Df ブラック Gold Edition のクチコミ掲示板

Df ブラック Gold Edition 製品画像

拡大

※レンズは別売です

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥211,000 (5製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1661万画素(総画素)/1625万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/36mm×23.9mm/CMOS 重量:710g Df ブラック Gold Editionのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Df ブラック Gold Editionの価格比較
  • Df ブラック Gold Editionの中古価格比較
  • Df ブラック Gold Editionの買取価格
  • Df ブラック Gold Editionのスペック・仕様
  • Df ブラック Gold Editionの純正オプション
  • Df ブラック Gold Editionのレビュー
  • Df ブラック Gold Editionのクチコミ
  • Df ブラック Gold Editionの画像・動画
  • Df ブラック Gold Editionのピックアップリスト
  • Df ブラック Gold Editionのオークション

Df ブラック Gold Editionニコン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年12月24日

  • Df ブラック Gold Editionの価格比較
  • Df ブラック Gold Editionの中古価格比較
  • Df ブラック Gold Editionの買取価格
  • Df ブラック Gold Editionのスペック・仕様
  • Df ブラック Gold Editionの純正オプション
  • Df ブラック Gold Editionのレビュー
  • Df ブラック Gold Editionのクチコミ
  • Df ブラック Gold Editionの画像・動画
  • Df ブラック Gold Editionのピックアップリスト
  • Df ブラック Gold Editionのオークション

Df ブラック Gold Edition のクチコミ掲示板

(26754件)
RSS

このページのスレッド一覧(全351スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Df ブラック Gold Edition」のクチコミ掲示板に
Df ブラック Gold Editionを新規書き込みDf ブラック Gold Editionをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ160

返信48

お気に入りに追加

標準

小田原城あじさい花菖蒲まつり 開催!

2017/06/03 09:14(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Df ボディ

クチコミ投稿数:13706件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4
当機種
当機種
当機種
当機種

小田原駅!大提灯!!

小田原城が、、、!!!

裏口?!

小田原城です!

6月3日( 土 )から18日( 日 )

行ってみました!

と、云うか?!

今、居ます!!!

書込番号:20938199 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する

この間に28件の返信があります。


クチコミ投稿数:13706件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2017/06/03 21:14(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

>shuu2さん

どうも、グレーの「 絵 」、、、
好きなパターンが、、決まってるみたいで、、

何処で撮っても、、うーん!
ワン!パターン!!!

つつじの色をワンポイントに!
遠くの青いアジサイを、、バッグにばかして、、!
「 主 」と 「 従 」 、、、そんな、難しくは、
考えちゃいません!!

まぁ、、これも、、グレーの流儀(?!?)

趣味の世界と、、思し召しを!!!



書込番号:20939514 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13706件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2017/06/03 21:48(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

>たのちゃんさん

今は、小田原駅まで来ない、、
登山用電車!!でしょうか?!

箱根湯本駅まで、ロマンスカーや、
小田急のステンレス車両が、( 確か、、)
行きますが、、、!?!

そこから先!!、パミールが、、キツい!!
山道を登る電車!!

ちがってたら、、スンマセン!!


書込番号:20939600 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19807件Goodアンサー獲得:1240件

2017/06/04 06:46(1年以上前)

>ニコングレーさん

>> 今は、小田原駅まで来ない、、
>> 登山用電車!!でしょうか?!

箱根登山鉄道鉄道線のWIkiの

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AE%B1%E6%A0%B9%E7%99%BB%E5%B1%B1%E9%89%84%E9%81%93%E9%89%84%E9%81%93%E7%B7%9A

「三線軌条区間の縮小」を参照で〜す!!

書込番号:20940268

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1589件Goodアンサー獲得:17件

2017/06/04 08:09(1年以上前)

別機種
別機種

>ニコングレーさん
>おかめ@桓武平氏さん
>たのちゃんさん
>shuu2さん

箱根登山鉄道、初めて乗ったのは昭和28年、千代田区小学校の合同林間学校で宮ノ下小学校の講堂に50人ほどが雑魚寝。
道路は未舗装、父兄が箱型ダットサンで千代田区から毛布を運び、校庭のすぐ脇を登山電車が、校庭を掘るとボコボコ温泉が出て。

大涌谷に温泉プールがあり、男女とも素っ裸、同級生の女子2人も、今では考えられない。

宮ノ下を思い出して、2011年4月に宮ノ下富士屋ホテルに宿泊してみました。

1.ホテルの食堂、このホテルの建築には、日光金谷ホテルの次男が婿入りして寄与。
2.すぐ隣に「菊華荘」が、もともと皇室用で、昭和天皇がゴルフでたびたび訪れ、近年では秋篠宮家が利用されたそうです。

書込番号:20940386

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13706件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2017/06/04 08:57(1年以上前)

当機種
当機種

>おかめ@桓武平氏さん

なるほど、、、!
軌道も、、湯本以遠は、違うんですね!

湯本までは、、ロマンスカーも来られるけど、、

で、、、
アジサイ!!、、
高度差もあるんで、、
6月中旬から、、7月まで、、楽しめる!!
みたい!!!

これは、遊びに行くしかないですね!!

ありがとうございます!!


写真、、小田原お堀端通り、、商店の前
にあった、額アジサイ。

書込番号:20940483 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13706件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2017/06/04 12:44(1年以上前)

>ガジェットじいさんさん

宮ノ下 富士屋ホテル!!

ここに泊まって、、、登山鉄道沿線の
アジサイを、、ゆめですね!

たしか、宮ノ下の駅、、アジサイが
キレイでした!

書込番号:20940982 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13706件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2017/06/04 15:34(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

本日は、
上中里駅から、平塚亭、、
そして、、旧古河庭園!!!

家族サビース、、で、、ございます!

書込番号:20941340 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13706件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2017/06/04 15:38(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

旧古河庭園の、、、

アジサイ!!

書込番号:20941351 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13706件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2017/06/04 15:45(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

薔薇!!!

書込番号:20941361 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13706件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2017/06/04 16:16(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

家族サビースデーー!!

極端に、、、

写真が、、少ない、、です、、、!

で、便利ズーム 1本!!


旧古河庭園。

Df AF-S NIKKOR 28-300/3.5-5.6G

書込番号:20941433 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13706件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2017/06/04 19:33(1年以上前)

当機種
当機種

閑話休題、、、。

たまたま西の空を見たら、、、

なかなか見られない、、夕焼け!!

かなり撮りましたが、、

実際に近いのを、、、ペタッ!!!

「 さいたま の 海 !!」

書込番号:20941866 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2783件Goodアンサー獲得:35件 さらしな 

2017/06/04 21:39(1年以上前)

>ニコングレーさん

鎌倉の紫陽花へ行かれましたら
(時期になるとどこも混雑しますが、やはり色が違う気がします)

鎌倉文学館の薔薇園もお勧めです。
(あまり人も多くなく、閑静なのでのんびりできます(^^))

書込番号:20942189

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13706件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2017/06/04 22:26(1年以上前)

>ろ〜れんす2さん
ありがとうございます!!

「 鎌倉文学館 」!!!

去年の 秋薔薇 の時期にも行きました!

静かですし、団体さんが!!ドーッと
来ることも( 今のところ?!)見掛けません!
いい!撮影スポットですね!

佇まいのよい洋館!、そしてバラ園!!

江の電の、アジサイスポットと、、
文学館!!
行きたくなりました!!


書込番号:20942347 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13706件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2017/06/05 16:40(1年以上前)

当機種
当機種


閑話休題!!!

アジサイ!!緑葉化?!?問題!!!

小田原城アジサイまつりで、、、
撮ったこのアジサイ?!?

違いますよね!!!?!






書込番号:20943821 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13706件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2017/06/05 19:47(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

紫陽花の「 緑化病 !」

じわじわと、、流行っているみたいですね!

トアル 処 では、やられて、、、

お祭りが、、中止になったとか、、、!!!


カラフルな!アジサイが、、大好きなんで、、

心配、、です!


写真、、小田原城 あじさい 花菖蒲 まつり
にて。


書込番号:20944123 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13706件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2017/06/05 20:51(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

>白萌葱さん

拙スレ 「 春のご褒美 」へ
レス戴いており、、ありがとうございました!
大変、、励まされました!
誠に有難いことです!

お体の調子は、いかがでしょうか?!?

ご覧いただいていますでしょうか?

楽しんで頂けるよう!
頑張ります!!

レス頂ければ、、幸いてーす!

( 決して、、九州の叔父さんへの、、安否確認では?!!ないですよ!!)

梅雨入りまじからしいです!!
御身大切に!!!


写真、、何時もの通り、、
何処で撮ったか解らない写真ですが、、
小田原城の アジサイ です!




書込番号:20944299 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


shuu2さん
クチコミ投稿数:8929件Goodアンサー獲得:20件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2017/06/09 21:08(1年以上前)

別機種
別機種

中古で買ったE-p1

同じ

>ニコングレーさん こんばんは


今日の月は赤い月らしく「レッドムーン」だそうです。

私の腕では無理なので、是非カメラにおさめて、UPして下さい。(長いレンズも無いデース)

明日本土寺に行ってきますので、写真UPしますね。




書込番号:20954490

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13706件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2017/06/09 21:18(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

>shuu2さん

レッドムーン!?!

只今、会社を抜けたんで、、

家に戻ったら、、見て見ます!?!

明日は、本土寺ですか?!

グレーも、ちょっと、、、

予定を!?!建てています!

暑そうなので、、お気をつけて!!!


写真 先週の小田原城、
さて、今週は?!?

書込番号:20954511 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:263件Goodアンサー獲得:1件 夏は涼しく過ごそう 

2017/06/09 22:23(1年以上前)

当機種

クロップしてます

>shuu2さん
こんばんは

>今日の月は赤い月らしく「レッドムーン」だそうです。

ニコングレーさんがお忙しいようなので代理で。

中秋の名月より少し暗く、かすかにオレンジがかっている感じですね。
月の出直後なら、もう少し赤みが強かったかも。
皆既月食の時の赤銅色の月の方が、レッドムーンという感じがします。

望遠レンズを持ち出して、露出はマニュアルにして、三脚とケーブルレリーズをつけて、
露出の設定は見当がついているから、と撮ってみたら、月が真っ白……
感度自動制御をオフにするのを忘れてました。

で、改めて撮影し直しました。

書込番号:20954709

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13706件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2017/06/10 00:26(1年以上前)

>イーシャの舟さん

お月様、、ありがとうございました。

トライしたのですが、、

上手く撮れないまま!

厚い雲の向うに、、、

お隠れになってしまいました、、、。

残念!!


書込番号:20954979 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ384

返信200

お気に入りに追加

標準

春の ご褒美!!

2017/05/04 06:42(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Df ボディ

クチコミ投稿数:13706件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

東北の、、あの一本桜!!

春のご褒美、、、!?!

三分咲き??!

行って参ります!

では!!!

書込番号:20865678 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


この間に180件の返信があります。


クチコミ投稿数:13706件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2017/05/27 12:22(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

エキチカ!
海チカ!

バラ園ちかっ!!

ヨコスカ でした!!


書込番号:20921587 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13706件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2017/05/27 13:22(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ヨコスカ、、ヴェルニー公園

でした!

58 Noct-NIKKOR 58/1.2

24-70 AF-S 24-70/ 2.8E

85 Carl Zeiss Planar 1.4/85

で、、Df!

でした!




書込番号:20921699 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13706件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2017/05/27 18:07(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

公園、、点景!!

バラも良かったですが、、

天気も、そして、海もあります!


書込番号:20922253 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13706件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2017/05/27 18:11(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

点景、、その2!


書込番号:20922265 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13706件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2017/05/27 18:20(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

点景、、3、、です!

書込番号:20922291 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13706件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2017/05/27 18:34(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種


てん、てん、、、

点景!!


書込番号:20922339 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13706件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2017/05/27 21:18(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

港のヨーコ!

グレーは、ヨコスカ!

シッレイいたしました!!

書込番号:20922691 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1450件Goodアンサー獲得:6件

2017/05/27 23:05(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

空母ジョージワシントン

女性海兵さん

自衛隊

戦前・戦中の歴史が凝縮しているJR横須賀トンネル

>>ニコングレーさん

こんにちは。
横須賀ですか〜。
まだ未知のところがいっぱいありますね。

私は軍港しかイメージが湧きませんでした。

書込番号:20922974

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13706件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2017/05/28 06:01(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

朝のベランダ庭園。

AF-S NIKKOR 105/1.4E

書込番号:20923419 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13706件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2017/05/28 06:08(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

朝のベランダ庭園

AF-S NIKKOR 85/1.4G

書込番号:20923431 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13706件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2017/05/28 06:25(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

>たのちゃんさん

おはようございます!

ありがとうございました!
「 横須賀 」グレーは、初めて行きま
したが、横須賀線の横須賀駅、、、
こんなに近くにバラ園があって、、
海がある!良いところでした。

バラは、チリ際で、、!傷んでるのばらも多かっですけど、、、。
先週ぐらいが、ベストだったかも、、です!

海軍ご用達の横須賀線。
お寺の門前を無理矢理通ったり、、
鶴ヶ岡八幡の参道を横切ってたり、
横須賀駅出ると、いきなりトンネル、しかも
その上には、マンション!!

公園には、バラを楽しむ人びと。
水兵さんも?!いました!
海ぞいの公園、楽しく撮影できました!



書込番号:20923446 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1589件Goodアンサー獲得:17件

2017/05/28 13:18(1年以上前)

当機種
当機種

>ニコングレーさん

日本は平和で良かったですね。 
どこかの国で軍港近くでカメラなどぶらさげていると、国家転覆罪?ーー、転覆するの?

本日は自宅待機モード
庭(鼠の額)のニッコウキスゲの蕾が前回より膨らみ、ラベンダーの蕾も少し進展。

1.ニッコウキスゲ蕾
2.ラベンダー蕾(トリミング)

オールドレンズ28mmなのに、また24mm登録表示のままで失礼します。

書込番号:20924200

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13706件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2017/05/28 15:02(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

これは、公園!!です、、!

>ガジェットじいさんさん

自宅待機モード!!

でも、豪邸の自宅庭園!!

こちらも、負けずに、?!、、、?

ベランダ、、( 怪しい、、)グレーベランダ
庭園!!!、、です!!!


書込番号:20924361 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


shuu2さん
クチコミ投稿数:8929件Goodアンサー獲得:20件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2017/05/28 18:38(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ヘンリーもまた咲きます

紫陽花今年はしょぼい

伸び放題です

もう終わりかな

>ニコングレーさん


こちらのスレもそろそろ終わりそうですね。

また楽しいクチコミを立ち上げて下さい。

これからは紫陽花や菖蒲等色々な花が咲き誇ります。

日も長くなるし楽しい日々が待ってますね。

庭にも色々な花が咲いてます。

これからはひまわり、朝顔が咲く予定です。

書込番号:20924875

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13706件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2017/05/28 20:42(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

グレーバラ園。

書込番号:20925192 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13706件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2017/05/28 20:59(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種


さて、さて、、、

今週末まで、、

持ちますか、、?!

記念写真です!


書込番号:20925239 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13706件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2017/05/29 06:00(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

29.05.29

朝撮り、ベランダ庭園。

書込番号:20925985 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13706件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2017/05/29 16:58(1年以上前)

>うどさんさん

永らく続けてまいりまし当スレ、、、
終了させていただきます。

「 いい加減、、自分で、ブログでもこさえて、
そっちで、、、勝ってにやれば!」

ご意見ごもっとも、、!
賛同される方々も、、日増し増えております。

当分、新スレも、、控えて、、考えなおして、皆様にご参加頂ける 「 Df ユーザー 」のスレをと模索してまいります!

Df と云う 「 道具 」を 使って
こんだけ楽しんでます!!
一緒に楽しみましょう!!

このコンセプトは、変わらないんじゃないかなぁ!!とは、思ってます!


ご参加頂いた皆様!
ありがとうございました!

とにかく、楽しみましょう!!

失礼いたしました!!!

書込番号:20926940 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


shuu2さん
クチコミ投稿数:8929件Goodアンサー獲得:20件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2017/05/29 21:21(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

春はこんな感じから始まりましたね

派手やかな満開

桜から次の花へ

これからの花へ

>ニコングレーさん



お疲れ様でした。

タイムリーに進み、今まで無かったので楽しかったですよ。

価格・COMの趣旨とは違うかもしれませんが、また機会があったら楽しみたいですね。

同じ様な趣味なので、どこかでお会いできると楽しいですね。



書込番号:20927629

ナイスクチコミ!2


白萌葱さん
クチコミ投稿数:389件

2017/06/02 20:35(1年以上前)

>ニコングレーさん
 今晩は
 いつもニコングレーさんのスレを見て楽しんでおりました。
 小生は、体調を崩していましたが、
少々回復しましたので,投稿しました。
あなたのファンはたくさんおります・
新しいスレを期待しております。
頑張れグレーさん

書込番号:20937138

ナイスクチコミ!2


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

スレッドの先頭へ



ナイスクチコミ14

返信3

お気に入りに追加

標準

葛城山のつつじ

2017/05/27 10:02(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Df ボディ

クチコミ投稿数:108件
当機種
当機種
当機種

当日は五分咲きでした。(来年は満開のタイミングを見計らって。。)

写真はすべてDf+20mm/1.4です。

書込番号:20921342

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:13706件Goodアンサー獲得:3件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2017/05/28 08:45(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

>ひろひろっクスさん
お邪魔しまーす!

お題が、つつじ、、、
と云うことで、、
あ散歩つつじを、、!!

DfにMilvus 1.4/50 をつけて、、、。
埼玉県県庁通り周辺、植栽された
つつじを、、、。

葛城山って、 南北朝で、、有名な、、
処ですよね!?

書込番号:20923659 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13706件Goodアンサー獲得:3件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2017/05/28 14:33(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

つつじ!

北浦和公園!!

書込番号:20924308 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1589件Goodアンサー獲得:17件

2017/05/28 23:39(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

>ひろひろっクスさん
>ニコングレーさん

ツツジにもイロイロあるようで、現在見頃が予想されるのは、那須マウントジーンズのゴヨウツツジ(シロヤシオ)の群生。

葉が5枚で花は純白、下を向いて咲くので撮影に工夫が必要(日の高さなど)、ゴヨウツツジは愛子様のお印。

3年前の撮影です。

スキー場なので駐車場は広く、ロープウェイで登り、ドッグランがあり犬連れも多数。

展望台からは茶臼岳、朝日岳、前岳が見えます。 遊歩道はウッドチップで年配者も多く来ています。

4点アップします。

書込番号:20925691

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ441

返信200

お気に入りに追加

標準

満開の桜

2017/04/13 22:09(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Df ボディ

スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8929件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 
当機種
当機種
当機種
当機種

満開の千鳥が淵

ドラマチックに

ボート乗り場

水ぬるむ



今年は開花は普通でしたが、満開になるまでだいぶ時間がかかりましたね。

4月の一週目位には満開を迎えるかと思ってましたが二週目でようやく満開になりました。

満開を撮りたくて同じ場所に2,3度足を運ぶこともありました。

それとこの時期になると天候があまりよくないように感じますね。

青空の下でシャッターを押すことが少なかったような気もします。

みなさまはいかがでしたか。

思うように満開の桜はショットで来ましたか。

12日に行った千鳥が淵の満開の桜UPします。

書込番号:20815088

ナイスクチコミ!15


この間に180件の返信があります。


クチコミ投稿数:1589件Goodアンサー獲得:17件

2017/05/25 21:57(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

>shuu2さん
>たのちゃんさん
>ニコングレーさん
続きの4点。 オールドレンズです。

書込番号:20918370

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1589件Goodアンサー獲得:17件

2017/05/25 22:37(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

>shuu2さん
>たのちゃんさん
>ニコングレーさん

バラ園光景4点です。(レンズはチャンポン)

書込番号:20918494

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1589件Goodアンサー獲得:17件

2017/05/25 22:46(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

>shuu2さん
>たのちゃんさん
>ニコングレーさん

1.プリンセス・ミチコ
2.エンプレス・ミチコ
3.プリンセス・アイコ
4.ヴェルサイユ(雨の水滴が)

以上、お騒がせしました。

書込番号:20918529

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1589件Goodアンサー獲得:17件

2017/05/26 09:15(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

>shuu2さん
>たのちゃんさん
>ニコングレーさん

京成バラ園、説明書では種類は1,600種、本数は1万本。

黄色いヘンリー・フォンダもありました。 マリー・アントワネットやプレーボーイまで。

1,2 ヘンリー・フォンダ
3.マリー・アントワネット
4.プレーボーイ

書込番号:20919277

ナイスクチコミ!2


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8929件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2017/05/26 10:21(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

同じバラで他のカットがあったので

何となくカット

同じ

同じ

>ガジェットじいさんさん おはようございます


沢山の写真UPありがとうございます。

今回は何枚ほどシャッター押しました、どの位滞在してました。

沢山のバラを目の前にすると、ついついシャッターを押してしまいますね。

Dfでは384枚撮ってますが、バラ単体を撮ったカットは30枚程しかありませんでした。

こういう所に来ると、バラのある風景の方が撮りたくなります。

没にしていたバラの妖精たち

書込番号:20919396

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1450件Goodアンサー獲得:6件

2017/05/26 15:30(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

あしかがフラワーパークのイルミ

あしかがフラワパークの大藤

京成バラ園

京成バラ園

>shuu2さん
>ガジェットじいさんさん

この1年、パーク系には30カ所くらい行っていますが、特に京成バラ園とあしかがフラワーパークの2つが関東近郊では圧巻でしたね。
入園無料の公園は手入れが良くなく、新宿御苑や六義園など国公立公園は、多種の花が一年を通じて見られるように
平準化してあるので、実は迫力がありません。

一方バラに特化した京成バラ園、藤とイルミに特化したあしかがフラワーパークは入園料は高いですが、それなりに見応えがありますね。
お金を払う価値は十分にあります。

(蛇足ながら今回の京成バラ園では288ショット撮影しました)
バラ単独 134
風景 96
花以外のスナップ 31
人物 11
オブジェその他 4
失敗(ボケ、空写等)12 

書込番号:20919888

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1589件Goodアンサー獲得:17件

2017/05/27 08:29(1年以上前)

>shuu2さん

京成バラ園、25日(木)、滞在は10:30−15:30 (12:00レストランで昼食45分)で5時間。

駐車場はスンナリ入れました。 朝方雨模様なので出足が悪かったようです、到着後は曇天で撮影には良い条件でした。

今週末は6:00早朝開園で、大混雑が予想される、出口の女性が言っていました。

昼食前に1周(タムロン28−75mmで150枚くらい、そこで初めてSDカード不調に(メモリーに時間が掛かり、本体か?カードを交換
したらOKになりました。T社製の最安値ただしI)→NIKKOR 28mm 1:2.8 に交換、以降同レンズMF操作で50枚くらい)

昼食後、再び1周、目的はカメラでなく、目に焼き付けるため、でしたが結局同じようでした(MFで100枚くらい)。

総計300枚でした。

書込番号:20921179

ナイスクチコミ!1


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8929件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2017/05/27 09:21(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

行って無ければお勧めします

ここもいい所ですよ これからです

今年は終わってしまいました

咲いてれば迫力あります

>たのちゃんさん おはようございます


>特化した京成バラ園、藤とイルミに特化したあしかがフラワーパークは入園料は高いですが、それなりに見応えがありますね。

確かにそうですね。

何か一つに特化したテーマパークは見ごたえも迫力もありますね。

関東近郊では他に感動したテーマパークもいくつかあります。

埼玉県日高市にある巾着田、秋に咲く彼岸花「曼珠沙華」の群生が日本一です。(9月後半)

ここは行って感動しました。

あまり他では扱ったてないアイテムでは無いかと思います。

他に水郷潮来のアヤメや芝桜の羊山公園、本栖湖の富士芝桜など一つに特化したテーマパークが見ごたえがありますね。

この中で無料は水郷潮来のアヤメだけです。

駐車場も入場料も取りません。イベントもやっていて楽しく一日過ごせます。

やはり300枚程撮りますね。

違うのは私は風景が多いですね。(今回はマクロレンズは持って行きませんでした)

どうしても花いっぱいの迫力に負けてしまい、全体のバラを撮ってますね。

書込番号:20921254

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13706件Goodアンサー獲得:3件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2017/05/27 11:53(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

>shuu2さん

何故か、、、

ここは、

ヨコスカ!!!


書込番号:20921532 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1589件Goodアンサー獲得:17件

2017/05/27 11:56(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

>shuu2さん
>たのちゃんさん
>ニコングレーさん

今回の京成バラ園で参考になったバラの歴史に関する立札、ご存知かもしれませんが。

世界でバラが栽培され始めたのは紀元前3000〜4000年前、とあり「ガリカローズ」がありました。
1.立札と「ガリカローズ」
2.同バラ

オールドローズ
3.オールドローズの説明立札
4.「ラ フランス」

大型の花のバラはそれ以降ーー。

書込番号:20921538

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1589件Goodアンサー獲得:17件

2017/05/27 12:06(1年以上前)

訂正します。写真4は「ラ フランス」ではなく、オールドローズの1種でした。 申し訳ありません。

書込番号:20921558

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13706件Goodアンサー獲得:3件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2017/05/27 14:12(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

>shuu2さん

海の間近のバラ園でした!

書込番号:20921795 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2077件Goodアンサー獲得:82件 Df ボディの満足度5

2017/05/27 14:21(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

>shuu2さん
>皆さん

私もバラの写真貼っておきます。

さすがに春バラはもう大分痛んできていますね。

書込番号:20921815

ナイスクチコミ!3


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8929件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2017/05/27 15:12(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
別機種

渋谷で開催している中古カメラフェアーに行って来ました

>ガジェットじいさんさん こんにちは


やはり300枚程撮りましたか。

私はカメラを4台持っていったのでもう少し多かったのですが(4台で1000枚程)、台数あたりは同じ位です。

メモリーカードですが、私も以前安物を使っていたのですが、同じようなことがありクチコミで相談したところ。

「アルマーニーの洋服着てても、下着がユニクロじゃバランスが悪すぎ」

それからメモリーカードはSanDiskに全部変えました。(輸入品ではなく国内品、高いー)

メモリーカードで色が変わると言うことはありませんが、スピードと安心感と、信頼感が違いますね。

写真は家のバラです。

書込番号:20921911

ナイスクチコミ!1


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8929件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2017/05/27 15:29(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

芝桜も良かったですよ

気持ちが良かったです

富士山が綺麗でした

吸い込まれそうです

>ニコングレーさん こんにちは


ヴェルニー公園ですか?

公園の対岸にフランス人技師ヴェルニーが建設に貢献した横須賀製鉄所が望めることや、ヴェルニー・小栗祭りが、開催されることから、フランス庭園様式を取り入れた公園として平成13年度末に整備されました。
フランス式花壇や噴水、洋風あずまやなどもあり、約1,400株のバラが彩りを添えています。

やはりバラを追いかけて横須賀まで!!!

ヨーコ(バラの妖精)には逢えましたか。

海ちかで気持ちがいい公園のようですね。(バックにそれとなく異国を感じます)

バラが終わると紫陽花や菖蒲の季節。

色々楽しめていい季節ですね。

書込番号:20921938

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1589件Goodアンサー獲得:17件

2017/05/27 15:36(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

>shuu2さん
ご教授有難うございます。

実は安物と言っても信頼性を感じる漢字の大会社T社、ただ初めての購入でした。 

今回の京成バラ園、種類が1600では名前を覚えられず、興味ある立札をパチリしながら進みましたので記録があります。

以下、3回に分けて12枚アップします。

1.ルージュ ロワイヤル
2.シークレット パヒューム
3.ブルーライト
4.王妃 アントワネット

書込番号:20921948

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1589件Goodアンサー獲得:17件

2017/05/27 15:43(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

>shuu2さん

5−8をアップします。

5.ピンクパシーノ
6.アロマテラピー
7.ザ マッカトニー ローズ
8.アプリコット キャンディー

書込番号:20921960

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1589件Goodアンサー獲得:17件

2017/05/27 15:50(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

10

11

12

>shuu2さん

9−12をアップします。

9.ダブルディライト
10.ヒストリー
11.グレイスランド
12.タイムレス ’98

書込番号:20921972

ナイスクチコミ!2


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8929件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2017/05/27 17:28(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

また蕾が

京成バラ園

京成バラ園

同じ

>レトロとデジタルさん こんにちは


そうですね。

そろそろ春バラも終わりかと思います。

でも家のバラ(ヘンリーフォンダ)はまたつぼみを付け始めました。

バラは春が一番ですが、四季咲きなのでシーズンで楽しめますね。

春の満開を知ってしまうと、秋バラは少し寂しく感じます。

書込番号:20922161

ナイスクチコミ!2


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8929件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2017/05/27 17:51(1年以上前)

当機種
当機種
別機種
別機種

京成バラ園

同じ

可愛いねー

魚眼コンバーター使用

>ガジェットじいさんさん こんばんは


写真のUPありがとうございます。

私は花の名前は殆んど分かりませんし、種類も分かりません。

ただバラが好きと言う事はには変わりません。

有名人等の名前がバラについる事が多いように思われました。




>ガジェットじいさんさん
>レトロとデジタルさん
>ニコングレーさん
>たのちゃんさん
>イーシャの舟さん
>mykaoruさん
>モンスターケーブルさん
>hiro写真倶楽部さん
このスレを見ている皆様



このスレもおかげさまで200達成です。

まだまだこれからシーズンが続きますので新しいスレを立ち上げました。

「満開の花たち」

こちらの方へお立ち寄り下さい。

書込番号:20922209

ナイスクチコミ!1


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

スレッドの先頭へ



ナイスクチコミ26

返信4

お気に入りに追加

標準

ゴールデンウィーク 了いです

2017/05/07 20:10(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Df 50mm f/1.8G Special Editionキット

スレ主 CNTココさん
クチコミ投稿数:1179件
当機種
当機種
当機種

@

A

B

娘達が孫を連れて台風のようにやってききした。
嫁さんは暴風雨をまともに受けダウン寸前…

小生も孫と「ゆめ牧場」に往ったのですが、SDカード入れ忘れの大チョンボ…
Dfよりも孫と一緒の時間が多いゴールデンウィークでした。

@近所の公園の藤…AT-X107

A同上 ……Σ24-105 F4

B『眼差し』…Σ24-105 F4
  眠くなった0歳児の眼差しの先には……

撮影は芳しくありませんでした。
皆さんのゴールデンウィークをアップいただき、目の保養をさせていただければ
  

書込番号:20875039

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:13706件Goodアンサー獲得:3件 Df 50mm f/1.8G Special EditionキットのオーナーDf 50mm f/1.8G Special Editionキットの満足度4

2017/05/07 21:53(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

>CNTココさん

、、、お孫ちゃま、、可愛い!!!


うちのは( 孫じゃないですが、、、!)

目にも入らないですが、、、!?!


いい、GWだったみたいですね!!


根津美術館、井の頭公園、小岩井農場


アッチコッチ、行きました!!




書込番号:20875347 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


mykaoruさん
クチコミ投稿数:465件Goodアンサー獲得:7件 Df 50mm f/1.8G Special EditionキットのオーナーDf 50mm f/1.8G Special Editionキットの満足度5

2017/05/07 22:23(1年以上前)

>CNTココさん

GWいよいよ終了、お疲れ様でした。

今年は下記の場所に行きましたが
開花は早かったが、満開が遅れたり
降雪により遅れたりとなかなか読めない
今年の桜だったのかなと思っております。

今年の星取結果
東京(神田川○、目黒川○、スペイン坂○)
埼玉(さきたま古墳公園○、権現堂堤X)
長野(高遠城址公園X、甲府市内○)
4/23〜5/1
岩手(北上展勝地○、小岩井X)
秋田(角館○、雫石○)
青森(弘前公園○、芦野公園○、鶴の舞橋○)

時間とお金がかかりますね・・・・・
写真が重複しますので、アップはやめておきます。

書込番号:20875432

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13706件Goodアンサー獲得:3件 Df 50mm f/1.8G Special EditionキットのオーナーDf 50mm f/1.8G Special Editionキットの満足度4

2017/05/07 22:33(1年以上前)

>mykaoruさん

凄い!!!

書込番号:20875464 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 CNTココさん
クチコミ投稿数:1179件

2017/05/07 22:34(1年以上前)

当機種

>mykaoruさん
>ニコングレーさん

お二人とも小岩井に往かれたようですね。
※その他にも…… 羨ましいかぎりです。

数年後には平日を利用して小岩井、弘前、角館の桜を堪能したいものです。

新緑の公園での孫(4歳児)、アスレチックゴールの『鐘』です。

書込番号:20875466

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ65

返信30

お気に入りに追加

標準

週末の桜

2017/04/10 21:04(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Df ボディ

クチコミ投稿数:108件
当機種
当機種
当機種
当機種

週末花見に行きました。
満開でしたが、あいにくの天気。。
晴れてほしかったです。。

写真はすべてDf+70-200 f4で撮影したものです。

書込番号:20807357

ナイスクチコミ!7


返信する

この間に10件の返信があります。


クチコミ投稿数:13706件Goodアンサー獲得:3件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2017/04/23 22:50(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

>ひろひろっクスさん

お久しぶりです!

ハナミズキ!!

書込番号:20840826 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1450件Goodアンサー獲得:6件

2017/04/24 08:48(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

富士急っていまだに改札鋏(パンチ)を使ってる・・・・

やっぱ青空と桜!いいですね

お決まりのポスター構図を求めて・・

おっと富士山駅にも看板があった

こんにちは。
昨日は久々の「日本晴れ」だったので、急きょ山梨の桜の新名所に行ってきました。

関東の桜はもうオワタ(←2ちゃん言葉!)と思っていたら前日TVで紹介があり、、、、富士急下吉田から徒歩20分!

その情報だけで切符を買い、ホリデー快速富士山号に飛び乗りました。

*昨夜、「ねがはくは花のもとにて、、」スレに第一報を書き込んだところ図らずも200レス目に遭遇し打ち止めとなりました。(x_x;)
ニコングレーさんゴメンナサイ・・・・

書込番号:20841493

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1589件Goodアンサー獲得:17件

2017/04/24 12:57(1年以上前)

>たのちゃんさん

荻窪? 蕎麦の「本村庵」ときどき行きますが、かつての天ぷらの海老は大きかったですが、今は高い方だけに。(海老が少なくなり高騰した、とか)

2003年、NY、地図に「本村庵」があり行こうとしたら既に無くなっていました。蕎麦はNY子に合わない?

あと荻窪八幡、かつて長らく氏子でしたので毎年初詣しました。

書込番号:20841947

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1450件Goodアンサー獲得:6件

2017/04/24 16:41(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

>>ガジェットじいさんさん

本むら庵ですか、もうあそこは3年前の大晦日以来行っていません。
たしか友近がTV局を連れてやってきて、歌謡番組の中でうつされました(・o+)

荻窪だと、高はしhttps://tabelog.com/tokyo/A1319/A131906/13004378/のほうがお気に入りですね。
落ち着いた雰囲気で、サイドメニューが旨いです。

*鷺ノ宮と荻窪の中間くらいですが、西に行くときは荻窪、東に行くときは阿佐ヶ谷が多いです(笑)

書込番号:20842315

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1589件Goodアンサー獲得:17件

2017/04/24 18:23(1年以上前)

別機種

乾通りの満開の山吹

>たのちゃんさん

鷺ノ宮にも住んだり、下落合にも住んだり、「おとめ山公園」、昔、将軍が鷹狩をしたり、太田道灌が蓑を借りようとして、山吹の花の意味が解らなかったりした地域。

阿佐ヶ谷北口には、長らくショーウィンドウ付き「ヘビ屋」ありましたね。

アップは、乾通りに満開の「山吹の花」です。江戸城を拓いた太田道灌にちなんで植えてあるのでしょうか。

書込番号:20842499

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1589件Goodアンサー獲得:17件

2017/04/26 12:18(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

1 那須八幡ノツツジ1

2 那須八幡のツツジ2

3 那須八幡のツツジ3

4 ドウダンツツジ

>ひろひろっクスさん
>たのちゃんさん
>ニコングレーさん

ツツジ、月に1回行く那須の5月、那須八幡のツツジ、ご存知かも知れませんが、ご参考までに写真を4点。

1週間早く、ブルーピンクが美しいトウゴクミツバツツジ、2週間遅れでマウントジーンズ頂上のゴヨウツツジ群生が満開になります。

八幡の駐車場は平日早朝以外は、満車で動きが取れなくなることが、マウントジーンズはスキー場なのでOK.

書込番号:20846813

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1589件Goodアンサー獲得:17件

2017/04/26 20:36(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

近くの八重桜が強い風で散り、花びらの吹き溜まりを、毎年楽しみに撮影しています。

今朝は最高レベルには至っていませんでしたが、とりあえず3点アップします。 これで近所のサクラは終了です。

書込番号:20847719

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1450件Goodアンサー獲得:6件

2017/04/26 23:12(1年以上前)

当機種

こんなのしか見たことない

>>ガジェットじいさんさん

わぁ〜〜ビックリした\(◎o◎)/!

この写真、風による落花???

花びらの絨毯はよく目にしますが、花の形のまま大量に落ちてるのは初めて見ました。(ーΩー )

書込番号:20848244

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1589件Goodアンサー獲得:17件

2017/04/27 01:04(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

>たのちゃんさん

たしかに、例年はハナビラ、ここ数日は強風でした。

1.4月21日 Before
2.4月26日 After

ついでに、近くの高校の正門、綺麗な藤が新入生を迎えているような。(塀の外からベンリズーム・タムロン28−300mmにて)
3.4.藤の花
 

書込番号:20848456

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1589件Goodアンサー獲得:17件

2017/04/27 11:07(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

トウゴクミツバツツジ:葉が三枚で花はブルーピンク、綺麗です。 ヤマツツジより1週間くらい早く咲く。

那須には御用邸の敷地半分ほどが宮内庁から環境庁に移管、解放されて「平成の森」が誕生して自然を楽しむ森になり、ウッドチップの遊歩道で歩きやすくなっています。上に歩いていくと「駒止の滝」の観莫大に至ります。

1,2,3は那須八幡ツツジの群生の中でトウゴクミツバツツジ(ヤマツツジはまだ蕾)、4は「駒止の滝」、天気が良いと水のブルーが、近くにはトウゴクミツバツツジが咲いています。

書込番号:20848996

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1589件Goodアンサー獲得:17件

2017/04/27 20:53(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
機種不明

今頃が見ごろ、TVでやっていたので、昨年のをアップします(わずかに遅し)。
ネモフィラ: ひたち海浜公園(国立)。

1.園内交通
2.遠くに観覧車
3.花
4.海岸には震災復旧工事の重機?

書込番号:20850215

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1589件Goodアンサー獲得:17件

2017/04/27 21:03(1年以上前)

別機種

これが2でした

2.遠くに観覧車、見えない写真を間違ってアップし、失礼しました。

書込番号:20850256

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1450件Goodアンサー獲得:6件

2017/04/28 10:32(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ポスター写真

これが一番近いかな

前撮り?それともプロモーション?

ネモフィラですか、去年は4/22に行ってきました。

こういう観光地では、ポスターやチラシ写真に載っているアングルを探すのですが人が多すぎてダメですね。

書込番号:20851434

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1589件Goodアンサー獲得:17件

2017/04/28 13:06(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

>たのちゃんさん

昨年のひたちなか海浜公園、実は大洗で潮干狩り(ハマグリ)、そしておさかな市場で寿司を、そして海浜公園のルートでした。

おさかな市場、2011年3月4日午後3時頃(大震災のちょうど1週間前)、寿司を食べに那須から北関東自動車道経由で寄り道、県営駐車場に愛犬と車を置いて2階の食堂へ。

震災では津波第2波が一階のおさかな市場を全て流しました(第一波で危険を感じて避難したので、人的被害はなかったそうです)。
県営駐車場は崩壊した写真が食堂にあり、コピーしました。 ということで、5年後の様子を確認しに行き、そのあと夕方に海浜公園に寄りました。

写真をアップしますが、カメラの日時設定が1日ずれています。誤)11日 正)10日 (うるう年で自動補正されなかった、情けない)

1.大洗海岸の潮干狩り(無料、ハマグリ)
2.おさかな市場
3.県営駐車場(復旧後)
4.津波で崩壊(展示写真のコピー)

書込番号:20851696

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1450件Goodアンサー獲得:6件

2017/04/30 17:11(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

支度部屋の力士専用浴室

力士専用トイレ

イナービュールーム

下から見た吊り屋根

今日は両国にぎわい祭りの国技館バックヤードツアーに行ってきました。

普段は入れない両国国技館の裏側が見られるとあって大変な人出です。
炎天下、1時間並んでやっと順番に入れました。
さすが焼き鳥工場は見せてもらえませんが、審判部屋、行事部屋、支度部屋、インタービュールーム
などに入れてもらえました。
ナゾだった地下にある浴室と、広くて大きい力士トイレまで見られて納得。
最後に甲山親方による土俵にまつわる講話で、また雑学が広がった。

おっと今日は桜の写真ぢゃなかった・・・・・失礼

書込番号:20857003

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1589件Goodアンサー獲得:17件

2017/05/03 11:09(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

>たのちゃんさん

ひたち海浜公園、TVニュースで、昨年はネモフィラ満開のコントロールが連休に早すぎ、今年はシートを被せてOKの情報で、犬連れでリベンジしました。
犬が主役のため、人出などスナップ4点。

5月1日でしたが、連休はすごいことになっているでしょう。

国技館のお話:
その昔(年が分かる)、横綱の引退試合では都心の小・中学校に招待があり、私がファンだった吉葉山や鏡里を見に行きました。
終わって、悪がき数人が風呂場まで押しかけ、お相撲さんの裸を見てきて報告がありました(小さかった)。

吉葉山は戦争で銃弾が貫通して戦死した情報が、ところが突然、やせ細った姿で相撲部屋に現れたので、弟子たちは幽霊が出た、と勘違いした逸話を読みました。

その後、沢山食べて横綱になった話。 盲腸炎で死ぬところを吉葉医師に助けられて吉葉山に改名した話。正確にはネットでお願いします。


書込番号:20863703

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1589件Goodアンサー獲得:17件

2017/05/04 05:28(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ウコンザクラ説明

ウコンザクラ1

ウコンザクラ2

ウコンザクラ3

>ひろひろっクスさん
>たのちゃんさん
>ニコングレーさん

ひたち海浜公園、西口から間もなく、初めて見た鬱金桜(ウコンザクラ:黄桜)が満開でした。

カッパッパ〜黄桜〜のキザクラ?

今回は犬連れでしたので、レンズはタムロン・ベンリズーム28−300mm1本でしたが、発色は自然で、犬の写真も上手く撮れました。 ただ白い犬で、カメラは地面すれすれ、Dfは液晶チルトなしで、適当にシャッターを押しましたが、AFが時々もたもた(ISO100,
中央1点、純正なら?)。

書込番号:20865619

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1450件Goodアンサー獲得:6件

2017/05/05 09:03(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

稽古総見の白鵬と高安

塩船観音のツツジ庭園

牛島藤花園

あしかがフラワーパークの大長藤ライトアップ

>>ガジェットじいさんさん
>>ニコングレーさん

こんにちは。吉葉山ですか、かすかに記憶があります。昔は舞台裏に簡単に入れたみたいですね。支度部屋に入ったら
幕下力士のまわしを締めるのを手伝わされたって話も聞いたこともあります。
そういえば両国の「割烹吉葉」で宴会をした遠い記憶が・・・ここは土俵がありますね。

昨日は、TVに刺激され塩船観音と牛島の藤に行ってきました。
どちらも満開見頃でしたが、春日部まで来たついでにとあしかがフラワーパークまで足を延ばしましたがこちらは史上最高7万人の
入場者とか、USJ並の大混雑でした。
ここにしかない黄花藤は残念ながらまだ2分咲きでした。満開はまだ1週間先?

あしかがは今回3度目ですがイルミネーション、ライトアップでは長い実績があるので光の当て方が絶妙で大変美しいです。


書込番号:20868406

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13706件Goodアンサー獲得:3件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2017/05/05 14:26(1年以上前)

>ひろひろっクスさん
失礼します!
>ガジェットじいさんさん
>たのちゃんさん

相変わらず、、お元気で?!?

新しいDf スレ!
作ってます!!

お遊びに!!!

昨日は、小岩井農場!
今日は、井の頭公園、、
です!

書込番号:20868968 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1589件Goodアンサー獲得:17件

2017/05/05 19:21(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

>ニコングレーさん

いやいや驚きました。 一本桜、ツアーでなく重い機材を徒歩で運ばれて、あの距離を、若さですね。
(ツアーはバスを降りる時にカメラ位でしたが、観光バスが数珠つなぎで滞在時間わずか15分でした)。

天候が真っ青で、まずは幸運に感謝ですね。

私の場合は、開花が少し遅かったですが、何とか撮りました。まずはバスの車窓から(目線が高く、間に木が写って目障り?)、次に地上から。 露出補正など暇がありませんでした。 カメラは60D+17−85(セットレンズ)

1,2はバスの車窓から
3,4は地上で  

書込番号:20869514

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「Df ブラック Gold Edition」のクチコミ掲示板に
Df ブラック Gold Editionを新規書き込みDf ブラック Gold Editionをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Df ブラック Gold Edition
ニコン

Df ブラック Gold Edition

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年12月24日

Df ブラック Gold Editionをお気に入り製品に追加する <50

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング