Df ブラック Gold Edition のクチコミ掲示板

Df ブラック Gold Edition 製品画像

拡大

※レンズは別売です

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥212,600 (3製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1661万画素(総画素)/1625万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/36mm×23.9mm/CMOS 重量:710g Df ブラック Gold Editionのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Df ブラック Gold Editionの価格比較
  • Df ブラック Gold Editionの中古価格比較
  • Df ブラック Gold Editionの買取価格
  • Df ブラック Gold Editionのスペック・仕様
  • Df ブラック Gold Editionの純正オプション
  • Df ブラック Gold Editionのレビュー
  • Df ブラック Gold Editionのクチコミ
  • Df ブラック Gold Editionの画像・動画
  • Df ブラック Gold Editionのピックアップリスト
  • Df ブラック Gold Editionのオークション

Df ブラック Gold Editionニコン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年12月24日

  • Df ブラック Gold Editionの価格比較
  • Df ブラック Gold Editionの中古価格比較
  • Df ブラック Gold Editionの買取価格
  • Df ブラック Gold Editionのスペック・仕様
  • Df ブラック Gold Editionの純正オプション
  • Df ブラック Gold Editionのレビュー
  • Df ブラック Gold Editionのクチコミ
  • Df ブラック Gold Editionの画像・動画
  • Df ブラック Gold Editionのピックアップリスト
  • Df ブラック Gold Editionのオークション

Df ブラック Gold Edition のクチコミ掲示板

(26755件)
RSS

このページのスレッド一覧(全746スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Df ブラック Gold Edition」のクチコミ掲示板に
Df ブラック Gold Editionを新規書き込みDf ブラック Gold Editionをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ188

返信31

お気に入りに追加

標準

Dfで紅葉

2014/11/22 16:23(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Df ボディ

当機種
当機種
当機種

こんにちは

11月も終盤ですね。Dfで紅葉を撮影された方も多いと思います。

四国の平野部でもようやく色づき始めました。

参考までに作例投稿させていただきます。

まずは70-200mm/f4で撮影したものです。まだ緑が多いです。

書込番号:18194515

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:2077件 Df ボディの満足度5

2014/11/22 16:27(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

連投失礼します。

次は70-200mm/f2.8 VR2で撮影したものです。

いずれもいずれもRAW撮り、Capture NX-D現像です。

皆様の紅葉作例ございましたら投稿していただくとありがたいです。

書込番号:18194527

ナイスクチコミ!13


shuu2さん
クチコミ投稿数:8940件Goodアンサー獲得:20件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2014/11/22 17:41(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

このイチョウがポイントらしい

ノ―ファインダーで撮ってみました

色付きは良くないようです

日本庭園のモミジは真赤でした

レトロとデジタルさん こんばんは

11月中頃、立川にある昭和記念公園の紅葉に行ってきました。
ここは少し遅かったようで、イチョウの葉は散りかけていましたね。
東京都内は、もう直ぐ紅葉の時期に入ります。
今日、絵画館前のイチョウ並木を通りましたが少し色づいていました。
まだ色付き始めですが、人は大勢出ていました。(イチョウ祭りが催されていたせいかも)
昭和記念公園の紅葉貼らせてもらいます。

書込番号:18194745

ナイスクチコミ!9


shuu2さん
クチコミ投稿数:8940件Goodアンサー獲得:20件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2014/11/22 20:22(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

いろいろ入り過ぎますね

青空が奇麗でした

黄葉はピークを過ぎていましたね

落ち葉を踏みしめながら

顔アイコンが間違ってました。
紅葉に行って悲しいわけ無いですよね。

この時はD800に28mm-300mmとDfにシグマに12mm-24oを付けて行きましたが、シグマでは思ったような写真が撮れませんでした。

書込番号:18195308

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:29件

2014/11/22 21:57(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

山寺

新庄付近

Dfと秋の彩りですか

なんだか、とっても心地よい取り合わせですね。

私も、今秋はDfと共にあちらことらと歩き回ったので、アップさせていただきますね。

1枚目:山形の山寺という地にて。
2枚目:同じく山形の新庄付近にて。
3枚目:会津にて、紅葉バックにSLの乗務員さん。



書込番号:18195701

ナイスクチコミ!13


shuu2さん
クチコミ投稿数:8940件Goodアンサー獲得:20件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2014/11/22 23:23(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

階段は何段あったか覚えていません

風が清々しかったです

松尾芭蕉

本当にそんな気が

横スレ失礼します

バヨネットさん 山寺の写真良いですねー
以前行った事があるんですが、その頃はまだ記念写真(人物)程度しかやっておらず、階段を一生懸命登った記憶がよみがえりました。
今では登れないかも。
行ったのは夏の旅行で、上の境内で清々しい風に吹かれた事を思い出します。
紅葉の写真では無いですが、その頃の写真を添付させて下さい。
この頃は、まだデジタルもさほど出ていなかったかと。

書込番号:18196037

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:55件 Df ボディの満足度5 奈良暮らしから 一日一句 

2014/11/23 11:43(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

いろは紅葉かな?

今度は黄葉も。

落ち葉が厚く積もって。

葉の輝きはもうありません。

いつもの散歩コース(奈良・馬見丘陵)です。軽量50ミリ単のぶらぶら歩きは最高です。
一枚目、二枚目は紅葉初期のもの。残りは後期で晩秋の雰囲気が出ているでしょうか?
RAW撮り。NX-Dで現像しました。

書込番号:18197271

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2077件 Df ボディの満足度5

2014/11/23 14:42(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

皆さん

こんにちは。

>shuu2さん

投稿ありがとうございます。
イチョウ並木キレイですね。広角下手の私にはなかなか撮れないです。
さすがにフルサイズの12mmは難しそうですね。

>バヨネットさん

投稿ありがとうございます。
紅葉とSLの写真いいですね。点景的に人物が入ると雰囲気がありますね。

なかなか巡り会えないシャッターチャンスですね。

>ケルビマーさん

投稿ありがとうございます。
モミジも真っ赤に色づいていて晩秋の雰囲気ですね。
こちらのモミジはまだ緑色のものも多く、もう一息です。

軽い単焦点はDfに良く似合いますね。

========================

今日は58mm/f1.4の1本だけで散策しておりました。

広角的な風景写真はあまり得意ではないので、点景的な写真を混ぜて貼ってみます。

書込番号:18197741

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 Df ボディの満足度5 MY ALBUM 

2014/11/23 15:10(1年以上前)

「花は盛りに月は・・・」とか言われてますが、渋いですね。Dfに似合うと思います。

書込番号:18197817

ナイスクチコミ!5


@009さん
クチコミ投稿数:7件

2014/11/23 20:29(1年以上前)

当機種
当機種

皆さん、今晩は。

本日、京都の南禅寺と永観堂に行ってきました。

3連休で天気も良かったので、凄い人でした。

書込番号:18198851

ナイスクチコミ!7


Russarさん
クチコミ投稿数:21件

2014/11/23 21:24(1年以上前)

当機種

ちょうど今日撮ってきたのがあるので投稿します。

レンズはカニ爪Nikkor Zoom 35-200/3.5-4.5です。CPUが付いていないので焦点距離などは変なデータになっているかもしれませんが。

午後の日差しを受けて、なかなかの色でした。

書込番号:18199060

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2077件 Df ボディの満足度5

2014/11/23 22:20(1年以上前)

当機種

皆さん

こんばんは

>じじかめさん
>渋いですね。Dfに似合うと思います。

コメントありがとうございます。
Dfの落ち着いた発色と諧調性は、紅葉にも最適だと思っています。

Dfユーザのじじかめさんもよろしければ投稿ください。

>@009さん

投稿ありがとうございます。

南禅寺ですか。かなり色づいてますね。
学生時代、京都に住んでいたので懐かしいです。

>Russarさん

投稿ありがとうございます。

オールドNikkorが使えるのはDfの魅力ですね。
Dfライフお楽しみのようで何よりです。

書込番号:18199325

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4679件Goodアンサー獲得:348件

2014/11/24 04:57(1年以上前)

当機種
当機種

Df AiED500mmF4P

Df AiED500mmF4P

レトロとデジタルさま おはようございます

近所の公園で撮りました。
天気は晴れていましたが、少し暗かったのでISOを上げています。


バヨネットさま shuu2さま おはようございます
40年近く前になりますが、山寺には小学校の遠足等何度か訪れたことがありました。
懐かしく拝見しました。。 

書込番号:18200190

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:29件

2014/11/24 08:23(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

山寺の麓から見上げて

雨も風情がありました

納経堂のいでたち

神々しいお姿でした

レトロとデジタルさん、SLの写真に素敵なお言葉頂きありがとうございます。
実は、この日、生まれて初めてSLに乗りまして、山間の駅での短い停車時間にデッキから写したものなんです。
肝心のSL(せめて蒸気だけでも)が写っていないのは、ご愛嬌ということで。
Dfと行く秋のSLの旅・・・至極の時間でございました。

shuu2さん、まる・えつ 2さん、山寺に行かれたことがあるのですね。
私もこの夏に山寺に初めて行き、その荘厳なさまに驚き、秋に再度訪れることを誓ってきたんです。
雨の中、1時簡に1本のローカル線で山寺駅に辿りついた時、霞がかかる素晴らしい姿で迎えてくれた山寺に感動すら覚えました。


スレ主様
コメントに私の名前が出ていたもので、横からのコメントならびに、再度の投稿お許しください。

書込番号:18200507

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2077件 Df ボディの満足度5

2014/11/24 19:08(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

皆さん

こんばんは。
今日は紅葉ではないですが、四国霊場の写真を少し貼ってみます。
(紅葉の在庫がなくなったのでご容赦を。)

>まる・えつ 2さん

投稿ありがとうございます。
500mm/f4開放でもピント来てますね。赤の発色は少しハイキーでしょうか。

超望遠作例もいいですね。

>バヨネットさん

再度の投稿ありがとうございます。
美しい風景写真ですね。

私のスレは気ままにやっておりますので、何度でも貼りに来ていただけると
ありがたいです。



書込番号:18202559

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:263件Goodアンサー獲得:1件 夏は涼しく過ごそう 

2014/11/29 13:45(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

清水寺にて

高台寺

桂離宮 1

桂離宮 2

桂離宮の参観許可を得ていたので、ついでに京都をあちこち散策してきました。
なごりの紅葉です。

書込番号:18219379

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:263件Goodアンサー獲得:1件 夏は涼しく過ごそう 

2014/11/29 13:51(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

妙心寺退蔵院 1

妙心寺退蔵院 2

青蓮院門跡 1

青蓮院門跡 2

夜景編です。

書込番号:18219399

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2077件 Df ボディの満足度5

2014/11/29 16:35(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

>イーシャの舟さん

投稿ありがとうございます。

京都は学生時代住んでいたのですが、ここ20年程行っておりません。
皆様の作例を拝見させていただくと思い出がよみがえります。

---------------------
今回は AF-S Nikkor 18-35mm/f.5-4.5G で撮影したものを貼ります。

書込番号:18219821

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2251件Goodアンサー獲得:98件

2014/11/29 20:37(1年以上前)

皆様の素晴らしい写真を拝見して 先月京都に行ったのを思い出しました。
私も一枚貼らせて下さい。
確か清水寺の近くで 小さい秋 拾いました。

書込番号:18220623 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2251件Goodアンサー獲得:98件

2014/11/29 20:40(1年以上前)

機種不明

小さい秋 見つけた。

すみませんアップ忘れました。

書込番号:18220637 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2077件 Df ボディの満足度5

2014/11/29 21:27(1年以上前)

当機種

>さくらはさいたかさん

投稿ありがとうございます。
京都行かれたのですか。ちょっとうらやましいです。

こちら四国平野部も広葉樹が散り始めています。

モミジはもう少し楽しめそうな感じです。

書込番号:18220821

ナイスクチコミ!4


この後に11件の返信があります。




ナイスクチコミ732

返信109

お気に入りに追加

標準

DF GOLD

2014/11/14 14:03(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Df ボディ

スレ主 でひ〜さん
クチコミ投稿数:3件

DF発売から1年。

限定ですが、ニューカラーですね〜。
好みが分かれそうですが、遊び心を感じます。

http://www.nikon-image.com/event/campaign/df_gold_edition/index.htm

書込番号:18166593 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


返信する
MA★RSさん
クチコミ投稿数:21731件Goodアンサー獲得:2935件

2014/11/14 14:21(1年以上前)

中国市場を意識したのですかね(^_^;)

RB67のGOLD程下品ではなさそうですが(;´Д`A

書込番号:18166623 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2014/11/14 14:40(1年以上前)

機種不明

FA GOLDに比べると普段使いもOKぽい♪

レンズの雰囲気は凄く似てますね

書込番号:18166657

ナイスクチコミ!31


クチコミ投稿数:3739件Goodアンサー獲得:549件 Flickr 

2014/11/14 14:53(1年以上前)

カラーバリエーションは売れないカメラのテコ入れ策としてRICOHの得意技だったはずだけど……。
コレクターズアイテムとしては、シルバー、ブラック、ゴールドでコンプリ???

書込番号:18166677

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:1013件Goodアンサー獲得:6件

2014/11/14 15:09(1年以上前)

機種不明

Dfゴールドエディッション

こっこれは〜
エンジョイ・ゴールドエディション!

でもオイラは要らないな〜。

書込番号:18166709

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:38402件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2014/11/14 15:34(1年以上前)

今日、銀座へ伺う予定ですが、まだ置いてないでしょうね。

こういうの収集マニアも買うでしょうから、箱入り息子になってしまう運命が何台かに待ち受けています。

書込番号:18166749

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:6885件Goodアンサー獲得:443件

2014/11/14 15:45(1年以上前)

500台限定でFA Goldのようなボディにした方が中国市場では良いと思いますな。

このカラーリングなら普段も使えそうですな。

書込番号:18166776 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:20件 Df ボディの満足度4

2014/11/14 16:11(1年以上前)

黒×金

個人的にはいらないなぁ

でも何色か選べると楽しいかも

黒×赤 黒×黄 ガンメタ×黒

ガンメタ×赤ならスゴく欲しい

書込番号:18166817 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:38402件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2014/11/14 16:31(1年以上前)

中国市場では「赤いもの」が付いてないとダメっしょ。

書込番号:18166863

ナイスクチコミ!8


MT46さん
クチコミ投稿数:2755件Goodアンサー獲得:76件 撮影中 

2014/11/14 16:32(1年以上前)

もう高級な大人のおもちゃ状態ですな

書込番号:18166867

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:4222件Goodアンサー獲得:99件 GANREF 

2014/11/14 16:41(1年以上前)

バンシィを連想しました。

カトキ バージョンといったところでしょうか

( ´ ▽ ` )ノ

書込番号:18166889 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 Df ボディの満足度5 MY ALBUM 

2014/11/14 16:48(1年以上前)

どんな人をターゲットにしているのでしょうね? あまり売れない気が・・・

書込番号:18166908

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3254件Goodアンサー獲得:18件

2014/11/14 17:13(1年以上前)

しっかり価格改定しているわけで、ニコンも商売上手になりました。
ニコンブランドならとりあえず買っとくという人はいるでしょうから、この台数なら充分にはけそう。

書込番号:18166957

ナイスクチコミ!8


殿堂入り クチコミ投稿数:45199件Goodアンサー獲得:7617件

2014/11/14 17:31(1年以上前)

でひ〜さん こんにちは

フィルムカメラの ニコンF2の時 ゴールドのニコンプレートもらった事有りますが ニコンの場合 ゴールド限定たまにありますね。

書込番号:18166993

ナイスクチコミ!7


橘 屋さん
クチコミ投稿数:5041件Goodアンサー獲得:193件

2014/11/14 17:49(1年以上前)

レンズはタムロンを使えばゴールドだ!

書込番号:18167034 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:6465件Goodアンサー獲得:76件 note 

2014/11/14 17:59(1年以上前)

格好善いあるね…
このDf一瞬欲しい思たある…
でも懐空っ風吹いてて買えないある(T-T)

書込番号:18167060 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1179件Goodアンサー獲得:120件

2014/11/14 18:01(1年以上前)

そのうちNEW 3DSのように着せ替えできる一眼レフもでるのかな?(^^♪

書込番号:18167068

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:1件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度5

2014/11/14 18:27(1年以上前)

何だか趣味悪いなぁ…

書込番号:18167128

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:238件

2014/11/14 18:54(1年以上前)

真鍮のブラックペイント仕上げだったら欲しい。
所どころペイントが剥がれ、下の真鍮が露出して光っているのは、渋いが・・・。

書込番号:18167190

ナイスクチコミ!14


スレ主 でひ〜さん
クチコミ投稿数:3件

2014/11/14 19:33(1年以上前)

やはり賛否両論ありますね。
限定ということもあり、気に入った方には嬉しいですね。
レンズとの見た目の相性も気になります。
30代前半の男としては、個人的にはゴールドよりシルバーの方が渋さを感じて好きです。

書込番号:18167300 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1666件Goodアンサー獲得:35件

2014/11/14 19:37(1年以上前)

機種不明

仏壇に飾って置きたい。

書込番号:18167323

ナイスクチコミ!48


この後に89件の返信があります。




ナイスクチコミ66

返信12

お気に入りに追加

標準

Dfと秋の始め

2014/09/17 04:43(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Df ボディ

当機種

Df AiED200mmF2S

今年の夏はすぐに終わりましたので、

少し、長い秋を楽しめそうです。

書込番号:17946234

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:43件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度5

2014/09/29 00:07(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

スレ主様
秋っぽくなってきました。
近所の公園にある田園風景を散策できる小径にある田んぼを犬の散歩しているときに、見つけた案山子もろもろ。
秋にちなんでUPします。案山子って、ずいぶん久しぶりに見ました。

書込番号:17993610

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4679件

2014/09/29 12:47(1年以上前)

当機種

Df AiED200mmF2S (IF)

kappanopapaさま、こんにちは。

すばらしい風景作例ありがとうございます。

2枚目と3枚目のお写真のボケ味が、
自然な感じできれいですね。

はじめて彼岸花を撮りましたが、
露出が難しく上手に撮れませんでした。
来年またチャレンジしたいと思います。

書込番号:17994743

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2077件Goodアンサー獲得:82件 Df ボディの満足度5

2014/09/29 16:26(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

こんにちは

秋に直接関係ない写真もありますが、4枚程貼らさせていただきます。

レンズは全て AF-S Nikkor 70-200mm/f4G ED VR です。

書込番号:17995235

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:4679件

2014/09/30 13:04(1年以上前)

当機種

Df AiED200mmF2S (IF)

レトロとデジタルさま こんにちは。

素敵なお写真作例、投稿ありがとうございます。

私もベンチの写真が好きで、時々撮っています。

秋に関係ない写真の選択がセンスが良いと感じました。

ありがとうございます。

書込番号:17998109

ナイスクチコミ!4


rdnhtmさん
クチコミ投稿数:1049件Goodアンサー獲得:4件

2014/10/03 16:38(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

JPG変換のみ

トーンカーブを少し弄って・・・。

同様に暗部を強調して

同じく・・・あまり弄らない方が良いのかな・・・。

まる・えつ 2さん、皆さんこんにちは。


楽しげなスレですね。
少しお邪魔致します。

まる・えつ 2さんのニーニー(AiED200mmF2S (IF))素晴らしい味が出ていますね。
特にhttp://bbs.kakaku.com/bbs/J0000011086/SortID=17946234/ImageID=2027974/には引き込まれてしまいそうです。
とても興味が湧いてきます。
最新のニーニーには全く手が出ませんが、中古なら・・・、でもそれも難しいかな。


kappanopapaさん、こんにちは。

AF-S NIKKOR 58mm f/1.4Gですね、開放で撮られた2枚目、さすがですね。
私も頑張って入手致しましたが、もっぱらD810に着けっぱなしです。


レトロとデジタルさん、こんにちは。

70-200mm/f4もなかなかのものですね、当然撮り手の腕が八割以上だと思いますが、素晴らしい。
特に3枚目、大好きです。


さて、私は二週間ほど前に中古でAi Nikkor 50mm f/1.2Sを入手致しました。(このレンズは中古でもあまり値下がりしていませんですね。)
ようやく今日テスト撮影することが出来ましたので投稿させて戴きます。
仕事場近辺の川縁に咲いていたコスモスですが、時間が無いことを理由にすべて手持ち撮影につきピントがイマイチです、でも雰囲気は出ているかなと思います。
F1.2が使いたいためにNDフィルター使用です。
なんだかこのレンズにも嵌まりそうです。


又お邪魔させて下さい。
それでは失礼致します。
どうもありがとうございました。
感謝。




書込番号:18009335

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4679件

2014/10/04 13:31(1年以上前)

当機種

Df Ai35mmF1.4S

rdnhtmさま こんにちは。

すてきなお写真作例、投稿ありがとうございます。

Ai50mmF1.2Sは、絞り開放付近での、
柔らかい描写を楽しめるレンズですね。

200mmクラスのレンズは、
フィルム機使用時代に、AiED200mmF2S(IF)(旧型)と、
ヤシコンのアポゾナー200mmF2を使用していましたが、
二本のレンズとも売却、
三週間ほど前に、AiED200mmF2S(IF)(NEW)を購入しました。

200mmのレンズは、以前は近づいてアップで撮りがちでしたが、
今は、被写体から少し離れて全体を撮るように心がけていますが、
なかなか上手くいきませんね。

書込番号:18012570

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4679件

2014/10/05 04:51(1年以上前)

× 二本のレンズとも売却、

○ 二本のレンズとも売却した事を後悔していました。

訂正致します。

書込番号:18015250

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:43件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度5

2014/10/08 23:04(1年以上前)

当機種

私もベンチ、大好きなのでUPします。
深夜に手持ちで、近くの街頭とマンションの窓からの漏れている光だけで、
何気にとって色表現できることをこのカメラで知りました。

書込番号:18030108

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4679件

2014/10/09 06:11(1年以上前)

当機種

Df Ai35mmF1.4S

kappanopapaさま おはようございます。

光量の少ないシーンで普通に撮影ができるのは、嬉しいことですね。
将来的に、なお一層の高感度耐性になるのでしょう。 (おそらく)

すてきなお写真作例、投稿ありがとうございます。

書込番号:18030822

ナイスクチコミ!6


ssdkfzさん
クチコミ投稿数:5585件Goodアンサー獲得:121件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度5 北の便り 

2014/10/17 04:57(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

白滝

秋も終わりに近くなっています・・・

峠越えは冬タイヤ装備が必要な状況です。

1.20/1.8G

2.Auto135/3.5

3.トキナーAF28-70/2.8

石北貨物は若干ピークが過ぎたかも?

書込番号:18060171

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4679件

2014/10/18 05:37(1年以上前)

当機種

Df AiED200mmF2S (IF)

ssdkfzさま おはようございます。

40年くらい前のニッコールレンズ(Auto135/3.5)でも、描写性に優れているので、
ためらうことなく使用できますね。
冷たい朝の気配を、お写真から感じ取る事ができました。

すばらしい作例投稿、ありがとうございます。

書込番号:18063789

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4679件

2014/12/04 04:48(1年以上前)

当機種

Df Ai35mmf/1.4S

これにて「Dfと秋の始め」を閉めさせていただきたいと思います。

ご参加いただいた皆様、ナイス投票していただいた皆様、
お礼申し上げます。
ありがとうございました。

書込番号:18235313

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ207

返信73

お気に入りに追加

解決済
標準

内臓フラッシュ無しでこまりませんか

2014/10/24 14:12(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Df 50mm f/1.8G Special Editionキット

クチコミ投稿数:290件

機動性でD750とズーム中心、じっくりとDfで単焦点ばかり。今度日本に帰ったらどちらか購入するのを、とても楽しみにしている長期海外生活者です。かつてNikonFでは一球使い捨てのフラッシュ、F2では流行してきたストロボをつかい、今でも逆光や薄暗いときの人物撮影に内臓フラッシュを、ほんのたまに使います。

初フルサイズ機購入の本命はDfでしたが、D750が出て以来、内臓フラッシュ無しのDfが気になっています。そこでDfお持ちのみなさまに、フラッシュ無しで大丈夫でしょうか、それともスピードライトなどをご用意なさっていらっしゃるのか、散歩や、旅行時にフラッシュをお使いか、フルサイズ機ならフラッシュはほとんど要らないものなのか、といったことをお教えいただければと、ささやかなご質問をさせてください。どうぞよろしくお願い申し上げます。

それによって750に傾いている気持ちはそのままでいいのかどうか判断できればと思います。DfはF,F2に似ていて、僕にとってとてもヤバイ、デザインです。でもカメラは所詮道具です。
カメラを新規購入するのは、多分最後。2台持つ金銭的余裕はありません。フラッシュあったほうが、自分も写る時、光の作用からかちょっと若く見えていいですけどね。
撮影は旅行風景4、中国の若い生徒や、子どもたち4、ちょっと散歩1、その他1です。レンズ数本はすでに本欄でアドバイスをいただきましてそれぞれ決定しています。撮影スタイルは、レンズ一本、カメラを肩に颯爽と(?)歩きたい、余分なものは持ちたくないタイプです。カメラ専用バッグなど要りません。異国で生きる日本人としての僕なりの美学があります。


書込番号:18086585

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2014/10/24 14:15(1年以上前)

一眼レフの場合レンズによってはかなりレンズが出っ張りますので内蔵フラッシュだとフラッシュの光がケラレますので
内蔵フラッシュはオマケ程度に考えておいたほうが良いですよ

書込番号:18086592

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:1748件 Df 50mm f/1.8G Special Editionキットの満足度5

2014/10/24 14:32(1年以上前)

ニンジン23さん こんにちは。

海外で裸でカメラをぶら下げるのならDfの方が高級カメラに見えなくて良いように思いますが、ストロボに関しては両機の高感度性能ならば無くても問題無いですが、あなたの撮り方で今まで使用されていたのであれば無ければ不便になると思いますし、Df選択ならば外付けを購入するしか無いと思います。

私は現在ニコンのAPS-Cカメラとソニーのフルサイズコンデジを使用していますが、両機かなり気になっていてDfはデモ機を半日使用させてもらい今まで使用の純正ソフトキャプチャーNXが使用出来る事で良いと思っていますが、価格が発売から日が経つ割には高値安定でD750に関しては新しいソフトしか使用出来無いというところでどちらも決め手に欠ける感じと思っています。

少し時間が経つとD750の方が価格がこなれてくると思いますが、今すぐに購入されるのならば微妙なところだと思っています。

書込番号:18086627 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:290件

2014/10/24 14:40(1年以上前)

餃子定食さま:
ありがとうございます。なるほど、そうですか。僕はそういえばNEX-7とズームでなんども失敗しました。今その機はなく、K-5ですが、人物のとき20−40mmレンズで時に内臓フラッシュを使いますが、失敗したりしなかったり、です。

書込番号:18086644

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:290件

2014/10/24 14:48(1年以上前)

写歴40年さま:
お会いできて光栄です。D750の値段、ご存知だと思いますが、毎日下がっています。どんどん下がって欲しいですね。来年初めにはボディ15万円台!Dfが下がらないのはいいですね。いつかの将来に売るときにも高値で。
専用バッグは嫌でも、雨天、旅行ではそれなりのバッグの中です。

書込番号:18086664

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9391件Goodアンサー獲得:897件

2014/10/24 15:37(1年以上前)

逆光、窓から射し込む光も逆光です。
窓際に女性が、このときどう撮るか。

露出補正で明るいところは白飛びさせる。
いやストロボを補助光にして人物も背景もしっかり撮る。
使い方しだいですね。
写真好きなかたの写真ほど見ようによっては綺麗じゃない、カメラの自動発光で撮ったほうが相手には喜ばれるかも。
光と喧嘩するか仲良くなるか、どう撮ればいいのかな。

書込番号:18086758

ナイスクチコミ!4


Dragosteaさん
クチコミ投稿数:2370件Goodアンサー獲得:112件

2014/10/24 15:47(1年以上前)

 内蔵フラッシュの無いカメラを主に使って約30年になりますが、不便に感じたことは無いです。
 必要だと分かっている場合は外付けストロボ+ディフューザーを準備するだけです。
 個人的にはDFの方が見た目かっこいいので、スタイルにこだわりのある方にはこちらを勧めたいです。
 それに高ISO耐性もDFの方があるので、まあまあの暗い部屋でも撮影出来る可能性が高いと思います。

書込番号:18086776

ナイスクチコミ!3


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2014/10/24 16:19(1年以上前)

内蔵フラッシュは中途半端なので使っていません。
必要な時はSB-700を持ち出しています。

書込番号:18086858

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 Df 50mm f/1.8G Special Editionキットの満足度5 MY ALBUM 

2014/10/24 16:21(1年以上前)

D70,D80、D7000,D5100と使ってきましたが、内蔵フラッシュを使ったのは2〜3回程度です。
無くて構いません。

書込番号:18086864

ナイスクチコミ!7


okiomaさん
クチコミ投稿数:24901件Goodアンサー獲得:1700件

2014/10/24 16:44(1年以上前)

内蔵フラッシュはあくまでも緊急用と割りきっています。
ガイドナンバーも小さいし…

無ければ無いなりの撮り方をします。
逆光にならないように光の方向をみて撮影場所を変えます。
背景など白トビを承知で露出補正をしますね。
あとはRAWで撮って後で多少なりとも補正ですかね。

書込番号:18086936

ナイスクチコミ!2


橘 屋さん
クチコミ投稿数:5041件Goodアンサー獲得:193件

2014/10/24 16:55(1年以上前)

Dfは意外と高感度に強いのでストロボを必要としていません、
ストロボを必要とするか否かは撮影スタイルにもよると思います。

>撮影スタイルは、レンズ一本、カメラを 肩に颯爽と(?)歩きたい、余分なものは 持ちたくないタイプです。カメラ専用バッ グなど要りません。異国で生きる日本人と しての僕なりの美学があります。

この時点でストロボを必要とするDfは選択外では?
内蔵ストロボと外付けストロボを同一視するのは如何なものでしょうか(~。~;)?

書込番号:18086968 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


shinpei31さん
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:2件

2014/10/24 17:19(1年以上前)

http://kakaku.com/item/K0000554136/?lid=myp_favprd_itemview

Dfを持ち出す時は、スピードライト SB-300を一緒に持って行きます。

小さい。軽い。バウンスも出来る。と言う理由からです。

大きさは、タバコの箱ぐらいなので邪魔にもなりません。

予備として持ち出しますが、今まで使ったことありません…

書込番号:18087024

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2427件Goodアンサー獲得:125件

2014/10/24 17:58(1年以上前)

こんばんは。

他社ユーザーです。

>本命はDfでしたが、D750が出て以来、内臓フラッシュ無しのDfが気になっています。

内蔵フラッシュの有無程度で本命印がぐらつくようでは、Dfに対するスレ主さんの思い入れが
その程度だった・・で良いのでは?

>機動性でD750とズーム中心、じっくりとDfで単焦点ばかり。

むしろこちらの2点でどちらが有益かを判断すれば良いのでは?
欧米や遺跡など、撮影サンプルは結構拝見しますが、意外と中国での撮影例が少なく感じており
スレ主さんの撮影結果が楽しみであります。

書込番号:18087136

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1123件Goodアンサー獲得:54件

2014/10/24 18:59(1年以上前)

持ってある歩くかは別として「三脚・外付けスピードライト」は必要不可欠な道具と思います。

書込番号:18087352

ナイスクチコミ!2


opaqueさん
クチコミ投稿数:1176件Goodアンサー獲得:69件

2014/10/24 19:14(1年以上前)

内蔵フラッシュって使ったことはないですね。コンデジくらいか。
使ったところで、思うような写真は撮れないですよ。

書込番号:18087384 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


ssdkfzさん
クチコミ投稿数:5585件Goodアンサー獲得:121件 Df 50mm f/1.8G Special EditionキットのオーナーDf 50mm f/1.8G Special Editionキットの満足度5 北の便り 

2014/10/24 19:31(1年以上前)

Dfでフラッシュが必要ならホットシューに小型フラッシュ装着ですね。

書込番号:18087419 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:3件

2014/10/24 21:12(1年以上前)

Dfは高感度の写りが良いので、ストロボの出番は多くはありませんが、キャッチライトが欲しいときの壁バウンスやメリハリをつけたいシーンなどでは結構使うことがあります。

ニッシンのi40、SB-300、SB-700どれにしようか悩んだこともありましたが、超小型のSB-300を購入し、バッグの中に忍び込ませています。ISO6400まで自動調光し、バウンスも可能なので、内蔵スピードライトより頼りになりますね。

書込番号:18087814

ナイスクチコミ!3


Paris7000さん
クチコミ投稿数:9793件Goodアンサー獲得:1249件

2014/10/24 21:14(1年以上前)

内蔵フラッシュ、それなりに使ってます(^^)

ちょっと暗いという時、ノーフラッシュと内蔵フラッシュの2種類撮って、いい方を採用しますし、調光補正で弱めに光らせて、顔の影を低減したりと、お手軽なフラッシュとして使ってます。
でっかいAF-S24-70mm f2.8でも35mm以上で1m以上ならケラれません。

内蔵フラッシュは非力ですが、その特性を理解して使えば、サブ的なライトとして使えます。
また、ホットシューに付けるディフューザーと併用すれば、さらに柔らかい光になります。
http://www.amazon.co.jp/dp/B00L7YOY1O

形が気に入っているのでしたらDfですが、D750の方がグリップの深さが、え?すごい深いと思うほど、右側の握りの部分は薄く作られていますし、機動力は抜群そうです。
内蔵フラッシュも、ちょくちょく使う自分にとっては、やはりDfよりはD750を選びますね〜

書込番号:18087829

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:6340件Goodアンサー獲得:88件 北海道猛禽族 

2014/10/24 21:35(1年以上前)

クロップ同様、必要な方は重宝しますがそうでない方には不要なものなんですね。


書込番号:18087928

ナイスクチコミ!2


ssdkfzさん
クチコミ投稿数:5585件Goodアンサー獲得:121件 Df 50mm f/1.8G Special EditionキットのオーナーDf 50mm f/1.8G Special Editionキットの満足度5 北の便り 

2014/10/24 22:43(1年以上前)

D800も使っていますが、フラッシュが開かないようにパーマセルテープで固定しています。

(フラッシュのない)5D系がうらやましいと思うところ。

そう言えばDfが良いなと思えたのは、フラッシュが付いていないことでした。

書込番号:18088241

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2014/10/24 23:51(1年以上前)

昼間のストロボが使いこなせる人がうらやましい。

でも、今使っているなら、当然必要だと思うし、内蔵じゃなくて外付けのほうが
良いのでは?

他人に聞くようなことじゃないと思う。



書込番号:18088522

ナイスクチコミ!9


この後に53件の返信があります。




ナイスクチコミ42

返信11

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > Df ボディ

当機種
当機種
当機種

みなさんこんにちは。

別スレでGasGas PROさんがDfと実に相性の良い古いレンズ(AF Zoom Nikkor 28-105mm F3.5-4.5 D(IF)Micro)があるとおっしゃっておられたので無性に欲しくなり捜してみたらびっくりするくらいあっさりと見つかり(割と出回っているんでしょうか?)1.2Kで購入して早速撮ってきました。

GasGas PROさんのおっしゃるとおり中々に良い描写をしてくれるかと。

書込番号:18188847

ナイスクチコミ!15


返信する
クチコミ投稿数:1083件Goodアンサー獲得:133件

2014/11/21 00:15(1年以上前)

>Dfと実に相性の良い古いレンズ(AF Zoom Nikkor 28-105mm F3.5-4.5 D(IF)Micro)

むフフフ。。。

シングルモルトで、ほろ酔い気分で、不気味に、むふふふ笑いをしてみました。
当方、凡俗の身でありますので。

身分が高ければ、無言でレンズを回転させマウントロック、そのお姿を眺めて、微笑を返す、拈華微笑なみの展開がという事かもですが、そこまでは、及ばず。

グレンモーレンジのツアイスアップ(1対1で常温の南アルプスの水で割ること)にて、レモンドレッシングのツナサラダを、つまみにしている当方にとっては、ほど遠い境涯であったりします。

良いレンズ。良いカメラ。良い景色。

いぶした鈍い金属光沢のブラックと上品に色差しされた、オレンジ色のマクロエリア表示、短焦点側28mmの緑色をみれば、絞り側の緑の丸印が絞り値と対応する。

視覚的にも丁寧に作りこまれた、ニコンの良心がにじみ出るような、簡素なデザインインターフェイス。

非常にパワフルなレンズだったりします。当方の常用レンズ、シグマ24−60F2.8と一緒に使う常用レンズだったりします。

末永く、ご愛用いただければと思います。

書込番号:18189344

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2014/11/21 11:14(1年以上前)

かもんげっちゅーさん
見た目でコシナレンズは、どうかな?!

書込番号:18190228

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:89件

2014/11/21 18:09(1年以上前)

あじごはんこげたさん

いやいや、中々に含蓄のあるリプありがとうございます。(^_^)
このレンズ傷、カビもなく綺麗な個体で良い買い物だったようです。ズームする際にあのにょいーんと出てくるところがなんとも可愛いです(笑)シグマの24-60mmは私も所有しておりまして、どちらを持って出掛けるかちょっと迷うかもしれません。

書込番号:18191243

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:89件

2014/11/21 18:30(1年以上前)

Nightbearさん

コシナの28-105mm直進ズームですな。
はい、実はこれも候補に上がっておったのですよ。そこにこちらのスレでNikon AF 28-105mmが相性が良いとあったので思わず飛びついてしまった次第です。まあ、多分コシナも買うと思います.....ああ、底なし沼ですなぁ。

書込番号:18191309

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2014/11/21 20:42(1年以上前)

かもんげっちゅーさん
そんなん持ってるんゃ。
コシナシングルレンズ、で。


書込番号:18191758 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4113件Goodアンサー獲得:82件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度5 きままにスナップbyGasGas-PRO 

2014/11/22 01:48(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ウルトロン4020

ウルトロン4020 寝ている子

ノクトーン5814

Nikkor50mmF2

かもんげっちゅーさん   こんにちは
28-105oを購入されましたか、、、。
結構良いものが安く出回っております。
使って見なくてはわからないレンズですので安いのでしょうね。
APS-C機では有効なズームでもないし、、、。28mmスタートですから。
前玉も回転するし、フードは大きいし。
しかし使って見ると、、、なかなかの写りです。

S5pro とは相性があまりよくないです。
D700ではつかえますね。
DレンズやAiレンズでもそうですが、相性の良いボディならイイですね。

Dfは、ほとんどのレンズの色描写が良いですね。
コシナの話が上がっておりますが、フォクとレンダーウルトロン40mmF2 がオモシロイですよ。
現在使っておりますのは最新のモデルですが、、、、、、、。
フォクとレンダーノクトーン58mmF1,4も使っておりますがウルトロンの方が小型でお散歩にはイイです。
お散歩には、カラースコパ28mmとウルトロンですかね、、、。
Dfをスナップ機にしてからというもの、今まで使わなかったレンズを片っ端から試し食い、、、、の感じです。
、、、それも、なるべく安くてメジャーではないやつを、、、、。
40年ほど前に購入したカニの爪窓ナシ50oはDfで使えますので使っております。
キレコミがいいです。
信号機の赤信号まできれいな六芒星のレンズです。

書込番号:18192841

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:89件

2014/11/22 15:18(1年以上前)

Nightbearさん

すみません早とちりしてしまいましてコシナはまだ使ったことがなくて今、物色しておるところです。懐具合と相談しながらではありますが(^◇^;)

書込番号:18194362

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:89件

2014/11/22 15:44(1年以上前)

GasGas PROさん

はい、GasGas PROさんが良いとおっしゃっていたので買いました。(^_^)
実際に使ってみるといいですねー中々に良い描写をしてくれます。コシナも勧められていますが今、物色中です......フォクトレンダーウルトロンも良い感じですね。カニ爪50mmは私も所有しておりますが作品を拝見して六芒星が懐かしくてなんとも言えませんです。
Dfに色々なレンズを付けて試し撮りをするのが楽しくていいんですが.....ついついあれもこれもと目移りしてしまって諭吉さんに羽根が生えて飛んでいくこと飛んでいくこと......レンズ沼は果てしないですねぇ。(自戒を込めて)

書込番号:18194417

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2014/11/22 16:43(1年以上前)

かもんげっちゅーさん
ボチボチな。

書込番号:18194564 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4113件Goodアンサー獲得:82件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度5 きままにスナップbyGasGas-PRO 

2014/11/23 02:21(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

逆光にて

「かもんげっちゅーさん」のように、素晴らしい被写体を上手に撮られると、
レンズの良し悪しよりも腕でしょう、、、、と思う人もいるのではないかと、、、。

よって、身の回りで見かける普通の被写体のカットをアップします。

書込番号:18196433

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:89件

2014/11/25 15:26(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

GasGas PROさん

いやいや、GasGas PROさんにそんな風に言われますと恐縮です。ということで私も風景スナップを投稿させていただきます。

書込番号:18205428

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ28

返信5

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > Df 50mm f/1.8G Special Editionキット

スレ主 mabo-871さん
クチコミ投稿数:511件 Df 50mm f/1.8G Special Editionキットの満足度5
当機種
当機種
当機種
当機種

バルーンFB NO1

バルーンFB NO2

バルーンFB NO3

バルーンFB NO4

Df・ニコンファンのみなさまおばんです!!

めっきり寒くなりましたが・・・昨日、この季節毎年楽しみのイベントに行って来ました。
それが「岩出山バルーンフェステバル」です。

今年は、いくらか例年より温かく天気もまずまず(朝日は出ませんでした)全部で25機のエントリィー
多くの、カメラファンで賑わいました。

今年は、Df+70−200mmそしてD7100+80−400mmの決め撃ち組み合わせで望みました。
駄作ですが・・・場面をお届け致したく写真を貼ります。

皆さんも、秋風景有りましたら気楽にお見せ下さい。

書込番号:18199331

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2014/11/24 08:29(1年以上前)

えとね

バルーンFBのFBってなあに?  σl(¨д¨;;)

書込番号:18200523

ナイスクチコミ!5


スレ主 mabo-871さん
クチコミ投稿数:511件 Df 50mm f/1.8G Special Editionキットの満足度5

2014/11/24 10:46(1年以上前)

FB→FVの間違いです。訂正願います。フェスティバルを、表現したかったのです。

書込番号:18200995 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2014/11/24 11:01(1年以上前)

mabo-871さん、ども。  <(_ _)>

書込番号:18201049

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 Df 50mm f/1.8G Special Editionキットの満足度5 MY ALBUM 

2014/11/24 14:29(1年以上前)

紅葉のシーズンかと思いましたが、東北ではもう終わったのでしょうね。
寒さに気を付けて撮影をお楽しみください。

書込番号:18201713

ナイスクチコミ!2


スレ主 mabo-871さん
クチコミ投稿数:511件 Df 50mm f/1.8G Special Editionキットの満足度5

2014/11/24 20:14(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

雨の鳴子峡

バルーンFV NO5

バルーンFV NO6

バルーンFV NO7

guu_cyoki_paa さん>

変な?短縮語で失礼致しました。年寄りに免じて!!ごめんなさい!!

じじかめさん>

コメントありがとうございました。今年の、みちのくの紅葉は全般にパットせずに・・・
何時に間にか、散ってしまいました。生憎の雨模様でしたが、鳴子峡の定番スポットの写真・引き続きバルーンの駄作写真ペッタン致しますね。

書込番号:18202808

ナイスクチコミ!6



最初前の6件次の6件最後

「Df ブラック Gold Edition」のクチコミ掲示板に
Df ブラック Gold Editionを新規書き込みDf ブラック Gold Editionをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Df ブラック Gold Edition
ニコン

Df ブラック Gold Edition

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年12月24日

Df ブラック Gold Editionをお気に入り製品に追加する <50

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング