Df ブラック Gold Edition のクチコミ掲示板

Df ブラック Gold Edition 製品画像

拡大

※レンズは別売です

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥211,000 (5製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1661万画素(総画素)/1625万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/36mm×23.9mm/CMOS 重量:710g Df ブラック Gold Editionのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Df ブラック Gold Editionの価格比較
  • Df ブラック Gold Editionの中古価格比較
  • Df ブラック Gold Editionの買取価格
  • Df ブラック Gold Editionのスペック・仕様
  • Df ブラック Gold Editionの純正オプション
  • Df ブラック Gold Editionのレビュー
  • Df ブラック Gold Editionのクチコミ
  • Df ブラック Gold Editionの画像・動画
  • Df ブラック Gold Editionのピックアップリスト
  • Df ブラック Gold Editionのオークション

Df ブラック Gold Editionニコン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年12月24日

  • Df ブラック Gold Editionの価格比較
  • Df ブラック Gold Editionの中古価格比較
  • Df ブラック Gold Editionの買取価格
  • Df ブラック Gold Editionのスペック・仕様
  • Df ブラック Gold Editionの純正オプション
  • Df ブラック Gold Editionのレビュー
  • Df ブラック Gold Editionのクチコミ
  • Df ブラック Gold Editionの画像・動画
  • Df ブラック Gold Editionのピックアップリスト
  • Df ブラック Gold Editionのオークション

Df ブラック Gold Edition のクチコミ掲示板

(26754件)
RSS

このページのスレッド一覧(全351スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Df ブラック Gold Edition」のクチコミ掲示板に
Df ブラック Gold Editionを新規書き込みDf ブラック Gold Editionをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ542

返信155

お気に入りに追加

標準

山からの風景

2016/02/09 20:17(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Df 50mm f/1.8G Special Editionキット

クチコミ投稿数:308件
当機種
当機種
当機種
当機種

今日は、私の住む島の山へDfと行ってまいりました。
まずは、風が強く「Mで撮ってやるぞ〜」と山の途中でカシャ!真っ白けっけになりました。
今日は、いきなり勉強になりました。
いろいろWBとか、ためしながら撮ってみましたが・・・へこみっぱなしで家路につきました(>_<)

書込番号:19573190

ナイスクチコミ!28


返信する
rarayukiさん
クチコミ投稿数:94件

2016/02/09 21:24(1年以上前)

わぁ〜、かおりりんごさん、素晴らしい所に住んでらっしゃるんですね。いいなぁ。
まっしろーーーーわかります。Mは私も月とか花火とかしか使いません。難しいですよね。

私がいうのもおこがましいですが、構図とか工夫してらっしゃるのがわかりますし、美しい風景じゃないですか。
この綺麗な風景を撮りたい・・という心が伝わってきて、私はすごくいいなぁと思いました。

私も梅の時データ見てびっくり!f7.1ですって・・じゃぶれて当たり前・・みたいな(笑)
一つ考えると他を忘れてしまいます。ばかですねぇ。

この島の夕暮れ・・・素晴らしいでしょうねぇ。もうすこししたらあったかくなるし、夕暮れのチャンスが巡ってきますね!!
楽しみです♪猫ちゃんたちもいっぱいいいるのかなぁ。うらやましいです。

書込番号:19573488

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1366件Goodアンサー獲得:19件 気ままにスナップGas-pro 

2016/02/09 21:28(1年以上前)

当機種

>かおりりんごさん
楽しそうに撮られておりますね。
まずは、楽しみましょう。

海が見えるのですね、、、、、、
都会の海は、ビルばかり、、、、です。
仕事のオフィスの7階から、、、、。

書込番号:19573504

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:308件

2016/02/09 22:19(1年以上前)

>rarayukiさん
見てくださって ありがとうございます。
本当は、もっと、もっと素晴らしい景色なんです(>_<)また、再チャレンジして 皆さんに伝えたい景色を撮りたいと思います。

夕暮れ、いいですよね〜(^-^)
Rarayukiさんの写真をもっと、もっと、見たいです。たくさんアップして下さいね♪

追伸 猫、お好きなんですか。

書込番号:19573710 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:308件

2016/02/09 22:32(1年以上前)

>GasGas-PROさん
田舎の海と都会の海ですね〜。
考えると不思議な気持ちになります。

都会のよさ、いろいろありそうですね。
おしゃれが たくさんあって 撮りたいものだらけな気がします。

GasGas-PROさんのいうように まずは、楽しみながら!ですよね(^-^)♪

書込番号:19573764 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22520件Goodアンサー獲得:743件

2016/02/09 23:31(1年以上前)

生まれ育った瀬戸内の島々や海が目に浮かびます。
なんだか心地いいo(^o^)o

書込番号:19574032 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4668件Goodアンサー獲得:347件

2016/02/10 05:34(1年以上前)

当機種

AiAF28mmF1.4D

こんにちは。

小さな島々と海のある風景、

子供の頃に見た松島の景色が思い浮かびます。

書込番号:19574455

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:308件

2016/02/10 06:25(1年以上前)

>松永弾正さん
おはようございます(^-^)
瀬戸内海ご出身なんですね。
海は、穏やかです。

書込番号:19574483 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:308件

2016/02/10 06:32(1年以上前)

>まる・えつ 2さん
おはようございます(^-^)

お写真、そちらはきれいで広い公園ですね。のんびりとお散歩したり 心地がよさそうで、そんな公園が私の島にはないんですよ(>_<)
羨ましいかぎりです。

書込番号:19574487 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df 50mm f/1.8G Special EditionキットのオーナーDf 50mm f/1.8G Special Editionキットの満足度4

2016/02/10 10:00(1年以上前)

>かおりりんごさん

山からの〜海、瀬戸内海!

海なし県に住んでますと、

伊豆や、神奈川、千葉、茨城まで遠征しないと、

海が見られません! 羨ましい!!

魚もおいしんでしょうね!




書込番号:19574884 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:65件

2016/02/10 11:18(1年以上前)

当機種

島の空

美しい風景で楽しまれていますね。

私も瀬戸内で家から海が見えるのですが、こちらコンビナートが主で
被写体にはならず、今は南の島に一時期滞在し望遠主体で、Mで
しか撮っていません。

やはり、空は島が最高だと思います。35年以上前のレンズで撮った
ベランダからの色です。

島の夕暮れはDf得意としてますので、楽しみですね。

書込番号:19575075

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:308件

2016/02/10 11:49(1年以上前)

>ニコングレーさん
>のびのびとさん
こんにちは(^o^)

午前中、もう一度山に登りリベンジ!と、思い 撮りに行きましたが 撃沈です(T-T)
補正したり 試行錯誤(私なりにですが)しましたが、ダメダメです(>_<)

のびのびとさん、30年前のレンズ キレイにシャープに写るのですね♪
私が撮ると、シャープさはないし、ハッキリもしてないし(T-T)
はぁ〜。昼から仕事して来ます。
テンション低いです。
だけど、なんとか、立ち直るゾ〜\(^o^)/

弱音をはいてすみません(>_<)


書込番号:19575155 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:308件

2016/02/10 12:06(1年以上前)

>ニコングレーさん
富士山が見えるのに こちらこそ羨ましく思います。

魚は、小さいころからイヤ!と、いうほど食べさせられました。お肉が食べたかった思い出があります。今、思えば贅沢なことを言ってたんだなぁ〜と(>_<)
感謝しなくちゃ!

書込番号:19575191 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


rarayukiさん
クチコミ投稿数:94件

2016/02/10 12:10(1年以上前)

当機種
当機種

先代(亡くなった)ネコのバースデー

竹灯篭

みなさん、オールドレンズですごく素敵な写真を撮ってらっしゃいますよね。これぞDFですね。
>かおりりんごさん
私は猫メインです。猫5風景5、人物はほとんど撮りません。
大好きなのは夜景や夕暮れ・・かおりりんごさんと一緒ですね。

お言葉に甘えて写真を貼らせていただきます。かおりりんごさんのおかげでDFを持ち出す機会が増えます。
ずっと、この板で活躍してくださいね。私も楽しみができました。

そうそう、テレビのラブレターってドラマありましたよね。あれにははまってしまいました。
いつか行きたいエンジェルロードです。

書込番号:19575201

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:65件

2016/02/10 16:11(1年以上前)

>かおりりんごさん
お褒めの言葉ありがとうございます。

リベンジは機械あいてですから、なんとかなりますよ。

私からの提案ですが、空と海と雲の光の三強が被写体ですから、
私はISO感度を100からスタートし、カメラのレベルメータを無視して、かなり
アンダーで撮ってから、自分の納得いく空の色を決めました。

あとは明るさを調整して絞り込む….. 

M撮りですので自由ですがんばれ。

書込番号:19575783

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:308件

2016/02/10 20:37(1年以上前)

>rarayukiさん
こんばんは♪
ネコのバースデー 物語みたいな暖かい感じが伝わってきます。絵本のワンシーンみたいです。

夜景の建物も何か その扉の先は・・・と、想像してしまいます。
本当に 素晴らしい写真をおとりになりますね(^-^)憧れます。

元気とやる気を頂きました\(^-^)/
rarayukiさん、ありがとう♪

書込番号:19576453 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:308件

2016/02/10 20:40(1年以上前)

>のびのびとさん
励ましのお言葉とアドバイスをありがとうございます♪
のびのびとさんは、Mで撮ってるんですよね〜スゴイ\(^-^)/です。

へこんでなんていられませんね。
次、ガンバります(*^▽^*)

書込番号:19576470 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4867件Goodアンサー獲得:419件

2016/02/11 01:18(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

NIKKOR-Q Auto 135mm F2.8

NIKKOR-H Auto 28mmF3.5

Carl Zeiss Planar T* 1.4/50 ZF

海が近くってうらやましいですね。
写真を撮るのが楽しい雰囲気が伝わってきます♪

僕は先週京都を散歩してきました。
京都にDfはよく似合ってましたよw

書込番号:19577334

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1366件Goodアンサー獲得:19件 気ままにスナップGas-pro 

2016/02/11 05:05(1年以上前)

当機種

ウチの子の、お昼寝、、、、、です。

書込番号:19577543

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:308件

2016/02/11 07:19(1年以上前)

>1976号まこっちゃんさん
おはようございます(^-^)

素敵な京都の写真ですね〜。同じDfとは 思えません。こんな撮り方があるんだ〜と、感動です。
私のはDfは、きっと・・・ダメダメDfのせいにしてわ(>_<)
私の腕不足なのですから Dfさんごめんなさい(T-T)

書込番号:19577666 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:308件

2016/02/11 07:23(1年以上前)

>GasGas-PROさん
おはようございます(^-^)
本当にキレイに撮りますよね〜。
ネコちゃん、気持ち良さそう。ジグソーパズルになったら 即、買いです(^_^)v

私は、ピント合わせがうまいこといきません(>_<)

書込番号:19577676 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df 50mm f/1.8G Special EditionキットのオーナーDf 50mm f/1.8G Special Editionキットの満足度4

2016/02/11 12:39(1年以上前)

当機種
当機種
当機種



東風吹かば……、

てなぁ訳で、梅花三昧。

題して「裏梅三題」

ここは、うらわ だけに 裏が 気になります。

お日柄もよいようで……。




書込番号:19578341 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


白萌葱さん
クチコミ投稿数:389件

2016/02/11 12:54(1年以上前)

>かおりりんごさん
 
投稿写真 拝見しました。

 いずれも、素直で 見ていて気持ちの良くなる写真ですね。

 これからも、色々なテクニックを駆使したり、奇抜な写真を狙わずに、
こんな素晴らしい あなたの写真 を撮影してください。

 期待しております。

書込番号:19578386

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df 50mm f/1.8G Special EditionキットのオーナーDf 50mm f/1.8G Special Editionキットの満足度4

2016/02/11 14:41(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

表も、貼ります。

書込番号:19578628 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:430件

2016/02/11 17:46(1年以上前)

当機種

かおりりんごさん DFで楽しんでいる様子が伝わってきます。

「山からの風景」ということで、車で小一時間ほどの山間にセツブンソウが
開花したニュースに誘われて行ってきました。
105mマイクロを持参したのですが、三脚を忘れてしまいました(汗)。
70-200F4で手持ち撮影。開花中に三脚を忘れずにリベンジしようと
思ってます。

書込番号:19579154

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:8件

2016/02/11 18:07(1年以上前)

マニュアルで露出を決定するとき、カメラの内臓露出計を見てますか?
見ていれば大外しはあんまりしないと思うよ。
それを踏まえて、カメラが最適値とするところと、ご自身の好みの写真のズレを見つけて行けば方向性が見えて来るんじゃないかな。

そういう作業とは別に、単体露出計を持ってお勉強するのも悪くないかも。
ということで、露出計永遠のスタンダードを紹介いたします。
http://www.sekonic.co.jp/product/meter/l_398a/l_398a.html

書込番号:19579223

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1366件Goodアンサー獲得:19件 気ままにスナップGas-pro 

2016/02/11 19:30(1年以上前)

当機種

>かおりりんごさん
梅のはながたくさん咲き始めました。
非Aiのオールドニッコール135mmです。

書込番号:19579529

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:308件

2016/02/11 20:38(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

>ニコングレーさん
こんばんは(*^-^*)
梅の裏、表と表情がこんなにも違うもんなんですね。
写真だから気づくことあるんですね。

>白萌葱さん
こんばんは(#^.^#)
2013年に行かれたイギリスの写真を先ほど拝見させて頂きました。
やはりイギリスの田舎の家並みは 素敵ですね。雑誌の写真を見てるようでした。

応援していただいて ありがとうございます。 自分らしい写真を撮れるように がんばります。

>アコハイ25さん
こんばんは(*^-^*)
セツブンソウ、こんなに可愛いお花なんですね。桜のような、イチゴの花のような。
誰にも 踏まれませんように。

>大葉香奈子さん
内臓の露出計ですか。見てないです(>_<) 撮っては変えての繰り返しでやってました。
次は、見ながらやってみます。
露出計、こんな武器もあるのですね。
アドバイス、ありがとうございました。

今日、撮って来ました。
よかったら みてやって下さい(>_<)

書込番号:19579797

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:308件

2016/02/11 20:51(1年以上前)

>GasGas-PROさん

こんばんは

わぁ〜すごい!!
圧巻ですね(*^▽^*) 梅が咲きほこってますね。

オールドレンズ。Dfによく似合うんでしょうね(*^-^*)うらやましいです。

書込番号:19579838

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df 50mm f/1.8G Special EditionキットのオーナーDf 50mm f/1.8G Special Editionキットの満足度4

2016/02/11 21:40(1年以上前)

尾道の港でしょうか?

カッコいいですね!

倉敷の大原美術館あたりも

見てみたいです!

書込番号:19580045 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


okiomaさん
クチコミ投稿数:24879件Goodアンサー獲得:1698件

2016/02/11 21:52(1年以上前)

山からの風景、雰囲気がいいですね。

でちょっとわからないのが

>まずは、風が強く「Mで撮ってやるぞ〜」と山の途中でカシャ!真っ白けっけになりました。
今日は、いきなり勉強になりました。


Mって露出がマニュアルですかね。
あと真っ白けって露出補正がプラス1になっていることも原因?


C-PLフィルターを付けると良い場合もあるかと。

書込番号:19580097

ナイスクチコミ!3


rarayukiさん
クチコミ投稿数:94件

2016/02/11 22:00(1年以上前)

>かおりりんごさん
作品っぽくなってきましたね〜。すごいです、まだDF来たばかりなのに。4枚目が一番好きかな。結構難しい撮り方ですよね。まっすぐって。
>大葉さん
私、DFに内蔵の露出計があるのも知りませんでした。ひえ〜〜〜。
>のびのびとさん
そうか、そういう風に段階を踏むのか・・・と考えてみました。けど、難しいですね。いまいちよくわかりません・・・。

DFお持ちの方は、さすがに上手な方が多いですよね。ほんとうに勉強になります。すごいわ〜〜〜。

書込番号:19580133

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:308件

2016/02/12 08:52(1年以上前)

>ニコングレーさん
>rarayukiさん

おはようございます。
尾道の港、海岸沿いを歩いて来ました。
昨日は、祭日ということで 観光客の方が多くいらっしゃいました。
恥ずかしがりやの緊張しーの私、撮りたいところには沢山の方がいて ついつい逃げてしまいました(>_<)
4枚目の写真も真っ直ぐに撮れなかったぁ〜。平日にいかなくちゃ(^-^;

書込番号:19581264 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:308件

2016/02/12 09:01(1年以上前)

>okiomaさん
初めまして(^-^)
よろしくお願い致します。

風が強くてM?って、ことですが。
言葉足らずで すみません(>_<)
風が強く、草木が揺れ動いてたのでSで撮ろうと思ったのですが、せっかくのダイヤルDf!と、思いマニュアルでやってみようと、挑戦しました。
すぐに Mは、やめました(^-^;
でも、また挑戦しようと思います。

アドバイスをありがとうございます♪

書込番号:19581284 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:65件

2016/02/12 09:56(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

コサギ1

コサギ2

コサギ3

>かおりりんごさん
空の色よくなってますねー、露出補正もなしですねgood!!!

Dfはトップクラスの高感度センサーです、対象が白い物体は良い
テスト条件です、船の白色はISO感度を400から下げるとSSも
1/4000から下げれるし、もっと絞れば全体的に白がしっかりし
空の色が生きてきますよ、がんばれ。

私のコサギ、白色階調再現していると思うのですが…..

書込番号:19581414

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:308件

2016/02/12 10:15(1年以上前)

>のびのびとさん
本当ですか!よくなってますか!
ありがとうございます♪

コサギをこんな近くで見たことなく、こんなにキレイな白い身体をしてるんですね。
鶴より綺麗なんじゃないですか(*^▽^*)
シャッターチャンスを逃さない のびのびとさんスゴすぎます。

ガンバるぞ〜\(^o^)/
ありがとう♪

書込番号:19581464 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:8件

2016/02/12 10:44(1年以上前)

>かおりりんごさん
>rarayukiさん

このスレ最初の方ので得た違和感がはっきりわかりました。
デジカメで露出計の搭載されていないものはないと思われ、そのおかげ露出をオートにもできるんですよ。
古&#12316;いフィルムカメラでは、露出計がないのが当たり前で、マニュアル露出しかないし、というかオート(最初は絞り優先オート)が出てからマニュアルと名付けられただけで、そもそも露出は経験や勘、単体露出計などでいろんなパラメーターを決定してました。
フィルムの場合、途中で感度を変えることは基本的にないので、撮影中に変更できたのは絞りとシャッター速度だけですけどね。
モノクロームではホワイトバランスなんて存在しないし。

経験を積めば、それぞれの数字が蓄積されてわかってくることだけど、晴天の日中でISO400ならばセンパチ(1/1000sec, f8.0)というネガフィルムの基本もありますね。
デジタルの場合、これだとちょっと明るすぎかもだけど、そこいらのさじ加減は撮り手の好みで微調整してちょうだい。
そこから被写界深度を浅くしたいのなら、例えば絞りf4.0でシャッター速度1/4000sec、もしくはISO100にするとか、まあそんな感じ。


Mって書いているのに、露出補正とかレスしている人は、もっと行間を読む訓練をするといいよ。

書込番号:19581529

ナイスクチコミ!3


okiomaさん
クチコミ投稿数:24879件Goodアンサー獲得:1698件

2016/02/12 11:29(1年以上前)

大葉香奈子さん

>Mって書いているのに、露出補正とかレスしている人は、もっと行間を読む訓練をするといいよ。

これって私のことを指しているのかな?
もしそうであれば…

マニュアルであってもどこまでの露出設定かです。
Dfの詳しい露出制御をすべて知っているわけではありませんが
マニュアルであってもISOをオートした場合どうなるかです。

MのモードであってもISOの設定がオートの場合、露出補正が働くのではないですかね?
MモードでISOがオート設定できないのであれば別ですし

またMモードで露出補正の表示がExifに残るのか…
ですからMではなく、勘違いしてほかの露出モードで撮っていたとか?

その辺がちょっとわからないと表現をしてレスしたのですけどね…

書込番号:19581622

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:308件

2016/02/12 12:09(1年以上前)

>大葉香奈子さん
>okiomaさん

こんにちは(^-^)
私が、何も分からず すみません(>_<)

お二人には沢山のアドバイスを頂き 感謝しています。アドバイスを元に 本を読んだり、試行錯誤しながら撮っていきますね。私が、とんちんかんで(^-^;申し訳ありません。

ガンバるぞ〜\(^o^)/

書込番号:19581712 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


okiomaさん
クチコミ投稿数:24879件Goodアンサー獲得:1698件

2016/02/12 12:23(1年以上前)

かおりりんごさん

>申し訳ありません。

気にしなくてもいいですよ。

誰でも、知らないことはあります。
初めから、なんでもできません。

私だって、写真を初めて40年以上になりますが
なかなか気に入ったものは撮れません。
失敗することもあります。

書込番号:19581754

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1366件Goodアンサー獲得:19件 気ままにスナップGas-pro 

2016/02/12 12:28(1年以上前)

当機種

>かおりりんごさん
露出等の撮影設定の理屈に関しては、基礎的な知識がないとわかりにくいと思います。
そのうち少しずつ感覚的にわかってくると思います。
今は。理屈抜きでイロイロ撮って楽しみましょうかね。
どれだけ楽しいか、、、、、楽しんだか、、、、
最も大切なのは、自分の現在のレベルで楽しむことだと思います。
感度アップオートの上限12800_ISO設定で、SS下限1/160.。
絞り優先で撮って、明るすぎるようでしたら補正ダイヤルで。「-1/3」とか「-2/3」とか補正すれば、それほど外れた露出にはなりません。
私は、基本的には、その設定でJPGの撮りっぱなしと言うやつです。
夜景やステージの撮影ですと、また別の話になりますが。。。。
あまり理屈で考えていても楽しくないので、カメラに任せる作業は任せましょう。
そして、撮りたいな!、、、と感じるものに、たくさん出会いましょう。
美しいもの、感動できるものとの出会い、、、、、、
出会いが、人であれ、大自然であれ、名も知らぬ小さな草花であれ、、、、、、
人生ってイイものだわ、、、と感じる旅の、カメラとはそのためのツールだと思いませんか?

書込番号:19581771

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:308件

2016/02/12 12:36(1年以上前)

>okiomaさん
ありがとうございます(^-^)

今日の尾道は曇りで、夜から雨が降るそうです。雨の写真も撮りたいなぁ〜と、やってみたいこと沢山です。
こりずに また、いろいろ教えて下さいね
(●^-^●)

お仕事、行ってきま〜す♪

書込番号:19581798 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:308件

2016/02/12 12:47(1年以上前)

>GasGas-PROさん

こんにちは(^-^)

Dfと一緒に撮りに行くのは とっても楽しいです。
シャッターを切って、確認して へこむことが多いですが、「今度は こうしてみよう!」とか 考えながら とっても楽しいし、嬉しいです(#^.^#)

とりあえず 好きなものをバンバン撮っていきます(^-^)
GasGas‐PROさん、皆さん、今後ともよろしくお願い致します!

書込番号:19581820 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4668件Goodアンサー獲得:347件

2016/02/12 22:36(1年以上前)

当機種

Ai Nikkor 35mmF1.4S

こんばんは。

設計は古いですが、現行品レンズです。

Ai Nikkor 35mmF1.4Sで撮りました。

書込番号:19583499

ナイスクチコミ!2


ossan123さん
クチコミ投稿数:221件Goodアンサー獲得:1件

2016/02/13 00:04(1年以上前)

当機種

私も海の近くに住んでいます。
以前,撮影した写真が実物とあまりに異なり,WBや露出,その他の設定の仕方に悩みへこんだことがあります。
最近は「自分の感性というか気持ちに近い写真」を意識するようになりました。
気楽に気楽にというのが私の写真です。
とはいうものの,他の方がどう感じてくれるか気になるところではあります。この写真も家内には「ん〜〜」です。気に入った1枚なのですが,センスは家内のほうが一枚上手なので・・・・・

書込番号:19583805

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:308件

2016/02/13 08:48(1年以上前)

>まる・えつ 2さん
おはようございます(^-^)
ハナミズキ、もう咲いてるんですね♪
キレイな色ですね。

書込番号:19584441 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:308件

2016/02/13 08:55(1年以上前)

>ossan123さん
おはようございます(●^o^●)

この写真は、日本ですか?
海外の風景を見てるみたいで、いいですね♪
奥様と写真を楽しまれてるなんて、最高ですね。羨ましいかぎりです。
うちのお父ちゃん(主人)は、まったく興味がありません(^-^;

書込番号:19584453 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ossan123さん
クチコミ投稿数:221件Goodアンサー獲得:1件

2016/02/13 09:04(1年以上前)

>かおりりんごさん
ありがとうございます。あおりりんごさんからすれば海外となると思いますが,青森港です。
△の建物はアスパムといいます。ネットで検索すると写真も出てくると思います。

書込番号:19584484

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:308件

2016/02/13 09:15(1年以上前)

>ossan123さん
早速、ネットで見てみました。大きな建物で、いろいろイベントもされてるんですね♪
夜景が素晴らしいですね(^-^)
今は、雪景色ですか。また、それも素敵な風景でしょうね。

書込番号:19584509 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:376件Goodアンサー獲得:8件

2016/02/13 13:00(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

半世紀前のレンズでも S Auto 50mm F1.4

Carl Zeissで

僕も海の近くに住んでます。

>かおりりんごさん、こんにちは

港の写真すべてハイキーな表現がすごくいいです。
好みの写真です!(^^)!

僕はなぜか暗い写真が多くなってしまい、明るい写真もチャレンジしていきたいと思案中です。
決して根暗な訳ではありません(笑)

どんどん撮っていきましょう!

書込番号:19585206

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:308件

2016/02/13 13:15(1年以上前)

>LA・SCALAさん

素敵(σ≧▽≦)σすぎます。
写真3枚ともカッコいい〜です。
室内の写真は、ローキーでしょうか。好きです。

素晴らしい海景色!とてもいい所にお住まいなんですね♪感動しました(^-^)

書込番号:19585256 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4668件Goodアンサー獲得:347件

2016/02/13 16:56(1年以上前)

当機種

Ai Nikkor 35mmF1.4S

かおりりんごさま こんにちは。

ハナミズキの写真は、2年前に撮りました写真です。

在庫からアップさせていただきます。

書込番号:19585861

ナイスクチコミ!4


shuu2さん
クチコミ投稿数:8935件Goodアンサー獲得:20件 Df 50mm f/1.8G Special EditionキットのオーナーDf 50mm f/1.8G Special Editionキットの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2016/02/13 17:47(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

まだ満開ではないようです

青空に花は似合いますね

紅梅

白梅

こんにちは>かおりりんごさん

予報では曇りということなので遠出は止めて、近所の羽根木公園に行って来ました。

満開ではなかったですが、結構人は出ていました。

羽根木公園の梅林は約650本で、紅梅約270本、白梅約380本あるようです。

梅祭りは2月11日から3月6日までです。

もう直ぐ回りは、花で埋め尽くされる季節になります。

Dfを持って出掛けましょうね。



書込番号:19586031

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:308件

2016/02/13 20:13(1年以上前)

>まる・えつ 2さん
こんばんは(^-^)

35ミリと、キットの50ミリとでは かなり違うのですか?
何も知らず ごめんなさい(>_<)
いろいろ知って、レンズを増やしたいです。

書込番号:19586539 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:308件

2016/02/13 20:30(1年以上前)

>shuu2さん
素晴らしい梅の写真を ありがとうございます♪

羽根木公園は、ずいぶんと広い公園なんですね。何百本と梅の木があるなんて、満開になったら・・・と、想像したらドキドキです(〃∇〃)

紅梅もスゴくきれいですが、白梅が私は好きです。白にうっすらと桃色が とっても可愛いから。

これからの季節が とっても楽しみですね。Dfとお出掛けですね♪

書込番号:19586608 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1192件 遊機秘路 

2016/02/13 21:36(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

望遠で淡路島に沈む夕陽を

DXのレンズで、三日月

神戸方面の夜景

おまけで、舞洲野外活動センターの中庭

>かおりりんごさん

瀬戸内の山からの眺望写真、故郷の山を思い出しました(^^)
実家は、5分も歩けば瀬戸内、裏は田んぼでそのまますぐ山という半島でしたので懐かしいです。
今、住んでいるところは堺市と大阪狭山市の市境のあまの街道に近いのですが、海がみたくなるとカメラを持ってあまの街道に出かけます。
11日の祝日に、夕陽の撮影に舞洲まで出かけましたのでその時の写真から。
明石大橋に沈む夕陽をと思っていったのですが、もうちょっと北まで走らないといけなかったようです。

新しい写真のアップ、お待ちしております(^^)/

書込番号:19586843

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:308件

2016/02/14 05:14(1年以上前)

>でじゃじさん
おはようございます♪

とっても素敵な写真ですね(〃∇〃)
空のグラデーションが、なんとも言えません。こんな 素晴らしい瞬間を撮れるなんて・・・(^-^)♪
夕暮れは、あっ!と、いう間ですもんね〜。
こんな写真が 撮れたらなぁ〜。

書込番号:19587840 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df 50mm f/1.8G Special EditionキットのオーナーDf 50mm f/1.8G Special Editionキットの満足度4

2016/02/14 17:09(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

紅梅、白梅

>かおりりんごさん

今日は、なんか春を通り過ぎて初夏を

思わせる気候となっております。

……相変わらず、梅花を。


書込番号:19589718 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:308件

2016/02/14 19:55(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

>ニコングレーさん

こちらも 春日和でしたよ(*^-^*)
春一番、吹きました♪
だけど、真っ青な空ではありませんでした・・・。

私も撮って来ました。今日は、フラワーセンターに花を

書込番号:19590346

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df 50mm f/1.8G Special EditionキットのオーナーDf 50mm f/1.8G Special Editionキットの満足度4

2016/02/15 13:52(1年以上前)

フラワーセンター!!

キレイに撮れてますね!

近くに無いけど、イロイロ咲いていて、

羨ましい!!

今週末辺りに、河津桜!でもと思ってます。

天気次第ではありますが。

私も、基本に戻って 50ミリでいってみよう

と思ってます。

期待しないで、お待ちあれ!!


書込番号:19592579 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:308件

2016/02/15 17:00(1年以上前)

>ニコングレーさん

こんにちは
河津桜、スッゴイ期待してます(●^o^●)

書込番号:19593027 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df 50mm f/1.8G Special EditionキットのオーナーDf 50mm f/1.8G Special Editionキットの満足度4

2016/02/16 17:47(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

寺院の生け垣

近くの 赤提灯

元、商家

現役です。

たまには、違うものも……。

AI-NIKKOR 50 1:1.2。


書込番号:19596381 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:86件

2016/02/16 18:26(1年以上前)

>ニコングレーさん コンバンは!

新鮮!撮れたてホヤホヤをありがとうございます!雰囲気でてますネ!

いろいろなレンズでの映像をお願い致します。

私も花粉症を押してがんばらなくては・・・では!

書込番号:19596482

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df 50mm f/1.8G Special EditionキットのオーナーDf 50mm f/1.8G Special Editionキットの満足度4

2016/02/16 18:54(1年以上前)

>ときわ食堂さん

いつも、作品拝見させていただいてます。

近所に 昭和 を 感じさせる町並みがありましたので、

ペタッと。

花粉 きてますねぇ。

ちょっと、きついです。


みなさんの作品に、触発されまして撮影する機会

が増えてます。今度は、ツァイスで撮りますか!

(もってませんが……!)

こんごも、ヨロシクおねがいします。



書込番号:19596552 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:308件

2016/02/16 19:37(1年以上前)

>ニコングレーさん

こんばんは(^-^)
風情のある町並みですね。
素敵な写真を見せていただいて ありがとうございます♪
とこやさんのクルクル回るの 昔は、おしゃれだったんですね。

あ〜焼き鳥食べた〜い(●^o^●)
食欲そそる写真ですね♪

書込番号:19596670 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df 50mm f/1.8G Special EditionキットのオーナーDf 50mm f/1.8G Special Editionキットの満足度4

2016/02/16 20:54(1年以上前)

最近、此の界隈の味のある建物も、減っておりまして……。ほんの数件ですね。
東京に近いわりに、空襲(?!)が、少なかったんでしょう。いまじゃ、駐車場などになっちゃいました。

なかには、よくドラマのワンシーンで使われる写真館もあります。ロケしてるのを何回かみました。

床屋さんは、ロケなんって面倒なんで話があっても断ってるそうです。

それにしても、建物のスナップ、上手くないですね。勉強します!




書込番号:19596947 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df 50mm f/1.8G Special EditionキットのオーナーDf 50mm f/1.8G Special Editionキットの満足度4

2016/02/17 17:38(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

また出来る高層マンション

クルクル通り

街灯

山門

近所の風景。

AF DC-NIKKOR 105 1:2D。ノーマル。

書込番号:19599816 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df 50mm f/1.8G Special EditionキットのオーナーDf 50mm f/1.8G Special Editionキットの満足度4

2016/02/17 19:52(1年以上前)

当機種
当機種

タワー(?)

アウト オブ フォーカス(?)

いわゆる、ニーニーです。

(厳しい!!!、使いコナセナイ!!!)

書込番号:19600164 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:308件

2016/02/17 20:02(1年以上前)

>ニコングレーさん
カッコいい〜\(^o^)/
クレーンの写真、夕焼けのピンクとスゴく色合いが かわカッコいい〜です。
キレイに撮りますよね♪

書込番号:19600203 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df 50mm f/1.8G Special EditionキットのオーナーDf 50mm f/1.8G Special Editionキットの満足度4

2016/02/17 21:09(1年以上前)

>かおりりんごさん

私の場合……、ただ撮ってるだけで……。

今度、瀬戸内の キレイな 本当の夕焼けを

魅せてください!!!

山に、海。そして夕焼け!

想像するだけで、撮りたくなりますね!



書込番号:19600469 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:86件

2016/02/17 23:21(1年以上前)

当機種

>ニコングレーさん こんばんわ!

拝見させていただいております。いろいろなアングルで精力的に撮られてイイですネ!

しかも多彩なレンズで様々にチャレンジし、驚きと羨ましい限りです。

私は街なかで写真を撮ることがまだほとんどありません。実際は撮ってみたいのですが、自信がナイので、ついつい撮りやすい風景や公園内の建物などになってしまいます!

ニコングレーさんの様に、街なかにDfを持ち出してあげよう思いました。(チョット勇気がいりますネ)

そして、 まず身近で雰囲気のある、画になる街角探しから初めてみます。

撮れたらまたUPしたいと思いますが・・・・・・期待しないで待っていて下さい! では。

書込番号:19601054

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:376件Goodアンサー獲得:8件

2016/02/17 23:51(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

Micro-Nikkor 55mm F3.5 古いのにキレます

Zeiss35mm

江ノ電が通る直ぐ真横が入口の茶屋

かおりりんごさん、Dfで楽しく撮っている皆さんこんばんは!(^^)!

>まる・えつ 2さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000011087/SortID=19573190/ImageID=2420977/
同じマニュアルの35mmf/1.4でもZeissとは違い柔らかい描写が良いですね。
このレンズも欲しかったんですが、中古でも未だに高いですね。

>shuu2さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000011087/SortID=19573190/ImageID=2421016/
梅の花はすでに満開ですね。
今日は河津さくらが見ごろというニュースをやってましたが、春はもうすぐそこですね。
寒いのが苦手なのでうれしくなります(^^ゞ

>でじゃじさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000011087/SortID=19573190/ImageID=2421208/
F32まで絞れるレンズなのでしょうか。
雲のグラデーションが美しいですね。
お見事です。


>かおりりんごさん、
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000011087/SortID=19573190/ImageID=2422078/
この写真の女性らしい明るくナチュラルな写真が良いです!
構図も素敵です!(^^)!
僕には持って無い感性なので本当に羨ましいです。

>ニコングレーさん、素晴らしいレンズラインナップですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000011087/SortID=19573190/ImageID=2424222/
DC-NIKKOR 105 mm の光の残る夕刻の街の描写が好きです。
これの135mmVrが欲しいと思ってます(^-^)

今回ちょっとお遊びで、一つ上のスレでも話に出ているクラシカルなDfならではのフィルム調で写真を仕上げてみました。
(ニコンCNX2→Lr)
銀塩を知らない僕には憧れがあります。
が、遊びが過ぎたかな(笑)

書込番号:19601144

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:376件Goodアンサー獲得:8件

2016/02/17 23:58(1年以上前)

>ときわ食堂さん
書き込んでる間にUPされてたので気が付きませんでした。
すみません(>_<)
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000011087/SortID=19573190/ImageID=2424576/
新しい28mmで精力的な撮影、素晴らしいですね。
Zeissのコントラストの高い色乗りが良いレンズですね。
28mmはスナップにも風景にも良い画角なので、色々使えそうですね(^'^)

書込番号:19601165

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4668件Goodアンサー獲得:347件

2016/02/18 06:38(1年以上前)

当機種

Ai Nikkor ED 500mmF4P

かおりりんごさま 皆さま こんにちは。


LA・SCALAさま

Ai35mmF1.4Sはだいぶ前に中古を購入しましたので、

新しく更新したいと思っています。

描写傾向はAi50mmF1.2Sに似ていますね。


ニコングレーさま

Aiレンズいろいろお持ちですね。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000011087/SortID=19573190/ImageID=2424223/

DC Nikkor 105mmの描写が素敵ですね。


かおりりんごさま

フラワーセンターでは種類がたくさんの花が咲いていますね。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000011087/SortID=19573190/ImageID=2422085/

こちらのお写真が素敵です。


ときわ食堂さま

Distagon28mm、ツァイスらしい色描写ですね。

いろいろ撮れましたらご紹介くださいませ。

書込番号:19601599

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:308件

2016/02/18 09:13(1年以上前)

>LA・SCALAさん
ヴィンテージぽくて いい雰囲気ですね♪
私が好きな、憧れの撮り方です。
2枚目の紫の花、スゴくいいですね。フラワーセンターで、私も同じ花を撮りましたが・・・でした(^-^;

>ときわ食堂さん
どうしたら そんなにシャープに鮮やかに撮れるのですか?
私は、どうしてもピント合わせがうまいこといきません(>_<)

書込番号:19601912 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:308件

2016/02/18 09:21(1年以上前)

>まる・えつ 2さん

藤の花、京都の舞妓さんを感じます。
かんざしにしてる舞妓さんを想像しちゃいます。
写真を見て いろんなことを想像できる写真は、見てて素晴らしいですよね〜(^-^)

私も ガンバるぞ!

皆様の素晴らしい写真、レンズの話しを聞いてて はやく追いつきたいなぁ〜と、思うこのごろです。いつになることやら

書込番号:19601924 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1366件Goodアンサー獲得:19件 気ままにスナップGas-pro 

2016/02/19 02:33(1年以上前)

当機種

>かおりりんごさん
ピントが合いにくいそうですね。
50mmF1.8GのAFは、合いやすい方ですが、変ですね、、、、・

書込番号:19605213

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:86件

2016/02/19 12:41(1年以上前)

当機種
当機種

>ニコングレーさん  こんにちわ!

ニコングレーさんにならい吉祥寺の街をほんの少し撮って来ました。

街中では人が入るので、撮るのには注意が必要ですネ!ついつい人のいない方に行ってしまいます!

慣れないのでただ撮っているだけになってしまいました。

また色々UPお願い致します。では!

書込番号:19606198

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df 50mm f/1.8G Special EditionキットのオーナーDf 50mm f/1.8G Special Editionキットの満足度4

2016/02/19 14:00(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

お決まりの河津桜

菜の花とカモメ君

河津桜と紅欄干

河津桜、菜の花、せせらぎ 競演

>かおりりんごさん
>ときわ食堂さん
伊豆、河津、ナウ。
500枚超撮影。

数枚だけ、貼ります!


書込番号:19606396 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:86件

2016/02/19 16:01(1年以上前)

>ニコングレーさん

河津ナウ届きました!イイですネ!そちらはもうすでに春満開ですネ!

さらに多くの新鮮直送のハルを待っております!ただし花粉は除いて下さい!

ではUP楽しみにしております。気をつけて!

書込番号:19606648

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:86件

2016/02/19 16:51(1年以上前)

当機種
当機種

>LA・SCALAさん こんにちわ!

昨日、Dfを持ち出し吉祥寺に行きました。
時刻は丁度いい夕まずめ。、ここはLA・SCALAさんの“ビンテージ風”(かおりりんごさん命名?)画像に少しでも近づけたく撮ってみました。
たかだか写歴一年半の素人が到底出来ることではないとわかってはいるのですが・・・。
カメラとレンズに問題はナイので、足らないのは当人のウデだけと当然認識しております!

またご指導よろしくお願い致します!

書込番号:19606756

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:86件

2016/02/19 17:31(1年以上前)

当機種
当機種

>まる・えつ 2さん  こんにちわ!

あの淡い幻想的な紫色の藤の花、何度見ても見事です。日本の女性を感じさせます。

自分は、こうした写真を撮る技術も、もちろんレンズもナイので皆さまの写真で勉強させていただこうと思っております!

ぜひまたUPして下さい。


今回は28mm二度目のチャレンジで井之頭公園界隈に行ってみました。

暗く撮ってみましたが・・・?

また色々ご指導下さい。宜しくお願い致します。では!

書込番号:19606849

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:86件

2016/02/19 17:54(1年以上前)

当機種
当機種

>かおりりんごさん こんばんわ!

絶景に花々にと、お忙しいなかでのご活躍の様子、拝見させていただいております。

こちらではなかなか見られない風景など、これからもドシドシ発信し続けて下さい。楽しみにしております!


こちらは、昨日の吉祥寺・井之頭公園界隈の写真です!

これからもよろしくご指導下さい!では。

書込番号:19606917

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:308件

2016/02/19 18:20(1年以上前)

>GasGas-PROさん
いつも キレイに撮りますよね♪

花をとるときは、雌しべにピントを合わせた方が いいのですか?
私は、花全体にピントを合わせて(合ってはないのですが)撮ったりするからでしょうか?
センスないのかもしれません(T-T)

書込番号:19606978 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:308件

2016/02/19 18:27(1年以上前)

>ときわ食堂さん
こんばんは(^-^)
私が撮ると、全体が真っ黒になってしまうのに ときわ食堂さんの写真は、スゴくいい感じで黒が生きてる(生意気な言い方ですみません)私も そんな雰囲気に撮ってみたいです。
これからも、こちらの方がご指導をお願い致します(^-^)

書込番号:19606999 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df 50mm f/1.8G Special EditionキットのオーナーDf 50mm f/1.8G Special Editionキットの満足度4

2016/02/19 18:47(1年以上前)

当機種
当機種

コンビニの窓から

ガラスに写る河津桜

河津桜

続報です。

書込番号:19607063 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df 50mm f/1.8G Special EditionキットのオーナーDf 50mm f/1.8G Special Editionキットの満足度4

2016/02/19 18:56(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

続報
その2。

書込番号:19607098 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:86件

2016/02/19 19:38(1年以上前)

>ニコングレーさん

早速の続報、続続報、ありがとうございます!

通常、桜と言えばソメイヨシノですが、河津さくらの方がピンク色が濃く、これぞさくらという感じですネ!

綺麗です!まさに満開でしたネ!

速報有難うございます。

また待っております!

書込番号:19607211

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:308件

2016/02/19 20:43(1年以上前)

>ニコングレーさん

わ〜(●^o^●)可愛すぎます〜。
全部の写真が、いいですね♪
ニコングレーさんのまわりは、春爛漫ですね(^-^)

書込番号:19607440 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3873件Goodアンサー獲得:3件

2016/02/19 20:51(1年以上前)

河津桜、きれいですね。
近場の、小さな公園ですが、愛知の河津桜もまもなく開花しますので、私も楽しみにしております。

書込番号:19607468

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df 50mm f/1.8G Special EditionキットのオーナーDf 50mm f/1.8G Special Editionキットの満足度4

2016/02/19 21:18(1年以上前)

>ときわ食堂さん
意欲的な創作活動!頭がさがります。
ただ、ディスタゴンだとか、プラナーとか私の
物欲が押さえきれなくなりますんで……お控えを!
近所の風景……、今後も撮りたいと思います。
花粉は、間違いなく飛んでますね!
>かおりりんごさん
お約束通り、伊豆の河津で乱写乱撃してきました。
明日が、雨の予想だったのか、エラク混んじゃって
!大変でした。
今のところ、Dfと遊びに行くと天気がいい!
撮りすぎて、どれがいいのか、悪いのか!
まだ、整理できません。マァ、どれも似たり寄ったりなんですけど……。
>群青_teruさん
河津桜!、色が濃いので私も好きで良く撮りにいきます。ソメイヨシノは、咲くと淡い色なんで、下手な私にはチョイと難しい!
あと1ヶ月もすれば、ソメイも咲きだします。
楽しみではありますね!


書込番号:19607577 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4668件Goodアンサー獲得:347件

2016/02/20 05:30(1年以上前)

当機種
当機種

河津桜

梅の花

かおりりんごさま 皆さま おはようございます。。

近所の公園の河津桜が咲き始め、

春の訪れを感じました。

書込番号:19608573

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4668件Goodアンサー獲得:347件

2016/02/20 05:55(1年以上前)

当機種

ときわ食堂さま

この日は、藤の花を初めて撮りました。

実際に撮ってみますと藤の花は難しいと思いました。

フレーミングとピント合わせに四苦八苦しました。

書込番号:19608585

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:308件

2016/02/20 07:04(1年以上前)

>まる・えつ 2さん
おはようございます(^-^)
こちらは、今日1日雨です。

河津桜、素敵な写真ですね。おじぎをしてる所をクローズアップされていて さすがです♪
梅の写真、バックの色合いが とても好きです。白梅に深緑が絶妙です。
上手だなぁ〜。

書込番号:19608653 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:86件

2016/02/20 10:05(1年以上前)

>まる・えつ 2さん おはようございます!

いャ〜朝から素晴らしい写真を見せていただきました!

それぞれのモチーフの花はもちろんですが、加えてバックの色合いが、これまた何とも言えないイイ色に仕上がっていますネ!

こうした写真の技術やレンズ等も持ち合わせていないので、ただただほれぼれと鑑賞させていただいております。


次回も期待しております! 有難うございました。

書込番号:19609097

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df 50mm f/1.8G Special EditionキットのオーナーDf 50mm f/1.8G Special Editionキットの満足度4

2016/02/20 11:18(1年以上前)

当機種
当機種

>かおりりんごさん

熱海の海猫ちゃんです。

書込番号:19609286 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df 50mm f/1.8G Special EditionキットのオーナーDf 50mm f/1.8G Special Editionキットの満足度4

2016/02/20 11:23(1年以上前)

カモメかも?

書込番号:19609308 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:308件

2016/02/20 11:31(1年以上前)

>ニコングレーさん

超可愛い(〃∇〃)
スゴイ!スゴイ!スゴイ!
スマートな海猫カモメですね♪
スゴくいい(^-^)

書込番号:19609330 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df 50mm f/1.8G Special EditionキットのオーナーDf 50mm f/1.8G Special Editionキットの満足度4

2016/02/20 11:35(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

藤三題。

(去年の作品です)

書込番号:19609350 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df 50mm f/1.8G Special EditionキットのオーナーDf 50mm f/1.8G Special Editionキットの満足度4

2016/02/20 11:57(1年以上前)

>かおりりんごさん

こっちも、雨ふりです。

アルバム整理をしてます!

カモメですよね?!
知識が無くて?!……?!



書込番号:19609421 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:376件Goodアンサー獲得:8件

2016/02/20 12:30(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

こんなのしかありませんでした(^^ゞ

これはカモメ?

Distagon25mm

かおりりんごさん、Dfの皆さんこんにちは
横浜も雨で僕もアルバム見直してます(^-^)

>まる・えつ 2さんのおしゃる通り、藤の花は難しいですね。
というか、花すべてが僕には難しい(>_<)

書込番号:19609516

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1366件Goodアンサー獲得:19件 気ままにスナップGas-pro 

2016/02/20 15:55(1年以上前)

当機種

Reflrx500mmF8

>かおりりんごさん
なごやかな板でイイですねぇ

ところで、花のピントですが、教科書的には芯に合わせる、、、、ですが、
しかし、きれいだな、と感じたものが芯にピントを持って行きたくない場合もありますから、、、
ここら辺は、人それぞれ写したく感じたものが異なりますからね。
花がたくさんあった時もね、、、、
少しボケても良いlから、画面全体で風情を表現しようとした場合なども、変わってきますね。
藤なども、そうでしょうね。
おなじようなカットを、ピントや絞を変えて、数枚撮ってみて、気に入ったものだけ残す、、、、、、
と言うのも、方法のヒトツだと思います。

藤の花、、、、、、です。

書込番号:19610130

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:65件

2016/02/20 16:03(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

55mm

55mm

50mm

50mm

>かおりりんごさん
こんにちは

みなさんの桜に誘発されて、本日近くの公園に歩いて撮ってきました。

キットの50mm/1.8Gと35年以上前のMicro-NIKKOR 55mm 1:2.8です。

書込番号:19610155

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df 50mm f/1.8G Special EditionキットのオーナーDf 50mm f/1.8G Special Editionキットの満足度4

2016/02/20 17:32(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

熱海 糸川桜

書込番号:19610486 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df 50mm f/1.8G Special EditionキットのオーナーDf 50mm f/1.8G Special Editionキットの満足度4

2016/02/20 18:24(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

菜の花畑

紅欄干の背景

あおぞら

黄色とピンク

昨日の伊豆河津。

書込番号:19610698 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:308件

2016/02/20 19:14(1年以上前)

>ニコングレーさん
素敵な藤の写真ですね。
5月ごろに咲くのかなぁ〜。これからの季節、たくさんの花が満開続きですね♪
カメラを買ってからです。こんなに季節を感じるようになったのは(^-^)

>LA・SCALAさん
わぁ〜藤のれんですね(^-^)
カモメの写真も 圧巻です!
瀬戸内海(尾道)カモメが少なくなりました。トンビも少ないような(>_<)

教会も素敵です。

書込番号:19610920 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:308件

2016/02/20 19:23(1年以上前)

>GasGas-PROさん
不思議な藤の世界をのぞいてる様な魅力的な写真ですね♪

ピントの合わせ方のアドバイスありがとうございます。
いろんな被写体の撮り方、風情の表現でピントの位置が変わってくること。
その通りですね。
いろんな角度で、いろんな場所のピント、絞りを変えて 何枚か撮ってみようと思います。
なるほどなぁ〜。と、スゴく分かりやすく教えて頂いて感謝しています。
今すぐ撮りに行きたいです(●^o^●)

書込番号:19610953 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:308件

2016/02/20 19:28(1年以上前)

>のびのびとさん
のびのびとさんの所も 春爛漫ですね♪
35年以上前のレンズですか〜。Dfにすごく似合うんでしょうね(^-^)
そして、すごく写りもよくて♪
のびのびとさんの腕前なのでしょうね!
私も背伸びして古いレンズが欲しくなりました。

書込番号:19610965 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:308件

2016/02/20 19:33(1年以上前)

>ニコングレーさん

小さな子が花畑にいると 物語を感じさせられ 暖かな気持ちにもなりますね♪

とても 可愛い春の写真達で、なんともいえません(*^^*)
はやく、晴れないかなぁ〜。

書込番号:19610992 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df 50mm f/1.8G Special EditionキットのオーナーDf 50mm f/1.8G Special Editionキットの満足度4

2016/02/21 00:22(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

鴨かも

菜の花

カモメ?

ワンちゃんこっち向いて!

>かおりりんごさん

伊豆 河津。

(何度もすみません!!)


書込番号:19612230 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1366件Goodアンサー獲得:19件 気ままにスナップGas-pro 

2016/02/21 06:51(1年以上前)

当機種
当機種

Reflex Nikkor 500mmF8

>かおりりんごさん
こんにちは
ニコングレーさんの河津だより、、、、いいですねぇ。

はなです。

書込番号:19612651

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:308件

2016/02/21 09:46(1年以上前)

>ニコングレーさん
伊豆の河津は、いいものですね。
キレイな川も、鴨、桜、菜の花と、シチュエーションがそろってますね♪

>GasGas-PROさん
こんにちは(^-^)
背景を暗く、花は明るく、私もそんな写真が撮りたいです。
露出補正は、かなりマイナスなのですか?

書込番号:19613067 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df 50mm f/1.8G Special EditionキットのオーナーDf 50mm f/1.8G Special Editionキットの満足度4

2016/02/21 11:17(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

紅梅

赤い自販機

鐘突堂の紅色板壁

赤いオブジェ

>Dfをお楽しみの皆さま

「紅赤のある街」

スナップして見ました。

Noct-NIKKOR 58mm 1:1.2 。

書込番号:19613336 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df 50mm f/1.8G Special EditionキットのオーナーDf 50mm f/1.8G Special Editionキットの満足度4

2016/02/21 11:30(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

赤いバラ

赤い靴

赤いフラッグ

赤いかんばん

その2でした、失礼。

書込番号:19613383 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:308件

2016/02/21 20:46(1年以上前)

>ニコングレーさん
すごい勢いですね(^-^)
カメラが大好きなんですね♪
ニコングレーさんが持っているカメラの中で 一番好きなカメラは なんですか?

書込番号:19615102 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df 50mm f/1.8G Special EditionキットのオーナーDf 50mm f/1.8G Special Editionキットの満足度4

2016/02/21 21:36(1年以上前)

当機種

近くで見つけた河津桜です。

>かおりりんごさん
ベタベタ貼ってしまってごめんなさい。
どうも、質より量のほうでして……ご勘弁を!

広島と聞くと、宿敵サンフレッチェを
思い出す浦和レッズファンであります。

そして、カメラは今のところはDfが
大好きです。一桁機より軽く持ち出し
やすいです。カチカチ弄れるし。

下手な鉄砲、数打ちゃ当たる!
お許しを!!



書込番号:19615342 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:308件

2016/02/22 16:25(1年以上前)

>ニコングレーさん
Dfですか〜(^-^)
私も 撮りに行かなくちゃ♪
尾道の河津桜は、まだ、3部咲きほどです。

書込番号:19617940 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df 50mm f/1.8G Special EditionキットのオーナーDf 50mm f/1.8G Special Editionキットの満足度4

2016/02/22 18:55(1年以上前)

当機種

ビックリポン!の河津桜。

>かおりりんごさん

何年も、桜だ!と撮ってましたが、
こんな近くに 河津桜?!

とてもビックリポン!でした。

スレ主様の作品をお待ちしております。
ムリする必要はゼンゼン ありません。

ベタベタ貼る不逞の輩は無視して(?)
スレ主様として、頑張ってくださいね!

楽しみシテマス!



書込番号:19618377 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:308件

2016/02/22 19:46(1年以上前)

>ニコングレーさん

ガンバります(●^o^●)
ありがとう♪

書込番号:19618577 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df 50mm f/1.8G Special EditionキットのオーナーDf 50mm f/1.8G Special Editionキットの満足度4

2016/02/22 21:02(1年以上前)

別機種
別機種

イエローライト

クレーン!

>かおりりんごさん

また、貼りました!

D4でニーニー。

(気にしないで下さい!)

書込番号:19618889 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1192件 遊機秘路 

2016/02/22 22:11(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

和歌山の一番サクラ

カンヒザクラの雑種とか…

紀三井寺 ウメ

紀三井寺 スイセン

かおりりんごさん、Df 愛用の皆様、こんばんは(^.^)

みなさんがサクラの花で盛り上がっていますので、近場でどこぞ… と探しましたら、和歌山市に1本咲いている花があるとの情報。
ソメイヨシノの並木に、1本だけカンヒザクラの雑種が混ざっていて他の桜より1カ月早く咲くそうです。
で、行ってみたら … もう散り始めていました(*_*;

レンズは、TAMRON SP 90mm MACRO
アダプトールマウントの古いレンズです。NIKONでは初使用です。
4枚目 思ったよりボケきたないですね。

邪道ですが、PIXCOのM42−NikonアダプタをAmazonで手配。
M42レンズでも遊んでみようかと思ってます^^

>かおりりんごさん
「空のグラデーションが、なんとも言えません。」 コメントありがとうございます。
14bitRAWのカメラの性能かも…^^
CANONの5Dも持って行きましたが、こちらの方は少しざらた感じになりました。

>LA・SCALAさん
コメントありがとうございます。
最初の1枚は、TAMRON 70-300mm (A17)です。32まで絞れます。
シャッター時間を長めにして波が重なるように撮りたかったのですが、思うようには…

書込番号:19619237

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1192件 遊機秘路 

2016/02/22 22:14(1年以上前)

日本語 変でしたね。

「こちらの方は少しざらた感じになりました。」 → 「ざらついた感じ」 です。
失礼しました。

書込番号:19619256

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:376件Goodアンサー獲得:8件

2016/02/23 00:29(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

70-200mm f/2.8G ED VR II WB晴天日陰

70-200mm f/2.8G ED VR II ドレッドの彼はピカイチ

Zeiss MP50

Zeiss MP50

かおりりんごさん、Dfで楽しく撮ってる皆さんこんばんは!(^^)!

>かおりりんごさん
>瀬戸内海(尾道)カモメが少なくなりました。トンビも少ないような(>_<)
トンビが少なくなりましたか、湘南はカモメは少ないですが、トンビだらけでした(^^ゞ

>GasGas-PROさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000011087/SortID=19573190/ImageID=2427010/
Reflrx500mmのリングぼけは噂に違わぬ見事なリングになるのですね。
難しそうなレンズでも流石の描写です!

>のびのびとさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000011087/SortID=19573190/ImageID=2426367/
Micro-NIKKOR 55mm 1:2.8は設計が古くても凄く切れますね。
流石のMicro-NIKKORです。
僕はF3.5バージョン持ってますが、こちらもキレキレです。

>ニコングレーさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000011087/SortID=19573190/ImageID=2426514/
黄色とピンクのコントラストが美しい!
春を思わせますね。
伊豆は20代のころ今井浜、白浜、大浜、多田戸浜などよく行ってたのですが、河津は行ったことありませんでした(^^ゞ
今だったら河津に間違いなくいきます(笑)

>でじゃじさん
A17はそんなに絞れるんですね、ビックリです!
>シャッター時間を長めにして波が重なるように撮りたかったのです
なるほど、そういう意図があったんですね、皆さん良く考えてるなー
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000011087/SortID=19573190/ImageID=2428711/
それにしても贅沢な桜のボケですねー、参考になります(^-^)

皆さん春を思わせる花の写真、良いですね。
僕は花を撮るのが苦手なので、空気を読まず海の写真貼り逃げします(^-^;
昨日の湘南稲村ケ崎は素晴らしく良い波が立ってました。

書込番号:19619850

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:65件

2016/02/23 10:47(1年以上前)

>かおりりんごさん
画像upしてください、こちら本日雨模様なので空が見たいです。

>LA・SCALAさん

このレンズ、条件が整うととんでもない描写をする悪魔のNIKKOR三兄弟
(Nikkor-H Auto 1:3.5 f=2.8cm 、NIKKOR-S Auto 1:2.8 f=35mm )
ですから、あとは腕次第ってとこですがまだ3本とも悪魔になれずです。

私はスキューバダイビングをしますので波は最大の敵ですが、良い波で捉えられてますね。
夕景は情緒たっぷりで感心しました。


書込番号:19620654

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df 50mm f/1.8G Special EditionキットのオーナーDf 50mm f/1.8G Special Editionキットの満足度4

2016/02/23 20:04(1年以上前)

当機種

梅 紅白の花びら

>LA・SCALAさん

マクロプラナー!

(ツァイスを使えばあのようなキレイなえ絵が……)


どうも、未熟者なんで自分の腕を忘れて

ツァイスのレンズを手にいれれば、自分でも撮れる

と勘違いしちゃいます。

レンズ沼の三丁目に嵌まりこんでますね。

いい絵をありがとうございます。


書込番号:19622156 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1192件 遊機秘路 

2016/02/23 22:41(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

風の跡

紀淡海峡

銀色の海

トンビ

Df 愛用の皆様、こんばんは(^.^)

かおりりんごさんお題の「山からの風景」を…
日曜日に立ち寄った、和歌山 雑賀崎(さいかざき、または、さいがさきとも)の風景です。

1〜2枚目:Zoom-NIKKOR 28〜45mm F4.5
3〜4枚目:AF NIKKOR 50-200mm F2.8

>LA・SCALAさん
「>かおりりんごさん
>瀬戸内海(尾道)カモメが少なくなりました。トンビも少ないような(>_<)
トンビが少なくなりましたか、湘南はカモメは少ないですが、トンビだらけでした(^^ゞ」

雑賀崎でも、トンビが優雅に風に舞ってました。

「Zeiss MP50」 絵になりますねぇ… MP50 Amazonで調べたらNikon用が1本だけ残ってました。
思わずポチットしてしまいそうでした^^

>のびのびとさん
「このレンズ、条件が整うととんでもない描写をする悪魔のNIKKOR三兄弟
(Nikkor-H Auto 1:3.5 f=2.8cm 、NIKKOR-S Auto 1:2.8 f=35mm )
ですから、あとは腕次第ってとこですがまだ3本とも悪魔になれずです。」

そうだったんですか… Nikkor-H Auto 1:3.5 f=2.8cmを持ってますけどあまり使っていませんでした。使ってみよ^^
NIKKOR-S Auto 1:2.8 f=35mmは持っていませんが、New Nikkorの方を持っていて、シャープでなかなか良いかと^^

書込番号:19622906

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1366件Goodアンサー獲得:19件 気ままにスナップGas-pro 

2016/02/24 00:06(1年以上前)

当機種

Reflex Nikkor 500mm

>かおりりんごさん
こんにちは

皆さん、こんにちは
出不精になって、いろいろなところへ出かけておりませんが、みなさんの写真を見て楽しませていただいております。

かおりりんごさん、
暗めにアンダーに設定して撮るのかとの質問がありましたね、、、、
露出補正は「0」です。アンダーにはしていません。
バックの少し暗いところなどはレンズの性格で自然と暗く映ります。
ミラー500oと言うレンズのキャラクターですね。
花1輪を撮るにしても、10Mぐらい離れませんと花がフレームに収まりません。
500mm望遠での手持ち撮影でのスナップです、手ぶれ補正もAFもありませんです。
しかし面白いレンズです。
長いこと使っていて、愛着のあるレンズです。
色描写は、現在の新型レンズでも同等のものは少ないと思います。

書込番号:19623330

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df 50mm f/1.8G Special EditionキットのオーナーDf 50mm f/1.8G Special Editionキットの満足度4

2016/02/25 18:47(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ここ、焼き鳥 上手い!?

イタリアン!、かなぁ?

>かおりりんごさん

山から



おいらの街から

で、貼ります!

書込番号:19629139 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df 50mm f/1.8G Special EditionキットのオーナーDf 50mm f/1.8G Special Editionキットの満足度4

2016/02/26 20:15(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

近くの喫茶店

市民会館と高層ホテル

お寺の門前

ビルのムコウ

>かおりりんごさん

撮ってますか?

広角の24ミリで、家の近くを
撮ってみました。

書込番号:19632867 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df 50mm f/1.8G Special EditionキットのオーナーDf 50mm f/1.8G Special Editionキットの満足度4

2016/02/27 08:46(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

写真館入口のアーチ

写真館ショーウインド

写真館の照明

写真館の番犬?

近くの写真館。今朝の一番撮りです。

大正時代?!から営業?!

あの澁澤栄一?!もここで、撮ってもらったとか。


AF-S NIKKOR 85 1:1.4G。

書込番号:19634655 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df 50mm f/1.8G Special EditionキットのオーナーDf 50mm f/1.8G Special Editionキットの満足度4

2016/02/27 09:00(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

アオゾラ クレーン!

今朝の河津桜。

今朝の白梅。

赤提灯三連!

>かおりりんごさん

Dfしてますか?!

今朝撮りをもう4枚。

AF-S NIKKOR 85mm 1:1.4G

書込番号:19634699 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:65件

2016/02/27 16:59(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ミサゴさん

ミサゴさん1

ミサゴさん2

ミサゴさん3

>かおりりんごさん
こんにちは、撮ってますか?

>でじゃじさん
海の色、いいですねー。
悪魔レンズを含め古いレンズはシャープですよね。

私は、今年なんとしてもDfでミサゴさんの魚捕獲を撮りたいと
思っているので、広角レンズの使用は少ないというより風景は
苦手なだけですが。

皆さんの風景楽しませていただいてます。

本日、狙ってたのですが、ダイブせずに去っていったミサゴさんを
旧サンヨン30分手持ちで腕はパンパンでした。

書込番号:19636191

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df 50mm f/1.8G Special EditionキットのオーナーDf 50mm f/1.8G Special Editionキットの満足度4

2016/02/29 15:38(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種


彼岸桜です。

書込番号:19643340 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:308件

2016/03/02 09:18(1年以上前)

皆様、大変返事が遅くなりすみません(>_<)
皆様の写真の勢いは ものすごいですね!
素敵な写真ばかりで見ごたえがあります。

>LA・SCALAさん
おはようございます♪
LA・SCALAさんは、写真でお仕事をされているのですか?素晴らしすぎなので

>のびのびとさん
おはようございます♪
紀淡海峡、すごくキレイな海なんですね。さわやかな気持ちになります。
ミサゴ、よく捕らえられてますね。魚を捕ってるところ、私も見たいです(^-^)
その時をジーと待つことは大事なんですね。私も見習って待ってみよう♪

>GasGas-PROさん
アドバイスをいつもありがとうございます。500ミリ、とっても大きなレンズなんでしょうね。
白い花が スポットライトをあびてるようで。素晴らしい写真ですね。

>ニコングレーさん
彼岸桜、初めて拝見しました。桜もいろいろですね〜。
それにしても素晴らしいとりっぷりですね。私も撮りに行きますよ♪実は、明日くらいに 初の望遠レンズ28-300ミリが到着予定です(●^o^●)





書込番号:19648866 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df 50mm f/1.8G Special EditionキットのオーナーDf 50mm f/1.8G Special Editionキットの満足度4

2016/03/02 10:36(1年以上前)

当機種

河津駅近くの河津桜。

>かおりりんごさん

取り合えず、お元気でなにより。

取り合えず、一枚。

書込番号:19649032 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:308件

2016/03/02 21:50(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

>ニコングレーさん
気にかけていただいて ありがとうございます。

皆様、今日の広島は とっても暖かかったです。そちらは、いかがでしたか?

今日は、3月入ってはじめて撮りしてきました。
広島空港の向かいの三景園へ行って来ました(*^▽^*)
入場料は、300円です。

書込番号:19650960

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df 50mm f/1.8G Special EditionキットのオーナーDf 50mm f/1.8G Special Editionキットの満足度4

2016/03/02 22:50(1年以上前)

当機種

とりあえず、藤 です。

ムッムッ、絵作りが変わってきましたネッ!

いい感じです。

(何を、偉そうに……!)

既に、越えてる様に思われます!

三景園の次は、竹原の町並を希望します。

(何、勝手いってるんだ!)

ズームの次は、広角、中望遠の単焦点を

おすすめします。

瀬戸内海より深い沼がお待ちしております。

お留守中、たくさん貼っちゃってすんませんでした

…………!


書込番号:19651236 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


rarayukiさん
クチコミ投稿数:94件

2016/03/02 23:25(1年以上前)

当機種

ハッちゃんです。

かおりりんごさん、すごい!!!ほんとニコングレーさんのおっしゃるように絵が変わってきましたね!
どのお写真も素敵。素晴らしいです。
私もボチボチ撮ってはいますが、河津桜は編集中で、長崎ランタンフェスティバルの時の野良ちゃんの写真を貼ります。
ウケてくださいな?♪
また新しいスレ立ててくださいな・・・って負担でしたらすみません。

書込番号:19651387

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df 50mm f/1.8G Special EditionキットのオーナーDf 50mm f/1.8G Special Editionキットの満足度4

2016/03/03 07:50(1年以上前)

当機種

ちょっとWBを青に振ってます

AF-S NIKKOR 28-300 1:3.5-5.6G

モチロン、持ってます。

モヤットしてる、ベランダ富士山です。

アクティブDライン強くしても、

モヤモヤしてます。

軽いし、良く写るんで重宝してます。

書込番号:19651992 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:65件

2016/03/03 11:09(1年以上前)

当機種
当機種

コサギ1

コサギ2

>かおりりんごさん
よくなってますねー、見違えてしまうくらいにgood、
どこぞの作品かえ?

私はほとんど単焦点でM撮りです。

今月の白はまたこれ。

書込番号:19652418

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:308件

2016/03/03 17:48(1年以上前)

当機種
当機種

>ニコングレーさん
瀬戸内海より深いレンズ沼ですか〜(>_<)

皆さんが オールドレンズで撮ってる話を聞くと、いつかは私もレンズ話に仲間入りしたい!
と、思うこの頃です。まだまだ先になりそうですが・・・。

これからもドンドン沢山の写真をお願い致します。私は、皆さんの後についていきまする(*^▽^*)

>rarayukiさん
やっぱり、最高に上手です(#^.^#)

眉毛の濃い猫ちゃん(笑) シャープさと優しさが 素晴らしいです。
河津桜が、ますます拝見したくなりました。

>のびのびとさん
本当に 素晴らしいの一言です。
M撮りで、ありえないくらい感動と尊敬です(#^.^#)
のびのびとさんは、カメラを知りつくしてますね。
コサギの白が美しいです(^^♪

おひなさまの写真
先月の25日に撮ってきたのですが・・・雌びなと目が合うんです(>_<)
怖いです(ToT)

皆さん、目、合いましたか?

書込番号:19653341

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:308件

2016/03/03 21:02(1年以上前)

>でじゃじさん
紀淡海峡!
でじゃじさんなのに 間違えてしまいごめんなさい。

今日、夕方に望遠レンズが到着しました。
早速、Dfと合体させましたが、重い!!かなり重たくて・・・(>_<)
だけど、このレンズで山からの風景が撮れるかもしれない!筋トレしなくてはなりません(^-^;

紀淡海峡の写真、本当に好きで何度も見せてもらってます。(なのに間違えてしまい)
はやく、こちらの山からの風景が届けられますように

書込番号:19653880 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df 50mm f/1.8G Special EditionキットのオーナーDf 50mm f/1.8G Special Editionキットの満足度4

2016/03/04 17:18(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

小町通り入口です。

人が一杯!。

サブレで有名!。

これも、鳩です。


鎌倉です。

海あり、山あり、神社仏閣あり。

結構、気に入ってる街です。

書込番号:19656443 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:263件Goodアンサー獲得:1件 夏は涼しく過ごそう 

2016/03/04 18:21(1年以上前)

当機種
機種不明

かおりりんごさん、始めまして。
みなさん、こんばんは。

なかなか出かけられないので、庭からの風景です。
梅を撮っていたら、お客さんが飛び込んできました。

Ai AF Nikkor 85mm f/1.4D を DX モードで使用。
2枚目は一部を切り出した際に Exif が消えていると思いますが、1/2000秒 F1.4 です。

書込番号:19656656

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:308件

2016/03/04 18:49(1年以上前)

>ニコングレーさん
サブレじゃ〜♪
お土産で何度か頂きました(^-^)
美味しいですよね。
鎌倉、いいところですよね。いつか、行ってみたい場所のひとつです(*^^*)

書込番号:19656747 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:308件

2016/03/04 19:00(1年以上前)

>イーシャの舟さん
初めまして(^-^)
こちらこそ よろしくお願い致します♪

庭からの眺め、素敵な景色で可愛いいお客様がいらっしゃるなんて、幸せですね(^-^)
メジロさん、よく捕らえましたね。

私も 今日撮りに行きましたが、落ち着きのないメジロさんで、構図のことをすっかり忘れてて(^-^;勉強になった1日でした。
また アップしますので よかったら見てくださいね(*^-^*)

書込番号:19656777 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df 50mm f/1.8G Special EditionキットのオーナーDf 50mm f/1.8G Special Editionキットの満足度4

2016/03/04 20:15(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

さくら その1

お姉さま、キレイ!

ここにも、売店が!

さくら その2

鎌倉、鶴岡八幡宮、本日。

昼間は ポカポカ 陽気。

書込番号:19657046 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:263件Goodアンサー獲得:1件 夏は涼しく過ごそう 

2016/03/04 20:27(1年以上前)

>かおりりんごさん
こちらこそ、よろしくお願い致します。

メジロさんはジッとしてくれないし、
あまり動くと逃げられそうだし、
一発で最高の瞬間を切り取る腕もないので、
メジロさんの動きに合わせて、5カットほど、5〜6枚ずつ連写しました。

しかも、後から縦横それぞれ 20% 程度を切り出している……
切出は、これで2度目。
一度目は<http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000011086/SortID=18912028/ImageID=2259348/>

普段はJPEG 撮って出しですが、
単焦点レンズにこだわると、たま〜に、こういうことをしたくなります。

写真のアップ、楽しみにしていますよ〜。

書込番号:19657096

ナイスクチコミ!2


白萌葱さん
クチコミ投稿数:389件

2016/03/06 16:21(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

>かおりりんごさん

 久し振りにお邪魔します。

 AF-S 28-300 購入お目出度うございます。
同じレンズで楽しむ方がおいでると嬉しいものですね。
 
 小生の同レンズで 今し方撮影した つたない 写真を投稿します。
3月に入って 我が家の庭に 漸く咲いた 豊後梅 です。
 結実量が少ないのですが、花の色が美しいので、観賞用です。

 当地方の普通一般の梅は 1月末から咲き始め 2月中旬に終わりました。

 >かおりりんごさんの 益々のご活躍を 期待しています。

書込番号:19664267

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df 50mm f/1.8G Special EditionキットのオーナーDf 50mm f/1.8G Special Editionキットの満足度4

2016/03/06 20:25(1年以上前)

当機種
当機種

>かおりりんごさん

…山…は、動きましたか?

(写真は、以前の熱海 糸川桜です)


書込番号:19665136 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1192件 遊機秘路 

2016/03/06 23:20(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

横浜ランドマークタワーから

ミツマタ

>かおりりんごさん

コメントありがとうございました。

今日は、都会の山 ビルの展望階からの夜景1枚(先週撮影分)と
本日の花の文化園 里山から3枚を^^

望遠レンズでのお写真 楽しみにしてますよ^^

書込番号:19665965

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:308件

2016/03/09 20:16(1年以上前)

>白萌葱さん
お返事が遅くなりすみません。

梅のふっくらとした感じが 可愛らしく ずっと眺めていたい♪と、いうか こんな梅のような 可愛らしい女性になりたいと思いました( 〃▽〃)

望遠レンズ、重くてどうしよう(>_<)と、思ってましたが、とりだしたら気にならなくなりました。

これからも ご指導をよろしくお願い致します。望遠レンズで撮った写真をアップしました。見てみてください。

書込番号:19675490 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:308件

2016/03/09 20:19(1年以上前)

>ニコングレーさん
糸川桜ですか。
いろいろな桜が ニコングレーさんのまわりに咲いてるのですね♪羨ましい〜。
青い空に桜はピッタンコですね(●^o^●)

書込番号:19675497 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:308件

2016/03/09 20:26(1年以上前)

>でじゃじさん
横浜の夜景、スゴイ!
行ってみたい所です(^-^)

黄色い花、初めてみました。いろんな花があるものですね♪とても はっきり撮れてて 見てて飽きません。私のは、飽きてしまいます(>_<)
(言い方がよくなくてすみません)

でじゃんさんは、写真を撮るときは、色をのせますか?私は、ついのせてしまいます(>_<)

書込番号:19675525 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1192件 遊機秘路 

2016/03/10 23:33(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

奈良 賀名生(あのう)梅林

奈良 賀名生(あのう)梅林−2

十津川 谷瀬の吊橋

おまけ サクラゴールドの狭山池

Df愛用のみなさま、かおりりんごさま、こんばんは。

山からの風景 お題 その2 だったかな?
3月8日 年休を取って奈良の南方面へ一人遠足に出かけて来ました。
初めて賀名生の梅林へ行きましたが、吉野の千本桜よりもびっくりの光景、2万本の梅が山の中腹、谷間に植わっていました。

>かおりりんごさん
「でじゃんさんは、写真を撮るときは、色をのせますか?」
う〜ん… 駆け出しの私には難しい質問ですね^^
その1 jpeg保存の時の設定の話?
その2 構図と光の入り方の話?

その1だったら、RAW撮りを基本としていますので、jpeg設定での色のせは現像ソフト側でしています。
ただ、フルサイズ機で風景撮りをすると、APSーCのように空が白飛びをすることがあまりないので補正はあまりしなくて済みます。
「風景」で現像すると、コントラストがきつすぎるような…
横浜の夜景は、手持ちでISO1600で撮影しましたので、Lightroomでノイズ処理等目いっぱい補正をかけてます。
花の画像は、Standardでそのまま現像していますから、色合いはjpegのスタンダード撮影と同じでしょうか。
クロッカスは、傾き補正とトリミングをしています。
クロッカスの紫色は、なかなか良いような。
Canon 5Dでは、菖蒲を撮影すると、紫の色がうまくでません。夏にかけてDfに期待しています^^

その2だったら、風景撮りがメインなので、構図の方が先に決まって、光の角度がその次かなlぁ…

まぁ、あまり考えずに、どこかの有名なカメラマンさんが言っているように、その場にいることが大事だそうですから、カメラを持ってでかけましょう^^
自分で思った色合いで皆さんにみて頂いて、ご意見を聞きながら自分なりのものが出来上がっていけばと思って精進いたしましょうか…^^ と、私は思っております。

書込番号:19680013

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:308件

2016/03/11 20:43(1年以上前)

>でじゃじさん
こんばんは(^-^)
いつも ご親切にありがとうございます。

シャッターを押す前に 私は、ホワイトバランスを曇天にして!(好きなんです) 微調整で青〜緑を少し加えたりします。

知り合いの方に「自然の色がない!」と、ダメ出しされました(>_<) 確かにそうかも

書込番号:19682358 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ159

返信37

お気に入りに追加

標準

やって来ましたぁ\(^-^)/

2016/01/26 20:48(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Df 50mm f/1.8G Special Editionキット

クチコミ投稿数:308件

皆様、今日の夕方にカメラ屋さんから電話があり ついに私の元にDfが来てくれました(T-T)長かった〜。
今、充電中です。
今日は、落ち着かないので 明日ゆっくりDFと(^-^)

皆様、励ましのお言葉をありがとうございました♪これから よろしくお願い致します。

書込番号:19527354 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!28


返信する
クチコミ投稿数:1366件Goodアンサー獲得:19件 気ままにスナップGas-pro 

2016/01/26 21:00(1年以上前)

>かおりりんごさん
ヨカッタ、良かった、、、、。
人生ってのも。イイものでしょう、、、、。

書込番号:19527409

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:4867件Goodアンサー獲得:419件

2016/01/26 21:25(1年以上前)

おめでとうございます。
かなり待った甲斐がありますね♪

カメラがあれば見慣れた景色も新鮮に見えますので
何気ない日常を撮り収めてくださいね。

書込番号:19527504

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:86件

2016/01/26 22:03(1年以上前)

>かおりりんごさん

やりましたネ!遂に来ましたか!随分と長かったですネ!

いずれにせよ明日からドンドン持ち出し練習しましょう。写真のUPを楽しみにしております。

今夜はゆっくり眺めて、そして構えて、ファインダーを覗いて・・・と、明日は寝不足かも!

では!

書込番号:19527632

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4668件Goodアンサー獲得:347件

2016/01/26 22:05(1年以上前)

当機種

Aiノクトニッコール58mmF1.2S 逆付け

こんばんは。

良かったですね。

書込番号:19527638

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:308件

2016/01/26 23:49(1年以上前)

>GasGas-PROさん
>1976号まこっちゃんさん
>ときわ食堂さん
>まる・えつ 2さん

皆さん、ありがとうございます。
明日は、仕事が終わり次第 DFを持って撮ってこようと思います。なんだか、緊張します。今日は、寝れそうにありません。

書込番号:19528075 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:376件Goodアンサー獲得:8件

2016/01/27 00:21(1年以上前)

当機種
当機種

かおりりんごさん、初めまして!
そしておめでとうございます!(^^)!

2000万画素越えのFX機ばかりの中、このカメラは画素を抑えているため諧調が素晴らしく感じます。
他のカメラで同じものを撮ってもDfの方が光と影の部分の表現が絶妙に感じます。
色味など少し気になる部分もありますがRAWで撮ってしまえば何とかなります(笑)
僕のお気に入りのカメラですね。

お仲間が増えてうれしいです。
とにかくバンバン撮っていきましょう(^'^)

書込番号:19528176

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2016/01/27 06:10(1年以上前)

かおりりんごさん
ハンドリングテスト!


書込番号:19528478 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10479件Goodアンサー獲得:492件

2016/01/27 08:52(1年以上前)

おめでとうございます。 
撮った写真で締めてください。

書込番号:19528725

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:560件Goodアンサー獲得:16件 Df 50mm f/1.8G Special Editionキットの満足度5

2016/01/27 19:45(1年以上前)

ニコン現行フルサイズで
レンズにお金かけないですむので
便利。

書込番号:19530041

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:308件

2016/01/27 23:05(1年以上前)

>LA・SCALAさん

初めまして(^-^)よろしくお願い致します。

2枚の写真、すごく素敵な写真ですね。写真集のページをめくって見てるみたいです。
Dfで 同じDfであんな風に撮れるなんて

今日、初撮りして来ました。見てみたらガッカリの写真ですが、すっごく楽しかったです(^-^)v

書込番号:19530824 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:308件

2016/01/27 23:10(1年以上前)

>nightbearさん

今日、初撮りしてきました(^_^)v
構え方から 見直した方がいいことに気がつきました(^-^;

書込番号:19530849 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:308件

2016/01/27 23:13(1年以上前)

>杜甫甫さん

今日、初撮りの写真をアップしようとして、パソコンがおかしくなりました(>_<)
また、明日 挑戦してみます。
ありがとうございます。

書込番号:19530861 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:308件

2016/01/27 23:15(1年以上前)

>ドノーマル・カスタムさん
キットのレンズ、楽しかったです(^-^)

書込番号:19530868 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


YM SPEEDさん
クチコミ投稿数:7件

2016/01/28 00:08(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

新・東京のシンボル

旧・東京のシンボル

現・お台場のシンボル

初めまして。実は私も、最近6DからDfに乗り換えました。というか、以前の板を見て6DからDfに乗り換えた方が二人もいると知り、迷っていたところで最後のひと押しをされてしまった感じです・・・。

かおりりんごさんの元にも、ついにDfがやってきたんですね。1ヶ月は本当に長かったでしょう。これからはお店に触りに行かずとも、いつでも手元にある日々の始まりです。自分のカメラとして実際に使われてみた印象はどんな感じでしょうか。

なお私が使ってみての感想は、『これだよ、この感覚が欲しかったんだよ!』の一言でした。操作が簡単で使いやすいのに、性能的にはこの先どんなに腕前が上がっていっても不足なく使えるだけの余裕がありありと感じられて、もっとこのカメラを使いこなせるよう練習して上達したいという欲求が湧いてくる。何より、ただ普通にその辺の風景を撮るだけで楽しい!本当に買い替えてよかったです。

かおりりんごさんも、Dfを長く大事に使ってあげてくださいね。それでは、良いDfライフを!

書込番号:19531060

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:308件

2016/01/28 08:57(1年以上前)

>YM SPEEDさん
初めまして、よろしくお願い致します(^-^)

Dfは、6Dに比べて とても軽く 気軽に外に持って行けるのが すごくうれしいです。キットのレンズにビックリ!面白い!と、思いました。

たくさん撮って 自分にとっていい感じ♪の写真が撮れるようになりたいです。

書込番号:19531696 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


YM SPEEDさん
クチコミ投稿数:7件

2016/01/28 23:47(1年以上前)

Df、確かに持ち出しやすいですよね。カタログスペックで見ると物理的な大きさ、重さの数字は似たような感じなのですが、なぜか精神的に軽く感じます。

6Dを使っていた頃は気付かなかったのですが、どうも当時はこのカメラを使いこなさなければと、どこか格上の相手に挑むような気負いがあったような気がします。しかしDfは、性能的には6Dよりも上のはずなのに、全く気負うことなく持ち出せます。例えるなら、『写ルンです』でも持ってぶらりと出かけるかのような・・・。
いえ、もちろん撮影時には大事に扱っていますし。帰ったらきちんと綺麗にして防湿庫にしまっていますが。ただそれくらい精神的に重さを感じることなく、純粋に写真を撮る楽しさを感じていられるという事です。

かおりりんごさんも、ぜひいい意味で気楽にDfを使ってあげて下さいね。そしてお気に入りの写真が撮れたら、UPして下さい。楽しみにお待ちしております♪

書込番号:19534020

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df 50mm f/1.8G Special EditionキットのオーナーDf 50mm f/1.8G Special Editionキットの満足度4

2016/01/30 15:42(1年以上前)

当機種

AF-S 24 1:1.4G ED

白梅 二輪

書込番号:19539154 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df 50mm f/1.8G Special EditionキットのオーナーDf 50mm f/1.8G Special Editionキットの満足度4

2016/01/31 08:09(1年以上前)


>かおりりんごさん

今日あたりに

画像アップあり!?

期待してます!



書込番号:19541380 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ossan123さん
クチコミ投稿数:221件Goodアンサー獲得:1件

2016/01/31 17:06(1年以上前)

当機種

傾きだけをphotoshopで修正しています。

おめでとうございます。いいカメラです。十分に楽しめるカメラです。

書込番号:19542745

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df 50mm f/1.8G Special EditionキットのオーナーDf 50mm f/1.8G Special Editionキットの満足度4

2016/01/31 17:54(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

白梅 三題。

書込番号:19542882 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1366件Goodアンサー獲得:19件 気ままにスナップGas-pro 

2016/01/31 22:38(1年以上前)

当機種
当機種

>かおりりんごさん
何か、、、撮れましたかな?。


梅、、、、、、猫

書込番号:19543821

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df 50mm f/1.8G Special EditionキットのオーナーDf 50mm f/1.8G Special Editionキットの満足度4

2016/02/01 18:31(1年以上前)

当機種

開花まで、あとすこし!

頑張ろうネェ!!!!!

でも、このぐらいの蕾って、キレイだし、スキです!

(写真が使い回しで、ゴメンナサイ!)

書込番号:19545855 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:682件Goodアンサー獲得:5件 techan1948さんのマイホーム 

2016/02/01 22:48(1年以上前)

当機種
当機種

Dfユーザーの皆様 今晩は

GasGas-PROさんの「ヒマな板」という呼びかけでちょっと活気づいてきましたね。
かおりりんごさん スレ立て有り難うございます。
皆さんが写真のアップ、アップと言うとプレッシャーになってしまいますよね。
なんでもよいので1枚アップしてしまうと気楽になりますよ。

昨日は暖かかったのでちょっとお散歩してみました。
梅も開花して、春ももうすぐではないでしょうか。

DfにはSIGMA 24mm F1.8 EX DG ASPHERICAL MACRO
お遊びでEMにTC200とAi Nikkor 135mm F2.8をつけてみました。

画像はDXO FilmPackで加工しています。


書込番号:19546901

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1192件 遊機秘路 

2016/02/02 22:34(1年以上前)

当機種

NIKKOR-N 24mm F2.8で

Df愛用の皆様、こんばんは(^.^)

>テッチャン1948さん の呼びかけに応えまして1枚

古いレンズで、カワセミ撮影に行った川を(^^)
シャッター音 いいですね。気に入ってます。

書込番号:19550380

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:308件

2016/02/04 21:54(1年以上前)

>YM SPEEDさん
お返事が遅くなりすみません(>_<)

今日、岡山の梅を撮って来ました。
アップしたので、よかったら見てみて下さい。





書込番号:19557012 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:308件

2016/02/04 22:03(1年以上前)

>ニコングレーさん
お返事が遅くなりすみません(>_<)
パソコンがようやく直りました。

今日、岡山県の種松山公園と鷲羽山へ撮影に行って来ました。
種松山公園は、山で風も強く、梅もまだまだでした(T-T)
ニコングレーさんのように 梅の花を大きく撮れません。

たくさん撮って勉強しなくちゃ!

アップしたので、見てみて下さい。よろしければアドバイスをよろしくお願い致します。

書込番号:19557077 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:308件

2016/02/04 22:06(1年以上前)

>ossan123さん
ありがとうございます(^-^)
素敵な写真ですね。
私もいつかは、部屋に飾れるようなオシャレな写真を撮りたいです。

書込番号:19557100 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:308件

2016/02/04 22:11(1年以上前)

>ニコングレーさん
梅の花も ニコングレーさんに撮ってもらえて本望でしょうね(^-^)

レンズは、沢山持ってるのですか?

書込番号:19557124 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:308件

2016/02/04 22:26(1年以上前)

>GasGas-PROさん

お待たせ致しました(>_<)
今日、アップしたので 見てみて下さい。
なかなかうまくは いきませんね(^-^;

梅とネコちゃん、気持ち良さそうですね。
梅が満開になったら また、お写真を見せて下さいね。勉強させて頂きます。
 
沢山撮って、ガンバります!

書込番号:19557207 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:308件

2016/02/04 22:28(1年以上前)

>ニコングレーさん
後ろの黄色い花のボケがあるから つぼみが咲いた時の想像が頭に浮かびます(^-^)

書込番号:19557220 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:308件

2016/02/04 22:32(1年以上前)

>テッチャン1948さん
今日、アップしました(^-^)よかったら 恥ずかしい写真ですが 見てみて下さい。

テッチャン1948さんのところは、だいぶん咲いてますね♪暖かい所なのですか?
キレイな色ですね。
私は、梅の花が大好きなんです。

書込番号:19557238 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:308件

2016/02/04 22:36(1年以上前)

>でじゃじさん

キレイな川なのですね。
水面にキレイに建物や空が(^-^)いいですね♪

書込番号:19557261 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df 50mm f/1.8G Special EditionキットのオーナーDf 50mm f/1.8G Special Editionキットの満足度4

2016/02/04 22:51(1年以上前)

ヨッ!

写真アップ!!

待ってました!!!

既に、抜かれちゃてます!

50ミリでも、「撮影メニュー」で(カメラマーク)から、「撮影範囲」を「DX」にすると、75ミリ相当
にはなります。たんに1.5倍に拡大する感じでは
ありますが……!

また、「画像編集メニュー」の「トリミング」をつかえば、カメラ内でさらに拡大はできます。
(しってたら、ゴメンナサイ)

負けずに、近いうちに「梅」を撮ってきます!




書込番号:19557327 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:308件

2016/02/04 23:05(1年以上前)

>ニコングレーさん
そうなんですか!知らなかったです(>_<)と、いうより何もわかってなくて、ありがとうございます。勉強になります。次、チャレンジしてみますね(^-^)

ニコングレーさんの梅の写真、大好きです。次回が楽しみです♪

今、スマホで書き込みさせて頂いてるのですが(パソコン苦手で(^-^;) スマホでも ちゃんと返信出来てないようで、すみません(>_<)

書込番号:19557380 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2016/02/29 09:27(1年以上前)

かおりりんごさん
おう!

書込番号:19642410 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:308件

2016/03/02 09:21(1年以上前)

>nightbearさん
おはようございます♪
明日ぐらいに 望遠レンズ、到着予定です。撮るぞ〜(^_^)v

書込番号:19648874 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2016/03/02 14:42(1年以上前)

かおりりんごさん
ハンドリングテスト!

書込番号:19649712 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ437

返信59

お気に入りに追加

標準

Df2?

2015/12/24 14:30(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Df ボディ

http://digicame-info.com/2015/12/2017df.html

ボディを薄くってのが一番求められているのかなあ?

背面液晶の代わりに背面にワンタッチで固定できる小型タブレット付属とかでよくないか?
ライカなんかもシルエットはクラシカルだけどUIは最新ての出してるし


とりあえずDfから進化させるなら絞込み測光でのAEモード新設かなああ
オートニッコールでもAEできますてことで♪
ペンタックスのグリーンボタン相当のが付くのでもいいけどね

オールドレンズに優しくない仕様を改善してくれれば無敵になる♪

書込番号:19430875

ナイスクチコミ!9


返信する
kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2015/12/24 14:34(1年以上前)

>ボディを薄くってのが一番求められている

そこでしょうね。
あんなに分厚いと引いてしまう。

やはり薄型化にはミラーレスにするしか方法はないと思います。
中身は最新のFXミラーレス、外観はレトロに。

書込番号:19430885

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:11750件Goodアンサー獲得:609件

2015/12/24 15:07(1年以上前)

SDスロット増やして〜☆

書込番号:19430938 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:9401件Goodアンサー獲得:283件

2015/12/24 15:12(1年以上前)

センサー調達先をサムスンにするかもなんていう噂が出たりしてる中で、2017年にリリースなんて先の事は分からんでしょ*_*;。

書込番号:19430946

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1492件Goodアンサー獲得:77件

2015/12/24 16:42(1年以上前)

ちょっと前のスレで、

「価格が安定してるね」
「機械として色褪せない魅力があるね」
「このカメラは他のデジカメと違って、ずっと使えるね」

って、盛り上がったトコだったのに…。

書込番号:19431077 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2015/12/24 16:43(1年以上前)

ニコン100年、アニバー
サリーバージョン!

2017年発売?! Df 2

チョッと先でもあり、いいかも。

ゴールド、チタン、ブラック、シルバー!


各色 百台 限定!

100周年、限定ストラップ付き。

羊羹も、漏れなく。

なんって!






書込番号:19431078 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


DENIKOPPAさん
クチコミ投稿数:484件Goodアンサー獲得:17件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度5

2015/12/24 17:48(1年以上前)

個人的にはファインダーを一応D5のもの搭載して頂戴。D4とDf素人でもわかる違いがありましたので。
厚みは使っていてそれ程気になりませんけどね。

書込番号:19431183

ナイスクチコミ!12


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2015/12/24 18:32(1年以上前)

フィルムだともっと小さくデザインよいのに

書込番号:19431262 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:4222件Goodアンサー獲得:99件 GANREF 

2015/12/24 19:52(1年以上前)

次期Dfにつけて欲しいのは、赤ライン。

書込番号:19431467 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:18件

2015/12/24 20:01(1年以上前)

>次期Dfにつけて欲しいのは、赤ライン。

赤ラインはいらないと思います。

書込番号:19431493

ナイスクチコミ!31


ssdkfzさん
クチコミ投稿数:5585件Goodアンサー獲得:121件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度5 北の便り 

2015/12/24 21:02(1年以上前)

何も変えずに10年間販売希望・・・は、あり得ないか、デジタルで。

NewFM2は買って30年になるんですけどね。
最近、使ってないけど・・・Dfにとどめを刺された感じ?

書込番号:19431643

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2015/12/24 21:51(1年以上前)

>あんなに分厚いと引いてしまう。

Dfを見ると、マツコ・デラックスを思い出しちゃいます。
http://tver.jp/episode/10802504/

書込番号:19431783

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:2036件Goodアンサー獲得:126件

2015/12/24 23:47(1年以上前)

たしかに分厚く感じますよね。
初めて見た時コンタックスAXを思い出しましたもん(笑)

書込番号:19432134 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:30161件

2015/12/25 07:27(1年以上前)

ミラーレスにしたところでオールドレンズ付けるなら
システムとしての全長は変わらないからなああ…

背面液晶で厚くなってるのだから
そこを何とかしないと根本的な解決にはならないですよね…

Dfでこの手のカメラがある程度売れる事はわかったわけで
次はコストかけて色々やればいいと思う

DfはFE、FM世代をモチーフにしているわけだけども
むしろF、F2、FTNをモチーフにしたカニ爪完全対応なんてどお?(笑)

書込番号:19432523

ナイスクチコミ!6


DENIKOPPAさん
クチコミ投稿数:484件Goodアンサー獲得:17件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度5

2015/12/25 09:55(1年以上前)

厚み小ささの要望はミラーレス+ミラーレス専用レンズで新たにやってくれればと。ミラーレスの代わりのカメラではないので。
そこにこだわって質やしっかり感やバランスが低下するのは避けて欲しい。
カニ爪は面白そうですね。コンセプトにもあっていますし。
その時その時のニコンの最高高感度センサー、最高ファインダー、カニ爪でオールドレンズに対応、の三つで
個人的には十分かも。ボディ変えない分値上げせず同じ価格帯にしてくれたら。

書込番号:19432738

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1366件Goodアンサー獲得:19件 気ままにスナップGas-pro 

2015/12/25 10:51(1年以上前)

まずは
ボディデザインは同じものを希望したい。変えなくともよろしい。
フラッグシップ機のファインダーをMFしやすくチューン。
シャッター速度も今のままでも耐久性を増せばよろしい。
センサーはフラッグシップ機のセンサー。
>カニ爪完全対応なんてどお?、、、、、、、、、
これはぜひ実現してほしい。

ミラーレスとはコンセプトが異なるので、これにミラーレスを取り入れる思想は横道であろうから有りえない。
ネイビーシールスの時計のボディのようなカーボンコンポジットからの削り出しを、部分に使う手もあるが価格は跳ね上がるだろうね。
長く残るモデルを作るとすれば、30万ぐらいの販売価格にはなるかもしれない。
販売価格を安価に設定しなければならないモデルではないと思う。
製品展開として、既存の価格モデルレベルの設定と、10以上万高い価格のバージョンの設定である。
ボディのカタチは同じ。
車のグレード別みたいなものですね。
これならば納得行く方を買えばよい。

書込番号:19432837

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:18件

2015/12/25 11:11(1年以上前)

>F、F2、FTNをモチーフにしたカニ爪完全対応なんてどお?

ガチャガチャって感触がたまらなく好きです。今年ニコマートFTnが壊れてしまったのでDf2がカニ爪対応なら欲しいです。

書込番号:19432874

ナイスクチコミ!9


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2015/12/25 11:50(1年以上前)

Dfはこの一代でよいのでは?

次の機種はDf2などと考えずに、全くの別のカメラを造ればいいだけのこと。
そうすれば、Dfの後継機などというしがらみに縛られなくて済む。

書込番号:19432951

ナイスクチコミ!23


クチコミ投稿数:1366件Goodアンサー獲得:19件 気ままにスナップGas-pro 

2015/12/25 12:58(1年以上前)

それも良いかもですね

書込番号:19433116

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:99件

2015/12/25 21:11(1年以上前)


『全くの別のカメラを造ればいいだけのこと』

ニコノスとD810Aを合体させた "水中天体ハイブリッド" 。
(誰が買うっつーの?)
あっ!あの一家が買うかも・・・サンダーバード ARE GO !

書込番号:19433993

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:30161件

2015/12/26 01:25(1年以上前)

よく考えたら、100周年にDf2じゃあインパクトないな

びっくりなS3、SPの復刻をしてきたニコン
大和の測距儀を作った日本光学的にはレンジファインダーに思い入れがあるのかも?

だとするとニコンSマウントの復活か?
ミラーレスと共用できるわけで面白いかもしれない

まあSマウントは癖があるからアダプタでSマウントにも対応がいいのかもだが…

フルサイズミラーレスとともにニコンDs降臨♪(笑)

書込番号:19434538

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4668件Goodアンサー獲得:347件

2015/12/26 05:54(1年以上前)

当機種
当機種

f=3.5cm

f=13.5cm

こんにちは。

良いですね、

レンジファインダーのデジタルカメラ。

書込番号:19434703

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:4112件Goodアンサー獲得:76件

2015/12/26 07:53(1年以上前)

機種不明

レンジファインダーいいですね。だいぶと話がそれるけど、僕の愛用品。なかなかいいですよ。

書込番号:19434810

ナイスクチコミ!7


DENIKOPPAさん
クチコミ投稿数:484件Goodアンサー獲得:17件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度5

2015/12/26 08:35(1年以上前)

本格ミラーレスの前に、Fマウントミラーレスとかでしょうか。
それならAFユニットが無い分高さは削れますし、コンパクトになりそう。

書込番号:19434866

ナイスクチコミ!6


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2015/12/26 10:38(1年以上前)

ミラーレスなら、レンジファインダータイプでも一眼レフタイプでも自由にデザイン出来る。
設計の幅が広がる。

当然、レンズは新マウントになるが専用アダプターでFマウントも完全対応にすればいい。

書込番号:19435112

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1366件Goodアンサー獲得:19件 気ままにスナップGas-pro 

2015/12/26 16:58(1年以上前)

ニコン100周年記念モデルで、Dfに似たモデルであるとか、初代Fの復刻ボディに中身がデジタルであるとか、、、、、MF専用機だとか、、、背面液晶のないタイプであるとか、、、、。
いろいろとうわさされていますね。
記念モデルが先きであろうから、Dfはこれっきり、、、、の可能性もありかもしれませんね、、、、。
EVFは船酔いするし目に悪いので、もういらないな。

書込番号:19435976

ナイスクチコミ!9


parity7さん
クチコミ投稿数:769件Goodアンサー獲得:20件

2015/12/27 11:35(1年以上前)

>記念モデルが先きであろうから、Dfはこれっきり、、、、の可能性もありかもしれませんね、、、、。

Dfをオールド・ニッコールレンズの受け皿と考える私にはそれでいいのだと思います。
そのかわり最低7年くらいは売り続けてほしい。Dfを買う人は今でも多いとは言えない画素数に
納得してるはずだから、センサーも今のままでいいでしょう。

100執念記念モデルはだれも想像できなかったようなエポックメイキングなものに
してほしいですね。・・・次の100年に向けて、執念で(笑)


書込番号:19438097

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1366件Goodアンサー獲得:19件 気ままにスナップGas-pro 

2015/12/27 13:15(1年以上前)

「モデルチェンジをしない製品」、、、、、、
このサブタイトルが定着しますと、絶大なる付加価値に変化します。
現在Dfを使用されている人たちは、撮影する道具としての基本的な造形に魅力を感じている感性の豊かな人たちなのではないでしょうか。
現在のDfに、何も足さない何も引かない、、、、、、、
写真に長く携わってきた人ほど、そう感じている人は多いのではなかろうか、、、、、、
そのような思いもいたしますよ。

書込番号:19438315

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:250件

2015/12/27 14:11(1年以上前)

Dfや後継機にはライカMの様なエターナルなカメラ創りをコンセプトに目指して頂きたいと思います。
ボディが厚いの、グリップが小さいのと些末な問題に拘泥せず、グリップ無しのスッキリとした道具性のあるカメラを目指して頂きたいと思います。

書込番号:19438413 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


parity7さん
クチコミ投稿数:769件Goodアンサー獲得:20件

2015/12/27 16:56(1年以上前)

>ボディが厚いの、グリップが小さいのと些末な問題に拘泥せず、グリップ無しのスッキリとした道具性のあるカメラを目指して頂きたいと思います。

矛盾してるような気がします・・・
すっきりさせるためにはボディが薄くないと。

書込番号:19438767

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:7件 しゅうげんの調べ 

2015/12/27 19:00(1年以上前)

やはりボディを薄めにして、Df にもモータードライブが欲しいなぁ。
F3+MD-4は最高ですよ!

書込番号:19439096

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1366件Goodアンサー獲得:19件 気ままにスナップGas-pro 

2015/12/27 19:21(1年以上前)

>Df にもモータードライブが欲しいなぁ。
F3+MD-4は最高ですよ!、、、、、、、、、、、、<

これは「Df」の「コンセプト」ではありませんね。
別モデルであり別機種ですな。

なんのことはない、道具としての性能は、、、D4sやD5を使えば済むだけのことですな。

書込番号:19439144

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2015/12/27 20:10(1年以上前)

今年もあとわずか。
最後まで、Dfネタで盛り上がれて
嬉しいかぎりです。

来年は、Mfや、最近ハマってきたライトグレーを
Dfに着けてジックリ撮りたいです。
レンズの投資で、ボディには手がまわりません。
Dfの新型は、当分御勘弁を!

ユックリたのしみたいです。

まだ早いですが、良いお年を!


書込番号:19439277 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:7件 しゅうげんの調べ 

2015/12/27 20:33(1年以上前)

別機種
当機種

Df+Ai-s20mmf2.8

Df+AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8G ED VR II

僕はあらゆる場面でDfを使っています。
マイナス8度吹雪の山中で、雪まみれになりなからも、Dfは問題なく撮影可能でした。
また甥っ子の陸上競技を70-200f2.8で撮影したりも。
やはり場面によってはモードラのようなガシッとしたグリップが欲しい時があるものです。
ルックスも変化して楽しめるし。

>なんのことはない、道具としての性能は、、、D4sやD5を使えば済むだけのことですな。

なんのことはない、クソ重い一桁機ではなく、場面によって合体出来るDfがあればなぁ。という想いです。

書込番号:19439345

ナイスクチコミ!10


ES-WNさん
クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:9件 Df ボディの満足度5

2015/12/27 20:56(1年以上前)

椎名誠さんと後藤哲朗さんの対談で、後藤さん(後継機種を出したいという思いは強いです)
だそうです\(^^)/
http://www.nikon-image.com/sp/shiina.makoto_specialtalk/smp/index02.html

書込番号:19439419 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:1366件Goodアンサー獲得:19件 気ままにスナップGas-pro 

2015/12/28 20:20(1年以上前)

椎名誠さんはF3の時代の人だから、面白いね。
どこかで、背面液晶も必要ないしAFも必要ない、、、、、、ようなことを言っている記事を見たことがあったような気がする。
自分を振り返ってみると、MFレンズばかり使っているのだから、やはりAFは不要なのかな。
連写も不要だな。
これで、かなり、シンプルになりますな。

書込番号:19441697

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:250件

2015/12/28 20:44(1年以上前)

Df2に希望する事は、5点AF・秒3.5コマ・ダイアル操作・チタン外装・ファインダー倍率0.8・ファインダースクリーン交換可能・重厚なシャッターサウンドです。ライカMの様な本革のケースも有れば言うこと無しですが…

書込番号:19441765 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1366件Goodアンサー獲得:19件 気ままにスナップGas-pro 

2015/12/28 21:13(1年以上前)

>重厚なシャッターサウンド、、、、、、
とはどんな音だろう?
大砲の音みたいなものかな、、、、。
まぁ、シャッター音は組み付けるレンズの本数だけありますね。
レンズによって、まったく驚くほど異なる音になります。

書込番号:19441841

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1366件Goodアンサー獲得:19件 気ままにスナップGas-pro 

2015/12/29 10:17(1年以上前)

Dfにに似ているとうわさされているところの、100周年記念モデルに期待した方が現実味がありそう、、、、、。
その他に、36mm角の素子などが出てきたら面白いですな。
初代ゼンザブロニカに似たボディでのイチガンレフ。
上からのぞくルーペ付きのファインダーなどは魅力的だ。
ゼンザブロニカとローライ2眼レフを長らく使っていた世代には、是非欲しいタイプである。

書込番号:19443057

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2015/12/29 16:43(1年以上前)

巻き上げレバーを巻かないと撮れないようにして欲しい。

書込番号:19443861

ナイスクチコミ!8


parity7さん
クチコミ投稿数:769件Goodアンサー獲得:20件

2015/12/29 17:51(1年以上前)

発想が貧弱すぎる(((o(*゚▽゚*)o)))

書込番号:19444025

ナイスクチコミ!6


ssdkfzさん
クチコミ投稿数:5585件Goodアンサー獲得:121件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度5 北の便り 

2015/12/29 18:01(1年以上前)

電気仕掛けにシャッターダイヤルをわざわざつけるなら・・・

F4ライクがいいような(背の高いダイヤル、ペンタに収まったホットシュー、F3より丸いものの角ばったデザイン)。
それでDfの機能を盛り込む(SSの微調整、従来レンズ対応)。
F4的絞り込み測光もF5の電磁式なら軽くて使いやすいかも。

巻き戻しクランクの部分は感度ダイヤルのみ?
ケーブルレリーズは10ピンターミナルでやってほしいとか、重量級レンズ対応としての縦位置グリップもオプションで欲しい・・・

順当にはD750をベースにしたDfでしょうけど。

書込番号:19444043

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:250件

2015/12/29 20:04(1年以上前)

Df後継機も良いでしょうが、現行機をマイナーチェンジして、熟成進化をさせて欲しいとも思います。限定モデルでダークグレイのチタンカバーバージョンに、復刻ノクトニッコールとボルドー色本革ケース&ストラップで50万円ってのはどうでしょうか?

書込番号:19444332 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1366件Goodアンサー獲得:19件 気ままにスナップGas-pro 

2015/12/30 01:10(1年以上前)

まぁ、ニコンも企業ですから投資と回収のバランスが見込める企画ならばゴーサインが出ますが、、、、、
当分は素子と画像エンジンの刷新ぐらいがゴーサインの出る限界ではないかな、、、。
ニコン1をどうするか、、、大きな問題も抱えているし、、、、、。

Dfは、今のままでもイイですわ、、、、

書込番号:19445172

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:30161件

2015/12/30 02:14(1年以上前)

むしろ100周年記念はカメラではなく
フィルム時代のカメラをデジタル化するユニットなんていいかも

デジタル化初期にはあったけど裏蓋交換式でね
今ならかなり小型化できるんじゃないかなあ?


そんなのが出るとしたらニコンファンのみなさんはどのカメラにつけたいですか?

僕ならニコマートFTN、F3、F4てとこですね(笑)

書込番号:19445249

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:4668件Goodアンサー獲得:347件

2015/12/30 07:37(1年以上前)

別機種

こんにちは。

F3シリーズとF4シリーズのデジタルカメラ、良いですね。

書込番号:19445418

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:30161件

2015/12/30 08:42(1年以上前)

F4をデジタル化できるならついでに
金属外装のカスタムパーツも販売してくれないかなあ?

書込番号:19445541

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1366件Goodアンサー獲得:19件 気ままにスナップGas-pro 

2016/01/02 15:30(1年以上前)

「100周年記念限定カメラ」、、、、となれば、
かなりなビンテージスタイルになるような感じがしないでもない、、、、、、し。
しかし、素材材質は、とんでもない驚くような材質で来るかもしれない。
近頃のレーサーの材質を見ると、アルミ合金にしても軽くて強度はチタンと変わらないほどだ。
カーボンコンポジットに関しては衆知の通りである。
64チタンの切削ボディなどは、制作コストがかかる故、信じられない販売価格になるかもしれない、、、、まぁ、それもアリか。
素子のカタチは、35mmX 35mm が、面白いかもしれない。
縦にして撮らなくても良いというのは、、、、イイねぇ。

書込番号:19453730

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1366件Goodアンサー獲得:19件 気ままにスナップGas-pro 

2016/01/06 00:15(1年以上前)

[Df2] とは直接関係ないけれど、フジの[X-pro2]が2400万画素で出てくる日が近いそうな?、、、、
裏面照射型のソニーとか、、、、
いろいろせわしない年になりそうですな予感。

書込番号:19463780

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:2件

2016/01/07 01:20(1年以上前)

 Dfの板でこんなこと言ったら叱られるかも知れませんが、書く場所がわからないので...

 Dfいいなあ〜と思います。でも僕は、DfみたいなAPS-Cが欲しいです。それを狙ってるのが、フジのXシリーズでしょうか? もう少し小さくなると、フォーサーズでLUMIXの DMC-LX100がありますが、こちらはレンズ一体式のコンデジ。

 カリカリの描写力でなく、反面、画素数を落とすことで高感度性能が高く、その恩恵(おまけ)でやたら連射速度が高く、操作系はオートモードのないアナログ的テイストのある直感的カメラ。・・・そんなAPS-Cカメラが Nikonにも欲しいです。センサーメーカーがSONYに一極化されて、なかなかそういうのできないんですかね。

 D3XXXシリーズは入門用、D5XXXシリーズは中級、D7XXXシリーズは上級でしょうが、Dfのようなアナログ・ライクなモデルがありません。こうなると、フジのXシリーズかLUMIXの DMC-LX100に流れる他ありません。本体もレンズも軽くて小型で、気楽に楽しめる Dfっぽい APS-Cがあればいいのに。

 フジのXは、Nikonの APS-Cのニッチの位置にあるのでは? いいポジション見つけたもんだ。X-T1は、丸いアイピースも格好いいよねぇ。お洒落だなあ。

書込番号:19467418

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:30161件

2016/01/07 01:24(1年以上前)

>センサーメーカーがSONYに一極化されて、なかなかそういうのできないんですかね。

ニコンのソニー製センサー機はそれほど多くないっしょ♪
Dfも違うしね

書込番号:19467429

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1366件Goodアンサー獲得:19件 気ままにスナップGas-pro 

2016/01/07 12:09(1年以上前)

>Dfっぽい APS-Cがあればいいのに。、、、、<

Dfの開発陣からの開発コンセプトのメッセージを読まれていますかね?。
Dfは「D4」の素子をブラッシュアップした素子だからこそ価値の本質は素子にあると思う。
APS−CでDfの画調を得ようと思ったら1200万画素ぐらいになる可能性もあると思う。
はたして、APS−C機を求めるユーザーに、その付加価値が受け入れられるだろうか?

> フジのXは、Nikonの APS-Cのニッチの位置にあるのでは?
残念なことに、レフ機とノンレフ機を同じ土俵で比べているように感じられる。
ノンレフ機で、捉えにくい被写体は多い。
また、ノンレフ機も良いところがあるのも事実である。
被写体と撮影環境によって使い分けるのが、道具と言うものだと思う。
ノコギリと鉈とチエンソーを使い分けるようにね。

書込番号:19468240

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1366件Goodアンサー獲得:19件 気ままにスナップGas-pro 

2016/01/07 20:54(1年以上前)

ニコンD500が発表になった。
完璧にフォトジャーナリスト業務に使用可能なビジネス機のようである。
APS−Cサイズの他機が受ける影響は大きいものがあるだろうと感じる。。
あえて、ノンレフ機を使う利点が少なくなっってきそうである。

書込番号:19469508

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1366件Goodアンサー獲得:19件 気ままにスナップGas-pro 

2016/01/09 17:03(1年以上前)

100周年記念モデルが「Df2」になる可能性も無きにしも非ず、、、、でしょう。
そうなったときは、<D500>をアレほどのスペックで出したのだから、「Df2」は<D4s>の素子ではなく
「D5」の素子が載る、、、、かもしれない。
、、、、あくまでも、、、、かもしれない、、、、と言う希望ですね。

書込番号:19475029

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1366件Goodアンサー獲得:19件 気ままにスナップGas-pro 

2016/01/12 03:20(1年以上前)

 それにしても、、、、、、
 にぎわっていますね、盛り上がっていますね、、、、D500の板は、、、、。
なんだか、みなさん幸せそうな、、、。

書込番号:19483734

ナイスクチコミ!4


ssdkfzさん
クチコミ投稿数:5585件Goodアンサー獲得:121件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度5 北の便り 

2016/01/12 04:46(1年以上前)

予想外の新型ニコン

働くモチベーションも上がります♪

最近、今のニコンの新型ってなんだっけ?だったんですが。

お金が貯まらなくて困ってしまう・・・

書込番号:19483773

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1366件Goodアンサー獲得:19件 気ままにスナップGas-pro 

2016/01/12 13:14(1年以上前)

>ssdkfzさん
D300やD300sが、まだまだ最前線で稼働しています。
D500、、、、、6年は十分行けますから、ローンで入れても、十分に安いと思いますよ。
 おそらく、「Df」なみに値下がりのない機種になるでしょうね。

書込番号:19484577

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:250件

2016/02/13 11:51(1年以上前)

カメラディレッタントの夢想です。
Df2はF3オマージュのmodelで、D5のAFシステムとセンサーとファインダー倍率0.8倍の堅牢堅固なディレッタント好みのbody!100周年記念modelはチタンとカーボンのハイブリッド外装で、電子接点付きAiノクトニッコールと特製ケース付きで1000000円!

書込番号:19584983 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:250件

2016/02/16 21:46(1年以上前)

Df2は、NikonFM調デザインから、コンタックスRTSや富士フイルムXTー1調のスクエアなペンタ部を持つデザインでも格好いいと思います。XTー1グラファイトシルバーカラーの様なカラーリングとデザイン、24MP上限のsensorのDf2なら良いと思います。D5のsensorなら言うこと無しですね。

書込番号:19597219 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


ssdkfzさん
クチコミ投稿数:5585件Goodアンサー獲得:121件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度5 北の便り 

2016/02/16 23:18(1年以上前)

5つながりでD-501・・・F-501ライク

書込番号:19597693

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ139

返信37

お気に入りに追加

標準

DFで撮って来ました(#^.^#)

2016/02/04 19:26(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Df 50mm f/1.8G Special Editionキット

クチコミ投稿数:308件
当機種
当機種
当機種
当機種

昨日の夜に やっとパソコンが回復しました。
皆様、なかなかアップ出来ず すみませんでした(>_<)
お詫び申し上げます。
今日は、岡山県へ行って、DF2回目の撮影に行って来ました。
恥ずかしいですが、見ていただけますか?
たくさん、たくさん撮らなくちゃ

書込番号:19556348

ナイスクチコミ!26


返信する
クチコミ投稿数:608件Goodアンサー獲得:3件

2016/02/04 21:04(1年以上前)

>かおりりんごさん

こんばんは。うん、瀬戸大橋ですね♪ 懐かしい(^ ^)

ステキな梅の花です! 春がきます!ね♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000011087/SortID=19556348/ImageID=2414136/

東北地方では、もう少しガマンの日々が続きそうデス。

書込番号:19556748

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:308件

2016/02/04 22:44(1年以上前)

>遥遠くの家路さん
東北地方は、何月ごろに咲きそうですか?
そちらの方は雪国でしょうか。私の所は1度だけ2センチくらい積もりました。雪の写真を撮りたかったです(>_<)

書込番号:19557301 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


YM SPEEDさん
クチコミ投稿数:7件

2016/02/05 00:18(1年以上前)

当機種
当機種

東京の梅

静岡から見た富士山

おおお、いいですね。個人的には、3枚目の写真が一番好きです。ちっとも恥ずかしくないですよ。
どんどん撮って、たくさんお気に入りの写真を増やしましょう♪

書込番号:19557620

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4668件Goodアンサー獲得:347件

2016/02/05 07:03(1年以上前)

当機種

AiAF28mmF1.4D

こんにちは。

梅の花が咲いて、そろそろ春ですね。

書込番号:19558006

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df 50mm f/1.8G Special EditionキットのオーナーDf 50mm f/1.8G Special Editionキットの満足度4

2016/02/05 17:55(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

>かおりりんごさん
とりあえず、3枚です。

書込番号:19559355 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df 50mm f/1.8G Special EditionキットのオーナーDf 50mm f/1.8G Special Editionキットの満足度4

2016/02/05 18:17(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

>かおりりんごさん

その2。

書込番号:19559423 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


rarayukiさん
クチコミ投稿数:94件

2016/02/05 20:08(1年以上前)

当機種
当機種

サルスベリの木の上で。

路地裏

こんばんは。かおりりんごさんがとても嬉しそうで、私もDF買った頃を思い出し投稿しました。
DFゴールドエディションに一目惚れし、D750から乗り換えました。機能はD750でしょうが、DFのなんとも言えない階調性か大好きで
全く後悔していません。
が、今はフジのカメラに夢中で、DFお留守番も多いです。もっと使ってあげなければ・・。

猫写真ですが、貼らせてください。

書込番号:19559723

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:376件Goodアンサー獲得:8件

2016/02/06 00:35(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

夜のスナップも

諧調をいかした風景も

安価なレンズでも

動きものだって

>かおりりんごさん、こんばんは

女性らしい優しい描写が素敵です!(^^)!

このカメラ、使ったことがない方がいろいろ言ってるのを目にしますが
工夫次第でどんなシュチエーションも対応できると思ってます。
だからどんどん連れ出してあげてくださいね。

書込番号:19560531

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df 50mm f/1.8G Special EditionキットのオーナーDf 50mm f/1.8G Special Editionキットの満足度4

2016/02/06 03:54(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

>かおりりんごさん

建物もとりました。

書込番号:19560732 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:308件

2016/02/06 08:30(1年以上前)

>YM SPEEDさん
おはようございます(^-^)
青い空が、梅や富士山にとっても似合いますね♪

私は、何十年前の修学旅行以外、遠くに旅をしたことがなく(^-^;
富士山と、東京タワーは、いつか見てみたいと思っていました。
DFを連れていろんな所へ旅に行けたらなぁ〜と、思います。
ちなみに 飛行機もまだ乗ったことがありませぬ(T-T)

書込番号:19561008 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:308件

2016/02/06 08:35(1年以上前)

>まる・えつ 2さん
おはようございます(^-^)
春日和を感じる見ててかわいい、穏やかになる写真ですね。
私の場所にも 春よ来い!です。

書込番号:19561020 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:308件

2016/02/06 08:38(1年以上前)

>ニコングレーさん
おはようございます(^-^)
梅はもちろんですが、建物の写真、オシャレです。いいなぁ〜すごく(^-^)v

書込番号:19561027 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:308件

2016/02/06 08:40(1年以上前)

>ニコングレーさん
後ろの黒いボケ背景が、梅を引き立ててとてもいいですね♪

書込番号:19561039 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:308件

2016/02/06 08:48(1年以上前)

>rarayukiさん
初めまして(^-^)
写真を拝見させて頂いて、わぁーと心の中で声が出ました。すごく素敵な写真ですね。
カメラ歴は、どのくらいなのですか。
いつか、いつか、私にもrarayukiさんのように(あつかましいですが)撮れるように 
なれるように。

書込番号:19561059 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:308件

2016/02/06 08:53(1年以上前)

>LA・SCALAさん
おはようございます(^-^)
もう、素晴らしいの一言です!

夜もイルカさんの動きも水しぶきも バッチし写ってますね。
私にも 出来るようになるん?でしょうか。
まずは、夕暮れを撮ってみたいです。

書込番号:19561069 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:308件

2016/02/06 08:58(1年以上前)

>ニコングレーさん
キレイな青空ですね♪建物が活きてきますね。
私は、なかなかピントがあいません。
パソコンで見ると よくわかります(^-^;

書込番号:19561083 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df 50mm f/1.8G Special EditionキットのオーナーDf 50mm f/1.8G Special Editionキットの満足度4

2016/02/06 09:59(1年以上前)

当機種

雛壇!

>かおりりんごさん

相変わらず、平行がとれてませんねぇ。建物。
恥ずかしいかぎりです。
こんなへたっぴでも、どんどんアップしてるんで、
山陽方面の景色をバンバンいってください。

いわゆる、同好の志。同じ趣味を持ったなかまですので。

梅はな、建物は、東京の府中の郷土の森です。
雛壇!は、旧商家内に展示してありました。

Dfの板で、先輩に教えてもらいました。
レンズ8本ぐらい持っていって、乱写!
300枚!整理がついておりません。
ただし、Dfはいい。バッテリーも、もちます!

今後も、Dfの板を活性化させてくださいね!






書込番号:19561265 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


rarayukiさん
クチコミ投稿数:94件

2016/02/06 12:44(1年以上前)

当機種

黄昏

かおりりんごさん、私のようなおばさんをほめていただいてありがとうございます。あなたはまだお若いから、きっとすごーく素敵な写真が撮れるようになりますよ。実はこの板はずっと見ていたのですが、皆さんとても感じのいい方ばかりで、寝る前に見て暖かい気分になっていたのです。

写真って、いかに心を込めるか・・だと私は思っているので、かおりりんごさんの素直さに私を含め皆さんが惹きつけられ書き込みしてるということはそれだけでもきっと素敵な写真が撮れるということだと思いますよ。たくさん撮って楽しませてくださいね。

私もお仲間に入れていただきたいです・・。みなさんどうかよろしくお願いします。

書込番号:19561806

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:308件

2016/02/06 17:59(1年以上前)

>ニコングレーさん
私なんかをお仲間に入れて頂いていいのですか? 

書込番号:19562620 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:308件

2016/02/06 18:10(1年以上前)

>rarayukiさん
ため息が出るくらい素敵な夜景の写真ですね。DFでこんな素晴らしい写真が撮れるんですね。
いろんな場所へ出掛けて、恥ずかしがらずカメラをかまえたいと思います。

追伸、わたしもおばちゃんですよ(笑)
   よろしくお願い致します(^-^)

書込番号:19562654 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df 50mm f/1.8G Special EditionキットのオーナーDf 50mm f/1.8G Special Editionキットの満足度4

2016/02/06 18:33(1年以上前)

>かおりりんごさん
>rarayukiさん


私は、単なるカメラ好きなだけのおじさんです!




書込番号:19562728 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:430件

2016/02/06 19:14(1年以上前)

当機種

かおりりんごさん こんにちは。

DFで、近場の(半径50kmほど)写真を撮って楽しんでいます
遠くにも行ってみたいけれど、これがなかなか・・・・・。
飛行機に乗ったことはあるけれど、未だ私のDFは乗せたことがありません(笑)。

当地(北関東)でも、春は一歩一歩近づいているように感じるこの頃です。
庭の梅の写真をアップしました。1月末に撮ったものです。今年は1月4日に
一輪開花、歴代最短記録でした。その後の寒さで開花スピードは遅くなり
長〜く楽しめそうです。

DFライフを楽しんでください。

書込番号:19562839

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df 50mm f/1.8G Special EditionキットのオーナーDf 50mm f/1.8G Special Editionキットの満足度4

2016/02/07 10:51(1年以上前)

当機種
当機種
別機種
当機種

24

135

ベランダ富士山

300でテレコン2倍。D800E。

ベタベタ貼りまして、
すみません!

書込番号:19564927 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


rarayukiさん
クチコミ投稿数:94件

2016/02/07 11:28(1年以上前)

みなさんの梅の写真を見てると、ほっとします。梅ってひっそりだけど、可憐で、存在感があって大好きです。
だけど難しい被写体ですよね。ニコングレーさんのおうちはベランダから富士山が見えるのですか!!なんとうらやましい。
私だったら家事を放り出して1日中ベランダにいそうです。しかも機材がすごいです。お写真大好きなんですね。伝わってきますよ〜。
私はダメです。如何に機材を軽くするか・・ばかり考えてるので被写体が限定されてしまいます。24−120ですら重くて持ち歩かなくなってしまいました。みなさんの写真見てると私も頑張ろう〜とファイトがわいてきました♪

書込番号:19565042

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df 50mm f/1.8G Special EditionキットのオーナーDf 50mm f/1.8G Special Editionキットの満足度4

2016/02/07 11:49(1年以上前)


ベランダ富士山

自慢ではありますが、ビルにかくれて、半分くらい。
北朝鮮がロケットを発射したせいか(?)、
今は、雲でかくれちゃいました。
朝のうちは、良くみえたので撮ってみました。

大砲は、滅多にもちだしません。
ベランダ富士山用(?)ですね。
DFでとってません。フロントヘビーなんで……。

白梅は、難しいです。花は小さいし、カメラはドウシテモ暗く写そうとします。
Dfは、露出補正のダイヤルが左側にあるんで、
こちょこちょいじって遊んでます。

とりあえず、趣味の世界。イロイロ撮って遊びましょう!




書込番号:19565119 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1192件 遊機秘路 

2016/02/07 21:15(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

堺市荒山(こうぜん)公園の梅園

紅梅

白梅

隣の多治速比売神社(たじはやひめじんじゃ)

>かおりりんごさん

こんばんは。
かおりごさん他、皆さまの梅の写真に触発されて梅の写真を撮りに行ってきました。
途中で、雪が降りだしてびっくりです。

レンズは、レトロなMicro-Nikkor 55mm F2.8で。

最近、切れのよい現代レンズの単焦点も欲しいかなぁ… と。

書込番号:19566803

ナイスクチコミ!6


rarayukiさん
クチコミ投稿数:94件

2016/02/08 23:08(1年以上前)

当機種
当機種

枝がイマイチ・

紅梅・・これもイマイチ・・

>でじゃじさん、私も昨日梅撮りに行ったんですよー。みなさんに触発されて。雪が降ったのですか?!びっくりぽんですね!!
私は九州なので、今年は雪は降りませんでした・・・。山間部では降りますがノーマルタイヤなので撮影に行けません。雪、いいなぁ。
どのお写真も深みがあって、しかもDFらしくて、いいですねぇ!!たまにはキレキレというのもわかります。
狙ってるレンズがおありなんですね。

私は梅を引いて撮りたくて頑張ってみたんですが、全くダメでした。ほんとうに花は難しい。
またリベンジがんばります。なんだか仲間に入れていただいてすごく嬉しくて、写欲が出てきました。

みなさんのお写真を見るのが毎日の楽しみになっています。ありがとうございます。

書込番号:19570428

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df 50mm f/1.8G Special EditionキットのオーナーDf 50mm f/1.8G Special Editionキットの満足度4

2016/02/09 07:48(1年以上前)

当機種

ノクト 58

>でじゃじさん
Ai Micro-NIKKOR 55 1:2.8 ですか!
腕かあるから、味も出る!
欲しくなるけど、使いこなせない。
恐らく、私では。

腕がないのに、レンズ収集に走る オイラ。!
レンズが泣いてると言われないように、
鍛練しないと、と、思います。

>rarayukiさん
長いのをお持ちですね!
〜300の望遠ズームでしょうか?
ピンク好きの私にとって圧縮された
背景もキレイ!、なかり露出も明るめ、
アリだと思います。


ご注意!!
私の作例については、遠くから片目でご覧ください。
おねがいします。






書込番号:19571153 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


rarayukiさん
クチコミ投稿数:94件

2016/02/09 16:13(1年以上前)

>ニコングレーさん
ノクトってあのノクトですか?開放での作品、私初めて見ました。しかもDFで・・。よくピントあわせられますね
素晴らしいです。ぜひ夜景を見せてください。しかし、ノクトのボケ・・すごいなぁ。たまりませんね。
私のは28−300の便利ズームです。300f4のが軽そうで欲しいけど、高すぎて買えません。
マニュアルレンズは何個かありますが、ミラーレスの拡大フォーカスでしか使ってません。
DFだと、フォーカスエイドがあっても厳しいです。
その点ミラーレスは便利ですよね。

私が今欲しいのは300f4、単焦点f1.4トリオなんですが・・・って欲しいのありすぎですね。
2.8ズームは持っても重さで手ブレしてしまうので、使いこなせないです。あ〜腕力が欲しい(笑)

書込番号:19572439

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:308件

2016/02/09 18:32(1年以上前)

>アコハイ25さん
こんばんは(^-^)
お庭に梅の木があるなんて、なんて羨ましいかぎりです♪

今日は、風がキツかったですが、山に登り(車ですが(^-^;)撮ってみましたが・・・でした。
やはり 望遠レンズは必要ですね。
後で、アップしますので 見てやってください。よろしくお願いします(>_<)

書込番号:19572815 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:308件

2016/02/09 18:41(1年以上前)

>ニコングレーさん
すごい大きなカメラですね。

富士山が建物の向こう側にドーンと たたずんでるんですね。やはり、富士山は、すごい迫力で、キレイな頭です(^-^)

書込番号:19572843 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:308件

2016/02/09 18:47(1年以上前)

>でじゃじさん
わ〜素敵\(^-^)/です。

バックが黒っぽいと 梅が際立ちますね♪
勉強になります。私の家の近くは、梅の木をあまり見かけないのです(>_<) お出掛けしなくちゃ!

書込番号:19572863 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:308件

2016/02/09 18:54(1年以上前)

>rarayukiさん
こんばんは♪
ぶちぶち可愛いです。ピンク色(^-^)♪
ポストカードにしてほしいくらいです。
私の憧れでもあります。
今日は、山からの風景を撮ってきましたが・・・思うようにはいきませんね(^-^;
少しへこんでます(>_<)

書込番号:19572884 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df 50mm f/1.8G Special EditionキットのオーナーDf 50mm f/1.8G Special Editionキットの満足度4

2016/02/10 08:08(1年以上前)

当機種

AF-S NIKKOR 24-120 1:4 G 120mm

>かおりりんごさん

新しいスレッドをつくられたみたいですね!

ご活躍、なによりです!


それと、ベランダ富士山ですが、……

実際は、やっと見える程度でして……。

AF-S 24-120 1:4Gで120側で撮るとこんな

もんです。

また、新スレにお邪魔いたします。

書込番号:19574598 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:308件

2016/02/10 21:01(1年以上前)

>ニコングレーさん
ぜんぜんです(T-T)思うようには撮れません。
活躍どころか、パソコン苦手で新規投稿でしか 写真アップ出来ないのです(>_<)
今日、撮った写真なんて とてもアップ出来ません(T-T)

でも、撮ってる時は とても楽しいので、ガンバります(^_^)v

書込番号:19576542 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df 50mm f/1.8G Special EditionキットのオーナーDf 50mm f/1.8G Special Editionキットの満足度4

2016/02/10 22:44(1年以上前)

>撮ってる時 とても楽しい……

それですよ! それ!

今は、デジタルなんでその場で、

出来、不出来がすぐ解っちゃう。

だめだったら、デリートすりゃいいんです。


次に工夫すれば、チョイとはうまくなる。

構図?、絞りすぎ?、露出アンダー?、オーバー?

WB?手振れ?、被写体振れ?


太陽から長く旅をして来た光が、写したい被写体に跳ね返され、貴女のもつDfのレンズをとうり、はじめて画像になるのです。
なんと素晴らしいことか!

なんちゃって!
「下手なあんたに云われたくない」
とのご批判が聴こえて来るんでこれぐらい
にします。

「春なのに、アキ の 宮島!」

を 期待してます!!

バシバシ、光を切り取りましょう!!!




書込番号:19576944 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:308件

2016/02/11 08:21(1年以上前)

>ニコングレーさん
ありがとございます\(^-^)/
失敗は のちの成功にむかってるんですよね♪
ガンバるぞ〜(*^ー^)♪

励ましのお言葉をありがとうございました

書込番号:19577758 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ149

返信69

お気に入りに追加

標準

お正月の里村で

2016/01/05 22:06(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Df ボディ

スレ主 GasGas-PROさん
クチコミ投稿数:1366件 気ままにスナップGas-pro 
当機種
当機種
当機種
当機種

年明けての、新スレが無いのも寂しのでアップします。
今年の正月は、ひなびた村のペンションで迎えました。
30年来で最も暖かいこの里の正月でした。
皆様は、さぞかしイイところで新年を迎えられたことと思います。
例年ですと、凍り付いている川岸に氷が見えませんでした。
どうも異常気象ですね。四季不順です。
12月に、川岸の河津桜が咲いていたそうです。

書込番号:19463331

ナイスクチコミ!18


返信する
クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2016/01/07 19:49(1年以上前)

>GasGas-PROさん

明けましておめでとうございます。

新年早々、新スレ、おつかれさまです。

当方、今年に入ってろくな写真をとっ
てないので、今日のところは御勘弁を!

何か、暖かい冬で、早咲きの梅どころ
か、季節を間違えてサクラまで咲きそ
うな陽気。
普通なら、奈良の東大寺 二月堂のお水取
り過ぎるころから、「やっと春が近い」
と思えるんですが……。

今年も、勉強させていただきますのでよ
ろしくお願いします。

書込番号:19469318 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:86件

2016/01/07 22:50(1年以上前)

当機種

>GasGas-PROさん
>ニコングレーさん また、皆様!
ちょっと遅くなりましたが、あけましておめでとうございます!今年もご指導のほど宜しくお願い致します。

早速ですが、東京地方は例年になく暖かで穏やかな正月でしたが、そんな中、まだDfを持ち出す機会がありません。
間もなくロウバイや梅の開花の知らせが聞かれると思いますので、それまでもう少しお休みしようと思います。
ちょっと寂しいので、暮れに撮った一枚をアップしました。

ところで、昨年に続き今年もMP2/50一本にこだわって勉強したいと思っています。恥ずかしながら、今年は多くの写真をアップさせるべく頑張りたいと思っております。皆様のご意見をお聞かせ頂ければ幸いです。
では今年も宜しくお願い致します。

書込番号:19470029

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:308件

2016/01/08 15:27(1年以上前)

のどかな感じがしていますが、場所はどのあたりなのですか?
とても 鮮明に写してますね。
すごいな〜。私にも撮れるといいなぁ(^-^)

書込番号:19471571 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 GasGas-PROさん
クチコミ投稿数:1366件 気ままにスナップGas-pro 

2016/01/08 17:48(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

MP50

ディスタゴン25mm

昨年の正月

>ニコングレーさん
あけましておめでとうございます。
そちらも暖かいそうですね。
妹の一人が奈良に住んでおりますが、いつもとは違うわと言っております。
まぁたしかにあまり寒いのよりも、年寄りにはいくらか暖かめの方が、有りがたいのではありますが。
雪が少ないと、水の問題も心配になりますね。

>ときわ食堂さん
明けましておめでとうございます
MP50で、一本槍攻撃の感じですか。
実に滑らかな描写をするレンズですね。
ウチの猫には最適なレンズだと感じています。
晩秋に撮った月下美人のMP50のカットを添えます。

>かおりりんごさん
あけましておめでとうございます
里村の場所は、山梨県南都留郡道志村と言うところです。
夏は涼しくてエアコンの不要な地域です。
普通は、冬は厳寒の里なのですが、、、、、
雪も積もっていない冬は珍しいです。
午後4時ごろで氷点下8度など、当たり前の地域だったのですがね。
富士五湖のうちの河口湖の水位も随分と下がっておりました
富士山に雪があまり降っていない、、ということでしょうね。
昨年は陽が当たっている路面でも雪が解けずにいたところがありましたから、今年は随分と路面温度も高いのだと思います。

書込番号:19471895

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:86件

2016/01/08 20:54(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

>GasGas-PROさん 皆さま今晩は!昨日に引き続き失礼します!

実は、暮れから正月にかけ体調を崩し、文字通りの寝正月で外出もままならなかったのですが、今日久々に近くの公園に出掛けてみました。勿論Dfを下げて!(何かふらふらしていましたが・・・アルコールのせいかな?)
そこで驚きました。何とロウバイ、紅白の梅がすでに満開でした。
やはり今年は暖冬なのでしょうか?ロウバイなどは、枯れ葉がまだ多く付いたままで、近くに寄ってよく見ないとロウバイと気が付かない、いつもと様子が違う感じでした。あのかぐわしい香りもあまりしないようでした。
そんな梅とロウバイが今年の初ショツトです!病み上がり(?)にはピント合わせが大変でしたが、とりあえず今日のショットをアップ致します。

以上、今年も宜しくお願い致します。

書込番号:19472473

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2016/01/08 21:21(1年以上前)

思わず

狼狽

(ロウバイ!)

失礼! 本年も宜しくおねがいします。

書込番号:19472565 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:86件

2016/01/08 22:05(1年以上前)

当機種

>ニコングレーさん コンバンは!

早速ですが、狼狽ついでにもう一つロウバイを!
もうお腹いっぱいなどと言わないでください!

失礼しました。

こちらこそ本年もご指導のほど宜しくお願い致します!

書込番号:19472750

ナイスクチコミ!2


スレ主 GasGas-PROさん
クチコミ投稿数:1366件 気ままにスナップGas-pro 

2016/01/09 00:07(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

>ときわ食堂さん
アルコールのヤリ過ぎで寝正月になったのでしょうね、、、、きっと。
ところで、本当にいつもは咲かない花が咲きだしています。
庭の梅が咲いていますから、、、、変ですねぇ。

2枚目の太陽イレコミの逆光のカットはニッコール3518です。
3514よりは逆光に強いし夜景などもなかなか悪くないレンズですが、ディスタゴン35mmに馴染んでいると、ものたりない時がありますね。

>ニコングレーさん
今年は、、、、狼狽しやすい年かもしれません。
おたがい、ロウバイには、気を付けましょうかね。

書込番号:19473202

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2016/01/09 00:30(1年以上前)

確かに!

D5だ、D500だと

NIKON祭りが始まりそうで……!

お金がないのに、店頭にそんな新機種が

並んじゃうと……。

本当に、ロウバイ の一言です。

写真を撮る道具なのに、

道具ばかり集める単なるコレクターに

なりそうで……!(実際は、手がデマセンが)

ここは、腰を据えて やっとこさ手に入れた

ノクトニッコールや、ライトグレーのCanon

モドキのレンズをDfで遊びたいです。

まずは、臘梅からいきますか!







書込番号:19473267 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1993件Goodアンサー獲得:101件

2016/01/09 00:48(1年以上前)

GasGas-PROさん
本年も宜しく御願いいたしますm(__)m

ところで、以前Dfの修理後に露出が変わったと言う話を伺いましたが、色の変化はありましたか?
当方のDfなのですが、一昨年末の機体に比べて、昨年末の機体の方が僅かに赤味が有る気がします。

書込番号:19473317

ナイスクチコミ!1


スレ主 GasGas-PROさん
クチコミ投稿数:1366件 気ままにスナップGas-pro 

2016/01/09 02:26(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

>ニコングレーさん
昨年はノートPCが2台ダメになり新規購入しました。
どうも電子機器は白物家電と違って賞味期限が短いらしいです。
D100や15年も前のクールピクス995などはまだ元気に動いておりますのに、高性能になるに従い耐久性にムラがあるようですね。
まぁ、ボディは、ノートPCほどのもろさではありませんが消耗品ととらえた方がよさそうな時代になったようです。
ボディは進化?したものが買えますが、レンズは性質が異なります。
その時代でないと買えないレンズが有りましたね。
コシナのレンズでさえ、製造中止になった古いレンズは中古市場に出てきませんね。
お互い、ビンテージレンズは大事に使いましょう。

>さいてんさん
遅ればせながら、おめでとうございます。
私のDfは、修理から戻ってきて変わったところは、
修理前の設定では基本感度をマイナス2/3で撮っておりました。
修理後はプラスマイナス0の基本感度での設定出しで撮っております。
基盤の交換とともにファームも変わっているようですね。
ただし、時折WBが妙な具合に転びます。
マゼンタ被りの感じで赤っぽくなります。
夕景時に3%ぐらいの確立でしょうか、、、、。
どんな被写体をどんな風に撮った時影響を受けるのか、今のところつかみきれておりません。
花などでは起きておりません。
色合いの描写は中間色が良くなったような感じです。
あくまでも感覚的なことなので、はなはだあやふやです。
例年では、もう落ちてしまっている葉ですが、とてもおいしそうな色をしていましたので撮りましたが、こういう色描写は今までは結構考えながらとっていました。
でも今度は、誰が撮っても普通に撮れますね。

書込番号:19473471

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1993件Goodアンサー獲得:101件

2016/01/09 04:41(1年以上前)

有り難う御座いましたm(__)m
やはりメーカーが色味を変えたみたいですね。人物やスナップは良いのですが、雲の色など、前のタイプが欲しい時も在ります。
逆に昨年後半からD810は、他と外して赤を抑えて、ニュートラルな色にした様な気がします。Nikonはファームアップで色は変えていないとの事ですが、修理されていなくてファームアップのみのD810は如何でしょうか?
カメラの性格を考えれば、どちらも正しい方向ではあると思いますが。

書込番号:19473528

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:308件

2016/01/09 08:39(1年以上前)

>GasGas-PROさん

月花美人っていう花を はじめて写真で見せて頂きました。素敵な写真(^-^)
ありがとうございます。

書込番号:19473744 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:308件

2016/01/09 08:42(1年以上前)

>ときわ食堂さん

はじめまして、よろしくお願い致します。
ロウバイ、こちらまで、よい香りがただよってきそうです。
はやく私も撮りたいなぁ〜(^-^)

書込番号:19473752 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2016/01/09 09:49(1年以上前)

当機種

>GasGas-PROさん
>ときわ食堂さん
>さいてんさん

自宅ベランダからの(かろうじての)

富士山です。

小さくて、見えてる程度ですが……

さいたま市浦和区からでも、みえるんですよ!

水平がとれて無いみたい……!




書込番号:19473915 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:86件

2016/01/09 11:18(1年以上前)

当機種

>かおりりんごさん
初めまして!こちらこそ 宜しくお願い致します。

欲しいモノが一刻一刻と近づいて来る今が、一番楽しく、夢が膨らんでいるトキではないでしょうか?
その今を目いっぱい楽しん下さい!

ところで、Dfでは多少“先輩”ですが、カメラ歴としては若葉マークで、レンズも取りあえずMP2/50一本で勉強中です。
(このところDfが重く感じられ、手が小刻みに震え・・・と、これはアルコールのセイでした!)

冗談はやめて、ぜひ今後ともよろしくご指導のほどお願い致します。

書込番号:19474124

ナイスクチコミ!3


スレ主 GasGas-PROさん
クチコミ投稿数:1366件 気ままにスナップGas-pro 

2016/01/09 15:47(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

>さいてんさん
2014年の正月のDfで撮った写真を見ますと、雪原とは言えかなりなブルーかぶりです。
晴天青空ならいざ知らず曇天です。
やはりWBか色調かに修正が加わっているようですね。
810の方は業務機で会社においてありまして、プライベートスナップでは使っておりませんが、もともとすっきりした画調なので、業務に限っては若い人たちにも使わせておりますが描写の変わり方には気が付かないようです。
810は原稿(画稿)制作用目的のものですから、伸ばしは懇意なオペレーターさんのいるプリント工房にお願いしております。
部分的な色合いや逆光のエッジなどの注文では、濃い色合いでの色乗りはこまりますので810のスッキリした画調が仕事向きだと感じています。
撮影業界筋からの希望や注文は、ニコンへも膨大な情報量が入ってくるのでしょう
上位機種は、車の部品と同じで、発表することもなく小改良されてゆくもののようですね。


>かおりりんごさん
「月下美人」はサボテンの種類です。
薄い葉の先に大きな花を咲かせます。
夜中の9時ごろから開き始めて12時ごろ花弁が広がります。
甘い香りが、風のない夜は広く周りに漂いますね。
朝が来る頃には萎んでしまいます。

>ニコングレーさん
富士山がベランダから見えるとは羨ましいですね。
1枚目のロングの山の向こうにシルエットで見えるのは富士山です。
朝日が当たっている時刻ですと、真っ白に見えるのですが、、、、。

>ときわ食堂さん
MP50は見た目の感じよりも重いですね。
一番重いのは、アポゾナー135o。、、、、これは、重い、、、、。

2014年の正月には、雪が積もっていました。
少し暖かい日が続いたと思ったら、今日はかなり寒いです。
ネコも寒いと言っております。

書込番号:19474816

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1993件Goodアンサー獲得:101件

2016/01/09 19:35(1年以上前)

皆さん被写体が在って羨ましい限りです。此方は雪国ですので、雪が無いと枯れ木に枯れ草が在るのみ!花も未だ咲く気配が有りません。
県展で常連の古い知り合いが、フィルムからDfに切り替えたので、昨年コンデジでしくじった写真をこの冬に撮って見せようと…題も、【雪の花】と決まっているのに…雪が有りません(^_^;)
窓から富士山が見えるなんて羨まし過ぎます。

書込番号:19475482

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2016/01/09 23:22(1年以上前)

>ときわ食堂さん

毎年、梅の開花を楽しみにしてますが、
残念ながら、まだ固いつぼみです。

水戸偕楽園あたりの早咲き梅は、開花したみたい
ですが。

因みに、お写真の ロウバイ は
どの辺なんでしょうか?

宜しければ、お教えください!

Nikonカラーの花で、新春に
狼狽したいんで……!




書込番号:19476297 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 GasGas-PROさん
クチコミ投稿数:1366件 気ままにスナップGas-pro 

2016/01/10 03:00(1年以上前)

私の家の周りを見回って来ましたが、まだロウバイの花は固い芽のなかに潜っているようですね。
昭和記念公園などでは、ここのところご無沙汰だけど何が咲いていますかねぇ。
また、急に冷え込みが厳しく感じています。

書込番号:19476685

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2016/01/10 07:26(1年以上前)

新宿御苑では、楓の紅葉が残っていたり
気の早い躑躅が、ちらちら咲いて、
寒桜が咲き、ロウバイが満開。
河津さくらの蕾も膨らんでいるそうです。

秋冬春がごちゃごちゃになってる感じですね!
暖かいのは、大歓迎ではありますが。



書込番号:19476856 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:86件

2016/01/10 09:58(1年以上前)

>ニコングレーさん
おはようございます!ご連絡が遅くなり申し訳ありませんでした。
ここは、東村山市の公園(最寄駅は西武線八坂駅)です。家から自転車で行けるのでたまに行くところですが、あまりお勧めしません。というのも規模が小さく、整備されていません。きっとがっかりされると思います。

先日(9日の読売夕刊・多摩版)に、「府中市郷土の森博物館でロウバイ 早めの見頃」と写真入りで掲載されていました。
写真には見事に満開のロウバイが写っています。ここは、どちらかと言えば梅が有名で、私も昨年初めて行きましたが、ロウバイは終わっていたのでしょうか気がつきませんでした。(他にも移築した建物など、見所多数あり)
アクセスは、浦和からですと南浦和乗り換え武蔵野線・府中本町駅下車徒歩20分位です。(入場料200円・月曜定休)但し月曜日が祭日の場合は翌日が休みのようです。ですから明日は開いているようです。ここは、お勧めします!ぜひ、行って見て下さい。

書込番号:19477172

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2016/01/10 12:56(1年以上前)

>ときわ食堂さん
ご丁寧にありがとうございました。

ロウバイ というと、秩父の長瀞の宝登山位しか
うかばなかったです。

府中郷土の森!梅林や建物!良いところを教わりました。
またひとつ勉強になりました。分倍河原経由で、百草園なんかと一緒にいけそうですね!


昭和の森や、神代植物園、百草園、多摩森林科学園
など、いいところがおおいですよね!


(うまれが、市外局番042なんで、土地勘はあります)

多摩、多摩(たま、たま)明日は、新宿御苑の近く
に出勤なんで、昼休みに行けたら、Df
を隠し持って、御苑の情報をいれます!

ご情報、ありがとうございました。!

書込番号:19477619 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:86件

2016/01/10 13:29(1年以上前)

当機種

>ニコングレーさん 続きデス!

昨年撮った「府中市郷土の森」園内の写真をお見せしたかったのですが、実は十二月初めに突然PCが壊れ、修理でハードディスクを交換したため、全てのデータを失ってしまいました。写真などを生かす手もあったのですが、直るのが年内はムリということで、泣く泣く消失しました。こまめなバックアップが大事ですネ!
ということで、約一年半のDfによる“傑作”(?)が全て水のアワと消えてしまいました。

今年は改めて「Df元年」と気持ちを新たにしているところです。(心では泣いていますが・・・)
来月の梅の季節には(今年は早い?)、また府中市郷土の森に行ってみようと思っています。
ぜひ行ってみて下さい。では!

書込番号:19477682

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2016/01/10 17:22(1年以上前)

当機種
当機種

AF MICRO NIKKOR 60 1:2.8 D

AF-S NIKKOR 300 1:4 D

>GasGas-PROさん
>ときわ食堂さん

お正月、我が家の近くにて。

まだ当地では、暖かいとは言え、

うめもこのような、
蕾でした。

白梅ですが、ピンクの色素も観察できました。

ついでに、ベランダからの富士の夕景です。

書込番号:19478275 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


橘 屋さん
クチコミ投稿数:5041件Goodアンサー獲得:193件

2016/01/11 15:19(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

Ai-s85mm f1.4

Ai-s85mm f1.4

子供のおもちゃですが・・・

GasGas-PROさん,
明けましておめでとうございます、
新年久々にDfを連れ出し子供と公園で遊んでいます、徒歩圏内の昭和記念公園は年間パスポートで利用ですが、
さすがに毎回だと飽きるので・・・今回は埼玉県の武蔵丘陵森林公園、子供は遊具が多いので此方の方がお気に入りらしい・・・

書込番号:19481530

ナイスクチコミ!3


スレ主 GasGas-PROさん
クチコミ投稿数:1366件 気ままにスナップGas-pro 

2016/01/12 01:46(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

アンバ-が掛かったもの

アンバ−が掛からなかったもの

>さいてんさん
1月3日に撮りましたカットの中で、最も茶色っぽくなったカット、
及び、同じ時刻こ近い茶色っぽくならなカットを並べてアップします。

D610の場合も、
樹木の影や暗部に、アンバーが強く掛かってしまい、修正無しを前提とする私には、D610は少々面倒だなと、
感じたことを思い出しました。
以前タムロンを使ってみた特には、この傾向がより目立ちました。
ニッコールよりも
カールツアイスの方がアンバーが抑えられているようです。

>ときわ食堂さん
PCがダメになって保存した写真が取り出せませんでしたか。
OSがインストールされている「C」のHDに、写真を保存していたのですか?
他にノートPCでも有れば、ダメになったPCからHDを取り外して、外付けのHDとして認識させれば、
写真画像だけでも取り出せたと思いますよ。
私は、PCの中には保存させずに、外付けのHD2台へダブルで保存しております。
実は私も昨年は夏に1台、暮れに1台、ノートPCがクラッシュしております。
Dfを2台買える小遣いが消えました。 

>ニコングレーさん
シルエットでもなんでも、、、やっぱり富士山はイイものですねえ。

>橘 屋さん
森林公園の方が、子供さんには楽しめますね。
昭和記念公園は何もないですからね。、、とても広いけれど、、、、。
今日は早朝に列車で行って真夜中に帰って、600キロぐらいの日帰りでした。
少し前までは、1000キロぐらいのドライブは平気だったはずですが、、、、、
近頃は、昼間は良くても夜の運転がダメになりました。
しかし、車も無いと不便ですし、、、、
 ところで、、、今年も機材は増えそうですね。

書込番号:19483671

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:86件

2016/01/12 11:34(1年以上前)

当機種

>GasGas-PROさん おはようございます!
そうなんです。写真はもちろん、住所録、銀行など諸々のパスワードなど一瞬のうちに・・・。

早速、お教え頂いたように「外付けHD」を今ヨドバシに頼みました。明日には届来ます。
(容量1TBとありますが、自分生きている間は十分なのでは・・・!?)

写真を撮る方には当たり前なのでしょうネ。最近「RAW」で撮るようにしたので、保存には負荷がかかるとのことでPCにもいいと思います。カメラとPCは「若葉マーク」なので、お恥ずかし限りです。有難うございました。

今後とも宜しくお願い致します。では!

書込番号:19484324

ナイスクチコミ!3


スレ主 GasGas-PROさん
クチコミ投稿数:1366件 気ままにスナップGas-pro 

2016/01/12 13:03(1年以上前)

当機種

>ときわ食堂さん
 おはようございます
 1テラを用意されましたか。
 Rawでの保存ですと、、、、、、普通に撮り続けていますと、、、、
そうですね、3年ぐらいは大丈夫だと思います。

私は、PCとともに持ち運び移動もしますので、バッファローの防塵、防雨、耐衝撃、の「タフ&セキュリティ」と言う
2.5インチのポータブルHDを使っております。
1テラのタイプです。
普段、頻繁に使うパスワード等のデーターは、PC内保存以外にもう一つの別のHDへ保存された方が良いと思います。
 今日は朝からミゾレが降っていました。
今は降りやみましたが、かなりかなり寒いです。
猫が、寒いから一緒に寝ようと言って。昼間から騒いでいます。
 「アロエ」の花は、元気に咲いています。

書込番号:19484558

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:86件

2016/01/12 15:08(1年以上前)

当機種

>GasGas-PROさん
早速のご返答ありがとうございます!

そうですか。普通に使い、1TBで約3年位ですか!それでしたら自分なら4〜5年は大丈夫そうです。
それにパスワード等はUSBメモリーに保存することにしました。
PCをあまり過信しないことですネ!本当に今回はコリました。
PCもDfも大事に使って行こうと思います!

また、いろいろとご教示下さい。有難うございました。

書込番号:19484804

ナイスクチコミ!3


スレ主 GasGas-PROさん
クチコミ投稿数:1366件 気ままにスナップGas-pro 

2016/01/13 02:09(1年以上前)

当機種

>ときわ食堂さん
「USB」、への保存もイイと思います、、、、小さいモノですから紐を付けてどこかへつなげておくとなくしません。
出来れば、PCは2台持っていた方が何かと安心ですね。
カメラの、メインとサブ機の感じでしょうか、、、。

書込番号:19486788

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1993件Goodアンサー獲得:101件

2016/01/13 03:25(1年以上前)

拝見しました。
なかなか難しいですね。 私も色々試してみたいと思います。
ツァイスのレンズは無くならない内にと思い、50mmと85mmを注文しました。
50mmはプラナー配列が最後ですし、85mmの新型は問題外の重さですね(^_^;)(ミルバスシリーズ)

書込番号:19486846

ナイスクチコミ!1


スレ主 GasGas-PROさん
クチコミ投稿数:1366件 気ままにスナップGas-pro 

2016/01/13 08:57(1年以上前)

当機種
当機種

>さいてんさん
おはようございます、、、、今日は、昨日よりは暖かくなりそうですね。
プラナーも、フジヤカメラには全部在庫がありますが、先々のラインナップはどうなるのでしょうね。
ミヤバスはオ-タスに似たデザインです。
フィルター径も長さも、大きくなっています。
コシナとツアイスの共同開発とのことです。
逆光耐性などは強化されていると思いますから、光の自由度は増すでしょうね。
オータスとは異なり、価格もまぁまぁです。
私は、最短撮影距離のこともあり、意外と85mmで撮ったものが多くありません。
マクロプラナー100oかフォクトのアポランタ90oを使ってしまっているようです。
しかし、レンズと言うものは、
買おうかな?、、、と言う、軽い気モチの時に買っておかないと、
どうしてもほしい、、、、になった時は、もう手に入らない状況になっていたりしますね。

書込番号:19487212

ナイスクチコミ!2


スレ主 GasGas-PROさん
クチコミ投稿数:1366件 気ままにスナップGas-pro 

2016/01/13 13:01(1年以上前)

当機種

>さいてんさん
ピクチャーコントロール
(C-1) A88PORTRAIT-02

見ていましたら、上記のピクコンで試し撮りしてみてください
どんな印象でしょうかね?
私は、撮った時が写真の完成時と言うつもりで、スナップしています。
要するに撮って出しです。
後処理の修正はやりません。
それゆえ、ヌケの悪さは嫌ですねぇ。

書込番号:19487728

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:86件

2016/01/13 19:06(1年以上前)

当機種

>GasGas-PROさん コンバンは!

今日、例の「外付けHDD」が届きました。(Yの宣伝になってしまいますが速いですネ!)
色々なタイプがあるようですが、自分のは手のひらに乗るほどで、ちょっと拍子抜けの大きさです。
早速、写真をそちらに移し(コピー)てみました。こんなに簡単なら・・・と、後悔しております。(後の祭りですが!)
また、取説をよく読むと、こちらも“定期的にバックアップを”と書いてありました。つまり、何でも完全なものはナイということですネ!>スレ主さんが、ダブルで保存しているという意味がわかりました。
しかし、初心者の自分はこれで十分で、当分、PC内と外付けHDDでいくつもりです。取り急ぎ報告です。

またいろいろとご教示ください!有難うございました。

書込番号:19488494

ナイスクチコミ!2


スレ主 GasGas-PROさん
クチコミ投稿数:1366件 気ままにスナップGas-pro 

2016/01/13 22:22(1年以上前)

>ときわ食堂さん、、、、こんばんは
手に乗るぐらいのサイズでしたら、ポータブルタイプの「2.5インチ」ですね。
PCの中には
「OS」がインストールされている「C」の他に
「D」と表示されているHDは組み込まれていませんか?
「D」がありましたら、PC内保存のものは、こちらへ保存しておいた方が
、PCの動きに負担がかかりません。

書込番号:19489340

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1993件Goodアンサー獲得:101件

2016/01/14 00:24(1年以上前)

有り難うごさいます。
天気と体調をみて、試させて頂きます。
今現在、左手が動きません。(^_^;)
まさか、人生初のブロック注射が3日しか持たないとは!
元々部分麻酔が途中でさめるなど、代謝が速く薬が役に立ち難い体質みたいなのですが、参りました。


書込番号:19489808

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1993件Goodアンサー獲得:101件

2016/01/14 00:36(1年以上前)

追伸です
私も撮って出しです。
ご年配のプロの方が、最近の写真は後処理が前提で撮られているのが多く、撮影技術の進歩が無いし、もしも処理をするにしても、ちゃんと撮られていれば、より高度な写真になる!と苦言を呈しておられました。
もっとも私はものぐさなだけですが(^_^;)

書込番号:19489836

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:86件

2016/01/14 10:21(1年以上前)

当機種

>GasGas-PROさん
おはようございます!遅くなりました。早速のご返答ありがとうございます。

ローカルデスク「C」から「D」へ移すといことですネ?
「C」と「D」があるのは知っていましたが、どのように「D」に移すのか分かりませんが、早速調べて行ってみたいと思います。

カメラといいPCといい、無知をさらけ出してお恥ずかしい限りです。
でも、“聞くは一時の恥 聞かぬは一生の恥”といいますから、何事もその精神でいきます!ボケ防止にもいいと思いますし・・・!
今日一日はその作業で終わりそうです。

また、いろいろとご教示下さい。有難うございました。

書込番号:19490400

ナイスクチコミ!2


スレ主 GasGas-PROさん
クチコミ投稿数:1366件 気ままにスナップGas-pro 

2016/01/14 14:23(1年以上前)

当機種

>ときわ食堂さん
その後、「D」の中へ「Df写真ホルダー」を無事に作成出来ましたでしょうか?
うまくゆかないようでしたら聞いてくださいね。

庭に同じような満両の赤い実がなっております。

書込番号:19490840

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:86件

2016/01/14 16:16(1年以上前)

当機種

>GasGas-PROさん

ご親切に、またご心配をおかけいたしました。
昼から、“悪戦苦闘! 七転八倒!”(ちょっとオーバーですが!)の末、何とかローカルデスク「D」内に「Nikon Transfer2」 のファイルがとり込めたようです。
今度撮った写真が取り込めれば問題ないということだと思います。

PCに精通している方なら五分とかからないかもしれませんが、お恥ずかしい話です。
またその節は宜しくお願い致します。有難うございました。

書込番号:19491031

ナイスクチコミ!2


スレ主 GasGas-PROさん
クチコミ投稿数:1366件 気ままにスナップGas-pro 

2016/01/14 21:28(1年以上前)

当機種

>ときわ食堂さん
どうやら、うまくゆきそうですね。
私は、エクスプローラを使って、ダイレクトに取り込んでおります。

書込番号:19491698

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:86件

2016/01/15 11:10(1年以上前)

当機種

>GasGas-PROさん おはようございます!

>私は、エクスプローラを使って、ダイレクトに取り込んでおります。
ということで、「エクスプローラ」を調べてみましたが、ちょっと難しそうなのでヤメました。アイコンは分かりましたが、あまり触らないほうがイイと書いてありましたので・・・!

ところで、添付写真の赤い実はよく見るのですが名前は何というのでしょうか?
自分も先日、大きな木になっていた赤い小さな実を撮ってみました。(添付写真)
鳥がついばんでいましたが、これまた何の実でしょうか?分かりましたら教えていただければと思います。

写真の在庫(?)も少なくなってきたので、また出掛けて練習することにします!ではまた。

書込番号:19492992

ナイスクチコミ!2


スレ主 GasGas-PROさん
クチコミ投稿数:1366件 気ままにスナップGas-pro 

2016/01/16 07:38(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ハナミズキ白花

ハナミズキピンク花

赤い実が出来て秋の紅葉

赤い実も、鳥に食べられて、、、落葉の冬が来る

>ときわ食堂さん
おはようございます。
以前はエクスプローラでPCへ移動させるしか、安全で確実な方法が無かったです。
でも、迷いながらのPC操作は、大切なデーターをどこかへ飛ばしてしまうこともありますので、
安全な方法でやりましょう。

私の「満両」ではない方の赤い実の庭木は「ピラカンサ」と言います。
少し、幹や枝にトゲがあります。
ときわ食堂さんの撮られた樹は、ハナミズキの葉の落ちた姿ですね。
花の写真がありましたのでアップします。
花期は4月〜5月あたりです。

書込番号:19495344

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2016/01/16 11:56(1年以上前)

当機種
当機種

>GasGas-PROさん

伊豆土肥桜のご報告を!

本日、フラッと土肥桜をDfで収めて参りましたので
ご報告します。

午前中は、晴天に恵まれ
はす春さながら。

万福寺の土肥桜!マサシク満開でした!

書込番号:19495912 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2016/01/16 12:01(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

ピンク色大好きです!

書込番号:19495920 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 GasGas-PROさん
クチコミ投稿数:1366件 気ままにスナップGas-pro 

2016/01/16 17:29(1年以上前)

当機種

>ニコングレーさん
こんにちは

土肥桜と言うのは、恥ずかしながら知らなかったです。
若いころは、随分と伊豆が好きで行っておりました。
土肥の国民宿舎には宿泊したことが、たびたびありました。
道路が大渋滞するようになってからは、長いこと伊豆へも行っておりません。
そういえば、バスで河津桜とつるしびなを見に行ったことがありました。

すごいピンクの桜ですねえ

薄いピンクのバラを貼ります。冬のバラです。
今頃なんで咲くのだろう?、、、バラの咲く季節ではないのに、、、、。

書込番号:19496672

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:86件

2016/01/16 18:47(1年以上前)

当機種

>GasGas-PROさん コンバンは!

そうですか。赤い小さなリンゴのような実が鈴なりになっているのが「ピラカンサ」ですか!また一つ勉強になりました。

ところで、昨日久々に昭和記念公園に行ってみました。やはり、梅には早く、ほとんど見るものもなく早々に帰りました。
暖冬とはいえ、このところの寒さから、梅はいつものように来月になってからではないでしょうか。
行った証拠(?)として日本庭園の写真を貼ってみました。誰も写っていない日本庭園も珍しいのでは!

それと、写真の取り込みは、無事移動先のDドライブに収める事が出来ました。最初はちょっと転送先が違うので迷いましたが、無事「D」のトランスファー2に収まりました。これで大丈夫だと思います。
またいろいろとご指導ください。有難うございました。

書込番号:19496939

ナイスクチコミ!3


スレ主 GasGas-PROさん
クチコミ投稿数:1366件 気ままにスナップGas-pro 

2016/01/16 20:24(1年以上前)

当機種

>ときわ食堂さん
PC操作は、上手く運んだようで良かったですね。

無人の日本庭園は珍しいです。
人が邪魔になって仕方がないぐらいの昭和記念公園ですから、、、、。
寒いせいですかね。

「ピラカンサ」には黄色の実の種類もあります。

書込番号:19497221

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1993件Goodアンサー獲得:101件

2016/02/01 03:37(1年以上前)

GasGas-PROさん
少し左手が楽になったので、夜の木の雪景色を撮ってみました。
数枚だけですが、道路の雪が見事にマゼンタに転んでくれました。
GasGas-PROさんが、夕景の時にと仰っていましたが、どうも黄色系の光に反応した様な気がしました。
私の場合、通りがかった車のライトと、電球色の光が入った時ではないか?と思えました。
違っているかもしれませんが、御報告です。

書込番号:19544412

ナイスクチコミ!1


スレ主 GasGas-PROさん
クチコミ投稿数:1366件 気ままにスナップGas-pro 

2016/02/02 14:11(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

テスト撮りの感想を、有難うございます。
やはりマゼンタ被り、しますか、、、、
タムロンですと、その経験が昔ありまして、タムロンをやめた原因なのですが、、、、。
ニッコールにも、少しばかりレンズによっては影響が出ているのかな?、、、とも感じます。
WBは「電球色を残す」にはなっていませんよね。
結構、ここは影響しますね。

日中のカットですがアップします。
かぶりやすそうな色を含んだ被写体、、、のつもりなのですが。
まったく、見た通りの感じで写っています。
フジ、ほどではないですが、外光の種類、、、ミックス光、、、、などの影響は受けるようですね。
フジの場合は、むしろそれを利用しての色描写の変化を楽しんでおりますが、、、、。

書込番号:19548673

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2016/02/04 19:10(1年以上前)

>ときわ食堂さん

折角、府中郷土の森 をお教えいただきましたので、

百草園と共に、Dfと遊んでこようとおもいます。

相変わらず、下手ではございますが、楽しんで来ようかなぁとおもいます。

貼れる絵が、撮れたらなんとかします。

予定持ち出しレンズ


AF DC NIIKKOR 135 1:2D他。

(使いこなせてません!)








書込番号:19556291 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:86件

2016/02/04 22:35(1年以上前)

>ニコングレーさん

こんばんわ!遅くなりました。

そうですか。梅が咲いていればイイのですが・・・せひ写真UPをお願い致します。

尚、百草園は行ったことがないので、こちらもぜひお願い致します。

楽しみにしております。では宜しくお願い致します!

書込番号:19557258

ナイスクチコミ!2


スレ主 GasGas-PROさん
クチコミ投稿数:1366件 気ままにスナップGas-pro 

2016/02/04 22:52(1年以上前)

>ニコングレーさん
高額な24mmの出番が多いと思いますから、忘れずに、、、、。

書込番号:19557333

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:86件

2016/02/04 23:21(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

>ニコングレーさん 続きデス!

このところDfをあまり持ち出していないのですが、一番直近の、いつもの散歩コースの写真をUPします!
皆さんの様に風光明媚なところに出掛けられないので、つまらない近場の写真ばかりで面白くないでしょうが、本人は楽しく撮っていますので許して見てやって下さい。
近くの玉川上水の散歩コースです。日陰には、まだ雪が解けずに残り、場所によっては足元注意です。

尚、レンズは全部で二本しかありませんが、そのうちの一本デスタゴン2/35を久々に付けてみました。何事も練習です。

では!

書込番号:19557437

ナイスクチコミ!2


スレ主 GasGas-PROさん
クチコミ投稿数:1366件 気ままにスナップGas-pro 

2016/02/05 11:02(1年以上前)

当機種
当機種

>ときわ食堂さん
玉川上水は、60年前の感じが残っています。
周辺は変わってしまいましたが、、、、。イイところですね。
日陰の雪は、なかなか解けませんね。

35mm というのは私も一番使っていないレンズです。
なぜか出番が少ない、、、。そして28mmを使ってしまっています。

書込番号:19558443

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:86件

2016/02/05 15:14(1年以上前)

当機種
当機種

>GasGas-PROさん こんにちわ!

深く、切り立った谷底を流れる玉川上水の景観は、昔とそれほど変わっていないのでしょうね!
周りに住宅が出来ても、静かでイイところです!

久々に35mmレンズを付けてみましたが、50mmの画角に慣れてしまったせいか、何か画がシックリきません。あくまでも感覚的なもんですが・・・。自分的にはトリミングしたくなる画が多くありました。(素人が何を言うかと叱られそうですが!)

他のレンズも試してみたいところですが、「大目付」の手前そうもいかず、当分現行のままで、“深く静かに潜航せよ”でいきます。
では!

書込番号:19559015

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2016/02/05 17:13(1年以上前)

当機種
当機種

背景が、旧町役場庁舎です。

>ときわ食堂さん
臘梅の時期に教えて頂いた府中郷土の森へやっといけました。旧町役場庁舎の裏の白梅が満開でした。
朝日系のプロの方が脚立でバシャバシャとっておりました。聞いたら明日からが、梅祭り だそうです。
因にCANONをお使いでした。

お天気に恵まれ、楽しい時間を過ごさせて頂きました。ありがとうございました!

レンズを欲張り、8本。300枚ぐらい撮ったんで、整理できてなく、予定の百草園もいけませんでした!

何枚か貼ります。出来は、腕が腕なんで御勘弁を!

書込番号:19559278 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 GasGas-PROさん
クチコミ投稿数:1366件 気ままにスナップGas-pro 

2016/02/05 18:42(1年以上前)

当機種

>ときわ食堂さん
普段に50mmをつけているボディに、画角の近い35mmをつけると、
50mmの感覚でモノを見てしまうのだと思います。
ボディが変わって、例えばフジのX100Tの固定レンズ35mm画角などを使うと
気持ちが切り替えやすいですね。
50mmとの組み合わせですと、28mmの方が扱いやすかったと思います。
カールツアイスミルバス28mmは高額になっていますから、
ディスタゴン28mmのあるうちに、なんとか、、、、、、。

>ニコングレーさん
府中郷土の森へ、、、、良かったですね。
ウチの庭の梅は気温の寒暖の不順で、あまり咲いていません。
花も小さいです。
どうも寒さが、身にこたえます。
大吟醸の酒粕が入ったと、酒屋から連絡がありましたので、
買ってきて甘酒を作って飲んでおります。

書込番号:19559491

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2016/02/05 18:59(1年以上前)

>GasGas-PROさん

偶然ですが、あまりお酒がつよくなく、甘酒にちょっとだけ濁り酒をまぜていただいております。今も。

今日は、良い天気にめぐまれました。
あしたは、お仕事。
欲しいレンズのため、残業で稼がないと……。

いつも、横スレでおじゃましてまして、すみません。

会社でも、ボチボチ インフル が流行ってきた
みたいです。撮影に遊びに行って、風邪をひきませんように。(お互いに!)

書込番号:19559530 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:86件

2016/02/05 20:59(1年以上前)

当機種

>GasGas-PROさん こんばんわ!晩酌をお楽しみところ失礼します・・・イイデスネ!

ところでレンズですが、確かに焦点距離を大きく変えたレンズの方が、また使用頻度も広がったかもしれませんネ!
(素人判断で買ってしまったもので・・・) デスタゴン28mmですか?!35mmの入れ替えで考えてみようと思います。
本当は35mmを手元に置いておきたいのですが、なにぶん“監視”が厳しいもので、増やすことは今のところ難しそうです。
でも、早くしないと店頭から無くなるかもしれませんネ。ウム〜悩むところでデス!(これも楽しいのですが!)
また、ご教示をお願い致します。

>ニコングレーさん こんばんわ!

早速の写真UP有難うございました。キレイな白梅、もうかなり咲いていますネ!
今日は久々に暖かく、絶好の撮影日和だつたのではないでしょうか!
明日から「梅まつり」ですか?私たちが昨年行ったのも梅まつりだったのかもしれません。かなりの人が来ていましたから。
梅を撮りたいのですが、人が多くて大変だったことを思い出しました。
都合がつけば、私も行くつもりです!

百草園は残念でしたが、もし行くようなことがあれば、ぜひまた写真のUPをお願い致します。楽しみにしております。
本日は有難うございました。では!






書込番号:19559882

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2016/02/06 22:28(1年以上前)

当機種
当機種

垂れ梅

紅梅、白梅

続報

府中郷土の森…満開はもう少し先になりそうです。

Ai-AF DC-NIKKOR 135 1:2D


書込番号:19563506 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:86件

2016/02/07 10:23(1年以上前)

当機種

>ニコングレーさん おはようございます!

大変遅くなり申し訳ありませんでした。府中市郷土の森の梅開花情報を有難うございました。
満開までにもう少し時間があるようですネ!
様々なレンズを使い大量に撮影されたようですので、ぜひ今後もUPをお願い致します。

こちらも昨日、小金井公園、小平ふるさと村に出掛けて来ました。写真が整理出来ましたら貼ってみます。
今後も宜しくお願い致します。では。

書込番号:19564851

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2016/02/07 10:33(1年以上前)

別機種
当機種

Af-s 300 2.8 × 2 の DX(×1.5) 900相当

AF-S 24 1:4

今日の富士山(これはD800E……)

近くの白梅

書込番号:19564878 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:86件

2016/02/07 18:29(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

>ニコングレーさん こんばんわ!

今朝ほどは、新鮮獲れ(撮れ)たての富士山を有難うございました。山頂の雪が手にとれそうです。スゴイ迫力ですネ!
また望遠を付けたカメラは、正にバズーカ砲ですネ!その機材にも驚きました。

ところで、昨日の写真を整理してみましたが、曇天で何もかにも暗く、つまらない写真ばかりでした。難しいですネ!
ま〜素人なんで、晴れてもイイ写真は撮れませんが・・・!

取りあえず三枚ほど貼ってみます。場所は「小金井公園」です。
ではまた!

書込番号:19566252

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2016/02/07 19:11(1年以上前)

当機種
当機種

フードがデカイです。

ハイトーン!

>ときわ食堂さん

大砲!

レンズの向きに注意しないと……。

県警本部も近いんで……。


小金井公園に、確か、SLがいましたよね!

いい公園ですね!


今年は、春一番も、今週に吹くとか……。

しかし、

梅、特に白梅は、むずかしい!

2枚めは、思いっきり、ハイトーンで。

あり得ないぐらいが、おもしろいかと。





書込番号:19566392 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 GasGas-PROさん
クチコミ投稿数:1366件 気ままにスナップGas-pro 

2016/02/08 00:47(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

>ときわ食堂さん
>ニコングレーさん
いろいろと元気に行動されていますねぇ、、、、。

自分が「これはイイ」、、、と感じるものが、目に見えるものの中にあるから撮りたくなって撮るのだけれど、、、、
なかなか、感じたものが写真として定着してくれません。
それゆえ、同じものを何十年も追いかけています。

今日は、親戚の法事があり出かけました。
八王子と五日市の境目あたりにあるお寺です。
昨夜に降った雪がかなり積もっていました。
山の林道は雪が深くては入れませんでした。
梅も撮ってありますので、次にアップします。

書込番号:19567613

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2016/02/09 09:53(1年以上前)

>GasGas-PROさん

なんか、拙い作例ばかりすみません。

写すのが大好きであると、ご理解ください。

あと、道具収集が好き。


なかなか、ものに、ならないもんでして……。

梅、次に桜!、力量に関わらず撮りたいと思っております。

(「家事も手伝わないで、おんなじよう写真ばかり撮ってきて……」とぼやかれてます……)

書込番号:19571433 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 GasGas-PROさん
クチコミ投稿数:1366件 気ままにスナップGas-pro 

2016/02/09 12:44(1年以上前)

当機種

>ニコングレーさん
こんにちは

クライアントの希望する写真を創っているわけではありませんから、、、、、
まずは、カメラでも持っていませんと散歩も気分が乗りませんね。
好きなことを、自分のレベルで楽しむのは、体にもいいと感じますよ。
人生、仕事と道楽は、半々でなければ面白みがありません。
ボケ防止にも、、、
カメラもレンズも、年月が過ぎてみると、驚くほど増えているものです。
特に、買ったものを下取りに出して買い替える、、、、ということがなかなかできない世代ですと特に物はたまってしまいますね。
部屋の中も自分がいる場所さえなくなりつつあります。
処分しようとして整理し始めても、なんとなくもったいないなぁ、、、、の気持ちが起きてきて、ままなりません。

書込番号:19571911

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ71

返信15

お気に入りに追加

標準

縁起良いかなー

2016/01/12 11:35(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Df ボディ

クチコミ投稿数:65件
当機種
当機種
当機種

鷹の仲間

ミサゴ

ミサゴ

初夢は一富士、二鷹、三茄と言いますが、元旦の午後から近くの家のTVアンテナに二日連続で鷹の仲間である
ミサゴがやってきましたので望遠レンズで撮りました。
夢ではなく現実ですが、縁起良いかなーと思う一日となりました。

書込番号:19484326

ナイスクチコミ!25


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2016/01/12 11:52(1年以上前)

こんにちは

めったに機会に恵まれないかと思いますが、上手く捕まえました。
1枚目は獲物を握りしめていますね、どれもじゃスピンで、普段の技術が生かされたと思います。
ナイスクリックしました。

書込番号:19484359

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1909件Goodアンサー獲得:66件 下手っぴの撮り好き 

2016/01/12 12:16(1年以上前)

>のびのびとさん
これはのびのびとさんの来てると思ってすぐに対応できたその機敏性や行動力が見事に結実したお写真ですね。

その行動力がこれからもツキを呼ぶでしょう。

書込番号:19484405

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:38391件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2016/01/12 12:51(1年以上前)

>里いもさん
獲物は見えませんよ。--- 里いもさんがご覧になってから時間経過したので、もう食った後かな。

うちじゃ、カラスが物干しの先に止まる程度だわ --- ガガ〜ンとデカイ音で。隣のアンテナにはヒヨドリ。

なすびは?

書込番号:19484518

ナイスクチコミ!5


jycmさん
クチコミ投稿数:4882件Goodアンサー獲得:81件

2016/01/12 12:59(1年以上前)

アンテナが折れそう・・・

書込番号:19484540

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:65件

2016/01/12 13:20(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ミサゴダイブ1

ミサゴダイブ2

ミサゴダイブ3

ミサゴダイブ4

>里いもさん
お褒めの言葉ありがとうございます。
こいつまだ獲物は撮っていません。実はこのアンテナのある家の前に川があるのですが
そこへダイブした先月の画像があります。川面のミサゴの足先には獲物無しです。
捕獲の瞬間をDfで撮れればと思っていますがはたして…..

書込番号:19484589

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:65件

2016/01/13 09:27(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

Wミサゴ

Wミサゴ1

アオサギと1

アオサギと2

>コメントキングさん
コメントありがとうございます、さて次のツキは、私でしょうかミサゴでしょうか?

ミサゴは英語名でオスプレイです。米国の軍用機V-22(通称Osprey)は、ミサゴの呼び名からつけられた
ようです。空中で静止するホバリング飛行や急降下を2基のローターで垂直離着陸可能な航空機の名称に
したのでしょうが、前月に面白い画像が撮れましたWのOspreyです。

それとアオサギとのツーショットこのツキも、判断できませんが面白い絵となってると思います。

書込番号:19487257

ナイスクチコミ!5


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2016/01/13 11:20(1年以上前)

別機種

>のびのびとさん

>さて次のツキは、私でしょうかミサゴでしょうか?
スレ主さん、ツイてますね、Wミサゴやアオサギとのしょっとやら。

それでは、鳥にちなんで、当方からも一枚アップさせてください。
夕方、電線へムクドリの群れが羽根を休めていたところ、左側へ一羽のカラスが現れ、「ここはおれの縄張りだ」とばかり
徐々に間隔を縮め、電柱の中ほどまで追いやられ、とうとうムクドリは追われてしまいました。

書込番号:19487480

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:65件

2016/01/13 16:42(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

カワセミダイブ1

カワセミダイブ2

カワセミダイブ3

カワセミダイブ4

>うさらネットさん
コメントありがとうございます、当方なすびはいまだ夢にも花も撮ったこともありませんが、前月カワセミの
カニ捕獲はないすび(ナイス日)となりました。
失礼しました。

書込番号:19488101

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:65件

2016/01/14 10:13(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

こんなこと

あんなこと

そんなこと

>jycmさん
>アンテナが折れそう・・・

>jycmさん、コメントありがとうございます。
こんなことやそんなことしてもこのアンテナは折れません。
画像から折るどころかアンテナだけ削除して絵画的にも楽しみたいものです。

ということで当方、現像時にViewNX2を使用してますが、Df画像を展開できる
簡単で良いソフトウェアがあればと思っています。
よろしくお願いします。

書込番号:19490380

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:65件

2016/01/14 10:43(1年以上前)

>里いもさん
>アップありがとうございます。

ループ状にもまとまったムクドリの数がすごいですね、当方まだ群れ鳥は撮っていないので
楽しく拝見させていただきました。これもタイミングとツキですよね。

他に群れ鳥あれば、それとDfの現像ソフトは何をお使いですかよければお願いします。

書込番号:19490431

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1366件Goodアンサー獲得:19件 気ままにスナップGas-pro 

2016/01/14 11:02(1年以上前)

>のびのびとさん
スレヌシさん、、こんにちは
私の近辺では、ほんの時々だけカラスとムクドリが少しばかりみられるだけです。
春になって庭の梅が咲きだすと、ウグイス色した鳥が花をついばみに来ています。
アンテナで遊んでいるのでしょうかね。
はなはだ興味深く拝見しております。

ところで、閲覧ソフトですが、私は10年以上前から、米国の無料ソフトで
[FastStone Image Viewer 5.4] と言うものを使用しています。
動きは軽いです。
Rawファイルも展開いたします。
全文英文字ですが、少しテストでイロイロやってみれば、
実に感覚的なソフトですのですぐに慣れると思います。
試してみて、相性が良くないようでしたら、アンインストールしてください。
検索してみれば、すぐにダウンロード先が見つかると思います。

書込番号:19490457

ナイスクチコミ!1


jycmさん
クチコミ投稿数:4882件Goodアンサー獲得:81件

2016/01/14 13:46(1年以上前)

別機種

7D2に100-400L2 動体専用機

のびのびとさん

こんにちは。

私のくだらないレスにコメントを下さり恐縮です。

ミサゴさん、飛行しながらのダイブはホバリングなどで判ります。
ですが、電柱やスレ主様のようにアンテナなどからダイブするときは、ミサゴさんとの根競べになります。
ファインダーを覗いたままシャッター半押しで待機、手持ちで腕を下げたり、少し目を離すと後の祭り。

なかなか上手くいかないものです。

機種違いですが、7D2で電柱からダイブのものを貼ります。
このときは、10分ぐらいだったかな。

また、縁起の良いものを見せてください。

あと、私JEPG専門なのでごめんなさい。

書込番号:19490763

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:65件

2016/01/14 14:22(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

スタート

ダイブ1

ダイブ2

着水

>GasGas-PROさん
ソフトの情報ありがとうございます。
このミサゴですが、調べますと環境省レッドデータブック:準絶滅危惧でこちらでは冬鳥で、秋から春に
よく見られます。私も昨年の10月まではこのアンテナが好きで遊びに時々来てるのだと思ってましたが、
目の前で狩りをするのを初めて見せつけられまして、この位置から川に魚を捕獲しにダイビングしたのです。
運よくDfに旧サンヨンを着けてまして撮ったのですが興奮のあまり追いつけずの状態でした。

近くの川沿いにTVアンテナが3本ありその場所から時々狙っているのを目にします、これまで8回遭遇した
のですがいずれも魚の捕獲は失敗してます。私もベストショットにはならずで、いつかは捕獲の瞬間をDfで
撮れればと思っています。

さて、ソフトですが試してみますありがとうございます。

書込番号:19490839

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:65件

2016/01/14 14:28(1年以上前)

jycmさん、画像ありがとうございます。

海へのダイブで、水面の近くのミサゴが力強く捕獲寸前ですか、魚逃げている画像綺麗ですね。

私も30分カメラ構えてて腕パンパンな時もあり、ダイブ速いし瞬時の出来事ですが何故か撮りに意欲わきます。
ソフトの件、了承しました。画像今後の参考になります、ありがとうございます。。

書込番号:19490850

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:65件

2016/01/29 08:51(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ダイブ1

ダイブ2

捕獲1

捕獲2

あれからミサゴが来ません、でもツキはまだまだ、先日ササゴイのダイブ撮りましたのでアップします。

こいつ、一度目は捕獲に失敗したのですが再度トライ。

みごとに捕獲成功、私も撮りに成功し満足の日でした。

ダイブではちゃんと足を可愛く手のようにそろえて入っていきます。

書込番号:19534751

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「Df ブラック Gold Edition」のクチコミ掲示板に
Df ブラック Gold Editionを新規書き込みDf ブラック Gold Editionをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Df ブラック Gold Edition
ニコン

Df ブラック Gold Edition

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年12月24日

Df ブラック Gold Editionをお気に入り製品に追加する <50

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング