Df 50mm f/1.8G Special Gold Edition キット のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1661万画素(総画素)/1625万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/36mm×23.9mm/CMOS 重量:710g Df 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】AF-S NIKKOR 50mm f/1.8G

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Df 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットの価格比較
  • Df 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットの中古価格比較
  • Df 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットの買取価格
  • Df 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットのスペック・仕様
  • Df 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットの純正オプション
  • Df 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットのレビュー
  • Df 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットのクチコミ
  • Df 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットの画像・動画
  • Df 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットのピックアップリスト
  • Df 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットのオークション

Df 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2014年12月24日

  • Df 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットの価格比較
  • Df 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットの中古価格比較
  • Df 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットの買取価格
  • Df 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットのスペック・仕様
  • Df 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットの純正オプション
  • Df 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットのレビュー
  • Df 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットのクチコミ
  • Df 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットの画像・動画
  • Df 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットのピックアップリスト
  • Df 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットのオークション

Df 50mm f/1.8G Special Gold Edition キット のクチコミ掲示板

(26754件)
RSS

このページのスレッド一覧(全130スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Df 50mm f/1.8G Special Gold Edition キット」のクチコミ掲示板に
Df 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットを新規書き込みDf 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ113

返信17

お気に入りに追加

標準

初心者 素人感丸出しの感想(汗)

2014/04/27 12:00(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Df ボディ

クチコミ投稿数:114件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度5
当機種
当機種

買ったからには、先ずは試し撮り…
ということで、とりあえずお出かけ。

何の設定もせず、Pで色々と撮りましたが、フルサイズで軽いのが第一印象。今までD300を使っていたのですが、重くて(笑)

そして奥行き感が全然違いますね。コレがフルサイズなんだなぁ(*_*;と感心します。

私もスポーツ写真撮りますがシャッタースピードが遅いことなどはあまり気にならなそうです。

…あとは、一年かけてお支払いだなぁ(;_;)

書込番号:17454274 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:12件

2014/04/27 13:29(1年以上前)

満足な買い物だったようで、購入おめでとうございます。そしてレンズ沼の入り口にようこそ。

ときに写真が2枚とも少し右に傾いている気がするのですが。。。意図したものでなければ内蔵水準器や格子線表示を使われてはいかがでしょうか。

書込番号:17454458 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


FLAT1さん
クチコミ投稿数:287件Goodアンサー獲得:20件

2014/04/27 13:48(1年以上前)

右側が少し下がっているのは、普通に考えるとシャッターを押す時に力が入り過ぎているのかもしれませんね。

デジカメ画像は簡単に補正することができるとはいえ、傾きがないに越したことはないので、シャッターの押し方に気をつけると解消できると思いますよ。

書込番号:17454499

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 Df ボディの満足度5 MY ALBUM 

2014/04/27 16:50(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。撮影も支払もお楽しみください・

書込番号:17454937

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:27242件Goodアンサー獲得:3112件

2014/04/27 17:12(1年以上前)

私もスポーツ写真撮りますがシャッタースピードが遅いことなどはあまり気にならなそうです。

スポーツを、絞り優先で撮っています?
スポーツは、SS優先か、Mモードでしょ。
スポーツを、ブレ幅を、考えないで、カメラにまかせるのですか。
意味がわからないなら、スルーして下さい。

書込番号:17455002

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件 今ここにカメラがあるということ 

2014/04/27 18:36(1年以上前)

こんにちは。

私はD300を数年使っています。

Df(フルサイズ)とD300、それぞれで撮った写真は、
コメント(奥行き感の違い)にあるように、
やはり、その差は歴然としているのでしょうか……(汗)

他にもありましたら、お聞かせ願えると嬉しいです。


あっ、でも聞くのもちょっと怖い…… (物欲が……)

書込番号:17455255

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:971件Goodアンサー獲得:44件

2014/04/27 22:06(1年以上前)

右下がりの写真は、カメラの右側が上がっている状態で撮られたものですから、シャッターの押し方が原因ではないと思います。

書込番号:17456011

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:12件

2014/04/27 23:38(1年以上前)

WILD BOOKERSさん

スレ主ではないですが、横から。。。
画素数やダイナミックレンジの違いなど性能の進化は脇に置くとして、センサーサイズが1.5倍というだけでよりボケやすくなりますから奥行き感は出しやすくなりますね。

書込番号:17456399 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


橘 屋さん
クチコミ投稿数:5041件Goodアンサー獲得:193件

2014/04/28 06:59(1年以上前)

Df購入おめでとうございます、
自分もD300、D700、D40とDfを使用してます、
もっぱらD300とD700は動き物、D40とDfは人物、風景撮りが中心です
子供の写真はDfが中心で、個人的には画質に安心感を感じてます…

未だにフイルム機がメインなのでDfのほが使い勝手が楽、
二台持ちでもMFレンズ、Dタイプレンズも共通で使える(同じ様な操作で)のは大きなメリットです。

書込番号:17456983 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件 今ここにカメラがあるということ 

2014/04/28 09:06(1年以上前)

いつもどこでも一眼レフと一緒さん。

コメントありがとうございます。
ボケ量が大きくなると、表現にも幅が出てきますね。

参考にさせていただきます。

書込番号:17457280

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:114件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度5

2014/04/28 11:22(1年以上前)

スポーツを、絞り優先で撮っています?
スポーツは、SS優先か、Mモードでしょ。



シャッタースピード優先で1/500 f2.8 200mmで室内で撮っているのですが、これですと感度自動で6400になってしまい、これ以上のシャッタースピードか稼げないので1/4000もあれば必要十分なんです。

その代わり、Dfは高感度に強い点もあり、購入した次第です。

書込番号:17457630 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6181件Goodアンサー獲得:105件

2014/04/28 13:08(1年以上前)

MiEVさん
> スポーツを、絞り優先で撮っています?
> スポーツは、SS優先か、Mモードでしょ。
> スポーツを、ブレ幅を、考えないで、カメラにまかせるのですか。

それは一応、セオリー通りだ。

しかし、「絞り優先オート」であっても、
シャッター速度とISO値を考慮した撮影の仕方は、いくらでも可能である。
絞り優先オートで、ブレ幅も考慮した動体スポーツ撮影も、ちゃんと撮れる。
根本的には、絞り優先であろうが速度優先であろうが、その本質は同じなのである。
このことはプロの写真家の多くも、そう豪語している。
例えば、写真家田中希美男もその一人だ。

例えば、僕の場合は、基本はマニュアルで撮るが、
オートで撮るときは、動体も含めてほとんど絞り優先である。
それでおよそ不自由はしない。

ただし例外的に、シャッター速度優先で撮ることもある。
それは流し撮りをするときだけである。
流し撮りに関しては、シャッター速度だけが最も重要な要素である。
速すぎても、遅すぎてもいけない。
シャッター速度だけが画像のできあがり(流れ具合)に最も大きく影響する。
そこにはボケや被写界深度等、絞り値に関する要素は、
あまりにささやかであり、目的にほとんど影響しない。

それ(流し撮り)以外の動体は、「絞り優先オート」でもおよそ十分である。

ついでに言えば、かなり薄暗くて、
ISO感度とレンズF値の限界ギリギリの暗い明るさの環境で、
それでいて可能な限り高速シャッターが欲しい動体撮影の場合も、
シャッター速度優先オートでは、まず不可能である。
こういうときこそ、動体であっても絞り優先オートが最大限生きる。
こういうときこそ、絞り優先(開放)によって、最高のシャッター速度が得られる。

なぜならば、シャッター速度優先オートで、絞り開放撮影はまず困難である。
これこそが、絞り優先オートでありながら、
シャッター速度を最大限意識して活かした撮影技法である。
例えば、屋内競技場で絞り開放でISO値を決めてスポーツを撮るときも同様である。

すなわち、「絞り優先オート」の方が「シャッター速度優先オート」よりも
守備範囲がかなり広い。
このことはプロの写真家の多くも、そう豪語している。
「絞り優先オートとマニュアルさえあれば、シャッター速度優先オートは要らない」
と豪語しているプロすらも一部いる。

さらについでに言えば、
「シャッター速度優先オート」や「マニュアル+ISOオート」
で主に撮る特定のスポーツ報道写真家もいる。
例えば、夜間フィールド内で撮影するサッカー専門のプロ写真家が特にそうだ。

なお、「絞り優先オートも、シャッター速度優先オートも要らない、
Pモードだけがあれば良い。Pモードの無いカメラは使えない。」
と豪語している異才のプロ写真家すらもいる。梅かよ女史がそうである。
彼女はPモードだけで、動体(走り抜ける子供などのスナップ等)も沢山撮っている。
彼女はPモードだけで、見る者をグイグイ引きつける魔力のある大作を撮っている。
動体のブレも被写界深度も、すべてPモードでカメラ任せであり、あまりに潔い。

まあ、こういうのは極めて例外だが、
動体に絞り優先オートで撮ることを問題視し、そのことを指摘するのならば、
まずは、動体にすらPモードで撮るこういうプロを諭してあげるのが先決であろう。
しかし、もし彼女からPモードを封印したならば、
彼女の美的・芸術的感性まで封印されてしまい、
目を見張る大作や大衆に売れる写真集は、撮れなかったことであろうと察する。

要は、道具は個人の使い方次第である。
要は、カメラとハサミはつかいようである。

> 意味がわからないなら、スルーして下さい。

別のスレッドで、上記のことを僕が簡単に説明したが、
MiEVさんにはそれがぜんぜん理解できなかったか?

意味が分からないならスルーすべきは、MiEVさんの方だ。
あるいは、スポーツでも絞り優先で撮っているプロ写真家に説教を垂れるか?

書込番号:17457931

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:12件

2014/04/28 17:05(1年以上前)

素人感丸出しの感想のほうが、玄人感丸出しの解説より楽しくて読みやすいですね!

書込番号:17458505 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!24


クチコミ投稿数:89件

2014/04/28 23:20(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

スレ主様

Dfご購入おめでとうございます。私もいろいろ悩んだ挙げ句フルサイズ一眼で軽く高感度に強くて且つ非Aiレンズも使える。という事と私のブラ撮りというスタイルにピッタリということで3月に購入しました。
UPさせて頂いた「とんび」は動体の試し撮りをしたものです。これぐらい撮れれば充分かなと自分では思っています。花はこれだけの解像度と描写が表現出来るのでもう充分すぎるくらいかなと、桜はしだれ桜の中を走る子供を撮ってみました。.....風景にしろ動体にしろ撮る為の手法はいろいろでしょうし被写体の置かれた条件によって変わって来ますよね。いろいろ試して楽しい写真ライフをですよね。(楽しめればローンも気にならない(;^ω^).....かも)

書込番号:17459841

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:114件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度5

2014/04/29 08:44(1年以上前)

当機種

丸の内にて。

かもんげっちゅーさん
>(楽しめればローンも気にならない(;^ω^).....かも)

そう思わないと毎日が「苦行」になってしまいますからね(笑)
払った分だけ楽しんでいきたいと思います。

WILD BOOKERSさん
>Df(フルサイズ)とD300、それぞれで撮った写真は、
>コメント(奥行き感の違い)にあるように、
>やはり、その差は歴然としているのでしょうか……(汗)

実際に撮ってどれくらい差があるのか実際に撮って私自身も確認したいと思います(少々お待ちください^^)
でも、掲載した写真だけでも、質感が違うなぁと感じております。

書込番号:17460710

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件 今ここにカメラがあるということ 

2014/04/29 15:51(1年以上前)

かじろうさん。

御返事ありがとうございます。

フルサイズになると、ほかの方のコメントにもある通り
画素数・ダイナミックレンジ・ボケ量の違いや、
ましてや高感度なんか別次元かと思います。

ただ、パッと見ての違いがやっぱりあるのかなぁ?
と思って質問させてもらった次第です。
(撮影条件の差もあると思いますが……)

その点、
かじろうさんは、「質感は違うなぁ」と感じておられるとのこと。

その言葉だけでも参考になります。

書込番号:17461957

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:114件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度5

2014/04/30 20:17(1年以上前)

当機種
別機種
当機種
別機種

Dfで撮影_その1

D300で撮影_その1

Dfで撮影_その2

D300で撮影_その2

とりあえずDf(フルサイズ)とD300、それぞれで撮った写真を。

菜の花を撮ってみましたが、ずいぶん違うんだなぁ、と感じました。
前回載せた写真もそうですが、質感が違う、というのは、あたかも撮影したものがそこに有るような感じ(D300と比べて)です。

ポストの写真は感度と絞りが違いすぎてしまいましたが・・・ご参考までに。

書込番号:17466614

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件 今ここにカメラがあるということ 

2014/04/30 23:42(1年以上前)

かじろうさん、こんばんは。

テスト撮影(?)お疲れ様でした。

菜の花を等倍で見てみると、質感が違うといわれるのが
よくわかります。

背景のボケ具合もずいぶん違うものですね(F9とF10の違いはあるけど……)

ポストの写真は、色と明るさがずいぶん違いますね(測光モードの違い?)
実際の色はDfで撮った写真のほうが近いのかなぁ、なんて思います。

いやぁ、凄く参考になります。
ありがとうございました。

(やっぱり一度はフルサイズを使ってみたいなぁ……)

書込番号:17467538

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ34

返信7

お気に入りに追加

標準

単焦点で遊ぶ 2

2014/04/27 09:34(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Df ボディ

スレ主 LGEMさん
クチコミ投稿数:1220件
当機種
当機種
当機種
当機種

コシナツァイス21oF2.8

同じく

ズミクロンR50mm

同じく

皆様の多数のお写真が投稿されて楽しんで拝見させて頂いております。
GW連休初日の昨日 21o、50mmレンズ2本でスナップ撮影を楽しんできました。

書込番号:17453890

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:89件

2014/04/30 13:01(1年以上前)

当機種
当機種

スレ主様

こんにちは、ツァイスのシャープな描写とズミクロンの柔らかな描写(ボク個人の感想です)いいですね。個人的には4枚目のエンブレム周囲のメタリック系の塗装の感じが好きです。

単焦点いいですねぇ.....。

書込番号:17465432

ナイスクチコミ!5


スレ主 LGEMさん
クチコミ投稿数:1220件

2014/05/03 09:25(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

D21oF2.8

ズミクロンR50mm

エルマリートR35o

エルマリートR90mm

かもんげっちゅーさん おはようございます
画素数を欲張っていない所為か、暗部のノイズもあまり気になりませんね。
レンズの個性がダイレクトに反映されている様で、様々なレンズを使用したくなります。

書込番号:17475364

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2077件Goodアンサー獲得:82件 Df ボディの満足度5

2014/05/03 17:58(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

スレ主様

はじめまして。

藤をAF-S 58mm/f1.4G で撮ってまいりました。

3枚貼らせてください。

Dfは単焦点で使いたくなるカメラですね。

書込番号:17476601

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4667件Goodアンサー獲得:346件

2014/05/05 06:07(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

Df Aiノクト58mmF1.2s (レンズ逆向きBR-2A使用)

Df Aiノクト58mmF1.2s (レンズ逆向きBR-2A使用)

Df Aiノクト58mmF1.2s (レンズ逆向きBR-2A使用)

LGEM様、はじめまして。

家の庭に咲いている花の撮影を1時間ほど楽しみました。

Dfは階調性に優れているので、好きなカメラです。

書込番号:17481403

ナイスクチコミ!5


スレ主 LGEMさん
クチコミ投稿数:1220件

2014/05/05 10:15(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

50mmF1.2開放

ヘクトール125mmF2.5

MP100mmF2

エルマー65mmF3.5

レトロとデジタルさん こんにちは
話題のレンズですね、このレンズを付けっぱなしで一日撮り続ける
このカメラにぴったりな撮影方法の一つでしょうね。
まる・えつ 2さん こんにちは
以前このレンズを所持しており、D3の販売を待ちわびて散々使用
した覚えがあります。
残念ながら 手放し後悔を致しております。
これからもまだまだ見せてくださいね。

Ai50mm1.2Sの様な今まで余り使用しなかったレンズを含めて、今後も
色々なレンズを使用して楽しみたいと思っています。

書込番号:17481913

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4667件Goodアンサー獲得:346件

2014/05/18 04:26(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

Df プラナー50/1.4MMJ

Df プラナー50/1.4MMJ

Df プラナー50/1.4MMJ

LGEMさま、おはようございます。

自宅の庭で撮影しました。
プラナー50/1.4MMJを逆付けで、遊んでみました。

書込番号:17527892

ナイスクチコミ!1


スレ主 LGEMさん
クチコミ投稿数:1220件

2014/05/18 18:15(1年以上前)

まる・えつ 2さん 
Fマウントはフランジバックの関係で 使用できるレンズが少ないのが残念ですね。
ヤシコンのレンズ 決して新しいレンズではないのですが 発色が綺麗ですね。
色々なお写真新しいスレを立ててそこで拝見できたら、もっと盛り上がると思います。
ありがとうございました。

書込番号:17530104

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ47

返信9

お気に入りに追加

標準

とりあえず安くしてくれました

2014/04/25 18:56(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Df ボディ

クチコミ投稿数:114件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度5

今週半ばの平日の夕方、とうとう買ってしまいました(^^;)シルバーです。

場所は某カメラ系量販店。
週末じゃないので、暇そうな店員さんを捕まえて価格.comの価格を見せて交渉…

表示価格は税込み約285000円

何か(バッテリー等々)買ってくれたら279000円

とのこと

なので、
バッテリー+液晶カバー+本体で279000円になりませんか?
ということで交渉…

…その価格にしてもらいました(^^;)
まぁ、増税前と変わらない気がしますが…

ちなみに、カメラ系量販店なので、10%ポイント還元で、そのポイントで50mmのスペシャルエディションレンズをついでに買うのでした(^_^)

書込番号:17448662 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
opaqueさん
クチコミ投稿数:1176件Goodアンサー獲得:69件

2014/04/25 20:52(1年以上前)

ううん、誰も気を使って何も言いませんが、しようがないので言います。安いとは言えません(きっぱり!)。

書込番号:17448949 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


TKOPさん
クチコミ投稿数:266件Goodアンサー獲得:9件

2014/04/25 20:59(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

満足ができる買い物が出来て良かったですね。
いい写真をいっぱい残してください。

「安い」の基準は人それぞれだと思うので、本人が満足できていればそれでいいと思います。

書込番号:17448977 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:114件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度5

2014/04/25 21:08(1年以上前)

安いとは言っていませんし、ここの価格を見れば安い価格ではありません。
こういう風に少し安くしてもらった、と買い物日記で書いたものです。

お互いwin-win関係と言うことで…

書込番号:17449007 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


ssdkfzさん
クチコミ投稿数:5585件Goodアンサー獲得:121件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度5 北の便り 

2014/04/25 21:42(1年以上前)

喜んで買えるのが一番。

書込番号:17449122

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:610件Goodアンサー獲得:34件

2014/04/25 22:02(1年以上前)

こんばんは^ ^

Dfのご購入おめでとうございます^ ^
嬉しさが伝わってきますね^ ^

『カメラの買い時は欲しい時』

ですよね!!!
私はD7000ですが、お互い良きNikonライフを楽しみましょう^ ^

書込番号:17449195

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2014/04/26 06:37(1年以上前)

かじろうさん
良かったゃんかぁー。

書込番号:17450072

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:114件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度5

2014/04/26 07:01(1年以上前)

買いたい時が買い時ですね…♪

他のカキコミ…特に出始めの頃や2月〜3月の納期待ちのカキコミに比べると、(出始めから悩んでいましたが)店頭にぼーっと行って、すぐに在庫のお持ち帰りが出来たのは幸いです。
(ようやく普通に戻っただけですが(^^;))

今日からゴールデンウイーク。腕はないですが(笑)いい写真が撮れるといいなぁと思っています。

書込番号:17450120 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4444件Goodアンサー獲得:62件

2014/04/26 13:54(1年以上前)

    おめでとうございます。

   >安いとは言えません(きっぱり!)。

   >>こういう風に少し安くしてもらった、と買い物日記で書いたものです。<

   >>>「安い」の基準は人それぞれだと思うので、本人が満足できていれば
   >>>それでいいと思います。<<<

  憚りながら、買い物日記も良いですが、何しろここは「価格コム」ですから、実際に
スレ主さまが、あれこれ具体的に書き込まれた価格に対して、その価格をどう感じたかの
カキコミは当然ですね。

 また、ポイント等のことも有りますから、例えば「某カメラ系量販店」ではなく、その
系列店名を実際に出したら、もっと皆さんにも参考になったと思いますが、どうでしょうか? 
これまでの例をみてもお分かりのように、ここでは、店名表示は普通に通っていますし・・・。 (^^,

書込番号:17451184

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:114件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度5

2014/04/26 15:34(1年以上前)

どうも私のカキコミが浮かれてかいてしまったがために、「安く」もなく、「店名も書かなくて」あまり参考にならなかったようで…大変失礼致しましたm(__)m

今回購入したのはヨドバシカメラさんの新宿西口本店で平日に購入したものです。

「安くはない」ですが、「安くしてもらった」のでご参考になれば幸いです。

書込番号:17451422 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ226

返信25

お気に入りに追加

標準

Dfで野鳥

2014/04/18 21:52(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Df ボディ

当機種
当機種
当機種

コゲラ

ヒヨドリ

メジロ

Dfで小鳥を撮ってみました。

長玉があまり似合うボディではないとは思いますが、ご参考まで。
結構撮れるものです。(1.5クロップの事後トリミングですが。)

同じように野鳥撮影されている方貼っていただければ幸いです。

ただ私は野鳥の在庫がかなり少ないのでその点ご了承ください。

書込番号:17426836

ナイスクチコミ!27


返信する

この間に5件の返信があります。


クチコミ投稿数:2077件 Df ボディの満足度5

2014/04/19 11:20(1年以上前)

当機種

こんにちは

>じじかめさん

Df購入おめでとうございます。作例スレがたくさんありますので機会があったら投稿してみてください。

>Wind Up Birdさん

投稿ありがとうございます。
ホオジロいいですね。こちらではあまりお目にかかれないので新鮮に感じます。

私は今回ツグミを投稿してみます。

書込番号:17428236

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:2件

2014/04/19 11:33(1年以上前)

こんにちは。

コゲラの写真いいですね。200ミリで撮れるんですね。

Dfは、AFの精度が良くて驚いています。D4、D800は全然だめで全部手放しました。

Df、D4sは、AFは良くなりました。以前のD3sと同等か、それ以上です。

書込番号:17428272

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1110件Goodアンサー獲得:60件 楓の写真ブログ 

2014/04/19 14:42(1年以上前)

D4、d800は以前の機種よりAF性能落としてるのですか?

ニコンは何故そんなことをするのですか?

書込番号:17428710 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:410件Goodアンサー獲得:40件

2014/04/19 15:22(1年以上前)

D4がDfよりAFが良くないのは初耳ですね。
D4もしくは装着したレンズの調整不足だとは思うですが...

書込番号:17428790 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2077件 Df ボディの満足度5

2014/04/19 18:46(1年以上前)

当機種
当機種

ツバメその1

ツバメその2

>DF50+DF50さん

>コゲラの写真いいですね。200ミリで撮れるんですね。

ありがとうございます。
たまたま目の前の木に止まってくれて撮れました。

>D4、D800は全然だめで全部手放しました。

私もD800ユーザですが、連写速度以外はD800の方がDfよりAF性能は優れているように感じています。
(写真は光さん、リュシータさんの発言通りの感想です。)

よろしければ補足いただければ幸いです。

<追伸>
ツバメの動態撮影にDfで挑戦しました。もう少し修行が必要ですね。お目汚し失礼しました。

書込番号:17429326

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:2件

2014/04/19 19:36(1年以上前)

こんばんは。

D4よりもD4sのピントが良くて、D800よりもDfのほうがピントが良いなと実感したのですが、前者は当然として、後者は、レトロとデジタルさんとは異なる印象ですね。D800は周辺部のピントが悪くて手放してしまったのですが、Dfは良いように感じるのは気のせいでしょうか。

書込番号:17429477

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2077件 Df ボディの満足度5

2014/04/19 20:04(1年以上前)

当機種

ツバメ (飛行中)

>DF50+DF50さん

返信ありがとうございます。

私がD800の方がAF性能が優れていると思ったのは、51点のフォーカスポイントによるAF性能です。
ただDfのAFはピントの許容度がD800より広く感じられ高画素機ほどシビアではないという感じです。
⇒ピントのシビアさがD800よりDfの方が余裕がある・・という話であればなんとなくわかります。

D4やD4Sは触ったことがないのでなんとも言えませんが、この場で個人的主観を述べさせていただきました。

書込番号:17429555

ナイスクチコミ!3


opaqueさん
クチコミ投稿数:1176件Goodアンサー獲得:69件

2014/04/19 20:25(1年以上前)

MiEVさん

このカメラはそうですよ。
そんなこともわかりません?

書込番号:17429626 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


Nikolyさん
クチコミ投稿数:65件

2014/04/20 20:29(1年以上前)

別機種

ツバメ飛翔(比較用)

レトロとデジタルさん

参考になるトピ、写真ありがとうございます。
今、D7000と300mmF4.0使って飛んでる鳥を狙ってますが、D3sの高感度耐性にあこがれつつ中古でもまだ高く、買えずにいます。もちろんD4も買えないと思いつつ、DfはD4と同じセンサーと言うことで、非常に興味を持っていました。形は二の次、機能性能優先で考えてます。

で、写真を見た感じだと、残念ながらISO感度800でのざらつきが気になりました。羽枝の一本一本の描写も欲しいので、ざらつきは抑えたいです。

あと、シャープ感が不足しているからと言ってソフトでシャープネスを上げても画としては不自然になってしまうと思います。シャープにするには解像するレンズを使ってしっかりピントを合わせるしかないと思ってます。特に等倍鑑賞してしまうと顕著ですし、少しボケたところの輪郭はガタガタになってしまいます。

それと、Dfには、300mmF4.0みたいな古めデザインの長玉なら似合いそうな気がしますが、いかがでしょう。

書込番号:17433333

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:3件

2014/04/20 21:26(1年以上前)

レトロとデジタルさん

トリミングをした内容として、参考にさせていただきます。。。しかし

>自分の作例を参考にしていただきたいと思っています。

そう仰るのであれば、過度なシャープネスや過度な色補正はするべきではありません。
参考になりません。

>シャープ感が不足していると感じたので現像時に輪郭強調しています。

むしろ、そちらを一緒にupして頂いたほうが参考になります。
補正した画像と比較も出来ると思います。


しかし作品としてなら、良いのではないでしょうか?

書込番号:17433583

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2077件 Df ボディの満足度5

2014/04/20 21:44(1年以上前)

当機種

ISO800 FXモード (鳥でないですが参考まで)

>Nikolyさん

>で、写真を見た感じだと、残念ながらISO感度800でのざらつきが気になりました。
>羽枝の一本一本の描写も欲しいので、ざらつきは抑えたいです。

今回UPしている写真はかなりトリミング(及びクロップ1.5)をしているのでFXサイズ全体での
鳥撮写真ではないです。FXサイズだともう少し余裕が出るかもしれないですね。

鳥ではないですが、ISO800で撮影した猫の写真(レビューでも使ってますが)を貼ってみます。
ご参考まで。

>あと、シャープ感が不足しているからと言ってソフトでシャープネスを上げても画としては不自然になってしまう
>と思います。シャープにするには解像するレンズを使ってしっかりピントを合わせるしかないと思ってます。
>特に等倍鑑賞してしまうと顕著ですし、少しボケたところの輪郭はガタガタになってしまいます。

このような建設的なご意見は受け入れます。まだまだ撮影技術が未熟ですのでその点ご容赦を。

>それと、Dfには、300mmF4.0みたいな古めデザインの長玉なら似合いそうな気がしますが、いかがでしょう。

そうですね。絞り付のDレンズなら似合うでしょうね。
ただ大分前に300mm/f4Dを新型80-400/F4.5-5.6G VRに買い換えたので今はこのレンズで頑張ります。

書込番号:17433663

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2077件 Df ボディの満足度5

2014/04/20 21:48(1年以上前)

当機種
当機種

2枚目輪郭強調なし

3枚目輪郭強調なし

>SilverDaysさん

>むしろ、そちらを一緒にupして頂いたほうが参考になります。
>補正した画像と比較も出来ると思います。

具体的なご意見ありがとうございます。
コゲラはともかく、ヒヨドリとメジロの輪郭強調していない段階の画像をUPしておきます。

ご参考にしていただければ幸いです。
見ていただければおわかりのように飛び出したタイミングを狙ったのでピントが甘いです。
そのため輪郭強調して「自分の作品」にさせていただきました。

書込番号:17433686

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:314件

2014/04/21 00:53(1年以上前)

レトロとデジタルさんこんばんは、すごいタイミングですね。
私が撮ったら、のほほんとしちゃうのできっと花しか写らないですね〜。

猫さんかわいいですね。癒されます。

書込番号:17434442

ナイスクチコミ!3


Ciamrronさん
クチコミ投稿数:970件Goodアンサー獲得:10件

2014/04/21 01:26(1年以上前)

当機種

Df+ゴーヨン クロップのみリサイズ無し

レトロとデジタルさん、皆さんこんにちは

私も購入数週間後に試しにDf+長玉で野鳥を撮った事はありますが、特に不具合は無かったと思います。
カメラ本体が軽量コンパクトで持ち運びは楽でしたし、AFも基本的に野鳥は中央一点で撮影しているのでAF-Cの追従も他の機種と大きな違いは無かったと思います。

D3s、D800Eも使用していますが、普通に撮るならD800E、気合を入れて冬の北海道とかでしたらD3s、旅先だったらDfとかでしょうか。

Df+サンニッパだと手持ちでも体にあまり負担がかからなくて良さそうですね、今度機会があれば試してみます。

書込番号:17434501

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2077件 Df ボディの満足度5

2014/04/21 06:58(1年以上前)

当機種

カモメ

>娘にメロメロのお父さんさん

コメントありがとうございます。
私も貴殿のコメントに癒されます。

やはり小鳥の飛び物は難しいですね。

>Ciamrronさん

作例投稿ありがとうございます。

ゴーヨンの流し撮り凄い技術ですね。
私は飛び物撮る時はd9(動態9点)を使っていますが、今度中央1点を使ってみようと思いました。

書込番号:17434783

ナイスクチコミ!2


Ciamrronさん
クチコミ投稿数:970件Goodアンサー獲得:10件

2014/04/21 12:18(1年以上前)

当機種
当機種

Df+ゴーヨン 1.7倍テレコン DXクロップ撮影 約680万画素 

Df+ゴーヨン 1.7倍テレコン クロップあり

レトロとデジタルさん

レスありがとうございます。
あ、私もダイナミック9点とかは使いますよ、枝などのとまり物とか枝が込み合った時とかはシングル専門ですが(笑
木や枝や背景が無い空を飛び回る野鳥ならダイナミック51点とかも結構使えます。

ちなみに1.7倍テレコン使用でもそれなりに撮れました。

書込番号:17435434

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:3件

2014/04/21 21:30(1年以上前)

レトロとデジタルさん

比較画像ありがとうございます。
DXクロップをさらにトリミング。
以外といけそうですね。

大変参考になりました。

書込番号:17436917

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4113件Goodアンサー獲得:82件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度5 きままにスナップbyGasGas-PRO 

2014/04/22 12:29(1年以上前)

当機種
当機種

3518

VR70-200F4G

>レトロとデジタルさん、、、こんにちは。
私は、鳥を狙って撮ることはしないのですが、散歩の途中で出会った水鳥を1枚。
庭の花を撮っているときにヤマモモの木に止まった鳥を1枚。
アップします。
正しい名前は知りません。
梅の季節に、梅の花の中にいるメジロを、たまたま数多く撮りましたが、
私は中央1点フォーカス固定ですが、結構撮れるものだと思いました。

書込番号:17438664

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2077件 Df ボディの満足度5

2014/04/22 14:53(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

>GasGas PROさん

投稿ありがとうございます。風景の中の鳥いい感じですね。
鳥専門というより風景の中の鳥が好きなのですが、なかなかうまく撮れません。m(_ )m
今回はメジロを貼ります。rawからCapture-NX2でファイル変換したのみです。

撮影レンズ:70-200mm/f2.8VR2
撮影モード:クロップ1.5.絞り優先、WBオート、RAW
現像ソフト:Capture NX2
事後トリミング:なし

※ISO感度を1600にしたままでした。ご参考になれば幸いです。

書込番号:17438955

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1618件Goodアンサー獲得:40件

2014/04/22 20:07(1年以上前)

オーナー以外の方もオーナーの方の一部も、スタイルから来るイメージに引っ張られ過ぎる傾向にあるようですね。

ケーブルレリーズ使用で秒5.5コマという痛快さ。

Dfは、画質も性能も当世第一級の性能を持つデジタル一眼レスカメラです。

強いて長玉に合うボディとなると、バランスの面ではD4系だけになるでしょうね。

書込番号:17439836

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ127

返信28

お気に入りに追加

標準

D4sの発表で価格下落

2014/04/18 16:03(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Df ボディ

スレ主 7MEALさん
クチコミ投稿数:6件

http://kakaku.com/item/K0000591533/pricehistory/

なんだか、極端ですねえ…

D4画質ってやつで、高値を維持してただけなんでしょうかねえ。

もう少しストイックなファンがいるのかと思ったけど。

まあ、そんなものなんでしょうねえ。

20万円くらいに落ち着くと、画素数に無理のない、諧調表現のいいカメラとして、本当に写真の上手な人がたちが選ぶようになってくるかもしれませんね。


書込番号:17425865

ナイスクチコミ!3


返信する

この間に8件の返信があります。


クチコミ投稿数:3844件Goodアンサー獲得:247件

2014/04/18 17:49(1年以上前)

D4Sが出て、フラッグシップ画質と言えなくなってしまったせいなのか、ちょっとインパクトが無くなってしまった気がしますね・・。

書込番号:17426097

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6035件Goodアンサー獲得:101件

2014/04/18 17:52(1年以上前)

えっ
じじかめさん、Df買ったんですか。おめでとうございます。作例お待ちしてま〜す。

書込番号:17426102

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1990件Goodアンサー獲得:28件

2014/04/18 17:59(1年以上前)

デジタルものですからね〜

新たな商品が投入されれば必然的に下がるでしょうね。

自然な流れでしょう。

書込番号:17426122

ナイスクチコミ!2


TKOPさん
クチコミ投稿数:266件Goodアンサー獲得:9件

2014/04/18 18:08(1年以上前)

オーナーの方にとっては複雑な気持ちかもしれませんが、まだ購入していない者からすれば大歓迎です。
いずれにしても買えませんが・・・。
数年後中古を狙いますかねぇ〜。

D4sが出たからといってもD4画質には変わりないから問題なし。

書込番号:17426148

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2077件Goodアンサー獲得:82件 Df ボディの満足度5

2014/04/18 21:09(1年以上前)

高いときに買いましたけど、その時に撮影した写真はプライスレスです。

結構使っているので価格の動向は正直どーでもいいです。

書込番号:17426648

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:52件

2014/04/18 21:33(1年以上前)

私も、同じく先月の23日に買ってしまいました。
最近の値下がりが、ちと悔しいような?

書込番号:17426765 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件

2014/04/18 21:39(1年以上前)

しかし、最初はD610の購入を検討してましたが、あるニコン専門店でこのDfを触らせて頂き、直ぐ本機を買う気にさせられてしまいました。
実際に手にしないと良さは解らなかったような!

書込番号:17426780 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:38386件Goodアンサー獲得:3380件 休止中 

2014/04/18 22:01(1年以上前)

D4/Df 全く違う系統の機種だと、私は感じ取っていますけど。

じじかめさんは、D4系が重すぎてご老体が持たないのでDf。<(_ _)>

書込番号:17426864

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:17件

2014/04/18 22:13(1年以上前)

私はカメラは大手の量販店でしか買わないので関係ないですね。
もう使わない機材を下取りに出して増税前に購入しました。
増税前まで値下げは控えて、増税後に増税前の税込値段までは
すぐに下げる店が多いと思ってたのですが、発売時期から考えると
このくらいで売る店が出てもおかしくないと思います。

D4sの発表はあんまり関係ないでしょうね。そもそも
購買層が違うと思います。画質もjpg.の進化はすごいけど
RAW撮りでは劇的な差異は無いらしいので。D5までは
目移りしないかな。まあD5が出てもお金も必要性も無いので
比較の対象にはなりませんけどね。

書込番号:17426917 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4113件Goodアンサー獲得:82件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度5 きままにスナップbyGasGas-PRO 

2014/04/18 22:23(1年以上前)

価格が、、、、、、
価格など、下がろうが上がろうが、、、、、

要するに、買うのか、買わないのか?
買えるのか、買えないのか?
使う気があるのか、無いのか?
扱えるのか、扱えないのか?、、、、、、、、。

だけのことでしょうねぇ、、、。

書込番号:17426950

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:5900件Goodアンサー獲得:649件

2014/04/18 23:04(1年以上前)

たんに需要と供給のバランスで
価格が下がらなかっただけなので、
供給が増えれば価格が下がります。
単にそれだけです。

書込番号:17427097

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 Df ボディの満足度5 MY ALBUM 

2014/04/19 09:45(1年以上前)

>D4系が重すぎて・・・

D4は金額が重杉です。

書込番号:17428011

ナイスクチコミ!8


Tom-Jさん
クチコミ投稿数:12件

2014/04/19 17:55(1年以上前)

>消費税アップに騙されて、1カ月早く買ってしまった。
今までずっとD70で辛抱して来ましたが
私もじじかめさん同様先月無理して買ってしまいました。
結果は満足しています。
高い・デカい・思い・高機能 はこの歳になると一寸引いてしまいます。

書込番号:17429164

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:3件

2014/04/19 20:25(1年以上前)

年寄り同士のうさらネットさんとじじかめさんの掛け合いに、山田君!座布団3枚!!

書込番号:17429624

ナイスクチコミ!4


alfakazさん
クチコミ投稿数:18件

2014/04/22 00:15(1年以上前)

横レスすみません

みまさか3号さん
毎年夏になると大阪0848発みささ1号で叔母さんのとこに遊びに行ってたんで、ニックネームにホロリと来ました!
当方、Dfは年末に購入して楽しんでおります。
同じくD610買おうかと思いながら踏み切れず、SDカードだけ2枚持ってました、、、

書込番号:17437586 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:52件

2014/04/23 11:58(1年以上前)

alfakaz様
コメントありがとうございます。
気動車急行懐かしいですねぇ!
同じく母の実家や叔母の処へ行くのに、ニックネームの急行やみささにて春〜夏〜冬休み毎に、利用してました。
クラシカルなDfが復活したように、急行も復活してくれたら…

書込番号:17441803 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3254件Goodアンサー獲得:18件

2014/04/25 22:28(1年以上前)

ニコンも最初からあんまり売れないのはわかっているので、在庫にならない程度にしか作っていません。
この手のカメラは価格が安くなれば売れるというものでもないでしょうから、ニコンは価格維持に徹し大きく値崩れすることはないと予想します。
開発費もかかってないでしょうから、もとはとれたんじゃないでしょうか。

書込番号:17449300

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:1件

2014/04/25 22:31(1年以上前)

ニコンにっくきキヤノン信者さんが現れましたね〜
この掲示板の風物詩でしょうか。

書込番号:17449308 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3254件Goodアンサー獲得:18件

2014/04/26 18:28(1年以上前)

ニコンはDfでは企画、販売とも成功したといってるのですが。
昨今のニコンの運の悪さには同情しています。

書込番号:17451855

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4113件Goodアンサー獲得:82件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度5 きままにスナップbyGasGas-PRO 

2014/04/29 22:39(1年以上前)

べつに同情したからとて、どうにかなるものでもなし。
運というものは、プラスの面があればマイナスの面もあります。
表裏一体ですな
未来に対して、どう取り組むかだけでしょうな。

書込番号:17463549

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ18

返信6

お気に入りに追加

標準

以外と使えた室内スポーツ撮影。

2014/04/16 21:55(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Df ボディ

クチコミ投稿数:378件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度5
当機種

一瞬を切り取る。顔は出せないので・・・。

この間、地元のバスケ強豪校の練習を取材させていただきました。

D4sがまだ手に入れいないので、D800とD800E、Dfを持って行きましたが、ふとDfの室内での動体撮影ってどんなものだろうと試してみました。

レンズは「AF-S NOKKOR 70-200mm 1:2.8GU ED」です。

D4ゆずりのセンサーだけあって、高感度には強いですね。WBもオートで使いましたがナトリウム混合灯と太陽光線の混じる難しい状況でしたがRAW現像時の調整も殆ど要りませんでした。

形はレトロで、新しいGレンズを付けると違和感がありますが動体撮影も結構イケルと判断しました。

ただし、フォーカスポイントの少なさはマイナスですね。

書込番号:17420954

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 Df ボディの満足度5 MY ALBUM 

2014/04/17 09:19(1年以上前)

意外に使えますね?

書込番号:17422031

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:378件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度5

2014/04/17 09:26(1年以上前)

タイプミスでした。

以外→意外

書込番号:17422051 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2014/04/17 13:53(1年以上前)

別に意外ではないと思いますよ。
同じAFユニットを積んだD600でもこの程度は撮れます^^

ただし、色々なシーンで使い込んでみると一桁機とはAFの食いつきや追従性が違うことに気付いてきます。

書込番号:17422639

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4444件Goodアンサー獲得:62件

2014/04/17 16:15(1年以上前)


 季節的にですが、室内スポーツを良く撮りますので、大いなる関心をもって拝見。
腕ももちろんでしょうが、本機はさすがなかなかですね。

 >一瞬を切り取る。顔は出せないので・・・。<
顔にはボカシを入れるなど、もっと拝見したいです。 (^^,

書込番号:17422902

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:1件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度5

2014/04/21 18:43(1年以上前)

私も剣道の写真とか撮るので、非常に参考になりました。

…そういえばVRレンズじゃないのに、良く撮れますね(^^;)

書込番号:17436345 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6181件Goodアンサー獲得:105件

2014/04/24 13:24(1年以上前)

かじろうさん
> …そういえばVRレンズじゃないのに、良く撮れますね(^^;)

スレ主さんの AF-S NOKKOR 70-200mm 1:2.8GU ED は、VRレンズである。
しかし、1/1000sで撮ってられるので、VR OFFでも良く撮れることだろう。

書込番号:17445132

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Df 50mm f/1.8G Special Gold Edition キット」のクチコミ掲示板に
Df 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットを新規書き込みDf 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Df 50mm f/1.8G Special Gold Edition キット
ニコン

Df 50mm f/1.8G Special Gold Edition キット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2014年12月24日

Df 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットをお気に入り製品に追加する <72

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング