかと思い直したときには、既に飛び去っていました。

書込番号:19861609

ナイスクチコミ!3


スレ主 白萌葱さん
クチコミ投稿数:389件

2016/05/10 10:14(1年以上前)

当機種
当機種
別機種

何かの種子が飛来して

>ニコングレーさん

 おはようございます

 尾形光琳 カキツバタ 杜若 燕子花
 その 言葉を聞いただけで あの 色彩を思い出します。

 然し、光琳の使ったあの青い絵の具の材質は何でしょう。
 今の時代ですから 既に解明されてはいることでしょうが、
思い付くだけで、ラピスラズリ・ウルトラマリン・アズライト・瑠璃?・群青・藍

 燕子花図の描かれた時代は 群青色を使ったのでしょうか?
 小生もニコングレーさんに引き込まれて既に Inspired.・・・・・・?

 写真であの色を出すのは難しそうだけれど・・・出来ますかねー、出来ますよ。キット  ニコングレーさんなら。
 アジサイやキキョウ、青色の花はこれから咲き始めますね。
 白頭爺の独り言 デシタ。

 ニコングレーさんの作品を期待しております。

書込番号:19862376

ナイスクチコミ!2


スレ主 白萌葱さん
クチコミ投稿数:389件

2016/05/10 10:46(1年以上前)

当機種

>テッチャン1948さん
 お早うございます

 正解でしたね。良かった。 これから頑張りましょう。よろしくお願いいたします。
 
 菜の花 身近な花も ここまでClose-upすると 何か新しいもの が見えてきますね。
 二枚目 スゲの仲間でしょうか? それにしても 背景の抜ける様な青空 綺麗ですね。
       ニコングレーさんが注目していると思います。
 三・四枚目 この花は 近所の庭に咲いているのですが、花の名を知りません。忘れたのかも?

 お持ちのレンズ群 素晴らしい。小生には とても・とても持てません・・・
 以前 お持ちの沢山のレンズ資産が使えるなんて、 Df さまさま ですね。

 これらレンズ群を駆使した 作品を期待しております。

書込番号:19862427

ナイスクチコミ!2


スレ主 白萌葱さん
クチコミ投稿数:389件

2016/05/10 11:08(1年以上前)

当機種

>イーシャの舟さん

 お早うございます

 カキツバタ 本当に優しい しっとりとした いい感じの花ですね。
 小生宅の近所は、埋め立て地で 乾燥地なので、この花は見られません。
 イーシャの舟さんのお陰で、外は雨なのに、自宅のPCの前で、納得いくまで鑑賞できます。有り難いことです。

 小生の場合は トンボとシャッターチャンス その上 お金も、残念ながら、直ぐに飛んで行ってしまいます。

 イーシャの舟さんの素晴らしい作品 を期待しております。

書込番号:19862457

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1366件Goodアンサー獲得:19件 気ままにスナップGas-pro 

2016/05/11 16:35(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

カールツァイス、マクロプラナー50mmF2

>白萌葱さん
>皆さんこんにちは

小雨模様です。
戸田市へ仕事関連で出かけていて、昨夜は夜中の12時近くの帰宅でした。

今日は撮影には向かない日ですね。

>ニコングレーさん
pro2で700枚ほど撮影しました。
X-pro2の1バッテりーでの撮影枚数目安が見えてきました。
1バッテリーで約200枚と言うところですね。
Dfの場合は、1バッテリーで1300枚を目安にしています。
両機とも、1時間の中で1500枚ぐらいを撮った場合の目安ですが、Dfは1バッテリーで1500まい取れた時もあります。
X-pro2はDfの6倍の予備電池は必要のようです。

書込番号:19865997

ナイスクチコミ!4


スレ主 白萌葱さん
クチコミ投稿数:389件

2016/05/11 17:25(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

皆様 今日は
 
 このスレを始めたのは、 我家の庭に最初の一輪のバラが咲いた 4月22日でした。
 毎日 午前中に Df を持ち出して、日々変化するバラの状況を撮影し、アップロードするつもりでいました。

 その間 多くの皆様の素晴らしい作品やお話を頂戴するのが、大変嬉しく 楽しみでした。
 また、皆様には、小生のつまらぬ 役にも立たない雑談にも お付き合いいただき、
お耳や目を汚しまして申し訳なく思うとともに、 心から感謝しております。 

 当地方の平年ならば 今日5月11日前後が バラの最盛期です。
 然し、今年は異常で、第一期が既に終わりそうになっております。
 四季咲きバラですから、今後は繰り返し開花しますが、春一番(第一期)のバラに比べれば、格が落ちるような気がします。
 そこで、この辺りで、このスレを閉じたいと考えるに至りました。

 これまで、皆様の素晴らしい作品や、貴重なお話・ご意見を頂戴し、大きく啓蒙されましたことに、深く感謝し、
再度、小生がスレを開設した際には、これに懲りず、もう一度お付き合いいただきたいと考えております。
 皆様の作品やご意見には、今後も拝見・拝聴いたすつもりでおります。

 皆様本当に有り難うございました。 ご機嫌よう過ごされますように祈念いたします。
 

書込番号:19866089

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットのオーナーDf 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットの満足度4

2016/05/11 19:40(1年以上前)

当機種
当機種

>白萌葱さん

お疲れ様です!
お疲れ様に させた 張本人です!

「作品」?は、
題して 「 惜別の夕景 」
ホォクトレンダー 58/1.4 ノクトーン

下らないレスに
心暖まるご返信をいだだきまして、
調子にのりまして……。

また、現地からレポート入れますんで
スレ建て、お待ちしてます。

書込番号:19866494 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットのオーナーDf 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットの満足度4

2016/05/11 20:23(1年以上前)

当機種

>白萌葱さん
夕景 ブルームーン

いい色彩、グラデーションですね!

書込番号:19866628 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 白萌葱さん
クチコミ投稿数:389件

2016/05/11 21:07(1年以上前)

当機種

>GasGas-PROさん

  こんばんは

>戸田市へ仕事関連で・・・・・・・夜中の12時近くの帰宅・・・・・

 ご苦労様でした。現役でご活躍中とは存じませんでした。
 アイコンの表情を見て、既にリタイヤーされた方と勝手に思い込み、失礼しました。
 
 相変わらずマクロプラナーの描写力は素晴らしいですね。
 矢車草 シャープですね。
 小生は マクロプラナー沼 に落ち込みそうです。

 撮影コマ数1日に700コマとは恐れ入りました。

 比較はできませんが、小生の1週間程度の旅行で RAW約1500コマ程度ですから、
 GasGas-PROさんの撮影量は 想像を絶する量ですね。

 GasGas-PROさんの書き込み以前に 小生の終結宣言を書き始めたのですが、様々な支障があって、投稿が遅れてしまい、
順序が逆になり 申し訳なく思っています。どうかお許しください。

 Df を手放すわけではありませんので、今後とも よろしくお願い申し上げます。

書込番号:19866774

ナイスクチコミ!3


スレ主 白萌葱さん
クチコミ投稿数:389件

2016/05/11 21:34(1年以上前)

当機種
当機種

風ボケのバラ

>ニコングレーさん

 今晩は

夕景での見送り有り難うございます。

 ニコングレーさんには 「下らないレス」 など一度もありませんでしたよ。
 何れも誠意のこもった 作品と文章でした。有り難く拝見・拝読しておりました。

 ニコングレーさんのレスを見ていると、小生の終結宣言は 「拙速だったかなー」 と後悔が始まりそうです。

 我が家のブルームーン どうやら本格的に復活しそうになりました。
 ニコングレーさんの夕空の色彩 ベネチアの夕景を思い出しました。

 有り難うございました。

 

書込番号:19866871

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットのオーナーDf 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットの満足度4

2016/05/11 22:07(1年以上前)

当機種

再開の夕景!

>白萌葱さん

そうなんです!

「惜別の夕景」なんってうそなんです。

たまたま、あの薔薇 「ブルームーン」
に近い夕景だったんで、撮っただけで、
後付けもいいところ。

ダラ、ダラいきましょうよ!

お返事なんって、ためときゃいい。
私みたいに、見てほしい、
見てもらいたいひとが、勝手に貼って
いきますよ!

そして、スレ主さんの作品を見たい
人々が、閲覧していく。レス
していく。

楽しみにしているファンがたくさん
いらっしゃると、おもいます。




書込番号:19867011 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1366件Goodアンサー獲得:19件 気ままにスナップGas-pro 

2016/05/11 22:44(1年以上前)

当機種
当機種

非Ai Nikkor Q- 135mmF2,8

>白萌葱さん
スレッド、長いことお疲れさまでした。
おかげさまで、バラをたくさん見ることが出来ました。

歳をとりましても、、、、なんだかんだで、ヒマになれません。
旅行をしたいと思っているのですが、、、、猫をつれてゆかねらないので難しいです。
今日も曇りで小雨がぱらついておりました。

マクロプラナー50か、フォクトレンダーノクトーン5814は購入する価値アリ、、、、だと思いますよ。
ニコン105mmマイクロと、
マクロプラナー100mmの写りの差は、かなり違います。
バラはマクロプラナー100oが適しているように感じます。
なを、安いレンズですがノクトーン5814はいいレンズですよ。
価格からは、考えられないくらい良い描写です。

書込番号:19867142

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:682件Goodアンサー獲得:5件 techan1948さんのマイホーム 

2016/05/11 23:29(1年以上前)

当機種
当機種

2014年熱海アカオハーブガーデンにて

>白萌葱さん
お疲れ様でした。
過去銀塩フィルムのスレッドで3回連続スレ主つとめましたが、とても疲れました。お察し申し上げます。
Dfのスレッドでこのような楽しいものは初めてのような。
白萌葱さんの人徳の為せるわざですね。

また秋の花々の季節にでもお目にかかりたいものです。


書込番号:19867339

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:308件

2016/05/12 00:19(1年以上前)

>白萌葱さん
丁寧に優しくお返事を書いて頂き ありがとうございました(^-^)
そして、お疲れ様でした。

書込番号:19867503 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットのオーナーDf 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットの満足度4

2016/05/12 05:53(1年以上前)

当機種

C Z D 2/2.8 朝の雲

>白萌葱さん

スレ主様の
ご苦労も解らずすみません。

また、来春!
腕を磨いて、お待ちしてます!

書込番号:19867799 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:263件Goodアンサー獲得:1件 夏は涼しく過ごそう 

2016/05/12 07:24(1年以上前)

機種不明

>白萌葱さん
ひとつひとつご丁寧なお返事をいただき、ありがとうございました。

また、おかげさまで、沢山の薔薇を拝見することもできました。
ありがとうございました。

書込番号:19867919

ナイスクチコミ!4


スレ主 白萌葱さん
クチコミ投稿数:389件

2016/05/12 17:00(1年以上前)

当機種

>ニコングレーさん

今日は

 この口コミ スレッドを「終結したい。」 と言ったばかりに、皆様にご心配かけてしまいました。申し訳ありません。
 繰り返しますが、小生が「疲労した」ために終結するのではありません。

 昨年までは、人様に見せびらかしたいようなバラが 沢山(ホントウデスヨ。笑)咲いていました。
 然し、今年は天候が原因なのか何か、理由は判りませんが、全くの不作で、ここにUPするバラの写真が出来ないのです。

 「バラと酒の日々」ならぬ「バラとDFの日々」などと、麗々しく、大洞を吹いてしまい。恥ずかしい思いをしております。

 これから心を入れ替えて、来年のバラのために手入れをして、再挑戦したいと考えております。
 来年まで体力が持ちますかどうか? To・ho・ho・ho・・・・

 ニコングレーさんは誘惑が巧い。「再開の夕景」には参りました。
 青とオレンジ 複雑・不思議なな色彩・ベネチュアの夕景・・・・・・・

書込番号:19869006

ナイスクチコミ!3


スレ主 白萌葱さん
クチコミ投稿数:389件

2016/05/12 17:44(1年以上前)

当機種
当機種

>GasGas-PROさん

 今日は

 お忙しいところ 長い間 お付き合い下さいまして 有り難うございました。
 色々と、特にレンズ関係について ご指導いただき感謝しています。
 これから現物に当たり チェックしてみたいと思います。
 特にノクトーンの表現力には 検討してみたいものがあります。
 カリカリと音が聞こえる様なピントを結ぶレンズには それほど食指は動きませんが・・・・・・
 GasGas-PROさんのスレッドには、今後も注目し勉強したいと思っています。

 以前使用していたPCの時に 「七二老」のニックネームで D300の口コミを開いたことがあります。
 あれから8年も経過しました。
 仮に、これから入手したとしても、10年間の使用は無理ですね。残念ながら・・・

 然し、ここで皆様と お付き合いいただき、本当に楽しく過ごせました。
 カメラ及び撮影を趣味にして良かったと思っています。 有り難うございました。
 

書込番号:19869093

ナイスクチコミ!3


スレ主 白萌葱さん
クチコミ投稿数:389件

2016/05/12 18:11(1年以上前)

当機種

>テッチャン1948さん
 
 今日は

 最初のバラ これはまた清潔な美人ですね。一目で恋人になりそうな・・・・・・
 二枚目    鮮烈な黄色 実に素晴らしい。
 
 レンズの実力と テッチャン1948さん のテクニックがマッチして この作品・表現ですね。
 相変わらず素晴らしい。
 あなた様のスレッドには、今後も注目しています。

 アノー それから、小生はまだ それほど疲労しておりませんので、慰労の言葉は有り難くは思いますが、
次の 次の スレ立ての際まで、大切に保管しておいて頂きます様 お願いいたします。

書込番号:19869165

ナイスクチコミ!3


スレ主 白萌葱さん
クチコミ投稿数:389件

2016/05/12 18:24(1年以上前)

当機種

>かおりりんごさん

 今日は お久しぶりですね。

 かおりりんごさんの作品には 注目していました。
 
 周囲の意見など あまり気にせず、独自の表現を貫き通して下さい。
 ゴッホもロートレックも、他人の評価を気にせず、それぞれ自分の作品を作り続けていました。
 
 今後も あなたの作品には 注目しています。
 有り難うございました。

書込番号:19869201

ナイスクチコミ!3


スレ主 白萌葱さん
クチコミ投稿数:389件

2016/05/12 18:43(1年以上前)

当機種
当機種

次の芽吹き

>イーシャの舟さん
 今日は

水辺の風景 
 何でもない様な 誰も気づかない様な
 静かでしっとりと落ち着いた雰囲気

 そこに美を見いだす。

 それが イーシャの舟さんですね。

 独特の雰囲気を持った 
 その感性を大切に育てて頂きたいと思います。

 多くの作品を見せて頂き 有り難うございました。
 小生も独自の作風を完成したいと思います。

 これから 少しばかり絵を書く時間も 持ちたいと考えております。

書込番号:19869257

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットのオーナーDf 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットの満足度4

2016/05/12 18:57(1年以上前)

当機種

秩父遠景

>白萌葱さん

NHKさいたま放送局のアンテナの左下。
秩父連山。

一寸、大分方面とは違いますが、
夕日は、暮れていきます。

そして、また日は登ります。
間違いなく。


AF-S VR-NIKKOR 70-200 1:2.8G 200側
(ライト グレー バージョン)

書込番号:19869294 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1366件Goodアンサー獲得:19件 気ままにスナップGas-pro 

2016/05/12 23:43(1年以上前)

当機種

フォクトレンダーノクトーン5814

ゆくはるや
とりなきうおの
めになみだ

芭蕉

書込番号:19870316

ナイスクチコミ!3


スレ主 白萌葱さん
クチコミ投稿数:389件

2016/05/13 09:44(1年以上前)

当機種

>ニコングレーさん
 
 お早うございます

 今朝もまた 埼玉の便り 有り難く 今日これからの 糧となるらん  ・・ (お粗末)

 ヘミングウエイの「日はまた昇る。」ではなく、
ニコングレーさんの「日はまた昇る。」ですね。

 本当に有り難うございます。

書込番号:19871119

ナイスクチコミ!3


スレ主 白萌葱さん
クチコミ投稿数:389件

2016/05/13 09:57(1年以上前)

当機種

再起の兆し

>GasGas-PROさん

 お早うございます

 レス 有り難うございます。

 春過ぎて 夏来にければ Dfに 磨きをかけて また旅にでん
 
 パロデイ失礼しました。

 今後とも ご指導のほど 宜しくお願いいたします。

書込番号:19871138

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットのオーナーDf 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットの満足度4

2016/05/13 17:13(1年以上前)

>白萌葱さん

西行法師「山家集」より
「なにとなく春になりぬと
聞くひより心にかかる
玖珠の山々」

(春が、何となく近くなってくると、
玖珠の山々からの便りがきになりますねー)

かなりの意訳ですが……!

書込番号:19871931 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 白萌葱さん
クチコミ投稿数:389件

2016/05/13 18:13(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

>ニコングレーさん

 今晩は

 可成り文学的になって参りました。
 実は、小生は玖珠郡生まれです。3歳まで住んで、戦後またこの地で暮らし、その後は 仕事の都合で九州全域を転勤しました。
 
 まさか、知っていらっしゃったのですか?と問いたい気持ちです。
 西行法師も こんな辺鄙な地方に旅をしていたそうですね。

 この返信で199回になります。200回以後はシャットダウンになるそうです。
 皆様お付き合い下さり 誠に有り難うございました。

 また新たなスレ立てをしたときには、宜しくお願いいたします。
 では 別れがたい思いですが、皆様ご機嫌ようさようなら。

書込番号:19872042

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットのオーナーDf 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットの満足度4

2016/05/13 19:08(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

自宅ベランダ。紫陽花です!

>白萌葱さん

特派員の天性の感ですね!

今後ともパソコンの電源は
ONにして、グレーの
レポートを御笑覧?下さい!
停電したら、九電に文句言いますから!?

お年頃ですから、ご自愛ください!
クラっときたら、まずは
身の安全を第一に!

それでは、ひとまず……!










書込番号:19872170 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

スレッドの先頭へ



ナイスクチコミ259

返信48

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > Df 50mm f/1.8G Special Gold Edition キット

クチコミ投稿数:6件 Df 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットの満足度5

SDカードのダブルスロット

書込番号:19796221

ナイスクチコミ!9


返信する
kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2016/04/17 16:43(1年以上前)

1.小型で薄いボディ(背面液晶無しでもよい)
2.思い切ってMF専用カメラにする


これぐらい尖がったもの造った方がいい。

書込番号:19796235

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:414件Goodアンサー獲得:11件

2016/04/17 16:46(1年以上前)

発売しない。

書込番号:19796250 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!30


クチコミ投稿数:6件 Df 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットの満足度5

2016/04/17 17:03(1年以上前)

>kyonkiさん
 尖ったものを追求するモデルとしてのDfというのもありかもですね。 ^^

>星名美怜さん
 それは、究極の望みですね。 f^^;

書込番号:19796292

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2014件Goodアンサー獲得:93件

2016/04/17 17:06(1年以上前)

ホクロをとる

書込番号:19796297

ナイスクチコミ!4


20-40F2.0さん
クチコミ投稿数:1322件Goodアンサー獲得:31件

2016/04/17 17:08(1年以上前)

AF要らないなら.0.85倍超の絶品ファインダーで。

書込番号:19796308 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


Paris7000さん
クチコミ投稿数:9787件Goodアンサー獲得:1249件

2016/04/17 17:15(1年以上前)

もっと薄型!^^!

書込番号:19796333

ナイスクチコミ!7


20-40F2.0さん
クチコミ投稿数:1322件Goodアンサー獲得:31件

2016/04/17 17:16(1年以上前)

どこぞのメーカーみたく価格40万とかは勘弁です。

書込番号:19796337 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:19536件Goodアンサー獲得:926件

2016/04/17 17:20(1年以上前)

FMシリーズと同じサイズ

書込番号:19796353

ナイスクチコミ!4


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10479件Goodアンサー獲得:492件

2016/04/17 17:41(1年以上前)

Dfはもうけっこうです・・・S3 限定復刻版(デジタル化)をお願いします m(__)m 

書込番号:19796410

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:143件

2016/04/17 17:58(1年以上前)

@シャッターチャージレバー装備(エプソンR-D1Xの様な/連写不要)
AF3並みのファインダー
Bライブビュー撮影はいらないのでさらに薄く
C次期Dfを最後のDfとする。
D10年間製造を続ける(従って17年間は修理が可能)

多分、あり得ない。

書込番号:19796461

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6件 Df 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットの満足度5

2016/04/17 18:14(1年以上前)

>沖縄に雪が降ったさん
ホクロをとる・・・意味が分からないのですが f^^;

>20-40F2.0さん
 MF専用、高倍率ファインダー機というのもいいですね ^^
 価格も安い煮物がやっぱりいいですね。

>Paris7000さん
>ひろ君ひろ君さん
 薄型、小型化の要望は、ほかのところでも聞きますね。自分は気にならないのですが、需要は多そうですね^^

>杜甫甫さん
 S3・・・古い機種は、分からないのです(汗)

>ちびなみさん
 どこかで、Dfを終わりにしてほしいですよね ^^

書込番号:19796510

ナイスクチコミ!3


橘 屋さん
クチコミ投稿数:5041件Goodアンサー獲得:193件

2016/04/17 18:24(1年以上前)

ファインダースクリーンを交換式に、
スプリット、マイクロプリズム、方眼マットなど、
非CPUレンズの登録を倍の20程は欲しい(現状では足りない)
もっとMFレンズが使いやすくなれば宜しいかと。

書込番号:19796539 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:1852件Goodアンサー獲得:93件

2016/04/17 19:09(1年以上前)

2モデル化して、D810とD5のセンサーを選べるようにする。

書込番号:19796647 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:29件

2016/04/17 19:26(1年以上前)

ブラックボディは真鍮ベースにブラック塗装
シルバーボディはクロームメッキ

・・・なんて素敵ですね!

書込番号:19796702

ナイスクチコミ!5


ssdkfzさん
クチコミ投稿数:5585件Goodアンサー獲得:121件 Df 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットのオーナーDf 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットの満足度5 北の便り 

2016/04/17 19:27(1年以上前)

Fー501なみの0.85倍ファインダー
薄めのボディ
いっその事ガチャガチャ復活で開放測光とか。
(開放F値を機械的にセット)

一番はファインダーの高級化と測距精度アップ。

書込番号:19796703 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:20件 Df 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットの満足度4

2016/04/17 19:28(1年以上前)

D5センサ

これだけで充分

書込番号:19796706 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:5046件Goodアンサー獲得:160件

2016/04/17 19:28(1年以上前)

高画素かですかね…
初代のコンセプトを壊すようだけど、今の時代2000万画素未満を容認するのは忍びない
希望は3000万画素、実質2500万画素あたりを期待してみたい

書込番号:19796707

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4601件Goodアンサー獲得:137件

2016/04/17 19:51(1年以上前)

いっそEVFグレードを作れば快適にMFできるな。攻めのDF。カッコイイぜ。

書込番号:19796763 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


DENIKOPPAさん
クチコミ投稿数:484件Goodアンサー獲得:17件 Df 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットのオーナーDf 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットの満足度5

2016/04/17 20:14(1年以上前)

ファインダーにはこだわって欲しいです。後メカニカルな撮ってる感を更に磨いてもらいたいです。

書込番号:19796822

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:308件

2016/04/17 21:22(1年以上前)

>姫ちゃん男さん
皆様、こんばんは(^-^)

私は、今すぐ私のDfをチルト式に変身して欲しい〜。無理な話しですが・・・

書込番号:19797045 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2014件Goodアンサー獲得:93件

2016/04/17 22:27(1年以上前)

> ホクロをとる・・・意味が分からないのですが
シルバーモデルを正面から見ると、あれこれボタンがあるでしょ。
それがカッコ悪いんで、、、

書込番号:19797235

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1366件Goodアンサー獲得:19件 気ままにスナップGas-pro 

2016/04/18 00:33(1年以上前)

出るとすれば、当然D5の素子でエンジンも載ってくるだろうから、後はファインダーの見やすさだけだね。
D5を使ってみたら良い素性の素子のように感じたから素子は歓迎する。
あとは、何も足さないで良いだろう、、、、わざわざ変えるところなどない、、、今のままでよろしい。
コストが上がってもイイからしっかり作ってほしい。
販売価格を安く、、、、、などどは考えないでほしいものだ。

書込番号:19797599

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2016/04/18 02:54(1年以上前)

姫ちゃん男さん
ホットシュー無し、、、

書込番号:19797737 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:376件Goodアンサー獲得:8件

2016/04/18 09:44(1年以上前)

実際使用してる人ならわかると思いますが、一点だけなら暗所のAF性能 最低EV-3にはしてほしい。
いくら高感度が良くても暗所のAFが使い物にならないのでは本末転倒。

書込番号:19798136

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1366件Goodアンサー獲得:19件 気ままにスナップGas-pro 

2016/04/18 13:42(1年以上前)

現Dfの素子をD5の素子に乗せ換えるのみ、、、のタイプと
MF専用機の発売を熱望します。

書込番号:19798611

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2016/04/18 17:25(1年以上前)

ペンタックスのグリーンボタンみたいな絞りこみ測光でのAEロック
理想的には瞬間絞りこみ測光も

オートニッコールがめちゃ使いやすくなる♪

書込番号:19799022 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4222件Goodアンサー獲得:99件 GANREF 

2016/04/18 22:16(1年以上前)

赤いライン

ジウジアーロの印だ

書込番号:19799901 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:328件Goodアンサー獲得:2件

2016/04/19 02:51(1年以上前)

名前だけかな

Df MarkUというのだけはやめてくれ!

書込番号:19800454

ナイスクチコミ!2


ssdkfzさん
クチコミ投稿数:5585件Goodアンサー獲得:121件 Df 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットのオーナーDf 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットの満足度5 北の便り 

2016/04/19 04:46(1年以上前)

伝統的に”MarkU”の呼称はないでしょう。

最近のニコンはキヤノンの軍門に下った感じではありますが・・・

(E型レンズとか)

書込番号:19800492

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1366件Goodアンサー獲得:19件 気ままにスナップGas-pro 

2016/04/19 13:48(1年以上前)

是非MF機の追加を!、、、、、、
ベッサデジタルが出る前にね、、、、。

書込番号:19801281

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1565件Goodアンサー獲得:57件

2016/04/19 19:27(1年以上前)

@D5と同じCMOSセンサー

A液晶画面は興醒めなので、D5000シリーズ同様の液晶画面を隠せる仕様(バリアングルorチルト式モニター)。

BD800系並みのスペック。SS 1/8000等
(Dfの中身はD600系と同等でした)
あの値段で、あの中身は無い。

…かな?

書込番号:19801894 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2016/04/20 05:31(1年以上前)

でも確かに薄くするのはありだな

DfはD600の基本構造の流用であり
いまの一眼レフはフィルム時代よりも相対的に横幅が狭いので
正面から見るとシルエットが正方形に近い

メイン基板がセンサーの後にあるのが常識だから
どうしてもボディの厚さが出てしまうので
センサーを避けて左右2分割にするとか
左側に2層構造にするとか…
スペシャルな構造にすれば、薄く横長なボディも可能と思う

そして小型軽量化のためにエントリー機のバッテリー採用もありじゃないかな?
DP Mシリーズのようにバッテリー2個同封(笑)

書込番号:19803039

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットのオーナーDf 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットの満足度4

2016/04/20 05:32(1年以上前)

基本性能は、D760(?)
で、素子は、D5。
値段は、D820(?)程度。
発売は、2年後。
インターバルは、4年。

あるかなぁ?

書込番号:19803040 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:682件Goodアンサー獲得:5件 techan1948さんのマイホーム 

2016/04/20 10:00(1年以上前)

安定した値段で売れているのだから、所有者の声を蓄積して2代目を出すことありではないでしょうか。

F3を越えるファインダー
薄型MF専用機
F3を越える販売期間と保証期間

いまのデジカメにないものを作らないと生き残れません。
写真文化を背負うと宣言したのだから NIKON 頑張れ!



書込番号:19803427

ナイスクチコミ!5


Paris7000さん
クチコミ投稿数:9787件Goodアンサー獲得:1249件

2016/04/20 10:01(1年以上前)

>あふろべなと〜るさん

> どうしてもボディの厚さが出てしまうので
> センサーを避けて左右2分割にするとか

こちらを見ますと、
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/interview_dcm/20141020_671710.html

既にD750でセンサーユニットとメイン基盤をツライチで配置する工夫を取っているので、次期Dfにも採用されるでしょうね〜

書込番号:19803428

ナイスクチコミ!2


Paris7000さん
クチコミ投稿数:9787件Goodアンサー獲得:1249件

2016/04/20 10:05(1年以上前)

こっちのリンクの方が分かりやすいかも(^^;;
http://dc.watch.impress.co.jp/img/dcw/docs/671/710/html/009.jpg.html

書込番号:19803432

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2016/04/20 15:15(1年以上前)


これで縦を低く横に広げればフィルム時代のシルエットが再現できそうですね♪

書込番号:19803981 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:768件Goodアンサー獲得:3件

2016/04/22 14:17(1年以上前)

あれ〜なんで削除なの?

それでは改めて

>次期Dfに求めるもを一つだけ挙げるとすれば何ですか?

勿論、モデルチェンジしない事です。

書込番号:19809733

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:29件 Df 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットの満足度5

2016/04/23 07:52(1年以上前)

次というより、現行Dfのセンサーや画像エンジンを交換できる改造サービスを期待します。
実はそういうことを最初から考慮して作られています、なんてのがNikonから発表されたら、孫子の代まで家宝にするのですが。

書込番号:19811799 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


kazan.hさん
クチコミ投稿数:4件

2016/04/23 22:11(1年以上前)

バリアングルモニター又は外付けの電子ビューファインダーを付けてほしいです。
気軽に持ち出せるカメラであるためD5のセンサーを搭載するが、
ISO感度、シャッターの耐久性、連写性能、AF性能等スペックは少し落と
してもいいです。

書込番号:19813971

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:51件 Df 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットのオーナーDf 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットの満足度5

2016/04/24 17:59(1年以上前)

希望はD5のAFが私には一番の望みです。老眼・乱視のためAFが頼りです。
発売日より使い続け9万ショットを超えましたが1度も故障無し、なのでこのままでも満足です。

書込番号:19816262

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2016/04/26 03:08(1年以上前)

バヨネットさんと同じ意見です。特にシルバーはダイヤルも金属質にボディはクロームにして欲しいです。
ブラックは使い込むほどに真鍮の生地が出てくる様であれば最高です。
期待しながらカメラ店で現物に触れてあまりにプラスチック然(特にシルバー)とした質感にガッカリしました。
ニコン大好き坊さんとしては、NIKON F2の様な持つことに喜びを感じるカメラを是非作って欲しいです。

書込番号:19820283

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:263件Goodアンサー獲得:1件 夏は涼しく過ごそう 

2016/04/26 21:27(1年以上前)

地味なところで、アイピースシャッター内蔵。

他にあるとすれば、減感なしで標準感度 ISO50 か SS 1/8000 秒 (両方ならなお良し、ただし耐久性が落ちないこと)。
昼間から、ND フィルターなしで、明るいレンズを開放で使いたいです。

書込番号:19822220

ナイスクチコミ!5


のるぶさん
クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:2件

2016/04/26 23:42(1年以上前)

三角F頭

書込番号:19822687

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1366件Goodアンサー獲得:19件 気ままにスナップGas-pro 

2016/04/28 15:04(1年以上前)

バリエーションとして、
「レッツノート」や「G−shock」 のような対衝撃性の強いモデルの追加を希望したい。
高額で良いので、ボディ素材も本格的なカーボンコンポジットで欲しいところである。
ショックによる修理は2度目になるが、今回の修理は、中身全損状態である。
モデル形状が集中応力を分散させにくい形状のせいもあるのだろうとおもう。
軍艦部だけでも、64チタン削り出しで欲しいものである。価格は高くなってよし。

書込番号:19827000

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3492件Goodアンサー獲得:155件 とよさん。の部屋 

2016/05/04 23:41(1年以上前)

低画素化、高感度アップくらいかな。
高画素はやめてほしい。

書込番号:19846686 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:250件

2016/05/21 00:44(1年以上前)

価格は高額でも、ライカMの様な、道具としてのマテリアル感ですね。

書込番号:19892143 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2558件Goodアンサー獲得:167件 ぼちぼちやってます(^_^;) 

2016/05/21 04:12(1年以上前)

背面液晶を止めて、透明&鏡面ディスプレイ(http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1506/11/news131.html)をペンタプリズム前面に張りり付けハイブリットファインダーとし、ボディの薄型化を図る。

シャッターとミラー駆動のためのモータを排して、昔のように巻き上げレバー式に回帰し、バッテリーの省電力化と、余ったモーター用スペースへの電子パーツ集積化で、さらに薄型化を図る。

これで外観は更にレトロチックに、、、、、、、、無理かな(^^;

書込番号:19892334

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ117

返信22

お気に入りに追加

標準

初心者 Df-2はいつ出る

2016/04/15 22:33(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Df ボディ

スレ主 kazan.hさん
クチコミ投稿数:4件

D5が発売されました。
新しいセンサーは評判が良いようです。
D5と同じセンサーを使った新しいDfを出せば、
センサーの開発費も早く回収できそうな気もします。
そこで、表題の件ですが、Df-2はいつ出るのでしょうか。
なるべく早く、安く出してほしいですね。
プラペンタでも、、、
ペコペコ音がするプラボディでもかまいません。
個人的にはチタン色が希望です。

書込番号:19791373

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:1582件Goodアンサー獲得:78件

2016/04/15 23:04(1年以上前)

来年の秋ぐらいと予想します。

ライバル不在なので、簡単に諦めない気がしています。

書込番号:19791450

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2016/04/15 23:30(1年以上前)

D5購入予定者がDf2に流れてしまっては困るので、
かなり後になってからの発売だと考えます。

>センサーの開発費

これは、D5でほぼ回収してしまうつもりかと。
その後、Dfで更にウマーなんでしょうね。

書込番号:19791533

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6035件Goodアンサー獲得:101件

2016/04/15 23:46(1年以上前)

センサー、ニコン製?

書込番号:19791584

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1366件Goodアンサー獲得:19件 気ままにスナップGas-pro 

2016/04/16 01:09(1年以上前)

早くても来年の5月、、、、
価格は高くなってもいいから、しっかりしたものをコストをかけて作ってほしい、、、、、。
コンセプトは、今のモノと同じでいい、、、、。

書込番号:19791769

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:2949件Goodアンサー獲得:233件

2016/04/16 01:59(1年以上前)

出るとしても、D5Sが出る前くらいじゃないかな。
出すなら4年周期って感じでしょう。

書込番号:19791847 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2016/04/16 08:10(1年以上前)

Dfは単発機です。後継機など出ません。

出るとしたら全く新しいコンセプトで違うネーミングでくるでしょう。






たぶん

書込番号:19792146

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3668件Goodアンサー獲得:70件

2016/04/16 09:09(1年以上前)

2018年 秋!!!

書込番号:19792259 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2016/04/16 11:30(1年以上前)

ペンタックスのグリーンボタンの機能が欲しい…

まあぶっちゃけファームアップでもできると思うから
それやるなら後継機出なくてもいいや(笑)

書込番号:19792545

ナイスクチコミ!5


ssdkfzさん
クチコミ投稿数:5585件Goodアンサー獲得:121件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度5 北の便り 

2016/04/16 11:33(1年以上前)

D5sが出る頃ですかね。
そうするとあと2年後くらい。

正直、出てこなくていいけど。
Dfのサポートが短くなるので…

書込番号:19792552 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1366件Goodアンサー獲得:19件 気ままにスナップGas-pro 

2016/04/16 12:56(1年以上前)

ニコン創立記念モデルがあるはずだから、、、、
それにだぶるかもしれない
そうすると、ネーミングは変わるね、、、、
さらに面白いものになるかもしれない、、、。高額にはなるでしょうが、、、、。

書込番号:19792734

ナイスクチコミ!4


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2016/04/16 13:08(1年以上前)

D5が売れなくてセンサーが余ると出るかもです。

D4のセンサーって発色が変で不人気でしたから、Dfを使って在庫をさばいたかもね。(冗談です)

書込番号:19792750

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:182件Goodアンサー獲得:1件

2016/04/16 15:53(1年以上前)

2017年春と勝手に自分で決めてすでにお金を貯め始めています。
価格は30万円、発表寸前に現行Dfをヤフオクにて12万円で売り、追金18万という計画です。
現在D800、Dfの2台を使っていますが、D810をスルーし、D820、D900が出たとしてもDf2のみ狙い撃ちです。

書込番号:19793124

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2016/04/16 20:54(1年以上前)

D5sと、同時ではないでしょうか?
あと2年。

GOLDか、titanが出るんだったら、
何とかしたい!
1日500円貯金で逝けるかなぁ!?!
(その前に、貯められるか?)

書込番号:19793912 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1366件Goodアンサー獲得:19件 気ままにスナップGas-pro 

2016/04/19 02:58(1年以上前)

何となく感じるのだが、、、、
もう出ないかも知れない、、、、、。

書込番号:19800458

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4112件Goodアンサー獲得:76件

2016/04/19 11:23(1年以上前)

とてもマニアックなカメラなので、商業ベースに乗らなければ、後継機は無しもありうるかも。最近は、D5、D500にかき消されて、一時ほどの盛り上がりもないみたいだし。売れてるのかな?

書込番号:19801004

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2016/04/20 06:14(1年以上前)

>GasGas-PROさん

もう出ないかも?

そしたら、もう一台買い?!?


書込番号:19803077 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1366件Goodアンサー獲得:19件 気ままにスナップGas-pro 

2016/04/21 02:26(1年以上前)

>ニコングレーさん
販売終了とわかれば、2台追加。

書込番号:19805692

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:4件

2016/04/22 00:41(1年以上前)

ブラックとシルバーと、ブラックGold Editionの
3台持ちが最強ですねw

書込番号:19808499

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2016/04/22 04:59(1年以上前)

>一般浪費家さん

完璧です!

書込番号:19808716 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 kazan.hさん
クチコミ投稿数:4件

2016/04/24 10:06(1年以上前)

貴重なご意見ありがとうございました。
まだしばらく時間がありそうなので、
その日に備えて「Df-2貯金」を始めます。

書込番号:19815092

ナイスクチコミ!2


rarayukiさん
クチコミ投稿数:94件

2016/04/29 23:12(1年以上前)

みなさま、こんばんは。
なにやら今日のデジカメwatchに、DFの話が・・・
100周年記念のDFライク・・・ありそうですよね。
http://digicame-info.com/2016/04/9-11.html

書込番号:19831276

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1366件Goodアンサー獲得:19件 気ままにスナップGas-pro 

2016/05/02 04:06(1年以上前)

Niko100周年記念モデルとして、一眼レフの基本モデルの「F」のカタチを取り上げるだろうとは想像しておりました。
コストをかけて、価格は高額になるでしょうね。
安いものは作ってほしくないものです。


書込番号:19837654

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ386

返信106

お気に入りに追加

標準

桜撮ってきました

2016/04/04 22:22(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Df ボディ

クチコミ投稿数:108件
当機種
当機種
当機種

大阪の狭山池公園にて花見してきました。
意外と一眼レフを持っている人が少なく、Df+70-200/f4はちょっと目立ちました^^;

写真はすべてDf+70-200/f4で撮影です。

書込番号:19759271

ナイスクチコミ!18


返信する
クチコミ投稿数:263件Goodアンサー獲得:1件 夏は涼しく過ごそう 

2016/04/04 23:19(1年以上前)

機種不明
機種不明
当機種
機種不明

本満寺

真如堂

平野神社

平野神社

>ひろひろっクスさん
満開ですねぇ。素晴らしい。

先週、一日かけて京都を散策してきました。
Df を持っていると、余程の写真好きに見えるのか、
ご近所のお年寄りとおぼしき人が、綺麗な桜が咲いている場所を教えてくださいました。

単焦点レンズ一本勝負!

書込番号:19759478

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:263件Goodアンサー獲得:1件 夏は涼しく過ごそう 

2016/04/04 23:26(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

本満寺

真如堂

平野神社

平野神社の夜桜

おっと、unix 上で縮小した画像をアップしてしまいました。
こちらが原画です。

書込番号:19759500

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2016/04/05 05:43(1年以上前)

当機種

>ひろひろっクスさん
Noct-NIKKOR 58 1:1.2
トリミングしてます。

3月26日 近くの寺院の枝垂れ桜です。

書込番号:19759946 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2016/04/05 06:17(1年以上前)

当機種
当機種

>ひろひろっクスさん

マクロプラナー100 /2
練習中です。

書込番号:19759968 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2299件Goodアンサー獲得:64件 ちゃびん2のブログ 

2016/04/05 10:41(1年以上前)

素晴らしい。 綺麗だ(*^_^*)

今年は桜撮らずに終わりそうだ。 写真UPありがとうm(_ _)m

書込番号:19760425

ナイスクチコミ!2


ssdkfzさん
クチコミ投稿数:5585件Goodアンサー獲得:121件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度5 北の便り 

2016/04/05 19:08(1年以上前)

驚愕のアヒル隊長!?

こちらはまだ残雪風景です。

書込番号:19761542 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:108件

2016/04/05 21:10(1年以上前)

>イーシャの舟さん
京都いいですね!綺麗な花ばかりですね!
私も単焦点20mm、50mmにすべきでした。。ついつい楽なレンズ持ち出してしまいます^^;

>ニコングレーさん
美しいですねぇ。両方のレンズとも憧れです。。Noct-NIKKORはさすがトリミングでびくともしないですね!

>ちゃびん2さん
まだ桜の種類によれば来週もいけますよ!
是非綺麗な写真撮ってきてください(^_^)

>ssdkfzさん
巨大ラバーダックは世界中をまわってるみたいですね。ちなみに5月6日まで狭山池にいるみたいです。

書込番号:19761912 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


ssdkfzさん
クチコミ投稿数:5585件Goodアンサー獲得:121件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度5 北の便り 

2016/04/05 21:26(1年以上前)

別機種

五稜郭タワーより 17-35/2.8D 機種違いですが

>ひろひろっクスさん

ラバーダックと言うんですね。

今のところ何もないですが、函館からの参考風景を・・・

こちらは5月からです。

書込番号:19761995

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:108件

2016/04/05 21:54(1年以上前)

>ssdkfzさん
函館ですか!また星型の公園すごいですね!
5月の桜もいいですね(^_^)

書込番号:19762130 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:263件Goodアンサー獲得:1件 夏は涼しく過ごそう 

2016/04/05 22:52(1年以上前)

当機種
当機種

こんばんは。
京都、東寺のライトアップが圧巻でした。

書込番号:19762359

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:108件

2016/04/05 22:59(1年以上前)

>イーシャの舟さん
夜桜ありですねー!池に映る五重の塔がすごく綺麗ですね(^_^)

書込番号:19762385 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:376件Goodアンサー獲得:8件

2016/04/06 01:49(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

ZeissMP50

ZeissMP50

NIKKOR 14-24mm f/2.8G ED

>ひろひろっクスさん、皆さんこんばんは!
70-200/f4のスッキリした描写が良いですね(^-^)
巨大アヒル隊長一度見ていたいと思ってます。

僕も今更ながらですが、Dfでは今年初の桜を撮ってきましたのでUPさせて下さい(^^ゞ
ただ横浜は生憎の天気が続いてます(>_<)

書込番号:19762923

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2016/04/06 07:53(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

1月22日 熱海糸川桜

>ひろひろっクスさん

なんと、1月で熱海では桜が咲いてました。

今年の桜花撮影は、ここから始めました!

書込番号:19763189 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2016/04/06 08:36(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

4月2日 熊谷桜堤

>ひろひろっクスさん

最新作です。

書込番号:19763279 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:108件

2016/04/06 12:14(1年以上前)

>LA・SCALAさん
ありがとうございます!
天気が悪くても雰囲気出るんですね(^_^)
ついでにマクロ欲しくなっちゃいます^^;

>ニコングレーさん
どれも綺麗な写真ですね!私も頑張らないと^^;
熱海は1月から咲いてるんですね!確かに驚きです。。

書込番号:19763678 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2016/04/06 19:22(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

>ひろひろっクスさん

調子の乗って、桃です。
(花桃!)

書込番号:19764466 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:108件

2016/04/06 19:38(1年以上前)

>ニコングレーさん
桃の花ありですねー!ある意味死角でした^^;
今週末もカメラ持っていくことに決めました笑

書込番号:19764507 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2016/04/06 22:21(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

>ひろひろっクスさん

1.甍(いらか)と桜雲。
2.桜色。
3.菜の花色×桜色。
4.黄緑色に桜花。

春、いい色が、溢れてます。


書込番号:19765020 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:108件

2016/04/06 22:48(1年以上前)

>ニコングレーさん
たくさんの写真ありがとうございます!
本当にこの季節はカメラ撮影で一番いい季節ですよね(^_^)
特にじっくり撮るのにDf買って良かったなぁって思えます。

書込番号:19765130 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2016/04/06 23:03(1年以上前)

>ひろひろっクスさん
ペタペタ貼りまして、すんません。

花粉症だけども、好きな季節感です。
Dfぶらさげて、バシ、バシ、景色を切
り取っちゃいましょう!


書込番号:19765187 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


rarayukiさん
クチコミ投稿数:94件

2016/04/06 23:48(1年以上前)

当機種

桜の儚さ

>ひろひろっクスさん
DFお仲間の皆様、ご無沙汰しています。
皆様の素敵な桜便りを見るにつけ気持ちが盛り上がっていましたが、私の住む九州の小さな町では開花もなぜか遅く、
天候も悪く昨日が唯一の青空での桜の撮影日となってしまいました。
今日は雨、明日は雨と風で花散ることになると思います。

桜って・・特にソメイヨシノはどうしてこうも心を揺さぶるのでしょうね。
子供の頃は何にも感じなかったのに。

DFに50mmは本当に軽くて軽快で、撮影が楽しかったです?。

書込番号:19765357

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:89件

2016/04/07 18:28(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

スレ主様&皆様

私も久しぶりに仲間入りさせてください、近所の枝垂れ桜を撮って来ました。
DfにNIKON ED AF MICRO NIKKOR 70-180mmという古いレンズにSB-700(当日は曇り時々薄日が射すという天候だったので)
をつけて撮って来ました。


書込番号:19767230

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:108件

2016/04/07 23:40(1年以上前)

>ニコングレーさん
いえいえ、綺麗な写真ばかりで勉強させてもらいます(^_^)
次は単焦点一本で頑張ります!

>rarayukiさん
九州にこんな綺麗な桜の並木道あるんですね!確かに大人になってから見える風景ってありますよね。
大阪は今日は大雨でした。。散ってないか心配です^^;

>かもんげっちゅーさん
枝垂れ桜いいですね!桜はいろんな種類があるんで楽しめますよね(^_^)
昔のレンズにズームのマクロがあったの知りませんでした。花を撮りだすと、マクロが欲しくなります^^;

書込番号:19768280 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:376件Goodアンサー獲得:8件

2016/04/08 01:07(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

>ひろひろっクスさん、皆さんこんばんは!
今日は嵐になる前に仕事が終わったので、目黒川の桜を撮ってみました。
かなり葉桜になってましたが、強風の吹く前に撮れてよかったです(^-^)
今年の目黒川も今夜の暴風で見納めかな。

今日もすべてZeissMP50です。

書込番号:19768481

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:108件

2016/04/08 12:27(1年以上前)

>LA・SCALAさん
すごい、満開ですね!!週末無事残ってることを祈ってます^^;

書込番号:19769373 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:18件 Df ボディの満足度5

2016/04/08 19:54(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

先週、富山の桜も満開でした。

書込番号:19770170

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:108件

2016/04/08 20:45(1年以上前)

>ほそやんDfさん
夜桜また違ったよさがあっていいですねー!
コントラストがすごく綺麗です(^_^)

書込番号:19770320 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2016/04/09 07:00(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

>ひろひろっクスさん

1カ月位前、彼岸桜。いい!

書込番号:19771415 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1366件Goodアンサー獲得:19件 気ままにスナップGas-pro 

2016/04/09 09:23(1年以上前)

当機種

カールツァイス、マクロプラナー100mmF2

>ひろひろっクスさん
こんにちは、、、、、東京は桜が散りました。
奥多摩の方は、まだ見れますね。

>ニコングレーさん
2日から海外へ行っておりました。
帰ってきたら、もう桜が終わり、、、、
会社のスタッフがNYへ行くので同行を求められて、、、単に同行しただけです。
ブロードウェイのミュージカルと現代美術館は、いつものことで観てきました。
D5を、備品機材で入れたので、マンハッタンの夜景の俯瞰を試し撮りで行ったわけでした、、、。
pro2も持って行きましたが、、、s5proやs3proのようにはゆきませんね。
夜景には他のカメラの方が良さそうです。
D5はOKです。実用感度は、D4sよりも1段上がりました、そして合焦速度と精度が、ずば抜けてよいです。
もちろん、12800はヌケの良いノイズ無しの常用感度です。色描写は、Df系です。
新DfにD5の素子が載れば、良いものになるだろうと思います。
久々に、スナップ機として購入してもイイかな、、、と感じたD5ですが、、、、
しかし、D5は自分がスナップで使うのにはおおげさだね。
8日に帰還した日、庭のハナヅオウの花を撮ろうとして、Dfをマトモに落としましてね、、、、
電源ONでしたから、、、、基盤やシャッターユニットなどがダメになりました。
中野へ行って、修理が可能なら修復、ダメなら中古を買うか、、、、の相談をしたら、
修理見積もり額次第では新品を入れてもイイか、、、、と言うコトで預けてきました。
やはり、同じ機種が2台、業務でなくとも必要なのかな、、、、と感じています。
いつも感じることですが、どうして東京の空は、これほどヌケが悪いのでしょうねぇ。

書込番号:19771676

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:108件

2016/04/09 11:07(1年以上前)

>ニコングレーさん
いいですねぇ(*^^*) 明日撮影しに行くことに決めました笑

>GasGas-PROさん
こんにちは(^_^) 東京は散りましたか。。大阪はなんとかもってるみたいです。造幣局の桜がちょうど見時みたいですね。
ちなみにD5羨ましいです。。

書込番号:19771956 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2016/04/09 11:13(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

>ひろひろっクスさん
>GasGas-PROさん

ただ今、信州上田に遠征中!
さすがの信州上田でも、
染井吉野も、散り始め!

天気が、良く、
人手もかなり!

相変わらず、ピンぼけです。


書込番号:19771969 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2016/04/09 11:31(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

追伸。
>GasGas-PROさん

フォクトのノクトーン、
中野あたりのオンラインショップで、
発注しました。明日には来るそうです。

次のDfは、ゴールドにしませう。
お揃いです。是非!まだ、あります。

機材整理資金で、 D5と、VRの付いた24-70 2.8
それから、ZEISS!
何本か逝けそうです。

機材あさりばかり……、腕を揚げんと、
Dfが可哀想ですね!

書込番号:19772029 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2016/04/09 12:29(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

真田丸!

混んでて、大変!

書込番号:19772176 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:108件

2016/04/09 12:38(1年以上前)

>ニコングレーさん
信州ですかー。今週末はいい天気でよかったですね(^_^)

書込番号:19772202 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


CNTココさん
クチコミ投稿数:1180件Goodアンサー獲得:1件

2016/04/09 12:47(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

「吉高の大桜」はヤマザクラ

吉高の大桜U

千葉の『吉高の大桜』が満開でした。
混雑を避け早朝に行って来ました。

ムクドリ??は近所の桜並木にてお昼頃です。(初鳥-撮り)
染井吉野の桜吹雪になったりでしたが、未熟のため撮影はできませんでした。

書込番号:19772221

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:108件

2016/04/09 13:07(1年以上前)

>CNTココさん
こんにちは。
ナイスショットですね!桜と野鳥の組み合わせ撮ってみたいです!

書込番号:19772275 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1366件Goodアンサー獲得:19件 気ままにスナップGas-pro 

2016/04/09 18:25(1年以上前)

当機種

>ひろひろっクスさん
スレヌシさん
皆さんこんにちは。
精力的に撮りまくられていますね、、、、。
>ニコングレーさん
随分と遠出されていますね。、、、、、元気でいいなぁ、、、、。
近頃は車の運転も面倒になってしまった、、、、。
そのうち、シャッターボタンを押すのも面倒になるんでしょうな、、、、
ところで、ゴールドとブラックのDfは触ってきましたよ。
程度は良いですね。
試し撮りでは基本感度が自分のものよりも高かったです。
私のものは一度基盤交換していますから色味も違うと思います。
あらためて見てみると、ゴールドも悪くない、、、、。
修理に時間がかかるようだったら、、、、、買ってしまうかも、、、、。
新Dfの情報は全く流れてこないようですね。おそらく来年の今頃じゃあないですかね。
今年は、桜を、ほとんど撮らなかったです。
河口湖あたりはまだこれからかも、、、、。

>かもんげっちゅーさん
70-180mmMicro を所持されている人は少ないでしょうね。
販売期間が短かったですから。

書込番号:19773047

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2016/04/09 19:08(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

>ひろひろっクスさん
>GasGas-PROさん

今回は、AF-Sの24、58、85。
MFは、50の1.2、58の1.2(ノクト)
を連れ出しました。

MFだけだと、ピン外しばかりで。
(AFでも、外してますけど……)

ZEISS MP50、100は、お休みさせました。
(重いし……!、)

構図とか、ナンヤカンヤ、鍛練中です
…… ……。

整理出来てません。
馬鹿の乱写好きでして……。
300はいっちゃってます。

それでは。

書込番号:19773187 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1366件Goodアンサー獲得:19件 気ままにスナップGas-pro 

2016/04/09 21:42(1年以上前)

当機種

>ニコングレーさん
Dfが修理中だと、撮りたくても撮れません。
ニコングレーさんの移動手段は車ですか?

庭のミツバツツジです。

書込番号:19773729

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2016/04/09 22:24(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

これは、上田駅近くの公園

上田高校 お堀もあります。

>GasGas-PROさん
健康の為(?)電車、徒歩、レンタサイクル!

ボディ2台と、レンズ5本以上持ち
、三脚……。
結構辛いです。写真撮ってる最中までは
いいんですが、帰りが……!

まぁ、Dfがアッチコッチ
連れ出してくれるんで、
至って健康です!

明日あたりは、駅チカの「小山 思川桜」
に行こうか、どうか?

>ひろひろっクスさん
また、貼っちゃました!?!。

書込番号:19773919 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:108件

2016/04/09 23:09(1年以上前)

>ニコングレーさん
桜はどんだけ見ても飽きないのでどんどん貼っていただけるとありがたいです(^_^)
お持ちのレンズ、憧れのレンズばかりで羨ましいです。私も明日は単焦点限定で行ってみます(^_^)

>GasGas-PROさん
庭にこんな綺麗なツツジ咲いてるなんて羨ましいです。何か花を撮ろうと思うと足を伸ばさないといけないんで^^;

書込番号:19774106 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2016/04/09 23:35(1年以上前)

>ひろひろっクスさん

コメントありがとうございます。
整理したら、馬鹿みたいに、
600枚ぐらい撮ってました!
フィルムだったら、大変!

是非とも、MF単焦点の作品魅せてください!
単焦点!楽しいですよね!自分で動いて
新しいアングルを見つける!
左手で、目測の距離に合わせピタリと
来たとき!いい絵が出そうで……!
楽しみにしてます!

(安心して……今回は、貼りませんよ。)

書込番号:19774175 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2016/04/10 09:48(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

花桃

花桃

花桃と狛犬

名残の染井。

>ひろひろっクスさん
Carl Zeiss Macro planar 50/2

ぶらっと、朝練にいきました。

花桃、それから、染井。

>GasGas-PROさん
MP!
いいですね!
自分の腕を忘れそうです。


書込番号:19775050 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2016/04/10 12:36(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

朝練の追加分です。

書込番号:19775455 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


CNTココさん
クチコミ投稿数:1180件Goodアンサー獲得:1件

2016/04/10 17:26(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

千葉では染井吉野が散り、梨が開化しました。

書込番号:19776156

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2016/04/10 18:19(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

上田高校(藩主屋敷跡)

同じく

同じく

上田駅前、真田幸村像

>ひろひろっクスさん
Dfご愛用の皆様

Dfのサブで持っていった
コンデジ映像です。

LEiCA D−LUX

信州上田 遠征 版

書込番号:19776287 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:89件

2016/04/10 21:38(1年以上前)

当機種

こんにちは、 みなさん怒涛の投稿ですね。

根尾谷の淡墨桜を撮って来ました。
4/2頃に満開を迎えていたので葉桜になってしまっているのではと思いながら行ってみるとなんとか持ち堪えていてくれました。
これも保存会の方々の努力の賜物と感謝です。

GasGas-PROさん
そうなんですね、70-180mm Microは販売期間が短かったのですか知りませんでした。

書込番号:19776979

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2016/04/10 21:54(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

真田三代、甲冑

上田城のにぎわい

上田城、内堀

石垣、桜

上田城シリーズ

最終版(!?!)

書込番号:19777055 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1366件Goodアンサー獲得:19件 気ままにスナップGas-pro 

2016/04/10 22:39(1年以上前)

当機種

Nikkor-H-Auto 50mmF2.0 非Ai

>ひろひろっクスさん
>ニコングレーさん
みなさん、、、、、こんにちは。

桜の夜景です。

ニコングレーさん、
MP50とMP100は、重いけど持って行ったほうがいいと思いますよ。
特に、MP100の描写はずばぬけていますから、、、、。
まぁ、70-200mmF4 があるときは、85もいらないかも。

書込番号:19777278

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2016/04/11 06:19(1年以上前)

>GasGas-PROさん

MP 50 に、100。
フォクトの58も到着予定です。
(フードは、未確定!)

この3本柱で、逝くことにします。

栃木県小山市。
思川桜。ピンクの可愛らしい
桜らしいです。
今週末には、見頃になるようです。

今年の桜の追っかけゴッコも
終了予定です。

追伸、GOLD もヨロシク。


書込番号:19777865 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1366件Goodアンサー獲得:19件 気ままにスナップGas-pro 

2016/04/11 13:03(1年以上前)

>ニコングレーさん
フォクトレンダー5814の純正フードは金属製で、ねじ込み式です。
あまり大きくないフードですが効果は十分です。
出来れば純正を注文されたらどうでしょうか。
LH-58N、、、、フードの部品番号です。
ついでに、フィルターは、ゼタUV、L41、紫外線カットフィルターがイイです。58mmです。

書込番号:19778590

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2016/04/11 16:25(1年以上前)

当機種
当機種

>GasGas-PROさん
ありがとうございます。

(ポイントがあったんで)
フード、フィルターは、
ヨド で、発注しております。
フィルターは、Zeiss のを。

評判がよさそうで、楽しみにしてます。

>ひろひろっクスさん

折角なんで、二貼り。

於、上田城跡公園。



書込番号:19778992 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2016/04/11 18:25(1年以上前)

当機種
当機種

>ひろひろっクスさん

「桜散りて、若葉燃ゆ」

右手に、今は青葉ばかりの枝垂れ桜。

ついでに、夕景がキレイ
だったんで、一枚。

ニコングレー、低層マンション
ベランダから。

AF-S NIKKOR 14-28 1:2.8G ED 14側。F8.0

書込番号:19779249 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:263件Goodアンサー獲得:1件 夏は涼しく過ごそう 

2016/04/11 22:30(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

御室桜

大沢桜

関山(かんざん)

種類不明

こんばんは。
仁和寺の桜です。

いつも通り、単焦点レンズ一本勝負!

書込番号:19780034

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:108件

2016/04/12 21:10(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

>みなさま
いっぱいの桜の写真で、この掲示板満開になってすごくありがたいです^^
ここまで桜がいっぱいあると見応えありますね!

昨日造幣局の桜撮ってきたので、私もみなさまに負けずあげておきます。

今回は50mm単焦点一本です!

書込番号:19782364

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1366件Goodアンサー獲得:19件 気ままにスナップGas-pro 

2016/04/12 21:38(1年以上前)

当機種

ReflexNikkor 500mmF8

桜の二つの花にピントを合わせると、、、、
他の花はすべて被写界深度外、、、、。
ReflexNikkor 500mmF8 の被写界深度は、花一枚分だけ、、、、。

書込番号:19782474

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:108件

2016/04/12 21:47(1年以上前)

>GasGas-PROさん
500mmだと、f8でそれだけ狭いんですね。。かなり技術入りますね^^;

書込番号:19782523 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2016/04/13 04:53(1年以上前)

当機種

VOIGTlG'A'NDER NOKTON 58 / 1.4

>ひろひろっクスさん
>GasGas-PROさん

週末を控え、ノクトーンが到着。
本日、フィルターとフードも到着予定。

Carl Zeiss MP50、100。
本レンズ。
そして、
当然、Noct-NIKKORあたりを
持って、週末、「 思川桜 」を
激写予定です。

写真は、嫁入り直前のD3s.D300s。

書込番号:19783244 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:308件

2016/04/13 21:20(1年以上前)

当機種

帰りに電車の音が聴こえて思わず

>ひろひろっクスさん
そして、Df大好きな皆様、こんばんは(*^-^*)

色とりどりの桜の花が沢山咲いている場所におじゃまいたします(*^▽^*)
ひろひろっクスさん、真ん丸でかわいらしい桜ですね♪優しい感じの素敵な写真。

 
先週、津和野に行ってまいりました。桜吹雪が、とてもきれいでDfにおさめたい連写!
自分の目で見てるようにはいきませんでした(^-^;修行しなくちゃ

初電車の写真を貼らせてください。山に桜が咲いてますが、いいかなぁ(>_<)

追伸・Df2度目のニコンへ入院です(;'∀')また、ほくろのようなものが・・・。

書込番号:19785552

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1366件Goodアンサー獲得:19件 気ままにスナップGas-pro 

2016/04/13 21:50(1年以上前)

当機種

フォクトレンダーアポランタ 90mmF3.5

>ひろひろっクスさん
こんにちは

>かおりりんごさん
Df 入院ですか?、、、、
でも、ゴミぐらいでしたら大した問題でもありません。
センサークリーニングは、使用した日の夜にでも行っていますか?
よほどの原因が無いとゴミはつかないと思いますので、 何か原因がありそうですね。
私のDfは、かなり重症ですので、修理完了は4月中は無理でしょうね。

>ニコングレーさん
いよいよ、、、フォクトレンダー5814が稼動ですね

書込番号:19785700

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2016/04/13 22:08(1年以上前)

当機種

これは、藤です。

>かおりりんごさん>GasGas-PROさん
やれやれ、入院だ、修理だ、嫁入りだ、
忙しい春でございます。

みんなで、GOLD にしちゃいましょう!
おいらも、2台めも…………!

こいつは、春から景気がいいやぁ!

>ひろひろっクスさん
…………失礼致しました。
一枚だけ、貼ります。

書込番号:19785785 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:108件

2016/04/13 22:29(1年以上前)

>ニコングレーさん
憧れのレンズばかり、羨ましいです!私もいつか名玉を。。。

>かおりりんごさん
ありがとうございます! 写真の色合い優しい雰囲気でいいですね(^_^) 私も修行しないとです。。

>GasGas-PROさん
こんにちは!Df入院中なんですね。。また復帰次第Dfライフですね(^_^)

書込番号:19785870 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:263件Goodアンサー獲得:1件 夏は涼しく過ごそう 

2016/04/13 22:32(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

龍安寺の庭園にて

龍安寺の庭園にて

東寺ライトアップ

妙心寺退蔵院 ライトアップ

みなさん、こんばんは。

一つ覚えの「単焦点レンズ一本勝負」ですが、
写真の整理ができたので、単焦点らしい写真を追加します。

>GasGas-PROさん
被写界深度が花一枚分ですか。
風で花が揺れると、撮影できなくなってしまいますね?
今年は風が強い日が多いので、桜を撮るのに苦労しています。

書込番号:19785879

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1366件Goodアンサー獲得:19件 気ままにスナップGas-pro 

2016/04/13 23:39(1年以上前)

当機種

ReflexNikkor 500mmF8

>ひろひろっクスさん
そうなのです。
Df修理入院中です。
そのために古い写真を貼っています。
ニコングレーさんには、ゴールドエディションの中古があるので、買え買えと言われています。
あまり修理が中びくようでしたら買うかもしれませんが、、、
pro1もprp2もT1も、、、スナップ機はありますので不自由はしませんが、
Dfがないと寂しいですね。
好きなレンズを使えませんのでね。

>イーシャの舟さん
今年はホントに風が強い日が多かったです。
雲って青空が無かったり雨だったり、、、、。
ReflexNikkor 500mmF8は、F8の固定F値のみですから明るい環境で撮りたいです。
手ぶれ補正も、AFも無いです。
そして、手持ちで使っています。
長く使っていますので、とても愛着のある好きなレンズです。

>ニコングレーさん
藤の花、、、、、ReflexNikkor 500mmF8の世界です。

先日、ふらっと中野のショップへ寄ったら、、、、
フジノンXF50-140mmF2.8 を買って帰ってきてしまった。
家へ帰ってから気が付いたけれど、ブラックが買えた金額だったなぁ〜。

書込番号:19786162

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2016/04/14 05:07(1年以上前)

当機種
当機種

紫陽花 去年潮来にて。

あやめ(?) 潮来にて。

>ひろひろっクスさん
いいレンズを揃えるのが、趣味で
して……。腕は伴ってないのが、
「銘玉に傷」。まずは、
道具からはいる性格でして。
(入りぱなし?)

>イーシャの舟さん
龍安寺! 石庭で、有名なところで
すよね!わたしは、池の周りの庭
園が、すきですね!
行けば2周りぐらいしちゃいま
す!?!。たしか、藤棚もあった
ような……。季節が来たらお願い
します。

>GasGas-PROさん
中古じゃなく!新品のDfGOLD!
まだ、有りますよ!
お仏壇バージョン!
フォクト、ノクトーン!フードも
そろいました。
Zeissのフィルター58も。

フォクト
稼働いたします。なかなかいい
感じです。

>かおりりんごさん
お久しぶりです!
露出+2 で、柔らかい絵ですね!
それと、Dfのサブは、
DfのGOLDで!
大丈夫、まだ、有りますよ!(笑)






書込番号:19786512 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2016/04/14 06:21(1年以上前)

当機種

潮来、去年。

>ひろひろっクスさん

潮来の花嫁さんの嫁入りは、
お舟に乗って……!

またもや、失礼。

書込番号:19786572 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1366件Goodアンサー獲得:19件 気ままにスナップGas-pro 

2016/04/14 13:58(1年以上前)

当機種

MP50

>ひろひろっクスさん
近くの桜は葉桜になりました、、、、。
薄曇りの日が続いています。


>ニコングレーさん
金曜日に出発で2泊旅ですかね、、、、。
19になる猫の体調が思わしくない、、、
入院させると、Dfの予算など、すぐに吹っ飛びます。
私も体調がよろしくない、、、、だいたい今の季節は例年よろしくない、、、。
老衰かも、、、?

おかめ桜、、、、です。

書込番号:19787436

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2016/04/14 18:04(1年以上前)

別機種

三春の枝垂れ桜

>ひろひろっクスさん

古くてすんません。
2013あたり、三春です。

当時は、S社のNEX-7
を使ってました。(みたいです……!)



書込番号:19787895 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2016/04/14 18:15(1年以上前)


>ひろひろっクスさん
正:三春の滝桜?

いい、一本桜です。
3年前?1月?!!

今年の咲きは、どうでしょう?
Dfユーザーで、情報があれば、
当、スレッドへ!?

撮影日時?1月の訳ないのに?

まぁ、とにかく、当時から、桜追いハンター
でした。

「イャァー、桜って本当にいいですね!」


書込番号:19787924 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:108件

2016/04/14 21:15(1年以上前)

>イーシャの舟さん
天気よかったみたいですね!京都はまだ桜大丈夫ですか?Df持って出かけようか悩み中です^^;

>GasGas-PROさん
ゴールドエディション憧れます(^_^) 何処かのスレで議論なってましたがカメラの色って大事ですよね。。ちなみに私はブラックです。

>ニコングレーさん
とろけるようなボケですね。。。レンズ何使われたんですか??

やっぱりこの季節が一番楽しいですね(^_^) 本当Df買ってよかったなと思います。

書込番号:19788499 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2016/04/14 23:03(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

去年の作品

去年のほうが、桜開花時期の天気
が、良かったみたいです。

熊本県あたりで、大きな
地震が、あったみたいですね。
気をつけて下さいね。

早々。

(D7100で撮影)

書込番号:19788911 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:308件

2016/04/15 07:19(1年以上前)

>ひろひろっクスさん
皆様、おはようございます。

熊本県、九州地方の方、大丈夫ですか。
rarayukiさん、九州だと聞きましたが(>_<)


書込番号:19789499 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:263件Goodアンサー獲得:1件 夏は涼しく過ごそう 

2016/04/15 12:26(1年以上前)

当機種

庭の桜

>GasGas-PROさん
>手ぶれ補正も、AFも無いです。
>そして、手持ちで使っています。
撮影スタイルは同じですが、500mm F8 では、私には難しそうです。
と言いながら、80-400 を 400mm 手ぶれ補正なし、手持ちで使った写真をアップします。
でも、AF です。

>ニコングレーさん
龍安寺は観光客が多く、石庭を拝観しようとは思いませんでした。
石庭は、静かに見つめてこそ。
おっしゃる通り、庭は綺麗でしたよ。

>ひろひろっクスさん
>京都はまだ桜大丈夫ですか?
大阪から遠征しているので断言できませんが、
御室桜は遅咲きとして知られているので、ほとんどの所は散り始め〜葉桜だと思います。
寂光院辺りなら、まだ楽しめるかもしれません。

書込番号:19789995

ナイスクチコミ!3


rarayukiさん
クチコミ投稿数:94件

2016/04/15 21:16(1年以上前)

当機種
別機種
別機種

八重桜満開

湯布院の桜、菜の花、由布岳

木洩れ陽

>ひろひろっクスさん
みなさま、こんばんは

>かおりりんごさん
>ニコングレーさん
ご心配ありがとうございます。私は大分なので震度3か4で、大丈夫でした。
熊本の知人宅では結構な被害だとかで心配です。
緊急地震速報がリビングに置いてある3台の携帯から一斉に鳴りだし、その音の大きさに怯えてしまいました。

今日は八重桜が満開のお寺へ行ってきました。
もう、今日が最後の桜の撮り納めでしょうか。

書込番号:19791115

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1366件Goodアンサー獲得:19件 気ままにスナップGas-pro 

2016/04/15 21:18(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

70-200,F2.8

80-400 旧型

ReflexNikkor 500mmF8


>ひろひろっクスさん
こんにちは。
暖かくなってきましたが、今日は風が強かったです。花も撮れませんでした。

>イーシャの舟さん
近頃は、70-200F2.8も、80-400も、随分と使っていませんねぇ。
オフィスへ置きっぱなしになっています。
スナップには、もっぱら70-200はF4が近寄れるので使用頻度は多いです。
太陽光が強い季節になってきましたので、ミラー500を使いたいのですがDfがいつ修理から復帰するやら、、、、。

竜安寺の石庭には若いころの思い出があります。
60年も前になりますが、卒論で仏教美術を題材にしたので、学長の紹介状を持って竜安寺の僧坊へ1月滞在しました。
雨の日に見る庭はよかったですよ。
昔はのんびりしておりましたね。
そして、夢も希望も、、、、あったなぁ〜、、、。

>ニコングレーさん
いまごろは、どこにいるのやら

書込番号:19791120

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2016/04/15 22:21(1年以上前)

別機種

青空に映える

頑張れ九州!
やろうぜ! 熊本!!

熊本城 、登城したことがあります。
いいお城です。
九州新幹線ものりました。
ぜひとも、また行きたいです!

がんばれ!クマモン!!

(写真はD4。去年。)

>GasGas-PROさん
明日、フォクトと MP,Noct-NIKKOR
で、遊んできます。

書込番号:19791332 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


rarayukiさん
クチコミ投稿数:94件

2016/04/16 03:27(1年以上前)

夜中1時過ぎ、けたたましい緊急地震速報の音に続き震度6の強烈な揺れが起こりました。
ずっと揺れています。
はじめて震度6を経験しました。怖いです。これ以上のが来たらうちの中もものが倒れたりするかもしれません。
今3時半ですが、ずっと地震が続いてます・・。

書込番号:19791921

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:308件

2016/04/16 09:24(1年以上前)

>rarayukiさん
気をつけて下さいね。
尾道は、小さな地震ですが、それでも怖くて 固まってしまいます。
Rarayukiさん所は、半端ない地震です。
充分、気をつけて下さい。ニュースを見て
すごい状況ですね。恐ろしいです。
おさまることを 祈るしかできませんが。
願ってます。

書込番号:19792288 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2016/04/16 10:01(1年以上前)

当機種
当機種

>ひろひろっクスさん
そして、皆様!

速報。撮りたて。
栃木県小山市、思川桜。
小さい花ですが、淡いピンク。
満開になってます。

ホォクトレンダー ノクトーン 58/1.4

書込番号:19792365 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


rarayukiさん
クチコミ投稿数:94件

2016/04/16 10:57(1年以上前)

機種不明
機種不明

地震雲らしいです

これも地震雲らしいですが私には全くわかりません

>かおりりんごさん
ありがとうございます。我が家は何も被害はありませんが(今の所)飲み水やお風呂の水を貯めたりとか
最低限の準備はしています。
娘の友人によると地震雲があるので、まだ続くかもしれません。主人がスーパーに行ったら、水とカップラーメンが売れていたとか。
絶えず揺れているので、眠いのに眠れない。
早く収まってくれないかなぁ。

書込番号:19792463

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2016/04/16 12:28(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

>rarayukiさん
大変な時に、レポート
お疲れ様です!

引き続き、身の安全を
第1に!!

こちらからは、
思川桜の画像を
送ります!

(こんなときに、
のんびりと……スンマセン!)

書込番号:19792672 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2016/04/16 19:52(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

花見をするワンちゃん

小山 思川堤

「 思川桜 」。

AF DC 105/2。

書込番号:19793739 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2016/04/16 19:59(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

「 思川桜 」。

書込番号:19793759 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2016/04/16 20:09(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

「 思川桜 」

強い 「 思い 」を持ちましょう。

書込番号:19793792 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2016/04/16 22:12(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

サクラのトンネル

ワンちゃん

ワンちゃん

桜並木


桜って、色んな品種があるし、
日本列島は、南北に長いんで、
まだ、まだ楽しめるんですね。

阪神淡路、越後、東日本等々震災に
遭われた各地でも、間違いなく、
「 桜 」が、咲いたことでしょう。

そして、今回の熊本中心として、震
災に遭われた各地にも、絶対に、
「 桜 」は咲きます。

強い「 思い 」を持ちましょう!
来年も「 桜 」が咲きます。

(そんな 思い を強くした、今回の
遠征でした。)



書込番号:19794148 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:108件

2016/04/17 08:42(1年以上前)

>rarayukiさん
連続で地震が続いているようで、本当に心配です。まだ余震も続くみたいで、今後も十分にお気を付けください。。

書込番号:19794991

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:108件

2016/04/17 08:53(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

京都将軍塚の青龍殿からです。
桜はほとんど散っていましたが、種類によって少し残っていたので撮影してきました^^
今年は見納めですね!

書込番号:19795014

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2016/04/17 19:48(1年以上前)

当機種

>ひろひろっクスさん

皆さんの「 桜 」が見られて、

私も、たくさん貼らせてもらって

大変ありがとうございました。

また、機会があったら貼っちゃいますよ!

3月19日 AF-S VR-NIKKOR 70-200 1:2.8G
(ライトグレーバージョン)
開花直前の枝垂れ桜。



書込番号:19796759 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:263件Goodアンサー獲得:1件 夏は涼しく過ごそう 

2016/04/17 23:20(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

桜吹雪

85mm F4

58mm F1.2

58mm F1.2

>ひろひろっクスさん
標高が高い所や北の方なら、まだ楽しめるのでは?

飛騨高山の桜は、古川祭りの頃まで満開が続くと期待していたのですが、
今日の強風で桜吹雪を見せてくれました。

構図を考えて、珍しく 85mm f/1.4D を持ち出しました。
でも、やっぱり 58mm の方が使い易いです。

書込番号:19797414

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:263件Goodアンサー獲得:1件 夏は涼しく過ごそう 

2016/04/20 08:26(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

臥龍桜。樹齢 1100 年

川辺の桜

85mm で夜景を撮り直し

こんにちは
飛騨地方でも散りが進んでいますが、まだ見頃が続いています。

臥龍桜は大き過ぎて、思い切り引くか、広角レンズを使わないと写真に納まりません。
24mm を使用。

前回アップした高山中橋の夜景 (85mm) は、ピントが甘くて気に入らなかったので、
MF + 三脚使用で撮り直しました。

書込番号:19803283

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:108件

2016/04/20 18:33(1年以上前)

>ニコングレーさん
いっぱい綺麗な桜本当に癒されました(^_^)
北に行けばまだ咲いてるはず(飛騨はまだ咲いてるみたいですよ)!期待してます笑

>イーシャの舟さん
まだ咲いてるんですね!!この時期にこれだけの桜はビックリです!
広角いいですね。私も20mm持って行ったんですが、人が多いところは撮影難しいです^^;

書込番号:19804418 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2016/04/20 20:10(1年以上前)

>ひろひろっクスさん

今年は、北を、目指さず
「 新宿御苑 」で
「兼六園菊桜」や
つつじと、八重桜のコラボ
を、週末に目指します!

(旅費は、助かるし……!)

書込番号:19804684 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:7件 しゅうげんの調べ 

2016/04/21 21:14(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

絞り開放で芝桜を。

Dfユーザーの皆様こんにちは!
こちら青森県は各地で桜の見ごろになっております。
今週末は大混雑が予想されますね!
僕も日曜日には弘前城の桜を撮りに行こうかと思っております。
写真は家の近所の公園の桜ですが、十分に癒されますね〜^^
すべて、Df+Df+Planar T* 1.4/50 ZF.2 です。

書込番号:19807814

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:108件

2016/04/21 22:35(1年以上前)

>しゅうげんさん
こんにちは!青森は満開なんですね!
家の近所の公園でこんなに凄い桜咲いてるんですね(^_^)
1枚目のボケ具合半端ないですね!

書込番号:19808140 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2016/04/22 05:03(1年以上前)

>しゅうげんさん

弘前に行きたい!

Dfで、撮りたい!

(ニコングレー 心の叫び!
新宿御苑で、我慢します!!!)

書込番号:19808718 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:7件 しゅうげんの調べ 

2016/04/23 09:31(1年以上前)

>ひろひろっクスさん
結構近所に桜の樹があるものですね〜。
手入れをしてくださる方々に感謝です!^^

>ニコングレーさん
弘前城、只今、外堀満開だそうです!
明日には園内全部満開だとか。
楽しみです!^^
ただ、オヤジと嫁を連れての花見なので、あまり写真には専念できなさそうです・・・^^;

書込番号:19812026

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:108件

2016/04/23 11:06(1年以上前)

>ニコングレーさん
まだまだ写真待ってますよ(^_^)

>しゅうげんさん
楽しみですね!まだ満開なのがすごいです。写真楽しみにしてます(^_^)

書込番号:19812287 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2016/04/23 16:12(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

>しゅうげんさん
>ひろひろっクスさん

いっちゃいました!

書込番号:19813069 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2016/04/23 18:39(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

>ssdkfzさん
あとは、北海道!!!

東北から、バトンは渡りました!


>しゅうげんさん
満開情報ありがとうございます。

明日は、間違いなく
天気がいいでしょう!

(きょうは、途中で、ぽつぱつ。)

>ひろひろっクスさん

失礼致しました!!

書込番号:19813433 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:7件 しゅうげんの調べ 

2016/04/23 20:26(1年以上前)

>ひろひろっクスさん
明日撮影しましたらアップしますね〜^^

>ニコングレーさん
おおお!行かれたんですね!やるぅ〜〜〜〜!
桜のピンクと橋の赤色が艶やかですね!
明日が益々楽しみになりました!
ありがとうございます!!!

書込番号:19813661

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:263件Goodアンサー獲得:1件 夏は涼しく過ごそう 

2016/04/23 22:01(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

神明神社 (青屋)

宝蓮寺

栃尾温泉

名所でないところもよい

みなさん、こんばんは。
飛騨地方でも、桜の見頃が続いていますよ。

書込番号:19813933

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2016/04/24 00:25(1年以上前)

当機種

>ひろひろっクスさん
>しゅうげんさん

本日?、昨日でしたが、弘前遠征
しましたが、もう満開でした。

温暖化なのでしょうか、今までだ
と、GWに満開が来てたのがだんだ
ん早くなってますよね。
ソメイも、昔だったら、入学式
だったのが、卒業式には、咲いちゃ
ってる。

桜好きとしては、早く咲いてくれる
のは、うれしいのですが……。

弘前公園は、(出来れば)ひとりで、
!一泊して撮りに行きたいとおもい
ました。(日帰りは辛い!)

あとは、北海道!!!か、
標高が高いところ!

貼りすぎなんで、皆さんの
作品をじっかり味わいたいと
思います。




書込番号:19814334 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1366件Goodアンサー獲得:19件 気ままにスナップGas-pro 

2016/04/24 11:50(1年以上前)

当機種

ReflexNikkor 500mmF8

>ひろひろっクスさん
>イーシャの舟さん
>ニコングレーさん
こんにちは

年々温暖化で四季不順ですね。
季節外れに咲く花が多すぎておかしいです。
地球が病んでいるのでしょう。

飛騨の桜が満開ですか、、、、、、
飛騨へ行ったのも随分と昔になってしまいました。
ニコングレーさんは弘前日帰りですか。
とんぼ返りはきつい距離ですね、、、、私ではできない、、、。
2泊ぐらいしてしまいますね。

Dfはかなりの重症でした。
見積もりが出て、中古が十分買えるぐらいの修理費ですが、意地で修理することに決めました。
部品で高額なものはセンサーユニットだと言うことも今回わかりましたね。
良く知らない人たちが、Dfの中身はD600などと言っていますが、とんでもないです。
D4の素子関連だけでも15万ほどです。
やはりDfのカタチはショックに弱いです。
角がマルク、平面のなるべく少ない形状が集中応力を分散しますね。
究極は卵の形状でしょうね。
ジウジアーロのデザインの理論もわかりますね。

書込番号:19815402

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2016/04/24 13:45(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

欄干桜

>GasGas-PROさん

今日のひと言
「Dfのサブは、Df!」

もうひと言
「シルバー、ブラック、ゴールド
で、大三元!」

作品 「弘前、紅のある風景三題」

書込番号:19815700 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:7件 しゅうげんの調べ 

2016/04/26 22:23(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

さてさて、日曜日に弘前城に行って参りました。
最高のお花見日和にめぐまれ、父・嫁も大喜び!
30年ぶりに訪れたのですが、盛り盛りの桜に圧倒されっぱなしでした。
今度は夜景を観たいものです。

書込番号:19822419

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2016/04/27 05:19(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

>しゅうげんさん
弘前公園、紹介いただいてありがとうご
ざいます。(私の場合、日帰り弾丸ツアー
でしたが、)行けて良かったです。

こんどは、家族(?)でゆっくり行きたい所
です。お天気で良かったですね!

(しかし、わたしのは、何処で撮っ
たものか解らないのが多いですね……
「あんた、どこ行っても、花びらと
葉っぱしか、撮ってこないんだから
……」と可愛い奥様によくいわれま
す……!)

書込番号:19823004 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

「Df ブラック Gold Edition」のクチコミ掲示板に
Df ブラック Gold Editionを新規書き込みDf ブラック Gold Editionをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Df ブラック Gold Edition
ニコン

Df ブラック Gold Edition

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年12月24日

Df ブラック Gold Editionをお気に入り製品に追加する <50

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング