Df ブラック Gold Edition のクチコミ掲示板

Df ブラック Gold Edition 製品画像

拡大

※レンズは別売です

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥223,300 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1661万画素(総画素)/1625万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/36mm×23.9mm/CMOS 重量:710g Df ブラック Gold Editionのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Df ブラック Gold Editionの価格比較
  • Df ブラック Gold Editionの中古価格比較
  • Df ブラック Gold Editionの買取価格
  • Df ブラック Gold Editionのスペック・仕様
  • Df ブラック Gold Editionの純正オプション
  • Df ブラック Gold Editionのレビュー
  • Df ブラック Gold Editionのクチコミ
  • Df ブラック Gold Editionの画像・動画
  • Df ブラック Gold Editionのピックアップリスト
  • Df ブラック Gold Editionのオークション

Df ブラック Gold Editionニコン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年12月24日

  • Df ブラック Gold Editionの価格比較
  • Df ブラック Gold Editionの中古価格比較
  • Df ブラック Gold Editionの買取価格
  • Df ブラック Gold Editionのスペック・仕様
  • Df ブラック Gold Editionの純正オプション
  • Df ブラック Gold Editionのレビュー
  • Df ブラック Gold Editionのクチコミ
  • Df ブラック Gold Editionの画像・動画
  • Df ブラック Gold Editionのピックアップリスト
  • Df ブラック Gold Editionのオークション

Df ブラック Gold Edition のクチコミ掲示板

(26754件)
RSS

このページのスレッド一覧(全746スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Df ブラック Gold Edition」のクチコミ掲示板に
Df ブラック Gold Editionを新規書き込みDf ブラック Gold Editionをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ74

返信22

お気に入りに追加

標準

いやぁ欲しいような忘れたいような

2014/05/09 19:42(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Df ボディ

クチコミ投稿数:183件

昨年D700とPlanar 50mm手放したものです。

Dfいいですねぇ
今日ヨドバシでシャッターきったら、やっぱいいなって思っちゃいました。

α7にいこうか考えたんですが、EVFと付き合う気にはなれないですね。
シャッターレスポンスも議論の余地なしです。

でもDf高い。
ローンまでは組みたくないしなぁ。

オートフォーカスいらないから安くして欲しいですね。
光学ファインダーとタイムラグなしのシャッターがついて
Dfのサイズならもっと虜になる人増えると思う。
もちろんフルサイズで。

ひとりごとでした(^_^)

書込番号:17497771

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:2163件Goodアンサー獲得:89件

2014/05/09 19:56(1年以上前)

こんばんは。

フィルムカメラもそう長くは発売されないでしょうから可能性は十分あると思いますよ。
FM10の後継として。

http://www.nikon-image.com/products/camera/slr/film/fm10/

書込番号:17497820

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1591件Goodアンサー獲得:51件

2014/05/09 20:15(1年以上前)

 花占いでも。

0 : すっぱりあきらめる
1 : ニコンにAF無くて良いから安くしてと提案する

 もしくは、サイコロ。

1 : すっぱりあきらめる
2 : もう一回サイコロを振る → Dfを奇数面分・他社製品を偶数面分に配置 今買う気が無い場合は1ヶ月後にサイコロをふる
3 : 2ヶ月後にもう一回サイコロをふる
4 : ダメ元で、ローンを払うつもりでお金を貯め始める
5 : ニコンに上記提案しつつ、3ヶ月後ににもう一回サイコロをふる
6 : 天は二物を与えない → お金が無くなる代わりにDfが手元に

書込番号:17497881

ナイスクチコミ!5


橘 屋さん
クチコミ投稿数:5041件Goodアンサー獲得:193件

2014/05/09 20:22(1年以上前)

デジタル一眼で稼働率が高いのはDfです、
デジタル一眼は、ニコンのD700、D300も使用してます、
元々MFフイルム機がメインで、Dfとフイルム機の二台持ちは操作に違和感が無いですね…

デジタルでは無いですが、コンタックスRTSUはタイムラグ無しのフェザータッチ、暴走シャッターです(@_@)

書込番号:17497903 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


opaqueさん
クチコミ投稿数:1176件Goodアンサー獲得:69件

2014/05/09 21:24(1年以上前)

気に入って欲しいのなら買う方が良いかも。
ローンの負担か、撮る楽しみか、現実と比較しつつ、天秤座。

書込番号:17498145 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:610件Goodアンサー獲得:34件

2014/05/09 21:52(1年以上前)

こんばんは^ ^

>Dfいいですねぇ
今日ヨドバシでシャッターきったら、やっぱいいなって思っちゃいました。

もう買うしか選択肢は無いようですね(笑)

趣味の我慢はストレスの元です。
是非、「逝ッちゃってください」^ ^

書込番号:17498270 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:5件

2014/05/09 22:05(1年以上前)

私は闇金から借りてDf買いましたよ ははは笑

お先真っ暗です

書込番号:17498335

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2841件Goodアンサー獲得:43件

2014/05/09 22:34(1年以上前)

よくデジタルになったんだから、変わらなきゃとか、新しいインターフェイスを提案しなきゃとか、受け売りのセリフを言う輩がいます。

スマホみたいに今まで存在していなかったものと違いデジタル一眼は単に媒体がフィルムからセンサーに変わっただけであり、しかも使う人間も変わらなければ目的も変わりません。

普遍的に"良いものは良い"だと思います。特に 平成生まれの若者が前述のセリフを言うのならまだしも、年配者が言うのを見聞きすると可笑しく思います。Df 私もやっぱ欲しいです。が、ちと高いです。(>_<)

書込番号:17498478 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2014/05/10 08:06(1年以上前)

懐古趣味に特化しら使いやすさ無視のカメラです。
画質はα7Rの足元にも及びません。コスパ最高のαがお勧め

書込番号:17499491 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ssdkfzさん
クチコミ投稿数:5585件Goodアンサー獲得:121件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度5 北の便り 

2014/05/10 09:03(1年以上前)

いまどき、AF外したモデルを出したら購入層が限定されて値段としてはアップじゃないでしょうか・・・
(工数は減るでしょうが)

いや、むしろその方がいいと言う向きもありますが。

また、AFを外すならファインダーにひと工夫欲しいわけで・・・

視野率約100%は外せないでしょうし、倍率も大きくとなるとプリズムも大きくなって・・・

そうすると、やはりコストアップになるかと・・・



使い勝手は電磁レリーズが使えないところが痛いですけど、軍艦部の部材は30年前のAEニコンから比べれば改善されてますね。露出補正やISO感度ダイヤルのロックボタンが押しやすい(笑)。
(ロックボタンのないニコンはニコンじゃない)

書込番号:17499652

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 Df ボディの満足度5 MY ALBUM 

2014/05/10 12:08(1年以上前)

安い機種が出る可能性は低いのでは? 資金がたまるまで忘れたほうがいいと思います。

書込番号:17500163

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4877件Goodアンサー獲得:109件

2014/05/10 13:38(1年以上前)

富士と比べて色目が異なるのでメカデザインはベストだけど手が伸びない

書込番号:17500423

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38401件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2014/05/10 19:20(1年以上前)

欲しいまま忘れるのが一番。できっこないですよね〜。

αはレンズ装着可能なセンサユニットですね。製品コンセプトがクール過ぎます。
ホットなDf、いつしかお手元にどうぞ。

書込番号:17501266

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2740件Goodアンサー獲得:527件 Df ボディの満足度5

2014/05/10 20:34(1年以上前)

Df持っていてなんですが...。

人々の求めている合理化レベルってどのくらいなんでしょうね。
AF機構に慣れてしまうとMFがかったるいなと思うことままあります。とくに動体はAFなしでは撮れないですし。

とはいえF3がデジタルバック化したようなモデルでのんびりスナップ撮影。ダイヤルとFリングをいじってパチリパチリと悪くないのかなとは思います。

まあ販売ボリュームが出ないとD4Sより高くなりそうな気がしますが。

自分が考えている妥協点ではAFはG/Eレンズのみでボディ内モーターを廃して多少ボディサイズを減じたDfですかね。

書込番号:17501513 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2427件Goodアンサー獲得:125件

2014/05/10 21:34(1年以上前)

こんばんは。

>オートフォーカスいらないから安くして欲しいですね。

デジタルの最大の特徴は「フィルムを買う必要が無い」事でしょうから、銀塩スタンスの
デジイチが有っても喜ぶおっさん?は結構居そうですよね〜。

昔のカメラのようにハーフミラーによる減光の無い像をファインダーで見たら感動ものかも?

ニコン、キヤノンともPCレンズやTSEレンズはMFでピントを合わせるしかなく、
だったらボディも1台くらいMF機が有っても・・

ミラーアップによるLV時コントラストAFを残しておけば、マニアックカメラとは
ならないかも??


書込番号:17501743

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:183件

2014/05/10 21:48(1年以上前)

忘れることにします。





って、今日買っちゃいました(笑)
すいません、イヤミですね。

今日福島から仙台ヨドバシまで高速バスに乗って偵察に向かいました。
実機触って一時の衝動だったと納得するために。
ところが気がつけば買うためのツアーに。

一緒にマクロプラナー50mmを。

貯金崩します(;_;)
アホです。

と、自分を責めるのはこれまで。
今久しぶりに最新のカメラを開封した感覚を味わっています。

みなさんたくさんコメントありがとうございます。
まさか買うと思いませんでした。

このカメラの高い性能を気軽に楽しみたいです。

書込番号:17501806

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:20件 Df ボディの満足度4

2014/05/10 22:04(1年以上前)

こんばんは(^_^)ゞ

早くDf倶楽部に来ちゃってください
買うまではドキドキですが
買ったらワクワクですよ

デモ・・・
レンズ選びに
またドキドキに(^_^;

アリジゴク!?

書込番号:17501878 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:20件 Df ボディの満足度4

2014/05/10 22:58(1年以上前)

あらぁ・・・(^_^;)

カメカキコの間に
主さま祝購入レスが・・・

おめでとうございます
こっち側にようこそo(^-^)o
幸せなDfライフを

書込番号:17502071 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ssdkfzさん
クチコミ投稿数:5585件Goodアンサー獲得:121件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度5 北の便り 

2014/05/11 01:00(1年以上前)

購入オメ

買えるなら買った方が精神安定上よろしいかと。

時間は待ってくれないし。

書込番号:17502515

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4673件Goodアンサー獲得:348件

2014/05/11 01:18(1年以上前)

さゆ@会津様、はじめまして。

Df ご購入おめでとうございます。

作例アップ、楽しみにお待ちしています。

書込番号:17502556

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件

2014/05/11 19:01(1年以上前)

スレ主様、初めまして。

Dfとマクロプラナーおめでとうございます。
私も同じシステムで撮影しており、思わずコメントしてしまいました。

ツァイス以外はニコン、35f2D、58f14G、85f14Dの3本の単焦点のみで、主に家族写真を撮影しています。

Dfとマクロプラナーの出す絵はやはり別格ですね。キレと色のりが素晴らしいです。
なかなか子供撮りには使うのは難しいですが、のんびり時間がかけれるときはよく使ってます。

ではよいDfライフをお過ごしください。

書込番号:17504759

ナイスクチコミ!0


この後に2件の返信があります。




ナイスクチコミ188

返信52

お気に入りに追加

標準

Dfに似合うレンズ

2014/05/06 14:10(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Df ボディ

スレ主 blue-appleさん
クチコミ投稿数:64件

この度、Nikon Dfの購入を考えおります。
現在D300保有で以前から念願でありましたフルサイズへの移行をこのDfで!という想いです。
本題ですが、現在保有のレンズは24-70f2.8と105マイクロf2.8 VRとDXの35 f1.8の3本でDfはレンズキットを購入予定なので35 f1.8とはサヨナラ予定…
24-70や105マイクロはとても良いレンズでフルサイズ移行を見据えて購入しましたので残す予定ですがDfに付けたとしてルックスや描写力、重さなど実際付けていらっしゃる方が居られましたらアドバイスなどいただければ幸いです。
スナップや風景を主に撮っていましてスナップはレンズキットのレンズ、広角は24-70を主に使おうかと思います。
アドバイスよろしくお願いします。

書込番号:17486190 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:45196件Goodアンサー獲得:7617件

2014/05/06 14:15(1年以上前)

blue-appleさん こんにちは

まだDf手に入れていないのですが 自分の場合 中古にはなりますが AFニッコール18mmF2.8 軽量コンパクトの為付けたいレンズです。

書込番号:17486203

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:444件

2014/05/06 14:16(1年以上前)

>35 f1.8とはサヨナラ予定…
大間違い。フルサイズ、つまり「最終的なマウント」に移るのだからレンズは多ければ多いほどよい。
使いそうになくても、このあたりの焦点距離はもってるべきです。

書込番号:17486204

ナイスクチコミ!14


橘 屋さん
クチコミ投稿数:5041件Goodアンサー獲得:193件

2014/05/06 14:34(1年以上前)

DX35/18はDfには不要、AF-S35/1.8Gか28/1.8Gにすべきです。
自分のDfは24-85/2.8/4.0Dが中心です(マクロが使える)
24-70や105マクロはルックスより実写が目的で使用するものです。

書込番号:17486246 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:19件

2014/05/06 14:40(1年以上前)

フルサイズにAPS ーC用 の35mm ねぇ、、、いるかな!?

書込番号:17486264

ナイスクチコミ!12


AGAIN !!さん
クチコミ投稿数:1575件Goodアンサー獲得:68件

2014/05/06 14:56(1年以上前)

てんでんこ氏は、μフォーサーズユーザーだから、AF-S35f1.8GとDX用の35f1.8Gの差がわかっていないと思われ。
しゃしゃり出てくんなよ、ちゃんちゃんこw

APS-Cの35mmであれば、フルサイズで50mm前後と同等ですので、100%要らないレンズでしょう。
買い足すなら、28f1.8や85f1.8あたりがあると面白いとは思いますが、当面お手持ちのレンズで十分じゃないですか?

Dfに24-70f2.8は結構レンズ側が重くなりますので、軽い単焦点かAF-S24-85f3.5-4.5G VRあたりが欲しくなるかも。

書込番号:17486311

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:2163件Goodアンサー獲得:89件

2014/05/06 15:00(1年以上前)

こんにちは。

24-70は持っていますがその大きさと重量からDfのグリップの浅さもあってバランスが悪く全くDfには使っていません。
個人的に花形フードと金色のラベルやラインはDfには似合わないと思っています。

↓過去スレにDfのレンズ装着例がそちらも参考にしてみてくださいな。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000011086/SortID=16893079/#tab

書込番号:17486325

ナイスクチコミ!3


AGAIN !!さん
クチコミ投稿数:1575件Goodアンサー獲得:68件

2014/05/06 15:04(1年以上前)

そうそう、D300持ちなのであれば、敢えてDfにいかずに、D610やD800では駄目なんでしょうか??
アナログ操作感に魅力を感じなければ、こちらの2機種の方が使い勝手や外付けグリップもありますから、24-70f2.8
あたりと使うなら、ベターだと思いますけど。

書込番号:17486334

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:246件Goodアンサー獲得:6件

2014/05/06 15:10(1年以上前)

blue-appleさん、こんにちは^^

わたしも橘屋さんに賛成です。
DXレンズをFXで使用するとクロップされますので、画素数の少なめなDfでは恩恵が少ないと思いますよ。
敢えて35mmとなると、見た目で似合うのはDタイプですかね。
キットレンズでご購入との事ですから、DXでの画角で慣れた50mmで問題無いと思います。

24-70 f2.8はDfをお借りした時に使ってみましたが、ご想像の通り重心のバランスが扱いにくかったです。
このレンズはわたしは手放しましたので、自分ならばDfボディと58mm f.14で購入したいですね。

書込番号:17486345

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:174件 Grafica.tokyo 

2014/05/06 15:55(1年以上前)

設計の古いMF Nikkorを楽しむならDfはいい選択かと思いますけど、FXを見越して24-70を導入されてるのであれば、私もD800かD610がいいかな、と思います。

既に試されてるかもしれませんが、D300からの買い替えでDfだとホールディングに違和感を感じ、24-70Gのようなレンズだとかなり疲労するかもです。

書込番号:17486475 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4113件Goodアンサー獲得:82件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度5 きままにスナップbyGasGas-PRO 

2014/05/06 17:14(1年以上前)

DX35mmは完璧に不要です。
35mmが必要とあらば、3518G が価格は安いですが良いレンズです。
風景用には、2818G が良いですよ。キレコミも描写も秀逸です。
無理して、5814Gを購入することも無いでしょう、結構特殊な用途です。
かるくも無いです。
むしろ6028Gマイクロの方が使い勝手は良いでしょう。
18oや20oのDレンズSレンズは、小型軽量ですので機材を軽量小型化したい携行時には役に立ちますが、
2414G や2818G の描写を知ってしまうと、ケースバイケースでの選択使用になりますね。

書込番号:17486683

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 Df ボディの満足度5 MY ALBUM 

2014/05/06 17:18(1年以上前)


opaqueさん
クチコミ投稿数:1176件Goodアンサー獲得:69件

2014/05/06 17:42(1年以上前)

良く考えられた結果でしょうから他の機種をお勧めしませんが、DXのレンズだけは不要です。

書込番号:17486769 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:608件Goodアンサー獲得:45件

2014/05/06 17:44(1年以上前)

え・・・? 「Df」ってカッコイイから買うんだと思ってた・・・。そこから見映えを引いたら魅力半減どころか1/4くらいになっちゃうなあ・・・私の中では。
今の一眼で、カッコイイのは、これとフジのX−T1だなあ・・・。コンデジだとSTYLUS1。やっぱ見映えも大事でしょう。

書込番号:17486775

ナイスクチコミ!4


x191300ccさん
クチコミ投稿数:885件Goodアンサー獲得:22件

2014/05/06 17:57(1年以上前)

Dfはバッテリー入れても、約800gで、24-70mm2.8Gはフード無しで、900gです。

主に、スナップや風景ならば、50mm1.8Gと少し被るが、Micro60mm2.8Gが面白いかもね。






書込番号:17486809

ナイスクチコミ!2


20-40F2.0さん
クチコミ投稿数:1322件Goodアンサー獲得:31件

2014/05/06 18:57(1年以上前)

Dfは小さめで軽い単焦点やオールドレンズが似合い、使い易いカメラです。
でも、ルックスなんて気にしない事です。
その2本のレンズで何も悩む必要は無いでしょう。

書込番号:17486980 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


ssdkfzさん
クチコミ投稿数:5585件Goodアンサー獲得:121件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度5 北の便り 

2014/05/06 19:00(1年以上前)

24-70/2.8G主体ならD4が1番な気が…

見栄え重視ならキットの50/1.8Gではないかと。

非Aiは何かと面倒臭いので避けた方が無難かも。

書込番号:17486986 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Laskey775さん
クチコミ投稿数:1520件Goodアンサー獲得:20件 note 

2014/05/06 19:32(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

こんな感じ

レンズフード付き

Nikon D600で撮影

blue-appleさん、こんばんは。

Dfは所有していませんが、使った事はあります。
モダンな機能を装備しながら、外見はアナログと言いますか
ちょっとレトロ。

古いレンズではありますが、DfはAi Nikkorも使えますので、
Ai Nikkor 55mm f1.2なんていかがでしょう。

見栄えはアナログ感たっぷりで結構好きです。
写りも開放はホワホワ、ちょっと絞ると芯も出る。と言う
古いのに面白いレンズです。

写真はいずれも機種違いですみません。
(3枚目 Ai Nikkor 55mm f1.2 絞りf2で撮影)

書込番号:17487078

ナイスクチコミ!5


スレ主 blue-appleさん
クチコミ投稿数:64件

2014/05/06 19:47(1年以上前)

皆様、ご丁寧なアドバイス大変感謝いたします!

Dfをチョイスしましたのは軽くて見た目のメカニカルなデザインが気に入ったのと動画は私は不要、D800の画素数ですとPCに優しくないので...などなどが理由となります。
初めDf購入を考えるにあたり、24-70の描写力は秀逸ですが携帯性の悪さから売却を考えておりました。
しかし、D300とは違いフルサイズでの24-70の実力をもっと堪能したい、このレンズでもっと写真を楽しみたい!と考える様になりました。

105マイクロは購入時に日本製をわざわざ取り寄せていただいた(製造工場が変わった時期に購入したので)ので思入れがあります。

上記理由からDf購入時はレンズキット含む24-70と105マイクロの3本で。
今後の撮影シーンや求めている焦点距離でオールドレンズ含むラインナップを検討していきたいと思います!

問題はシルバーボディを購入予定でゴールドのラインやナノクリの金色が違和感あるかもって所ですがいざ使っていくとあまり気にならなくなるかもですね^^

こんな駄スレにお付き合いくださり皆様ありがとうございました!

書込番号:17487138

ナイスクチコミ!3


スレ主 blue-appleさん
クチコミ投稿数:64件

2014/05/06 19:56(1年以上前)

追伸...

D4sやD4はお高く、とても手が出せません(泣
Dfで腕を磨き、行く行くは...!という位置付けです^^;

書込番号:17487173

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:444件

2014/05/06 20:03(1年以上前)

橘 屋さん
ハッスルブラザーズさん

失礼しました。
先の発言撤回します。
ナイスをいただいた皆さんにもお詫びします。

35mmという部分だけ見て「このへんの単レンズは持ってるべきだろう」と思ったのですが、APSC専用のレンズなのですか。そりゃ要りませんわ……ww。

書込番号:17487194

ナイスクチコミ!8


この後に32件の返信があります。




ナイスクチコミ53

返信9

お気に入りに追加

標準

浜松祭りです

2014/05/05 20:14(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Df 50mm f/1.8G Special Editionキット

クチコミ投稿数:455件 愛機と写真と独り言 
当機種
当機種
当機種
当機種

久しぶりにDfを持ち出したので、書き込みさせていただきました。この手の場面では今までで最上の結果です。Dfは良いです。
写真の善し悪しではなくて、写りのことです。あしからず。

書込番号:17483631

ナイスクチコミ!26


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 Df 50mm f/1.8G Special Editionキットの満足度5 MY ALBUM 

2014/05/05 20:28(1年以上前)

写真も良い雰囲気だと思います。撮影をお楽しみください。

書込番号:17483686

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4113件Goodアンサー獲得:82件 Df 50mm f/1.8G Special EditionキットのオーナーDf 50mm f/1.8G Special Editionキットの満足度5 きままにスナップbyGasGas-PRO 

2014/05/05 21:47(1年以上前)

実家の町の屋台(山車)が写っています。
もう何十年もお祭りに参加しておりません。
懐かしい写真です。
大した距離ではないのに、故郷は遠くなりました。

書込番号:17484026

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:86件

2014/05/05 21:58(1年以上前)

やっぱり写真は機材と度胸と、
かわいこちゃんなんだなーと思う。

書込番号:17484076

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2014/05/05 22:11(1年以上前)

坂の途中さん、東銀座の歌舞伎座かと思ったら浜松ですか!
2枚目が良いなと思いました。

書込番号:17484136

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:43件 Df 50mm f/1.8G Special EditionキットのオーナーDf 50mm f/1.8G Special Editionキットの満足度5

2014/05/05 22:33(1年以上前)

4枚目の飴?の透明感がいいなーと思いました。ボディの高感度性能もあると思いますが、レンズとの組合せもあるように思います。羨ましい次第です。

書込番号:17484219

ナイスクチコミ!3


TYPE-RUさん
クチコミ投稿数:897件Goodアンサー獲得:96件

2014/05/05 23:56(1年以上前)

透明感のある素敵な写真ですね!

-露出補正がうまい(@_@)

書込番号:17484586

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2942件Goodアンサー獲得:178件 ☆彡 kiri G  

2014/05/06 03:01(1年以上前)

いいですね〜 浜松のお祭りは大好きですよ
今年は、行くことができませんでしたが 来年こそ見に行きたいです。
本音は、参加したいですけど 登録制だから ダメだよね!

書込番号:17484975

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4673件Goodアンサー獲得:348件

2014/05/06 13:40(1年以上前)

坂の途中様、はじめまして。

一枚目の写真、ピントの合っているところがシャープに写っていますので、気持ちがいいですね。

露出補正のかけ方、勉強になりました。

書込番号:17486118

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:455件 愛機と写真と独り言 

2014/05/06 19:41(1年以上前)

当機種
当機種

皆さま

コメントを有り難うございます。仰っておられるように、カメラとレンズの組み合わせが良いのだろうなと思います。レンズはAF85Dです。ウォンに比べて円高だった時、10年近く前でしたが、南天門付近の中古展で見つけて買いました。日本円で5万5千円だったと記憶しています。冒険でしたが、今は買って良かったと思っています。

浜松祭りは最終日、5日が雨で、ほとんどのイベントが中止となりました。観ている人より参加しているひとのほうが多いのではないでしょうか。屋台練り回しに参加するには町内会が管理している提灯を持って行かなければならないようです。

カメラを構えている人を見かけると、ついつい、シャッターを押してしまいます。この方、きっと良い写真を撮られたと思います。2枚目の写真は、練り回しが終わって町内に帰っていく屋台です。祭りの〆です。

書込番号:17487107

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ285

返信38

お気に入りに追加

標準

Nikonデジ一眼・・・残念でなりません

2014/05/05 14:41(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Df ボディ

クチコミ投稿数:20件
機種不明
当機種
当機種

去年D610発表2ヶ月程前D600購入(もっと早くアナウンスが有れば違う結果に)
1台目は初期不良販売店交換で2台目8カ月程使用しました(ショット数は3000弱)。
その間オイルダストによるセンサーC3回、4回目に売却も考慮しながら新宿SCに持ち込みましたが、
一応お預かりして点検をとの事でしたが、D600には辟易していたのでクリーニングだけして頂いて機種変更を決意、
その際Dfはと?伺ったところ・・・そのようなお話は今の所聞き及んではいないとの事。
当方、非AI・Eシリーズレンズを複数所有しているので資産を生かせる意味も含めてDfに。
然しオイルスポットと思しきダスト発生しました、デジ一眼では致し方無しとの書き込みも目にしておりましたが、
400ショット程で確認され非常に残念でなりません。
Nikonフィルム機の時は良かったのに続けて外れを引かされたような複雑な気持ち。
又、高速バス出に乗ってSCへ(居住地の関係で常に使える状態で居たいが為)。

書込番号:17482664

ナイスクチコミ!16


返信する
クチコミ投稿数:1388件Goodアンサー獲得:28件

2014/05/05 14:50(1年以上前)

ニコンは見限りましょう!


精神衛生的にも悪い

書込番号:17482682

ナイスクチコミ!25


クチコミ投稿数:20件

2014/05/05 14:56(1年以上前)

申訳ありませんが、アンチNikkonと云う訳では無いので。

書込番号:17482694

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:2件

2014/05/05 15:37(1年以上前)

マーシー2512さんだけが外れという訳ではないですよ。ミラーに薄く塗布されたオイルが飛ぶので、1年くらいは誰でも同じ症状が起こるはずです。僕は全然気にならないですけど。

書込番号:17482786

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:515件Goodアンサー獲得:12件

2014/05/05 15:39(1年以上前)

それなら、デジ一は見限りましょう!

写真にセンサーのゴミが写るなんて、本来は誰にでも起きている実にありふれた問題であって、ソフトでササッと処理するだけです。

DfのオイルダストはD600のように酷くは出ないとニコンに言われたのなら信用する他ないし、信じられないのならDf(ニコン)を見限るしかないでしょう。

書込番号:17482791

ナイスクチコミ!19


ぬる湯さん
クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:6件

2014/05/05 15:47(1年以上前)

センサー汚れ・ホコリの浸入は、レンズ交換式デジカメである以上ゼロにはなりません。
新品使い出しの際には、オイル飛び・メカダスト等ある程度確認出来るのは仕方ないと思います
少なくとも自分ではそう解釈しています

まして400ショット程ではまだまだ出始めました・・、位ではないでしょうか

フィルムの時代で有ってもプリントやスキャニングの時には、ホコリに対して非常に敏感になっていたはずで
何処の段階で誰が対処していたか、それがプリントマンやオペレーターから
撮影者に移っただけの事ですよね

書込番号:17482805

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:4113件Goodアンサー獲得:82件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度5 きままにスナップbyGasGas-PRO 

2014/05/05 16:18(1年以上前)

道具は、使用者との相性があります。
運もありますね。
どうしても納得行かない道具に行き当たることも、人生の中ではあります。
色々な道具、イロイロなメーカーを使って見て、納得行く道具を見つけるのが良いかと思います。
どうせ遊びの道具です、数台持てば1台ぐらい納得のゆくものに会えるかもしれません。
相性の良いものを使いましょう。

書込番号:17482877

ナイスクチコミ!10


ssdkfzさん
クチコミ投稿数:5585件Goodアンサー獲得:121件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度5 北の便り 

2014/05/05 16:21(1年以上前)

当機種

3462カット目・・・特にごみなし?

フィルムは移動したのでゴミは個別の問題だったんでしょうけど・・・

デジタルは素子が固定されているので目立つと言えば全部に影響して気持ち悪いと言うのはあるでしょうね。

今のところ、必要であればフィルム時代のようにスポッティングするだけですが。

書込番号:17482884

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:468件Goodアンサー獲得:5件

2014/05/05 17:12(1年以上前)

キャノンなんかにしたらもっと残念な物しかないし。
LPHが分厚いんでわかんないのかもね。
変な化学物質に気を付けるのもやだし。

書込番号:17483031

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 Df ボディの満足度5 MY ALBUM 

2014/05/05 17:39(1年以上前)

最初はメカ系のゴミが出やすいので、半年ぐらい使ってから清掃してもらえば
その後は大丈夫だと思います。

書込番号:17483120

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:410件Goodアンサー獲得:40件

2014/05/05 17:51(1年以上前)

ssdkfzさん
横レスすいません。
この写真はどのレンズで撮ったものですか?
逆光で嫌なゴーストやフレアもなくまん丸に太陽が
撮れてらっしゃるので気になってます。
よかったら教えてもらえませんか。

書込番号:17483151

ナイスクチコミ!1


arenbeさん
クチコミ投稿数:4969件Goodアンサー獲得:190件 急にボールがきたので  

2014/05/05 18:34(1年以上前)

灯台の右横にゴミ写ってますよ。

病的な等倍信奉のニコ爺たちがこれを見逃すはずありません!

書込番号:17483300

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:1件

2014/05/05 19:01(1年以上前)

アンチNikonではない

じゃあこのての書き込みの意図するものは?

同情して欲しいの?

なんかバカバカしくてめっちゃかっこ悪いですね…

書込番号:17483372

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:206件Goodアンサー獲得:2件

2014/05/05 19:03(1年以上前)

灯台の右横 ・・・ 鳥では?

書込番号:17483386

ナイスクチコミ!25


クチコミ投稿数:4113件Goodアンサー獲得:82件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度5 きままにスナップbyGasGas-PRO 

2014/05/05 19:18(1年以上前)

鳥ですな、、、、

書込番号:17483438

ナイスクチコミ!16


蝦夷狸さん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:11件

2014/05/05 19:22(1年以上前)

>灯台の右横にゴミ写ってますよ。

どこにですか〜?ゴミ見当たりませ〜ん。
ことによるとこれかなぁ?海鳥が1羽飛んでいるのが写っていますけど・・・

この条件でこの画像。 NIKON Dfの解像恐るべし!


>病的な等倍信奉のニコ爺たちがこれを見逃すはずありません!

ゴミと画像の区別を付けられないレベルの鑑賞眼なのに↑の書込み。
それこそ《ニコ爺たち》に大笑いされますよ〜 (^O^)

ワタシ?《病的な等倍信奉のニコ爺》ではありません。

書込番号:17483454

ナイスクチコミ!20


opaqueさん
クチコミ投稿数:1176件Goodアンサー獲得:69件

2014/05/05 19:33(1年以上前)

400ショットでゴミなんて当たり前ですよ。
4,5000ショットくらいから出なくなります。

書込番号:17483490 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:610件Goodアンサー獲得:34件

2014/05/05 20:19(1年以上前)

こんばんは^ ^

精密機械です。
やはり当たり外れもあるのでしょう。

ところで、そんなに等倍で鑑賞ってしますかね…?

書込番号:17483650 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6035件Goodアンサー獲得:101件

2014/05/05 20:40(1年以上前)

ニコンでは無いですが
PCの液晶の汚れだと思ってたらゴミでした。こちらにアップした写真を見てくれた方が指摘してくれて。(汗)
翌日SCに持って行きました。都心近郊に住んでるとこういう時は便利です。

書込番号:17483723

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2014/05/05 20:50(1年以上前)

こんばんは♪

皆さんのアドバイスにある通り・・・
このゴミと・・・D600のダスト問題を混同してはダメだと思います。

ニコンに限らず・・・どこのメーカーのカメラであっても・・・フォーカルプレーンシャッターを有するデジタルカメラであるなら、新品購入して1000〜2000ショット程度撮影するまで、大なり小なりメカダストが発生して・・・特にレンズ交換なんぞしなくとも、ローパスフィルター上にゴミが付着して、それが写真に写る事は、ごく当たり前にある事であって。。。「自分で清掃する」のが当たり前の事です。

メカダスト系ゴミのほとんどは「乾いたゴミ」であって・・・
ブロアーで吹き飛ばしたり・・・最近のカメラでは、ほとんどのカメラで採用されている「ゴミ取り装置」によって、普段の撮影(F8.0程度の撮影)では、ほとんど目立たない程度に除去することが可能です。

ただ・・・メカダストでも「油分」を含むものがあって・・・運悪く(といっても、結構な確立で当たりますけど(^^;;;)、そのダストが発生した場合は、「湿式の拭き取り清掃」が必要で。。。
慣れた人なら、クリーニングキットを購入して自分で清掃したり・・・不慣れであれば、サービスセンターで清掃サービスを受ける(保証期間中であれば、無料で対応するメーカーが多いと思います)という事になります。
でも・・・これに悩まされるのは概ね??3000ショット程度以内であって・・・メカのかみ合わせにアタリが出れば収束するものです。

↑ここまでが「一般論」であって・・・当たり前の話です。

D600のダスト問題は・・・この「一般論」の範疇を超え。。。
3000ショットを超えても、オイル系の汚れの付着が発生し。。。何度清掃しても症状が改善しない。。。
しかも・・・スレ主さんのように点々と1個か2個程度のダストではなく。。。
シャッターユニットの方向から「飛び散った」様にスポット汚れが付着する・・・と言う「特異」な現象を伴っての事です。

これを混同しない事です。

ご参考まで♪

書込番号:17483770

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:4877件Goodアンサー獲得:109件

2014/05/05 21:22(1年以上前)

機種不明

あまり激しくないのでデジカメなら大なり小なり起きる現象です
わたしなんか使い始めた日から水滴のようなノイズが出てオイルが飛散したためでしょう他機ですが送って掃除してもらいました
ちょっとお借りして主だったとこを消してみました
こんなことでうろたえてはいけません
どの機種を買われても起きます

書込番号:17483912

ナイスクチコミ!4


この後に18件の返信があります。




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

標準

宮古島で撮りました

2014/05/04 19:41(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Df 50mm f/1.8G Special Editionキット

スレ主 苦楽園さん
クチコミ投稿数:2729件 苦楽園のつぶやき 
当機種
当機種
当機種
当機種

砂山ビーチ(Ai Nikkor 20mmF2.8S)

アルカリ性の赤土(Ai Nikkor 20mmF2.8S)

テトラポット(Ai Nikkor 20mmF2.8S)

春おばぁそば定食(Ai MicroNikkor 55mmF2.8S)

宮古島で、埒も無い被写体も含めて、色々と撮りました。昨日は、α7Rに、マウントアダプターを使って、ライカのレンズをつけて撮りましたが、今日はDfで撮りました。Dfでの撮影では、まるでフィルムみたいに、1シーン1shotで撮ってます。α7Rでは2,3枚撮ってしまいますね。やはりDfは、オーソドックスにいいなー

書込番号:17480028

ナイスクチコミ!6


返信する
takibistさん
クチコミ投稿数:10件

2014/05/04 22:44(1年以上前)

「春おばぁそば定食」の一枚がなにげに好きです。
ノートPCで見ていますが、まさに "そこ" にあるかのよう。
ひさしぶりに沖縄に行きたくなっちゃいました。

書込番号:17480748

ナイスクチコミ!0


スレ主 苦楽園さん
クチコミ投稿数:2729件 苦楽園のつぶやき 

2014/05/05 06:55(1年以上前)

takibistさん、ありがとうございます
ご指摘のおかげで、間違いに気付きました。Ai MicroNikkor 55mmF2.8Sではなくて、Ai Nikkor 35mmF1.4Sでした。

書込番号:17481461

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ12

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

JPEGとRAWの同時記録について

2014/05/02 15:05(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Df ボディ

最近 D800 から Df に乗り換えました。D800 では、コンパクトフラッシュカードにRAW画像を、SDカードにJPEG 画像を記録していました。 Df でも同じようにJPEG とRAW 形式で同時に記録したいのですが、同じカードに交互に保存されるため、私としては後の処理が一寸面倒で困っています。カードの中に、JPEG およびRAW それぞれ専用のフォルダを作って記録したいのですが(ファイル名の . の前は同じ)、どのようにすれば良いでしょうか。

書込番号:17472838

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:45196件Goodアンサー獲得:7617件

2014/05/02 15:21(1年以上前)

何でも聞いちゃおうさん シングルスロットで フォルダーを別にして JPEG・RAW別々に記録するのは そのような機能が無いので 無理のように思います。

自分の場合は パソコンに移した後 種類ごとに並べなおし 新しいファイル作って そこに 一括移動させ分けています。

書込番号:17472880

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:90件

2014/05/02 15:26(1年以上前)

もとラボマン 2さん、早速ありがとうございます。
それが一寸面倒なので、お聞きした次第です。

書込番号:17472888

ナイスクチコミ!0


t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件

2014/05/02 15:47(1年以上前)

でしたら、rawのみの撮影では駄目なのでしょうか?
ようはrawをどの様に扱うかによります。少量の編集なのか?それとも過度に編集するのかで決めれば良いと思います。
僕は、技術がないので、rawでホワイトバランス、色かぶりがメインで後は気になった箇所の編集程度です。
なので、rawのみで撮っています。

逆にjpgで十分納得出来る写真が撮れるなら、ipgでの保存が良いと思います。

後は、PCで検索かけて、フォルダー分けするしかないですね。
フリーソフトで振り分けてくれるソフトは無いのですかね?

書込番号:17472922

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 Df ボディの満足度5 MY ALBUM 

2014/05/02 17:29(1年以上前)

D800も残しておけば良かったですね。

書込番号:17473153

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1492件Goodアンサー獲得:77件

2014/05/02 18:46(1年以上前)

残念ながら不可能、と言う事で。

もしも、十分PCの知識をお持ちなら、余計なお世話でしょうが…。

jpegとRAWが交互に記録されていても、
PC上でそれぞれ別のフォルダに振り分けるのは、
特別なソフトを使わなくても、6〜8クリック程度の手順で可能と思います。


お持ちのPCやOS、画像の取り込みや閲覧に何かソフトを使っているのか、
などを示して、
簡単な手順を提案してくれる回答を、
このスレで続けて回答を待つか、
新たにスレをたてるか、されるのが良いと思います。

書込番号:17473363

ナイスクチコミ!0


reotaさん
クチコミ投稿数:302件Goodアンサー獲得:12件 れおたのブログ 

2014/05/02 19:00(1年以上前)

何でも聞いちゃおうさん

delphianさんが公開されているdigicopyというソフトで対応できませんかね。

http://limiranger.com/chapter-769

書込番号:17473414

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4909件Goodアンサー獲得:135件 輝峰(きほう)のホームページ 

2014/05/02 19:07(1年以上前)

 ・D800とDfの両方とも、win7付属の標準のexplorerを使う、私の方法ですが、その日に撮影した全データを

  「その日の日付のフォルダ」を1個作成して、一旦パソコンのそのフォルダに全部取り込み、

  そのフォルダのファイルを全部選択(CTL+Aクリック)して、
  
  explorerの「表示」→「並び替え」→「種類」をクリックして .nef の ファイルは全部を

  仮のフォルダ名「捨てる」を作ってそこに移動させています。


 ・JPG撮影ファイルで露出補正したい必要なファイルだけ

  「捨てる」のフォルダ内の .nef ファイルを使用しています。

 ・用が無くなれば nefのファイルは、「捨てる」のフォルダごと、全部、廃棄しています。

 ・方法はいろいろひとさまにより変わってくるかと存じます。

書込番号:17473435

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:90件

2014/05/02 19:52(1年以上前)

皆さま、どうもありがとうございました。やはりできないようですね。一度、パソコンに取り込んでから処理するようにします。

書込番号:17473568

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「Df ブラック Gold Edition」のクチコミ掲示板に
Df ブラック Gold Editionを新規書き込みDf ブラック Gold Editionをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Df ブラック Gold Edition
ニコン

Df ブラック Gold Edition

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年12月24日

Df ブラック Gold Editionをお気に入り製品に追加する <50

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング