
このページのスレッド一覧(全351スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
88 | 38 | 2016年11月27日 20:56 |
![]() |
83 | 60 | 2016年11月24日 22:43 |
![]() |
82 | 17 | 2016年12月3日 21:40 |
![]() |
62 | 22 | 2016年12月28日 10:45 |
![]() |
33 | 17 | 2016年11月30日 10:23 |
![]() |
80 | 20 | 2016年11月26日 12:43 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > ニコン > Df ブラック Gold Edition
グッウーっと、寒くなりまして、、、
アッと云う間に、、、冬!?!?!
雪まで降っちゃいまして、、、!
そんな中で、紅葉、葉っぱ好きの
皆様! 如何にお過ごしでしょうか?
いつも元気な!(?!)グレーは、2台の
Dfで! 鎌倉 ナウ! 鎌倉紅葉を
切り取って来る覚悟を固めました!
ツァイスと、フォクト!
1号機、2号機を駆使し、泣き叫ぶ
妻や、子供を振り切って、、、、!
、、、、(夕飯は、ファミレスに
行くことを条件に、、、!!)
さて、さて、、、
どんな(ドンな!)ものを撮るのやら
機材の良さに助けられて、、、
( 腕は、、、?!?)
どんなレンズをセレクトしょうか?!
今夜、寝られないかも、、、、!
鎌倉 で 既に エエ ショットを撮られている
方々! どこぞのスポットで、レンズは
何をお使いか、、、貼って頂いてければ
今生の歓びであります!
さて、寒いなかですが、
Df DE GO!
御待ちしてます。
グレーの撮影は、現地から
飛ばします!
書込番号:20426352 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

飛んでこないなぁ。。。(╹◡╹)
書込番号:20426883 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

こんばんは(^-^)
お写真楽しみにしてます!
自分は明後日は行けないので12月最初の日曜にもしかしたら行くかも…
ニコングレーさんのお写真参考に行くか決めたいと思います^_^
円覚寺、明月院辺りからスタートでしょうか
江ノ電で長谷あたりから
気をつけていってらっしゃいませ(^-^)
書込番号:20427148 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>はるくんパバさん
、、、D3をお持ちなんですよね!
できたら、逆に飛ばしてください!
お子さんの写真、奥さまの写真!
待ってますよ!
書込番号:20427223 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>枯葉マーク初心者さん
先程から、どのレンズを持ってこうか、、
遠足前の子供みたいに、、、カバンに
出し入れしてますが、、、
いくら、ホォクトが、軽量といえど、、
10本と、ボディ2台だと、、、、
歩き廻れる重量ではなくなります。
キタカマ からにするか、
ワカミヤ からにするか?
ユイガハマ にするか、、、
思案中でございます。
書込番号:20427266 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

報国寺 Makro-Planar T* 2/50 ZF |
北鎌倉円覚寺 Distagon T* 1.4/35 |
円覚寺 NIKKOR 14-24mm f/2.8G |
明月院 70-200/2.8G VR II |
ニコングレーさん、こんばんは!
昨年のDfの写真探したんですがあまり無かったので、D810のも混ぜて貼っときます。(^-^;
今年はまだ紅葉撮ってません(>_<)
鎌倉の紅葉は今からが一番いい時期じゃないかと思いますよ(^-^)
写真楽しみにしてます。
書込番号:20427472
5点

>LA・SCALAさん
おはようございます!
そして、レスとお写真!
ありがとうございます!
あまり上手なのを、貼られると、
これから、飛ばせなくなります!
とりあえず、楽しんでまいります!
書込番号:20427753 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

おはようございます!
ただ今、電車で移動中! 荒川を越えて
都内に入りました。
地元 浦和 から、熱海行へ乗り大船まで、、
スカ線に乗り換えれば、、キタカマ 、、。
本日は、
Carl Zeiss 21、50MP、100MP
VOIGTLANDER 40、58、90。
各々担当のDf1号機と、Df2号機 で
撮ってみたいと思います。
、、、ただ、機材が結構重い!
いつも、持っていき過ぎで、反省する
のですが、、、。
2〜3箇所で、打止めになるかもです、、。
楽しんで参ります!
皆様も、お稼ぎ下さいね!
そして、鎌倉と限定しないで、作品を
お寄せ下さい!御待ちしております!
では。
書込番号:20427775 スマートフォンサイトからの書き込み
1点




>ニコングレーさん おはようございます
いよいよ撮り始めましたね。
鎌倉の込み具合はどうですか?
今日は孫のバレー発表会があるので紅葉には行けませんが、楽しんで来て下さい。
天気もいいので良かったですね。
書込番号:20428229
4点


>shuu2さん
ありがとうございます。
大きな声では、言えませんが、、、
( ちょっと、、、早かった、、みたい
ですね、、、!)
来週中〜末でしょうか?
グレーの場合、、、
グリーンから、オレンジのグラデーション
好きなんで、、!(負け惜しみです!)
情報、、、!!!
長寿寺 開放は、今月一杯!!
要 注意!、!、!!、
書込番号:20428337 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

情報の訂正でーす!
門番の オネーさんに訊いたら12月最初の
日曜までだそうです。(金、土、日のみ!)
失礼致しました!
書込番号:20428483 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ご覧の皆様!
鎌倉!( キタカマですけど、、、)
混んでますね!
来週末あたり、紅葉のピークと
見ました!
、、、、
これから、飯でも食べて、、、
名月院あたりでも、、、。
書込番号:20428517 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


円覚寺から、線路際を歩いてたら
すすき がきになって、
どうせなら、スカ線 と、
思い立った、、、次第です。
書込番号:20428602 スマートフォンサイトからの書き込み
1点





デジタル一眼カメラ > ニコン > Df ブラック Gold Edition
昨日が、暖かかったせいか、、
ベランダ コスモスがまた咲きだしました。
天気もあまり良くもないなで、
MF/AF 、NIKKORやCarl Zeiss 、VOIGTL
ANDER 28ミリ〜90ミリの単焦点レンズ
で、ベランダ コスモス を撮りました。
ご批判は、御座いましょうが参考がてら
貼らして頂きます。
絞り優先 f 2.8 NIKKORのMicro は実効絞りとなってます。
書込番号:20419365 スマートフォンサイトからの書き込み
6点






もう、間違ってました。
2つ目の「 3。」は、4。でした。
書込番号:20419450 スマートフォンサイトからの書き込み
1点






ここらで、番外編。
コスモスばかり貼りやがって!
たまたま、薔薇が昨日の陽気で
蕾をつけました!
明日雪が、降るとか、、、。
後で、室内に退避させます。
Noct-NIKKOR 58/1.2
1. f/1.2
2. f/2.8
3. f/5.6
トリミングしてます。
書込番号:20419814 スマートフォンサイトからの書き込み
1点





がんばれー!
あと6本!(°▽°)
書込番号:20419912 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


>はるくんパバさん
ありがとうございます。
貼りまくってまして、、、
すみません!
後、少しですので、、、
ご勘弁を!!!
書込番号:20419926 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

また、また、番外編!
先程登場した、VOIGTLANDER ULTRON
40/2!
グレーは、附属のフジツボ型フード
を介して、クローズアップレンズ
を着けて、、、が好きです。
VOIGTLANDER ULTRON 40/2
CLOSE-UP LENS
室内に退避した、薔薇。蕾です。
書込番号:20419965 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



仕事で近くをよく通過しますが、中に入るのは初めて、、、
どこにピントあわせてるのか、、、
と、後悔する写真投稿も多々ありますがW
これから行く予定の方の参考になれば、、、
いつものように連投します
16点


>枯葉マーク初心者さん
ヨ、ヨ、ヨカッタ!
同じ日に、御苑に行ってたみたいなんで
、、、!
グレーは、勤務中だったんで?!?
中には、入ってません!
新宿門で、ウロチョロしてただけ!
勉強させていただきます!
書込番号:20417484 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>枯葉マーク初心者さん
こんにちは。
紅葉、見応えありました。
ナイスです!
ありがとうございます。
書込番号:20417537 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ニコングレーさん
写真の選別に時間がかかりましたw
パソコンで確認するとあまりに変な所にピントがきてたりで…
確かにお昼休みの時間だけじゃ中で写真撮る時間無いですね
歩くだけでも時間かかりますから
勉強になる写真はありませんよw
書込番号:20417650 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

虎819さん
こんばんは(^-^)
見応えという程の写真はありませんがw
1番最初に貼った一枚目がもっとシャープに撮れたらなぁと思いました
他の写真もそうなんですけど引いて撮ってる時の細かい葉がもっとしっかり撮れないと
もう少し絞ればと後で思いましたw
書込番号:20417676 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

こんばんは、枯葉マーク初心者様! そしてこのレス参加の皆様!
偶然ですね。小生も本日、平日と休みが重なり新宿御苑に行ってきたところです。
どこかで異常接近!? していたのかも知れませんね。
ここ新宿御苑は紅葉時季には結構訪れますが毎年同じという紅葉は無いですね。
いままでは、千駄ヶ谷門から入場して新宿門に抜ける行路でしたが、今年は入出場は新宿門で。
そうそう、新宿門の前のイチョウの枝は伐採してしまったのでしょうか!?
毎年あの黄色いイチョウの前で撮影している方がおられましたが。
首都圏の紅葉は、まだまだ楽しめますね。
これからも素敵な写真を楽しみにしております。
書込番号:20417937
7点

追伸:
枯葉マーク初心者様! そしてこのレス参加の皆様!
カメラの機種が違っていたことお許しください。
ついついうれしくなって投稿してしまいました。
改めて見て気づきました。申し訳ございませんでした。
書込番号:20418028
3点

快傑ハリマオさん
こんばんは(^-^)
お写真ありがとうございます
自分は日曜に行ってきました^_^
平日の方が人が少なくて撮りやすそうですね
日曜は色の良いモミジに人が群がってました
自分もその一人ですがw
最近の銀杏は色のつき方がマチマチな印象です
気温のせいなんでしょうね
書込番号:20418049 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

快傑ハリマオさん
自分自身は他の方の写真見るの好きなので気にしてませんw
自分がデジイチスレにして投稿すれば他の方も投稿しやすかったですね
価格の運営サイドには新宿御苑繋がりということでお許しいただきたいとおもいます
書込番号:20418084 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


ニコングレーさん
中に入らなくてもそれだけ撮れれば楽しめますね^_^
書込番号:20418308 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


ニコングレーさん
こんにちは(^-^)
紅葉は葉っぱ撮らないと始まりませんw
今日はあいにくの曇天で残念でした…
書込番号:20420575 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>枯葉マーク初心者さん
今日は、ベランダ コスモスに
掛かりっきりでした!
ご参加ありがとうございました!
書込番号:20421300 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


ニコングレーさん
こんばんは(^-^)
新宿御苑は今がピークっぽいですね
前回のお写真より今回の方が良い感じがします
銀杏は木によってマチマチですけどお写真の銀杏は良い感じですね^_^
明日は朝から出動予定ですが長谷寺がライトアップやってるのをニュースで見て行きたい気もしますが…悩む
書込番号:20451098 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



デジタル一眼カメラ > ニコン > Df 50mm f/1.8G Special Editionキット

>ひろひろっクスさん
こちらは、宇治ですね!
こっちは、新宿御苑 です!
Carl Zeiss Planar 1.4/50
これからが、本番みたいです。
書込番号:20411476 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>ニコングレーさん
すごく綺麗に色づいてますね!
場所にもよりますが、来週くらいが見頃なんですかね^_^;
書込番号:20411892 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ひろひろっクスさん
>ニコングレーさん
綺麗ですね。癒されました。どうもです。
書込番号:20412460 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ひろひろっクスさん こんばんは
京都宇治平等院今年の夏行きました。暑かったが何時までも眺めていました。
京都は紅葉の季節にも行って見たいのですが、混むのと東京から車で行くには少し遠いです。
近くの人は良いですね。
今日近くにある九品仏浄真寺(じょうしんじ)に行って来ました。
静かなお寺でしたが今年は一変して、大勢の人が訪れていました。(ビックリ)
京都のお寺を楽しんでいる様な気分で散歩して来ました。
>ニコングレーさん こんばんは
新宿御苑に行ったのですね。
大変な混みようですね。
神宮絵画館前のイチョウ並木も12月始め頃が見頃ですので、こちらも大変な賑わいになるでしょうね。
以前は殆んど訪れる人が居なかったのですが、この頃は花より団子ですごい人で賑わう様になりました。
紅葉で1番有名な場所になってますね。
書込番号:20412470
4点

>ひろひろっクスさん
新宿御苑、、、全盛ではありません。
緑と紅葉!そんな感じです、まだ。
>shuu2さん
くほんじ ですね!
自由が丘も近い!(あそこは、人がガチャガチャしてるので、行きませんが、、)
良いところを教わりましたが、、
同じ所で撮ると、腕の差がでますんで、、、。
書込番号:20412599 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>世界のSMさん
ありがとうございます。晴れてたらもっと良かったんですが^_^;
>shuu2さん
本当、京都みたいですね!
今週末は、天気が良くなかったせいか、例年より大分空いてました。京都お越しの際は是非です。
>ニコングレーさん
東京もまだなんですね。今年は例年より遅いんでしょうか。
書込番号:20412665 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ひろひろっクスさん
今日あまり晴れなかったですからね。
書込番号:20412717 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ひろひろっクスさん
今年奈良・京都に行った時、宇治平等院の写真です。
暑かったですがとても楽しかった。
2年前に綺麗に改装したとの事でしたが、残念ながら今年扉を修理してました。
去年の乾門通り抜け、外苑前のイチョウ、今年の増上寺の紅葉もUPしておきますね。
書込番号:20412766
5点

>shuu2さん
ブログ拝見してます!
、、、、ナオサラ、、、
同じところじゃ、撮れません!
違う場所で、、、撮りますよ!
書込番号:20413155 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ひろひろっクスさん
十円玉
書込番号:20413319 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>ひろひろっクスさん
宇治 、、、には、対抗できませんが、、、
東京都下、殿ヶ谷戸公園です。
三菱財閥の別邸だったそうです。
今は、都立公園です。
う〜ん! 天気だったら!
書込番号:20414212 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>世界のSMさん
今週末は晴れてくれますかね^_^;
>shuu2さん
空の青さがすごく映える写真ですね!こういう天気の日に撮影したいものです。
書込番号:20414843 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ひろひろっクスさん
微妙かもです。
書込番号:20414856 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>nightbearさん
そうです、あの10円玉です笑
>ニコングレーさん
どの写真も美しいです。色のコントラストたまらないですね。こんな写真が撮りたいです!
書込番号:20414862 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ひろひろっクスさん
アヒル隊長殿!ありがとうございます。
雨は、午前中持ちました。
お天気ならば、、、の思いもありますが、、。
また、お写真を御待ちしてます。で、また、参加させてください!
書込番号:20415100 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

紅葉を楽しんでいる皆さん おはようございます
今日の朝、外苑絵画館前の黄葉を撮って来ました。
紅葉ランキングで1位と言う事になっているようですが、もう終わりかけているようです。
Dfにシグマの12mm-24mmを付けて撮ってみました。
朝の8時頃だったのでまだ人も訪れていませんでしたが、外国人の行儀の悪さが目立ちました。
今年の紅葉もそろそろ終わりかと思いますが、まだまだ楽しめる所があると思いますのでUPして下さい。
書込番号:20425465
3点


ひろひろっクスさん
おう!
書込番号:20508043 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ニコングレーさん
素晴らしい写真、毎度ありがとうがざいます!私ももっと撮ってあげたいと思います(^_^)
>shuu2さん
超広角いいですよね。12mmの広角側だとパースが半端ないですね!私は20mm単焦点使っているんで、もう少し広いレンズ欲しくなります^_^;
書込番号:20510339 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ひろひろっクスさん
信州上田です。
上田城跡公園、上田市街
での、紅葉スナップ、、です!
(まだ、早いですが、、)
来年も、ヨロシクおねがいします!
書込番号:20510458 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



JRのCM”そうだ京都へ行こう”の”妙心寺退蔵院”。ここはCMの様に”しだれ桜”で有名ですが、秋の紅葉もなかなかの物です。今日は曇天だったので、発色が.イマイチですが、明日は最高でしょうね!今年の京都は綺麗ですよ!
9点

退蔵院、いいですねぇ。
妙心寺に行かれたのならすぐ近くの仁和寺も紅葉が綺麗ですよ。
書込番号:20408328
5点

>みきちゃんくんさん
京都にお住まいの方が、、、、
「 そうだ、京都へいこう !」
これは、ズルい!!!
トコトン、魅せて下さいね!
トコトン? 期待してますしてます!!!!!
書込番号:20408696 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>京都にお住まいの方が
ゲッ!そうなんですか。
私のコメントは無視してください。
書込番号:20408775
3点

>kyonkiさん
いえいえ、京都の人は、あんまり自分の街のこと知らないですよ。来てくださる方のほうが、良く調べて来られるので、むしろ僕達より良くご存知ですね。僕なんか、60年も住んでながら、最近になって”真如堂”の場所を知りました。特に東京(関東)の方は、京都がお好きなようですね。適当に都会で、適当に田舎なところが良いんでしょうか?でも、多分、9割以上の京都人は、日本の中心は京都だと考えていると思います。何せ、千年の都ですから。
書込番号:20409098
1点

神戸人も京都大好きo(^o^)o
もっと見せて〜o(^o^)o
書込番号:20409324 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

みきちゃんくんさん
奈良も。
書込番号:20410034 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>みきちゃんくんさん
お江戸 新宿御苑 です!
大変な 人出 です!
紅葉全盛は、もうちょっと先になるみたいです!
Carl Zeiss Planar 1.4/50
書込番号:20410691 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ニコングレーさん
良いお天気みたいですね。天気が良いと色がよりさえますね!
書込番号:20411384
1点

>みきちゃんくんさん
天気の良い 京都が、最高なんでしょうが!
今年は、行けそうもありません!
京都の絵!魅せて下さい!
明日は、(オソラク曇りですが、、) トアル公園
に行って来ます! 都内になりますが、、、。
書込番号:20413168 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>みきちゃんくんさん
東 京都 お江戸には、大名庭園や、旧財閥の
元邸宅や、庭園も残ってます。
この公園も、三菱合資会社の岩崎氏が明治に
てに入れたものだそうです。
天気が、よければ、、、
なか、なか、難しいですね!
書込番号:20414229 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



>ニコングレーさん
関東は、今が紅葉のピークなんですね。綺麗ですね。でも、機材の重いさが大変そう。僕なんか、今日はコレと決めたら、交換なし。手に合わない被写体は諦めます。ニコングレーさんのバイタリティーに感服。
書込番号:20437336
1点

>みきちゃんくんさん
ありがとうございます。
レンズ交換の時、落とさない!
ように、充分気をつけます!
(たくさん詰めこみますんで、、)
全部詰めたら、歩行訓練してから、、
撮影に向かってます!
それでも、、、帰り道が、、、!
お、お、重たく、、
感じます!
書込番号:20437512 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>みきちゃんくんさん
先週京都に行ってきましたが、ほぼ終盤?終了でした。
今年は鮮やかな紅が少なかった感じが・・・・
一回の冷え込みで一気に紅葉が進んだとの事
終わりも早かったですね。
書込番号:20440054
3点

>mykaoruさん
昨年よりも2週間は早かったみたいですね。嵐山すごい人やったでしょう。来年のお楽しみですね。
書込番号:20440158
1点

>mykaoruさん
常寂光寺、二尊院。
嵯峨野!
いいですね。
>みきちゃんくんさん
( 勝手なんですが、、)
雪の嵯峨野も見てみたいです!
出来たらでいいですけど、、、。
( 自分で行け!、、ごもっとも、、!)
書込番号:20440481 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



昨日の日曜、紅葉の様子見で鎌倉まで行ってきました
行く前からまだ早いだろうと思ってましたがやはり早かったW
来週でも早いかも、、、
紅葉と関係ない写真が多いですが紅葉情報ついでに貼ります
何故か風景を開放で撮ってたり、やる気なさげな写真ばかりですが、、、
15点

紅葉そのものズバリではなく、ちょっと違う観点で撮った秋の写真を見たいです。
桜の時期も同じことが言えますね。
書込番号:20394049
3点

>枯葉マーク初心者さん
こんにちは。
見応えありました。
ありがとうございます。
書込番号:20394051 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Twice Upさん
こんばんは(^-^)
紅葉抜きで秋らしさ…難しそうですね
そういうセンスがまだまだ身についてないので難題ですw
季節の風物詩とかに疎いので…
書込番号:20394244 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

虎819さん
こんばんは(^-^)
見応えだなんて…w
北鎌倉の駅を出て円覚寺の階段の前で一瞬帰ろうかと考えましたw
あまりにも色付いてないので気乗りせずに撮ってました…
紅葉以外で楽しみましたけどね^_^
書込番号:20394264 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>枯葉マーク初心者さん
鎌倉ファン の グレーにとって、
楽しみなスレ!
ありがとうございます。
こりゃ、撮りに行かなくて済みそうだ!
書込番号:20394345 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ニコングレーさん
撮りに行かなくて済むような写真は撮れてませんよw
鎌倉らしくない写真も沢山貼ってますし…
お時間ありましたら是非ニコングレーさんも鎌倉へ^_^
書込番号:20394461 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

関東以西平地での紅葉の見頃は例年11月下旬(20日〜末)ですよ。
慌てない、慌てない
書込番号:20395155
3点

鎌倉は12月の第一週が見頃です。
あと2〜3週間お待ち下さい(^_^;)
書込番号:20395893 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

kyonkiさん
こんにちは(^-^)
あまり期待せずに行ってみたんですけど予想通りの結果でしたw
今月最終の日曜は用事で撮りに出られないので少しでも撮れたらと…
ちょっと慌ててましたw
もっと郊外に行けば良い感じなんでしょうけどね
観光地とか撮影スポットに疎いので知ってる所ばかりいってます
情報収集しないとダメですね…
書込番号:20395915 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

とある宇宙人さん
こんにちは(^-^)
情報ありがとうございます^_^
今月末から来月アタマあたりかなと鎌倉に行って何となく感じましたw
12月最初の日曜に再チャレンジしてみようと思います
今度の日曜は別の所に行ってみます(^ ^)
書込番号:20395925 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


ニコングレーさん
こんにちは(^-^)
どこかですれ違ったかも…
自分もいま新宿御苑ですw
芝大門スタートでここまで来ました^_^
もう出るところですが
昼飯まだなので腹減りましたw
書込番号:20411041 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>枯葉マーク初心者さん
、、、、、新宿門 あたり で、、、
サラーリマン が、ウロチョロ してませんでしたか?
あくまでも、、昼休み 休憩中、、でして、、、。
書込番号:20411056 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


ニコングレーさん
こんにちは(^-^)
紅葉は単体でも綺麗ですけど日本庭園や神社仏閣など和建築と合わさるとさらに趣がありますね
今度の日曜は出られないので12月最初の日曜まで保ってくれたら良いんですけど…
書込番号:20417247 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>枯葉マーク初心者さん
一部滑走不可!
出来れば、来週、ですね!
グレーのスレ参照!
(してもらってますけど、、、!)
書込番号:20428534 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





