Df ブラック Gold Edition のクチコミ掲示板

Df ブラック Gold Edition 製品画像

拡大

※レンズは別売です

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥223,300 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1661万画素(総画素)/1625万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/36mm×23.9mm/CMOS 重量:710g Df ブラック Gold Editionのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Df ブラック Gold Editionの価格比較
  • Df ブラック Gold Editionの中古価格比較
  • Df ブラック Gold Editionの買取価格
  • Df ブラック Gold Editionのスペック・仕様
  • Df ブラック Gold Editionの純正オプション
  • Df ブラック Gold Editionのレビュー
  • Df ブラック Gold Editionのクチコミ
  • Df ブラック Gold Editionの画像・動画
  • Df ブラック Gold Editionのピックアップリスト
  • Df ブラック Gold Editionのオークション

Df ブラック Gold Editionニコン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年12月24日

  • Df ブラック Gold Editionの価格比較
  • Df ブラック Gold Editionの中古価格比較
  • Df ブラック Gold Editionの買取価格
  • Df ブラック Gold Editionのスペック・仕様
  • Df ブラック Gold Editionの純正オプション
  • Df ブラック Gold Editionのレビュー
  • Df ブラック Gold Editionのクチコミ
  • Df ブラック Gold Editionの画像・動画
  • Df ブラック Gold Editionのピックアップリスト
  • Df ブラック Gold Editionのオークション

Df ブラック Gold Edition のクチコミ掲示板

(26754件)
RSS

このページのスレッド一覧(全746スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Df ブラック Gold Edition」のクチコミ掲示板に
Df ブラック Gold Editionを新規書き込みDf ブラック Gold Editionをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ188

返信37

お気に入りに追加

標準

11月購入を画策していますが、

2015/10/21 01:27(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Df ボディ

クチコミ投稿数:17318件

なんだか後継機種が出るらしいとウワサを耳にしたのですが、本当ですか?

いつかも書き込みましたが、ついに決断しました。

今週末に注文しようとして、お店に相談しに行ったらそのようなウワサが。

しかし、発売のタイミングは来春のような、、、。


現状でも高スペックだとおもうので、これ以上のことは望んでいないのですが、なにか新たなギミックがありますか?

エポックメイキングになるようなカメラなら、もうしばらく様子をみようかとも思いますが、、、。


書込番号:19245380

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:1993件Goodアンサー獲得:101件

2015/10/21 02:38(1年以上前)

同じく悩んでいます(-_-;)Aiニッコールや単焦点用に追加するカメラに。ST-Dfという事は、このスタイルで買いやすいスタンダードDfかな?と勘繰ってみたり。画素数が少ないので階調が良く、捨てがたいが、もう少しだけ画素数在っても嬉しいかな?とか。新しい情報が在ったら、知りたい。けど…やっぱり来月あたり…どうせDfキャシュバックの対象にならないし…悩みます。

書込番号:19245440

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1993件Goodアンサー獲得:101件

2015/10/21 02:52(1年以上前)

その件の書き込みです。ご存知かも知れませんが。http://m.kakaku.com/bbs/bbs_view.asp?pid=19143946&page=2#content

書込番号:19245452

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1366件Goodアンサー獲得:19件 気ままにスナップGas-pro 

2015/10/21 03:28(1年以上前)

まずは、
D5が出てからのことでしょう。
D5が出たのちの、、、2年後ぐらいでしょうね。
今のDfをモディファイするとしたら、
コンセプトからすると、D5の素子の活用以外することがないと感じます。

MF専用Df、でも出るというのならば話は別でしょうがね。
それとも、ライカのように液晶をを無くしますか、、、、
グリップの出っ張りも無くしてフラットに、、、、

ニコンのHPのDfの項目が消えたり顕れたりしていた日が1日ありましたが、
おそらくメンテ中のトラブルだったのでしょう。

書込番号:19245476

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:20件 Df ボディの満足度4

2015/10/21 12:38(1年以上前)

Dfが出た当時は
D4と同じセンサーで高感度耐性がバツグンってコトだったけど
EXPEED4が出てからはD4センサーのありがたみが薄れた感じ

このデザインしかヤダってなければD750でもイイんじゃない?
って思うこの頃・・・

次はD5かな
月3諭吉クンの積立始めて7ヶ月
来年末にはゲット予定

書込番号:19246274

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2740件Goodアンサー獲得:527件 Df ボディの満足度5

2015/10/21 20:00(1年以上前)

Dfもっててなんですが、噂によると筐体薄くなって縦位置グリップがサポートされるとか言ってましたね。
時期はD5後。

孫聞きなので信憑性ゼロですが。

書込番号:19247298 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


ssdkfzさん
クチコミ投稿数:5585件Goodアンサー獲得:121件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度5 北の便り 

2015/10/21 21:34(1年以上前)

>Dfもっててなんですが、噂によると筐体薄くなって縦位置グリップがサポートされるとか言ってましたね。

それは願ったりなことです。
D750程度には薄くできると思われ。

ただし、非Ai対応じゃないなら困るな・・・

書込番号:19247715

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1993件Goodアンサー獲得:101件

2015/10/22 04:26(1年以上前)

D5のあとだったら、D4の中身がD4sの中身に換わってくれますかね?だったら新Df待ちたいですけどね。

書込番号:19248662

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1366件Goodアンサー獲得:19件 気ままにスナップGas-pro 

2015/10/22 12:52(1年以上前)

D4sの素子に乗せ換えて出てくる可能性は、あると思いますね、、、、、D5が出た後ならば、、、、、、、、。
ボディデザインに関しては、何も変わらない可能性はありそうですがね。

書込番号:19249642

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:99件

2015/10/22 19:21(1年以上前)


『MF専用Df』

あり得ると思いますね。
ハイスペックを期待する方が当然ながら多いですが、このカメラは " 遊び心" もコンセプトの内ですよね?
で、冗談半分本気半分ですがズバリ、
「巻き上げレバーを付ける事!」
フィルムを巻き上げるのではありません。
EN-EL14a を引っこ抜いて小型発電機をぶち込み、高回転ギア比を組み(ゼンマイ時計程の精度は不要)、
それを巻き上げレバーで回して発電(段階巻き上げはダメ)。
シャッターユニットと露出計を駆動させる程度の電力しかないでしょうからMF専用。
連写やAFが必要な場合はMD-4のような外付けモードラをオプション。勿論単3電池8本で供給!
笑っちゃうけど、機械屋さんだったらワクワクしながら作っちゃうのでは(笑)。
光岡自動車みたいなコンセプトのカメラメーカーって無いのかね?
Nikon内の隠れ機械屋さん!遊んじゃってください!ついて行きますゼ!



書込番号:19250382

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:2件 Df ボディの満足度5

2015/10/23 01:29(1年以上前)

後藤さんのインタビュー記事読んでる限りは、当分出ない気がしますけどね。

書込番号:19251658 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:17318件

2015/10/23 06:05(1年以上前)

D5のあと、、、、。

ワタシも当分でないような気がします。

なので、

後継機種の好感度域の特性の進化が気になりますが、

今週末にDfを注文しようと思います。(幸)

書込番号:19251786

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:1366件Goodアンサー獲得:19件 気ままにスナップGas-pro 

2015/10/23 08:18(1年以上前)

>マリンスノウさん、、、、良かった決断ですね。

迷っているよりも、とにかく早く入手して使ったほうが気持ちが楽になります。
自分に本当に合うのかどうかの相性は、買って使って見なければわかりません。
特にDfのような道具は相性次第だと感じますよ。
とにかく、惚れて使える道具ですね。

書込番号:19251981

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1993件Goodアンサー獲得:101件

2015/10/24 17:55(1年以上前)

参考までですが、上新電機のwebでゴールドかプラチナ会員であれば、Dfが今価格コムの最安値より安いです。自分も安い内に買い増しする事にしました。

書込番号:19255847

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2658件Goodアンサー獲得:51件

2015/10/24 17:58(1年以上前)

ニコンのHPを見て、2015年3月期の業績を見たところ、パッとしていないようですね。
ニコン・ユーザーの一人として、寂しい限りですが、一眼レフ・カメラが低調なのも、何となく分かるような気がします。
部品点数を減らした為、フォトグラファーがダイヤルを回して、調整するという、撮影過程の面白味を省いてしまったことも、その一因かもしれません。
D100fは、撮影過程の面白味を復活させた、フラグシップ機と同等の撮像素子を搭載したカメラだから、好評を受けたのでしょう。
現在、ニコンはカメラ市場を活性化して、業績を向上するための、市場研究に本腰を据えていることだと思います。
Dfは撮像素子はフラグシップですが、シャッターの耐久性能から分かるように、ボディ内部はD610の部品を使用しているようです。
一眼レフカメラの上級機種は、とても高価なので、出来たら、納得する機種が出るまで、レンタル等を利用して、待つのも手だと思います。

書込番号:19255855 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4112件Goodアンサー獲得:76件

2015/10/25 04:51(1年以上前)

僕は、欲しい時が買い時と思う。

書込番号:19257247

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1013件Goodアンサー獲得:6件

2015/10/27 10:02(1年以上前)

ウチのお婆ちゃんは、
「欲しがりません勝つまでは!」って戦時中学校で教わったそうどす。

書込番号:19263682

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:17318件

2015/10/28 03:51(1年以上前)

注文しました。 約1ヶ月待ちのようです。(幸)

レンズ1本で、このボディを末長く使いたいと思います。

ただ最近(デジタル時代)の心配は、ボディを使い倒す前に、バッテリーの生産終了。

EOS5, 40, 50, D700, S5proと、もう純正は売ってない。。。


大丈夫かな???


書込番号:19266063

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4112件Goodアンサー獲得:76件

2015/10/28 07:30(1年以上前)

僕は、単三電池ホルダー(縦グリップ)のある機種は、一応買うようにしてるけど、dfは無いねー。

書込番号:19266238

ナイスクチコミ!3


MACZOWさん
クチコミ投稿数:72件

2015/10/28 08:03(1年以上前)

1ヶ月待ち?!随分とかかりますねぇ。店頭でたくさん見かけますが。。。品薄なんでしょうか。

書込番号:19266306 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1013件Goodアンサー獲得:6件

2015/10/28 08:53(1年以上前)

機種不明

>注文しました。 約1ヶ月待ちのようです。(幸)

びっくりぽんや!
ここ価格コムではほぼ全店在在庫しはってるようやけど、
もう何でどす〜?

書込番号:19266416

ナイスクチコミ!5


この後に17件の返信があります。




ナイスクチコミ89

返信14

お気に入りに追加

標準

お散歩道。霧雨の紅葉

2015/11/26 10:18(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Df ボディ

スレ主 GasGas-PROさん
クチコミ投稿数:1366件 気ままにスナップGas-pro 
当機種
当機種
当機種
当機種

遊歩道のある渓谷が私の散歩道なのですが、今年の秋は雨の日が多くて晴れた日に出かけられませんでした。
先日、まだ遅い紅葉が残っているかもと出かけてみました。
曇っていた空から霧雨が舞い降りてきてしまいました。
濡れた葉は、色はよく出ますので、曇天の霧雨に霞む紅葉の残りらしさは、どうにか撮れたようでした。
陽光がありませんと、撮っていても、お散歩していても、楽しくない感じですね。

書込番号:19352574

ナイスクチコミ!21


返信する
クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2015/11/26 11:03(1年以上前)

>GasGas-PROさん

こんにちは
寒くなって参りましたね。
石垣がしっとりして良い感じです。

書込番号:19352650

ナイスクチコミ!2


parity7さん
クチコミ投稿数:769件Goodアンサー獲得:20件

2015/11/26 11:31(1年以上前)

>GasGas-PROさん

おはようございます。こんなステキな散歩道、うらやましいです。
サイモンとガーファンクルの「冬の散歩道」が似合いそう!

ポートレートにもピッタリですね。
Dfに似合う風景をありがとうございます。

書込番号:19352695

ナイスクチコミ!3


スレ主 GasGas-PROさん
クチコミ投稿数:1366件 気ままにスナップGas-pro 

2015/11/26 11:45(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

>さすらいの「M」さん
こんにちは
昨夜は気温が8度でした、、、、もう寒いですね。
渓谷の遊歩道のお散歩の帰り道では水がたまっておりました。
陽光がありませんと、妙にフラッな写りになってしまいます。
このフラット感を生かせれば良いとは思うのですが、、、、、なかなか、、、、。
空気の爽やかさを、描写できません。

書込番号:19352723

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:38401件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2015/11/26 11:59(1年以上前)

4枚目の小さく写っている、奥にいるおばさんが、キーポイントかな〜。良い写真ですね。

書込番号:19352752

ナイスクチコミ!3


スレ主 GasGas-PROさん
クチコミ投稿数:1366件 気ままにスナップGas-pro 

2015/11/26 12:07(1年以上前)

当機種
当機種

>parity7さん
こんにちは
車での移動で1時間半ぐらいの行動半径の中にありますので行くのにそれほど苦になる時間ではありません。
距離にしてみれは35キロ程度なのですがね。
昔の、道路がすいていた時代は、アッという間の距離でしたね。
今年は自分にとっては、枯れ葉のような紅葉しか見れませんでした。
むしろ、窓から見える桜の葉の色ついているのが、夕日に照りかえる様が、イイ色を出しています。

書込番号:19352767

ナイスクチコミ!8


ssdkfzさん
クチコミ投稿数:5585件Goodアンサー獲得:121件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度5 北の便り 

2015/11/26 12:42(1年以上前)

今年はロクに紅葉も撮れずじまい。

今朝はどか雪後の氷点下10度(富良野は20度?)で絶好の撮影日和!だったんですが、眠くて起き上がれず・・・
(日中は仕事だし)

曇天は空を写すな、とはよく言われますね。
雨も意外に写らず・・・

イチョウは天気が悪くても映えますね。落ちた葉の処理は大変でしょうが。

書込番号:19352848

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2015/11/26 14:16(1年以上前)

何時も不思議に思うんだけど、何故皆晴天時と同一構図で撮ろうとするんだろう?
そりゃこんだけ何の情報も無い白い空が占めてたら撮ってて面白くないと思う。
曇りの日はカメラを下に向けて、被写体を探しましょう。
後、PL着けて川面の反射を取ってやってしっとりまとめるとかね。
曇りや雨降りでも、意外と反射で白けるし、PL効果も有る。

書込番号:19353027

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2015/11/26 15:09(1年以上前)

機種不明
機種不明

そこに光がある限り...

ある年の11月3日

>横道坊主さん

普通なら、それが曇り日の作法に違いない。

光が有るに越したことはないけど、
纔かな明暗差を感じられるなら、
それはそれで良いし...

書込番号:19353123

ナイスクチコミ!13


白萌葱さん
クチコミ投稿数:389件

2015/11/26 15:33(1年以上前)

>GasGas-PROさん 今日は
 
 お久しぶりにお目にかかります。
 貴下様の素晴らしい写真 拝見致しました。
 全く恐れ入りました。

 自宅から一時間そこそこで、
こんな素晴らしい場所に辿り着けるとは
羨ましい限りです。

 推察するに、常日頃から、撮影場所の発見に
気を使われておいでることでしょう。
 
 いつも考えていることですが、
撮影被写体の 時・場合・場所・等の条件が適合し、
撮影技術がこれらに寄り添ったとき、
>GasGas-PROさんの作例のような写真が
生まれるのだと思います。
 本当に恐れ入りました。

 小生も負けないように 老体に鞭打ちつつ
頑張りたいと思います。


 
 



書込番号:19353170

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:170件

2015/11/26 20:07(1年以上前)

当機種

昨日、雨が降るのに北鎌倉まで散歩がてら。
(うそつけ!)

円覚寺山門。

Df 24〜120。

暗い絵です。

今週末ぐらいからが
、見頃になるかもです。


書込番号:19353788 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:86件

2015/11/26 20:46(1年以上前)

コンバンワ!

朝から、スレ主のGasGas-PROさんはじめ、皆さんの写真を見ながら今日一日が終わりそうです。
アメでも、曇天でも、勿論ドぴーカンでも、同じ風景のなかに、それぞれ捨てがたい風情というものがあるものですネ!
自分は雨天にカメラを持ち出す勇気がありません。(カメラ大事で!)
諸先輩方の、Dfによるしっとりとした素晴らしい秋の風情を、居ながらにして楽しませていただきました。
イイ時代です!アリガトウございました。

書込番号:19353908

ナイスクチコミ!2


スレ主 GasGas-PROさん
クチコミ投稿数:1366件 気ままにスナップGas-pro 

2015/11/26 23:34(1年以上前)

当機種
当機種

>うさらネットさん
>4枚目の小さく写っている、奥にいるおばさんが、キーポイントかな〜。
、、、はい、、、その通りでございます。

>ssdkfzさん
>今朝はどか雪後の氷点下10度(富良野は20度?、、、、、<
すごい、、、、寒いですね。年寄りにはダメです。
曇天の空が入ると、露出設定がとたんに難しくなりますが、空を入れないと私としては撮る意味がないのです。
雪が舞っているのは写りますが雨は写らないですねえ
イチョウの葉が落ちてなくなっていなくて幸いでした。


>横道坊主さん
まあ、いいじゃあないですか。
人それぞれだから、、、、


>白萌葱さん
お久しぶりです。
実は、この場所は、スケッチをするためにもたびたび訪れています。
ひとりでのんびりと写生などをしています。


>真田 信繁幸村さん
雨が降っているときの、24-120 でこの描写ならばいいじゃあありませんか、、、。
24-120 は雨が降っていると、ふつうは暗い移りになりやすいですから、、、。
私の使用レンズは、カールツアイス、ディスタゴン25oですが、レンズの色描写力に助けられての色描写です。

>ときわ食堂さん
雨もどきの渓谷の風情を素直に感じ取っていただきありがとうございます。
写したかったのは、この風情でしたから。
雨模様ですと、いくら霧雨程度でもなるべく濡れないようにしております。
ボディはともかく、レンズが濡れるのは嫌です。

>さすらいの「M」さん
絵描きの目で撮ってしまっていますから、私のスナップは写真教室のセオリーとは、ほど遠いと思いますね。

書込番号:19354469

ナイスクチコミ!5


ssdkfzさん
クチコミ投稿数:5585件Goodアンサー獲得:121件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度5 北の便り 

2015/11/27 03:03(1年以上前)

当機種
当機種

2年前の映像ですが・・・

12月の画ですが現在も似たような感じです。

>GasGas-PROさん

確かにセオリー通りに撮影することもないですね。

雪の降り始めはたいてい仕事が忙しく、写真が撮れないことが多いです。
雪景色としてはサイコーだったりするんですが・・・
今までモノにできたことはありません。

書込番号:19354822

ナイスクチコミ!4


スレ主 GasGas-PROさん
クチコミ投稿数:1366件 気ままにスナップGas-pro 

2015/11/27 22:16(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

>ssdkfzさん
寒そうな雪景色ですね。
当方の雪は普通2月に入って3度ほど降りますが1日で降りやみます。
1週間ほどは、何となく残っています。

今夜は随分と寒くなってまいりました。
庭のハナミズキの赤い葉も、今日はほとんど落ちました。

「ハナミズキの赤い葉」 をミラー500oで撮りました。
ミラーレンズの強烈な表現力です。
私の好きなレンズの一つです。
リングボケ、2線ボケ、3線ボケ、4線ボケ、連鎖ボケ、、、、強烈な色表現、、、
写真教室のセオリーが通じないレンズです。

書込番号:19356705

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ88

返信12

お気に入りに追加

標準

クルマ撮ってきました。

2015/11/24 19:12(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Df 50mm f/1.8G Special Editionキット

クチコミ投稿数:143件 Df 50mm f/1.8G Special Editionキットの満足度5
当機種
当機種
当機種
当機種

フェラーリF430

フェラーリF430

フェラーリ458イタリア

フェラーリ458イタリア

先日開催されていたクルマのミーティングにてあれこれ撮ってきましたので、嬉しくなって貼らせていただきます。
レンズはAi AF-S Zoom Nikkor ED 28-70mm F2.8D(IF)です。昨年、よく見られるAF時のキー音を修理して以来、絶好調です。

書込番号:19348091

ナイスクチコミ!15


返信する
クチコミ投稿数:143件 Df 50mm f/1.8G Special Editionキットの満足度5

2015/11/24 19:15(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

F430とアヴェンタドール

アヴェンタドール

コロナバン

三菱ジープ

様々な車種が、目を楽しませてくれました。

書込番号:19348097

ナイスクチコミ!17


hiroyanisさん
クチコミ投稿数:359件Goodアンサー獲得:15件

2015/11/24 19:44(1年以上前)

素晴らしい!
CANNONのAPS-Cユーザーには目の毒です。

書込番号:19348164

ナイスクチコミ!5


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2015/11/24 19:56(1年以上前)

>CANNONのAPS-Cユーザーには目の毒です。

意味がよくわからないのですけど?

書込番号:19348210

ナイスクチコミ!11


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10479件Goodアンサー獲得:492件

2015/11/24 20:18(1年以上前)

おらも・・・わかりまへん。

書込番号:19348285

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:38401件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2015/11/24 20:23(1年以上前)

フェラーリは本国イタリアでも凄い人気なんですね。駐車中の真っ赤な新型車には人だかり。びっくら。

Dfに28-70mmDは良い組み合わせですね。Dfはさして欲しくないですが、28-70mmDは欲しいな。
AF遅くならないような、多少のSWM鳴きは我慢しますが。

書込番号:19348311

ナイスクチコミ!3


hiroyanisさん
クチコミ投稿数:359件Goodアンサー獲得:15件

2015/11/24 20:30(1年以上前)

いいなぁと思ってGETしてしまうと、マウントが増えてしまって大変という意味でした。
わかりにくてすみません。

書込番号:19348336

ナイスクチコミ!13


arenbeさん
クチコミ投稿数:4969件Goodアンサー獲得:190件 急にボールがきたので  

2015/11/24 21:08(1年以上前)

羊羹乾いてますよ

書込番号:19348487

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:784件Goodアンサー獲得:158件

2015/11/24 21:41(1年以上前)

コロナバンのライトいいですね〜
こんなカメラとレンズがあったら、今まで乗ったマイカーの写真
いっぱいいっぱい撮ったのにな〜(^_^)

書込番号:19348593

ナイスクチコミ!4


Hinami4さん
クチコミ投稿数:6581件Goodアンサー獲得:835件

2015/11/24 22:02(1年以上前)

三菱Jeep(マイ縁側より引用)

Jeepとは車名ではなく商標名だったりするところから、ウィリス…現クライスラーのライセンス生産ではありました。

運転者(敢えて)をアシストするものは一切なく、シートもスライドはおろかリクライニングも無し。
パワステなんぞもないし、エアコンはおろかクーラーもない。
インパネ周りもメーター類が壁に直付けといっていいほど飾り気はなく、しかも通過照明ではなく外部照明式で、キャップを外して室内灯と兼用といったもの。

メーター類は防塵処理されており、雨の日なんかでも、このまま放置してもかまわないといったところ。
足回りも強固な4輪リーフリジッドで、乗り心地なんか、これっぽっちも考慮されていません。

でもこのクルマに魅せられると、それら小さなことはどうでもよく、ひたすら悪路走破性のみ求めてくるエンスー達のものとなってしまう。

スパルタンであり、ある意味潔いといったものでしょうか。

生産を終了して久しく、どれだけのJEEPが生き残っているのかわからないが、アストロンエンジンのJ57、J59なんて良かったかな?

ディーゼルのJ53からJ55になって終わったといえるけど、三菱には過去にはこういったものもあったと語れるクルマといえるだろう。

これをベースに73式小型トラックというのも自衛隊に納入されているところから、ある意味民間人でも合法的に入手できた唯一の兵器といったものだろうか。

書込番号:19348677 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:944件Goodアンサー獲得:162件

2015/11/24 23:49(1年以上前)

このレンズの外観と解像感、好きです。

>日航写真さん
ところで、付属の50mmは元気ですか?

書込番号:19349045 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:143件 Df 50mm f/1.8G Special Editionキットの満足度5

2015/11/25 00:58(1年以上前)

皆さん、コメありです。カメラもクルマも、男の子ゴコロをくすぐりますね。ま、ええオッサンではありますが。

50mm f1.8レンズですが、案外使ってないんですよ。
この最もベーシックなレンズ、1本は持っておかなきゃね、と思ってレンズキットを購入したんですが。

使ってない理由は、こんなところでしょうか。

・フィルム時代の感覚では少しでも明るいレンズが欲しかったけど、Dfなら感度を上げたら済む話

・「28-70の写りの良さ&ズームの便利さ」のバランスに負けている

・絞り環をガチャガチャ回したい

・昔のf1.8ほど小さくない

・小さなレンズが欲しい時は、45mm f2.8Pの出番

ということで、御卓見の通りです。御見逸れしました。

書込番号:19349213

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:263件Goodアンサー獲得:1件 夏は涼しく過ごそう 

2015/11/25 12:30(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

クルマの写真、いいですね。

去年の夏 St.Gilgen で路上展示されていた、クラシックカーの写真です。
旅行中に偶然遭遇して、どう撮っていいかわからず、スナップ的な写真ばかりになってしまいました。

書込番号:19350075

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ61

返信12

お気に入りに追加

標準

ボディ展示品が190000円

2015/11/22 18:08(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Df ボディ

クチコミ投稿数:235件

三星カメラの処分品メールが来ました。
展示品と言ってもガラスケース内管理とのことで、それでもよろしければサイトへGO!
色はブラック、在庫数は1です。

書込番号:19341556

ナイスクチコミ!3


返信する
kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2015/11/22 19:09(1年以上前)

高い

書込番号:19341718

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:944件Goodアンサー獲得:162件

2015/11/22 19:51(1年以上前)

高い

書込番号:19341857 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:235件

2015/11/22 21:10(1年以上前)

売れたようです。私も、もう少し安ければ考えましたが、19万円で納得した方がいたようですね。

書込番号:19342125

ナイスクチコミ!3


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2015/11/22 21:14(1年以上前)

新品が203500円でありますからね。
わざわざ、展示品に19万円出すことはないでしょう。

書込番号:19342136

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:235件

2015/11/22 21:42(1年以上前)

その価格が正規ルート品だったら、個人的に絶対買いですね。
ちなみに新品を\239,300で販売している三星カメラは、正規ルート品販売と伺っています。

クレジットカードのショッピング枠現金化購入など、裏ルートで流れてきた商品でも動作に問題なければよいのですが、初期不良があったときに対応してくれるかどうかですね。先日初期不良がありましたが、正規ルート品だったため、メーカーとヤマダ電機から迅速な交換対応をしてもらいました。

書込番号:19342228

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1366件Goodアンサー獲得:19件 気ままにスナップGas-pro 

2015/11/23 16:17(1年以上前)

製品の保証書が同梱されていれば、とにかく1年間のは保証されるのだと思っていましたが、、、、、、
正規ルートでないと、保証書が同梱されないのですかね?
私は、長年、行き付けの店以外では買わないのでよく解りませんが、、、、

書込番号:19344582

ナイスクチコミ!4


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2015/11/23 17:20(1年以上前)

スレ主さん

それでは価格.com掲載店は正規品を扱っていないということでしょうか?
どの店がどのような裏商品を扱っていたのでしょうか?

ただ単に安いから正規品ではないということでしたら、憶測にしかなりませんね。
1〜2割程度の安値ならば、実店舗を持たないネット専業ショップでは普通ですよ。

書込番号:19344767

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:5046件Goodアンサー獲得:160件

2015/11/23 17:53(1年以上前)

保証書と領収書の店名が違っていたり
保証書に押印がない(販売証明がない)場合は保証に支障をきたす場合もあります。
こういう場合は、あえて店名の押印を確認するとよいですよ。

書込番号:19344882

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:235件

2015/11/23 20:03(1年以上前)

そうかもさん
確かにヤマダ電機では必ず店員が開封して、客に確認のうえで押印しますね。
しかしヨドバシカメラでは押印せず、必ずレシートを保証書と一緒に保管してくださいと言われることがあるのですが、なぜ押印しないのか尋ねたら、正規販売店ではカメラのシリアル番号が管理されていて、販売されたらメーカーに情報が行くので保証を受けるにあたって必要は無いという説明でした。

また、ヤマダ電機での価格交渉の際に、この店は正規販売店ではないから対抗不可、この店は正規販売店だから対抗可能と店員がチェックしてくれます。先日も、某ネット販売店は不可でしたが、三星カメラさんの価格対抗でα7Uボディを17万円にポイント18%で購入できました。価格コムに表示される正規販売店最安価格はは交渉材料に最高で、都心在住でよかったと常々感じます。

書込番号:19345358

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5046件Goodアンサー獲得:160件

2015/11/23 20:14(1年以上前)

そうそう都心絶対優位ですよ、選択肢の幅がありますからね、現地に行ける強みがあります。
地方では目立ったカメラ屋はタムラだけなんてところもあるようですから…ちなみにキタムラは保証書押印していたと思いますよ。

書込番号:19345399

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1013件Goodアンサー獲得:6件

2015/11/24 09:48(1年以上前)

以前のニコンは3〜4年経たへんと故障は出んへんかった。
そやさかい、いざ修理と言う時は、全部有償どした。
ニコンの保障で無償修理してもらった事などあらへんがな。

保証書なんて(一年限りの)お守りみたいなもんやったんどすえ。

最近のニコンは1年未満(メーカー保障期間)で故障がでてくる
んやろか?

書込番号:19346998

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1366件Goodアンサー獲得:19件 気ままにスナップGas-pro 

2015/11/24 13:52(1年以上前)

ニコン他カメラも量産製品ですから、当たりはずれもあると思いますよ。PCでもエアコンでも車でもね。
しかし,
よほど破壊しない限り新品を買うほどの修理費は、1年過ぎてもかからないように感じています。
今年、1年5か月使って壊れたHPのPCは、購入価格と同じくらいの修理費を提示されたのには驚いたけどね。
基盤が組み込まれている製品は、突然にダメになるのは宿命みたいなものかもしれないね。

書込番号:19347476

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ54

返信14

お気に入りに追加

標準

アップデートしませんね…( ・_・;)

2015/05/18 19:00(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Df ボディ

クチコミ投稿数:114件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度5

確か、出始めたころ、
「ソフトアップデートで使い勝手を今後向上出来れば良いです」
と開発グループの方が語っていた記憶があるのですが、あんまりアップデートしませんね…

ま、欠点や不具合がないおかげでそうなるのですが、何かアップデートがあれば良いなぁ(^^;)

書込番号:18788337 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:5046件Goodアンサー獲得:160件

2015/05/18 19:16(1年以上前)

アップデートがないということは完成度が高いのではないでしょうか。
そもそもアップデートというと高機能化のように聞こえますが、実際にはソフトバグ対策だったりするものも多いですからね。

書込番号:18788379

ナイスクチコミ!9


AE84さん
クチコミ投稿数:4114件Goodアンサー獲得:88件

2015/05/18 19:24(1年以上前)

うん、それだけ不具合やトラブルが少なく満足度が高い機種だってことじゃないですかw

書込番号:18788414

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 Df ボディの満足度5 MY ALBUM 

2015/05/18 19:43(1年以上前)

別にファームアップしてほしいとは思いません。

書込番号:18788487

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1179件Goodアンサー獲得:120件

2015/05/18 22:33(1年以上前)

スレ主様
こんばんは。

何もないのはそれだけ信頼度が高い機種だと思います。

書込番号:18789208 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1909件Goodアンサー獲得:66件 下手っぴの撮り好き 

2015/05/19 06:18(1年以上前)

スレ主さんはアップデートを期待するような口ぶりですけど、皆さんもおっしゃってるようにこれという不具合のない安定した機種なんでしょう。

ずっと安定して使えるのは良いことですよね。最近のニコンは発売後不具合がけっこう出てる中、この機種は優秀ですね。無理してないんでしょうね。

書込番号:18789880

ナイスクチコミ!4


okiomaさん
クチコミ投稿数:24897件Goodアンサー獲得:1699件

2015/05/19 08:58(1年以上前)

まず、アップデートの考え方に疑問があります。

不具合がないカメラなら必要ないかと。
また、より良くするための機能追加があるかですね。
そのためには、要望を出さないとなかなか追加はないかと
更には新しいレンズが発売され、
そのレンズに新たしい機能が追加されたら、アップデートの可能性も有るかと。

上記のものがなければ、メーカーは必要ないと判断するか
このカメラには対応できないからかもね…


私としては、アップデートが無いカメラは
開発段階から十分対応され完成度が高いカメラと思っています。

書込番号:18790179

ナイスクチコミ!3


狩野さん
クチコミ投稿数:4831件Goodアンサー獲得:272件

2015/05/19 11:26(1年以上前)

カメラに限らず近年の電子機器はディジタル化し,実現しているほとんどの機能はディジタル化によってもたらされています.これを便利,進歩,革新と呼ぶのかは,各自の判断ですね.ディジタル化によって機能を実現しているのですから,ファームウエアに新機能を搭載すれば,直ぐにカメラは新機能を使える訳です.
 そのためニコンもリップサービスでアップデートするような発言をして含みを持たせたり,そうした発言を受けてスレ主様のように新機能を期待する人も出てくるのは,やむを得ないのでは,と思います.

 でも,そうしたディジタル化によるアップデートやカメラメーカの期待をもたせるリップサービスが,真にユーザのためになっているかは熟考した方が良いように思います.カメラは写真を撮る道具で,写真を撮る道具としての機能が十分であればそれで良いのでは,と考えています.
 アップデートなら一年に一度しか使わない機能を増やすより,AFや露出の精度向上,シャッターのラグタイムの短縮など目立たないけれど写真を撮るには重要な性能の改善改良はどんどんして欲しいのですが.隠れDfファンより.

書込番号:18790517

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:170件

2015/05/19 13:56(1年以上前)

ニコンの場合、アップデートで改良するより、
例えば、Df 2 とか出しちゃうほうが可能性が
高いとおもいます。
チョッとくすぐるぐらいの改良点を施して……

もうこれで、次作はないとの専らの噂ではありますが……。

それなら、それで、お買いになりたい方は
早くお買い上げいただければと……!


書込番号:18790921 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:114件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度5

2015/05/19 16:03(1年以上前)

 皆様書き込みありがとうございます。

 ユーザーとして欠点や不具合によるファームアップがないのは非常にありがたい事だと私も思っています。皆さんがおっしゃるとおりにしっかりとしたかたちで発売されていると思います。私も特に不満なく愛用しています。

 ただ、隠れDfファンさんが書かれているようにAFや露出の精度向上、シャッターのラグタイムの短縮、或いはユーザーが気づかない、目立たないけれど写真を撮るには重要な性能の改善改良はどんどんして欲しいと思っています。それに対して発売当初そのようなことが行なわれることを臭わせる発言(単なるリップサービスだった?)があったので、ちょっとだけ期待していただけです。

 まぁ、私もそうですがユーザーがこれで満足できるのものとして使っているから、メーカーに上がる声が少なく、結果的に「目立たないけれど写真を撮るには重要な性能の改善改良」としてのファームアップがなされていない事実があるのでしょうね。

書込番号:18791172

ナイスクチコミ!2


DENIKOPPAさん
クチコミ投稿数:484件Goodアンサー獲得:17件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度5

2015/05/19 20:38(1年以上前)

確かに不具合改善のアップデートと、機能追加のアップデートは意味合いが違いますね。
Dfは当時既に使っていた機能を組み合わせて作っているのでカメラとしての信頼性は抜群で、完成度は高く使用していても不満はほとんどありません。電池の状態表示位ですかね、当時欲しいと思ったのは。それも大したことではありませんが。
他に楽しめるような何らかの機能追加は確かに歓迎したいですね。

書込番号:18791852

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:2件

2015/05/19 23:36(1年以上前)

撮像範囲がFXとDXの2種類しかありませんので、1:1の正方形、つまり6×6のブローニーカメラの撮影を疑似体験できる撮像範囲の追加のファームアップがあるかもしれませんよ。

書込番号:18792530

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:99件

2015/05/20 21:31(1年以上前)


『6×6のブローニー』

う〜ん、いいねぇ(笑)。
FE2 FM3A みたいな露出計 " 疑似アナログ指針表示 " も可能かも?
Df は楽しむカメラだから、こんなのも許されるよね。

書込番号:18794895

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4113件Goodアンサー獲得:82件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度5 きままにスナップbyGasGas-PRO 

2015/05/22 13:00(1年以上前)

どうせならローライ二眼のような6x6タイプを出してほしいですよ。
MF専用レンズに特化したDfのMF専用ボディも希望したい。
普通のMFレンズは別に苦労しないが、レフレックス500oなどはピント送りに少しばかり苦労しますね。

書込番号:18799401

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1993件Goodアンサー獲得:101件

2015/11/24 03:36(1年以上前)

内容は判らないのですが、ファームアップ、出ているそうです。

書込番号:19346580

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ77

返信17

お気に入りに追加

標準

ミラーに異物!

2015/11/01 02:08(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Df 50mm f/1.8G Special Editionキット

クチコミ投稿数:17件

昨日、銀座のサービスセンターに行ってきました。

ミラーに異物がへばりついていました
聞いたところ
フラックス?
接着剤とのことです。
製造過程で着いたみたい
こんなことあるんですねー

書込番号:19276862 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:19554件Goodアンサー獲得:927件

2015/11/01 08:00(1年以上前)

モルトの貼り付けにつかっているやつかな

書込番号:19277106

ナイスクチコミ!3


smat1985さん
クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:1件

2015/11/01 08:09(1年以上前)

MADE in JAPANなんですけどね…

書込番号:19277120 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2015/11/01 09:03(1年以上前)

gousokubirdさん
まぁ〜なぁ。

書込番号:19277238 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:325件Goodアンサー獲得:13件

2015/11/01 09:27(1年以上前)

これも新品購入には付き物のメカダストの一部なんですかね?

書込番号:19277298

ナイスクチコミ!3


Paris7000さん
クチコミ投稿数:9789件Goodアンサー獲得:1249件

2015/11/02 01:22(1年以上前)

でも、ミラー上のゴミは、ほとんど、ファインダーで見る絵には影響ないと思います
フォーカシングスクリーン上のゴミでしたら見えちゃうでしょうけど。。

書込番号:19280123

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1013件Goodアンサー獲得:6件

2015/11/02 13:39(1年以上前)

>でも、ミラー上のゴミは、ほとんど、ファインダーで見る絵には影響ないと思います

ミラーやさかいミラーれないんどすやろか?

書込番号:19281143

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:17件

2015/11/03 22:58(1年以上前)

>ヒカル7さん
新品なので付着物も気になります!

写ればいいわけでは、ありません

書込番号:19285905 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1013件Goodアンサー獲得:6件

2015/11/04 08:37(1年以上前)

ウチじゃないってば、
Paris7000 はんが言ったんどす。

書込番号:19286681

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:21635件Goodアンサー獲得:143件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2015/11/04 08:44(1年以上前)

ファインダー命な人もたくさんいます。
それをないがしろにはできないでしょう。
出荷時の検査は抜き取り?全数?
視覚、聴覚、触覚、嗅覚に関わる部分の検査は
曖昧になりやすいけどね。

書込番号:19286692 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:325件Goodアンサー獲得:13件

2015/11/04 22:39(1年以上前)

>ヒカル7さん
>ウチじゃないってば、
>Paris7000 はんが言ったんどす。

すいません 笑ってしまいました。

>gousokubirdさん
安い買い物ではないし新品なので気になるのは当然だとおもいます。

書込番号:19288648

ナイスクチコミ!3


Paris7000さん
クチコミ投稿数:9789件Goodアンサー獲得:1249件

2015/11/04 22:44(1年以上前)

いや〜
私の書き込み、そういう意味ではなかったのですが。。。
自分だって、新品時から汚れてたら、ゴルァ! ってしますよん(^^)

書込番号:19288670

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17件

2015/11/04 22:49(1年以上前)

>ヒカル7さん

みなさんファインダーの
ことでごったがえしてますね!

まぁ新品ですが使えばよごれは、
つきますけどー

書込番号:19288691 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1366件Goodアンサー獲得:19件 気ままにスナップGas-pro 

2015/11/07 03:32(1年以上前)

量産の工業製品ですから、何パーセントかの検査ハズレは出てくるものなのでしょうね。
安価な生産コストも影響していると感じます。
安価な販売価格を希望するユーザーに合わせなければならない、メーカーの都合もあるでしょうね。
ライカの価格で行けばほとんどのユーザーが満足する製品が出来ると思いますが、それも難しいものです。
販売価格が、あと10万高かったら、、、、、、良いものになったのではないかと残念に感じます。

書込番号:19294700

ナイスクチコミ!4


橘 屋さん
クチコミ投稿数:5041件Goodアンサー獲得:193件

2015/11/07 06:33(1年以上前)

後10万高かったら買えません(T_T)

書込番号:19294782 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1366件Goodアンサー獲得:19件 気ままにスナップGas-pro 

2015/11/07 09:22(1年以上前)

>橘 屋さん,,,,,,,,,,,大丈夫ですよ
蔵にあるレンズとボディを少しばかり整理されれば、お釣りがくるはずです、、、、、。

書込番号:19295085

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1366件Goodアンサー獲得:19件 気ままにスナップGas-pro 

2015/11/13 01:18(1年以上前)

当機種
当機種

スレヌシさんへ
私のDfは、修理から還って来たのを見ますと、ミラーに接着剤が跳ねたように汚れが付着しております。
ミラーですので大勢に影響はないのでそのまま使っております。
修理期間が約一か月かかりましたので、何かのついでにSCへ出向くような時に拭き取ってもらおうかなと、思っております。
画像が無いのもさみしいのでアップします。

書込番号:19312252

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:99件

2015/11/13 20:29(1年以上前)


『老人を苛めてはあきまへんがな』

ややこしいオジサンおってんねん!
のんびりしとったらあかんねや!

書込番号:19314130

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「Df ブラック Gold Edition」のクチコミ掲示板に
Df ブラック Gold Editionを新規書き込みDf ブラック Gold Editionをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Df ブラック Gold Edition
ニコン

Df ブラック Gold Edition

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年12月24日

Df ブラック Gold Editionをお気に入り製品に追加する <50

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング