Df ブラック Gold Edition のクチコミ掲示板

Df ブラック Gold Edition 製品画像

拡大

※レンズは別売です

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥211,000 (5製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1661万画素(総画素)/1625万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/36mm×23.9mm/CMOS 重量:710g Df ブラック Gold Editionのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Df ブラック Gold Editionの価格比較
  • Df ブラック Gold Editionの中古価格比較
  • Df ブラック Gold Editionの買取価格
  • Df ブラック Gold Editionのスペック・仕様
  • Df ブラック Gold Editionの純正オプション
  • Df ブラック Gold Editionのレビュー
  • Df ブラック Gold Editionのクチコミ
  • Df ブラック Gold Editionの画像・動画
  • Df ブラック Gold Editionのピックアップリスト
  • Df ブラック Gold Editionのオークション

Df ブラック Gold Editionニコン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年12月24日

  • Df ブラック Gold Editionの価格比較
  • Df ブラック Gold Editionの中古価格比較
  • Df ブラック Gold Editionの買取価格
  • Df ブラック Gold Editionのスペック・仕様
  • Df ブラック Gold Editionの純正オプション
  • Df ブラック Gold Editionのレビュー
  • Df ブラック Gold Editionのクチコミ
  • Df ブラック Gold Editionの画像・動画
  • Df ブラック Gold Editionのピックアップリスト
  • Df ブラック Gold Editionのオークション

Df ブラック Gold Edition のクチコミ掲示板

(26754件)
RSS

このページのスレッド一覧(全351スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Df ブラック Gold Edition」のクチコミ掲示板に
Df ブラック Gold Editionを新規書き込みDf ブラック Gold Editionをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ75

返信14

お気に入りに追加

標準

すごい人気ですね

2013/12/04 15:00(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Df ボディ

クチコミ投稿数:66件

名古屋のトップカメラで黒を体感!本日予約で3か月待ちだそうです。
一台 黒レンズキットが残ってましたが・・・ 直ぐに売れちゃうんだろうな・・と思いました。
お店曰く、早く入荷する可能性もあるとか?

書込番号:16914806

ナイスクチコミ!4


返信する
Paris7000さん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1249件

2013/12/04 15:46(1年以上前)

なぜ、その黒キットをGetしなかったの??

書込番号:16914928

ナイスクチコミ!7


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2013/12/04 15:50(1年以上前)

>なぜ、その黒キットをGetしなかったの??

単なるつぶやきスレでしょう。

書込番号:16914937

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:828件Goodアンサー獲得:19件 Photo人 

2013/12/04 15:55(1年以上前)

Twitterへどうぞ(汗)

書込番号:16914948 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1618件Goodアンサー獲得:40件

2013/12/04 16:22(1年以上前)

私は発表時に予約し、既に入荷していますが出張が続き引き取りに行けてません。

デモ機もまだ触っていませんから、非常に楽しみにしていますよ。

EN-EL14aは場所により品薄になっているので、2個買っときましたが。

こんなに楽しみにしているのは、触りたくてもデモ機もなかったLeica M8以来でしょうか。

書込番号:16915031

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:1件 Df ボディの満足度5

2013/12/04 16:30(1年以上前)

すごい人気ってよりも、単に一次出荷分を売り切っただけじゃないの。

メーカーも大量に製造した訳でもないし、ほかの機種とは異なるコンセプトですから、
普通に売れて、まあ想定内のことだと思います。

書込番号:16915057

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:321件Goodアンサー獲得:4件 Df ボディの満足度5

2013/12/04 18:17(1年以上前)

開発技術者がこれほどクローズアップされることも珍しいですよね。
後藤氏を信奉するユーザーが増えてきたということでしょうか。
FEに続くFE2があったように、なんかDf2も見えてきましたね。

書込番号:16915380

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 Df ボディの満足度5 MY ALBUM 

2013/12/04 20:13(1年以上前)

無理に増産してトラブルを出すよりは、キッチリしたほうがいいと思います。

書込番号:16915821

ナイスクチコミ!4


Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2013/12/04 22:24(1年以上前)

Dfカッコイイですね。

書込番号:16916477 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1236件Goodアンサー獲得:214件

2013/12/05 05:02(1年以上前)

酔っ払ったおじさんが「Dfってどこなのよ?」と千鳥足でふらつきながら探していて、
ようやく見つけたDfのデモ機を床に落っことしていました。
セキュリティーワイヤーが落下時のダメージを半減させたようで、ダメージはなかった
(少なかった?)ようです。

さすがDf、ここまで人を惹きつける魅力があるんだな〜と、微笑ましく(?)思いました。
店員さんは大変そうでしたが・・・。

書込番号:16917481

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:324件Goodアンサー獲得:1件

2013/12/05 09:45(1年以上前)


「あの時、無理してでも買っちゃえば…」

と思う事はままあります。

逆に、「なんで買っちゃたんだろう」

と反省する事もかなり多いですが……!?


書込番号:16917970

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4113件Goodアンサー獲得:82件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度5 きままにスナップbyGasGas-PRO 

2013/12/05 13:32(1年以上前)

やっぱり道具は購入して現場で使って見なければ、自分との相性も、良いも悪いも、
使って見てこそわかります。
体に覚えこませて、初めてわかるモノゴトやカタチもあります。
他人にはダメな道具でも、自分には良かったりしますしね。
疑問や興味が湧いたら、まずはとりあえず買って使って見ることだと思いますな。
勉強代だと思えば、よろしいのではありませんかねえ。

書込番号:16918536

ナイスクチコミ!3


Paris7000さん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1249件

2013/12/05 13:52(1年以上前)

疑問や興味だけでは買いませぬ、ましてや勉強代にポンと20〜30万出せるほど余裕はありませぬ。
だからここでじっくりと話を聞き、実際に店頭で触れ、じっくりと考えるのでありまする。

書込番号:16918586

ナイスクチコミ!7


digijijiさん
クチコミ投稿数:687件Goodアンサー獲得:21件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度5 飛行機雲げんだいみらい 

2013/12/05 14:39(1年以上前)

まずは買ってみる。使ってみる。
自分にあわなければ、ヤフオクやらAmazonやら手放す方法は以前とは段違い。
人気機種の場合は中古価格が新品を上回る。
まずは買ってみなはれ.....。

書込番号:16918708

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4113件Goodアンサー獲得:82件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度5 きままにスナップbyGasGas-PRO 

2013/12/05 21:21(1年以上前)

どれだけの参考書や教本を読んでもゴルフは上手になりません。
どれだけの情報、どれだけの理屈を頭に詰め込んでもゴルフは上手に打てません。

カメラも道具です。
ゴルフクラブも道具です。
道具であるクラブの性能を調べ上げたりシャフトの性格を調べ上げても自分の道具での訓練なくしては無意味です。

カメラも同じようなものだと感じております。
自分の道具で撮影と言う作業をする過程で、もろもろのことを学び取ってゆくものだと思います。
まずは、買うてみなされ。使うてみなされ。

書込番号:16920092

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ464

返信56

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > Df ボディ

クチコミ投稿数:1277件

α7R ILCE-7Rの価格と高画素が魅力的で心が傾きかけています。

デザインはNikonDfが秀逸と思いますので、本ボディデザインを
スリム化して「ミラーレス3630万画素機」が出たら即買います。
もうミラーレス一眼を企画されていますよね。Nikonさん!

書込番号:16896384

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:828件Goodアンサー獲得:19件 Photo人 

2013/11/29 22:44(1年以上前)

*Nikonは家電メーカーではありません

書込番号:16896406 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!44


クチコミ投稿数:1259件Goodアンサー獲得:54件

2013/11/29 22:47(1年以上前)

素直にα7に逝けばいいんじゃ?

書込番号:16896428

ナイスクチコミ!31


クチコミ投稿数:804件Goodアンサー獲得:12件

2013/11/29 22:48(1年以上前)

ニッコールレンズははっきり写るだけが取り柄なので
早くαへ行ってツアイスレンズの写りをAFで
楽しんでくださいね。

書込番号:16896435

ナイスクチコミ!20


joss2000さん
クチコミ投稿数:714件Goodアンサー獲得:11件

2013/11/29 23:27(1年以上前)

Nikonとキヤノンのミラーレスは洒落で出しただけです。
本物のミラーレス買うならNikonとキヤノン以外のメーカーを買うべきです。
さっさとα7買っちゃいましょう。

書込番号:16896612 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:12件

2013/11/30 00:00(1年以上前)

そんなださい家電カメラが欲しい人はα7買えばいいんですよ。

ミラーレスカメラはコンデジみたいで女が持つもんですわ。

ださくて持つ気がしません。

書込番号:16896721

ナイスクチコミ!18


20-40F2.0さん
クチコミ投稿数:1322件Goodアンサー獲得:31件

2013/11/30 00:50(1年以上前)

まぁ、ミラーレスならスリムにできますからね。一眼レフでスリム化を期待するよりは余程現実的だとは思います。

出すかどうか、出さざるを得ないかどうかは今後のカメラ市場の動向次第では無いでしょうかね。まだまだ時間はかかりそうでけどね。

書込番号:16896886 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


20-40F2.0さん
クチコミ投稿数:1322件Goodアンサー獲得:31件

2013/11/30 01:20(1年以上前)

我慢出来ずにソニーやオリンパスへ今すぐ行くか、完成度の高い一眼レフでユルユル楽しみながら期待して待つかどちらかの選択になります。

書込番号:16896949 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4113件Goodアンサー獲得:82件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度5 きままにスナップbyGasGas-PRO 

2013/11/30 01:31(1年以上前)

すれ主さん
ミラーレス機でしたら、フジXシリーズかオリンパスEM-1でしょうね。
それに、いまごろ、いまさら、高画素への欲求ですか?
数字での高画素はフォべオン、シグマ機ではありませんか?。
長辺2Mぐらいの伸ばしでしたら高画素機に利点もありますが、A2程度でしたら色描写の優れている方が良いですよ。
道具は見かけで選ぶと失敗しますよ。
ご自分が使ってみて形を選択された方が良いですね。
一番大切なのは中身、中身の素子の素性ですな。ここがわかっていないと痛い目にあいますよ。

書込番号:16896973

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:5302件Goodアンサー獲得:24件

2013/11/30 01:48(1年以上前)

Dfの作例を見ても未だ高画素機が良いのでしょうか。

書込番号:16897004

ナイスクチコミ!8


digijijiさん
クチコミ投稿数:687件Goodアンサー獲得:21件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度5 飛行機雲げんだいみらい 

2013/11/30 02:15(1年以上前)

Dfを受け取りにいったとき、Dfとα7Rを一緒に購入する人を何人も見かけました。そういう買い方ってあるんだなあと関心しまし。
実はシルバーとブラックのボディーをそれぞれ1台づつ予約していたのですが、それを見て今回はブラックのレンズキット1台のみに留めました。少し使ってみてシルバーを買い足すつもりです。

SONYのα7RはいかにもSONYらしいとんがった面白い製品と思います。これはこれで十分に価値があると思いますので、なにも「...が出たら」なんて言ってないで、さっさと購入して使い倒してみてはいかがでしょうか。実際に使ってみると今の分厚くてミラーもガラスのペンタプリズムもあるDfの価値がわかるかもしれませんよぉ。

書込番号:16897052

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2013/11/30 02:22(1年以上前)

ミラーレスならSP似にしようよ…

なぜにわざわざ一眼レフの猿真似デザインにするのか
(´・ω・`)ショボ-ン

書込番号:16897061

ナイスクチコミ!10


joss2000さん
クチコミ投稿数:714件Goodアンサー獲得:11件

2013/11/30 02:24(1年以上前)

digijijiさんに賛成です。
使い方次第だと思うので本来の一眼がどうしたの、ミラーレスはおもちゃだのじゃなく、その時の使い勝手の善い方を選べば善いのだから、枠を作らずにα7R買って楽しんで使い分ければ善いと思います。

書込番号:16897066 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


葵葛さん
クチコミ投稿数:6006件Goodアンサー獲得:348件

2013/11/30 02:55(1年以上前)

>そんなださい家電カメラが欲しい人はα7買えばいいんですよ。

>ミラーレスカメラはコンデジみたいで女が持つもんですわ。

>ださくて持つ気がしません。


資金があれば、Dfは素直に欲しいと思う、メカフェチ女子の家電カメラ(ソニー)ユーザー(´・ω・`)ショボーン


そんな言い方する殿方って器が小さくて可哀相な人達・・・と常々思う(´・ω・`)ショボーン

書込番号:16897101

ナイスクチコミ!36


クチコミ投稿数:4113件Goodアンサー獲得:82件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度5 きままにスナップbyGasGas-PRO 

2013/11/30 02:55(1年以上前)

すれ主さん
とにかく現在手に入るものを購入してみて使ってみることですね。
使ってみてからいろいろ考えればよろしいです。
道具の場合は、まずは使って見なければわかりません。
道具とは使うために生まれてきたものだからです。
机上の論理と空想では、道具の使いかっては体感できません。
とにかく買って使ってみましょうかね。

書込番号:16897102

ナイスクチコミ!11


20-40F2.0さん
クチコミ投稿数:1322件Goodアンサー獲得:31件

2013/11/30 03:21(1年以上前)

>なぜにわざわざ一眼レフの猿真似デザインにするのか

そうでした。これに一票。
一眼レフとの棲み分けで共存(笑)

書込番号:16897125 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


20-40F2.0さん
クチコミ投稿数:1322件Goodアンサー獲得:31件

2013/11/30 03:29(1年以上前)

ニコンのSPミラーレスは欲しい。

書込番号:16897134 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


葵葛さん
クチコミ投稿数:6006件Goodアンサー獲得:348件

2013/11/30 05:30(1年以上前)

>ミラーレスカメラはコンデジみたいで女が持つもんですわ。



そもそも、ミラーレス機は女子専用機じゃない・・・
ミラーレス機ユーザー全員を侮辱してる言動、、、これだからニコ爺は・・・・・・(¬д¬。)



そういう偏見的な言動は気をつけてね、、、器が小さくて可哀相な殿方達(*´・д・)(・д・`*)ネー

書込番号:16897208

ナイスクチコミ!38


クチコミ投稿数:4113件Goodアンサー獲得:82件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度5 きままにスナップbyGasGas-PRO 

2013/11/30 06:07(1年以上前)

葵葛さん
私はニコ爺ですがミラーレス機を持っていますよ。
フジX-pro1/X-E2/X-M1/X100s
オリOM-D,EM-5/
ライカX1
CoolPix A
道具は適材適所で使う、、、コレ当たり前でしょうね。
私は使える道具は何でも使いますよ。
メーカーなどこだわりません。良いものは、、、、やはり良いのです。
ただし、写真機では色描写に好みがありましてね、シグマの色、ライカの色、ソニーの色
リコーの色、、、相性が少々良くないのですね。

書込番号:16897244

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:804件Goodアンサー獲得:12件

2013/11/30 06:21(1年以上前)

適材適所って・・・そんなにたくさん撮るものがあるんだあ

単にカメラが欲しいだけじゃん(笑)

年間何枚撮るのさ?・・・あたしはたったの2万枚だけどね。

書込番号:16897254

ナイスクチコミ!4


葵葛さん
クチコミ投稿数:6006件Goodアンサー獲得:348件

2013/11/30 06:34(1年以上前)

>年間何枚撮るのさ?・・・あたしはたったの2万枚だけどね。

たったの2万枚なんだ(笑)

ショット数が多ければ良いって訳じゃないけど^^;



>GasGas PROさん

私も、α900・NEX・α57・リコーCX5と適材適所で使い分けてます。

ソニー機に偏ってるのは、所持レンズの問題で必然的にこうなってますが
写真を撮る!!、、って事自体のメーカーの垣根って、所詮くだらない問題だと思うんですけど
そうならないのは何だかなぁ・・・とよく思います(´・ω・`)ショボーン

書込番号:16897267

ナイスクチコミ!15


この後に36件の返信があります。




ナイスクチコミ173

返信21

お気に入りに追加

標準

ショボーン

2013/11/29 22:09(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Df ボディ

クチコミ投稿数:191件 Df ボディの満足度5

今日、夕方ニコンプラザからの着歴がありました。予定より4日も早く届いたんだ!と大喜びでかけなおしました。そうしたら、「誠に申し訳ないけど、商品入荷の目途が立っておりません。お客様の前に20名ほどの方のご注文が控えているのですが、どなたにもお渡しできていません。もしかすると年内は無理かもしれません」との衝撃の告白!あまりのことに茫然自失となりました。

早くDfをさわりたいよ〜。ニコンプラザに行けばいつでも触れる?自分のやつでないと、触ったという実感が持てない。それに、カメラに頬擦りしながら、「かわいい奴じゃのう」などとつぶやいたら、変態扱いされる。

書込番号:16896238

ナイスクチコミ!18


返信する
クチコミ投稿数:828件Goodアンサー獲得:19件 Photo人 

2013/11/29 22:20(1年以上前)

大丈夫。

既に変態です(汗)



書込番号:16896293 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!30


クチコミ投稿数:1259件Goodアンサー獲得:54件

2013/11/29 22:33(1年以上前)

うん、変態だ〜♪

書込番号:16896360

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:235件Goodアンサー獲得:5件

2013/11/29 22:45(1年以上前)

でもエクスチェンジの恩恵を受けてるのでそこはちょいと辛抱しましょう!
でないとお祭り価格で買った自分達が浮かばれない!(^^;
でもいくら何でもメーカーが年内無理と言うことは無いはず?
少し遅れて連絡があると思うけどね。
さぁ〜Df触ろ〜っと!パシャッ!パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)

書込番号:16896415

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1259件Goodアンサー獲得:54件

2013/11/29 22:59(1年以上前)

別機種

Nikon Df 黒 + Sigma 35mm F1.4 DG

ウフフフフ...

書込番号:16896486

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:235件Goodアンサー獲得:5件

2013/11/29 23:04(1年以上前)

↑かっちょえ〜!

書込番号:16896514

ナイスクチコミ!8


velvia100さん
クチコミ投稿数:495件Goodアンサー獲得:14件

2013/11/30 00:11(1年以上前)

カメラを頬擦りはねぇ、、、したことないです。

書込番号:16896766

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:44件

2013/11/30 00:19(1年以上前)

僕らはみんな、変態仲間!

書込番号:16896797

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:44件

2013/11/30 01:04(1年以上前)

ヨドバシ・ドット・コムも、お取り寄せになってしまいましたね。やっぱり、品薄気味んでしょう。

書込番号:16896919

ナイスクチコミ!2


digijijiさん
クチコミ投稿数:687件Goodアンサー獲得:21件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度5 飛行機雲げんだいみらい 

2013/11/30 01:48(1年以上前)

別機種
当機種
当機種

こんなレンズも似合いますね。

Dfを首にかけた中井先生のテレビ画面をDfで撮ったぞ

小湊鐡道を撮っている中井先生

さぁ〜Df触ろ〜っと!パシャッ!パシャッ!

NHKのお昼の番組では、中井精也先生がDfで小湊鐡道を撮ってましたっけ。

書込番号:16897006

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:4113件Goodアンサー獲得:82件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度5 きままにスナップbyGasGas-PRO 

2013/11/30 02:29(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

アリスタルコスさん がっくりと来ますねえ。
受け渡し日が未定というのはおかしい。
予定生産台数は、はっきりしているはずですからね。 

しかし、ニコンの見込み以上に予約が入っていたようです。
現在も予約が続いているそうですよ。


届いていたけれど、箱を開けている時間がなく、今夜ようやく夜間のテストスナップを撮り始めた次第。

書込番号:16897074

ナイスクチコミ!15


葵葛さん
クチコミ投稿数:6006件Goodアンサー獲得:348件

2013/11/30 02:57(1年以上前)

私も変態写真愛好家です(≧▽≦)☆

書込番号:16897104

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:253件Goodアンサー獲得:12件

2013/11/30 03:59(1年以上前)

あらら、近所のケーズデンキにはシルバーの普通に売ってましたよ。
「すぐにお渡し出来ますよ」と言われ値段交渉までして危うく買ってしまうところでしたが我慢我慢。

D600のサブにα7とかD5300でも見るかなぁ〜と思ってたけど。

結局Dfの魅力に惹かれて30分ほど触ってました(^^)あの感触、シャッター音、高感度、2ヶ所のMade in Japanの文字。思い出すだけでスリスリしたくなります。α7もあったけど1分程触って要らなくなりました(*_*;

でもレンズ買うんだ、24-70。Dfを早く忘れないと。間違ってDf買わないようにしないと。

書込番号:16897154

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件

2013/11/30 05:58(1年以上前)

アリスタルコスさん

皆さんも仰ってますが、普通に売っているのに可笑しいですねぇ〜
いっそのことキャンセルして最寄りのショップで買ってしまうとか。
そうもいかないのでしょうねぇ―(値引きなんかも含めると)

GasGas PROさん

いつもながら素晴らしい作例です。

画素数抑えてあるだけにレタッチ耐性も良いようにおもいますが
ライトルームなどとの相性はどうでしょうか?横スレごめんなさい。

書込番号:16897234

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:1件 Df ボディの満足度5

2013/11/30 07:43(1年以上前)

ニコンダイレクトでも販売停止になってますから、需給は逼迫していると云えるでしょう。

一次出荷分の残りが無くなれば、年末年始期間は生産も休止され、当分入手できないと思います。

おそらく数年後は、店頭にない受注生産品になることでしょう。

書込番号:16897401

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4909件Goodアンサー獲得:135件 輝峰(きほう)のホームページ 

2013/11/30 10:09(1年以上前)

 ・GasGas PROさん 写真拝見

   ・4枚目の猫が素敵です。

   ・スレ主さん、横スレで、すみません。


 ・私は今、この二日間、

  持参した、D800+50/1.4G、 と、店頭の、Df (持参した旧レンズをも含む)、

  でお客の少ないころを見計らって
  店頭で店員さんの承諾を貰い、
  試写させて頂いて、自宅のPCで差を見ています。


 ・どうも、D800の高画素というカメラの写真と、Df(D4エンジン並み?)との画質の差?深み、
  が、あるようで、それが気になってきています。


 ・パソコンのPhotoshop_CS6や、Capture NX2などで、一部分を拡大して見るような仕方をしないで
  画面上で、両者が、同じ大きさになるような普通の表示方法で見ると、
  Dfの方が、D800よりも、自分にとっては、立体感のある、味わい深い写真に感じています。困った、、、、


 ・ヨドバシカメラ町田店も、昨夜時点で、Df黒色が品切れで、3か月待ち、ひょっとすると、
  来年4月の、消費税が上がってからの入荷もありうるとか、、、

 ・ニコンさんでのエクスチェンジオファ?とかいうものも、3日前は快諾?で、油断していたら、
  2日前は、Dfは、販売店さん優先で、無期延期決定となり再開の目途は無しとか。仕方がないですね。
  諸行無常、、、

 ・Df発売と同時に様子が変わっているのかもしれません。

 ・スレ主さんのDfも正月までには、間に合うといいですね。

書込番号:16897762

ナイスクチコミ!5


ssdkfzさん
クチコミ投稿数:5585件Goodアンサー獲得:121件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度5 北の便り 

2013/11/30 12:58(1年以上前)

ボディのみは入手難とか・・・

こちらで入荷しているものはレンズキットばかりですね。

しょうがないので50/1.8Gを売り飛ばして再度入手すると言う・・・
(まだ買ってませんが・・・とりあえず店で待機状態)

無駄遣いの極み (^^;

書込番号:16898309

ナイスクチコミ!5


telecas3さん
クチコミ投稿数:586件Goodアンサー獲得:7件

2013/11/30 13:41(1年以上前)

GasGas PROさん

素通りしてしまうところでしたが…
作例…
暗所で粘りますねえ…
その感度で…
SS稼いでますねえ…
んーD4画質… 凄い…

書込番号:16898453

ナイスクチコミ!4


Ramone2さん
クチコミ投稿数:1877件Goodアンサー獲得:78件

2013/12/01 13:15(1年以上前)

昨晩ですが
キットならどちらのカラーも
新横浜のビックにありました。
価格はポイント差し引いて
価格コム最安値程度でした。
初めて触りましたが
感触や持った感じは想定通りでした。
欲しいカメラですが
予算が、、、^^;

書込番号:16902557 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:34件

2013/12/01 16:34(1年以上前)

アリスタルコスさん

残念ですね…。
GasGas PROさんのおっしゃるように、受け渡し日がわからないというのはおかしいです。
前のスレも拝見しましたが、11/22にオーダーした時点で12/3に納品と明言しているのですから、その時点で商品は確保されていたと考えるのが自然です。
11/29になって商品入荷の目途が立たないなんて極めて不自然ですね…。

察するところ11/28の発売開始後、予想を上回る売れ行きで、販売店からのオーダーが殺到し…。
営業サイドが3Qの締め月に在庫品を抱き合わせで買わせるタマとしてDfは出せないとでも言い出したんでしょう…。
長年に渡ってニコン製品を愛用しているユーザーと業績を天秤にかけて、ニコンは後者を選択したということでしょうね…。

アリスタルコスさんのDfが早く納品されるといいですね。

書込番号:16903177

ナイスクチコミ!5


この後に1件の返信があります。




ナイスクチコミ87

返信26

お気に入りに追加

標準

(独り言)当たり前だけど、

2013/11/16 00:11(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Df ボディ

クチコミ投稿数:17318件

ISO設定ダイヤルが独立してるってことは、フィルムの制約がないから、チョー便利じゃね?

単なるISOオートとはワケがチゲーぞ!

露出補正もだ!


でも、ダイヤルが重なっていると使いにくいのか?

ファインダー覗きながらダイヤル回せるかどーかだな。

書込番号:16841301

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:17318件

2013/11/16 00:18(1年以上前)

買う買わないは、ともかく、選ぶならブラックでしょ。

主観的にはそう思います。


ペンタックスは趣味・道楽に傾いてシルバーばっかりですが、ブラックは本気モードの証です。

懐古趣味の要素を含みつつ、使い倒す!



easier said than done!(爆)

書込番号:16841320

ナイスクチコミ!7


ssdkfzさん
クチコミ投稿数:5585件Goodアンサー獲得:121件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度5 北の便り 

2013/11/16 00:26(1年以上前)

ロックボタンがあるところを見るとファインダーを覗きながらのISOダイヤル調整は難しそうな。

絞りとSSをダイヤルセットした後の微調整としてISOダイヤルの使用頻度が高くなりそうな予感はします。

せっかくのダイヤルなのに、1/3ステップでコマンドダイヤル回したんじゃね・・・・雰囲気台無し?

まぁ、普通のデジカメと思って素直にコマンドダイヤル使ってもいいんでしょうけど。

書込番号:16841347

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3739件Goodアンサー獲得:549件 Flickr 

2013/11/16 00:54(1年以上前)

An attempt is sometimes easier than expected.……

でも、指がツルかも…。


More than enough is too much.

書込番号:16841432

ナイスクチコミ!3


ヲタ吉さん
クチコミ投稿数:3619件Goodアンサー獲得:37件

2013/11/16 02:10(1年以上前)

文字が小さすぎて見えねぇよ!

書込番号:16841598 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:4113件Goodアンサー獲得:82件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度5 きままにスナップbyGasGas-PRO 

2013/11/16 02:38(1年以上前)

X-pro1でも、文字が小さくても見えるから問題なし。
文字を見ているうちは、、、、慣れていないうちだけだろう。

書込番号:16841638

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:38386件Goodアンサー獲得:3380件 休止中 

2013/11/16 04:07(1年以上前)

上品な印象のマリンスノウさんが、あわわわ〜、の語り口。

デジタルになってから、やたらとボタンの名称表記が増えました。
銀塩機ではシャッタ数値と、− ・ ○ ● とかで簡略化・記号化されてましたね。
あれが、いかにも知っている人しか使えない雰囲気を醸し出していた訳で。

書込番号:16841704

ナイスクチコミ!9


DX→FXさん
クチコミ投稿数:1599件Goodアンサー獲得:67件

2013/11/16 07:21(1年以上前)

慣れると使い易くなるかも。

何でもそうだけど。

書込番号:16841892 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


ssdkfzさん
クチコミ投稿数:5585件Goodアンサー獲得:121件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度5 北の便り 

2013/11/16 09:05(1年以上前)

少なくとも電源のON/OFF表示は要らんよね・・・

書込番号:16842147

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:814件Goodアンサー獲得:7件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度5

2013/11/16 09:46(1年以上前)

<、選ぶならブラックでしょ> 簡単ですなー。
Dfの銀と黒で悩む理由はただひとつ(大学の校歌じゃあないけれど)。

シルバーDfとブラックDfが同じ機種には見えない。別のカメラの印象をもっているからです、僕の場合。

書込番号:16842274

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8件

2013/11/16 10:23(1年以上前)

一眼カメラといえば黒!
ってーのは確かにありましたねー。
でも年とると銀もカッコ良く見えてくる。
昔はブラック塗装は高級イメージでしたし(値段も違ったしね。)、シルバーは質実剛健!って感じで。
ダイヤルは女性の方なら慣れるとたぶん大丈夫だと思いますよ。
私のようなおっさんの指には多少小さい気もしますけど。

書込番号:16842371

ナイスクチコミ!1


ssdkfzさん
クチコミ投稿数:5585件Goodアンサー獲得:121件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度5 北の便り 

2013/11/16 10:24(1年以上前)

黒白の話題は別のスレだった気が・・・

書込番号:16842376

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3159件Goodアンサー獲得:333件 趣味の写真と日々の出来事 

2013/11/16 10:51(1年以上前)

銀塩時代は好きなのは黒でしたが、こういったノスタルジックな雰囲気のデジカメならシルバーという選択肢もありかな。

こういうダイヤル操作のカメラは、手が覚えちゃうもの、使いこなせたら楽しいでしょうね。キヤノンも対抗してEFマウントでA-1デジタルみたいなカメラ作らないかな?

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AD%E3%83%A4%E3%83%8E%E3%83%B3_A-1

書込番号:16842455

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4113件Goodアンサー獲得:82件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度5 きままにスナップbyGasGas-PRO 

2013/11/16 14:02(1年以上前)

>少なくとも電源のON/OFF表示は要らんよね・・・<
いえいえ、日本人だけがユーザーではありませんから、、、
電源を入れたつもりが、反対にオフになってしまったりして会社に損失を与えたりしたら、外国では訴えられかねません。
裁判では負けるでしょうね。
道具の場合は、特に各部の表示を明示する必要がありますね。

市販の競技車両の場合は別ですがね。

書込番号:16843049

ナイスクチコミ!2


ssdkfzさん
クチコミ投稿数:5585件Goodアンサー獲得:121件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度5 北の便り 

2013/11/16 14:24(1年以上前)

そんなもんですかねぇ・・・

EL2にはON/OFFの表示はありませんでしたけど。
(その代り、白赤のポッチ表示だったか・・・?)

書込番号:16843108

ナイスクチコミ!3


S0123さん
クチコミ投稿数:287件Goodアンサー獲得:8件

2013/11/16 15:13(1年以上前)

カメラ以外にもON/OFF表示のない(わかりにくい)製品もありますし、さすがにそれだけで訴訟に敗れたりはしないのでは?(そもそもそんな理由で訴える人自体がいない、とは言い切れないのが怖いところ)

書込番号:16843245

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:1件

2013/11/16 21:03(1年以上前)

うぅうぅ・・Dfですが、操作系がデジタル時代(コマンドダイヤル他)とアナログ時代(シャッター速度、ISO、露出補正等)の両方があるので、ダイアル・ボタンの数が多すぎる感じがします。

どちらかを重視して、整理したほうが・・そうなると、絞り環のあるマニュアルレンズ対応を中心にして・・・よさそうな感じがします。

それと、もう少しボディーの厚みと高さがなんとかならんのでしょうか、せっかくここまでやるんなら。

書込番号:16844440

ナイスクチコミ!3


ヲタ吉さん
クチコミ投稿数:3619件Goodアンサー獲得:37件

2013/11/16 22:48(1年以上前)

次に出るのは、シンプルニコンでDsかな?

書込番号:16844921

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:324件Goodアンサー獲得:1件

2013/11/16 23:33(1年以上前)


>ファインダー 覗きながら…


訓練と慣れ

で、全然問題な
しでしょうね!

書込番号:16845125

ナイスクチコミ!1


RED BOXさん
クチコミ投稿数:418件Goodアンサー獲得:23件

2013/11/17 00:46(1年以上前)

大口径単焦点レンズ沼の魔女、マリンスノウ姉さんには
やっぱブラックボディーがいいですねー

>買う買わないは、ともかく…

いやいや、是非買ってください
本気モードの絵見せてくださ〜い(^^v

書込番号:16845431

ナイスクチコミ!1


digijijiさん
クチコミ投稿数:687件Goodアンサー獲得:21件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度5 飛行機雲げんだいみらい 

2013/11/17 01:30(1年以上前)

デジタル一眼レフで銀ってないじゃないですか。ってあったかな? 見た印象がない。どれも黒とか白とか赤とか青とか緑とか.....ってPentaxがいろいろやっていますけど。

デジタル一眼レフといったら黒いもの....みたいな印象があるから、この際シルバー買っておこうかいな.....はあると思う。イベント会場でちょっと話したご夫婦はそれぞれで銀と黒を購入しよっかなんて話していました。

今回の銀は鍍金ではなくてマグネシウムに塗装したもので、たしかに往年のFシリーズのものとは色合いが違う。

わたし自身は初めから黒のつもりだったんだけど、中井精也先生が首にかけたNikkor 45mm f2.8Pの銀を付けたDfを見たら、どうしようかなんて思ってしまいました。
中井先生、首からはずしてニコマートの細いストラップの銀色Dfを展示棚のガラスの上にのっけて見せて、「こんな風に見せたら全然違うでしょ」って仰った。まさにその通り。

書込番号:16845546

ナイスクチコミ!1


この後に6件の返信があります。




ナイスクチコミ529

返信115

お気に入りに追加

標準

Df見てきました

2013/11/10 19:12(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Df ボディ

クチコミ投稿数:4222件 GANREF 
機種不明
機種不明
機種不明

たった今、西梅田にいってきました。

Df触ってきました。

往年のフィルム機と比べて、似て非なるものでした。
D600に軍艦部分を載せたような。

ダイヤルは大きめです。
前のダイヤルは絞りでした。

ファインダもD600に近いんじゃないでしょうか。

ただ軽いです。
それに小さいです。

手に馴染むといえば馴染みます。


これも金属の塊の感じがしなくて、これだったらD610でいいやんという感じでした。
オールドニッコールのユーザーのためのカメラのようです。

それ以外のひとは、30万円出して、こんなはずではないと思うかもしれませんので、決断は慎重に!


書込番号:16819364 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!43


返信する
クチコミ投稿数:4222件 GANREF 

2013/11/10 19:20(1年以上前)

蛇足ながら、F3のような重々しい感じではなくて、リトルニコンという感じでした。

書込番号:16819395 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4113件Goodアンサー獲得:82件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度5 きままにスナップbyGasGas-PRO 

2013/11/10 19:32(1年以上前)

オールドニッコールのユーザーのためのカメラ,,,,とも違うように感じます。
まずは、D4の素子の画調がトップセールスポイントですから、選ぶ人はマズこのところをどう感じるかですね。
次に、ダイレクトな撮影設定ダイアルの付加価値ですね。
3に、カメラとしての原点ともいえるデザインのイメージですね。
その他のことは枝葉末節でしょうね。

書込番号:16819452

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:19523件Goodアンサー獲得:924件

2013/11/10 19:33(1年以上前)

そうするとFGといったところですかね

書込番号:16819456

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:4222件 GANREF 

2013/11/10 19:35(1年以上前)

オールドニッコールのユーザーのためのカメラ,,,,とも違うように感じるのでしたら、もう、誰も買わないカメラになります。

ニコンのマスターベーションに終わってしまいますよ(≧∇≦)あ、自己満足という意味です。念のため。


書込番号:16819464 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:3844件Goodアンサー獲得:247件

2013/11/10 19:35(1年以上前)

昨日、センサー清掃でSCを訪れた際に見てきました。
想像していたよりも大きく、そしてプラスチッキーな印象でした。
自分はフィルム時代を知らないので、なんとも言えないのですが、長年のニコンファンの方にはツボな商品なのでしょうか。
シャッター音はカシャンというよりも、クシュって感じでしたでしょうか。

なんにせよ注目度抜群のモデルで、SCを訪れた方がひっきりなしに触られてました。

書込番号:16819466

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:4222件 GANREF 

2013/11/10 19:36(1年以上前)

いや、ほんと、FGです。

書込番号:16819471 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4222件 GANREF 

2013/11/10 19:41(1年以上前)

ひっきりなしに触った後、軽い失望を覚えて、口直しにF6のシャッターを押しに行きました。

F6のその重厚でいて繊細かつ軽快で力強いシャッター音は、まさに天国の調べとでも言いましょうか!
神の成せる技です。

と、いう感じでした。

書込番号:16819494 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:314件Goodアンサー獲得:11件

2013/11/10 19:45(1年以上前)

オールドニッコールも在りますが、Df 買ったら、主に Ai-S, D タイプ の
単焦点レンズのために使うつもりです。ときには G 型のズームのも。
望遠の G 型ズームは D800E にまかせます。D4 センサーにも期待していますよ。
Df と D800/D800E の撮影サンプルでは概して Df の方が好みですし。

書込番号:16819511

ナイスクチコミ!7


橘 屋さん
クチコミ投稿数:5041件Goodアンサー獲得:193件

2013/11/10 19:50(1年以上前)

時間が取れず実機に触れないので参考になります、
フイルム機材のほうが多いので、ダイレクトな操作感が好きなんです、
ダイヤル等は素材の違いがプラッキーに感じるのか?(真鍮とマグネシウムの違い?)

金属の凝縮感はもう求めるのは無理で、感覚に浸りたい時はフイルム機を使用します。

写りは自身で見ないと判りませんね…

シルバーを予約しています、シルバーモデルも展示してましたか?

書込番号:16819526 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:314件Goodアンサー獲得:11件

2013/11/10 19:52(1年以上前)

お祭りを F6 カシャカシャ撮ってら、近くのおばさんから
うるさいっと言われました。

書込番号:16819537

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:3844件Goodアンサー獲得:247件

2013/11/10 19:56(1年以上前)

橘 屋さん

ダイヤルというよりもボディの方がプラスチッキーと感じました。
これは今のD800やD610も同じではあるのですが、金属のひんやりとした感触ではありません。
シルバーモデルもありましたが、こちらはウェブなどで見る限りは黒よりもかっこよく見えましたが、実際は黒の方が質感は高いように感じましたね。

書込番号:16819552

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:4909件Goodアンサー獲得:135件 輝峰(きほう)のホームページ 

2013/11/10 20:08(1年以上前)

 スレ主さん談:
 
  >蛇足ながら、F3のような重々しい感じではなくて、リトルニコンという感じでした。
 
  >いや、ほんと、FGです。

 ⇒ えっ! 本当ですか?

  ・F6も、NewFM2も、ライカM6も、持っていますし、リトルニコン、EMも、FGも持っていたことがあります。

  ・ただ、EMも、FGは、小さくて軽くていいのですが、
   とろんとしたシャッタ音が気になり、残念ながら手放しました。

  ・Dfを一度見て、触って、音を聞いてみたら、熱が覚めるのかしら、、その反対だったら怖いですが、、(笑い)

書込番号:16819592

ナイスクチコミ!2


橘 屋さん
クチコミ投稿数:5041件Goodアンサー獲得:193件

2013/11/10 20:09(1年以上前)

kenta_fdm3さんこんにちは、早々の返信ありがとうございます、
素材の違いのように感じています、フジのX100のような感じでしょうか?

>実際は黒のほうが質感が高い……(~。~;)? う〜ん
黒のほうがバレないのは百も承知だけど、そこをあえてシルバーで予約したし、さてさて…

書込番号:16819600 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4222件 GANREF 

2013/11/10 20:14(1年以上前)

ひんやりとした感じではないのは、マグネシウム合金の特性でしょう。

マグネシウム合金に塗装なので、黒は他の二コン機と同じ質感です。

シルバーは、触ってませんが、塗装なので、アルミ削りだしのようなものとは違って、ペンタックスのシルバーモデルのような感じでしょうか。

リトルニコンのデジタル版と思えば、そんな感じなのですが、リトルニコンに30万円出すか?
ということのように思います。

書込番号:16819620 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:19件

2013/11/10 20:16(1年以上前)

>想像していたよりも大きく、そしてプラスチッキーな印象でした。
小さいという意見もあり、大きいという意見もあり・・・・どっちだろ?(苦笑)
まあ私はちょっと小さめがいいです。普段持ち歩けるくらいのサイズがいです。
”プラスチッキーな印象”これはほかのレスでもありました。
以前もらったチタンの腕時計をプラスチックだと言って俺によこそうとした奴がいた。(笑)
俺は悪人じゃないから教えてあげたけれど。
・・・それと同じ感覚かな?
それか、車の純正ホイールを抱えた時の印象?大丈夫かなこの軽さ的な・・・。
まあ、金属=重いというイメージな人が多いから仕方ないですね。
これマグネシウム合金じゃなかったっけ。??
時間が有ったらわたしも実物を見に行きます。

書込番号:16819628

ナイスクチコミ!4


橘 屋さん
クチコミ投稿数:5041件Goodアンサー獲得:193件

2013/11/10 20:21(1年以上前)

はるくんパパさんこんにちは、
情報ありがとうございます、
触らないまでも、なんとなくイメージ出来るようになってきました。

引き渡し当日、開けてビックリ玉手箱で無い事を願います(☆。☆)

書込番号:16819653 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2013/11/10 20:25(1年以上前)

ダイヤルは 削り出しらしいので、金属らしい造りなんでしょうけど、
ボディの外装は金属でも、塗装(?)が樹脂なのでしょうかね?
まあ、ニコンらしくない「軽さ」(とは言ってもD7100同等)なので、
丁度キヤノンの6D(と70Dの関係に似て)同様の手軽さはありますね。
お値段は高すぎますが...
Dタイプを所有している人には魅力的に見えるかも。

書込番号:16819672

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4222件 GANREF 

2013/11/10 20:28(1年以上前)

輝峰(きほう)さん

ご無沙汰してます。

大きさは、かなり小さいのですが、高さがあるので、あまり小さくはかんじないかもしれません。

シャッターの感覚はD600に近いのではないでしょうか?
というか、ほとんど同じですね。
軽快です。遅いですが。

カメラとしては、いいと思いますよ。
ただ、FMや、F3みたいなものを想像していると、それはどうも違うなということになりそうです。

カメラとしてはいいと思いますが、30万円します。
それなら、オールドニッコールのしがらみがないなら、素直にD610でいいと思うし、D4にすればいいと思います。

絵作りについては、まだサンプルが出ただけですよね。
作例が出てくるまでわからないというところでしょうか。

高感度カメラとしての評価では、D4との2択になりますので、安い方がいいなら、どうぞ。

という感じでしょうか

D3Sの中古が視野に入ってくる価格ですよねー。


書込番号:16819683 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3844件Goodアンサー獲得:247件

2013/11/10 20:28(1年以上前)

はるくんパバさん

>>ひんやりとした感じではないのは、マグネシウム合金の特性でしょう。
その通りですね。

>>ペンタックスのシルバーモデルのような感じでしょうか。
ああ、まさにそんな感じでした。ただ、K-3のシルバーは意外に質感が高かったのですが、Dfはうーんと唸ってしまいました。横にいたカップルの女性もシルバーはおもちゃみたいで、黒の方が良いと言ってたのが印象的でした。

ぶらっくほーる2さん
もちろん、D800などに比較すると小さくて軽く、D600ほどの大きさなのですが、私の想像の中ではもっと小さかったんですね。
なので、大きい、小さいは個人の想像と比較してということでしょう。

書込番号:16819686

ナイスクチコミ!2


ssdkfzさん
クチコミ投稿数:5585件Goodアンサー獲得:121件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度5 北の便り 

2013/11/10 20:33(1年以上前)

プラスチッキーかどうかは氷点下の現場に持って行けば分かるかな。
上から見ると正しくFM?


リトルニコンと言うには大きい印象ですが…
確かにEM系はトロンと言うシャッター音ですね。

書込番号:16819715 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


この後に95件の返信があります。




ナイスクチコミ59

返信20

お気に入りに追加

標準

品薄?

2013/11/26 19:58(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Df ボディ

クチコミ投稿数:277件 Df ボディの満足度5

Df発表後、すぐに某販売店に予約しましたが、入荷が極端に少なく発売日までに出荷出来ない旨のメールがきました。

電話で問い合わせましたが、数台の入荷だそうです。ガッカリ、ショボ〜ンです。

何処も品薄なんでしょうか?この販売店にこれしか来ないとは、D800の時でさえ10台程度は入っていたのに???

人気を煽るため、メーカーで出荷調整でもしているのか?

書込番号:16884008

ナイスクチコミ!2


返信する
20-40F2.0さん
クチコミ投稿数:1322件Goodアンサー獲得:31件

2013/11/26 20:23(1年以上前)

残念ですね。
元々生産台数が少ないんで、生産比では人気ということになるかも。
恐らく今後も増産体制敷いてまでは作らないと思います。

書込番号:16884130 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


fnoさん
クチコミ投稿数:532件Goodアンサー獲得:18件

2013/11/26 20:44(1年以上前)

機種不明

購入後のイメージ。(自前のフジツボレンズ)

グリーンリボンさん

こんばんは
11月23日に、Nikonの方々と雑談することがありましたが、確かにDfは品薄ですよ。と言っていました。
ちょっと心配になって、予約先のヨドバシに確認してみました。
店員さんによれば、すぐに予約されている方は大丈夫ですが、今は次回入荷待ちです。とのこと。
先日、日本経済新聞にも広告が出ているみたいでしたから、もしかして予約がすごいことになっているのでしょう。
生産台数が少ないのも理由でしょうけど、わくわく感が高まっちゃいます。

書込番号:16884238

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:235件Goodアンサー獲得:5件

2013/11/26 21:10(1年以上前)

発表直後の注文でしたらカメラのキタムラやアマゾンでもほぼ最安値で発売日に間に合いましたよ
キタムラの方は今月20日頃までは発売日にお届けと記載していましたし、アマゾンも同じくらいだったと思います。
注文なさった某販売店さんの規模が小さすぎて割当数が極端に少なかったのかも知れないですね?
少々高くても馴染みの店で買いたいといったことなら仕方がないですが・・・

書込番号:16884377

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:191件Goodアンサー獲得:4件 Df ボディの満足度5

2013/11/26 22:02(1年以上前)

グリーンリボンさん、私はニコンプラザに直接先週22日に行って、そこで予約しました。12月3日が納品予定日と言われました。触ってみるまでは、怖くて予約できなかったのですが、一時間ほどいじって、安心して予約しました。それにしても、NX2をUPDATEしなくてもDfのNEFは現像してくれるのが感激でした。このDfがD4の(データファイルだけ見れば)双子の兄弟だと思えてきたのです。もちろん機械としての強度、信頼性、タフさなどの面でD4が上だというのは理解しております。

早く届かないかなと首を長くして待っている今日この頃です。

書込番号:16884646

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:277件 Df ボディの満足度5

2013/11/27 08:32(1年以上前)

20-40F2.0さん

仰るとおり、大量に売れるカメラじゃありませんから、様子をみながら造ってるんでしょうね。

書込番号:16885978

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:277件 Df ボディの満足度5

2013/11/27 08:38(1年以上前)

fnoさん

これで失敗するとこの路線は消滅しちゃいますから、メーカーの戦略も色々あるのでしょう。

発売日に入手できる方は、本当に羨ましい。

あとで買えても喜びが半減しちゃいます。

書込番号:16885993

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:277件 Df ボディの満足度5

2013/11/27 08:45(1年以上前)

俺のBodyはNoBodyさん

某販売店は、発売日に予約者に限り値引き販売をすることで知られている店なんですが、恐らくメーカーから供給を絞られたんじゃないでしょうか。

話題になったカメラを何台もここで購入しましたが、こんなことは初めてです。

書込番号:16886013

ナイスクチコミ!2


ssdkfzさん
クチコミ投稿数:5585件Goodアンサー獲得:121件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度5 北の便り 

2013/11/27 08:50(1年以上前)

特に緊急性がないので、遅れても無問題。

書込番号:16886028 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:277件 Df ボディの満足度5

2013/11/27 08:50(1年以上前)

アリスタルコスさん

12月3日ですか、待ちどうしいですね。

この店は諦めて、早く入手できる店を探してみます。

皆さん、いよいよ明日です。

早くDfの感触を味わいたいですね。

書込番号:16886029

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:277件 Df ボディの満足度5

2013/11/27 08:56(1年以上前)

ssdkfzさん

まあ、それはそうなんですが、やはり発売日に入手できると満足感が違います。

でも、こうなったら、慌てて買うより、ある程度評価が出てからでも遅くはないですね。

書込番号:16886044

ナイスクチコミ!3


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2013/11/27 09:25(1年以上前)

>品薄

予約していてもキャンセルする人がいますから、直ぐに手に入りますよ。

書込番号:16886127

ナイスクチコミ!3


digijijiさん
クチコミ投稿数:687件Goodアンサー獲得:21件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度5 飛行機雲げんだいみらい 

2013/11/27 11:08(1年以上前)

fnoさん

体験イベント以来、Nikkor 45mm f2.8P いわゆるフジツボレンズが、ヤフオクで高騰しております。
その前の週までは27000円程度だったのですが、この頃では出品時の価格が45000円とか50000円以上になっています。Dfの影響と思うなあ。たしかにフジツボレンズが似合いますねDfには。

書込番号:16886436

ナイスクチコミ!3


ssdkfzさん
クチコミ投稿数:5585件Goodアンサー獲得:121件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度5 北の便り 

2013/11/27 12:24(1年以上前)

いつでもいいと言いながら、もう入荷したようです・・・

書込番号:16886647

ナイスクチコミ!1


fnoさん
クチコミ投稿数:532件Goodアンサー獲得:18件

2013/11/27 17:16(1年以上前)

たった今購入して来ました
ヨドバシカメラでは、現在のところシルバーレンズキットが予約外在庫三台、あとは次回入荷待ちだそうで、シルバーとブラックの販売比率は半分だそうです♪

書込番号:16887412 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:3件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度5

2013/11/27 18:45(1年以上前)

品薄、本当ですか。
私は、だめもとで24日夜にキタムラヤフー店にDfブラックボディを注文しました。
先ほどメールがあり、明日到着するようです。
予約があまり入っていなかったのか、キャンセルがあったのか分かりません。
これから購入予定の方の参考になるでしょうか?

書込番号:16887702

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:277件 Df ボディの満足度5

2013/11/27 19:26(1年以上前)

fnoさん

大型店には、あるんですね。

明日の発売日に現品のありそうな店を探してみます。

書込番号:16887856

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:277件 Df ボディの満足度5

2013/11/27 19:30(1年以上前)

ひろ0921さん

11月6日に予約したのですが、どうやら私が頼んだ店が悪かったようです。

書込番号:16887865

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2013/11/28 00:10(1年以上前)

さっきまで、発売日以降になっていたヨドバシカメラが、今、全てのパターンで明日に納品できるようになっています!

書込番号:16889229

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:277件 Df ボディの満足度5

2013/11/28 05:48(1年以上前)

khkhkh5155さん

情報ありがとうございます。

書込番号:16889669

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:277件 Df ボディの満足度5

2013/11/29 05:53(1年以上前)

やっとニコ爺の仲間入りが出来ました。w

みなさんありがとうございます。

書込番号:16893567

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「Df ブラック Gold Edition」のクチコミ掲示板に
Df ブラック Gold Editionを新規書き込みDf ブラック Gold Editionをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Df ブラック Gold Edition
ニコン

Df ブラック Gold Edition

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年12月24日

Df ブラック Gold Editionをお気に入り製品に追加する <50

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング