
このページのスレッド一覧(全61スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


遂に出ましたアナログもどき。貴方ならどうする。買いますか、買うとしたら「シルバー」・「ブラック」どちらにしますか。
爺さんとしては、嬉しくてしょうがない。直ぐにも手にしたい。
たまらずに投稿しました。忌憚の無いご意見頂きたい。
7点

犬やまさんさん おはようございます。
昔はブラックボディは割高だったと思います。
同じ価格ならば断然ブラックを購入します。
書込番号:16800918
6点

私はメカフェチなので
外観的には素直に欲しいけど、
スペックの割りに価格が高すぎ・・・(。-`ω´-)ンー
書込番号:16800919
19点

オリンパスの二番煎じの感が否めませんが、
出したことは評価できますね。
色は黒かなぁ。
書込番号:16800929
3点

ん〜シルバーモデルで(^-^ゞ
っというのも、このモデルは、お気に入りの
単焦点レンズを一本付けてお出掛けしたくなる
カメラですね!
逆に今までの、モデルは高性能ズームレンズ
数本(大三元?)とともに撮影に行かなければ!
っと思わせるカメラ
このカメラは、旧レンズを含めて単焦点レンズが
似合うカメラだと思います(^-^ゞ
なので、旧シルバーモデルのレンズなどの使用でも
違和感の少ないシルバーが良いような気がします
ブラックモデルにシルバーレンズじゃ〜ね〜( ̄▽ ̄;)
ってことで、シルバーモデルに一票(^-^)/
書込番号:16800939 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

犬やまさん、
おはようございます、
所有する他のデジと変化を付けるべく、シルバー50mm付を予約しました、
実物はまだ見てないが、軍艦部の素材感に期待してます。
ムック本早く出ないかな〜
書込番号:16800950 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

こんにちは。
実際に見てみないと分かりませんが、シルバーに、フィルム時代にあった本物の金属の質感があるならば、シルバーがいいですね。
あまりに、塗った感じのシルバーだったらパス。
書込番号:16800952
5点

アナログカメラといえばエプソンのR-D1xGってまだ売ってるんですね。
Dfもこういう存在になるのかな。
書込番号:16800987
6点

>オリンパスの二番煎じの感が否めませんが
>出したことは評価できますね。
オリンパスが富士フイルムの二番煎じですから、三番煎じですね(笑)
書込番号:16801001 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

D610ぐらいの値段になったら、検討します。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000011086_K0000583876
書込番号:16801061
6点

う〜ん、買うならレトロの雰囲気を盛り上げるシルバーでしょうか。
でも、やっぱり割高ですし、スペック面でも魅力がないですね。
軍艦部のダイヤル操作や外観はレトロでいいですが、突出した何かがないと驚きも購買意欲も湧かないです。
広告で焦らした割には拍子抜けと言った感じです。2・3年前に出していたら評価したかも。
沢山の皆さんに是非買っていただいて、次の企画も実現できるようになるといいですね、ニコンの後藤さん!
書込番号:16801114
7点

Df2 が発表されるころに終期の価格で購入するかも。
見た目悪くないけど、ライカやソニーほどには洗練されてる感じがないし。
撮像素子の性能的には、もうすでに「10年は普通に使える」段階に来てますね。
いままでは、3年程度で買い替えが良いところだったと思いますが
D4の画質ですしね。
書込番号:16801132
4点

DfのfはD fiveのfだったりして
縦グリ無いのですね。
書込番号:16801176
1点

黒レンズもありますのでブラックです
媽祖のうち20万は切るでしょう
書込番号:16801197
2点

デジタル音痴のニコンは、この手で攻める他ないんでしょうね。
ソニーやパナやオリが、何年も前から散々努力してきたようなことを、
やっと始めたって感じしかしませんけど。
まーそれでも、舵を切っただけ偉いのかな。
書込番号:16801205
4点

絞りリングもアナログ(マウントの根本など)にして欲しかった。
ティザー広告までして出て来たのがコレ?
買いません。
書込番号:16801269
2点

カメラの軍艦部に黒色を採用した当初の理由は、
近接撮影時に、無用な反射光を防ぐことが目的でした。
書込番号:16801283
4点

まだ写真でしか見ていませんが 自分の場合 シルバー少し光りすぎて目立ちすぎるのでブラックにすると思います。
書込番号:16801285
3点

皆さん、朝・早くから沢山の返信有り難う御座います。
さて、私ですが、両方欲しいのは山々です。然し、年金暮らしでは大蔵省が許さない。
従い、当分は新宿SCへ出向き、思いっ切り触りまくるのが精一杯。
価格こなれて、買えたら単焦点レンズ付けてお散歩へ。「夢」・「夢」・「夢」
起きたばかりなのに未だ。「夢」から覚めてない、、、、。「爺」です。
ニコンさん第2弾として、F5ジュニァなどの裏蓋外して、撮像素子を装着出来る企画立てて下さいな。
銀塩ファン、未だ多し時にだけ出せる企画だと思いますが、如何でしょうか。
この案、何処かのメーカーで出したかな、、、、本当に昔懐かしむファン多いのですネ。
有り難う。
書込番号:16801296
4点

発売3ヶ月後くらいに、とんでもない不具合が現になってなければ
シルバーを買います。もうシルバーエイジですからね。いや、真っ黒けは
いい加減に味気ない。写真撮影の基本要素を確認しながら、ガシャン
ですから、たまらんな〜〜!快感!!
書込番号:16801318
5点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





