Df ブラック Gold Edition のクチコミ掲示板

Df ブラック Gold Edition 製品画像

拡大

※レンズは別売です

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥211,000 (5製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1661万画素(総画素)/1625万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/36mm×23.9mm/CMOS 重量:710g Df ブラック Gold Editionのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Df ブラック Gold Editionの価格比較
  • Df ブラック Gold Editionの中古価格比較
  • Df ブラック Gold Editionの買取価格
  • Df ブラック Gold Editionのスペック・仕様
  • Df ブラック Gold Editionの純正オプション
  • Df ブラック Gold Editionのレビュー
  • Df ブラック Gold Editionのクチコミ
  • Df ブラック Gold Editionの画像・動画
  • Df ブラック Gold Editionのピックアップリスト
  • Df ブラック Gold Editionのオークション

Df ブラック Gold Editionニコン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年12月24日

  • Df ブラック Gold Editionの価格比較
  • Df ブラック Gold Editionの中古価格比較
  • Df ブラック Gold Editionの買取価格
  • Df ブラック Gold Editionのスペック・仕様
  • Df ブラック Gold Editionの純正オプション
  • Df ブラック Gold Editionのレビュー
  • Df ブラック Gold Editionのクチコミ
  • Df ブラック Gold Editionの画像・動画
  • Df ブラック Gold Editionのピックアップリスト
  • Df ブラック Gold Editionのオークション

Df ブラック Gold Edition のクチコミ掲示板

(26754件)
RSS

このページのスレッド一覧(全351スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Df ブラック Gold Edition」のクチコミ掲示板に
Df ブラック Gold Editionを新規書き込みDf ブラック Gold Editionをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ76

返信19

お気に入りに追加

標準

2014浜松花博です

2014/05/18 21:56(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Df 50mm f/1.8G Special Editionキット

クチコミ投稿数:455件 愛機と写真と独り言 
当機種
当機種
当機種
当機種

先週13日、この時期にしては暑い日でしたが、出かけてきました。
レンズは85mmf1.8Dです。悪くないと思います。大きさも手頃で扱いやすいです。
写真は色鮮やかなものになりました。天気が良かったので、綺麗に撮れます。

書込番号:17531023

ナイスクチコミ!16


返信する
shuu2さん
クチコミ投稿数:8935件Goodアンサー獲得:20件 Df 50mm f/1.8G Special EditionキットのオーナーDf 50mm f/1.8G Special Editionキットの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2014/05/18 22:55(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

この様なオブジェがありました

会場内には青いランが

浜松PCガーベラ

谷津バラ園、満開のバラ達

坂の途中さん こんばんは
浜松花博、11日に行きました。
会場は2か所あるようですが、会場違いですかね?
この様なオブジェは無かったような気がしました。
レンズはシグマの12mm-24mmを付けて撮ってます。
今日は習志野市にある、谷津バラ園に行ってきました。バラ満開です。
こちらのレンズはマイクロの60mmです。

書込番号:17531353

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:455件 愛機と写真と独り言 

2014/05/18 23:56(1年以上前)

別機種
当機種
当機種
別機種

shuu2さん

そうでしたか。フラワーパークのほうに行かれたのですね。仰るように会場が二つあり。私はガーデンパークで、こちらのほうが本会場という感じがします。人も多いような気がします。

1枚目はV3に広角ズームで撮りました。ガーデンパークのほうはこんな感じの場所もあります。2,3枚目はDfです。4枚目はゴールデンウィーク明けに行ったフラワーパークです。Dfではありません。すみません。

気楽に楽しめる場所ですね。6月の初旬にもう一度行ってみようかと思っています。

書込番号:17531559

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:8件

2014/05/19 09:46(1年以上前)

皆様

 楽器の花のオブジェが有ったのが、はままつフラワーパークで

お船が写っている方が、2004年に花博開催されたところで、

「浜名湖ガーデンパーク」ですね。参考に。

4月に行った時はチューリップが両方の会場とも奇麗でした。

ガーデンパークのモネの家、庭園真似た会場のバラが咲いたら

とても奇麗でしょうね。今がベストシーズンかも?

ではまた。

書込番号:17532322

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:20件 Df 50mm f/1.8G Special Editionキットの満足度4

2014/05/19 18:37(1年以上前)

こんばんは

花博いいですね
今度の休みに行ってみようと思います
レンズは何を持って行こうか悩みます

Dfには28−105Dと18−35D
D90に70−200/2.8の2台持ちかな?

あと3脚持って・・・

結構重装備になりそうです

書込番号:17533497

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4113件Goodアンサー獲得:82件 Df 50mm f/1.8G Special EditionキットのオーナーDf 50mm f/1.8G Special Editionキットの満足度5 きままにスナップbyGasGas-PRO 

2014/05/19 19:45(1年以上前)

>あと3脚持って・・・<

ディズニーランドは三脚禁止ですが、ここはOKなのですか?、、、、、、。

書込番号:17533704

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:20件 Df 50mm f/1.8G Special Editionキットの満足度4

2014/05/19 20:12(1年以上前)

公式HPにはNGの見当たりませんでした
※私の見方が不足していなければですが・・・



浜名湖花博2014 浜名湖ガーデンパーク会場内では、次の行為等はご遠慮ください。

ただし、実行委員会が運営上必要と認めた場合はこの限りではありません。

1.ごみを捨てること。
※公園内にはごみ箱を設置しておりませんのでゴミはお持ち帰りください。
2.動物(ペット等)を連れて入場すること。ただし、身体障害者補助犬は除く。
3.動植物の捕獲採取を行うこと。
4.火気を使用すること。
5.車や自転車(三輪車を含む)を乗り入れること。
6.ゴルフ、野球、サッカー、バトミントン、フリスビー、ローラースケート、スケートボード等、他人の身体若しくは物件に危害を及ぼす恐れのある行為を行うこと。
7.指定場所以外で喫煙を行うこと。
8.物品の販売等営業行為を行うこと。
9.立入禁止区域に立ち入ること。
10.拡声器、メガホン等を使用すること、その他集団示威行動、集会又は演説をすること。
11.ポスター、ビラ等を掲示又は配布すること。
12.募金活動、署名運動、アンケート調査又はその他の勧誘行為を行うこと。
13.危険物及び他人の身体若しくは物件に危害を及ぼす恐れのある物、又はフェアの円滑な運営を阻害する恐れのある物を携行すること。
14.前各号に掲げる行為のほか、実行委員会が会場の秩序維持又は安全管理上好ましくないと判断した行為を行うこと。



13.『他人の身体若しくは物件に危害を及ぼす恐れのある物・・・』?
たしかに武器にはなるな・・・
殴られりゃ痛いし

ってか
ちゃんとマナーは守って使いますヨ
混んでたら使えないし



私、持ち込みNG見落としてましたでしょうか?

書込番号:17533810

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:455件 愛機と写真と独り言 

2014/05/19 21:05(1年以上前)

皆さん

コメントありがとうございました。

三脚禁止とは聞いていませんし、チェックする人もいないですね。
モネの家と呼ぶのでしょうか、そこはバラが咲き誇っていました。人が込み合っていて、三脚は迷惑になりそうです。

両会場、それぞれ個性があって楽しめます。温室があるのがフラワーパークで、起伏に富んでいます。ガーデンパークは広々とした感じです。

浜松は風が強いので、カメラマン泣かせです。レンズですが広角から85mmぐらいまでは必須ではないでしょうか。もちろんマクロも欲しいです。

6月15日までです。良い天気が続くと良いですね。

書込番号:17534017

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:20件 Df 50mm f/1.8G Special Editionキットの満足度4

2014/05/19 21:44(1年以上前)

主サマ
情報ありがとうございます

花撮るから当たり前のように
3脚持って行くつもりでした

GasGas PROさんに言われてドキッとしちゃいました

望遠不要なら、かなりラクになります

書込番号:17534219 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Ramone2さん
クチコミ投稿数:1877件Goodアンサー獲得:78件

2014/05/21 19:57(1年以上前)

母の日の仕事帰りに久しぶりに実家に帰り
お父さんお母さんお婆さんたちと
西葛西フラワーガーデンのバラ園に行きました^ ^

意外とカメラマンは少なめでしたが
そこでもDfユーザーが
花撮りを楽しまれていました^ ^
ボディーはシルバーで、手持ち撮影をされてました。

書込番号:17541164 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2014/05/21 22:48(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

坂の途中さん、こんばんは。

フラワーパーク会場ですが、ガーデンパークがまだ準備中のときいって来ました。
DFほしいです!

私の好きなレンズに、50mm f1.4Dがありますが、DX機で使ってます。FX機よいですね!
へたくそですが、写真はります。

はじめてなんで、うまくいくかな?

書込番号:17541952

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:455件 愛機と写真と独り言 

2014/05/22 09:08(1年以上前)

夕日トルゾ〜さん

綺麗な写真、有り難うございます。桜満開だったんですね。良かったですね。

50mmf1.4Dは私もかつて持っていました。他に50mmのレンズが増えたのでつい2ヶ月ほど前に手放しました。最近のレンズに比べるとコントラストが多少強めになるかなという印象を持っています。

Dfは、うん、良いと思います。良いと思いこんでいるだけかも知れませんが・・・
他の高画素のFXも持っていますが、風の強い浜松、花博のような会場ではDfかなと判断しました。

書込番号:17543078

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2014/05/22 23:43(1年以上前)

坂の途中さんこんばんわ、どうもです!

桜満開でしたよ、子供、桜、チューリップ、明るい写真がとれました。が、しかし、当日D300のCFを忘れ、テンション
ガタ落ち、きをとりなおしD60で撮ったのをおもいだします。
D60でわDタイプレンズのAFきかないので、50mmf1.4Dつかいませんでした。入門機も使えるといいですね!

私は、浜松市の隣で、多分もっと風強い所に住んでます。高感度に強いカメラいいですね。
FX機は、D700から興味をもち、今に至ってます。

D3のセンサーを搭載したD700、D4のセンサーを搭載したDF、スレ主様は、いろんな機種をお使いになられてますが、進化の具合、AF,使い勝手など、一言頂ければ、と。宜しくです!

書込番号:17545921

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:455件 愛機と写真と独り言 

2014/05/24 12:49(1年以上前)

夕日トルゾ〜さん

浜松よりももっと風の強いところですか・・・

CFやSDを、わたしも時々忘れます。悔しい思いをしているのに、また、忘れるという情けない有り様です。D300は使っていましたが、DXをすべて処分したので今は手元にありません。友人は今でも使っています。良いと言っています。D60も懐かしいです。ある人に貸したら、取り付けていた三脚に足をひっかけてしまい、飛び散ってしまいました。それで、分解することができ、構造がよく分かりました。

D700はD600発売を機に手放しました。今は、友人のお子さんが使っています。写りが良かったです。1200万画素ですからクロップすると600万画素以下になってしまうので、なんとなくクロップを使うのを躊躇しました。その点、Dfは平気でクロップも使います。

D700を購入したとき、その高感度に驚き、嬉しくなりましたが、今は、Dfにしろ、3600万画素のD800しろ、それ以上なのですから、すごいですね。

お近くのようなので、どこかで、ばったりお会いするかも知れません。わたしは、FXと1シリーズを一台づつ持ち歩いている爺です。よろしくお願いいたします。

書込番号:17551028

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:20件 Df 50mm f/1.8G Special Editionキットの満足度4

2014/05/24 21:04(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

星に願ひを

金平糖

清楚

パンクロッカー

こんばんは

予定通り本日ガーデンパークへ突撃してきました
到着は9:30過ぎ
帰りの運転手を確保してあったので
ソッコーでフードコートへ

アジアングルメで焼き小籠包と焼き餃子
こだわりのベトナム料理の店でトムヤムフォーで
缶ビール3本・・・

中国人のおじさんとお兄さんがやってた餃子はむっちゃ美味しかった
オススメですョ

ほどよくヨッパでシャッター押しやすくなったところで
ぐるっと廻って撮ってきました

結局DfとD90+三脚の結構な重装備でしたが
三脚は1割程度しか使用しませんでした
三脚なしでもよかったかも

お天気にも恵まれて楽しい1日を過ごせました

マクロレンズは必須ですね
長玉も重宝しました


書込番号:17552474

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10件

2014/05/26 17:19(1年以上前)

坂の途中さん こんにちは!ご意見どうもです。
D700より3600万画素のD800の方が高感度画質良いんですね。凄い、モンスターですね。やはり最新鋭かな?
土曜日に小学校の運動会でした。D300が活躍しました。デジイチ、ミラーレスと、カメラ持っている方多かったです、でもFX機は、少数でした。
浜松ガーデンパークには、期間中に行く予定です。歌って踊れるしょうゆ顔さんの情報の餃子を、是非食べてみようと、私もビール好きですが3本は、豪快ですね〜!しっかり写真も撮ってきます。
D300、D60と、動画機能ないんでニコン1のv1、j3と買いました、そういえばDFも動画機能ないですね。
価格コムの口コミは、いつも拝見してますが、投稿は初心者です、坂の途中様、皆様、どうぞよろしくお願いいたします!

書込番号:17559130 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:20件 Df 50mm f/1.8G Special Editionキットの満足度4

2014/05/26 23:22(1年以上前)

別機種
別機種

3本っても350mlなので
それほどの量では

土曜日は日差しが強かったので
かなり日焼けしました
けっこう汗かいたので
アルコールの抜け早かったかも

これからの時期はタオルと帽子もあると良いです

睡蓮は長玉で撮りましたがPLフィルター欲しいところです
※私は77mmのPL持ってません(ToT)
D90に70ー200/2.8です

書込番号:17560664 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:455件 愛機と写真と独り言 

2014/05/27 07:44(1年以上前)

別機種
当機種
当機種
当機種

フラワーパークです

ガーデンパークです

同じくガーデンパークです

同じくガーデンパークです

歌って踊れるしょうゆ顔さん

深みのある写真ですね。巧いものに、美味いもの情報。有り難うございました。
今日、東京から友人が来るので、今日、案内してきます。天気を心配してたのですが、良かった。妻も一緒なのですが小さなカメラ一つににします。

夕日トルゾ〜さん

価格コム掲示板には、わたしも時々投稿させてもらっているだけです。どうぞよろしくお願いします。
1シリーズは私も愛用しています。V1は、最初の一台を友人にあげた後、後悔して二台目を購入しました。今のメインはV3です。グリップを付けると、なんとなくF3を思い出させてくれて、ボタン類の多さがカメラをいじっているという雰囲気になります。Dfの弟のような感じです。

書込番号:17561568

ナイスクチコミ!2


shuu2さん
クチコミ投稿数:8935件Goodアンサー獲得:20件 Df 50mm f/1.8G Special EditionキットのオーナーDf 50mm f/1.8G Special Editionキットの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2014/05/27 22:58(1年以上前)

再生する音楽に合わせて噴水が踊ります

その他
音楽に合わせて噴水が踊ります

別機種
当機種
別機種
当機種

フラワーパークの噴水

シグマ12mm-24mm

入り口から

温室の入り口

坂の途中さん こんばんは

フラワーパークの入り口、噴水の写真がありましたが、私も撮ってありましたのでUPしました。

丁度音楽に合わせて噴水があがっていたのでその時の動画も乗せてみました。

書込番号:17564364

ナイスクチコミ!3


@009さん
クチコミ投稿数:7件

2014/05/30 22:30(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

こんばんは
昨日、ガーデンパークの方へ行ってきました。
とても暑かったですが良い天気に恵まれ、沢山の花が綺麗に咲いていました。

書込番号:17575066

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ74

返信22

お気に入りに追加

標準

いやぁ欲しいような忘れたいような

2014/05/09 19:42(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Df ボディ

クチコミ投稿数:183件

昨年D700とPlanar 50mm手放したものです。

Dfいいですねぇ
今日ヨドバシでシャッターきったら、やっぱいいなって思っちゃいました。

α7にいこうか考えたんですが、EVFと付き合う気にはなれないですね。
シャッターレスポンスも議論の余地なしです。

でもDf高い。
ローンまでは組みたくないしなぁ。

オートフォーカスいらないから安くして欲しいですね。
光学ファインダーとタイムラグなしのシャッターがついて
Dfのサイズならもっと虜になる人増えると思う。
もちろんフルサイズで。

ひとりごとでした(^_^)

書込番号:17497771

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:2163件Goodアンサー獲得:89件

2014/05/09 19:56(1年以上前)

こんばんは。

フィルムカメラもそう長くは発売されないでしょうから可能性は十分あると思いますよ。
FM10の後継として。

http://www.nikon-image.com/products/camera/slr/film/fm10/

書込番号:17497820

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1591件Goodアンサー獲得:51件

2014/05/09 20:15(1年以上前)

 花占いでも。

0 : すっぱりあきらめる
1 : ニコンにAF無くて良いから安くしてと提案する

 もしくは、サイコロ。

1 : すっぱりあきらめる
2 : もう一回サイコロを振る → Dfを奇数面分・他社製品を偶数面分に配置 今買う気が無い場合は1ヶ月後にサイコロをふる
3 : 2ヶ月後にもう一回サイコロをふる
4 : ダメ元で、ローンを払うつもりでお金を貯め始める
5 : ニコンに上記提案しつつ、3ヶ月後ににもう一回サイコロをふる
6 : 天は二物を与えない → お金が無くなる代わりにDfが手元に

書込番号:17497881

ナイスクチコミ!5


橘 屋さん
クチコミ投稿数:5041件Goodアンサー獲得:193件

2014/05/09 20:22(1年以上前)

デジタル一眼で稼働率が高いのはDfです、
デジタル一眼は、ニコンのD700、D300も使用してます、
元々MFフイルム機がメインで、Dfとフイルム機の二台持ちは操作に違和感が無いですね…

デジタルでは無いですが、コンタックスRTSUはタイムラグ無しのフェザータッチ、暴走シャッターです(@_@)

書込番号:17497903 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


opaqueさん
クチコミ投稿数:1176件Goodアンサー獲得:69件

2014/05/09 21:24(1年以上前)

気に入って欲しいのなら買う方が良いかも。
ローンの負担か、撮る楽しみか、現実と比較しつつ、天秤座。

書込番号:17498145 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:610件Goodアンサー獲得:34件

2014/05/09 21:52(1年以上前)

こんばんは^ ^

>Dfいいですねぇ
今日ヨドバシでシャッターきったら、やっぱいいなって思っちゃいました。

もう買うしか選択肢は無いようですね(笑)

趣味の我慢はストレスの元です。
是非、「逝ッちゃってください」^ ^

書込番号:17498270 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:5件

2014/05/09 22:05(1年以上前)

私は闇金から借りてDf買いましたよ ははは笑

お先真っ暗です

書込番号:17498335

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2841件Goodアンサー獲得:43件

2014/05/09 22:34(1年以上前)

よくデジタルになったんだから、変わらなきゃとか、新しいインターフェイスを提案しなきゃとか、受け売りのセリフを言う輩がいます。

スマホみたいに今まで存在していなかったものと違いデジタル一眼は単に媒体がフィルムからセンサーに変わっただけであり、しかも使う人間も変わらなければ目的も変わりません。

普遍的に"良いものは良い"だと思います。特に 平成生まれの若者が前述のセリフを言うのならまだしも、年配者が言うのを見聞きすると可笑しく思います。Df 私もやっぱ欲しいです。が、ちと高いです。(>_<)

書込番号:17498478 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2014/05/10 08:06(1年以上前)

懐古趣味に特化しら使いやすさ無視のカメラです。
画質はα7Rの足元にも及びません。コスパ最高のαがお勧め

書込番号:17499491 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ssdkfzさん
クチコミ投稿数:5585件Goodアンサー獲得:121件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度5 北の便り 

2014/05/10 09:03(1年以上前)

いまどき、AF外したモデルを出したら購入層が限定されて値段としてはアップじゃないでしょうか・・・
(工数は減るでしょうが)

いや、むしろその方がいいと言う向きもありますが。

また、AFを外すならファインダーにひと工夫欲しいわけで・・・

視野率約100%は外せないでしょうし、倍率も大きくとなるとプリズムも大きくなって・・・

そうすると、やはりコストアップになるかと・・・



使い勝手は電磁レリーズが使えないところが痛いですけど、軍艦部の部材は30年前のAEニコンから比べれば改善されてますね。露出補正やISO感度ダイヤルのロックボタンが押しやすい(笑)。
(ロックボタンのないニコンはニコンじゃない)

書込番号:17499652

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 Df ボディの満足度5 MY ALBUM 

2014/05/10 12:08(1年以上前)

安い機種が出る可能性は低いのでは? 資金がたまるまで忘れたほうがいいと思います。

書込番号:17500163

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4877件Goodアンサー獲得:109件

2014/05/10 13:38(1年以上前)

富士と比べて色目が異なるのでメカデザインはベストだけど手が伸びない

書込番号:17500423

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38391件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2014/05/10 19:20(1年以上前)

欲しいまま忘れるのが一番。できっこないですよね〜。

αはレンズ装着可能なセンサユニットですね。製品コンセプトがクール過ぎます。
ホットなDf、いつしかお手元にどうぞ。

書込番号:17501266

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2740件Goodアンサー獲得:527件 Df ボディの満足度5

2014/05/10 20:34(1年以上前)

Df持っていてなんですが...。

人々の求めている合理化レベルってどのくらいなんでしょうね。
AF機構に慣れてしまうとMFがかったるいなと思うことままあります。とくに動体はAFなしでは撮れないですし。

とはいえF3がデジタルバック化したようなモデルでのんびりスナップ撮影。ダイヤルとFリングをいじってパチリパチリと悪くないのかなとは思います。

まあ販売ボリュームが出ないとD4Sより高くなりそうな気がしますが。

自分が考えている妥協点ではAFはG/Eレンズのみでボディ内モーターを廃して多少ボディサイズを減じたDfですかね。

書込番号:17501513 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2427件Goodアンサー獲得:125件

2014/05/10 21:34(1年以上前)

こんばんは。

>オートフォーカスいらないから安くして欲しいですね。

デジタルの最大の特徴は「フィルムを買う必要が無い」事でしょうから、銀塩スタンスの
デジイチが有っても喜ぶおっさん?は結構居そうですよね〜。

昔のカメラのようにハーフミラーによる減光の無い像をファインダーで見たら感動ものかも?

ニコン、キヤノンともPCレンズやTSEレンズはMFでピントを合わせるしかなく、
だったらボディも1台くらいMF機が有っても・・

ミラーアップによるLV時コントラストAFを残しておけば、マニアックカメラとは
ならないかも??


書込番号:17501743

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:183件

2014/05/10 21:48(1年以上前)

忘れることにします。





って、今日買っちゃいました(笑)
すいません、イヤミですね。

今日福島から仙台ヨドバシまで高速バスに乗って偵察に向かいました。
実機触って一時の衝動だったと納得するために。
ところが気がつけば買うためのツアーに。

一緒にマクロプラナー50mmを。

貯金崩します(;_;)
アホです。

と、自分を責めるのはこれまで。
今久しぶりに最新のカメラを開封した感覚を味わっています。

みなさんたくさんコメントありがとうございます。
まさか買うと思いませんでした。

このカメラの高い性能を気軽に楽しみたいです。

書込番号:17501806

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:20件 Df ボディの満足度4

2014/05/10 22:04(1年以上前)

こんばんは(^_^)ゞ

早くDf倶楽部に来ちゃってください
買うまではドキドキですが
買ったらワクワクですよ

デモ・・・
レンズ選びに
またドキドキに(^_^;

アリジゴク!?

書込番号:17501878 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:20件 Df ボディの満足度4

2014/05/10 22:58(1年以上前)

あらぁ・・・(^_^;)

カメカキコの間に
主さま祝購入レスが・・・

おめでとうございます
こっち側にようこそo(^-^)o
幸せなDfライフを

書込番号:17502071 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ssdkfzさん
クチコミ投稿数:5585件Goodアンサー獲得:121件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度5 北の便り 

2014/05/11 01:00(1年以上前)

購入オメ

買えるなら買った方が精神安定上よろしいかと。

時間は待ってくれないし。

書込番号:17502515

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4668件Goodアンサー獲得:347件

2014/05/11 01:18(1年以上前)

さゆ@会津様、はじめまして。

Df ご購入おめでとうございます。

作例アップ、楽しみにお待ちしています。

書込番号:17502556

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件

2014/05/11 19:01(1年以上前)

スレ主様、初めまして。

Dfとマクロプラナーおめでとうございます。
私も同じシステムで撮影しており、思わずコメントしてしまいました。

ツァイス以外はニコン、35f2D、58f14G、85f14Dの3本の単焦点のみで、主に家族写真を撮影しています。

Dfとマクロプラナーの出す絵はやはり別格ですね。キレと色のりが素晴らしいです。
なかなか子供撮りには使うのは難しいですが、のんびり時間がかけれるときはよく使ってます。

ではよいDfライフをお過ごしください。

書込番号:17504759

ナイスクチコミ!0


この後に2件の返信があります。




ナイスクチコミ53

返信9

お気に入りに追加

標準

浜松祭りです

2014/05/05 20:14(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Df 50mm f/1.8G Special Editionキット

クチコミ投稿数:455件 愛機と写真と独り言 
当機種
当機種
当機種
当機種

久しぶりにDfを持ち出したので、書き込みさせていただきました。この手の場面では今までで最上の結果です。Dfは良いです。
写真の善し悪しではなくて、写りのことです。あしからず。

書込番号:17483631

ナイスクチコミ!26


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 Df 50mm f/1.8G Special Editionキットの満足度5 MY ALBUM 

2014/05/05 20:28(1年以上前)

写真も良い雰囲気だと思います。撮影をお楽しみください。

書込番号:17483686

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4113件Goodアンサー獲得:82件 Df 50mm f/1.8G Special EditionキットのオーナーDf 50mm f/1.8G Special Editionキットの満足度5 きままにスナップbyGasGas-PRO 

2014/05/05 21:47(1年以上前)

実家の町の屋台(山車)が写っています。
もう何十年もお祭りに参加しておりません。
懐かしい写真です。
大した距離ではないのに、故郷は遠くなりました。

書込番号:17484026

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:86件

2014/05/05 21:58(1年以上前)

やっぱり写真は機材と度胸と、
かわいこちゃんなんだなーと思う。

書込番号:17484076

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2014/05/05 22:11(1年以上前)

坂の途中さん、東銀座の歌舞伎座かと思ったら浜松ですか!
2枚目が良いなと思いました。

書込番号:17484136

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:43件 Df 50mm f/1.8G Special EditionキットのオーナーDf 50mm f/1.8G Special Editionキットの満足度5

2014/05/05 22:33(1年以上前)

4枚目の飴?の透明感がいいなーと思いました。ボディの高感度性能もあると思いますが、レンズとの組合せもあるように思います。羨ましい次第です。

書込番号:17484219

ナイスクチコミ!3


TYPE-RUさん
クチコミ投稿数:896件Goodアンサー獲得:96件

2014/05/05 23:56(1年以上前)

透明感のある素敵な写真ですね!

-露出補正がうまい(@_@)

書込番号:17484586

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2942件Goodアンサー獲得:178件 ☆彡 kiri G  

2014/05/06 03:01(1年以上前)

いいですね〜 浜松のお祭りは大好きですよ
今年は、行くことができませんでしたが 来年こそ見に行きたいです。
本音は、参加したいですけど 登録制だから ダメだよね!

書込番号:17484975

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4668件Goodアンサー獲得:347件

2014/05/06 13:40(1年以上前)

坂の途中様、はじめまして。

一枚目の写真、ピントの合っているところがシャープに写っていますので、気持ちがいいですね。

露出補正のかけ方、勉強になりました。

書込番号:17486118

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:455件 愛機と写真と独り言 

2014/05/06 19:41(1年以上前)

当機種
当機種

皆さま

コメントを有り難うございます。仰っておられるように、カメラとレンズの組み合わせが良いのだろうなと思います。レンズはAF85Dです。ウォンに比べて円高だった時、10年近く前でしたが、南天門付近の中古展で見つけて買いました。日本円で5万5千円だったと記憶しています。冒険でしたが、今は買って良かったと思っています。

浜松祭りは最終日、5日が雨で、ほとんどのイベントが中止となりました。観ている人より参加しているひとのほうが多いのではないでしょうか。屋台練り回しに参加するには町内会が管理している提灯を持って行かなければならないようです。

カメラを構えている人を見かけると、ついつい、シャッターを押してしまいます。この方、きっと良い写真を撮られたと思います。2枚目の写真は、練り回しが終わって町内に帰っていく屋台です。祭りの〆です。

書込番号:17487107

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ26

返信3

お気に入りに追加

標準

春の植物園に行ってきました

2014/04/27 18:28(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Df ボディ

クチコミ投稿数:191件 Df ボディの満足度5
当機種
当機種
当機種
当機種

ザゼンソウ

瀞川平の盟主

食べごろを過ぎたふきのとう

みずばしょうの大群生地?

今までなかなかちょうど良いときにめぐり合わなかったザゼンソウがちょうど見ごろでした。そのほかに、みずばしょうの群生とか、食べる時機を逸したふきのとうとか。歩き回った甲斐がありました。みずばしょうの群生など、現地をご存知の方はきっとにやりとすることでしょう。レンズは50/1.8Gと70-200/4.0Gです。フォトショップでリサイズしていますので、EXIF情報が消えてしまったかもしれないので、補足しておきます。

書込番号:17455228

ナイスクチコミ!16


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 Df ボディの満足度5 MY ALBUM 

2014/04/27 19:44(1年以上前)

いろんな植物があるようですが、交通の便が悪そうですね。

書込番号:17455462

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2014/04/28 18:56(1年以上前)

アクセスわこちらから↓
( ^ー゜)σ http://over-land.sakura.ne.jp/wordpress/access/

書込番号:17458833

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:191件 Df ボディの満足度5

2014/04/28 19:14(1年以上前)

別機種

じじかめさん、それほどアクセスが悪いわけではありません。特に日本海に住んでいる少数の人にとっては交通の便が良好です。車でのアクセスは京阪神からそれほど悪くありません。

guu_cyoki_paaさん、但馬高原植物園のHP御案内、ありがとうございます。兵庫県北の山間部は本当にふところの深いものです。ぜひ一度お立ち寄りください。植物に興味の無い方には、竹田城跡などもあります。

書込番号:17458899

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ47

返信6

お気に入りに追加

標準

Dfで夕景色を撮る。

2014/04/25 20:30(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Df ボディ

当機種
当機種

Dfを購入して以来手持ちのレンズ、知人から借りたレンズやらあれこれ付けてブラ撮りに出かけています。今回はTokina28-80mmという知人が買ってからほとんど使っていないという古いけれど奇麗なレンズをつけて夕景色を撮ってみました。

書込番号:17448898

ナイスクチコミ!16


返信する
ssdkfzさん
クチコミ投稿数:5585件Goodアンサー獲得:121件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度5 北の便り 

2014/04/25 20:56(1年以上前)

当機種
当機種

旅行帰りの高速道路から

レンズはAF28-105/3.5-4.5D

夕景、いいですね。

雪解けが終わった時期であまり撮りたい風景もないので、私も夕景くらいしか撮っていません・・・

書込番号:17448964

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2014/04/27 06:10(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

私も夕景色大好きです。

同じ場所で撮っても相手が毎日違う
顔を見せてくれる。

あー夕方が待ち遠しい(*^_^*)

書込番号:17453477

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:1件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度5

2014/04/28 16:27(1年以上前)

こんなに美しく撮れるのかぁ…今週末、沖縄行くので、こんな夕日が撮れたら良いなぁと思っております。

書込番号:17458386

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:977件Goodアンサー獲得:10件 アイドリング・カフェ 

2014/04/28 16:47(1年以上前)

再生するココは古宇利島。神が住むとされている島。妖精が女神に成長しアダムとイブが誕生するまでのイメージ♪

その他
ココは古宇利島。神が住むとされている島。妖精が女神に成長しアダムとイブが誕生するまでのイメージ♪

.


かもんげっちゅーさん、皆さん、こんにちは。月光花☆です。

一寸立ち寄らせて頂きました。

>かじろうさん
初めまして。ボク沖縄在住です(笑)
今週末いらっしゃるということで、ココ沖縄はGW中、天気よさそう
ですから夕日を撮影に行かれるなら離島、古宇利島が今、お奨めです♪

カメラ機種が違うのでコチラスレに写真をアップできません。
なのでスライドショーにした古宇利島からの夕刻をご参考に残して
おきます。好い撮影ができることを願っております。

皆様の夕日にもうっとり〜

グッド・ショットをば♪




書込番号:17458448

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:1件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度5

2014/04/28 16:54(1年以上前)

月光花☆さんへ

沖縄はGW中、天気良いらしいですね。

撮影予定場所は…連れ次第ですが(笑)予定では「備瀬のフクギ並木」らしいですので、良い写真撮れたら良いなぁ〜と思っています。

書込番号:17458470

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:89件

2014/04/28 22:40(1年以上前)

当機種

こんばんは、みなさん。

ssdkfzさん
雪が残る田園?畑?でしょうか、引いた水に夕陽の光が反射した感じが印象的で良いですねぇ。

どこかのおっさんさん
そうですよね、夕景色って良いですよねー。おっしゃるとおり同じ場所でも毎日違う顔を見せてくれますもんね。

かじろうさん
沖縄にいかれるのですか、羨ましいですね。是非沖縄の夕景色を撮って来てみせてくださいな。

月光花☆さん
いや、魅せられてしまいました。

書込番号:17459661

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ26

返信7

お気に入りに追加

標準

コントラストの強い被写体

2014/04/03 22:26(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Df ボディ

クチコミ投稿数:191件 Df ボディの満足度5
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

仕事が珍しく、定刻で終わったので、近くの海岸に行ってきました。日没の写真を写すためです。昔のタムロンの200-500のレンズを持ち出しました。このクラスのレンズは三脚に乗っけて使いますので、VRの必要性は感じませんでした。昼間の太陽はこのような撮影の対象にはなりませんが、日没時の太陽だと減光フィルターなしで十分撮影の対象になります。

太陽をあと少し暗くなるように現像すると、黒点も写っているのですが、そうすると周囲が完全につぶれてしまいますので、バランス的にこの辺かなと思いました。なお、撮影してRAW現像(NX2)した後、3000x2000の範囲をトリミングしています。今回は初めての日没の太陽を直接撮影すると言うことでRAW現像を行ないましたが、こうしたきついコントラストの被写体を含めて、ピクチャー・コントロールの調整しだいでは撮って出しで十分使える画像が手に入ると思いました。

そう入っても後で加工する際の自由度を考えるとRAWファイルを保存しないと言う気にはなれません。

書込番号:17376884

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 Df ボディの満足度5 MY ALBUM 

2014/04/04 07:48(1年以上前)

作例ありがとうございます。できればExif情報が欲しかったと思います。

書込番号:17377867

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:191件 Df ボディの満足度5

2014/04/04 11:12(1年以上前)

当機種

トリミング前の画像をUPしておきます。サイズが少し大きいので、私のNET環境では時間がかかりますが、何とかUPできると思います。

書込番号:17378301

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 Df ボディの満足度5 MY ALBUM 

2014/04/04 13:18(1年以上前)

ISO2000なんですね。お手数ありがとうございました。

書込番号:17378630

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件 M’s Diary 

2014/04/04 14:18(1年以上前)

1枚目,いいですね。
この写真,好きです^ ^

書込番号:17378766 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:874件Goodアンサー獲得:13件

2014/04/04 23:26(1年以上前)

別機種
別機種

アリスタルコスさん 初めまして
釣り人がアクセントになり、素敵な絵ですねえ

日の出や日没は、光の屈折により、太陽が変形する場合がありますね
機種違いで申し訳ありませんが、Dfとの比較ということでD300の画像を
さすがDf、歴史を感じますね〜、失礼しました(^^

撮影場所は、岩木山8合目から日本海

書込番号:17380475

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:426件Goodアンサー獲得:21件

2014/04/06 00:35(1年以上前)

これは伊豆あたりなんですかね
私も夕陽とるの好きです。

書込番号:17384180

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:191件 Df ボディの満足度5

2014/04/06 09:36(1年以上前)

日本海です。最近ジオパークに登録された地域で、私の勤務先のすぐそばです。しばらくの間、天気が良くて、勤務が5時半ごろ終わったら、撮影に行こうと思っています。三脚はトランクに入れっぱなしにしています。

カメラの設定をISOオートにして、条件を定速限界の設定をAUTOにしたところ、500oのレンズに対して、ISOを自動的に1000とか2000とかに設定していました。三脚の場合は別にシャッター速度をそんなに早くする必要もないのですが、面倒なので設定は変えていません。

それにしてもISO1000程度では画像に問題が生じないようで、その点がうれしいですね。

書込番号:17384901

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「Df ブラック Gold Edition」のクチコミ掲示板に
Df ブラック Gold Editionを新規書き込みDf ブラック Gold Editionをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Df ブラック Gold Edition
ニコン

Df ブラック Gold Edition

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年12月24日

Df ブラック Gold Editionをお気に入り製品に追加する <50

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング