Df ブラック Gold Edition のクチコミ掲示板

Df ブラック Gold Edition 製品画像

拡大

※レンズは別売です

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥211,000 (5製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1661万画素(総画素)/1625万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/36mm×23.9mm/CMOS 重量:710g Df ブラック Gold Editionのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Df ブラック Gold Editionの価格比較
  • Df ブラック Gold Editionの中古価格比較
  • Df ブラック Gold Editionの買取価格
  • Df ブラック Gold Editionのスペック・仕様
  • Df ブラック Gold Editionの純正オプション
  • Df ブラック Gold Editionのレビュー
  • Df ブラック Gold Editionのクチコミ
  • Df ブラック Gold Editionの画像・動画
  • Df ブラック Gold Editionのピックアップリスト
  • Df ブラック Gold Editionのオークション

Df ブラック Gold Editionニコン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年12月24日

  • Df ブラック Gold Editionの価格比較
  • Df ブラック Gold Editionの中古価格比較
  • Df ブラック Gold Editionの買取価格
  • Df ブラック Gold Editionのスペック・仕様
  • Df ブラック Gold Editionの純正オプション
  • Df ブラック Gold Editionのレビュー
  • Df ブラック Gold Editionのクチコミ
  • Df ブラック Gold Editionの画像・動画
  • Df ブラック Gold Editionのピックアップリスト
  • Df ブラック Gold Editionのオークション

Df ブラック Gold Edition のクチコミ掲示板

(26754件)
RSS

このページのスレッド一覧(全746スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Df ブラック Gold Edition」のクチコミ掲示板に
Df ブラック Gold Editionを新規書き込みDf ブラック Gold Editionをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信1

お気に入りに追加

標準

Df + ワイヤレスモバイルアダプター WU-1a

2021/08/09 06:14(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Df ボディ

当機種
当機種
当機種
当機種

ピントはネームプレート

ピントはセルフタイマーボタン

ピントはレンズ取り外しボタン

ピントはシャッターボタン

ワイヤレスモバイルアダプター WU-1aは、
以前に購入しましたが、動作確認のみであまり使っていませんでした。

Df+AF-S DX Micro NIKKOR 40mm f/2.8Gで使ってみました。
Dfの設定は、マニュアル露出で露出ディレーモードも使えるみたいです。
シャッタースピードと絞り値はワイヤレスモバイルアダプター WU-1aを、
iPadに繋げる前に設定します。

iPadのWireless Mobile Utilityを起動して、
iPadの画面内から、ピントを合わせたい箇所に指をタッチします。
オートフォーカスが合うと赤色□から緑色□に枠色が変化します。
タッチするだけなので簡単だと思いました。

今回はピント位置が正確かみてみました。

書込番号:24279524

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:4666件

2021/08/09 06:18(1年以上前)

機種不明

フォーカスポイント表示

撮影の結果は、ほぼ正確にピントは合っていると思いました。
4枚目のシャッターボタンにピントを合わせた写真は何枚か、
やや手前の電源スイッチの所にピントが合う時もありました。

室内にて接写撮影の時に良いと思いました。

書込番号:24279528

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信7

お気に入りに追加

標準

夏のDf

2021/07/30 14:52(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Df ボディ

当機種
当機種

Dfの皆様

7月も終わりに近づき夏本番ですが、被写体が限定的ですね。

我が家に咲いている朝顔、バラ(品種はPrincess Aiko:5月に京成バラ園で苗を購入)など。

アップはトリミングです(レンズはニコン180o2.8とシグマ135o1.8)。

書込番号:24265028

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:4666件Goodアンサー獲得:346件

2021/07/31 07:42(1年以上前)

当機種

ガジェットじいさんさん
こんにちは。

少し前に撮りました庭のミニバラです♪

Df + Ai Nikkor ED 200mm F2S (IF) (New) with PN-11

書込番号:24266061

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1589件

2021/07/31 10:53(1年以上前)

当機種
当機種

>まる・えつ 2さん

5月にバラの苗を購入しましたが、年4回咲くようなことが書かれていました。(今回は2回目)。

次第に背が高くなってきたので(50pくらい)添え木でもしないと、と思っています。

今回は蕾が4個、残りの3個が咲きました。 レンズはニコン35o1.8、トリミングです。

書込番号:24266310

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4666件Goodアンサー獲得:346件

2021/07/31 16:48(1年以上前)

当機種

朝顔と薔薇のお写真はコントラストが低く落ち着いた雰囲気ですね、
ピクチャーコントロールの設定はニュートラルですか?

書込番号:24266767

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1589件

2021/08/01 01:19(1年以上前)

>まる・えつ 2さん

バラはニュートラル、朝顔はたまたまビビッドでした(色が実物より薄すぎたため)。

通常はニュートラルかスタンダードで(あとで補正しやすいので)、ビビッドはほとんど使いません。

書込番号:24267426

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1589件

2021/08/01 08:12(1年以上前)

当機種

>まる・えつ 2さん

昨年の富士山と雲です、御殿場乙女峠。

Dfにタムロン・ベンリズームA010(28−300mm)、旅には軽くて便利、6万円で手振れ補正付き、CP抜群。

書込番号:24267576

ナイスクチコミ!1


shuu2さん
クチコミ投稿数:8928件Goodアンサー獲得:20件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2021/08/01 09:49(1年以上前)

当機種
当機種
当機種



>ガジェットじいさんさん おはようございます


お久しぶりですね


Dfはブラックからゴールドエディションに変えたのですが、中々持ち出す機会が減ってます。

FマウントからZマウントに変えたので、Zマウントのカメラの方が多く持ち出しています。

家の前に咲いているヒマワリを撮ってみました。

レンズは純正の「AF-S NIKKOR 50mm f/1.8G」で、少しトリミングしてます。




書込番号:24267693

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1589件

2021/08/01 15:52(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

>shuu2さん

6月下旬、奥日光、低公害バスで小田代原から千手ケ浜へ。

バスの中から小田代原の貴婦人(白樺)、千手ケ浜では咲き終わりのクリンソウ、戦場ヶ原では野生のアヤメでした。

いずれもトリミングです。

書込番号:24268171

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ40

返信19

お気に入りに追加

標準

Twitterで想定外の盛り上がり。

2021/06/28 22:04(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Df ブラック Gold Edition

クチコミ投稿数:4584件
機種不明
機種不明

https://twitter.com/machizo3000/status/1409434763274821640?s=20

焦点工房さん公式、気が早すぎます。(笑)

書込番号:24212226 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:6464件Goodアンサー獲得:76件 note 

2021/06/28 22:14(1年以上前)

あっ…

フルフレームじゃなくaps…

えっといちゃもんつけてるわけでは無いッス…

フルフレームで出すもんだと思い込んでたので…

書込番号:24212254 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8367件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2021/06/28 22:26(1年以上前)

apsポィッ(ノ゚ω゚)ノ

書込番号:24212288

ナイスクチコミ!2


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2021/06/28 22:42(1年以上前)

フルサイズなら買ったのに・・・ 救世主様、   (甘酸っぱいブドウ編)

書込番号:24212336

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2539件Goodアンサー獲得:260件

2021/06/29 01:09(1年以上前)

>ポポーノキさん
確かにこれはめちゃフライングですね(笑)。

自分は逆にこれでまだZのAPS-Cを諦めて無いんだと分かって安堵してるけどな。
別にフルサイズが絶対に正解でも良い訳でも無い。

Z50みたいに小型、軽量で作ってくれれば自分は候補に挙げたい。
このレンズもZ50持ってる人にちょうど良さそうでいいね。

書込番号:24212572

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11189件Goodアンサー獲得:145件

2021/06/29 04:24(1年以上前)

とりあえずDXだとサードパーティーのMFレンズ合わせるしかないけども
それの母艦としては良いと思う

つまりニコンのレンズが売れる事にはあまり貢献しないカメラ

まあDfの時もニコンのレンズとはいえ中古のAi(-s)とかAiAFとか使ってた人多かったのだろから
新品のレンズ買ってもらえないという意味では同じか…

結局、新品レンズ買ってもらえないから失敗したDfの二の舞と思うかな
(´・ω・`)

DXにすることでボディだけ売れれば儲かるビジネスモデルを構築するつもりかもだが?

書込番号:24212648

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:719件Goodアンサー獲得:17件

2021/06/29 06:54(1年以上前)

最近存在感なかったニコン。
やったね。

これは、すごい。

書込番号:24212718 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4256件Goodアンサー獲得:512件

2021/06/29 06:59(1年以上前)

どうでもいい事ですが
この女性が構えてる写真
目がしんでるようにしか
見えないし
カメラ傾いてるし。

書込番号:24212723

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:24件

2021/06/29 08:30(1年以上前)

上面写真を見ると巻き戻しクランクがある。何を回すため?斜め前からの写真とも違うし、怪しい。

書込番号:24212835 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:45185件Goodアンサー獲得:7617件

2021/06/29 08:36(1年以上前)

あかぽんこさん 

>巻き戻しクランクがある。何を回すため?

この部分 フィルム位置を示すマークがついていますので FM3aかFEシリーズの巻き戻し部分を合成してあるように見えます。

書込番号:24212848

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:24件

2021/06/29 08:44(1年以上前)

>もとラボマン 2さん
いや、フェイクとかコラージュの類いということは承知の上ですけどね(笑)。ですよね、フイルムとのハイブリッド機なんて、エイプリルフールでも出てこない。

書込番号:24212865 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:10件

2021/06/29 08:51(1年以上前)

バッテリーが無くなってもクランクを回せば充電できるんでしょうな。

書込番号:24212876 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1492件Goodアンサー獲得:77件

2021/06/29 09:08(1年以上前)

フェイク合成の、上面画像。
巻き上げレバーは無く、巻き戻しクランクがある。


F-301とF-501を、このFE/FMデザインで出していたら、
二機種とも、歴史に残るフィルム一眼になっていたのになぁ。

書込番号:24212900 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


jackiejさん
クチコミ投稿数:1270件Goodアンサー獲得:8件

2021/06/30 08:56(1年以上前)

本物はデザインが富士寄りでちょっとがっかり
ファインダーも飛び出てるし、ペンタ部のすっきり感がほしかった。
中古でDf買うのが正解かも。

書込番号:24214656

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4584件

2021/06/30 10:34(1年以上前)

次はダミーでいいので、巻き戻しクランクが付くといいですね。(^_^;)

書込番号:24214769 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2021/06/30 12:33(1年以上前)

今回は普通のレトロ調ですが、次回はレトロ・モダンを狙うので、20回クランクを回せば2枚撮れるようになるらしい。 (根拠不明)

書込番号:24214940

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4584件

2021/07/01 11:20(1年以上前)

機種不明

AF一眼レフカメラでは、おそらく唯一
巻き戻しクランクのあるα-9000。

書込番号:24216517 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11189件Goodアンサー獲得:145件

2021/07/01 17:54(1年以上前)

機種不明

α-9000ならではは巻き上げレバーがあることだね
つまりワインダーが無いということ

巻き戻しクランクならニコンF4とかにもあるよ

書込番号:24216981

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6464件Goodアンサー獲得:76件 note 

2021/07/01 18:42(1年以上前)



α9000のワインダーは外付けの別売りだったね…

書込番号:24217044 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:99件

2021/07/03 16:33(1年以上前)

機種不明

GPS機能が搭載されていれば即買いなのですが・・・。
GP-1a のコネクターも使えないようなので・・・。
USB-C との変換アダプターがあるのかなあ?
あったとしても、ケーブルが長すぎて邪魔になりそう。

書込番号:24220488

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ35

返信17

お気に入りに追加

標準

サクラの次は?

2021/04/15 10:01(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Df ボディ

当機種
当機種
当機種

入口の藤

藤棚はこれから

ボタン

近隣のサクラは一段落、次は?

近隣の寺の藤は有名で、藤の季節には周辺の細い道路は渋滞、駐車場も10台程度で、来場者のほとんどは電車とバスを乗り継いで。

先日、下見に行くと、入口に背丈の低い藤が何とか、メインの藤棚はこれからでした。一輪ボタンが咲いていたのでパチリ。

レンズはシグマ40mm1.4でした。

書込番号:24081797

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:11189件Goodアンサー獲得:145件

2021/04/15 14:03(1年以上前)

別機種
別機種

モッコウバラ

ハゴロモジャスミン

今はモッコウバラとハゴロモジャスミンの季節

書込番号:24082161 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4666件Goodアンサー獲得:346件

2021/04/15 15:20(1年以上前)

当機種

ガジェットじいさんさん
こんにちは。

自宅の庭でガザニアを育てています。
朝方に花が開いて夕方になると花がしぼみます。

Df + Ai Noct Nikkor 58mm F1.2S

書込番号:24082270

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:11189件Goodアンサー獲得:145件

2021/04/15 16:11(1年以上前)

別機種

ガザニア

>まる・えつ 2さん

うちのガザニアも元気に咲いてるっす♪
\(^o^)/

書込番号:24082345 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:5件

2021/04/15 17:05(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

桜撮影に行かないうちに桜終わってしまいました。

桜の次はつつじが楽しみですが、今年は(も)行けなさそうです。


DFじゃなくてすいません。

書込番号:24082430

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4666件Goodアンサー獲得:346件

2021/04/15 18:00(1年以上前)

当機種

2015年撮影

ガジェットじいさんさん
ニューあふろザまっちょ☆彡さん
EQUIPE 10 3Vさん

地元の藤も咲き始めました。
例年だとゴールデンウィーク頃ですが、
今年は早いですね!

Df + Ai Nikkor ED 500mm F4P(IF)

書込番号:24082501

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1589件

2021/04/15 19:51(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

藤と言えば足利フラワーパーク、今までに3回ほど行きました。昨年はクローズでしたが、今年はどうでしょう?

2019年にはDfにオールドレンズ24mm2.8(1967年発売、ニコンの広角レンズ開発初期)を付けて。

書込番号:24082692

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3838件Goodアンサー獲得:199件

2021/04/15 21:18(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

棚の鉄柱がどうしても写ってしまいます。

ピラミッドは周期的に色合いが変化しました。

日中の園内からはこのイルミネが想像つきません。

撮影待ちの行列と、カメラマンが写ってます。

>ガジェットじいさんさん

足利フラワーパーク、少々懐かしいです。
神奈川在住の頃、湘南新宿ラインで小山まで乗り、両毛線でフラワーパークのイルミネ撮影に出かけた事がありました。
翌朝、駅前から会場を見たら、冬枯れのショボい園内で、華やかな夜間イルミネとのギャップに驚きです。

藤棚もイルミネ化されてました…

書込番号:24082844

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6340件Goodアンサー獲得:88件 北海道猛禽族 

2021/04/15 21:32(1年以上前)

つうか、当地はまだ桜咲いてないし。
今日の道東道(高速)は吹雪だった・・・・

書込番号:24082874

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1589件

2021/04/15 21:34(1年以上前)

当機種

>くらはっさんさん

2018年、Df+ニコン35o1.8を購入して試写でした。

書込番号:24082881

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4106件Goodアンサー獲得:76件

2021/04/16 06:49(1年以上前)

別機種

僕は、この辺りから攻めてみたいと思います。昨日持ち出したのがAマウント機なので、他機種ですいません。そう言えば、他人の他機種投稿棚に上げて、自分でも他機種で投稿しているおっさんがいたな。

書込番号:24083369

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4666件Goodアンサー獲得:346件

2021/05/03 05:15(1年以上前)

当機種

ガジェットじいさんさん

庭のミニバラを撮りました。

Df + Ai AF Nikkor ED 200mm F3.5S(IF) with PN-11

書込番号:24114935

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1589件

2021/05/03 10:13(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

我が家のバラ

我が家のバラ

バラ園のバラ

バラ園のバラ

>まる・えつ 2さん

我が家でも15年ほど前に1500円で買ったバラが2mほどの高さになり、30個ほどの黄色い花を咲かせています。

また昨日はバラ園に行き幾つか撮ってきました。

レンズはシグマ135mm1.8です。

Dfで撮る花はソフトで好きです。

書込番号:24115282

ナイスクチコミ!2


mykaoruさん
クチコミ投稿数:465件Goodアンサー獲得:7件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度5

2021/05/16 23:13(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

君、早いよ、紫陽花

君も早いよ、水連

君もね、菖蒲

>ガジェットじいさんさん

5/14でもう、咲き始めてました・・・・
桜も早かったですが、これらも早すぎ。

季節感がなくなってきているのか、
熱帯化なのか・・・・・

SP 24-70mm F/2.8 Di VC USD G2 (Model A032)
70-210mm F/4 Di VC USD (Model A034)

新規導入2本です。

書込番号:24139587

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4106件Goodアンサー獲得:76件

2021/05/17 05:05(1年以上前)

>mykaoruさん

確かに今年は全てが早い。梅雨入りも早い。

書込番号:24139793

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1589件

2021/05/17 11:51(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

>mykaoruさん

Dfで花を撮ると柔らかい絵が出てきて好みです(画素1600万くらいが良いのかも?)。

近くのアジサイはまだ白い蕾?の状態です。

我が家の庭にはニッコウキスゲが開花して(1日で萎れる)、今日は5個ほど萎れた花が付いています。

レンズはシグマ135mm1.8です。

タムロンはA09、a010を持っています。Z5には当初AF不可でしたが、ファームアップでOKになりました。

書込番号:24140248

ナイスクチコミ!1


mykaoruさん
クチコミ投稿数:465件Goodアンサー獲得:7件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度5

2021/06/06 09:44(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

綺麗な紫陽花

最盛期に近いですね。

まだまだ楽しめそうです。

>ガジェットじいさんさん

先月に続いて、東京 水元公園へ行ってきました。
菖蒲は最盛期、水蓮はこれから、紫陽花もいい感じでした。
半月以上は早いですね。

書込番号:24174682

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1589件

2021/06/06 16:14(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

>mykaoruさん

私も水元公園近くの堀切菖蒲園に行ってきました。

小雨の中、見物人は3から7人、ひっそりと小雨の中の菖蒲を見物、撮影しました。

小雨なのでDfでなく、防滴のZ5に、防滴のレンズ・シグマ40mm1.4、花が離れているので腕を伸ばしてライブ撮影、ピンポイントAF、DXでした。

今回で3回目でしたが、かつてカンカン照りでは、昼頃に花が萎れ始めて慌てましたが、雨天では花が生き生きして撮影のし甲斐がありました。

アップはトリミングだけの撮って出しです。

書込番号:24175278

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ23

返信1

お気に入りに追加

標準

ニコンはオシャレ

2020/02/21 17:28(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Df ボディ

スレ主 sib1v2さん
クチコミ投稿数:397件 Df ボディの満足度5
機種不明

間違えて D810の方へ投稿してしまったので出し直しました。
Df、F2、FEはストラップを取っ替え引っ替えしてます。上2本の悪趣味と見られそうなストラップも、カメラの時代的にはサイケデリックカラーもありかなぁ…、って思ってます。手垢などで黄ばんだり汚れたりすると俄然カッコ悪くなるので、最近は使い控えしてしまいDfなどは茶色になってしまいましたが似合ってる。
3本ともジャンク級の箱の片隅でひっそりと500円で売られてました。オークションサイトではレア物として5千~9千円で売られてる!(今のマスクと一緒)。
"このシリーズ(上2本)をコンプリートしているユーザーはいないだろう"と書かれた記事があった。あと4本を馬鹿げたお金をかけずにコンプリートしてみたいものです。

書込番号:23243969 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


返信する
rumamonnさん
クチコミ投稿数:863件Goodアンサー獲得:1件 Flickrock 

2021/06/03 10:25(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

D100 + AF-S DX Nikkor 35mm F1.8G

D100 センサーすら美しい w

D40 + AF-S DX Nikkor 18-55mm F3.5-5.6GU ED

D200 + Ai AF Zoom Nikkor 35-80mm F4-5.6D

 

 >sib1v2さん
 

  > ニコンはオシャレ

 
   ・・・ ですね!  うらやましい!!

   
   とりわけ Df はカメラのみならず、工業意匠全体からしてみても素晴らしいです。
 
   いつかは、大ジャンプで頂点の『 Df 』 へ到達してみたいものです。 (エベレスト並の難易度!)



  
   わたくし、Stay _ Home  がてらに Nikon 一眼レフ D100 ⇒ D40 ⇒ D200 と・・・。 
   イッキ買いしました。w
 
   スクエァ + 堅牢ボディ   (なで肩はフィルム時代に経験済み w) 
   写りも色彩・描写すべて、超GOODです。 超古ボディ + 超古レンズ とは思えません。

   一方で、最近のプラ・ボディにはそそられず・・・。

  


   素敵なストラップ共々、お大切になさってください。


   d(*^o^)g 



書込番号:24169740

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1078

返信131

お気に入りに追加

解決済
標準

皆さん買いますか?

2013/11/05 13:53(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Df ボディ

シャッタースピード4000分の1秒ですけど、画質的にはD800と同等だそうです。
ボディだけで27〜28万円。
28mmのレンズ付きキットで30万円。

皆さん、買いますか?

書込番号:16797855

ナイスクチコミ!8


返信する
橘 屋さん
クチコミ投稿数:5041件Goodアンサー獲得:193件

2013/11/05 13:55(1年以上前)

これからシルバーのレンズキットをキタムラに予約しにいきます

書込番号:16797863 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!26


クチコミ投稿数:2318件

2013/11/05 13:56(1年以上前)

>橘 屋さん
買いますか!
やりますね!

すみませんレンズキットのレンズは50mm1・8でした。

書込番号:16797868

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:621件Goodアンサー獲得:59件

2013/11/05 13:57(1年以上前)

『買え』ません!泣

書込番号:16797873 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!36


クチコミ投稿数:444件Goodアンサー獲得:22件 甍の波 〜Yakan'sPhotoGalley〜 

2013/11/05 13:57(1年以上前)

>画質的にはD800と同等だそうです。


画質は、「D4」と同等のようですね、

最近のNikonは元気が良いですね。
キヤノンユーザとしてはとても羨ましく見ています^^

書込番号:16797875

ナイスクチコミ!31


クチコミ投稿数:8541件Goodアンサー獲得:366件 ・ 

2013/11/05 13:58(1年以上前)

( ゚д゚)ホスィ             けど買えない| ´ω`|φ・・・・・

書込番号:16797876

Goodアンサーナイスクチコミ!24


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2013/11/05 14:00(1年以上前)

スレ主さん

画質はD800でなくD4と同等です。キットレンズは50mmF1.8です。


Df、スルー決定です。

書込番号:16797881

ナイスクチコミ!29


クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:2件

2013/11/05 14:03(1年以上前)

価格によってはα7の予約をキャンセルして「Df」にいこうと思ってたけど
ちょっと高いなぁ。このままα7かなぁ・・・。

書込番号:16797887

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:15件

2013/11/05 14:03(1年以上前)

18万ぐらいなら

あと気になる点が…
Dfのfが小文字なのは歴代Fに配慮してなのかなぁ?

書込番号:16797889

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:2153件Goodアンサー獲得:48件

2013/11/05 14:03(1年以上前)

お金持ちの年金じいさん狙いですね。

D800を使い倒すことにします。

書込番号:16797891

ナイスクチコミ!33


クチコミ投稿数:668件Goodアンサー獲得:2件

2013/11/05 14:03(1年以上前)

スレ主様、こんにちは。

馴染みのカメラ店で、シルバーのレンズキットと、ブラウンカラーのケース・ストラップを予約致しました。
フルサイズで、軽いのが良いですね。

書込番号:16797892

Goodアンサーナイスクチコミ!12


smat1985さん
クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:1件

2013/11/05 14:06(1年以上前)

昔の銀塩カメラFE,FMを思い出しますね。
欲しいなぁ、

書込番号:16797900 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:2318件

2013/11/05 14:07(1年以上前)

>画質
D4と同等でしたね。
すみません。

構造的成り立ちは、610と800を合わせた感じかな?
知人は全体的なバランスが嫌いと言っていました。
「厚み」と「横幅」

でも、これが売れないと、もっとアナログに近い第2弾が出ない。
買える人は、ぜひ買って下さい。

書込番号:16797901

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:3844件Goodアンサー獲得:247件

2013/11/05 14:07(1年以上前)

買いません。。
α7にはワクワクしましたが、この商品には全く魅力を感じないんですね。

何か、デザインだけ変えて、後は既存技術の流用という、後ろ向きな姿勢を感じるというか。
キヤノンみたいに圧倒的にシェア持っている会社が遊びとしてやるならまだしも、ニコンのようなチャレンジャーの立場にいる会社が保守路線に走ってどうするのかと思ってしまいます。
これを見て、ニコン大丈夫かなあと心配になりました。

書込番号:16797903

ナイスクチコミ!37


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2013/11/05 14:12(1年以上前)

「f」が意味するもの

撮影者とカメラをより直接的に結び付ける、手応えのある直感的な操作性。
ニコンFXフォーマット機で最小・最軽量のボディーに搭載した、D4と同じ低感度から超高感度までの高画質。
精密機械の感触とフラッグシップD4画質の「融合(fusion)」を果たしたDfが、感性を刺激すると同時に表現領域と表現そのものの自由度を拡大し、撮影者のインスピレーションを呼び覚まします。

(HPからの抜粋)


DfがD4の隣にきていますから、D800よりも格上の扱いなんですかね?微妙な気がしますが...

http://www.nikon-image.com/products/camera/slr/

書込番号:16797919

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1件

2013/11/05 14:15(1年以上前)

自分大学の写真部でフィルムカメラ扱ってる(特にFM3AやニューFM2など)のですが、

ちょうど自分持ちのNikonD80(これは写真部にはいるまえから持ってるカメラ)を買い換えようかと思ってたら、非AIレンズ対応のフィルムカメラユーザー向け?のこのカメラが発表されましたね。

30万はきついですが、個人的には気になりました。

書込番号:16797928 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:2318件

2013/11/05 14:15(1年以上前)

>ビンボー怒りの脱出さん
買った人を何とか見つけて、触らせてもらいましょう。

>kyonkiさん
やはり、この厚みが…
ウ〜ム、トランジスターグラマーか…

>あじゃりもちさん
中古になって安くなるまで我慢ですね。

>やかん12号さん
私もメイン一眼はキヤノンです。

>柴田理森さん
色々言われているけど、今回の新αはソニーの力作です。
価格も含め、改めて見直しましたね。

書込番号:16797930

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:560件Goodアンサー獲得:21件

2013/11/05 14:19(1年以上前)

スルー予定です。この金額ならD800Eが吉。

AFメインならD600、MFならα7Rの方が賢いですな。

僕は今、X-Pro1で幸せです(笑)

書込番号:16797937

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:183件Goodアンサー獲得:3件

2013/11/05 14:21(1年以上前)

デザイン的に縦横比が少し残念ですが、予約します。
悩みの種は黒か銀か、、。

操作性はギンエンやってた人には違和感少なく受け入れられるでしょう。
私には何の問題もない。

画素数もこれで十分というかこれがいい。

ストラップも金具の位置もなにげにいい。

AFもD600ベースだけど、そんな事どうでもいい。

あれもこれも求めていない趣味カメラとしては最良のひとつだと感じました。

書込番号:16797944

ナイスクチコミ!35


クチコミ投稿数:560件Goodアンサー獲得:21件

2013/11/05 14:25(1年以上前)

何が一番気に入らないって、『本気で作って無い』から

責任者を罵倒したい気分です ナメんな

書込番号:16797953

ナイスクチコミ!45


クチコミ投稿数:880件Goodアンサー獲得:53件

2013/11/05 14:26(1年以上前)

> 知人は全体的なバランスが嫌いと言っていまし た。 「厚み」と「横幅」

やたら分厚く見えるデザインですよねf(^^;


最近のニコンは元気で羨ましい限りですが、これは寄せ集めた感が強くて微妙かも?


Dfではなく、DFな機種を期待していたので辛口でごめんなさい

書込番号:16797958 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


この後に111件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「Df ブラック Gold Edition」のクチコミ掲示板に
Df ブラック Gold Editionを新規書き込みDf ブラック Gold Editionをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Df ブラック Gold Edition
ニコン

Df ブラック Gold Edition

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年12月24日

Df ブラック Gold Editionをお気に入り製品に追加する <50

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング