
このページのスレッド一覧(全351スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
205 | 41 | 2013年12月27日 19:15 |
![]() |
83 | 39 | 2013年12月25日 22:55 |
![]() |
183 | 60 | 2013年12月25日 20:59 |
![]() |
54 | 26 | 2013年12月25日 09:47 |
![]() |
106 | 31 | 2013年12月24日 22:50 |
![]() |
135 | 26 | 2013年12月24日 20:13 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


親戚の女子(全くの初心者)がDfに一目惚れ
正月の家族写真撮影に使いたいとのこと・・・
購入についてアドバイスを求められたので
「人肌を綺麗に撮りたいのなら、キャノンか富士フィルム、
70D、X−E2、X100Sが良いのでは」と返答してしまったが・・・
果たしてこのような返答で良かったかどうか・・・
言い方がよくなかったかも知れぬ・・・
人にアドバイスをするのは結構難しい面がありますな。
皆さんは、この場合、どう返答されますかな?
3点

相手のスキルや
軽くて小さいのが良いのか?
多機能で高級機が良いのか?
を聞いてからアドバイスする。
まあ人に聞くくらいだから
キヤノンのEOSKiss7が鉄板ですが。。。
書込番号:16989497
6点

PCで調整するのならどのカメラでも問題にならないです。撮影者が使いやすいか、車や腕時計同様に好みのデザインであるかが重要だと思います。
明るい単焦点レンズと組み合わせれば家族の笑顔を写すカメラとして使いやすいカメラになるはずです。
50mmの単焦点とズームレンズのセットでお薦めください。
書込番号:16989509
4点

正月の撮影に間に合うのかな?
市中の在庫を確認されましたか?
在庫店を既に見つけたのでしょうか?
という心配が先にたちます。
書込番号:16989532
7点

選ぶ際は
とにかく 実機を手にとって、ファインダーを覗く ことを奨めます。
店頭にあるもの 片っ端に です。
書込番号:16989552
6点

>Dfに一目惚れ・・・・
であればDfで良いのではないかなとは思いますがね。
今 すぐに手に入れれるかどうかは不明ですが・・・
書込番号:16989563
9点

阪本くんは相変わらずキヤノン命だね、
何時もならフル、フル、フルサイズだけど、
X7を勧めるなんて?クリスマスボケ?小さくて好きな機種だけどね・・・
まあ、Dfに限らずお勧めした機種は問題ないと思います、
DfとX100は使用、キヤノンも所有してます。
どれもJpeg撮って出しで問題ないです、金額次第と、大きさ(X100S以外同じ様なものです)かな?
でもDfは正月には入荷しないのでは?
購入後もカメラに興味を持つか解らないでしょ…
自分ならPENとかも見せて親戚の娘を探りますが…
書込番号:16989575 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

こんにちは
義理の妹は...
たしか,古いD60とシグマの30mmで,(たぶん押すだけ)
僕が撮るフルサイズ & ZeissやGレンズよりよっぽど素敵な写真を撮ってました.愛情なんでしょうね.
書込番号:16989587
10点

こんにちは
初心者でもDfがお気に入りなら使いこなすでしょう。
確かにJpegで肌色ならX-E2(安くなったE1も)がいいと思います、いきいきとした肌色に写りますね。
書込番号:16989625
9点

Dfでも大丈夫だと思います。
Pオートでホワイトバランスを天候に合わせれば、たいがいの撮影は無難に出来ます。
書込番号:16989647
9点

背中押して、レンズ沼やいろいろな沼に引きずり込むのもよいですね・・・。
私なら、(健全な)モデルしてくれたら、色々教えてあげちゃう的な。
さて、まじめに答えると、
まあ、形から入るのも良いですが・・・・
おじさん、このダイヤル何?と聞かれたとき、ちゃんと説明してあげてくださいね。
http://www.nikon-image.com/enjoy/phototech/manual/index.htm
を紹介して、ちゃんと勉強するんだよ。と言うのも方法ですが。
書込番号:16989669
4点

全くの初心者なら、Dfの価格知らないんじゃないですか?
「レンズ込みで30万コースですよ!」と伝えれば、それで話が終わる気がしますが・・・
書込番号:16989686
14点

皆様のご返信、感謝いたします。
まとめての返信で、大変失礼いたします。
在庫がなく、正月に間に合わぬ事を伝えるのをウッカリ忘れておりました・・・。
30万円もすることは分かっているようです。
女性の場合、顔が色白に撮れることに拘るのでは・・・
Dfを買ってしまって大丈夫ですかな
書込番号:16990001
2点

予算やDfを選んだ理由をもう少し聞いてみるといいかもしれませんね。
私は初心者女子から購入相談を受けた場合、必ずオリンパス E-PL を勧めています。
軽くていつも持ち歩けるし、見た目も可愛いし、アートフィルターや自撮りしやすいチルト液晶など、女子が欲しい機能が全部入りです。動画も真四角写真も撮れます。
ミラーレスだとストラップやバッグも可愛いものが揃ってます。
勧めると「宮崎あおいちゃんのカメラでしょ!」と言うまんざらでもない反応が返ってきます。CMの威力恐るべし。
購入した人からも「すごくきれいに撮れた!」(コンデジ比)と喜ばれてます。
ご参考まで。
書込番号:16990056
5点

30万出すのであればD800に28o1,8G家族写真だと広角がメイン?が鉄板だと思いますが(・∀・)
そういいながらDfを買った自分も同じ気持ちなんですかね(^^ゞ
書込番号:16990063 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

「一目惚れ」なら、それでいいでしょう。
ただし、それがいい、とはいいません。写真を撮るための道具として、そのひとにはまったくの無駄。カネも無駄なら、無意味に重くてかさばる。オリンパスペンあたりがもっともリーズナブルでしょう。しかし、「一目惚れ」なんでしょ。金があるなら好きなものを買えばいいと思います。けど、ふつうに考えて無駄。
書込番号:16990064
10点

室内がメインだと思うので外付けフラッシュもご購入ください。
ぼけを活かした写真と記録写真と両方必要ですからね〜。
動き回る子供の思わぬ瞬間とかも激写できます。
正月まであと1週間、早く買って慣れておかないと!
書込番号:16990111
2点

カタチが気に入って、お金も問題ない...
そして、レンズ(交換)のことが理解できているのなら、
レンズ交換式一眼カメラを買うことがムダということはないです。
Dfはニコン機の中では軽いし。
50mmf/1.8キット 28mmf/1.8 85mmf/1.8 を使い分けるとオシャレ♪
書込番号:16990112
4点

すれ主さんへ
条件として
@全くの初心者であること。
初心者に画像の後処理は無理でしょうから、JPG撮りっぱなしではどの機種が最適でしょうかね?
A肌がきれいに写るとなればフジ機が群を抜いて秀逸ですね。
X100sかX-E2あたりでしょうか。
Dfの「ポートレート」ピクチャーコントロールでも肌の色はOKだと思いますよ。
私は、フジ機もDfも使用しております。
道具は惚れて使え、、、と言われますね、、、、。
惚れた道具であれば、撮影設定なども学ぶ気持ちになると思いますから、道具に惚れるということは大切な要素だと思いますよ。
書込番号:16990130
8点

女子には「好き」がパワーの源で、最も大事です。(^_^)(敢えて言い切ります)
もし、自分でもって居らずよくわからないのならば、「持っていないのでよくわからないなぁ。詳しい店員さんにきいてみた方がいいなぁ」とか責任逃れしないと、内心嫌われるおそれがあったりします。
一目惚れしたなら、他を勧めるより、その惚れた相手でこうすればいい、と注意すべき点を教えてあげてあげるのがベストであることが多いような気がします。
女性の場合、顔が色白に撮れることに拘るのでは・・・
> Dfを買ってしまって大丈夫ですかな
これは大丈夫でしょう。
確かに、女性の肌が色白で頬うすいピンクという絵作りは富士フイルムやキヤノンが得意とも言えますが、Dfのピクチャースタイル「ポートレート」はバッチリですよ。
高解像機など、愚の骨頂。
あらが見えない低解像こそ美人撮りのコツです。プリクラとか。
金銭的には、女子の方が貯金が多いことが多いですしね。
しかし、アドバイスというのは、難しいですね。
できるだけ相手にしゃべらせて、自分で納得するよう誘導できればいいんですけどね。
書込番号:16990196
9点

女子と言ってもお歳が・・・。
少なくともウチの二十歳の娘もそうですが、
女の子の感性を馬鹿にしてはいけません。
1万円を切る、しかも潰れかかったCASIOのEXILIMで、
父ちゃんよりもよっぽど良い構図、良いシャッターチャンスで
ワンちゃんを撮ってます。
将来は大物になるかも???
当然Dfを!最低でもコレです!
書込番号:16990236
9点



デジタル一眼カメラ > ニコン > Df 50mm f/1.8G Special Editionキット
Dfを買ったら昔のマニュアルAiレンズが欲しくなり、先日こちらでご相談させていただきました。
標準レンズとしてもオススメが多かった、Ai Micro-NIKKOR 55mm f/2.8Sを購入いたしました。
レンズが届きましたのでご報告させていただきます。
早速レンズをDfにつけてみると、micro60mm2.8GよりDfにとても似合っています。
カッコいいです!
また、写りもとても30年前のレンズとは思えません・・・
大変気に入りました!
フィルムカメラをマニュアルで使用したことがなかった者として、マニュアルでのピント合わせはもちろん、絞りをレンズ側で調整できることがとても新鮮で楽しいですね。
色々アドバイスいただいた皆様に、心より感謝申し上げます。
19点

NikomatELx3さん、ありがとうございます!
本当はもっとカワイイ写真があるのですが、手の写真だけで失礼しました・・・
書込番号:16934913
2点

フィルター付けるならレンズフードも・・・
個人的にはレンズが奥まっているのでフィルムの頃からフィルターなしです。
保護としては必要ないし、デジタルだとフィルターの反射のほうが邪魔になる面も?
書込番号:16934984
2点

・私も、この、Ais55/2.8Sは、ニコンの所有レンズ 15本の中では、よく使うレンズのひとつです。
・毎日、なんらかの、庭の花、購入したばかりの小物、ケガなどトラブルのあった身体の一部、など、
写真用紙の、Lサイズに印刷して、日記に毎日、記録用に、数枚貼っています。
(文章で説明するより直感的に残せます)
・物撮り(ぶつどり)は、ほとんどこのレンズです。他のレンズより写りが良いです。
・今までの、NewFM2や、F6や、D200や、D800や、
昨日買ったばかりの、Df(黒色、まだ開梱していません)に、スレ主さんと同じく、
このレンズを、装着することになりそうです。
・本当に、Ais55/2.8Sなどは、Dxxxシリーズよりも、Dfの方が似合いそうですね。
書込番号:16935238
4点

ssdkfzさん
フィルターはいらなかったんですね!?
確かにレンズが奥深く、これなら大丈夫そうですね。
まだ届いていませんが、レンズフードは購入しています。
書込番号:16935348
1点

GasGas PROさん
レンズが奥に深いけど、フードは有効なんですね。
フードが届くのが楽しみです!
書込番号:16935360
2点

輝峰さんは、数ある中でもこのレンズをよく使用されるんですね。
マニュアルレンズは初めてで、しかもmicro60mm2.8Gも使用しているために、最初だけで使わなくなったら嫌だなぁと思っていましたが、輝峰さんのコメントのおかげで安心しました!
Dfを買わなかったら、絶対買わなかったレンズです。
学生時代に発売されたレンズを、今頃、しかも新品で購入でき使用できるなんて、とても不思議な気がします・・・
しばらくマニュアルでデジタルを楽しみたいと思います!
書込番号:16935382
1点

こうやって新旧(?)並べて改めて見てみますと、やっぱりDf&昔のレンズって味があってとても素敵ですね♪
お子さんのお写真も何故かどこか味のある素敵なお写真に見えます。
レンズの爪もしっかり主張してますが、お嬢ちゃんの人差し指の爪も切ってあげてくださいね、パパ♪
書込番号:16935438
4点

kabi_runrun♪さん、ありがとうございます。
Df&Aiレンズはすごく似合います!
マニュアルでのピント合わせに苦戦していますが・・・
娘の人差し指の爪は気づきませんでした!
詳細に写る、いいレンズってことですね?(笑)
ちゃんと切っておきます・・・
書込番号:16935845
2点

グルル@さん
Dfの事じゃありませんでした!(笑)
ツメが色々あって面白いですね。
書込番号:16935852
1点

>標準レンズとしてもオススメが多かった、Ai Micro-NIKKOR 55mm f/2.8Sを購入いたしました。
カッコ良すぎです・・・。
Dfファンがますます増えそうな予感がします。
ご購入おめでとうございます。
娘さんのお写真をたくさん残して下さいね!
書込番号:16935891
5点

… 彩 雲 …さん、ありがとうございます。
Aiレンズ + Df は、カッコ良いですよね!?
Dfファンが増えてくれれば嬉しいです。
子供達の写真をマニュアルレンズで苦戦しながらトライしていますが、動く子供の場合は現代のレンズがいいですね・・・(笑)
書込番号:16936027
3点

ルンルン社長さん、
Ai-S のマニュアルレンズ、クラシックなフォルムと言いクラシカルな作法と言い良いですね〜。
Df ではフォーカスエイドが効きまっせ^^
書込番号:16937219
2点

>Aiレンズ + Df は、カッコ良いですよね!?
もちろんです。
私にとってはめずらしく、カッコの良さから気に入ってしまったカメラです。
・・・これ以上、カメラを増やせない(予算も少ない)私には、目の毒です。
>子供達の写真をマニュアルレンズで苦戦しながらトライしていますが、
>動く子供の場合は現代のレンズがいいですね・・・(笑)
coba-gさんも書かれていますが、Aiレンズの場合は(開放F値が5.6より明るければ)
フォーカスエイドが利くのですよね。
・・・とは言え、動き回るお子さんたちを追っかけるのは、フォーカスエイドを
使っても大変ですよね。
Dfとお子さん、愛するものをたくさんお持ちで幸せですね!
もちろん、D700も。
書込番号:16938201
3点

マクロレンズは元々カリカリの解像度重視で設計されているので
デジタルとの相性はいいですからねええ♪
ただ問題は古いニッコールはパープルフリンジが出やすいこと…
僕はAF60/2.8マイクロ使ってますが
光の具合しだいでパープルフリンジが結構でますよ
まあソフトで消せるのでうまく付き合っていきましょう♪(笑)
書込番号:16938426
2点

coba-gさん、ありがとうございます!
フォーカスエイドのこと、全然知りませんでした・・・(汗)
これは便利ですね!
Ai-S のクラシカルな作法、徐々に楽しんでいます。
書込番号:16939276
1点

… 彩 雲 …さん
やっと覚えたフォーカスエイド、静物には利きますね!
子供達には苦戦しますが・・・
Dfだけで十分カッコイイと思っていましたが、Aiレンズ付けるとカッコ良さが更に上がり感動しています!
早くも次のレンズが欲しくなりそうで目に毒ですが・・・(笑)
Dfが来て以来、愛していたD700の出番がないのが残念です。
書込番号:16939296
2点

あふろべなと〜るさん
古いニッコールはパープルフリンジが出やすいんですね。
気を付けます!
ソフトは今までイジってないので、これから是非使っていきたいと思っています。
書込番号:16939303
1点



デジタル一眼カメラ > ニコン > Df 50mm f/1.8G Special Editionキット
時々、自分のオールドニッコールを売ることを考えてオークションを見ているのですが、今とんでもないことになっていますね。たま数が増えたというか、どこに眠っていたの、というくらいたくさん出回っています。そして値段がDf発表前よりだいぶ上がっています。
7点

売りに出そうかな…
Dfなんてオールドニッコールがルックス的に似合うけど使いにくいカメラが出ただけで
相場が上がってラッキーだったかもしれない♪
てか相場が上がったのはむしろオールドニッコールが
すばらしく使い易いα7(R)のせいかもしれないよ???
書込番号:16941214
13点

この現象はニコンも想定外だっかかも...
永らくかたくなに「Fマウント」を守り続けた結果 (^_?
それにしても「老頭児」が蘇るのは嬉しいものです。
書込番号:16941252
3点

ポンコツニッコール、密かに集めていたのに・・・困りましたね。
書込番号:16941360
5点

駒形のカワマスで買っておけば良かったかな。
あれ、暫く行ってないうちに雷門一丁目へ移転。ぶふぁ。
書込番号:16941422
5点

Df使ってても、オールドレンズにはあまり興味ないんですよねぇ(笑)
というかもともと持ってればもちろん使ってみたいんですけど、今から改めて買うまでは行かないのが正直な所。
でも、やはり買う人増えたんでしょうかね。
オールドレンズに手を出す代わりにツァイス二本買い増しして、マニュアル化は進みましたが、流石にオールドレンズまでは金無いです。
書込番号:16941473
4点

元D600ユーザーで、現在α7を使っています。
長年仕事でズーム撮影ばかりでしたので単焦点は2本だけ、
少し単を増やそうと楳田の中古街に行ったら見事姿を消していました。
α7購入後あわてて友人にD40とともに譲ったオートニッコールを1升瓶で取り戻し、
40年物のM42タクマー3本をを押入れから見つけ出し楽しんでいます。
α7はオールドレンズのために生まれてきたようなボディで、
ISOオート、Aモード、ピント拡大2タッチでMF完璧撮影!
こりゃニコンだけでなくオールドレンズ売れるわけですよ。、
売るなら今、買うなら新品といったとことでしょう。
書込番号:16941852
4点

絶好調塾生高く設定してますね(^◇^;)
キタムラより高いかも(;´Д`A
書込番号:16941921 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

一時的なものでしょう、一年もしないで使いこなせずに売りに出ます。
ヤフオクに出ているのは中古屋に出してもタダ同然だったからでは、
古いレンズは焦って買う物では無いでしょうに…
一番得するのは中古屋さんです、何年もの不良在庫が処理できてウハウハです。
書込番号:16942001 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

んーーー安いからと言っても、今のデジタル世代に旧来のレンズが向いているかは疑問です・・・・
画質重視なのを考えれば、新しいものをお求めになった方が無難ですよ?
ズームレンズはMF自体のものとは全く性能が違っておりますし、単焦点はそこまででないもののコーティングの
技術による差は大きいです。
中古カメラ店ならともかく、ヤフオクで保証のないものを買っても修理もきかないというオチもありますので・・・
書込番号:16942107
8点

MFレンズを、わざわざ買い足す必要まではないと感じております。
ましてやヤフオクでは、、、、、、。
60年以上にわたり、写真機とのかかわりの中で一眼ではニコンを最も多く使っておりましたので、かなりの数のレンズがたまったままになっております。
そのために、もったいないからスナップなどでは使っている、というのが本音ですかねえ。
Dfの場合1600万画素の有利さもあり、そこそこの柔らかい写りはしますがね。
レンズは新しい設計のものの方が、確実にキレアジの良い写りをしますよ。
特に、コントラストの表現に差異があるように感じておりますね。
コーティングの劣化なども多分にあるのでしょうね。
書込番号:16942160
6点

コーティングの問題があるから古いレンズは止めておいた方がよいと思う。
味があるとか言われているけど、単に、コーティングが劣化しているという事情もある。
ところでコーティングが劣化するなら、最初から、無ければよいんだという
発想はないものですかね。
実は、コーティングが無い頃の最古のラインナップのレンズを収集してます。
逆光には弱いですけどね。とは言え私自身逆光で撮るのを嫌うので問題ありません。
抜けのよさは現行のレンズを軽く凌ぎますね。ナノクリと言っても、
枚数の少ないレンズには勝てないですね。
あと疑問に思うのだけど、レンズシリーズEより前のものとなると、
報道のニコンと揶揄されたようにカラーバランスが狂っている、
黄色味がかっている、のですが問題にはならないのですか?
書込番号:16942211
6点

デジタル時代ではカラーバランスの乱れは簡単に後処理で補正できるので…
そんなに問題にならないんじゃないかな?
昔使ってたリケノン135/2.8がやたら黄色く写るのを思い出した(笑)
書込番号:16942219
3点

D90なんか、最新のレンズ使っても黄色っぽくないですか(;^ω^)
グレーポイントでWB補正しちゃうから
色はまぁ良いかな。。
書込番号:16942282
1点

>てか相場が上がったのはむしろオールドニッコールが
>すばらしく使い易いα7(R)
かさ高のマウントアダプターが必要になる、A7+ニッコールレンズのどこが使いやすいのか教えてください。
書込番号:16942344
7点

>デジタル時代ではカラーバランスの乱れは簡単に後処理で補正できるので…
あふろさん、それを言っちゃあ・・・ざっくり、バッサリすぎ(笑)
メーカー毎の色違いもなんの意味無いんですな。
でも、微妙さが大事な人も結構多い感じはするけど。
書込番号:16942603 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>カメヲタさん
絞込みでの絞り優先で撮影できますよ?
その意味ではキヤノン機に付けたときと同じだけども
EVFの場合絞り込んでもファインダーの明るさがかわらないし
拡大してMFできます
ニコン機使うよりよっぽどオールドニッコールに優しいですよ???
書込番号:16942679
3点

本題ですが、最近のネットオークション=ヤフオクのカメラ関連は、値段をつり上げる悪質な輩がかなりいますので、中古店で買った方が良いです。評価が多くても、絶対信用してはダメです。
書込番号:16942745
4点

わざわざ今からオートニッコールを買おうとは思わないですが、それでも中古で一万円以下で買えたら、昔買えなかったあのレンズ、ちょっと買ってみよかな、とか揺らぐかもしれません。
Ai に買い換えたりしており、今となってはオートは50mm F2 しか残ってませんが、あの金属削り出しのピントリングがなんともいいですよね。
書込番号:16942786 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

ヤフオクでの評価は3000を超えましたが私はつり上げなどはしたことがないですね〜。
高価な商品は注目のオークションなどのオプションを付ますが、場合によってはその金額だけで数千円にもなります。
それで自分でつり上げて自分で落札なんてことになったら大損害ですからね・・・(^^;
私は身の回りの物の多くをヤフオクで売買しています。
DfとドナドナでD800も出品しましたが、11ヶ月使用して買った値段と同じ金額で売れました。
(今年1月購入時、D800+28-300レンズキットが288,000円と格安だったため)
ただ出品手数料などでヤフオクに約2万円取られてるので実質D800の使用料は11ヶ月で2万円てとこです。
先日は中古車もヤフオクで購入してYahoo!かんたん決済で支払いましたが相場の半額程度で購入できて満足でした。
確かに一部の悪質な利用者も居るとは思いますが、要は自分で相場を理解し上手く利用すればいい買い物はできますよ!
書込番号:16942824
4点

オールドレンズは、オークションで落札することは考えられません。コーティングなど経年劣化しているでしょうし。
鉛ガラスを使用していた頃のツァイスなら、使ってみたい気もしますが。(笑)
個人的に所有しているDタイプ以前のオールドレンズは、180ミリ、50ミリだけで、あとは全てDタイプでした。
確かに昔のレンズは、被写界深度を表す目盛が、カラフルに墨入れされていたりして、Dfには似合うと思います。あとは、所有レンズで外観がかっこいいのは、135DCと、45Pかな。でも、まだ付けていません。
やはり、昔と違って、広角でポートレートを撮ることが増えたので。
現行レンズでも、味のあるレンズがありますので、敢えて中古でオールドレンズを購入する必要はないと思います。
書込番号:16942915 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



デジタル一眼カメラ > ニコン > Df 50mm f/1.8G Special Editionキット
発表された頃の印象はあまり良くなかったのですが、幾度か触っているうちに気に入りました。シルバーも良いのですが、何気なくブラックを提げてみたいところです。
自営業の傍ら休日に撮影に行く程度のカメラ好き(写真好きでなく)の爺です。Dfは、みて良し、触って良し、撮って良しとカメラ好きの爺にはたまらない製品です。
この粋なカメラに便利ズーム。これに付けるのは単焦点で決まり。と笑われそうですが、AF−S28−300を付けたらと考えています。このカメラ、ただの散歩のお供や夜の街のスナップカメラで終わらせるにはあまりにも勿体ない。持ち前の高感度を生かして高倍率ズームで何でも撮りたいと思っています。
現在、キヤノン機を使っていますが、キヤノンにはニコンのAF−S28−300のようなレンズがありません。あるにはあるのですが、使う気にならない物です。
こんな理由で、Dfを購入しようと考えています。マウントを広げるのは資金的に無理なので、両機を使ってみてどちらか気に入った方を残そうと考えています。
2点

キヤノンには28-300「L」がありますよ(笑)
冗談はともかく、AF-S28-300VRみたいなレンズは確かに希有ですよね〜
対抗馬は事実上タムロンのA20くらいしかないのかなあ?
高倍率なら今はAPS-C機の方がレンズ選びやすいしハンドリングもいいですけど
Dfがいいんですものね
高倍率なんて、、、という方も多く見えますが、良い選択だと思います
いいシーンに巡り会えるといいですね^^
書込番号:16977908
5点

オミナリオさん こんにちは
ちょっと異色でしょうか。でも高倍率ズーム便利ですよね。
品薄のようですからゆっくり検討してみます。
書込番号:16977929
2点

ボディは何選んでも良いし
レンズは何付けて撮っても大丈夫ですよ。
1600万画素はレンズにも優しいでしょう。
このカメラはこのレンズじゃなきゃ、
なんていうのはほぼ見栄とプライドとウンチク、個人的なこだわりなだけ。
発言に価値は大して無いですから。
ここのサイトの傾向なんか気にせず、気持ちのままに好きなレンズとカメラを使って下さい。
書込番号:16978310 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

sinmai2号さんこんにちは、
カメラは道具です、他人が何て言おうが自分で好きな組み合わせで使いましょう
便利ズームも使い方次第です、
小声で言いますが?
DfにもタムロンB008(DX用、18-270mm)も使ってます…(#^_^#)
正直、馬鹿の一つ覚えの様にAuto-Sとか古レンズに拘る必要はありません。
書込番号:16978407 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

キヤノンの方が、オート露出、オートホワイトバランス、ISO6400以上の画質(5D3)が遥かに優れていますから、ニコンボディーを買う必要はないのでは。
書込番号:16978797
4点

>キヤノンの方が、オート露出、オートホワイトバランス、ISO6400以上の画質(5D3)が遥かに優れていますから、、、<
これは間違っていますな。
書込番号:16978998
1点

20−40F2.8さん、橘 屋さん、85mm1.4Gリミテッドさん、GasGasPROさん
こんにちは
ニコン機は使ったことがないので出てくる絵がどういうものか多少不安はあります。キヤノン機は使い慣れているし、色合いも気に入っています。
でもDfは使ってみたい。爺殺しですね。若い人にも支持されているようなので、今の世にベストタイミングで生まれたのでしょう。
私は、高倍率ズームが好きです。不精者ですから一本で何でも撮れるのが良いですね。どうしてもボケが欲しいときは、安価な単焦点を使えばいいと割り切っています。
噂では悪くはないと聞いていますが、AF-S28-300VRを使われている方のご意見も伺えればと思っています。
書込番号:16980837
0点

>>キヤノンの方が、オート露出、オートホワイトバランス、ISO6400以上の画質(5D3)が遥かに優れていますから、、、<
>
>これは間違っていますな。
同感です。欲目ではなく、そう思います。
書込番号:16982090
2点

D3Sに28-300Gで、司会されている方を縦位置の膝から上(ニーショット)で撮影した画像を21型モニターでチェックしたことがあります。 なにより高倍率ズームで撮影したとは思えない豊かな階調で、マツゲまで繊細にキレ込んでいましたた。 あとボケも自然で秀作だとの印象を持ちました。
書込番号:16982105
1点

ホールなどの定常光撮影で、水銀灯とタングステンのミックス光撮影などの場合、ディジィックはいろ温度の変化位置がなめらかで画面全体のいろ被りを抑えて見やすい画像に仕上げてくれます。 エクスピードは青と黄色のツートーンにパキッと醜く分かれてしまいます。 ニコン機の場合、なんとか使える画像エンジンになってきたのはD7000のエクスピード2からで、3も似たようなエンジンでした。
書込番号:16982180
1点

AF-S NIKKOR 28-300mm f/3.5-5.6G ED VRを常用しています。
このレンズで気に入っているところは、ズーム全域で最短50cmまで寄れるところです。
とりあえずこれ一本を持って出れば、マクロも含めて一通り対応出来ます。
ただし広角端での描写は甘く、望遠域でのボケも決してキレイではないと感じます。
これは私のウデによるところ大と思いますが、高倍率のズームですから、そもそも過大な
期待は出来ないと思います。
ただ、例えば1メートル先の花にチョウが来たとしますと、このレンズだと300oで難なく
合焦してくれるので重宝しています。
そのような撮り方ですと、充分シャープに写りますし、ボケも期待出来ます。
Dfは、オールドレンズでじっくり操作を楽しみながら撮影することが出来る一方で、
最新のカメラとして、一通りの機能は備えていますので、AFや連写をしても、特に違和感は
感じません。
書込番号:16982273
3点

ねこやなさん、85mmF1.4Gリミデッドさん、ぽーたんさん こんばんは
一眼レフはレンズ交換を前提に作られていることは承知していますが、高倍率ズームはやはり便利ですよね。私はほとんど風景撮影ですからF値の暗さもAFの早さもさほど問題ではないのですが、たまには動きものも撮ります。
28−300はAFは遅いと聞きますが、小学生の運動会くらいは問題ないのではないかと思っていますが、どうなのでしょう。
書込番号:16982969
1点

Dfに高倍率ズームレンズの組み合わせ、これはいい組み合わせです。
但し、NIKON製の28-300mmはサイズ・重量の点で持ってはいますが,使う
頻度はそれほど多くはありません。
理由は2つ
1)サイズと重量の点です
2)TAMRONの28-300mm(A20)はサイズ・重量・価格共にNIKON製のほぼ
半分程度で、描写性能は見分けが付かないほど優れている。
特に、Dfはサイズが小さいし、1600万画素ですからA20がピッタリという感
じです。勿論D800Eの3600万画素も悠々解像していますから、その点でも心配
ありません。
書込番号:16983360
2点

OGATAカメラマンが小学校の体育祭で使用されてました。 24-70/2.8Gと70-200/2.8G2で他ジャンルも撮影されているプロが AFはやや遅いが画質はいい と同じ印象をコメントされていました。 タムロン SP28-300 は新品購入しましたが、ピントに全く芯がなく1回使用して売却しました。 DX18-300G もタムロン18-270 とは比較にならないほど、開放からキレがあり18-300mmまで業務スナップくらいでしたら、問題なく使えます。
書込番号:16983601
1点

人生は楽しいねさん、85mmF1.4Gリミデッドさん
Dfに純正の28-300mmを付けると約1.5kgになります。かなりの重量ですが、現有機に標準ズームを付けたのとほぼ同じ重さですから、望遠レンズ1本分軽くなります。
ニコンのレンズ板も覗かせて貰いましたが、私の使い方では、描写も全く問題ないようです。風景はF11以上に絞って使いますから。また、運動会程度は少し工夫すれば問題ないようですね。
タムロンは考えてなかったのですが、調べてみます。
書込番号:16984816
0点

スレ主さま
AF-S NIKKOR 28-300mm f/3.5-5.6G ED VRをD800Eで使用していましたが、今回Dfを買い増ししたので使用してみました。
Dfには径がちょっと太い感じがしますが、大三元を付け替えて使用するよりははるかに楽です。
写りも悪くないので旅行にはこのレンズと14-24 f/2.8を持って出かけようと思っています。
画像はAF-S NIKKOR 28-300mm f/3.5-5.6G ED VRとDfで撮影したものです。
書込番号:16989946
3点

Ciamrronさん こんにちは
作例有り難うございます。これだけ撮れれば十分ですね。ところで、これは AF−Sで撮られたのでしょうか。それともAF−Cでしょうか。
書込番号:16990083
1点

sinmai2号さん
AF-Cでの撮影でした。
RAW撮影CNX2で現像、一部クロップしています。
カメラの機種(D800E)が違いますが、同じレンズで室内スポーツの撮影例です。
露出をマイナス補正してRAW撮影、現像時にプラス補正しています。
書込番号:16992065
3点

AF−Cでしたか。これで追えると云うことは、小学生の運動会程度であれば十分ですね。D800Eではクロップでも十分余裕があるようですね。
質問ばかりで申し訳ありませんが、DfとD000EとのAFの比較ですが、AFエリアの狭いのは仕方がないのですが、AFの精度、早さ等はどんな感じなのでしょうか。
もちろんD800EのAFの良い事は承知した上でのことです。
書込番号:16993187
0点

Ciamrronさん、
自分のHN見て下さいよ〜
良いな良いな〜 ステイプルズセンター
良いな良いな〜 絶好調のブレイザーズ戦
NBAはコートと客席の近さが際立ってますよね〜。
リラード&オルドリッジコンビを生で見れて、ホント羨ましいです♪
それに比べて、我がネッツと来たら・・・★★★
キッド先生! そろそろ頼んますよ〜!
スレ主さん、脱線 失礼しました。
書込番号:16993267
0点



ニコンユーザーの皆さんこんにちは、今日の有馬記念ですが
オルフェーヴル、最高のラストラン! 感動しました〜
馬券も、何とか3連単の1点勝負で取れましたぁー
早速キタムラネットショップにてDfを 注文、注文、ポチッ
アレッ? 在庫欠品で2〜3ヶ月待ちだそうです、まッ 気長に待つことにしますかね
ついでに58mmf1.4も行っちゃうかー (←完全に、まいあがってます)
Dfユーザーの皆さん、年明けにはお仲間入りさせていただきまーす 宜しくお願いします
本当に、本当にありがとう オルフェーヴル
20点

おめでとうございます!
賭け事はやらんのですがゴール前で先頭になったころから込み上げてきて
泣いてしまいました。
美しい馬体と尻毛に魅せられました。
デイープの時は凄いとしか思わなかったのですが。。。
北海道在住なのでいつか北海道に帰ってきてくれるといいなと思っています。
書込番号:16986423
3点

見事な勝利でしたね〜。
写真撮りに行きたかったけど、人混みがすごそうなのでやめてしましました。
こんな良いレースなら徹夜してでも並ぶべきだったかぁ。
書込番号:16986452
2点

競馬はやったことがないので全くわかりませんが・・・喜びはしっかり伝わってきました^^
一日も早く届くといいですね。
書込番号:16986493
3点

こんにちは
それはおめでとうございます。
納期2-3ヶ月とのこと、それまで使ってしまうとDfも逃げていくので、預かっておきましょうか?
書込番号:16986514
3点

皆さん、コメント頂きありがとうございます
イヤー感動しましたね、たぬしさん同様に直線を突き抜ける姿に思わずウルッときました
一足早い、彼からのクリスマスプレゼントだと思って大切にしたいと思います
さすらいの「M」さん
そう当りです、一点勝負はちょっと度胸がいりました(汗
里いもさん
>それまで使ってしまうとDfも逃げていくので…
怖いこと言わんで下さいよ、自分もそれを恐れてます
書込番号:16986610
3点


金なくなる前に
レンズ買っとけ〜♪
書込番号:16986639 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


おめでとうございます・・・。524,000円ゲットとみました。
レンズも良いのを買ってください。
私は来月から落ちるDfのクレジット分を使い込みました。
MAPさんに今週「新同品」として出るかも知れませんので、乞うご期待・・・。
書込番号:16986991
5点

何を撮るかも大事ですから機材だけにお金を使わずぜひ北海道にもお越し下さいね。
デイープインパクトもいる千歳市のノーザンホースパークです。
空港から送迎バスも出ています。
梅雨の無い6月が非常に美しくおすすめです!
書込番号:16987052
3点

こんばんは。
キヤノンユーザーが横から失礼します。
>アルカンシェルさん
私も寒い中、行って来ました、馬場へ撮影しに。
春の府中戦と違い、12月のメイン時間での中山のパドックですと太陽光線の照射が
局所的でちょっと厄介ですよね〜。
アルカンシェルさんはスタンドからの撮影ですね?
私は掲示板前あたりです。
池添、凄い顔してました(笑)
書込番号:16987083
3点

ヨコレス失礼します。
たぬしさん これを機会に競馬どうでしょう?事前登録しておけば在宅のままで馬券は買うことができます。
引退するオルフェーヴルへ馬車を引かせるのは可哀そうですから、代わりに稼いであげてください。
書込番号:16987109
3点

スレ主様
有馬記念おめでとうございます。
自分は今日の飲み代逝かれました。って飲んできましたが。(汗)
明日もJRA開催なので敵討ち、って討ち死にしない様がんばります。(笑)
書込番号:16987119
3点

あっ、失礼、3月の阪神での撮影例ですね・・
書込番号:16987126
4点

オルフェは引退レースだから無理しないだろうと考えて、ゴールドシップ→ウインバリアシオン→オルフェーブルの3連単を購入して撃沈しました(泣)
個人的に一番好きだった馬はエイシンフラッシュだったので、今回の回避&引退はショックで仕方ありません(号泣)
書込番号:16987128
3点

馬券も、DFもおめでとうございます。
いつも思います。
あの時、○○を買っておけばよかった。
いくつか手元に残っている機材もありますが…。
七対三の割合で、数日後には後悔し、
数週間後には取り返しのつかない状況に…
今は、地道にタバコ吸ったつもり貯金してます。
書込番号:16987472
3点

レス頂いた皆さん、こんばんは
沢山の心温まる言葉を頂き、有難うございます
一人、居酒屋でちょっと祝杯してました
写真アップして頂いた
アルカンシェルさん
たぬしさん
ミホジェーンVさん
現場は凄い盛り上がりだったんでしょうね、写真見て何か、またウルウルしてきた
ありがとうです
書込番号:16988010
5点

ミホジェーンVさん、こんにちは。
コメント、有り難う御座います。
写真は、今年の阪神、大阪杯の時のです。
お写真の池添騎手、大仕事を終えての凛々しい表情ですね。
関西の競馬場でも、引退式、やって欲しいです。(^^)
書込番号:16988581
3点



出たいけど・・・
DFと58mmF1.4買ったら
徒歩と野宿の旅になっちゃう・・・(汗)
書込番号:16976432 スマートフォンサイトからの書き込み
22点

>>DFと58mmF1.4買ったら
徒歩と野宿の旅になっちゃう・・・(汗
その前に死んでまうやろ…(冷
書込番号:16976466
10点

レオナルド・大ピンチ さん
(冷
って(汗)
でも
夢があって良いですね〜
書込番号:16976484 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>>(冷
って(汗)
(凍って書けばよかったね(^<^)
確かに男のロマンやわ〜
書込番号:16976514
5点

スナップなら、AF-S28mmF1.8Gをおすすめします。
58oではちょっと長いですね。しかも高い(笑)
お気に入りのレンズでしたが、AF-S24mmF1.4の中古を見つけて下取りに(^^;
今でも後悔しています。Df用に中古で安いのがあったらまた買います(笑)
というくらい良いレンズですね、カタログの写真でも使われてますね。
書込番号:16976635
6点

なんか冬日本旅って感じがしますね!分かる気がします。酒田とか平泉とか仙台とかこのボディーぶら下げて行きたいですね!
私の場合レンズ一つなら今所有している24/1.4Gになってしまいますが…
書込番号:16976651
5点

元シグマ星人さん江
シグマ星人なんだから、シグマ35mmで勝負したら(笑)
シグマ35mmレベルのレンズをシグマには期待してる。
書込番号:16976654 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

今年の仕事が終わってヒマでしかたない感じがよく出ているスレですね。
書込番号:16976708
5点

そうなのですか、、、、、、
もう、ヒマでヒマを持て余している人もいるのですねぇ。
書込番号:16976865
4点

はい、長い正月休みに入ります(仕事が無いだけ…)
成人式明けからボチボチ仕事します…
懐寒い寝正月
書込番号:16976912 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>橘 屋さん
>懐寒い寝正月
あれほど多くのカメラにくるまっての寝正月、、、、、、、
贅沢を、おっしゃられてはなりませぬ。
書込番号:16976928
5点

大晦日から、元日に、京都で58つけて古都の風情を切り取って来たいです!
(以上、あくまでも妄想でありますが…失礼!)
書込番号:16977077
3点

宝くじ買いましたよ!
Dfは買ったけど、1本くらいナノクリを奢ってやりたい。
軽めでお安めは28mmかな。
「当たりますように」なんて売り場の人と同じ言いように
なってしまいました。
宝くじあたったら大三元なんて夢ですかね。
書込番号:16977273
4点

こんな事なら使わない古いレンズをただ同然で処分して馬鹿をみた(泣....。)
>シグマ28、f/1.8 純正28-70、3.5〜4.5
F601と一緒に買った35-70、3.3〜4.5
思い出せばF601の独特のシャッター音しびれるな〜♪(裏蓋壊れたためこれもデジ一転向時に処分)
今は買えないDfのために残ってる古いレンズを大事に使お^^♪
書込番号:16977534
2点

冬の日本海はしばれるでぇ~{{(ФдФ)}}オーサム
書込番号:16977774 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





