Df ブラック Gold Edition のクチコミ掲示板

Df ブラック Gold Edition 製品画像

拡大

※レンズは別売です

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥211,000 (5製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1661万画素(総画素)/1625万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/36mm×23.9mm/CMOS 重量:710g Df ブラック Gold Editionのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Df ブラック Gold Editionの価格比較
  • Df ブラック Gold Editionの中古価格比較
  • Df ブラック Gold Editionの買取価格
  • Df ブラック Gold Editionのスペック・仕様
  • Df ブラック Gold Editionの純正オプション
  • Df ブラック Gold Editionのレビュー
  • Df ブラック Gold Editionのクチコミ
  • Df ブラック Gold Editionの画像・動画
  • Df ブラック Gold Editionのピックアップリスト
  • Df ブラック Gold Editionのオークション

Df ブラック Gold Editionニコン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年12月24日

  • Df ブラック Gold Editionの価格比較
  • Df ブラック Gold Editionの中古価格比較
  • Df ブラック Gold Editionの買取価格
  • Df ブラック Gold Editionのスペック・仕様
  • Df ブラック Gold Editionの純正オプション
  • Df ブラック Gold Editionのレビュー
  • Df ブラック Gold Editionのクチコミ
  • Df ブラック Gold Editionの画像・動画
  • Df ブラック Gold Editionのピックアップリスト
  • Df ブラック Gold Editionのオークション

Df ブラック Gold Edition のクチコミ掲示板

(26754件)
RSS

このページのスレッド一覧(全351スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Df ブラック Gold Edition」のクチコミ掲示板に
Df ブラック Gold Editionを新規書き込みDf ブラック Gold Editionをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ542

返信155

お気に入りに追加

標準

山からの風景

2016/02/09 20:17(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Df 50mm f/1.8G Special Editionキット

クチコミ投稿数:308件
当機種
当機種
当機種
当機種

今日は、私の住む島の山へDfと行ってまいりました。
まずは、風が強く「Mで撮ってやるぞ〜」と山の途中でカシャ!真っ白けっけになりました。
今日は、いきなり勉強になりました。
いろいろWBとか、ためしながら撮ってみましたが・・・へこみっぱなしで家路につきました(>_<)

書込番号:19573190

ナイスクチコミ!28


返信する

この間に135件の返信があります。


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df 50mm f/1.8G Special EditionキットのオーナーDf 50mm f/1.8G Special Editionキットの満足度4

2016/03/02 22:50(1年以上前)

当機種

とりあえず、藤 です。

ムッムッ、絵作りが変わってきましたネッ!

いい感じです。

(何を、偉そうに……!)

既に、越えてる様に思われます!

三景園の次は、竹原の町並を希望します。

(何、勝手いってるんだ!)

ズームの次は、広角、中望遠の単焦点を

おすすめします。

瀬戸内海より深い沼がお待ちしております。

お留守中、たくさん貼っちゃってすんませんでした

…………!


書込番号:19651236 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


rarayukiさん
クチコミ投稿数:94件

2016/03/02 23:25(1年以上前)

当機種

ハッちゃんです。

かおりりんごさん、すごい!!!ほんとニコングレーさんのおっしゃるように絵が変わってきましたね!
どのお写真も素敵。素晴らしいです。
私もボチボチ撮ってはいますが、河津桜は編集中で、長崎ランタンフェスティバルの時の野良ちゃんの写真を貼ります。
ウケてくださいな?♪
また新しいスレ立ててくださいな・・・って負担でしたらすみません。

書込番号:19651387

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df 50mm f/1.8G Special EditionキットのオーナーDf 50mm f/1.8G Special Editionキットの満足度4

2016/03/03 07:50(1年以上前)

当機種

ちょっとWBを青に振ってます

AF-S NIKKOR 28-300 1:3.5-5.6G

モチロン、持ってます。

モヤットしてる、ベランダ富士山です。

アクティブDライン強くしても、

モヤモヤしてます。

軽いし、良く写るんで重宝してます。

書込番号:19651992 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:65件

2016/03/03 11:09(1年以上前)

当機種
当機種

コサギ1

コサギ2

>かおりりんごさん
よくなってますねー、見違えてしまうくらいにgood、
どこぞの作品かえ?

私はほとんど単焦点でM撮りです。

今月の白はまたこれ。

書込番号:19652418

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:308件

2016/03/03 17:48(1年以上前)

当機種
当機種

>ニコングレーさん
瀬戸内海より深いレンズ沼ですか〜(>_<)

皆さんが オールドレンズで撮ってる話を聞くと、いつかは私もレンズ話に仲間入りしたい!
と、思うこの頃です。まだまだ先になりそうですが・・・。

これからもドンドン沢山の写真をお願い致します。私は、皆さんの後についていきまする(*^▽^*)

>rarayukiさん
やっぱり、最高に上手です(#^.^#)

眉毛の濃い猫ちゃん(笑) シャープさと優しさが 素晴らしいです。
河津桜が、ますます拝見したくなりました。

>のびのびとさん
本当に 素晴らしいの一言です。
M撮りで、ありえないくらい感動と尊敬です(#^.^#)
のびのびとさんは、カメラを知りつくしてますね。
コサギの白が美しいです(^^♪

おひなさまの写真
先月の25日に撮ってきたのですが・・・雌びなと目が合うんです(>_<)
怖いです(ToT)

皆さん、目、合いましたか?

書込番号:19653341

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:308件

2016/03/03 21:02(1年以上前)

>でじゃじさん
紀淡海峡!
でじゃじさんなのに 間違えてしまいごめんなさい。

今日、夕方に望遠レンズが到着しました。
早速、Dfと合体させましたが、重い!!かなり重たくて・・・(>_<)
だけど、このレンズで山からの風景が撮れるかもしれない!筋トレしなくてはなりません(^-^;

紀淡海峡の写真、本当に好きで何度も見せてもらってます。(なのに間違えてしまい)
はやく、こちらの山からの風景が届けられますように

書込番号:19653880 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df 50mm f/1.8G Special EditionキットのオーナーDf 50mm f/1.8G Special Editionキットの満足度4

2016/03/04 17:18(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

小町通り入口です。

人が一杯!。

サブレで有名!。

これも、鳩です。


鎌倉です。

海あり、山あり、神社仏閣あり。

結構、気に入ってる街です。

書込番号:19656443 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:263件Goodアンサー獲得:1件 夏は涼しく過ごそう 

2016/03/04 18:21(1年以上前)

当機種
機種不明

かおりりんごさん、始めまして。
みなさん、こんばんは。

なかなか出かけられないので、庭からの風景です。
梅を撮っていたら、お客さんが飛び込んできました。

Ai AF Nikkor 85mm f/1.4D を DX モードで使用。
2枚目は一部を切り出した際に Exif が消えていると思いますが、1/2000秒 F1.4 です。

書込番号:19656656

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:308件

2016/03/04 18:49(1年以上前)

>ニコングレーさん
サブレじゃ〜♪
お土産で何度か頂きました(^-^)
美味しいですよね。
鎌倉、いいところですよね。いつか、行ってみたい場所のひとつです(*^^*)

書込番号:19656747 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:308件

2016/03/04 19:00(1年以上前)

>イーシャの舟さん
初めまして(^-^)
こちらこそ よろしくお願い致します♪

庭からの眺め、素敵な景色で可愛いいお客様がいらっしゃるなんて、幸せですね(^-^)
メジロさん、よく捕らえましたね。

私も 今日撮りに行きましたが、落ち着きのないメジロさんで、構図のことをすっかり忘れてて(^-^;勉強になった1日でした。
また アップしますので よかったら見てくださいね(*^-^*)

書込番号:19656777 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df 50mm f/1.8G Special EditionキットのオーナーDf 50mm f/1.8G Special Editionキットの満足度4

2016/03/04 20:15(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

さくら その1

お姉さま、キレイ!

ここにも、売店が!

さくら その2

鎌倉、鶴岡八幡宮、本日。

昼間は ポカポカ 陽気。

書込番号:19657046 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:263件Goodアンサー獲得:1件 夏は涼しく過ごそう 

2016/03/04 20:27(1年以上前)

>かおりりんごさん
こちらこそ、よろしくお願い致します。

メジロさんはジッとしてくれないし、
あまり動くと逃げられそうだし、
一発で最高の瞬間を切り取る腕もないので、
メジロさんの動きに合わせて、5カットほど、5〜6枚ずつ連写しました。

しかも、後から縦横それぞれ 20% 程度を切り出している……
切出は、これで2度目。
一度目は<http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000011086/SortID=18912028/ImageID=2259348/>

普段はJPEG 撮って出しですが、
単焦点レンズにこだわると、たま〜に、こういうことをしたくなります。

写真のアップ、楽しみにしていますよ〜。

書込番号:19657096

ナイスクチコミ!2


白萌葱さん
クチコミ投稿数:389件

2016/03/06 16:21(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

>かおりりんごさん

 久し振りにお邪魔します。

 AF-S 28-300 購入お目出度うございます。
同じレンズで楽しむ方がおいでると嬉しいものですね。
 
 小生の同レンズで 今し方撮影した つたない 写真を投稿します。
3月に入って 我が家の庭に 漸く咲いた 豊後梅 です。
 結実量が少ないのですが、花の色が美しいので、観賞用です。

 当地方の普通一般の梅は 1月末から咲き始め 2月中旬に終わりました。

 >かおりりんごさんの 益々のご活躍を 期待しています。

書込番号:19664267

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df 50mm f/1.8G Special EditionキットのオーナーDf 50mm f/1.8G Special Editionキットの満足度4

2016/03/06 20:25(1年以上前)

当機種
当機種

>かおりりんごさん

…山…は、動きましたか?

(写真は、以前の熱海 糸川桜です)


書込番号:19665136 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1192件 遊機秘路 

2016/03/06 23:20(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

横浜ランドマークタワーから

ミツマタ

>かおりりんごさん

コメントありがとうございました。

今日は、都会の山 ビルの展望階からの夜景1枚(先週撮影分)と
本日の花の文化園 里山から3枚を^^

望遠レンズでのお写真 楽しみにしてますよ^^

書込番号:19665965

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:308件

2016/03/09 20:16(1年以上前)

>白萌葱さん
お返事が遅くなりすみません。

梅のふっくらとした感じが 可愛らしく ずっと眺めていたい♪と、いうか こんな梅のような 可愛らしい女性になりたいと思いました( 〃▽〃)

望遠レンズ、重くてどうしよう(>_<)と、思ってましたが、とりだしたら気にならなくなりました。

これからも ご指導をよろしくお願い致します。望遠レンズで撮った写真をアップしました。見てみてください。

書込番号:19675490 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:308件

2016/03/09 20:19(1年以上前)

>ニコングレーさん
糸川桜ですか。
いろいろな桜が ニコングレーさんのまわりに咲いてるのですね♪羨ましい〜。
青い空に桜はピッタンコですね(●^o^●)

書込番号:19675497 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:308件

2016/03/09 20:26(1年以上前)

>でじゃじさん
横浜の夜景、スゴイ!
行ってみたい所です(^-^)

黄色い花、初めてみました。いろんな花があるものですね♪とても はっきり撮れてて 見てて飽きません。私のは、飽きてしまいます(>_<)
(言い方がよくなくてすみません)

でじゃんさんは、写真を撮るときは、色をのせますか?私は、ついのせてしまいます(>_<)

書込番号:19675525 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1192件 遊機秘路 

2016/03/10 23:33(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

奈良 賀名生(あのう)梅林

奈良 賀名生(あのう)梅林−2

十津川 谷瀬の吊橋

おまけ サクラゴールドの狭山池

Df愛用のみなさま、かおりりんごさま、こんばんは。

山からの風景 お題 その2 だったかな?
3月8日 年休を取って奈良の南方面へ一人遠足に出かけて来ました。
初めて賀名生の梅林へ行きましたが、吉野の千本桜よりもびっくりの光景、2万本の梅が山の中腹、谷間に植わっていました。

>かおりりんごさん
「でじゃんさんは、写真を撮るときは、色をのせますか?」
う〜ん… 駆け出しの私には難しい質問ですね^^
その1 jpeg保存の時の設定の話?
その2 構図と光の入り方の話?

その1だったら、RAW撮りを基本としていますので、jpeg設定での色のせは現像ソフト側でしています。
ただ、フルサイズ機で風景撮りをすると、APSーCのように空が白飛びをすることがあまりないので補正はあまりしなくて済みます。
「風景」で現像すると、コントラストがきつすぎるような…
横浜の夜景は、手持ちでISO1600で撮影しましたので、Lightroomでノイズ処理等目いっぱい補正をかけてます。
花の画像は、Standardでそのまま現像していますから、色合いはjpegのスタンダード撮影と同じでしょうか。
クロッカスは、傾き補正とトリミングをしています。
クロッカスの紫色は、なかなか良いような。
Canon 5Dでは、菖蒲を撮影すると、紫の色がうまくでません。夏にかけてDfに期待しています^^

その2だったら、風景撮りがメインなので、構図の方が先に決まって、光の角度がその次かなlぁ…

まぁ、あまり考えずに、どこかの有名なカメラマンさんが言っているように、その場にいることが大事だそうですから、カメラを持ってでかけましょう^^
自分で思った色合いで皆さんにみて頂いて、ご意見を聞きながら自分なりのものが出来上がっていけばと思って精進いたしましょうか…^^ と、私は思っております。

書込番号:19680013

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:308件

2016/03/11 20:43(1年以上前)

>でじゃじさん
こんばんは(^-^)
いつも ご親切にありがとうございます。

シャッターを押す前に 私は、ホワイトバランスを曇天にして!(好きなんです) 微調整で青〜緑を少し加えたりします。

知り合いの方に「自然の色がない!」と、ダメ出しされました(>_<) 確かにそうかも

書込番号:19682358 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ159

返信37

お気に入りに追加

標準

やって来ましたぁ\(^-^)/

2016/01/26 20:48(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Df 50mm f/1.8G Special Editionキット

クチコミ投稿数:308件

皆様、今日の夕方にカメラ屋さんから電話があり ついに私の元にDfが来てくれました(T-T)長かった〜。
今、充電中です。
今日は、落ち着かないので 明日ゆっくりDFと(^-^)

皆様、励ましのお言葉をありがとうございました♪これから よろしくお願い致します。

書込番号:19527354 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!28


返信する

この間に17件の返信があります。


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df 50mm f/1.8G Special EditionキットのオーナーDf 50mm f/1.8G Special Editionキットの満足度4

2016/01/31 08:09(1年以上前)


>かおりりんごさん

今日あたりに

画像アップあり!?

期待してます!



書込番号:19541380 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ossan123さん
クチコミ投稿数:221件Goodアンサー獲得:1件

2016/01/31 17:06(1年以上前)

当機種

傾きだけをphotoshopで修正しています。

おめでとうございます。いいカメラです。十分に楽しめるカメラです。

書込番号:19542745

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df 50mm f/1.8G Special EditionキットのオーナーDf 50mm f/1.8G Special Editionキットの満足度4

2016/01/31 17:54(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

白梅 三題。

書込番号:19542882 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1366件Goodアンサー獲得:19件 気ままにスナップGas-pro 

2016/01/31 22:38(1年以上前)

当機種
当機種

>かおりりんごさん
何か、、、撮れましたかな?。


梅、、、、、、猫

書込番号:19543821

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df 50mm f/1.8G Special EditionキットのオーナーDf 50mm f/1.8G Special Editionキットの満足度4

2016/02/01 18:31(1年以上前)

当機種

開花まで、あとすこし!

頑張ろうネェ!!!!!

でも、このぐらいの蕾って、キレイだし、スキです!

(写真が使い回しで、ゴメンナサイ!)

書込番号:19545855 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:682件Goodアンサー獲得:5件 techan1948さんのマイホーム 

2016/02/01 22:48(1年以上前)

当機種
当機種

Dfユーザーの皆様 今晩は

GasGas-PROさんの「ヒマな板」という呼びかけでちょっと活気づいてきましたね。
かおりりんごさん スレ立て有り難うございます。
皆さんが写真のアップ、アップと言うとプレッシャーになってしまいますよね。
なんでもよいので1枚アップしてしまうと気楽になりますよ。

昨日は暖かかったのでちょっとお散歩してみました。
梅も開花して、春ももうすぐではないでしょうか。

DfにはSIGMA 24mm F1.8 EX DG ASPHERICAL MACRO
お遊びでEMにTC200とAi Nikkor 135mm F2.8をつけてみました。

画像はDXO FilmPackで加工しています。


書込番号:19546901

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1192件 遊機秘路 

2016/02/02 22:34(1年以上前)

当機種

NIKKOR-N 24mm F2.8で

Df愛用の皆様、こんばんは(^.^)

>テッチャン1948さん の呼びかけに応えまして1枚

古いレンズで、カワセミ撮影に行った川を(^^)
シャッター音 いいですね。気に入ってます。

書込番号:19550380

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:308件

2016/02/04 21:54(1年以上前)

>YM SPEEDさん
お返事が遅くなりすみません(>_<)

今日、岡山の梅を撮って来ました。
アップしたので、よかったら見てみて下さい。





書込番号:19557012 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:308件

2016/02/04 22:03(1年以上前)

>ニコングレーさん
お返事が遅くなりすみません(>_<)
パソコンがようやく直りました。

今日、岡山県の種松山公園と鷲羽山へ撮影に行って来ました。
種松山公園は、山で風も強く、梅もまだまだでした(T-T)
ニコングレーさんのように 梅の花を大きく撮れません。

たくさん撮って勉強しなくちゃ!

アップしたので、見てみて下さい。よろしければアドバイスをよろしくお願い致します。

書込番号:19557077 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:308件

2016/02/04 22:06(1年以上前)

>ossan123さん
ありがとうございます(^-^)
素敵な写真ですね。
私もいつかは、部屋に飾れるようなオシャレな写真を撮りたいです。

書込番号:19557100 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:308件

2016/02/04 22:11(1年以上前)

>ニコングレーさん
梅の花も ニコングレーさんに撮ってもらえて本望でしょうね(^-^)

レンズは、沢山持ってるのですか?

書込番号:19557124 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:308件

2016/02/04 22:26(1年以上前)

>GasGas-PROさん

お待たせ致しました(>_<)
今日、アップしたので 見てみて下さい。
なかなかうまくは いきませんね(^-^;

梅とネコちゃん、気持ち良さそうですね。
梅が満開になったら また、お写真を見せて下さいね。勉強させて頂きます。
 
沢山撮って、ガンバります!

書込番号:19557207 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:308件

2016/02/04 22:28(1年以上前)

>ニコングレーさん
後ろの黄色い花のボケがあるから つぼみが咲いた時の想像が頭に浮かびます(^-^)

書込番号:19557220 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:308件

2016/02/04 22:32(1年以上前)

>テッチャン1948さん
今日、アップしました(^-^)よかったら 恥ずかしい写真ですが 見てみて下さい。

テッチャン1948さんのところは、だいぶん咲いてますね♪暖かい所なのですか?
キレイな色ですね。
私は、梅の花が大好きなんです。

書込番号:19557238 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:308件

2016/02/04 22:36(1年以上前)

>でじゃじさん

キレイな川なのですね。
水面にキレイに建物や空が(^-^)いいですね♪

書込番号:19557261 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df 50mm f/1.8G Special EditionキットのオーナーDf 50mm f/1.8G Special Editionキットの満足度4

2016/02/04 22:51(1年以上前)

ヨッ!

写真アップ!!

待ってました!!!

既に、抜かれちゃてます!

50ミリでも、「撮影メニュー」で(カメラマーク)から、「撮影範囲」を「DX」にすると、75ミリ相当
にはなります。たんに1.5倍に拡大する感じでは
ありますが……!

また、「画像編集メニュー」の「トリミング」をつかえば、カメラ内でさらに拡大はできます。
(しってたら、ゴメンナサイ)

負けずに、近いうちに「梅」を撮ってきます!




書込番号:19557327 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:308件

2016/02/04 23:05(1年以上前)

>ニコングレーさん
そうなんですか!知らなかったです(>_<)と、いうより何もわかってなくて、ありがとうございます。勉強になります。次、チャレンジしてみますね(^-^)

ニコングレーさんの梅の写真、大好きです。次回が楽しみです♪

今、スマホで書き込みさせて頂いてるのですが(パソコン苦手で(^-^;) スマホでも ちゃんと返信出来てないようで、すみません(>_<)

書込番号:19557380 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2016/02/29 09:27(1年以上前)

かおりりんごさん
おう!

書込番号:19642410 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:308件

2016/03/02 09:21(1年以上前)

>nightbearさん
おはようございます♪
明日ぐらいに 望遠レンズ、到着予定です。撮るぞ〜(^_^)v

書込番号:19648874 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2016/03/02 14:42(1年以上前)

かおりりんごさん
ハンドリングテスト!

書込番号:19649712 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ437

返信59

お気に入りに追加

標準

Df2?

2015/12/24 14:30(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Df ボディ

http://digicame-info.com/2015/12/2017df.html

ボディを薄くってのが一番求められているのかなあ?

背面液晶の代わりに背面にワンタッチで固定できる小型タブレット付属とかでよくないか?
ライカなんかもシルエットはクラシカルだけどUIは最新ての出してるし


とりあえずDfから進化させるなら絞込み測光でのAEモード新設かなああ
オートニッコールでもAEできますてことで♪
ペンタックスのグリーンボタン相当のが付くのでもいいけどね

オールドレンズに優しくない仕様を改善してくれれば無敵になる♪

書込番号:19430875

ナイスクチコミ!9


返信する

この間に39件の返信があります。


parity7さん
クチコミ投稿数:769件Goodアンサー獲得:20件

2015/12/29 17:51(1年以上前)

発想が貧弱すぎる(((o(*゚▽゚*)o)))

書込番号:19444025

ナイスクチコミ!6


ssdkfzさん
クチコミ投稿数:5585件Goodアンサー獲得:121件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度5 北の便り 

2015/12/29 18:01(1年以上前)

電気仕掛けにシャッターダイヤルをわざわざつけるなら・・・

F4ライクがいいような(背の高いダイヤル、ペンタに収まったホットシュー、F3より丸いものの角ばったデザイン)。
それでDfの機能を盛り込む(SSの微調整、従来レンズ対応)。
F4的絞り込み測光もF5の電磁式なら軽くて使いやすいかも。

巻き戻しクランクの部分は感度ダイヤルのみ?
ケーブルレリーズは10ピンターミナルでやってほしいとか、重量級レンズ対応としての縦位置グリップもオプションで欲しい・・・

順当にはD750をベースにしたDfでしょうけど。

書込番号:19444043

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:250件

2015/12/29 20:04(1年以上前)

Df後継機も良いでしょうが、現行機をマイナーチェンジして、熟成進化をさせて欲しいとも思います。限定モデルでダークグレイのチタンカバーバージョンに、復刻ノクトニッコールとボルドー色本革ケース&ストラップで50万円ってのはどうでしょうか?

書込番号:19444332 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1366件Goodアンサー獲得:19件 気ままにスナップGas-pro 

2015/12/30 01:10(1年以上前)

まぁ、ニコンも企業ですから投資と回収のバランスが見込める企画ならばゴーサインが出ますが、、、、、
当分は素子と画像エンジンの刷新ぐらいがゴーサインの出る限界ではないかな、、、。
ニコン1をどうするか、、、大きな問題も抱えているし、、、、、。

Dfは、今のままでもイイですわ、、、、

書込番号:19445172

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:30161件

2015/12/30 02:14(1年以上前)

むしろ100周年記念はカメラではなく
フィルム時代のカメラをデジタル化するユニットなんていいかも

デジタル化初期にはあったけど裏蓋交換式でね
今ならかなり小型化できるんじゃないかなあ?


そんなのが出るとしたらニコンファンのみなさんはどのカメラにつけたいですか?

僕ならニコマートFTN、F3、F4てとこですね(笑)

書込番号:19445249

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:4668件Goodアンサー獲得:347件

2015/12/30 07:37(1年以上前)

別機種

こんにちは。

F3シリーズとF4シリーズのデジタルカメラ、良いですね。

書込番号:19445418

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:30161件

2015/12/30 08:42(1年以上前)

F4をデジタル化できるならついでに
金属外装のカスタムパーツも販売してくれないかなあ?

書込番号:19445541

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1366件Goodアンサー獲得:19件 気ままにスナップGas-pro 

2016/01/02 15:30(1年以上前)

「100周年記念限定カメラ」、、、、となれば、
かなりなビンテージスタイルになるような感じがしないでもない、、、、、、し。
しかし、素材材質は、とんでもない驚くような材質で来るかもしれない。
近頃のレーサーの材質を見ると、アルミ合金にしても軽くて強度はチタンと変わらないほどだ。
カーボンコンポジットに関しては衆知の通りである。
64チタンの切削ボディなどは、制作コストがかかる故、信じられない販売価格になるかもしれない、、、、まぁ、それもアリか。
素子のカタチは、35mmX 35mm が、面白いかもしれない。
縦にして撮らなくても良いというのは、、、、イイねぇ。

書込番号:19453730

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1366件Goodアンサー獲得:19件 気ままにスナップGas-pro 

2016/01/06 00:15(1年以上前)

[Df2] とは直接関係ないけれど、フジの[X-pro2]が2400万画素で出てくる日が近いそうな?、、、、
裏面照射型のソニーとか、、、、
いろいろせわしない年になりそうですな予感。

書込番号:19463780

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:2件

2016/01/07 01:20(1年以上前)

 Dfの板でこんなこと言ったら叱られるかも知れませんが、書く場所がわからないので...

 Dfいいなあ〜と思います。でも僕は、DfみたいなAPS-Cが欲しいです。それを狙ってるのが、フジのXシリーズでしょうか? もう少し小さくなると、フォーサーズでLUMIXの DMC-LX100がありますが、こちらはレンズ一体式のコンデジ。

 カリカリの描写力でなく、反面、画素数を落とすことで高感度性能が高く、その恩恵(おまけ)でやたら連射速度が高く、操作系はオートモードのないアナログ的テイストのある直感的カメラ。・・・そんなAPS-Cカメラが Nikonにも欲しいです。センサーメーカーがSONYに一極化されて、なかなかそういうのできないんですかね。

 D3XXXシリーズは入門用、D5XXXシリーズは中級、D7XXXシリーズは上級でしょうが、Dfのようなアナログ・ライクなモデルがありません。こうなると、フジのXシリーズかLUMIXの DMC-LX100に流れる他ありません。本体もレンズも軽くて小型で、気楽に楽しめる Dfっぽい APS-Cがあればいいのに。

 フジのXは、Nikonの APS-Cのニッチの位置にあるのでは? いいポジション見つけたもんだ。X-T1は、丸いアイピースも格好いいよねぇ。お洒落だなあ。

書込番号:19467418

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:30161件

2016/01/07 01:24(1年以上前)

>センサーメーカーがSONYに一極化されて、なかなかそういうのできないんですかね。

ニコンのソニー製センサー機はそれほど多くないっしょ♪
Dfも違うしね

書込番号:19467429

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1366件Goodアンサー獲得:19件 気ままにスナップGas-pro 

2016/01/07 12:09(1年以上前)

>Dfっぽい APS-Cがあればいいのに。、、、、<

Dfの開発陣からの開発コンセプトのメッセージを読まれていますかね?。
Dfは「D4」の素子をブラッシュアップした素子だからこそ価値の本質は素子にあると思う。
APS−CでDfの画調を得ようと思ったら1200万画素ぐらいになる可能性もあると思う。
はたして、APS−C機を求めるユーザーに、その付加価値が受け入れられるだろうか?

> フジのXは、Nikonの APS-Cのニッチの位置にあるのでは?
残念なことに、レフ機とノンレフ機を同じ土俵で比べているように感じられる。
ノンレフ機で、捉えにくい被写体は多い。
また、ノンレフ機も良いところがあるのも事実である。
被写体と撮影環境によって使い分けるのが、道具と言うものだと思う。
ノコギリと鉈とチエンソーを使い分けるようにね。

書込番号:19468240

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1366件Goodアンサー獲得:19件 気ままにスナップGas-pro 

2016/01/07 20:54(1年以上前)

ニコンD500が発表になった。
完璧にフォトジャーナリスト業務に使用可能なビジネス機のようである。
APS−Cサイズの他機が受ける影響は大きいものがあるだろうと感じる。。
あえて、ノンレフ機を使う利点が少なくなっってきそうである。

書込番号:19469508

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1366件Goodアンサー獲得:19件 気ままにスナップGas-pro 

2016/01/09 17:03(1年以上前)

100周年記念モデルが「Df2」になる可能性も無きにしも非ず、、、、でしょう。
そうなったときは、<D500>をアレほどのスペックで出したのだから、「Df2」は<D4s>の素子ではなく
「D5」の素子が載る、、、、かもしれない。
、、、、あくまでも、、、、かもしれない、、、、と言う希望ですね。

書込番号:19475029

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1366件Goodアンサー獲得:19件 気ままにスナップGas-pro 

2016/01/12 03:20(1年以上前)

 それにしても、、、、、、
 にぎわっていますね、盛り上がっていますね、、、、D500の板は、、、、。
なんだか、みなさん幸せそうな、、、。

書込番号:19483734

ナイスクチコミ!4


ssdkfzさん
クチコミ投稿数:5585件Goodアンサー獲得:121件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度5 北の便り 

2016/01/12 04:46(1年以上前)

予想外の新型ニコン

働くモチベーションも上がります♪

最近、今のニコンの新型ってなんだっけ?だったんですが。

お金が貯まらなくて困ってしまう・・・

書込番号:19483773

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1366件Goodアンサー獲得:19件 気ままにスナップGas-pro 

2016/01/12 13:14(1年以上前)

>ssdkfzさん
D300やD300sが、まだまだ最前線で稼働しています。
D500、、、、、6年は十分行けますから、ローンで入れても、十分に安いと思いますよ。
 おそらく、「Df」なみに値下がりのない機種になるでしょうね。

書込番号:19484577

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:250件

2016/02/13 11:51(1年以上前)

カメラディレッタントの夢想です。
Df2はF3オマージュのmodelで、D5のAFシステムとセンサーとファインダー倍率0.8倍の堅牢堅固なディレッタント好みのbody!100周年記念modelはチタンとカーボンのハイブリッド外装で、電子接点付きAiノクトニッコールと特製ケース付きで1000000円!

書込番号:19584983 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:250件

2016/02/16 21:46(1年以上前)

Df2は、NikonFM調デザインから、コンタックスRTSや富士フイルムXTー1調のスクエアなペンタ部を持つデザインでも格好いいと思います。XTー1グラファイトシルバーカラーの様なカラーリングとデザイン、24MP上限のsensorのDf2なら良いと思います。D5のsensorなら言うこと無しですね。

書込番号:19597219 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


ssdkfzさん
クチコミ投稿数:5585件Goodアンサー獲得:121件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度5 北の便り 

2016/02/16 23:18(1年以上前)

5つながりでD-501・・・F-501ライク

書込番号:19597693

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ139

返信37

お気に入りに追加

標準

DFで撮って来ました(#^.^#)

2016/02/04 19:26(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Df 50mm f/1.8G Special Editionキット

クチコミ投稿数:308件
当機種
当機種
当機種
当機種

昨日の夜に やっとパソコンが回復しました。
皆様、なかなかアップ出来ず すみませんでした(>_<)
お詫び申し上げます。
今日は、岡山県へ行って、DF2回目の撮影に行って来ました。
恥ずかしいですが、見ていただけますか?
たくさん、たくさん撮らなくちゃ

書込番号:19556348

ナイスクチコミ!26


返信する

この間に17件の返信があります。


rarayukiさん
クチコミ投稿数:94件

2016/02/06 12:44(1年以上前)

当機種

黄昏

かおりりんごさん、私のようなおばさんをほめていただいてありがとうございます。あなたはまだお若いから、きっとすごーく素敵な写真が撮れるようになりますよ。実はこの板はずっと見ていたのですが、皆さんとても感じのいい方ばかりで、寝る前に見て暖かい気分になっていたのです。

写真って、いかに心を込めるか・・だと私は思っているので、かおりりんごさんの素直さに私を含め皆さんが惹きつけられ書き込みしてるということはそれだけでもきっと素敵な写真が撮れるということだと思いますよ。たくさん撮って楽しませてくださいね。

私もお仲間に入れていただきたいです・・。みなさんどうかよろしくお願いします。

書込番号:19561806

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:308件

2016/02/06 17:59(1年以上前)

>ニコングレーさん
私なんかをお仲間に入れて頂いていいのですか? 

書込番号:19562620 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:308件

2016/02/06 18:10(1年以上前)

>rarayukiさん
ため息が出るくらい素敵な夜景の写真ですね。DFでこんな素晴らしい写真が撮れるんですね。
いろんな場所へ出掛けて、恥ずかしがらずカメラをかまえたいと思います。

追伸、わたしもおばちゃんですよ(笑)
   よろしくお願い致します(^-^)

書込番号:19562654 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df 50mm f/1.8G Special EditionキットのオーナーDf 50mm f/1.8G Special Editionキットの満足度4

2016/02/06 18:33(1年以上前)

>かおりりんごさん
>rarayukiさん


私は、単なるカメラ好きなだけのおじさんです!




書込番号:19562728 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:430件

2016/02/06 19:14(1年以上前)

当機種

かおりりんごさん こんにちは。

DFで、近場の(半径50kmほど)写真を撮って楽しんでいます
遠くにも行ってみたいけれど、これがなかなか・・・・・。
飛行機に乗ったことはあるけれど、未だ私のDFは乗せたことがありません(笑)。

当地(北関東)でも、春は一歩一歩近づいているように感じるこの頃です。
庭の梅の写真をアップしました。1月末に撮ったものです。今年は1月4日に
一輪開花、歴代最短記録でした。その後の寒さで開花スピードは遅くなり
長〜く楽しめそうです。

DFライフを楽しんでください。

書込番号:19562839

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df 50mm f/1.8G Special EditionキットのオーナーDf 50mm f/1.8G Special Editionキットの満足度4

2016/02/07 10:51(1年以上前)

当機種
当機種
別機種
当機種

24

135

ベランダ富士山

300でテレコン2倍。D800E。

ベタベタ貼りまして、
すみません!

書込番号:19564927 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


rarayukiさん
クチコミ投稿数:94件

2016/02/07 11:28(1年以上前)

みなさんの梅の写真を見てると、ほっとします。梅ってひっそりだけど、可憐で、存在感があって大好きです。
だけど難しい被写体ですよね。ニコングレーさんのおうちはベランダから富士山が見えるのですか!!なんとうらやましい。
私だったら家事を放り出して1日中ベランダにいそうです。しかも機材がすごいです。お写真大好きなんですね。伝わってきますよ〜。
私はダメです。如何に機材を軽くするか・・ばかり考えてるので被写体が限定されてしまいます。24−120ですら重くて持ち歩かなくなってしまいました。みなさんの写真見てると私も頑張ろう〜とファイトがわいてきました♪

書込番号:19565042

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df 50mm f/1.8G Special EditionキットのオーナーDf 50mm f/1.8G Special Editionキットの満足度4

2016/02/07 11:49(1年以上前)


ベランダ富士山

自慢ではありますが、ビルにかくれて、半分くらい。
北朝鮮がロケットを発射したせいか(?)、
今は、雲でかくれちゃいました。
朝のうちは、良くみえたので撮ってみました。

大砲は、滅多にもちだしません。
ベランダ富士山用(?)ですね。
DFでとってません。フロントヘビーなんで……。

白梅は、難しいです。花は小さいし、カメラはドウシテモ暗く写そうとします。
Dfは、露出補正のダイヤルが左側にあるんで、
こちょこちょいじって遊んでます。

とりあえず、趣味の世界。イロイロ撮って遊びましょう!




書込番号:19565119 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1192件 遊機秘路 

2016/02/07 21:15(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

堺市荒山(こうぜん)公園の梅園

紅梅

白梅

隣の多治速比売神社(たじはやひめじんじゃ)

>かおりりんごさん

こんばんは。
かおりごさん他、皆さまの梅の写真に触発されて梅の写真を撮りに行ってきました。
途中で、雪が降りだしてびっくりです。

レンズは、レトロなMicro-Nikkor 55mm F2.8で。

最近、切れのよい現代レンズの単焦点も欲しいかなぁ… と。

書込番号:19566803

ナイスクチコミ!6


rarayukiさん
クチコミ投稿数:94件

2016/02/08 23:08(1年以上前)

当機種
当機種

枝がイマイチ・

紅梅・・これもイマイチ・・

>でじゃじさん、私も昨日梅撮りに行ったんですよー。みなさんに触発されて。雪が降ったのですか?!びっくりぽんですね!!
私は九州なので、今年は雪は降りませんでした・・・。山間部では降りますがノーマルタイヤなので撮影に行けません。雪、いいなぁ。
どのお写真も深みがあって、しかもDFらしくて、いいですねぇ!!たまにはキレキレというのもわかります。
狙ってるレンズがおありなんですね。

私は梅を引いて撮りたくて頑張ってみたんですが、全くダメでした。ほんとうに花は難しい。
またリベンジがんばります。なんだか仲間に入れていただいてすごく嬉しくて、写欲が出てきました。

みなさんのお写真を見るのが毎日の楽しみになっています。ありがとうございます。

書込番号:19570428

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df 50mm f/1.8G Special EditionキットのオーナーDf 50mm f/1.8G Special Editionキットの満足度4

2016/02/09 07:48(1年以上前)

当機種

ノクト 58

>でじゃじさん
Ai Micro-NIKKOR 55 1:2.8 ですか!
腕かあるから、味も出る!
欲しくなるけど、使いこなせない。
恐らく、私では。

腕がないのに、レンズ収集に走る オイラ。!
レンズが泣いてると言われないように、
鍛練しないと、と、思います。

>rarayukiさん
長いのをお持ちですね!
〜300の望遠ズームでしょうか?
ピンク好きの私にとって圧縮された
背景もキレイ!、なかり露出も明るめ、
アリだと思います。


ご注意!!
私の作例については、遠くから片目でご覧ください。
おねがいします。






書込番号:19571153 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


rarayukiさん
クチコミ投稿数:94件

2016/02/09 16:13(1年以上前)

>ニコングレーさん
ノクトってあのノクトですか?開放での作品、私初めて見ました。しかもDFで・・。よくピントあわせられますね
素晴らしいです。ぜひ夜景を見せてください。しかし、ノクトのボケ・・すごいなぁ。たまりませんね。
私のは28−300の便利ズームです。300f4のが軽そうで欲しいけど、高すぎて買えません。
マニュアルレンズは何個かありますが、ミラーレスの拡大フォーカスでしか使ってません。
DFだと、フォーカスエイドがあっても厳しいです。
その点ミラーレスは便利ですよね。

私が今欲しいのは300f4、単焦点f1.4トリオなんですが・・・って欲しいのありすぎですね。
2.8ズームは持っても重さで手ブレしてしまうので、使いこなせないです。あ〜腕力が欲しい(笑)

書込番号:19572439

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:308件

2016/02/09 18:32(1年以上前)

>アコハイ25さん
こんばんは(^-^)
お庭に梅の木があるなんて、なんて羨ましいかぎりです♪

今日は、風がキツかったですが、山に登り(車ですが(^-^;)撮ってみましたが・・・でした。
やはり 望遠レンズは必要ですね。
後で、アップしますので 見てやってください。よろしくお願いします(>_<)

書込番号:19572815 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:308件

2016/02/09 18:41(1年以上前)

>ニコングレーさん
すごい大きなカメラですね。

富士山が建物の向こう側にドーンと たたずんでるんですね。やはり、富士山は、すごい迫力で、キレイな頭です(^-^)

書込番号:19572843 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:308件

2016/02/09 18:47(1年以上前)

>でじゃじさん
わ〜素敵\(^-^)/です。

バックが黒っぽいと 梅が際立ちますね♪
勉強になります。私の家の近くは、梅の木をあまり見かけないのです(>_<) お出掛けしなくちゃ!

書込番号:19572863 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:308件

2016/02/09 18:54(1年以上前)

>rarayukiさん
こんばんは♪
ぶちぶち可愛いです。ピンク色(^-^)♪
ポストカードにしてほしいくらいです。
私の憧れでもあります。
今日は、山からの風景を撮ってきましたが・・・思うようにはいきませんね(^-^;
少しへこんでます(>_<)

書込番号:19572884 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df 50mm f/1.8G Special EditionキットのオーナーDf 50mm f/1.8G Special Editionキットの満足度4

2016/02/10 08:08(1年以上前)

当機種

AF-S NIKKOR 24-120 1:4 G 120mm

>かおりりんごさん

新しいスレッドをつくられたみたいですね!

ご活躍、なによりです!


それと、ベランダ富士山ですが、……

実際は、やっと見える程度でして……。

AF-S 24-120 1:4Gで120側で撮るとこんな

もんです。

また、新スレにお邪魔いたします。

書込番号:19574598 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:308件

2016/02/10 21:01(1年以上前)

>ニコングレーさん
ぜんぜんです(T-T)思うようには撮れません。
活躍どころか、パソコン苦手で新規投稿でしか 写真アップ出来ないのです(>_<)
今日、撮った写真なんて とてもアップ出来ません(T-T)

でも、撮ってる時は とても楽しいので、ガンバります(^_^)v

書込番号:19576542 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df 50mm f/1.8G Special EditionキットのオーナーDf 50mm f/1.8G Special Editionキットの満足度4

2016/02/10 22:44(1年以上前)

>撮ってる時 とても楽しい……

それですよ! それ!

今は、デジタルなんでその場で、

出来、不出来がすぐ解っちゃう。

だめだったら、デリートすりゃいいんです。


次に工夫すれば、チョイとはうまくなる。

構図?、絞りすぎ?、露出アンダー?、オーバー?

WB?手振れ?、被写体振れ?


太陽から長く旅をして来た光が、写したい被写体に跳ね返され、貴女のもつDfのレンズをとうり、はじめて画像になるのです。
なんと素晴らしいことか!

なんちゃって!
「下手なあんたに云われたくない」
とのご批判が聴こえて来るんでこれぐらい
にします。

「春なのに、アキ の 宮島!」

を 期待してます!!

バシバシ、光を切り取りましょう!!!




書込番号:19576944 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:308件

2016/02/11 08:21(1年以上前)

>ニコングレーさん
ありがとございます\(^-^)/
失敗は のちの成功にむかってるんですよね♪
ガンバるぞ〜(*^ー^)♪

励ましのお言葉をありがとうございました

書込番号:19577758 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ149

返信69

お気に入りに追加

標準

お正月の里村で

2016/01/05 22:06(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Df ボディ

スレ主 GasGas-PROさん
クチコミ投稿数:1366件 気ままにスナップGas-pro 
当機種
当機種
当機種
当機種

年明けての、新スレが無いのも寂しのでアップします。
今年の正月は、ひなびた村のペンションで迎えました。
30年来で最も暖かいこの里の正月でした。
皆様は、さぞかしイイところで新年を迎えられたことと思います。
例年ですと、凍り付いている川岸に氷が見えませんでした。
どうも異常気象ですね。四季不順です。
12月に、川岸の河津桜が咲いていたそうです。

書込番号:19463331

ナイスクチコミ!18


返信する

この間に49件の返信があります。


クチコミ投稿数:1993件Goodアンサー獲得:101件

2016/02/01 03:37(1年以上前)

GasGas-PROさん
少し左手が楽になったので、夜の木の雪景色を撮ってみました。
数枚だけですが、道路の雪が見事にマゼンタに転んでくれました。
GasGas-PROさんが、夕景の時にと仰っていましたが、どうも黄色系の光に反応した様な気がしました。
私の場合、通りがかった車のライトと、電球色の光が入った時ではないか?と思えました。
違っているかもしれませんが、御報告です。

書込番号:19544412

ナイスクチコミ!1


スレ主 GasGas-PROさん
クチコミ投稿数:1366件 気ままにスナップGas-pro 

2016/02/02 14:11(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

テスト撮りの感想を、有難うございます。
やはりマゼンタ被り、しますか、、、、
タムロンですと、その経験が昔ありまして、タムロンをやめた原因なのですが、、、、。
ニッコールにも、少しばかりレンズによっては影響が出ているのかな?、、、とも感じます。
WBは「電球色を残す」にはなっていませんよね。
結構、ここは影響しますね。

日中のカットですがアップします。
かぶりやすそうな色を含んだ被写体、、、のつもりなのですが。
まったく、見た通りの感じで写っています。
フジ、ほどではないですが、外光の種類、、、ミックス光、、、、などの影響は受けるようですね。
フジの場合は、むしろそれを利用しての色描写の変化を楽しんでおりますが、、、、。

書込番号:19548673

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2016/02/04 19:10(1年以上前)

>ときわ食堂さん

折角、府中郷土の森 をお教えいただきましたので、

百草園と共に、Dfと遊んでこようとおもいます。

相変わらず、下手ではございますが、楽しんで来ようかなぁとおもいます。

貼れる絵が、撮れたらなんとかします。

予定持ち出しレンズ


AF DC NIIKKOR 135 1:2D他。

(使いこなせてません!)








書込番号:19556291 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:86件

2016/02/04 22:35(1年以上前)

>ニコングレーさん

こんばんわ!遅くなりました。

そうですか。梅が咲いていればイイのですが・・・せひ写真UPをお願い致します。

尚、百草園は行ったことがないので、こちらもぜひお願い致します。

楽しみにしております。では宜しくお願い致します!

書込番号:19557258

ナイスクチコミ!2


スレ主 GasGas-PROさん
クチコミ投稿数:1366件 気ままにスナップGas-pro 

2016/02/04 22:52(1年以上前)

>ニコングレーさん
高額な24mmの出番が多いと思いますから、忘れずに、、、、。

書込番号:19557333

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:86件

2016/02/04 23:21(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

>ニコングレーさん 続きデス!

このところDfをあまり持ち出していないのですが、一番直近の、いつもの散歩コースの写真をUPします!
皆さんの様に風光明媚なところに出掛けられないので、つまらない近場の写真ばかりで面白くないでしょうが、本人は楽しく撮っていますので許して見てやって下さい。
近くの玉川上水の散歩コースです。日陰には、まだ雪が解けずに残り、場所によっては足元注意です。

尚、レンズは全部で二本しかありませんが、そのうちの一本デスタゴン2/35を久々に付けてみました。何事も練習です。

では!

書込番号:19557437

ナイスクチコミ!2


スレ主 GasGas-PROさん
クチコミ投稿数:1366件 気ままにスナップGas-pro 

2016/02/05 11:02(1年以上前)

当機種
当機種

>ときわ食堂さん
玉川上水は、60年前の感じが残っています。
周辺は変わってしまいましたが、、、、。イイところですね。
日陰の雪は、なかなか解けませんね。

35mm というのは私も一番使っていないレンズです。
なぜか出番が少ない、、、。そして28mmを使ってしまっています。

書込番号:19558443

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:86件

2016/02/05 15:14(1年以上前)

当機種
当機種

>GasGas-PROさん こんにちわ!

深く、切り立った谷底を流れる玉川上水の景観は、昔とそれほど変わっていないのでしょうね!
周りに住宅が出来ても、静かでイイところです!

久々に35mmレンズを付けてみましたが、50mmの画角に慣れてしまったせいか、何か画がシックリきません。あくまでも感覚的なもんですが・・・。自分的にはトリミングしたくなる画が多くありました。(素人が何を言うかと叱られそうですが!)

他のレンズも試してみたいところですが、「大目付」の手前そうもいかず、当分現行のままで、“深く静かに潜航せよ”でいきます。
では!

書込番号:19559015

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2016/02/05 17:13(1年以上前)

当機種
当機種

背景が、旧町役場庁舎です。

>ときわ食堂さん
臘梅の時期に教えて頂いた府中郷土の森へやっといけました。旧町役場庁舎の裏の白梅が満開でした。
朝日系のプロの方が脚立でバシャバシャとっておりました。聞いたら明日からが、梅祭り だそうです。
因にCANONをお使いでした。

お天気に恵まれ、楽しい時間を過ごさせて頂きました。ありがとうございました!

レンズを欲張り、8本。300枚ぐらい撮ったんで、整理できてなく、予定の百草園もいけませんでした!

何枚か貼ります。出来は、腕が腕なんで御勘弁を!

書込番号:19559278 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 GasGas-PROさん
クチコミ投稿数:1366件 気ままにスナップGas-pro 

2016/02/05 18:42(1年以上前)

当機種

>ときわ食堂さん
普段に50mmをつけているボディに、画角の近い35mmをつけると、
50mmの感覚でモノを見てしまうのだと思います。
ボディが変わって、例えばフジのX100Tの固定レンズ35mm画角などを使うと
気持ちが切り替えやすいですね。
50mmとの組み合わせですと、28mmの方が扱いやすかったと思います。
カールツアイスミルバス28mmは高額になっていますから、
ディスタゴン28mmのあるうちに、なんとか、、、、、、。

>ニコングレーさん
府中郷土の森へ、、、、良かったですね。
ウチの庭の梅は気温の寒暖の不順で、あまり咲いていません。
花も小さいです。
どうも寒さが、身にこたえます。
大吟醸の酒粕が入ったと、酒屋から連絡がありましたので、
買ってきて甘酒を作って飲んでおります。

書込番号:19559491

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2016/02/05 18:59(1年以上前)

>GasGas-PROさん

偶然ですが、あまりお酒がつよくなく、甘酒にちょっとだけ濁り酒をまぜていただいております。今も。

今日は、良い天気にめぐまれました。
あしたは、お仕事。
欲しいレンズのため、残業で稼がないと……。

いつも、横スレでおじゃましてまして、すみません。

会社でも、ボチボチ インフル が流行ってきた
みたいです。撮影に遊びに行って、風邪をひきませんように。(お互いに!)

書込番号:19559530 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:86件

2016/02/05 20:59(1年以上前)

当機種

>GasGas-PROさん こんばんわ!晩酌をお楽しみところ失礼します・・・イイデスネ!

ところでレンズですが、確かに焦点距離を大きく変えたレンズの方が、また使用頻度も広がったかもしれませんネ!
(素人判断で買ってしまったもので・・・) デスタゴン28mmですか?!35mmの入れ替えで考えてみようと思います。
本当は35mmを手元に置いておきたいのですが、なにぶん“監視”が厳しいもので、増やすことは今のところ難しそうです。
でも、早くしないと店頭から無くなるかもしれませんネ。ウム〜悩むところでデス!(これも楽しいのですが!)
また、ご教示をお願い致します。

>ニコングレーさん こんばんわ!

早速の写真UP有難うございました。キレイな白梅、もうかなり咲いていますネ!
今日は久々に暖かく、絶好の撮影日和だつたのではないでしょうか!
明日から「梅まつり」ですか?私たちが昨年行ったのも梅まつりだったのかもしれません。かなりの人が来ていましたから。
梅を撮りたいのですが、人が多くて大変だったことを思い出しました。
都合がつけば、私も行くつもりです!

百草園は残念でしたが、もし行くようなことがあれば、ぜひまた写真のUPをお願い致します。楽しみにしております。
本日は有難うございました。では!






書込番号:19559882

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2016/02/06 22:28(1年以上前)

当機種
当機種

垂れ梅

紅梅、白梅

続報

府中郷土の森…満開はもう少し先になりそうです。

Ai-AF DC-NIKKOR 135 1:2D


書込番号:19563506 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:86件

2016/02/07 10:23(1年以上前)

当機種

>ニコングレーさん おはようございます!

大変遅くなり申し訳ありませんでした。府中市郷土の森の梅開花情報を有難うございました。
満開までにもう少し時間があるようですネ!
様々なレンズを使い大量に撮影されたようですので、ぜひ今後もUPをお願い致します。

こちらも昨日、小金井公園、小平ふるさと村に出掛けて来ました。写真が整理出来ましたら貼ってみます。
今後も宜しくお願い致します。では。

書込番号:19564851

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2016/02/07 10:33(1年以上前)

別機種
当機種

Af-s 300 2.8 × 2 の DX(×1.5) 900相当

AF-S 24 1:4

今日の富士山(これはD800E……)

近くの白梅

書込番号:19564878 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:86件

2016/02/07 18:29(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

>ニコングレーさん こんばんわ!

今朝ほどは、新鮮獲れ(撮れ)たての富士山を有難うございました。山頂の雪が手にとれそうです。スゴイ迫力ですネ!
また望遠を付けたカメラは、正にバズーカ砲ですネ!その機材にも驚きました。

ところで、昨日の写真を整理してみましたが、曇天で何もかにも暗く、つまらない写真ばかりでした。難しいですネ!
ま〜素人なんで、晴れてもイイ写真は撮れませんが・・・!

取りあえず三枚ほど貼ってみます。場所は「小金井公園」です。
ではまた!

書込番号:19566252

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2016/02/07 19:11(1年以上前)

当機種
当機種

フードがデカイです。

ハイトーン!

>ときわ食堂さん

大砲!

レンズの向きに注意しないと……。

県警本部も近いんで……。


小金井公園に、確か、SLがいましたよね!

いい公園ですね!


今年は、春一番も、今週に吹くとか……。

しかし、

梅、特に白梅は、むずかしい!

2枚めは、思いっきり、ハイトーンで。

あり得ないぐらいが、おもしろいかと。





書込番号:19566392 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 GasGas-PROさん
クチコミ投稿数:1366件 気ままにスナップGas-pro 

2016/02/08 00:47(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

>ときわ食堂さん
>ニコングレーさん
いろいろと元気に行動されていますねぇ、、、、。

自分が「これはイイ」、、、と感じるものが、目に見えるものの中にあるから撮りたくなって撮るのだけれど、、、、
なかなか、感じたものが写真として定着してくれません。
それゆえ、同じものを何十年も追いかけています。

今日は、親戚の法事があり出かけました。
八王子と五日市の境目あたりにあるお寺です。
昨夜に降った雪がかなり積もっていました。
山の林道は雪が深くては入れませんでした。
梅も撮ってありますので、次にアップします。

書込番号:19567613

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13708件Goodアンサー獲得:3件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度4

2016/02/09 09:53(1年以上前)

>GasGas-PROさん

なんか、拙い作例ばかりすみません。

写すのが大好きであると、ご理解ください。

あと、道具収集が好き。


なかなか、ものに、ならないもんでして……。

梅、次に桜!、力量に関わらず撮りたいと思っております。

(「家事も手伝わないで、おんなじよう写真ばかり撮ってきて……」とぼやかれてます……)

書込番号:19571433 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 GasGas-PROさん
クチコミ投稿数:1366件 気ままにスナップGas-pro 

2016/02/09 12:44(1年以上前)

当機種

>ニコングレーさん
こんにちは

クライアントの希望する写真を創っているわけではありませんから、、、、、
まずは、カメラでも持っていませんと散歩も気分が乗りませんね。
好きなことを、自分のレベルで楽しむのは、体にもいいと感じますよ。
人生、仕事と道楽は、半々でなければ面白みがありません。
ボケ防止にも、、、
カメラもレンズも、年月が過ぎてみると、驚くほど増えているものです。
特に、買ったものを下取りに出して買い替える、、、、ということがなかなかできない世代ですと特に物はたまってしまいますね。
部屋の中も自分がいる場所さえなくなりつつあります。
処分しようとして整理し始めても、なんとなくもったいないなぁ、、、、の気持ちが起きてきて、ままなりません。

書込番号:19571911

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ71

返信15

お気に入りに追加

標準

縁起良いかなー

2016/01/12 11:35(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Df ボディ

クチコミ投稿数:65件
当機種
当機種
当機種

鷹の仲間

ミサゴ

ミサゴ

初夢は一富士、二鷹、三茄と言いますが、元旦の午後から近くの家のTVアンテナに二日連続で鷹の仲間である
ミサゴがやってきましたので望遠レンズで撮りました。
夢ではなく現実ですが、縁起良いかなーと思う一日となりました。

書込番号:19484326

ナイスクチコミ!25


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2016/01/12 11:52(1年以上前)

こんにちは

めったに機会に恵まれないかと思いますが、上手く捕まえました。
1枚目は獲物を握りしめていますね、どれもじゃスピンで、普段の技術が生かされたと思います。
ナイスクリックしました。

書込番号:19484359

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1909件Goodアンサー獲得:66件 下手っぴの撮り好き 

2016/01/12 12:16(1年以上前)

>のびのびとさん
これはのびのびとさんの来てると思ってすぐに対応できたその機敏性や行動力が見事に結実したお写真ですね。

その行動力がこれからもツキを呼ぶでしょう。

書込番号:19484405

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:38391件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2016/01/12 12:51(1年以上前)

>里いもさん
獲物は見えませんよ。--- 里いもさんがご覧になってから時間経過したので、もう食った後かな。

うちじゃ、カラスが物干しの先に止まる程度だわ --- ガガ〜ンとデカイ音で。隣のアンテナにはヒヨドリ。

なすびは?

書込番号:19484518

ナイスクチコミ!5


jycmさん
クチコミ投稿数:4882件Goodアンサー獲得:81件

2016/01/12 12:59(1年以上前)

アンテナが折れそう・・・

書込番号:19484540

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:65件

2016/01/12 13:20(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ミサゴダイブ1

ミサゴダイブ2

ミサゴダイブ3

ミサゴダイブ4

>里いもさん
お褒めの言葉ありがとうございます。
こいつまだ獲物は撮っていません。実はこのアンテナのある家の前に川があるのですが
そこへダイブした先月の画像があります。川面のミサゴの足先には獲物無しです。
捕獲の瞬間をDfで撮れればと思っていますがはたして…..

書込番号:19484589

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:65件

2016/01/13 09:27(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

Wミサゴ

Wミサゴ1

アオサギと1

アオサギと2

>コメントキングさん
コメントありがとうございます、さて次のツキは、私でしょうかミサゴでしょうか?

ミサゴは英語名でオスプレイです。米国の軍用機V-22(通称Osprey)は、ミサゴの呼び名からつけられた
ようです。空中で静止するホバリング飛行や急降下を2基のローターで垂直離着陸可能な航空機の名称に
したのでしょうが、前月に面白い画像が撮れましたWのOspreyです。

それとアオサギとのツーショットこのツキも、判断できませんが面白い絵となってると思います。

書込番号:19487257

ナイスクチコミ!5


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2016/01/13 11:20(1年以上前)

別機種

>のびのびとさん

>さて次のツキは、私でしょうかミサゴでしょうか?
スレ主さん、ツイてますね、Wミサゴやアオサギとのしょっとやら。

それでは、鳥にちなんで、当方からも一枚アップさせてください。
夕方、電線へムクドリの群れが羽根を休めていたところ、左側へ一羽のカラスが現れ、「ここはおれの縄張りだ」とばかり
徐々に間隔を縮め、電柱の中ほどまで追いやられ、とうとうムクドリは追われてしまいました。

書込番号:19487480

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:65件

2016/01/13 16:42(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

カワセミダイブ1

カワセミダイブ2

カワセミダイブ3

カワセミダイブ4

>うさらネットさん
コメントありがとうございます、当方なすびはいまだ夢にも花も撮ったこともありませんが、前月カワセミの
カニ捕獲はないすび(ナイス日)となりました。
失礼しました。

書込番号:19488101

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:65件

2016/01/14 10:13(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

こんなこと

あんなこと

そんなこと

>jycmさん
>アンテナが折れそう・・・

>jycmさん、コメントありがとうございます。
こんなことやそんなことしてもこのアンテナは折れません。
画像から折るどころかアンテナだけ削除して絵画的にも楽しみたいものです。

ということで当方、現像時にViewNX2を使用してますが、Df画像を展開できる
簡単で良いソフトウェアがあればと思っています。
よろしくお願いします。

書込番号:19490380

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:65件

2016/01/14 10:43(1年以上前)

>里いもさん
>アップありがとうございます。

ループ状にもまとまったムクドリの数がすごいですね、当方まだ群れ鳥は撮っていないので
楽しく拝見させていただきました。これもタイミングとツキですよね。

他に群れ鳥あれば、それとDfの現像ソフトは何をお使いですかよければお願いします。

書込番号:19490431

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1366件Goodアンサー獲得:19件 気ままにスナップGas-pro 

2016/01/14 11:02(1年以上前)

>のびのびとさん
スレヌシさん、、こんにちは
私の近辺では、ほんの時々だけカラスとムクドリが少しばかりみられるだけです。
春になって庭の梅が咲きだすと、ウグイス色した鳥が花をついばみに来ています。
アンテナで遊んでいるのでしょうかね。
はなはだ興味深く拝見しております。

ところで、閲覧ソフトですが、私は10年以上前から、米国の無料ソフトで
[FastStone Image Viewer 5.4] と言うものを使用しています。
動きは軽いです。
Rawファイルも展開いたします。
全文英文字ですが、少しテストでイロイロやってみれば、
実に感覚的なソフトですのですぐに慣れると思います。
試してみて、相性が良くないようでしたら、アンインストールしてください。
検索してみれば、すぐにダウンロード先が見つかると思います。

書込番号:19490457

ナイスクチコミ!1


jycmさん
クチコミ投稿数:4882件Goodアンサー獲得:81件

2016/01/14 13:46(1年以上前)

別機種

7D2に100-400L2 動体専用機

のびのびとさん

こんにちは。

私のくだらないレスにコメントを下さり恐縮です。

ミサゴさん、飛行しながらのダイブはホバリングなどで判ります。
ですが、電柱やスレ主様のようにアンテナなどからダイブするときは、ミサゴさんとの根競べになります。
ファインダーを覗いたままシャッター半押しで待機、手持ちで腕を下げたり、少し目を離すと後の祭り。

なかなか上手くいかないものです。

機種違いですが、7D2で電柱からダイブのものを貼ります。
このときは、10分ぐらいだったかな。

また、縁起の良いものを見せてください。

あと、私JEPG専門なのでごめんなさい。

書込番号:19490763

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:65件

2016/01/14 14:22(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

スタート

ダイブ1

ダイブ2

着水

>GasGas-PROさん
ソフトの情報ありがとうございます。
このミサゴですが、調べますと環境省レッドデータブック:準絶滅危惧でこちらでは冬鳥で、秋から春に
よく見られます。私も昨年の10月まではこのアンテナが好きで遊びに時々来てるのだと思ってましたが、
目の前で狩りをするのを初めて見せつけられまして、この位置から川に魚を捕獲しにダイビングしたのです。
運よくDfに旧サンヨンを着けてまして撮ったのですが興奮のあまり追いつけずの状態でした。

近くの川沿いにTVアンテナが3本ありその場所から時々狙っているのを目にします、これまで8回遭遇した
のですがいずれも魚の捕獲は失敗してます。私もベストショットにはならずで、いつかは捕獲の瞬間をDfで
撮れればと思っています。

さて、ソフトですが試してみますありがとうございます。

書込番号:19490839

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:65件

2016/01/14 14:28(1年以上前)

jycmさん、画像ありがとうございます。

海へのダイブで、水面の近くのミサゴが力強く捕獲寸前ですか、魚逃げている画像綺麗ですね。

私も30分カメラ構えてて腕パンパンな時もあり、ダイブ速いし瞬時の出来事ですが何故か撮りに意欲わきます。
ソフトの件、了承しました。画像今後の参考になります、ありがとうございます。。

書込番号:19490850

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:65件

2016/01/29 08:51(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ダイブ1

ダイブ2

捕獲1

捕獲2

あれからミサゴが来ません、でもツキはまだまだ、先日ササゴイのダイブ撮りましたのでアップします。

こいつ、一度目は捕獲に失敗したのですが再度トライ。

みごとに捕獲成功、私も撮りに成功し満足の日でした。

ダイブではちゃんと足を可愛く手のようにそろえて入っていきます。

書込番号:19534751

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「Df ブラック Gold Edition」のクチコミ掲示板に
Df ブラック Gold Editionを新規書き込みDf ブラック Gold Editionをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Df ブラック Gold Edition
ニコン

Df ブラック Gold Edition

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年12月24日

Df ブラック Gold Editionをお気に入り製品に追加する <50

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング