Df ブラック Gold Edition のクチコミ掲示板

Df ブラック Gold Edition 製品画像

拡大

※レンズは別売です

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥211,000 (5製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1661万画素(総画素)/1625万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/36mm×23.9mm/CMOS 重量:710g Df ブラック Gold Editionのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Df ブラック Gold Editionの価格比較
  • Df ブラック Gold Editionの中古価格比較
  • Df ブラック Gold Editionの買取価格
  • Df ブラック Gold Editionのスペック・仕様
  • Df ブラック Gold Editionの純正オプション
  • Df ブラック Gold Editionのレビュー
  • Df ブラック Gold Editionのクチコミ
  • Df ブラック Gold Editionの画像・動画
  • Df ブラック Gold Editionのピックアップリスト
  • Df ブラック Gold Editionのオークション

Df ブラック Gold Editionニコン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年12月24日

  • Df ブラック Gold Editionの価格比較
  • Df ブラック Gold Editionの中古価格比較
  • Df ブラック Gold Editionの買取価格
  • Df ブラック Gold Editionのスペック・仕様
  • Df ブラック Gold Editionの純正オプション
  • Df ブラック Gold Editionのレビュー
  • Df ブラック Gold Editionのクチコミ
  • Df ブラック Gold Editionの画像・動画
  • Df ブラック Gold Editionのピックアップリスト
  • Df ブラック Gold Editionのオークション

Df ブラック Gold Edition のクチコミ掲示板

(26754件)
RSS

このページのスレッド一覧(全351スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Df ブラック Gold Edition」のクチコミ掲示板に
Df ブラック Gold Editionを新規書き込みDf ブラック Gold Editionをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ301

返信75

お気に入りに追加

標準

Dfで繋ぐ秋のシーン

2017/10/28 23:28(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Df 50mm f/1.8G Special Gold Edition キット

スレ主 mykaoruさん
クチコミ投稿数:465件 Df 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットのオーナーDf 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットの満足度5
当機種
当機種
当機種

雲場池

色づき

二尊院

Dfを愛する皆様、

毎週の様な台風と秋の長雨が続く昨今ですが、
撮影の方はいかがでしょうか?

ややフラストレーションが溜まり気味では?

さすがに『夏を楽しませる花』では厳しいので
お題を『秋』で皆様の写真を載せるのはいかがでしょうか?

一応 『Df』 で撮影を条件にいたしますね。
ご協力おねがいします。

私もなかなか撮りに行けてないので、昨年の写真から・・・・

書込番号:21315511

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2017/10/29 07:56(1年以上前)

mykaoruさん
エンジョイ!



書込番号:21316023 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


shuu2さん
クチコミ投稿数:8929件Goodアンサー獲得:20件 Df 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットのオーナーDf 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2017/10/29 08:15(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
別機種

大山紅葉

絵画館前黄葉

奥多摩 バス車窓から

機種違いですが 竜神大吊橋

>mykaoruさん おはようございます


雨が多く(特に週末)、紅葉に出掛ける機会が少ないですね。

今年は紅葉の大井川鉄道でも行こうかと予定してますが、どうなることやら。

Dfは発売から5年程経ってますが、飽きの来ないカメラに仕上がってますね。

つい最近D800からD850に変えましたが、機能等はいいのですがDfの様に目移りしないカメラだといいナーと思ってます。

私もまだ今年紅葉の撮っていないので、以前の紅葉の写真しかありませんがUPしておきます。

11月中頃行く予定にしてますので、撮ってきたらまたUPしますね。


書込番号:21316070

ナイスクチコミ!7


スレ主 mykaoruさん
クチコミ投稿数:465件 Df 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットのオーナーDf 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットの満足度5

2017/10/29 08:30(1年以上前)

>nightbearさん

ありがとうございます。

>shuu2さん

D810⇒D850ですか・・・・
私も実はD5⇒D850へ移行しました。
鳥ものやレース等も殆ど撮る機会がないし
やはり、風景中心ならこっちかなと思っての
トレードでした。

Df 丁度いい扱いで使えるので、構える時
以外は、これですね。
24-85mm2.8-4.0Dを使い始めました。
必要な機能のみで、新しい事を気にしなくて
いいのが、Df ですかね。

書込番号:21316092

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2017/10/29 09:50(1年以上前)

関係ないですが、Dfはもう開発されないようですね。

開発部門が解散だそうです。

これ以上の開発は意味がないという判断ですかね。ユーザーにとっては
最終版でもあるわけで、いいのか、悪いのか・・・・。

まあ、A3伸びくらいまでなら、D850と違いがあるとも思えませんけど・・・

書込番号:21316261

ナイスクチコミ!5


スレ主 mykaoruさん
クチコミ投稿数:465件 Df 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットのオーナーDf 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットの満足度5

2017/10/29 10:50(1年以上前)

当機種
当機種

枠景@

枠景A

>デジタル系さん


ありがとうございます。
NIKONの後藤さんのチーム解散ですか・・・・

確かに最終版で、次で悩む事はないのかも
しれませんね。

実はNIKON100年モデルで、以前皆さんが
言っていた 『Df2』 は密かに期待していました。
AFの改善とTITAN-BODYなんかすれば最高かなと。

なんかグレーBODYとD850になってましたが・・・・

大切に使っていこうと思います、この『Df』。

書込番号:21316440

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:430件

2017/10/29 12:27(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

>mykaoruさん スレ立てありがとうございます。

ほんとうに今年は天候不順で、Dfを持ち出す機会が少ないのが残念です。

9月30日(土)にDfを連れて日光小田代ヶ原へ行って来ました。前日に戦場ヶ原で
初氷が5mm張ったということで、少し黒ずみ始めていましたが、まぁまぁの草紅葉が
見られました。
小田代到着が5:10頃でしたが、すでに三脚を立てるスペースはないくらいのカメラの
列ができていました。

先日は、栃木県矢板市の八方ヶ原へ紅葉狩りに行きましたが、こちらはちょうど
見頃でした。

今年の小田代の写真を貼ります。



書込番号:21316735

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4110件Goodアンサー獲得:76件

2017/10/29 17:24(1年以上前)

最初で最後の機種になるわけですね?本当なら、このようなカメラはもう出てこない気がしますね。だとしたら、ニコンさんも、後々のフォローをしっかり続けて欲しいと思います。F3のように。

書込番号:21317583

ナイスクチコミ!5


スレ主 mykaoruさん
クチコミ投稿数:465件 Df 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットのオーナーDf 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットの満足度5

2017/10/30 07:42(1年以上前)

>アコハイ25さん

この時期から山場を迎える小田代、いいですね。
この2週末の連続台風で幻の小田代湖は無理ですかね?
ありがとうございました。

>みきちゃんくんさん

返信ありがとうございます。
仰る通りですね。
ただ割とNikonは補修部品の確保等はいいのでは?
皮張り風の部分、本革貼りオプションなんか
あっても良いような感じもします。

書込番号:21319137

ナイスクチコミ!3


白萌葱さん
クチコミ投稿数:389件

2017/10/30 09:29(1年以上前)

当機種
当機種

ホトトギス ?

>mykaoruさん

  お早うございます。
 時宜にあった 良い企画のスレ立て
ありがとうございます。

 遠出がママならぬ私ですが、
皆様のお陰で 時候の変化を
楽しませて頂いております。

 以前からmykaoruさんの
素晴らしい作品を拝見しておりました。
 今後もよろしくお願いいたします。

 UPした写真は
近所の公園で撮った駄作ですが、
仲間に入れて頂きたくてUPいたしました。


書込番号:21319295

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2077件Goodアンサー獲得:82件 Df 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットの満足度5

2017/10/30 22:37(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

>mykaoruさん
>Dfユーザの皆さま

こんばんは

雨が多いですね。ただ秋は着実に深まっている気がします。
こちら四国平野部は紅葉はまだまだですのでDfおよびレンズはローパス清掃、ピント調整に修理センターにいってます。
(結構酷使しているのでたまにはメンテナンスが必要かと。それでも信頼性は高い気がします。)

昨年の写真貼らせていただきます。

>デジタル系さん

Df開発チーム解散ですか。なんとなく寂しいような気もします。
おっしゃるように画素数的にDfで丁度よいですよね。

書込番号:21320822

ナイスクチコミ!5


スレ主 mykaoruさん
クチコミ投稿数:465件 Df 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットのオーナーDf 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットの満足度5

2017/10/31 05:25(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

毘沙門堂

祇王寺

お世話になる寺

>白萌葱さん

お久しぶりです。
投稿ありがとうございます。
もうすぐ、近所でも感じられるように
なりますね・・・
私はバカの一つ覚えの京都に行って
きます。

>レトロとデジタルさん

投稿ありがとうございます。
四国の紅葉は撮ったことがありません。
素敵な紅葉見せてください。

書込番号:21321273

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:13706件Goodアンサー獲得:3件 Df 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットのオーナーDf 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットの満足度4

2017/10/31 15:39(1年以上前)

>mykaoruさん

こんにちは。

このスレが出来たんで、今週末に
予定している遠出、Df も 持ちだそ
うかなぁ、、と、思います。

最近、違う機種を使うことも多いんで、、。
でも、一番馴染んでるのは、Df。

開発チームも、、解散、、だそうで、、
大切に使いたいです。


なかなか、好天に恵まれてなくて、、
紅葉の在庫もありません。

また、素晴らしいお写真見せてください!




書込番号:21322156 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:907件Goodアンサー獲得:73件

2017/10/31 15:53(1年以上前)

mykaoru さん、デジタル系 さん、こんにちは。
 >開発部門が解散だそうです。
ありゃ、ということはDf2は出ませんかね? ひそかに心待ちにしていたのですが、 改めて、Dfを検討しなければなりませんか。

書込番号:21322178

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:430件

2017/10/31 16:26(1年以上前)

別機種
別機種
当機種
当機種

小田代ヶ原展望台前

幻の小田代湖

八方湖の紅葉1

八方湖の紅葉2

>mykaoruさん みなさんこんにちは。

最初で最後になりそうなDfを大切に長く使いたいと思っております。

6年前の大雨の後に出現した小田代湖の写真がありましたので、機種違い(D300)
ですが貼らせてもらいました。
機種違いだけでは気が引けるので(笑)、先日Dfで撮った八方湖の紅葉写真も貼りました。


書込番号:21322227

ナイスクチコミ!5


白萌葱さん
クチコミ投稿数:389件

2017/10/31 21:18(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ノグミ

>mykaoruさん

今晩は

 静かなスッキリした朝の 毘沙門堂・
 苔むした石と落ち葉の  祗王寺・
 明るい紅葉の       お世話になる寺・
 何れも見事な作品・恐れ入りました。

 私もこんな写真を撮りたいと思い、
 久し振りの晴天と、このスレにUPしたいばかりに、
久住高原へ「紅葉狩り」と洒落込んでみました。

 そんな思いと裏腹に、そうはうまく行きませんでした。
 でも、ノグミは甘くて懐かしい味でした。

>ニコングレーさん
 キット 必ずお目にかかれると 待っておりました。
 どうか作品のUPよろしくお願いいたします。

私は、Df開発チーム解散・絶対反対・・・ ハンターイです。

書込番号:21322960

ナイスクチコミ!3


白萌葱さん
クチコミ投稿数:389件

2017/10/31 21:32(1年以上前)

皆様申し訳ありません。

錯誤訂正します。

 先ほどUPした写真の3枚目に「ノグミ」と書き込みましたが、
4枚目が「ノグミ」でした。

 お詫びして訂正いたします。

書込番号:21322994

ナイスクチコミ!3


スレ主 mykaoruさん
クチコミ投稿数:465件 Df 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットのオーナーDf 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットの満足度5

2017/10/31 21:35(1年以上前)

当機種
別機種

晩秋の貴婦人

D3Xですが・・・・竹林

>ニコングレーさん

お待ちしておりました、返信ありがとうございます。
D5 いっちゃいましたか?
D500も?

私もこの2機種いきましたが、D5はD859にバケました。

三脚なしなら、「Df」 で決まりです。

書込番号:21323003

ナイスクチコミ!4


スレ主 mykaoruさん
クチコミ投稿数:465件 Df 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットのオーナーDf 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットの満足度5

2017/10/31 21:41(1年以上前)

別機種
当機種

白駒の池・・・更に昔の(D3X)

髪飾り 秋

>gankooyaji13さん

返信ありがとうございます。
ぜひぜひ、「Df」 ライフをお楽しみください。

書込番号:21323028

ナイスクチコミ!3


スレ主 mykaoruさん
クチコミ投稿数:465件 Df 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットのオーナーDf 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットの満足度5

2017/10/31 21:46(1年以上前)

機種不明

幻の小田代湖(D3Xかな)

>アコハイ25さん

返信、アップありがとうございます。

私も幻の小田代湖行っていましたので・・・

書込番号:21323045

ナイスクチコミ!3


スレ主 mykaoruさん
クチコミ投稿数:465件 Df 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットのオーナーDf 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットの満足度5

2017/10/31 21:54(1年以上前)

別機種

昔のです、毘沙門堂(D700)

>白萌葱さん

アップありがとうございます。

今年も会いに行きたいですね。
記憶に残り紅葉に。

書込番号:21323073

ナイスクチコミ!4


この後に55件の返信があります。




ナイスクチコミ229

返信150

お気に入りに追加

標準

夏を楽しませる花たち

2017/08/20 09:01(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Df ボディ

スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8929件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 
当機種
当機種
当機種
当機種

平塚 花菜ガーデンの百日紅

同じ

鎌倉 本覚寺

鎌倉 妙興寺


暑い夏は、私達を楽しませてくれる花も春より少なくなりますね。

撮りに行く機会も少なくなりがちな夏、暑い中一生懸命咲いている花達を撮りに行きましょう。

6月頃の菖蒲や紫陽花に始まり、8月は向日葵など、皆様もこの夏撮り貯めた、夏の花や風景などを見せて下さい。

今年の夏は8月に入って殆んど雨や曇りが多く(関東)、出る機会も少なかったと思いますが、作品をお待ちしてます。

涼しい風が吹き渡るまで、作品を見て暑い夏を乗り切りましょう。


昨日は夏の花、百日紅を撮って来ましたが、この花の名所は少ない様ですね。

書込番号:21130590

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:4667件Goodアンサー獲得:346件

2017/08/20 13:05(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

shuu2さま 皆さま こんにちは。

新スレッド、ありがとうございます。

6月に撮りました画像を貼らせていただきます。

画像、Df+Planar100mmF2MMG

書込番号:21131226

ナイスクチコミ!3


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8929件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2017/08/20 14:02(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

派手やかに

睡蓮

ダリアかな

このはなは

>まる・えつ 2さん


写真UPありがとうございます。

無精者なので、AFしか使ったことがありませんが、このレンズ渋い色出していていいですね。

向日葵の黄色、紫陽花のボケ具合もグッドです。

どちらかと言うと派手やかな色が好みなので、私には今後の課題ですね。

書込番号:21131360

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13706件Goodアンサー獲得:3件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2017/08/20 19:38(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

東寺!

辛うじて、、桔梗!

九条家別邸、、!

元、JR二条駅!!!

とりあえず

夏 楽 花 !!!

京の夏の花!!!

書込番号:21132127 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8929件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2017/08/20 20:35(1年以上前)

別機種
当機種
当機種
別機種

奈良 元興寺にて

天龍寺

>ニコングレーさん


写真UPありがとうございます。

何か同じ所で撮っていると思うだけで嬉しくなっちゃいますね。

ニコングレーさんの絵を見てると、今年はもう一度京都に行こうかなと。(秋の紅葉時期にでも)

天龍寺は秋の紅葉、きっと絵になりますね。

書込番号:21132273

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2066件Goodアンサー獲得:29件

2017/08/21 08:11(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

ヒマワリ畑(D800使用)

ヒマワリ畑(D800使用)

ヒマワリ畑でミニコンサート(D800使用)

ヒマワリ畑でミニコンサート(D800使用)

shuu2さん〜お早うございます。

飲兵衛、夏の花と言えばやっぱりヒマワリですね。
カメラ違いのD800ですが浜名湖ガーデンパークでパチリしましたので
貼らせてください。

書込番号:21133442

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1450件Goodアンサー獲得:6件

2017/08/21 15:38(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

居酒屋特急!?

この日は豪雨です

こんな料理でした・・・・

夜の大多喜駅

>shuu2さん
新スレ、おめでとうございます。

この時期暑いし花も少ないのであまり撮りに行っていません。

暑気払いに居酒屋列車に乗ってきました(笑)
写真は食べログ用に撮ったものです。

いやスレ違い失礼しました。

書込番号:21134262

ナイスクチコミ!2


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8929件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2017/08/21 16:54(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
別機種

座間 向日葵

同じ

これもありかと

はままつフラワーパークで

>浜松屋飲兵衛さん こんにちは


写真UPありがとうございます。

浜名湖ガーデンパークですか。

2年位前、伊勢に行った帰りに、はままつフラワーパークには寄った事があります。

大きな会場が2箇所ほどあったかと思いましたが、その片割れでしょうか。

こういう会場が近くにあるのはいいですね。

関東では向日葵と言うと甲府の明野村ですが、今年は近くの座間の向日葵に始めていってみました。

使わなくなった農業地に向日葵を咲かせたようですが、結構楽しめました。

D800で撮ったようですが、れいのレンズですか?よく撮れてますね。

私の向日葵もれいのレンズです。(はままつフラワーパークは純正の28mm-300mmです)

D850出そうですね。

書込番号:21134385

ナイスクチコミ!2


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8929件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2017/08/21 17:26(1年以上前)

当機種
当機種
別機種
別機種

電車つながりで 世田谷線

箱根登山鉄道

大宮鉄道博物館

同じ

>たのちゃんさん こんにちは


写真UPありがとうございます。

居酒屋列車ですか、乗ったことありません。(飲めないので)

食事だけでもあると思いますが、これも乗ったことが無いですね。(ランチクルーズはありますが)

こんなのんびりした列車の乗り方もおつなもんですね。

それにしても雨がすごいですね。

夏は花が少ないのと、この8月は天気がよくなったので出かける機会も少なかったかと思いますが、8-15mm待ってます。

書込番号:21134438

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13706件Goodアンサー獲得:3件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2017/08/21 21:36(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

>shuu2さん

鴨川デルタで撮ってる
雲と青空!

都会の中のオアシス!!!

最後は、天龍寺!!!です!


京都遠征、、無事に終了しました!

ご参加ありがとうございました!!


書込番号:21135047 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8929件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2017/08/21 22:23(1年以上前)

別機種
当機種
当機種
別機種

咲いてたら見事ですね

浴衣と蓮と

百日紅を撮って来ました

久々の青空です

>ニコングレーさん


関西方面は青空でよかったですね。

無事旅行も終わりましたね。(秋にまた行きたいですね)

写真気持ちのいい青空で、スカーとします。

関東は殆んど曇りか雨で、8月はうんざりです。

土曜日、鎌倉に行った時は久々の晴れで、久しぶりに青空を見ました。

今まで気にしていませんでしたが、鎌倉の鶴岡八幡宮の池一面に蓮が咲くので、満開の時は見ごたえありますね。

今度この時期に訪れてみょうかと思ってます。



書込番号:21135218

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13706件Goodアンサー獲得:3件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2017/08/22 09:42(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

>shuu2さん

久々に、Df と Carl Zeiss で、、、


ベランダ 花ばな!!

Carl Zeiss Planar 85/1.4


居ない間も、、適度に雨が降ったみたいで、

枯れないで、、頑張ってました!!

書込番号:21136115 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13706件Goodアンサー獲得:3件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2017/08/22 22:23(1年以上前)

>shuu2さん

鎌倉もいいですね!!


アチコチ、、撮り歩いているんで、、

ひょっとしたら、、

どこかで、、遭遇!?!

してるかも、、と、?!?

そー云えば?!!

お車は、BMW 、、、ですよね!?!





書込番号:21137803 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8929件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2017/08/22 22:39(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

鶴岡八幡宮

ハトに囲まれてました

浴衣で鎌倉巡り

京都でもいましたか

>ニコングレーさん


その内何処かで合うかもしれませんね。

ニコングレーさんは何処かであっても、発見できますね。(Dfのゴールド2台で撮っている人がいたらその人ですね)

車はBMWではありませんよー。(国産車の安い大衆車です)

ちなみにナンバーは55-55の白です。

何処かで遭遇したいですね。


書込番号:21137849

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13706件Goodアンサー獲得:3件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2017/08/22 23:04(1年以上前)

>shuu2さん

品川33の5555!

グレーの、、マジェスタ?!了解です!

「 5 5 - 5 5 」!?!

ニコン ゴーゴーゴーゴー?作戦ですね!


で、、最近は、、DXアリーの!、

D5アリーのですんで、、、?!


でも、ニコン を、使ってますから!!

直ぐに、わかります!!?

いずれ!?!宜しくおねがいします!











書込番号:21137923 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13706件Goodアンサー獲得:3件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2017/08/23 21:09(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

>shuu2さん

Df + AF-S 14- 24/2.8

せっかくの広角なんですが、、下手なんで、、

結局、、トリミング!!!

ベランダ花壇です!!!


で、、

錦繍の京都!!

もし、行くとすれば、、

どこが、、お奨めでしょうか?!

教えて、、ください!!







書込番号:21139985 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1450件Goodアンサー獲得:6件

2017/08/23 22:19(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

>ニコングレーさん
こんにちは。

お〜〜〜もう錦繍の京都の季節なんですね。

私は混雑する11月下旬を避け、19日から洛北狙いで滋賀県のホテルを予約しました。
浜大津から始発の地下鉄で駆けつける作戦です(笑)

>shuu2さん
で、今検討してるのは貴船神社、源光庵、修学院離宮、西芳寺なんですがどんなものでしょうか。

**相変わらず8-15でアホみたいなの撮ってます。8mmでDXで撮るとかなりリアルです。FXの全周魚眼より気に入ってるかも。。。

書込番号:21140203

ナイスクチコミ!2


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8929件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2017/08/23 22:36(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
当機種

日高市巾着田の彼岸花

茨城県竜神大吊橋

鳴子峡 電車が来るまで待てなかったです

大山

>ニコングレーさん


残念ながら、錦繍の京都は行った事がありません。

情報としては東福寺の通天橋(紅葉時期は撮影禁止)や東福寺、光明寺、実相院の赤い絨毯等が有名ですね。

渡月橋から見る嵐山、トロッコ電車からの紅葉なんかもいいかもしれませんね。

紅葉はこの頃近場で済ましているのが現状ですが、今年はひょっとしたら京都に行くかも。

紅葉の前に、コスモス、彼岸花等もあるのでそちらも宜しく。

書込番号:21140242

ナイスクチコミ!1


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8929件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2017/08/23 22:39(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

日光 戦場ヶ原

河口湖 もみじ回廊

同じ

同じ

>ニコングレーさん


紅葉写真追加です。

紅葉の時期は青空が命です。

書込番号:21140254

ナイスクチコミ!1


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8929件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2017/08/23 23:02(1年以上前)

当機種
当機種
別機種
当機種

鎌倉 本覚寺

鎌倉 妙隆寺

鶴岡八幡宮 三の鳥居

平塚 花菜ガーデンにて

>たのちゃんさん こんばんは


>私は混雑する11月下旬を避け、19日から洛北狙いで滋賀県のホテルを予約しました。

紅葉、それとも温泉ですか。

まだ今年の秋は何処に行くか決めてませんが、できれば今まで行った事の無い場所に出掛けてみたいですね。

8-15mm結構面白そうですね。

とりあえず今までと違った絵が撮れるので新鮮さはありますね。

書込番号:21140316

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13706件Goodアンサー獲得:3件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2017/08/24 07:39(1年以上前)

>たのちゃんさん

そうですね!ー!、そうだそうだ!!

「 修学院離宮 」

時期が、違いましたが一回行き!!

「 秋に来たいなぁ!! 」

と、、おもってました!!!

予約が、撮れれば!!行きたいですね!

自由行動が、、出来ないのが、、、

後ろから、皇宮警察の方が、、、

ついてきます!!


書込番号:21140821 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


この後に130件の返信があります。




ナイスクチコミ105

返信39

お気に入りに追加

標準

花火

2017/08/08 23:10(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Df ボディ

クチコミ投稿数:108件
当機種
当機種
当機種
当機種

昨年は手持ちであまりよい花火の写真が撮れなかったので、三脚とケーブルレリーズ(AR-3)を持って撮影に臨みました。
風情のある写真にはまだまだ遠いです^^;
Dfには似合わないのでいらないと思っていましたが、今回の撮影に関していうと背面液晶はチルト式が欲しいなと思ってしまいました。。

写真はすべてDf+16-35mm/f4(トリミングあり)です。

書込番号:21103479

ナイスクチコミ!13


返信する
Paris7000さん
クチコミ投稿数:9786件Goodアンサー獲得:1249件

2017/08/09 00:07(1年以上前)

>ひろひろっクスさん

花火撮影って楽しいですよね!
はい、確かにチルト液晶あるとメチャ楽です〜(^^)

ちなみにフォーカスはMFですか?AFですか?
自分の経験上、ファインダーの位相差AFが結構ビシッと合ったりするんですよね
なのでチルトLVで構図を決め、ファインダーに戻し位相差AFで撮ってました

書込番号:21103620

ナイスクチコミ!2


Paris7000さん
クチコミ投稿数:9786件Goodアンサー獲得:1249件

2017/08/09 00:09(1年以上前)

あと、1635/4で撮られしかも16mmでこの大きさってことは、相当お近くで撮影されたんですね〜
花火の燃えカスとか降ってきませんでしたか??(^^;;

書込番号:21103624

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2017/08/09 02:28(1年以上前)

ひろひろっクスさん
エンジョイ!


書込番号:21103769 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2017/08/09 07:36(1年以上前)

>風情のある写真

撮影する場所を選ぶ必要があるのかと・・・

書込番号:21103961

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:108件

2017/08/09 08:05(1年以上前)

>Paris7000さん
フォーカスはMFです。今回は花火があがる付近に建物がなかったので、無限遠に近いところに合わせて撮影しました。
16mmで撮影していますが、あとでトリミングしまくりです^^;
(チルトができないことと、どう花火があがるかわかっていなかったので、とりあえず広めに撮影しました)
なので、花火の燃えカスとか降ってくる距離ではなかったです^^

>nightbearさん
はい!エンジョイですね^^
いろんな撮影技術を試すのは楽しいです。

>hotmanさん
仰るとおりで。。。^^;
本当は前もっていい席を探しておくべきだったのですが、
そこまで考えておらず。。。次回場所も合わせてリベンジです!

書込番号:21104008

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2017/08/09 08:47(1年以上前)

良い席と言っても、写真を撮る人にとって良い席と
花火見物だけに来た人にとっての良い席は違う。
前者は特徴的な前景や背景を探すし、後者はとにかく最前列を目指す。

書込番号:21104076 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6885件Goodアンサー獲得:443件

2017/08/09 10:02(1年以上前)

>ひろひろっクスさん

良い感じに仕上がっていますね。


書込番号:21104197 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:108件

2017/08/09 10:35(1年以上前)

>横道坊主さん
なるほど。足しかに今回は花火見物がメインでした(^-^;
そこも考えてですね。

>fuku社長さん
ありがとうございます。もっと勉強が必要ですが。。

書込番号:21104237 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ssdkfzさん
クチコミ投稿数:5585件Goodアンサー獲得:121件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度5 北の便り 

2017/08/10 20:48(1年以上前)

当機種
当機種

魚眼を使って高感度で観客席を捉えつつ・・・

と思って久々にまともな観客席(築堤上ですが)に場所をとりましたが、思ったより遠かった?

いつも花火はろくなものが撮れていませんが・・・

Dfでケーブルレリーズを使っての撮影は、単なる電気ケーブルより、撮っている実感がわきますね(写真の出来はともかく)。

まぁ、強く押しすぎてぶれの原因になっているかもしれませんが。

個人的にはニコンのケーブルレリーズは短すぎに感じ、エツミのロックなしで長尺のものを使っています。

書込番号:21107504

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:108件

2017/08/10 23:23(1年以上前)

>ssdkfzさん
魚眼レンズいいですね^^すごく空間が広く感じることもできて、
迫力が増しますね。
はじめてケーブルレリーズを使って撮影しましたが、
仰る通り、昔ならではでもあり、撮影しているって感じがしました。
AR-3は30cmなので、確かに短いです。
ただ、花火での利用は全く問題ありませんでしたよ^^

書込番号:21107908

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13706件Goodアンサー獲得:3件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2017/08/11 16:54(1年以上前)

>ひろひろっクスさん

「 タマや!!」

スゴイ!、スゴイ!!


書込番号:21109381 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1450件Goodアンサー獲得:6件

2017/08/12 08:15(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

昇り小花つき三重芯変化菊

かむろ

フェニックス

スナップ

>ひろひろっクスさん みなさん

こんにちは。
花火は陣取る位置によって雲泥の差ですね。
近いと16mmでも入りきらないし、遠いと35mmから85mm必要なときもあります。
次の玉がどこに上がり、どれくらいの高さまで昇るかも予測がつかない為、三脚だと失敗することも。

私は三脚を使わず、柵や柱などの構造物で補助して手持ち撮影が多いです。

Dfを買ってからまだ花火には行ってないので、D90時代のもので支援。

1枚目:土浦花火大会 手持ち 7.8秒 DX16−85mmVR使用
この時は運よく招待席の最前列だったので目前に柵があり撮りやすかったです。

2枚目:大曲花火大会 手持ち 1/10秒 DX18-200mmVR使用
この時は抽選で当たった桟敷の位置が悪く長時間露光出来ませんでした。
電線が入っています。

3枚目:長岡花火大会 手持ち 1/13秒 DX18-200mmVR使用 18mm
このときほどもっと広角が欲しいと思ったことはありません。近すぎて全部入りませんね。
(8発同時に上がってます)

4枚目:秩父夜祭 手持ち 1/15 38mm DX18-200mmVR使用
これは市中を歩いていたらいきなり花火が始まったので立ち撮り(スナップ)です。
道の駅の屋根が入ってます。

というように花火は運による要素が非常に大きいです。
いくら万全に準備しても風向きが悪ければ(あるいは無風)どうにもなりません。

書込番号:21110777

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:108件

2017/08/14 10:41(1年以上前)

>ニコングレーさん
今年はケーブルレリーズ持って行ったんで、花火をファインダ、液晶モニタを通さずに見れました笑
やっぱり花火はいいですねー!

>たのちゃんさん
花火の写真、情報ありがとうございます!
確かに、風向きとかの運もあるようですね。
あと、スナップでこんなに綺麗な写真も撮れるんですね。
花火はその場に行ってみないとわからないこともあるんで、
そのときどきでベストな写真とれるように精進します!

書込番号:21115897

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1450件Goodアンサー獲得:6件

2017/08/14 12:48(1年以上前)

>ひろひろっクスさん

こんにちは。お返事ありがとうございます。

実は昔、スナップ花火の写真を地域の写真展に出したところ、プロの方から「基本がなっていないからよく勉強しろ」
みたいなコメントをもらいました。
基本ってなんでしょう?たぶん↓こんなことだと思います。
http://www.japan-fireworks.com/technic/technic3.html
つまり、花火のセオリーとは
・三脚必須
・長時間露光 爆発から消えるまで1枚に収める
・爆心必須
これだときっとこんな↓素晴らしいものが撮れるんでしょう。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170813-00010003-kachimai-hok.view-000

上のレス2枚目〜4枚目は開いてからシャッターを押しているので爆心が写っていません。

でもね、花火大会のポスター写真をお金をもらって撮るわけじゃないんです。
写真集を出して稼ぐわけでもないんです。
見て「きれいだな」と思うのが撮れればそれでいいんじゃないでしょうか。
花火を楽しみながら、写真も撮る。

セオリー通りにやってたら自分が楽しむ余裕なんてありません。
なんのためのカメラ趣味なのか(笑)
自己満足でいいと思います。

書込番号:21116124

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4110件Goodアンサー獲得:76件

2017/08/15 07:14(1年以上前)

夜の写真なら、明日は大文字送り火。京都の人にとっては毎年のことなので、普通のお盆の行事の一つ。大騒ぎするほどのことでもないんですが、市内のホテルは軒並み満室みたいですね。花火と同じ夜の写真、天気が良ければ撮ってみようかな。発売以来4年も経つのにDFの価格は安定していますね。ニコンがだした、稀有なカメラ。名器ですかな?性能は十分です。写真を撮ることに徹したカメラですね。ニコンも他社との無意味な競合をやめて、本来の正当なカメラを作り続けて欲しいと思います。DFが良い例だと思いますが。

書込番号:21117767

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13706件Goodアンサー獲得:3件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2017/08/15 07:56(1年以上前)

>ひろひろっクスさん
お邪魔します!

>みきちゃんくんさん
五山送り火!!

行った事ありますが、、混みますね!!
時間差で、点火されていきますが、、
「 アレッ!」と云う間に、、終了?!
そのわりに、、市内の道は、、大渋滞!!!
観光者のわたしには、「 風流 」を感じる
暇が、ありませんでした、、、。

で、確か、、
ミレニアムの真冬の送り火!!を見ました!
二条のホテルからでしたが、、!

これは、、シットリとして、、良かったです!


写真なくて、、すみませんが、、、、。




書込番号:21117825 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1450件Goodアンサー獲得:6件

2017/08/15 08:31(1年以上前)

当機種

箱根 明神ヶ岳 これも明日ですよね〜

>みきちゃんくんさん

こんにちは。
え、大文字送り火??

見たい。。是非あげてください。

昼の写真しか・・・・・・ な い

書込番号:21117874

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:108件

2017/08/15 15:22(1年以上前)

>みきちゃんくんさん
>ニコングレーさん
>たのちゃんさん

大文字の送り火ですね!
明日の天気が心配です。。。
天気よければ行こうと思っているのですが。。

書込番号:21118700

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4110件Goodアンサー獲得:76件

2017/08/16 06:52(1年以上前)

😥。天気予報では、雨ですねー。去年も雨でした。観光客の方は残念ですねぇ。京都はここ数日は、初秋の様な気温。このまま秋が来るとは思えませんが、変な天気ですね。ニュースで見ましたが、東京はズート雨とか。やはり、夏は太陽サンサンでないとね!

書込番号:21120234

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13706件Goodアンサー獲得:3件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2017/08/16 10:30(1年以上前)

>ひろひろっクスさん

さて、16日!

関東は、寒い?!雨!!

京都は?

お天気持ちそうでしょうかねぇ?!?



五山送り火!!

>みきちゃんくんさん

速報!!、お待ちしております!

楽しみ、楽しみ!!


書込番号:21120619 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


この後に19件の返信があります。




ナイスクチコミ77

返信44

お気に入りに追加

標準

カメラ片手に夏の旅

2017/07/13 17:18(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Df ボディ

スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8929件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 
当機種
別機種
別機種
当機種

大塚美術館

姫路城

奈良 猿沢の池から唐招提寺の五重塔

京都 西本願寺

東京から車で2泊3日、夏の旅に行って来ました。

奈良・鳴門公園&大塚美術館・姫路城・京都、走行距離1400km、カメラ6台、2,721回シャッターを押しました。

1日目17,059歩、2日目22,700歩、3日目20,489歩と、30度以上の街中を汗だくで夏を楽しんで来ました。

天気は雨や曇りの予定でしたが3日間とも晴れで、冷房の車や建物から出ると、レンズが曇って撮るのに苦労しました。

夏の観光地は外国の方が多いですね。(季節的に安いのかな?)

沢山撮って来たので順次UPしますから楽しんで下さい。


書込番号:21040497

ナイスクチコミ!19


返信する
クチコミ投稿数:7972件Goodアンサー獲得:1143件 横浜おじさん 

2017/07/13 17:34(1年以上前)

うわぁ、暑い中をお疲れさまでした。学生時代に大阪に住んでいたので、この時期の関西地方の暑さはよくわかります。ところで、猿沢の池から見える五重の塔は興福寺だと思うのですが......

書込番号:21040526

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13706件Goodアンサー獲得:3件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2017/07/13 20:39(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

>shuu2さん

関西、、芸術の旅!
お疲れ様でした!!

大塚美術館!
あの!大塚薬品グループが、、
なんですね!知りませでした!!

精力的な撮影行!!!
頭が、、下がります!!

で、、やはり、、唐招提寺じゃない??!
気が、します!!

で、、、
朝どりの ベランダ 手持ち お月さんです!

AF-S 200-500/5.6 E Df にて!

書込番号:21040942 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5046件Goodアンサー獲得:160件

2017/07/13 21:46(1年以上前)

外国といっても国によりますが、バカンスって考えがあって特に欧米などは会社勤務者なんかでも1か月近くの長期休暇をとったりします。要するに夏は休むものという考えが強いのです。日本人だと最短2泊4日で海外旅行しますが、外国人は普通に2週間程度の長期海外旅行ですね。日本は盆休みと言い訳して申し訳なさそうに3日〜7日程度休むのが精一杯ですけどね。

書込番号:21041141

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1179件Goodアンサー獲得:120件

2017/07/13 22:10(1年以上前)

>shuu2さん
いつも素敵なお写真を楽しませていただいております。

わたしも関東から大阪まで車で行ったことありますが、結構渋滞とか入ると大変でしたが、それ以上に機材を制限無しに運べることや、移動費用の安さなど、良いこともたくさんありました。

これからUPされるお写真も楽しみにしております。

書込番号:21041204 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8929件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2017/07/13 22:13(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

猿沢の池に写る興福寺の五重塔

元興寺

境内

駐車場は無料 拝観料500円

>みなとまちのおじさんさん


そうですね。唐招提寺ではないですね。興福寺の間違いでした。

このお寺の阿修羅立像を見に行ったのですが修繕中でした。(事前に分かってはいましたが)

東京を3時に出発、始めの訪問先は元興寺に9時半頃着き、この興福寺には10時半頃でした。

月曜日なので周りの商店街は休みが多く、猿沢の池のお蕎麦屋さんで昼食、その後唐招提寺に向かいました。

暑さで勘違いしていたようです。

書込番号:21041210

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21635件Goodアンサー獲得:143件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2017/07/13 22:15(1年以上前)

バカンスで月や火星に行ける時代が来るかも。
せめて大気圏外にくらいならなんとかなるかなあ。
そう思いました。(笑)
もちろん、カメラを持って行きますよね。

書込番号:21041217 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8929件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2017/07/13 22:28(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

撮り放題です

館内はとても広いです

庭園です。右に見えるレストランで最後の晩餐を食べて来ました。

近くにある鳴門公園から

>ニコングレーさん

ご訪問ありがとうございます。

沢山撮って来たので時々訪問して下さいね。

月、500mmですか。よく写ってますね。

まさか手持ちではないですよね。1/500なのでもしかして手持ち?

大塚美術館→大塚国際美術館、あの大塚薬品グループの美術館です。

大塚のボンカレー、オロナミンCもありましたよ。

まだ行っていないなら是非お勧めします。入館料は3,240円と日本で一番高いですが、それだけの価値はあります。

書込番号:21041257

ナイスクチコミ!1


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8929件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2017/07/13 22:55(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

天竜寺境内にて

興福寺の五重塔

唐招提寺のハスは有名?だそうです

興福寺 南円堂

>そうかもさん


そうですね。日本は休みが少ないですよね。

ただ今回は場所的なのか、中国の人も多かったですが、欧米人がとても多かったです。

場所によっては外国に旅行したかなと思える程沢山いました。

ラフな格好で(サンダル履き)みんな汗だくでTシャツの色が変わってました。

書込番号:21041344

ナイスクチコミ!2


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8929件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2017/07/13 23:20(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

元興寺のキキョウ

興福寺 北円堂

猿沢の池 興福寺五重塔

五重塔

>hiro写真倶楽部さん


ご訪問ありがとうございます。

結構観光客が多く、人を入れないで撮るのには苦労します。

今回も移動は車なので荷物が多くても苦にはならないですが、使わない機材など車に入れておくと心配でした。

暑さでレンズのグリスなどが溶けてズームなどのすべりがスムーズに動かないようになります。

2,3時間でも、夏の車の中は要注意ですね。

書込番号:21041431

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13706件Goodアンサー獲得:3件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2017/07/13 23:22(1年以上前)

別機種

>けーぞー@自宅さん

カメラ片手に、チョイと 宇宙まで、、
お伴は、ニコンD ですね!!!

>shuu2さん

VRが、、良く効きますんで!
だけど、、片手では、、、ちょっと!!?!

で、、
先程撮ったのを!

D800E で、、ですが。

書込番号:21041440 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5758件Goodアンサー獲得:453件

2017/07/14 00:30(1年以上前)

別機種

>shuu2さん
私も最近 姫路城に旅行に行きました。
やはり、東洋人も、西洋人も外国のかたが多かったです。
坊主頭で、オレンジの布をまとった、僧侶の集団もいましたよ。
(タイの人かな??)

姫路城に行って気がついたのですが、
記念写真を撮るなら
姫路城から離れた場所が良いと。

姫路城の近く、真下では
屋根の形が見えないんです。
日本一のお城だから、屋根の形も
見物だと探索しながら思ったのです。

書込番号:21041606 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2017/07/14 02:57(1年以上前)

shuu2さん
うっ~、、、

書込番号:21041752 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1839件Goodアンサー獲得:60件

2017/07/14 09:20(1年以上前)

こんにちは。
大塚美術館私もオープン当初見学に行きましたが、展示作品数がとにかく多くて一日では回りきれないなあ
と言う印象でした。
閉館時間が割と早いので、これから行かれる方は早めの入館をお薦めします。
レプリカと言えども、古代から現代までの美術史の流れが網羅されてるのは圧巻でした。

大塚グループは、四国では数少ない大手企業と言う事で地元徳島では絶大な影響力を持つみたいですね。
毎年、夏になると無料の野外フェスをやったりしています。

書込番号:21042076

ナイスクチコミ!1


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8929件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2017/07/14 11:52(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

唐招提寺 鑑真和上御廟

唐招提寺 金堂

境内

浮見堂

>けーぞー@自宅さん

夢見たいな話ですが、近い将来確実に来るのでしょうね。

50年前思っていたことが今現実となっているのですから。

アナログからデジタルになると加速は超早い感じがしますね。

その頃はカメラはきっとないですよ。記録媒体としてカメラに変わるものが出てきますね。

本体はデジタル化してますが、レンズは以前と同じアナログのままですから、これが何時デジタルになるでしょうね。

書込番号:21042287

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1450件Goodアンサー獲得:6件

2017/07/14 12:45(1年以上前)

当機種
当機種

姫路駅 播但線ホームより

竹田城

>shuu2さん
お疲れさまでした。
暑い中、ずいぶん精力的に回られましたね。

私はもう歳ですから、近年出かけるときは最低限のカメラ装備で行きます。
結果、もう少し望遠があればよかったなとか、明るいの持ってくればよかったとか。

2015年に行った真っ白な姫路城、駅からのショットが形が良かったのでご覧ください。
通過する新幹線からも一瞬見え、外国人の方が車中から夢中で撮っておられるそうです。

書込番号:21042399

ナイスクチコミ!2


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8929件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2017/07/14 13:44(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

このあたりで記念写真撮りました

外国の人が多いです

このあたりがベストポジション?

こちら側でしか撮ってませんね

>謎の写真家さん


確かに大きい建物と一緒に撮る時は近くに行っては駄目ですね。

結構みんな建物に近づいて撮ってますが建物の一部しか写ってないはずです。

記念写真は姫路城の入り口あたりで撮りましたので大丈夫でした。

姫路城は5時閉館ですが、駆け込みで5時2,3分前に入っていった外国の人がいましたが、5時までに入ればOKなんですかね。

何時まで中に居られるのかと思いました。

書込番号:21042501

ナイスクチコミ!1


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8929件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2017/07/14 13:52(1年以上前)

別機種
当機種
当機種
当機種

>nightbearさん


う うっとりするような光景です

書込番号:21042516

ナイスクチコミ!1


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8929件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2017/07/15 00:02(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
別機種

圧巻でした

いい感じです

最後の晩餐? これじゃ嫌かも

>vincent 65さん


>大塚グループは、四国では数少ない大手企業と言う事で地元徳島では絶大な影響力を持つみたいですね。

やはりそうでしたか。

地元に密着してるという感じですね。

美術館としては日本一高い入館料を取るのですから、自動販売機にオロナミンC(120円かな)もありましたが、ただとは言いませんが、せめて50円位にして販売して欲しいものですね。

もしただなら呑まない人も飲むかもしれませんから宣伝になるのにね。

近くの人は何度か行けますが、遠くの人は頻繁に行けないので、近くに安いホテルでもあればいいとも思いました。

古代の絵は残虐で気持ち良く鑑賞できませんでしたが、近代美術はほっとしましたね。

それとレストランは思ったよりリーズナブルでした。(最後の晩餐を食べて来ました)

書込番号:21043753

ナイスクチコミ!2


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8929件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2017/07/15 00:20(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

姫路城 1

姫路城 2

姫路城 3

姫路城 4

>たのちゃんさん こんばんは


そろそろハードスケジュールは止めなくてはと思っています。

もうゆったり回っても十分にいい年なのに、若いつもりで続けています。

車で回ると自分の思うように動けるのでついついハードスケジュールに(欲張りなので)なってますね。

姫路城、本当は去年行く予定でしたが、京都・奈良で終わってしまったので、今年決行しました。

武田城も行きたいのですが、連れ合いが足を悪くしたので断念しました。

確かに1年程経ったので汚れ等がありましたね。(拡大するとよく分かります)


書込番号:21043785

ナイスクチコミ!1


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8929件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2017/07/15 11:50(1年以上前)

当機種
別機種
当機種
当機種

東本願寺

西本願寺

天龍寺のハス

天竜寺

>ニコングレーさん


今はVRがあるので、500mmも三脚も使わないで手持ちで撮れるようになってますか。

ISO感度も上げられるので少々暗くても写りますね。

お寺の中を撮ってもいいような所があったのでUPしてみます。

書込番号:21044576

ナイスクチコミ!2


この後に24件の返信があります。




ナイスクチコミ258

返信91

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > Df ボディ

クチコミ投稿数:13706件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4
当機種
当機種
当機種
当機種

今、宮ノ下駅です。

駅の植栽、紫陽花は、、
満開ですが、、、
線路際の紫陽花は、まだまだこれからですね!

書込番号:20973844 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


返信する
クチコミ投稿数:13706件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2017/06/17 10:32(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

COOLPIX A でも、、

紫陽花を、、、。

箱根登山鉄道、宮ノ下駅にて。

書込番号:20973869 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:13706件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2017/06/17 10:46(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

これも、、、

A で、、、。

書込番号:20973898 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:403件Goodアンサー獲得:9件

2017/06/17 11:08(1年以上前)

色とりどりの紫陽花が美しいですね。今年は花芽が付くころの異常少雨でどこの紫陽花も花付が悪くハズレのようですが、きっと手入れが行き届ているのでしょうね。私も紫陽花は撮っているんですがどの写真も大外ればかりなので、皆様に紫陽花(花菖蒲も)の撮影方法のコツなどをここの掲示板で伺おうかと思案している最中です。

書込番号:20973941

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13706件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2017/06/17 11:20(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

>山中ウメさん
ありがとうございます!
( オソラク、、、)
駅員さん?!が、丹精込めて
面倒見てるんでしょうねぇ、
キレイに、、咲いてます!!

線路端の紫陽花は、
まだ、まだ!!

梅雨と、同じで、、遅いみたいですね!!


ほとんど、、
鉄道写真に、、なってます!!


箱根登山鉄道 、大平台駅。



書込番号:20973964 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:13706件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2017/06/17 11:36(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

箱根登山鉄道

大平台駅、、

スイッチバックする駅です。

ここも、ホームで、、

紫陽花が、頑張って咲いてます!


書込番号:20974020 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13706件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2017/06/17 11:45(1年以上前)

紫陽花を探しに、、、

湯本まで、、、

戻ります!!!


書込番号:20974033 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1694件Goodアンサー獲得:190件 Df ボディの満足度5

2017/06/17 12:45(1年以上前)

質問、、です!

ニコン100周年記念の、、グレーモデルは、、、
制覇するんですか?
(グレーモデルの置き換え時期ですよ〜、、、)

書込番号:20974151

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1589件Goodアンサー獲得:17件

2017/06/17 13:45(1年以上前)

>ニコングレーさん
10:25アップの4枚目、宮ノ下駅の紫陽花の写真、新鮮な色、きれいな紫陽花ですね。 登山電車の混み具合はいかがでしたか?

その昔の昭和28年、千代田区小学校の合同林間学校で宿泊した宮ノ下小学校(講堂の板の間に毛布1枚で雑魚寝)は駅舎の隣り、線路沿いにありましたが、富士屋ホテルの人に聞いたところ、移転したそうです。

書込番号:20974273

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13706件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2017/06/17 14:24(1年以上前)

当機種
当機種
別機種
別機種

>ガジェットじいさんさん

おかげさまで、、、そうは、こんでませんでしたね!

あと。1〜2週間もすると、、、
メチャ込みになるかも、、、
です!

湯本についても、、、紫陽花、。不発!!

結局、、小田原城に来ました!!

こちらは、ピークはすぎたようですが、、、

キレイに咲いてます!


書込番号:20974339 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13706件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2017/06/17 14:27(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

>ガジェットじいさんさん

「 小田原城 紫陽花まつり」
アゲイン!!!

でした!!!

書込番号:20974346 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13706件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2017/06/17 14:31(1年以上前)

>gohst_in_the_catさん

ありがとうございます!

実は、、、、、、!?!

かなり、、グレー、、、です!!?


( 機材を処分しても、、、なかなか、、?!!)



書込番号:20974355 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:425件Goodアンサー獲得:14件

2017/06/17 14:48(1年以上前)

>ニコングレーさん
こんにちわ〜
箱根登山鉄道ですか^^;箱根良い所ですね〜
紫陽花が陽光に輝いて素敵に撮影されていますね〜
紫陽花だったら、梅雨の時期、雨にしっとりと濡れて水滴が付いた、、と云うイメージありますが
晴天の紫陽花も輝いているようで良いですね〜♪

書込番号:20974380

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13706件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2017/06/17 15:08(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

>nukegonzouさん

ありがとうございます!

箱根の登山鉄道沿線の紫陽花、、、!?!

良く云えば、、「 咲き始め 」ですね!!


駅の紫陽花は、、湯本の鉢植や、

他の駅の花壇紫陽花は、もうオッケーです。

路地もの?!は、これからです!!

来週あたりでも、微妙、、かも、、です!

この前行きました、小田原城では、

盛りを越した感じ、、、ですが、、、

キレイでした!!

書込番号:20974423 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


shuu2さん
クチコミ投稿数:8929件Goodアンサー獲得:20件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2017/06/17 15:58(1年以上前)

当機種
別機種
別機種
別機種

新宿御苑の紫陽花 しょぼい

薔薇も少しありました

>ニコングレーさん


パワフルに撮り歩いていますね。

箱根から小田原ですか。(今回はアンパンお土産に)

>COOLPIX A でも、、

自然の紫陽花ですか、それとも盛り花でしょうか?この紫陽花はとても綺麗ですね。

隙間無く咲いていて、こんな風に自然に咲いていたらすごいですね。

宮下の駅の、電車の窓に映る紫陽花も見事ですね。

こんなに綺麗なら今度行ってみょうと思います。(明日は車の車検で行けない)

今日新宿ニコンサロンに行ったついでに、新宿御苑に行って来ましたが、何も咲いていませんでした。(紫陽花が少々)

書込番号:20974544

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13706件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2017/06/17 16:26(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

>shuu2さん

宮ノ下駅の紫陽花くん!
キレイに咲いてます!

箱根登山鉄道と、この駅紫陽花くん
を見れただけでも、、、「 善し !」
と、、しないと。

でも、小田原城も、、よかったです!!

で、


後ほど、一桁で、、撮ったのも、、

アップします!!

書込番号:20974594 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13706件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2017/06/17 16:32(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

箱根登山鉄道

宮ノ下駅。


書込番号:20974612 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


shuu2さん
クチコミ投稿数:8929件Goodアンサー獲得:20件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2017/06/17 16:34(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

8mm

DX 11mm

15mm対角魚眼

>ニコングレーさん


宮ノ下の紫陽花は鉢植えを集めたのですね。

宮ノ下の駅名の下を見て分かりました。

自然にこんな風に咲いていたら驚きもんです。

今度発売される8mm-15mmを新宿サロンで見て来ました。

書込番号:20974616

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13706件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2017/06/17 16:51(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

湯本、あじさい橋

湯本、鉢植紫陽花

あじさい橋より。

>shuu2さん

路地もの?!

線路端の、、紫陽花、、、

マバラ、、で、、

一枚も、撮れませんでした、、、!!!


来週?、再来週?!!

沿線に、咲き始めると、、、

スゴくキレイなはずですよ!

是非とも、お運びを!!!


書込番号:20974673 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13706件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2017/06/17 17:37(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

>shuu2さん

8-15 ミリ !!!

グレーには、使いこなせそうにないです!!

グレーの場合、、、

広角でも、、縦位置で、、

撮っちゃいますから、、、!!


小田原城 紫陽花まつり!!( 本日の風景)







書込番号:20974804 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13706件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2017/06/17 18:20(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
当機種

ニコンが誇る

究極の、、、全自動カメラ!?!

とうとう、デジタルで 5代目!

グレー家にとっても、、最後の一桁!!!

F 5 のストラップをつけて!!

注意!

100アニバ は、、

買えませんでした!!

フツーのを買いました!!!




書込番号:20974917 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


この後に71件の返信があります。




ナイスクチコミ222

返信76

お気に入りに追加

標準

江ノ電 で G O!紫陽花編!!

2017/06/10 04:34(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Df ボディ

クチコミ投稿数:13706件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4
当機種

浦和発 4時39分!!南行 大船行!!

皆様!
おはようございます!

梅雨入り第一段!
鎌倉 江ノ電 で GO!

早朝より行ってまいります!

(京浜東北線 南行、、一番電車!!!。
途中。品川駅より、横須賀線へ乗換え予定!)

寝過ごしに注意!!で、、、行ってまいります!


書込番号:20955164 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:13706件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2017/06/10 05:42(1年以上前)

当機種
当機種

やっと、、スカ線へ!

品川、品川!!

さて、
一路、、鎌倉へ!
( いざ!かまくら!)

書込番号:20955195 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:13706件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2017/06/10 06:40(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

鎌倉駅到着!

ひとまず、降りて、、

「 のりおりくん 」を購入。

パンフをもらい、、、。

さすが、6時半!!

ガラガラ!!( 当たり前!?!)


いざ!、乗車!!!

書込番号:20955235 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


shuu2さん
クチコミ投稿数:8929件Goodアンサー獲得:20件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2017/06/10 06:51(1年以上前)

当機種
当機種

>ニコングレーさん おはようございます


鎌倉ですか。早いですね。

今日は鎌倉も混雑するので朝早いということは良いことです。

私は本土寺に行ってきます。

鎌倉みたいに色々と行くところは無いですが、紫陽花と菖蒲に勝負してきます。

昨日のレッドムーンはストロベリームーンでした。


書込番号:20955249

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:19807件Goodアンサー獲得:1240件

2017/06/10 07:43(1年以上前)

>ニコングレーさん

>> いざ!、乗車!!!

鎌倉駅からICカードを使って江ノ電に乗車する時、JRの改札を通るとNGになりま〜す。
その場合は、JRの駅員に解除してもらう必要があります。

書込番号:20955342

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13706件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2017/06/10 07:46(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

江ノ電でGO!

と、、勇ましい割りには、、、

動いてる、、、電車、、、

なかなか、、上手く行きません!

書込番号:20955346 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13706件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2017/06/10 08:01(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

紫陽花なんぞ、、、

書込番号:20955371 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:13706件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2017/06/10 08:15(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

、、
、、、

紫陽花、、鎌倉でも、、これから

かも、、です!!

確かに、梅雨入りしたとは云え、、

さして、雨も降ってません。

書込番号:20955397 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:21635件Goodアンサー獲得:143件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2017/06/10 08:17(1年以上前)

地元にようこそ。
江の電の通過タイミングは12分間隔と簡単です。

書込番号:20955399 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13706件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2017/06/10 08:40(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

>おかめ@桓武平氏さん

、、、依然、、、

やらかしました!


極楽寺 !!


書込番号:20955441 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:13706件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2017/06/10 08:47(1年以上前)

当機種
当機種

>けーぞー@自宅さん

お邪魔してます!

地元を4時過ぎに、、、、!

でも、いいのが、、、

撮れてません!

長谷寺は、、既に、、、混んでる、、

みたいです!

海のほうでも、、、いってみます!!




書込番号:20955450 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13706件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2017/06/10 09:00(1年以上前)

当機種
当機種

紫陽花情報

バイ 江ノ電 長谷駅。

書込番号:20955476 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


kandagawaさん
クチコミ投稿数:855件Goodアンサー獲得:43件

2017/06/10 11:26(1年以上前)

鎌倉で紫陽花なら明月院と長谷寺。
人出が多いので開門と同時に入場している。

雨が降らないので近くの浜離宮で様子見。

書込番号:20955829

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13706件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2017/06/10 11:52(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

>kandagawaさん

ありがとうございます!

江ノ電で、駅員さんが、
「 長谷寺のアジサイ散策路は、1時間待ちでーす!」
との、ハンドマイク アナウンス してました!

近くでのアジサイ狩り?が、、無難かも
しれませんねー!

>けーぞー@自宅さん

紫陽花!、来週でも、、充分な
感じですね!


書込番号:20955886 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:19807件Goodアンサー獲得:1240件

2017/06/10 12:34(1年以上前)

>ニコングレーさん

風景(あじさい)にフォーカス、車両にフォーカス・・・どっち??

あじさいがメインでしたら、もうちょっと絞りを絞ってあげて、車両は置きピンで待機して、
車両が来たら連写してあげるといいかと思います。
案外、遅いので、AF-Cの3D-トラッキングで追尾出来るかと思います。

書込番号:20955988

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13706件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2017/06/10 12:47(1年以上前)

>おかめ@桓武平氏さん

ご指導、ありがとうございます!

( オソラク、、ドッチモ!!)

自分では、、「 オキピン 」のつもりが、、


のちほど、併用区間 ( 滝口寺前〜腰越 )

の、激写を上げますんで、、、

ご指摘よろしくです!!



書込番号:20956015 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13706件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2017/06/10 15:28(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

エノスイ!アジサイ?!

ポスター

無事にカエル!

江ノ電

鎌倉駅。

江ノ電グッズを扱うお店もあります!

書込番号:20956306 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


shuu2さん
クチコミ投稿数:8929件Goodアンサー獲得:20件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2017/06/10 18:02(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

本土寺と紫陽花

紫陽花

菖蒲

菖蒲

>ニコングレーさん


鎌倉は混んでましたか?

早朝だったので空いていたのでは。

相変わらず長谷寺は1時間位待つようですね。(整理券を配ってうちわをもらって)

本土寺はそんなに混んではいませんでした。

紫陽花は4部位しか咲いていないので少し寂しかったです。

菖蒲は満開を少し過ぎていたようです。

帰りに孫に会いに行って水元公園の菖蒲を見て来ました。

こちらは満開でとても綺麗でした。(整理したらUPします)

書込番号:20956659

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13706件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2017/06/10 18:48(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

御霊神社!と江ノ電!

動く??!!( 走ってる!!)
電車!!( 電車が、走るの、、当たり前ですが、、)
に、挑戦!?!中!!!

御霊神社。


書込番号:20956768 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13706件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2017/06/10 19:07(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

海チカの駅!!

江ノ電 鎌倉高校前駅!

書込番号:20956808 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13706件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2017/06/10 19:44(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

>shuu2さん

本日は、長谷寺や明月院、、
等々、、紫陽花の名所には、、、
行きませんでした?!?

でも、長谷駅は電車が着く度に、、
ドットー、云う感じで、、、
長谷寺へ向う、、という感じでした!

それを見て、、鎌倉高校前駅 方面に
行っちゃいました!!

写真、、鎌倉高校前駅。
藤沢方面より 下り 鎌倉行き 江ノ電です。

書込番号:20956886 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


この後に56件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「Df ブラック Gold Edition」のクチコミ掲示板に
Df ブラック Gold Editionを新規書き込みDf ブラック Gold Editionをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Df ブラック Gold Edition
ニコン

Df ブラック Gold Edition

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年12月24日

Df ブラック Gold Editionをお気に入り製品に追加する <50

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング