Df ブラック Gold Edition のクチコミ掲示板

Df ブラック Gold Edition 製品画像

拡大

※レンズは別売です

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥211,000 (6製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1661万画素(総画素)/1625万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/36mm×23.9mm/CMOS 重量:710g Df ブラック Gold Editionのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Df ブラック Gold Editionの価格比較
  • Df ブラック Gold Editionの中古価格比較
  • Df ブラック Gold Editionの買取価格
  • Df ブラック Gold Editionのスペック・仕様
  • Df ブラック Gold Editionの純正オプション
  • Df ブラック Gold Editionのレビュー
  • Df ブラック Gold Editionのクチコミ
  • Df ブラック Gold Editionの画像・動画
  • Df ブラック Gold Editionのピックアップリスト
  • Df ブラック Gold Editionのオークション

Df ブラック Gold Editionニコン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年12月24日

  • Df ブラック Gold Editionの価格比較
  • Df ブラック Gold Editionの中古価格比較
  • Df ブラック Gold Editionの買取価格
  • Df ブラック Gold Editionのスペック・仕様
  • Df ブラック Gold Editionの純正オプション
  • Df ブラック Gold Editionのレビュー
  • Df ブラック Gold Editionのクチコミ
  • Df ブラック Gold Editionの画像・動画
  • Df ブラック Gold Editionのピックアップリスト
  • Df ブラック Gold Editionのオークション

Df ブラック Gold Edition のクチコミ掲示板

(26754件)
RSS

このページのスレッド一覧(全746スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Df ブラック Gold Edition」のクチコミ掲示板に
Df ブラック Gold Editionを新規書き込みDf ブラック Gold Editionをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ153

返信49

お気に入りに追加

標準

名入れサービス4,200円

2013/11/06 20:13(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Df ボディ

クチコミ投稿数:10663件 Df ボディの満足度5

本日SCで実機は無いという事でしたが、パンフレットを頂いてきました。

パンフレットに挟まったリーフレットに「特別の1台をあなただけの特別の1台に」と、サブコマンドダイヤルにネームを1/31までにお願いすると4200円で刻んでもらえるという事です。

昔キャノンF1時代にプレートに名前を刻んでもらって貼り付けた物を今も大事に持っていますが、そんな事を言われると欲しくなってしまいそうで怖いです。

また古い特定のカメラが有るとSCでも代替えという事で、現在の最安値より安価で購入出来るとの事でした。

書込番号:16803210

ナイスクチコミ!13


返信する
珈琲翁さん
クチコミ投稿数:105件

2013/11/06 20:18(1年以上前)

名前入りだと・・・

中古カメラ店での、買い取り値はどうなるのですかな?

書込番号:16803245

ナイスクチコミ!12


虎819さん
クチコミ投稿数:3027件Goodアンサー獲得:145件

2013/11/06 20:25(1年以上前)

こんばんは

自分仕様にできるサービス(有料ですが)って何か嬉しいですよね。

ナイスな情報ありがとうございます。

私? すんません、資金難で買えません(涙)

書込番号:16803270

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:5069件Goodアンサー獲得:331件 ブログへご招待。^o^ 

2013/11/06 20:29(1年以上前)

名前入り・・いいですね♪ 愛着が倍増しそうですね。

売る場合はかなり叩かれることになりそうですが、売る前提の人は名入れしなければいいこと。


名前入れて長年大切にし、いつかは息子に譲るのです。

息子「父ちゃんの名前入りなんて、いらないよ!」
(´・ω・`)ショボーン


実は独り者で、息子どころか奥さんもいないのですが・・
もっと(´・ω・`)ショボーン

書込番号:16803294 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!25


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2013/11/06 20:40(1年以上前)

こんにちは

特定のカメラがあると代替えで安くなるのはいいですね、詳しくお分かりになればお願いします。

ネームが入るのはつまみなので、再販の場合はつまみを取り替えればいいかと思います。

書込番号:16803341

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10663件 Df ボディの満足度5

2013/11/06 20:40(1年以上前)

皆様ご返信ありがとうございます。

そのリーフレットに注意事項として「元の状態に戻す事を希望の場合は、ニコンサービス窓口・・・・」との記載も有りますので下取りの場合も心配ないと思います。

書込番号:16803343

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10663件 Df ボディの満足度5

2013/11/06 20:45(1年以上前)

価格に関してはボディのみ212、940円レンズキット229,320円で、対象カメラはF801程度からD70程度とのことでしたが、私は先日引っ越しに際しその辺のカメラをすべて処分してしまったので良くは聞きませんでしたが、同等程度の一眼レフカメラとのことでした。

書込番号:16803362

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5069件Goodアンサー獲得:331件 ブログへご招待。^o^ 

2013/11/06 20:46(1年以上前)

元の状態に戻せるのですか。

これで息子も、安心して受け取ってくれます。( pωq) シクシク

書込番号:16803368 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


nikonD300さん
クチコミ投稿数:20件

2013/11/06 20:49(1年以上前)

今晩は!

名前の刻印はその昔ライカレンズ等でみかけます。
ご自身の一生物として登録するようなものでしょう。
刻印したら毎日抱きながらどんどん使い込むこと。
シャッターが何時まで待つかはご自分の心臓の動きにご相談。
頑張れ、刻印者!

刻印するか否か、持つ年代で変わるのではないでしょうか。
一般的に刻印物は再販で価格が安く見積もられます。
でも、今飲んでいる芋焼酎一刻物は美味しくて高いです。
失礼しました!

書込番号:16803385

ナイスクチコミ!4


島にぃさん
クチコミ投稿数:476件Goodアンサー獲得:83件

2013/11/06 20:50(1年以上前)

〉写歴40年さん
これですね。
http://www.nikon-image.com/support/repair/name.htm
19文字まで入れられるみたいですが、名前でなくても良いのかな?
(HANSHIN TIGERSとか…)

〉珈琲翁さん

>名前入りだと・・・中古カメラ店での、買い取り値はどうなるのですかな?

その際は、ネームプレートを剥がして元のシボシボを貼り直すことになるのだと思います。
(もちろん有料で)
サブコマンドダイヤルごと交換して、記念に取っておくのも一興かも(^^)

書込番号:16803388

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10663件 Df ボディの満足度5

2013/11/06 20:55(1年以上前)

↑それでーす。同じ物がカタログに挟んであり裏面がFAX用紙となっていて19字までとのことです。

書込番号:16803417

ナイスクチコミ!2


joss2000さん
クチコミ投稿数:714件Goodアンサー獲得:11件

2013/11/06 21:17(1年以上前)

EOS-1が出た頃そんなサービス有りましたが、下取り価格下がりますね。
Nikonのターゲットにしている年齢層が分かりますね。
デザインもそうだけど、名入れサービスなんてカメラにステータス感じる世代狙ってる訳ですね?
フィルム時代のライカなら未だしもデジタルでやると思わなんだ(@_@)
叩かれるよなこのコメント……

書込番号:16803537 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2013/11/06 21:21(1年以上前)

>カメラにステータス感じる などありませんが、自分の所有品として愛着が持てるのではないでしょうか?

書込番号:16803556

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1618件Goodアンサー獲得:40件

2013/11/06 22:11(1年以上前)

私がコレクションしている万年筆には当たり前にあるサービスですが、どうせなら漢字を彫れるようにして欲しかったですね。M型ライカもやっていますね。

ダイヤルの交換をすれば売却時もOKでしょう。

書込番号:16803802

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38383件Goodアンサー獲得:3379件 休止中 

2013/11/06 22:17(1年以上前)

19文字というと、

Kakaku.comUSARA-Net ヨイショ。

おっと、私も資金難で、あえなくドボン。

書込番号:16803843

ナイスクチコミ!2


MT46さん
クチコミ投稿数:2755件Goodアンサー獲得:76件 撮影中 

2013/11/06 22:35(1年以上前)

ヴィトンの財布にイニシャルを入れてもらうのはタダなのに
字数は少ないけど、書体なんかも色々あって・・・

ニコンさんは4200円ですか
でも、持つ楽しみが有るカメラなので、ネーム入りも有りですね

書込番号:16803943

ナイスクチコミ!1


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21661件Goodアンサー獲得:2918件

2013/11/06 22:39(1年以上前)

SUB-COMMAND DIAL
でもOKですね(*^▽^*)

書込番号:16803972

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2013/11/06 22:50(1年以上前)

本人が著名人になれば、高く売れるかと存じます。

書込番号:16804020 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:5302件Goodアンサー獲得:24件

2013/11/07 08:48(1年以上前)

其の内、著名人のサイン入りの偽者が出回るかも、気お付けなければ。

書込番号:16805212

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1618件Goodアンサー獲得:40件

2013/11/07 08:51(1年以上前)

THIS CAMERA IS NOT FM と入れたら洒落がわかる人には通じるかな?

あれ19文字、、、 THIS IS NOT NIKON FM

誰か面白い刻印教えてください。

書込番号:16805220

ナイスクチコミ!1


telecas3さん
クチコミ投稿数:586件Goodアンサー獲得:7件

2013/11/07 09:01(1年以上前)

スレ主さん  こんにちは!

>ボディのみ212、940円レンズキット229,320円で、対象カメラはF801程度からD70程度とのこと

名入れも気になりますが
資金不足でヨダレ垂らしている現状、この情報は凄い気になります。
F4は対象になりますかね!?(筋違いは十分理解してます(苦笑))
公表されていない情報なので、特定SCだけの特典なんでしょうかね?

情報求む(笑)!

書込番号:16805250

ナイスクチコミ!1


この後に29件の返信があります。




ナイスクチコミ53

返信10

お気に入りに追加

標準

Dfの発表会で 気になる文章が・・・

2013/11/06 19:45(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Df ボディ

スレ主 MMSJさん
クチコミ投稿数:49件

皆様、ここではいつもお世話にならせてもらっています。

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20131105_622200.html
上の文章のなかの ”売れれば、またできる」(後藤氏)”
の中で満足してはいないような事が記載されています。

私の憶測ですが、どうも、CMOS機だけではなくCCD機も出したかったのではないのかな?
と自分では勝手に感じたのですが、どうなのでしょうかね。
自分では、現在の技術でCCDを開発すれば高性能なものが出来るのではと思っています。
CCD機好きな自分だけかも知れませんが、皆様の意見を聞かせてもらえたらと思っています。


書込番号:16803089

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:261件

2013/11/06 21:01(1年以上前)

高感度画質の悪いデジタル一眼レフレックスカメラを今、出せば、カメラファンからどう言われるかの予測はつくメーカーの方々です。

書込番号:16803447

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1146件Goodアンサー獲得:23件

2013/11/06 21:02(1年以上前)

>売れれば、またできる

いろんな意味にとれますがCCD機を作る意味とはとれないですね
生産台数がどのくらいか分かりませんがせいぜい4,5千台ぐらいだと思います
売り切ったら終わり、ある意味限定生産?
売り切るのが速ければ追加で型を変えて売るつもりでは・・・
はたまたAPS−C機で作るとかですかね

個性が強すぎますので売れ残ったら一大事です
数作れないと思うのでこのためだけに新しい撮像素子を作るとは思えませんよ

満足はしてないでしょうね、ある意味妥協の産物だから
するようでしたら技術者としては失格ですよ
売れれば今度は自分のやり方を前面に押し出してやれるでしょう
そうなってほしいですが・・・

書込番号:16803453

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3844件Goodアンサー獲得:247件

2013/11/06 21:50(1年以上前)

自分は、次こそはファインダーにこだわってくれるのではないかと思います。
本来ならば一番に手を入れたい部分だったのではないでしょうか。
しかし、社内のしがらみで新規にDFのためだけにファインダーを開発することはできず、既存の技術を使うことになった。
これが売れたならばそういったところにも手を入れられるのではないでしょうか。

このカメラをみると、既存の技術を使って古いスポーツカーをモチーフに作ったユーノスロードスターを思い出しました。
あちらはお安い値段もあって売れに売れましたが、果たしてDfはどうなるでしょうか。

書込番号:16803695

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:182件Goodアンサー獲得:1件

2013/11/06 22:06(1年以上前)

私はずばりNikonDs、つまりNikonSシリーズのデジタル版と読みました。フィルムカメラではS3、SPの復刻版が出たくらいですから、デジタル化は簡単にできるのではないかと思います。

ライカM9がどれくらい売れているか知りませんが、S3,SPのデジタル版が出ればライカ並に人気が出るんじゃないでしょうか。私はDfよりもこちらのほうが欲しいです。

書込番号:16803779

ナイスクチコミ!5


殿堂入り クチコミ投稿数:7937件Goodアンサー獲得:1727件

2013/11/06 23:11(1年以上前)

スチルカメラなので動画はいらないと考えればCCDもありかもしれませんね。

ただ、「今回もとても及ばない点がある」となると
個人的にはフィルムカメラに及んでいないのはファインダーかなと思っていたりします。

フィルム時代、特にMF時代はファインダー倍率はもっと高かったですからね。
MFからAFの時にファインダー倍率が下がって、AFからデジタルでまたファインダー倍率が下がりました。

せめてファインダー倍率0.9倍以上にしたかったとかないのかなと思ってしまいます。
いきなり、1.0倍とかでもいいような気がしますが・・・

書込番号:16804140

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:957件Goodアンサー獲得:20件

2013/11/06 23:12(1年以上前)

こんばんは。

ニコン社内でも賛否両論、意見が真っ二つになったようですね。

Dfの販売が大失敗に終われば次は無し。
大勝利になった場合は、また遊び心のある趣味性のカメラがまた作れるって意味でしょうね。
この記事にも書いてありますが、かなりの歳月をかけてDfを開発してますね。
(途中、震災等で出すタイミングもあったでしょうが・・)
だから次は上手くいって、4年くらい先ぐらいでしょうね。

ここでも色々な意見がありますが、DfはD800の発売時のように品切れ状態が暫く続く程
売れるんじゃないかと思いますわ。

書込番号:16804144

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2169件Goodアンサー獲得:138件

2013/11/07 01:17(1年以上前)

既存の主要パーツを利用して、次は、D800Eのセンサー。
フォーカシングスクリーン交換。
ティルトモニターかフリーアングルモニター。
動画のリクエストが多ければ、搭載。
もっと突っ込んで、ファインダー交換?
F-4テイスト。F-2テイスト。

書込番号:16804639

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:191件Goodアンサー獲得:4件 Df ボディの満足度5

2013/11/07 12:44(1年以上前)

「売れれば、またできる」…思わせぶりな。きっとNikon Sタイプのレンジファインダー機ではないですか?レンズもFマウントより1cm以上フランジバックの短い専用のSマウントナノクリレンズを作る。そうなったら、背面の液晶モニターもいらない、AFもいらない。原点のようなカメラを作ってほしいものです。売れないだろうから、採算は度外視して。バルナック型のカメラでもいいですけど。いっそのこと『ウル・ライカ』のレプリカというのもいいですね。受光素子からSDへの出力以外は完全にご本家の形を踏襲するとか。あり得ないですが、想像するだけでも楽しいですね。

書込番号:16805871

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2275件Goodアンサー獲得:37件 Df ボディの満足度4

2013/11/07 15:51(1年以上前)

ペンタ部のタテロゴを通すのに苦労したという話が載っていますが、これがすべてを物語っていますね。コンセプトのはっきりした製品をもっとも意欲的な人材に任せて自由に作らせる柔軟さがない悪い見本だと思います。やれ画素数はこれでいいのか、機能面が弱いのではないのか、もっと軽量化できるだろうというようなあちこちの野次馬的な意見が絡み合って身動きできないまま最初の志があいまいなものになっていく。その結果出来上がったものは極めて中途半端な、どこからもひどくたたかれない代わりに輝かしい賞賛も受けない平凡なものに仕上がってしまうのではないでしょうかね。日本の製品はどの会社が作っても同じようなものを名前を変えて製造しているような印象がぬぐえない原因は、こういう悪い意味での平均化から抜け出す勇気がないためだと思います。期待が大きかっただけに、なんか愚痴ばっかりになってしまいますが、もっとスパルタンなカッコいいカメラを作ってほしかったなあ。

書込番号:16806386

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1618件Goodアンサー獲得:40件

2013/11/07 17:15(1年以上前)

それにしても一見、財閥系でお堅いイメージのニコンがこれを出してくるとは。

長生きしててよかったと思います。

書込番号:16806663

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ18

返信7

お気に入りに追加

標準

はやくも

2013/11/06 19:19(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Df ボディ

スレ主 Fhitoketaさん
クチコミ投稿数:84件

いつものごとくキタムラで安く買えそうです。

Webショップでボディが250,200円、レンズキットが269,800円
これに何でも下取り△3,000円となんばシティ店受け取り指定
にして、10パーセントオフセールを利用すると・・・

ボディが222,480円、レンズキットが240,120円となって、
D610の当初価格と変わらないですね。

そのうちボディで20万円を下回る日も近いかも。

書込番号:16802975

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:134件 Df ボディの満足度5

2013/11/06 20:25(1年以上前)

デジイチになってから他社に乗り換えたのでキットで20万位になったらかなり危ないです。
欲しい度150% 諦め度 今は200% 何てったって金欠です。
あ!・・その前に最近は自分の体がいうとこが多く危なかった・・。

書込番号:16803275

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:69件

2013/11/07 00:03(1年以上前)

Fhitoketa さん

気合入れて狙ってますね〜。

次のセールは12月と3月かな?

私はα7を12万切りでいってやろうと狙っています。、

だけどD800でも20万切りに行きそう!

重いので多分買いませんが、

ミナピタ専用のカメラ秘密口座がありますので誰にも知られず購入できます。

Fhitoketa さんもいかがですか・

書込番号:16804398

ナイスクチコミ!1


スレ主 Fhitoketaさん
クチコミ投稿数:84件

2013/11/07 08:04(1年以上前)

写真はポジ・さん、おはようございます。

Dfいいですね。

前から高感度耐性が高いD4の小型版が出ればいいなと思っていたので、
欲しいです。

電源を入れる前からシャッターも絞りも設定できるデジ一は初ですね。
素晴らしいです。

しかし、我が家の口座は「見える化」されているので、残念ながら今
暫くは様子見です。

消費税が上がる前に何とか購入したいとは思っています。

書込番号:16805086

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 Df ボディの満足度5 MY ALBUM 

2013/11/07 14:27(1年以上前)

私もミナピタ専用口座で、消費税アップ前にDfかD610かα7をなんとかしたいと考えています。
実行するかどうかはわかりませんが、防湿庫からD5100を追放して場所は取っています。

書込番号:16806155

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1618件Goodアンサー獲得:40件

2013/11/07 22:21(1年以上前)

大阪はよいですね。
素敵な街です。

書込番号:16807988

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:182件Goodアンサー獲得:1件

2013/11/09 17:34(1年以上前)

今日、スレ主様の方法で買おうとキタムラなんばCITY店に行って来ました。
残念ながら今年のミナピタ10%offは11月22、23、24日で、発売の28日は適応外との事でした。適応日に購入手続きだけしたいと言ったところ、発売前の商品の売り上げは上げることが出来ないようです。まあ、そうでしょうね。
次の10%offは来年3月のようで、その頃には値段も下がっているかもしれないし、しばらくは様子見します。残念。

書込番号:16814419 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:69件

2013/11/10 01:00(1年以上前)

マナスル8163 さん

前は12月にキタムラ独自の10%をやっていた記憶があります。

今回これだけ注目モデルが出たので、ひょっとすると?

まあ、期待しましょう。

私は11月でもα7は買えますので・・・。

書込番号:16816464

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ19

返信3

お気に入りに追加

標準

どちらかというと被写体

2013/11/06 17:46(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Df ボディ

スレ主 ymnyさん
クチコミ投稿数:147件

おやじへのプレゼントで買おうかと思ってますが、
どちらかというと被写体ですね。

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20131106_622251.html

マクロレンズで撮りましょう。

書込番号:16802668

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 Df ボディの満足度5 MY ALBUM 

2013/11/06 19:08(1年以上前)

http://kakaku.com/item/J0000011087/

50mmF1.8Gスペシャルエディションキットでいいのではないでしょうか?

書込番号:16802944

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:10件

2013/11/06 19:16(1年以上前)

Gタイプレンズ装着フォトを見ると被写体としてもイマイチかも〜〜

書込番号:16802965

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:134件 Df ボディの満足度5

2013/11/06 20:16(1年以上前)

このカメラは標準レンズ一本で勝負したいようなブツであります。ちょっと重たいですが町撮りカメラでも良いのではありませんかね。

書込番号:16803237

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ59

返信8

お気に入りに追加

標準

ちょっとした衝撃!

2013/11/06 17:40(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Df ボディ

スレ主 ☆AMEX☆さん
クチコミ投稿数:134件 Df ボディの満足度5

速報メールを開き最初見たときは、おお〜っていう感じで目が点になりました。写真好きというより金属カメラ好きな人間ですので。でも何度も見直しているとNewFM2に肉付けしたデジ一眼かな・・なんていう思いに変わってきました。価格が高いのも気になります。中型カメラまで使っていたためか、私の中ではデジカメは一眼も含め家電に分類されてしまったからです。フイルムカメラの頃はFM2をメインに使っていて軽量、シンプルが好きな自分にはぴったりで、ポートレートが多い自分には85mm/f1.4を嵌めっぱなしでした。
F3Limired未使用をコレクションにしつつ、デジタルはPENTAXに乗り換えました。
フルサイズや高級機は無いもののシルバーで金属製のFA Limitedレンズはコンパクトなボディに付けて軽量な上、性能も良くお洒落です。写真も日常スナップになったのでAPS-Cでも十分です。今回物欲がかなり動いているものの、FM2まんまに肉付けしただけじゃん・・とか所詮時間がたてばただの旧型になってしまうのか・・とか頭の中で走馬灯のようにぐるぐる思いを巡らせています。やっぱりこの辺のカメラは趣味性が強く出るのではないでしょうか?
時間が経って価格がこなれ、後継機種などが出なければその時再度物欲が動くかどうか・・といったところです。
・・でもでもコレクションカメラを入れてある中型防湿庫に入れたい一台であることには変わりません!

書込番号:16802640

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:732件Goodアンサー獲得:40件 美しい日本万歳!日本青年社 

2013/11/06 17:46(1年以上前)

まあまあ、ちょっと落ち着いて・・・
さっここに座って。
今・・お水・・・お持ちしますね!
あ・・・精神科の先生、お呼びして、安定剤一本打ってあげて・・・。

はい!こっから行きましょう。

書込番号:16802669

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:586件Goodアンサー獲得:8件

2013/11/06 18:22(1年以上前)

私も、金属カメラ好きです。
買うなら、シルバーモデル。Ai-S NIKKOR 45mm F2.8P シルバーつけたいです。

書込番号:16802765

ナイスクチコミ!5


DX→FXさん
クチコミ投稿数:1599件Goodアンサー獲得:67件

2013/11/06 18:41(1年以上前)

欲しい時が買い時かも。

書込番号:16802835 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 Df ボディの満足度5 MY ALBUM 

2013/11/06 19:11(1年以上前)

>安定剤一本打ってあげて・・・

もう手遅れかも?

書込番号:16802950

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:732件Goodアンサー獲得:40件 美しい日本万歳!日本青年社 

2013/11/06 19:25(1年以上前)

かもしれません!笑
いやでも、新製品がこれほど人を躍動させるのは凄いです!
僕も例外なくこうなりますけど

書込番号:16803002

ナイスクチコミ!4


スレ主 ☆AMEX☆さん
クチコミ投稿数:134件 Df ボディの満足度5

2013/11/06 20:12(1年以上前)

みなさんご意見ありがとうございます。気になる存在ではありますが確かに今は安定剤が必要かもしれませんね。今後の動向を注視したいと思います。

書込番号:16803207

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:586件Goodアンサー獲得:8件

2013/11/06 20:37(1年以上前)

えーっ!!
スレ主様、注射うったのですか!?
冷静になっちゃいました?

私はまだ、どうやって予算を捻出するか悩んでおります。


私の書き込みに間違いがありました。

×Ai-S NIKKOR 45mm F2.8P シルバー
○Ai Nikkor 45mm F2.8P シルバー

書き込みをご覧になられている方のなかには、違和感があったかもしれません。
申し訳ございません。


書込番号:16803326

ナイスクチコミ!3


橘 屋さん
クチコミ投稿数:5041件Goodアンサー獲得:193件

2013/11/07 04:14(1年以上前)

悩む事は無いです
安定剤は予約と言う処方箋で解決します、

私は発表当日15時にシルバーレンズ付の予約を入れました、
金策は?これから考えます^_^;
防湿庫にコレクションするカメラではないです、使いましょう。

書込番号:16804831 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ171

返信33

お気に入りに追加

標準

10万以下のFX機

2013/11/06 17:09(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Df ボディ

クチコミ投稿数:669件

D3000か5000なみのボデー。
オールプラ仕様。
1200万画素の古いセンサー。
3コマ/秒のシャッター。
なんだったらミラーレス。

要はとことん切り詰めたFX機。FX機のお試し版。初値10万以下。
そしたら止む終えずFX用レンズを買う。

今のフルサイズは敷居が(価格)高すぎ。

売れると思うよ。・・・・ただの独り言でした。

書込番号:16802545

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:828件Goodアンサー獲得:19件 Photo人 

2013/11/06 17:21(1年以上前)

いや〜
そこまでしてフルサイズは
欲しくないでしょ(汗)

書込番号:16802586 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


ヲタ吉さん
クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:37件

2013/11/06 17:22(1年以上前)

>1200万画素の古いセンサー。

もし、新設計で1200万画素でフルサイズ作ったら、上位機種より遥かに高画質になるだろう。
今更古い設計のセンサー作れないし、だから出せない。

DFも、レトロに拘らずに作っていてくれたらなぁ。
もっと安くて使いやすいカメラになっていただろうに…

ペンタックスに期待したい!

書込番号:16802588

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:732件Goodアンサー獲得:40件 美しい日本万歳!日本青年社 

2013/11/06 17:23(1年以上前)

バカのソニーが出しそうで怖いです。
あのメーカはスペック至上主義で物の本質を見失ってますから。

書込番号:16802592

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:828件Goodアンサー獲得:19件 Photo人 

2013/11/06 17:24(1年以上前)

そんなこと言うと荒れるから(汗)

書込番号:16802594 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2464件Goodアンサー獲得:246件

2013/11/06 17:25(1年以上前)

安くするためにD3000かD5000のボディーを流用して、レンズ内モーター専用と割り切れば安くなるかも。
使えるレンズはG型のみの、まさにD3000 D5000のFX仕様。

書込番号:16802596

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1388件Goodアンサー獲得:28件

2013/11/06 17:30(1年以上前)

連写バカと高感度ヲタクが消滅すれば可能なんですよ。

サムスンがやりそう〜

書込番号:16802611

ナイスクチコミ!6


mutaさん
クチコミ投稿数:317件Goodアンサー獲得:17件

2013/11/06 17:35(1年以上前)

APS機が安くなって価格維持の為のフルサイズって部分が多分にあると思うんですよ♪
特に低画素機だとレンズに優しいので純正レンズが売れるかは謎ですよね〜
その辺考えるとメーカー側にメリットって無い様な気がします。
メリットが無い市場だと後は撤退だけですよね・・・


書込番号:16802626

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:246件Goodアンサー獲得:11件

2013/11/06 18:09(1年以上前)

安くして売れればイイって訳でもないですよね。
簡単に言うとフルサイズにはプレミアム感を持したいし高値で売りたい、メーカーのブランドも落としたくないし低価格競争もしたくないだろうと思います。
ミラーレスも普及して飽和状態ですもんね
。APSクラスのミラーレスボディが1万くらいでヤフオクに投げ売りされてますし。

書込番号:16802736 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:880件Goodアンサー獲得:53件

2013/11/06 18:10(1年以上前)

(古いの使い回しでセンサーはAPS-C並の値段だとして)
金型を一部流用してそうなD5200の初値が8万円

ペンタやミラー等の駆動系が大きくなって
金型も新規で卸して、、、

初値10万円は厳しいかも(>_<)


そう考えるとD600ってメチャクチャ安いですね

書込番号:16802738 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2841件Goodアンサー獲得:43件

2013/11/06 18:21(1年以上前)

Fマウントのままミラーレスにすると、特殊なレンズを挟まない限り、いまのフランジバックを維持する=無駄にミラーボックスを用意することになりますよね。

PENTAX K-01 がお世辞にも成功したとは言えないので、この手のカメラを出すかですね。EVF は嫌いな私ですがさすがに10年後、20年後にはどうなっているかわかりません。

Fマウントのジレンマは続きますね。個人的には、DXとFX の間にEX と言うのがネーミングできるので、これでフランジバックの短いフルサイズ対応マウントを作ればいいじゃん!って妄想してますが。

書込番号:16802764 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1713件Goodアンサー獲得:17件

2013/11/06 18:31(1年以上前)

そこまでして新品FXがほしいのですか
私なら中古のD700買いますけど
10万しないですよ

書込番号:16802789

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2136件Goodアンサー獲得:35件

2013/11/06 18:43(1年以上前)

無印α7、GW明けには実売11万位だろう。

書込番号:16802846 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


DX→FXさん
クチコミ投稿数:1599件Goodアンサー獲得:67件

2013/11/06 18:45(1年以上前)

中古良品のD700に1票。

でも、良品を見つけることは難しいかも。

書込番号:16802867 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


makotzuさん
クチコミ投稿数:902件Goodアンサー獲得:35件

2013/11/06 18:46(1年以上前)

新設計で1200万画素機を作ったら、それこそ圧倒的な高画質で、かつ高画素機の追随を許さない圧倒的な連写能力を搭載できると思うんですが。

高画素戦争は、ニーズがあるから各メーカーとも参入してるだけであって、カメラの本質を見誤ってるのでは?

実は低画素センサーの開発は今でも行われていて、近年の高画素ブームが下火になるタイミングを見計らって、満を持して投入してくると思っています。

書込番号:16802870 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:732件Goodアンサー獲得:40件 美しい日本万歳!日本青年社 

2013/11/06 18:59(1年以上前)

でもそのバカのソニーに、ニコンがお世話になっているのもまた事実。

書込番号:16802915

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 Df ボディの満足度5 MY ALBUM 

2013/11/06 19:17(1年以上前)

売れても儲からなかったりして・・・

書込番号:16802969

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1852件Goodアンサー獲得:93件

2013/11/06 19:23(1年以上前)

新品で低価格化をはかるなら、以下が現実的かと思います。

* ボディー、シャッターユニットはD600かD610を流用
* 撮像素子はD700、D600、D610から、今、製造した場合、一番、製造コストが安価なものを採用
* D3x00、D5x00のペンタミラー、測距点数の少ないAFセンサーの流用
* SDカードのスロット数は1つ
* ボディー内のAFモーターは省略(個人的にはAEは古いレンズでも使えるようにして欲しいです。)
* 内蔵ストロボ省略
* 連写速度は秒3コマ、連写枚数も10枚程度
* 動画対応、省略

こんなところでしょうか?

他社が近い将来、より安価なフルサイズ機をだしてくることを念頭に、準備はしていると思います。

実売10-12万円位で販売すれば、その価格帯で購入するユーザーなら、レンズの追加購入が見込め、ビジネスとして、成立するような気がします。

いずれにしても、カメラメーカーにとっては、厳しい戦いですね。

書込番号:16802996

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:880件Goodアンサー獲得:53件

2013/11/06 19:27(1年以上前)

近いうちにソニーがα7の下位機種で実現しそうではありますよね

五年後にはα7の中古が数万円で手に入りそうですし、、、


他のメーカーはその後な気がします
キャノンは色々と乗り遅れて旨みゼロな勢い??

書込番号:16803011 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2359件Goodアンサー獲得:30件

2013/11/06 19:28(1年以上前)

もう少し待てば、某国から Nik0nのD81oってパチもんFマウントのフルサイズセンサカメラが安価に出ます。
噂によると、センサ、メカ、ボディはニコンのタイ工場で使っていた間違いなく純正品(ただし、洪水で流れたやつを泥の中から漁ってきたものらしい)
シャッター耐久数は泥を噛んでいるので10,000ショットとほぼ使い捨て、センサは無検査なので運が良ければ素晴らしい解像度だけど、運が悪いとローパスとセンサの間に入り込んだ泥でナチュラルにボケます。
定価は35万円だけど8割引きで売るらしいので貧乏人にも手が届きそうです。
大人気になりそうな気配ですが、部材が限られていて生産数が限定されているので プレミアが...つくわけありません...


(大嘘モード)

書込番号:16803013

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:880件Goodアンサー獲得:53件

2013/11/06 19:32(1年以上前)

> * D3x00、D5x00のペンタミラー、測距点数の 少ないAFセンサーの流用

これって、視野率はどうなるんでしょう??
62%ぐらい(>_<)??

書込番号:16803037 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


この後に13件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「Df ブラック Gold Edition」のクチコミ掲示板に
Df ブラック Gold Editionを新規書き込みDf ブラック Gold Editionをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Df ブラック Gold Edition
ニコン

Df ブラック Gold Edition

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年12月24日

Df ブラック Gold Editionをお気に入り製品に追加する <50

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング